2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京23区 情報交換 Lv.96

1 :ピカチュウ(4段) (ワッチョイ 0d68-5Gb5):2016/10/09(日) 13:44:33.26 ID:YIvYAp5Y0.net
!extend:on:vvvvv:100:512
!extend:on:vvvvv:100:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

次スレは>>950が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>950付近では書き込まないように
出現するポケモンのテンプレは>>2-5 あたり(情報随時受付中)

FAQ
Q. 図鑑埋めたい・○○が欲しい
A. だいたいお台場
Q. レベリングの虫鳩鼠
A. 日比谷公園4点か錦糸公園、新宿中央公園
Q.二重ソースって?
A.30分おきに同じポケモンが連続で湧くスポット(二重ソースでも2回目が違うレアケースもあり)
※最初の湧きで捕まえるorタッチして逃がすと2度めは沸かない
Q.同じタイミングで捕まえたポケモンはCP同じ?
A.技構成と個体値は同じ、TLが違うとCPはバラバラ
Q.ロングポケソースって?
A.出現から30分間消えないレアポケソース、通常は15分、ルアーわきは3分
Q. 天気どう?
雨雲の動き - 日本気象協会 tenki.jp
http://www.tenki.jp/lite/radar/
Q. 充電したい
モバイラーズオアシス
http://oasis.mogya.com/
電源カフェ
http://dengen-cafe.com/
Q. Wi-Fi
Wi-Fi スポット情報/東京の観光公式サイトGO TOKYO
goo.gl/FY25pq
都内フリーWi-Fi(都バスWi-Fi等とも提携)
http://www.wifi-tokyo.jp/ja/
Wi-Fi入る公園(全域ではないので詳細要確認)
http://www.wifi-tokyo.jp/ja/list.html
Q. 交通関係
お得な乗車券 | 東京都交通局
goo.gl/MNAUSq
東京・自転車シェアリング広域実験(千代田区・中央区・港区・江東区)
http://docomo-cycle.jp/tokyo-project/
レンタサイクルガイド | 東京23区一覧
http://rentabike.jp/index_jp.html

前スレ
東京23区 情報交換 Lv.95[無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475854972/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

456 :ピカチュウ (ワッチョイW c65c-xaNP):2016/10/10(月) 00:20:22.90 ID:vEOEovjU0.net
>>449
最近やたらとブースターばかりなんだけど、たまたまやろか?
サンダースとかほとんど出んわ

457 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-b1ZN):2016/10/10(月) 00:21:23.22 ID:9xwI88sIa.net
新小岩公園にカラカラ全くいないんだけど…

458 :ピカチュウ (ワッチョイW 3090-KJYv):2016/10/10(月) 00:26:23.59 ID:Qnete1u80.net
>>457
カラカラがガラガラってオチ?

459 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9b-pu+C):2016/10/10(月) 00:27:46.65 ID:tZiVbwDh0.net
祖師谷公園って全然情報ないけれど誰か行ってみた人いる?

460 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/10(月) 00:28:59.07 ID:TQ3UyMKSa.net
清澄、1時間でヒトカゲ3
しかし1匹はどうやっても届かない
ルアー4ヶ所刺してあったけど雑魚ばかり

461 :ピカチュウ (スップ Sda8-XUlN):2016/10/10(月) 00:30:47.74 ID:hMeE1JEUd.net
大井ふ頭中央海浜公園9時間終了
自転車使用で98匹で驚異的コメント3匹
陸上競技場と第一球技場の中に入れないから何匹か見逃してる
中に入れたらたら時給1増えそう

別スレに書いてしまったけどラッキー、ベロリンガ、ゴローニャ、リザードが出た
朝に質問してた人もラッキー獲れたみたいで良かった

462 :ピカチュウ (ワッチョイW abcd-Nuoi):2016/10/10(月) 00:31:40.51 ID:YTOlTTwt0.net
ケンタロスが見つけたポケモンに追加されたけど。

463 :ピカチュウ (スップ Sda8-XUlN):2016/10/10(月) 00:35:44.09 ID:hMeE1JEUd.net
あとウインディも出てた

464 :ピカチュウ (ワッチョイW d945-xaNP):2016/10/10(月) 00:37:08.34 ID:ow1esZDG0.net
>>357
補足しとくと、ヒトカゲは丸い広場全域に出るよ。
書いてくれた地図のソースで言うと53の辺りも良く出る。
更に丸い広場の外、53の上の方にも時々出る。

465 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b5c-xaNP):2016/10/10(月) 00:37:29.00 ID:VP4+6P4I0.net
>>462
ジム

466 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9b-pu+C):2016/10/10(月) 00:38:11.20 ID:tZiVbwDh0.net
>>461

お疲れさん
時給約11かぁ

ゆっくり休んで下さいませw

率直な感想として他人にお出かけを勧める所?

467 :ピカチュウ (ワッチョイ c3e7-lsIp):2016/10/10(月) 00:43:46.27 ID:xjI7Ngns0.net
巣が変わってから浜町公園行った人います?
ルアーからもけっこうレアが出ていたようだけど、今はどうなんでしょう?

468 :ピカチュウ (ワッチョイW d9e3-xaNP):2016/10/10(月) 00:44:46.04 ID:gk5ymZ7W0.net
>>464
補足サンクス
明日も行くつもりだから参考にさせてもらいます!

469 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/10(月) 00:48:41.82 ID:0WNp1Mxga.net
>>467
あそこのルアーむしろ良くも悪くも雑魚ばかり出る印象

「大量の鳩鼠虫、時々イーブイ、極稀にカビゴン」ってルアーあちこちにあるけど、たぶん確率とか統一されてんじゃないかな
日比谷、錦糸、浜町とかね

レアが出るルアーといえばやっぱり断然お台場、次点で羽田って感じかね

470 :ピカチュウ (ワッチョイ ab02-pZfn):2016/10/10(月) 00:52:52.60 ID:7B+bFu5O0.net
これからはプラス持ってお台場かな
ピゴサ無しの出来損ないポケモンGOメインは厳しいから何かのついで程度
ジム最大の敵は10分エラーだし

471 :ピカチュウ (スップ Sda8-XUlN):2016/10/10(月) 00:57:23.94 ID:hMeE1JEUd.net
>>466
自転車の人でポケソースを見て移動できる人にはオススメ
徒歩の人だとある程度滞在できてウインディに進化させたいだけなら良いと思う
あとはコイル、ビリリダマ、ポニータがそこそこ、イシツブテ、ゴース、カラカラ、パウワウ、マンキー、ピカチュウが時々出てくるので図鑑埋めも少しは進むかな

あとは猫が多い
http://i.imgur.com/Ax7iMkR.jpg

472 :ピカチュウ (ワッチョイ fc9b-lsIp):2016/10/10(月) 00:59:25.52 ID:e4pbc8Rb0.net
ケーシィの巣がなくなったよな。芝公園もオムナイトに変わったし。
図鑑あと数個でケーシィが残ってるんだよな。

473 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/10(月) 01:02:46.49 ID:uRdEIDxgp.net
>>471

情報ありがとうございます

副産物が意外とバラエティなんだね
羨ましい

自転車マストっぽいけれど世田谷からだと流石にシンドイから難しいかな
狩りが終わった後に帰る気力が残ってなさそうw

まあ近くでレンタルサイクルを探すという手もあるか

474 :ピカチュウ (ワッチョイW a6e0-pu+C):2016/10/10(月) 01:06:18.09 ID:fUCNF3Wp0.net
やまおとこのメダルが欲しいんですがオススメの場所ありますか?徒歩勢で。
隅田公園のサイホーンも林試の森のイシツブテも湧きがイマイチらしいからどうしようかと

475 :ピカチュウ (スップ Sda8-XUlN):2016/10/10(月) 01:06:53.07 ID:hMeE1JEUd.net
>>473
自分は品川からレンタルサイクルで行ったよ
道も分かりやすいので現地まで20分かからず着いた

476 :ピカチュウ (ワッチョイW a6e0-pu+C):2016/10/10(月) 01:12:32.95 ID:fUCNF3Wp0.net
あと質問連続ですいません
オカルトマニアのメダル持ってる人はどこで集めましたか?
ゴースがなかなか見つからずメダルコンプの大きな壁になりそうなんですが

477 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/10(月) 01:13:34.39 ID:7DWJg0eZa.net
ららぽーと豊洲はヤドン減って陸ポケ増えた
今まで出なかったガーディーケーシィもまれに
出るようになった
ポケストップ増えたのはいいけど中庭のGPS鈍い
町単位で見れば毎日ドガースが湧いてるけど探す気にもならない

478 :ピカチュウ (ワッチョイ c3e7-lsIp):2016/10/10(月) 01:19:09.14 ID:xjI7Ngns0.net
>>469
どうもありがとう。
近くに行くからちょっと寄ってみようかと思ってたんですけど、考え直します。

479 :ピカチュウ (ワッチョイW 50f5-smYf):2016/10/10(月) 01:26:06.97 ID:t/fC5ZQR0.net
>>436
水元の子供は乗馬で身体鍛えてヤンキーになって公園でケンカとかカツアゲしてヤクザになるのかw
東京に40年住んでるけど水元高校っての初めて知ったわ
統廃合で今はないけどググルとヤンキー不良って出てくる

480 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9b-Nuoi):2016/10/10(月) 01:27:33.53 ID:tgiCLaZY0.net
P-go以外でプッシュ機能対応のアプリは無いの?

481 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b5c-pu+C):2016/10/10(月) 01:30:44.45 ID:Oj8+1FuQ0.net
サワムラーはやっぱりお台場かね?
渋谷でもよく報告あるけど、どっちがいいんでしょうか。

482 :ピカチュウ (ワッチョイW e5e0-xaNP):2016/10/10(月) 01:31:08.75 ID:u/EgiKGr0.net
>>479
水元高校は都内最底辺の行く最低偏差値だから水元って聞くとバカ、DQNっていうイメージしかないわ

483 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9b-Nuoi):2016/10/10(月) 01:33:29.74 ID:tgiCLaZY0.net
タマタマの巣ってある

484 :ピカチュウ (ワッチョイW c65c-xaNP):2016/10/10(月) 01:36:29.41 ID:vEOEovjU0.net
>>472
まさかこんなに早く巣が変更されると思わないもんなあ

485 :ピカチュウ (スプッッ Sdf8-pu+C):2016/10/10(月) 01:42:54.26 ID:JeiJLL/Fd.net
>>483
轟緑地

486 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-xaNP):2016/10/10(月) 01:43:27.53 ID:LInwHWkA0.net
>>459
連休明けに行く予定だわ
しかし、芦花公園もそうだったがこの辺の地域って23区スレ的にはあんま需要なさそうだよな
多摩地区寄りだから、あちらのスレで話した方がまだ盛り上がりそうw

487 :ピカチュウ (ワッチョイ d978-lsIp):2016/10/10(月) 01:44:36.20 ID:MhOd+atK0.net
>>430
末期のPGOで確認したがコイキングの巣になってるよ
水棲じゃないポケソースにコイキング履歴が大量にあった
だがコイキングは道路渡った石神井川のほうが断然取れる

488 :ピカチュウ (ワッチョイ 219b-lsIp):2016/10/10(月) 01:45:58.28 ID:bqJOC6P30.net
>>481
どっちでも見たことあるから行きやすいorお好きなほうで
お台場が万能だけど山ソースのレアも期待するなら渋谷かな

489 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b5c-pu+C):2016/10/10(月) 01:47:46.42 ID:Oj8+1FuQ0.net
>>488
あざす!
渋谷でねばってみますわ

490 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-pu+C):2016/10/10(月) 01:48:12.90 ID:+i+YIwxk0.net
>>487
そうかな、まさかなと思ったらやっぱコイキングっぽいかw

491 :ピカチュウ (ワッチョイ fc39-uhyd):2016/10/10(月) 01:49:17.37 ID:ut8W+E9a0.net
>>472
多分仙台堀川公園が巣やで。
東西にくそ長いので注意。

492 :ピカチュウ (ワッチョイW f99f-Nuoi):2016/10/10(月) 01:50:30.83 ID:dtQ58SEi0.net
さっき荒川の付近でパウワウ捕まえたけど
おまえは海沿いだろよw
ラプラスも荒川、隅田川に来ねえかな

493 :ピカチュウ (オッペケ Sr4d-xaNP):2016/10/10(月) 01:54:03.33 ID:oZAowTQSr.net
>>492
どこだっけ 足立区の橋のとこに出たよラプラス。隅田川沿いです。確かに見た。

494 :ピカチュウ (ワッチョイW abcd-jk1k):2016/10/10(月) 01:58:53.86 ID:oKQRn4ME0.net
>>471
いまガーディ進化の技ガチャがハズレまくって飴200個もパーにしてしまったので、自分も譲歩参考にさせて頂きます。詳しくて助かります、どうも有難う。
猫、やさぐれた表情に反して座り方がやけにきちんとしてて可愛いw。

495 :ピカチュウ (ワッチョイ f829-IG4E):2016/10/10(月) 01:59:07.11 ID:IUBI24e+0.net
タマタマは等々力緑地で時給10いける

496 :ピカチュウ (ワッチョイW f99f-Nuoi):2016/10/10(月) 02:02:33.75 ID:dtQ58SEi0.net
>>493
マジかよ
まさかの千住大橋とか

497 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/10(月) 02:07:10.71 ID:uRdEIDxgp.net
>>475

品川からレンタルサイクルね
重ねてありがとうございます

>>481

今日渋谷にいたけれど
このスレの書き込みも含めて自分が確認したのは
ヒカリエ前で1匹
宮益坂マック前で1匹

参考までに

498 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b5c-pu+C):2016/10/10(月) 02:11:20.95 ID:Oj8+1FuQ0.net
>>497
宮益坂いってみますわ。あざす!

499 :ピカチュウ (アウアウT Sa3e-uhyd):2016/10/10(月) 02:22:51.71 ID:Qq8p0N4Ba.net
ベロリンガを取るのに羽田を勧められたものです。
今日の羽田の成果はみなさん書いている通りなので、
土曜日に行ったお台場と、羽田の感想を。

羽田
・次々にルアー湧きするポケモンが目的のものかチェックするので、気が抜けない
・移動はほぼゼロ
・上記の2点から、デスクワークの様に感じることも
・サンド、マンキー、ティグダ、コイル、ビリリダマなど、じめん、かくとう、いわ、でんきなど足りないメダルの底上げができるのはありがたい

ぴごさ無し初日だった台場
・泥ユーザーの情報源はゴーレーダーユーザーの人の流れ。と、台場スレw
・人の流れに付いて行くも、目的地も目的のポケモンも分からない場合や、周囲の人に聞いてもガセの場合も
・残り時間が分からないので時間切れを知らずにダッシュする場合も
・人の流れに付いて行ったものの、行った先に何もないことも

500 :ピカチュウ (ワッチョイW e69b-XUlN):2016/10/10(月) 02:33:55.52 ID:Lq9YrSUe0.net
>>494
自分も欲しい技構成が出なくてさっき25匹目でやっと出来たよ
本当に嬉しかった

501 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9b-xaNP):2016/10/10(月) 02:38:12.38 ID:MwZPqx+F0.net
>>496
確か墨堤通りのところだったはず
先月かな

502 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9b-xaNP):2016/10/10(月) 02:43:39.65 ID:corpif+/0.net
>>476
あかつき公園で1日で集まったよ
小さな公園だからピゴサ無しでもいけるかも
巣の変更とかあったらごめん

503 :ピカチュウ (ワッチョイW abcd-jk1k):2016/10/10(月) 02:45:41.02 ID:oKQRn4ME0.net
>>499
ベロリンガに羽田お勧めしたの自分です、おそらく。
今日はラッキーは出たけどベロは出なかったと他の方が書かれてましたよね。ベロ枠がラッキーなのかな?最近は。申し訳ないです…。

自分も今日初のピゴサ無し台場でしたがキツ過ぎでした。。

504 :ピカチュウ (オッペケ Sr4d-xaNP):2016/10/10(月) 02:47:01.18 ID:sIo4HPE6r.net
>>496 あ思い出した。扇大橋てとこです。

505 :ピカチュウ (ワッチョイ a6e0-QL/R):2016/10/10(月) 02:53:49.76 ID:vOnwxDuG0.net
>>490
飛鳥山行ってきたが同じくコイキングだった
ニャースは一匹もいなくなってた
ミニリュウもいてなんか生臭かったわ

506 :ピカチュウ (ワッチョイW 70e7-xaNP):2016/10/10(月) 02:55:32.70 ID:XR40s6hi0.net
こうなったらもうゴーレーダーをナイアンに通報しようぜ

507 :ピカチュウ (ワッチョイW abcd-jk1k):2016/10/10(月) 03:00:07.69 ID:oKQRn4ME0.net
>>500
25匹……凄過ぎます。
野生のウインディ捕っても技は良くても個体値やCP酷いのが多いからコツコツ作るしかないんですよね…。

508 :ピカチュウ (ワッチョイW e69b-XUlN):2016/10/10(月) 03:01:25.78 ID:Lq9YrSUe0.net
大井ふ頭中央海浜公園のポケソースについて参考になれば

陸上競技場
真ん中にある02分と07分以外は獲れる
02分はガーディが出やすくロングポケソースなので影が残り続ける
23分と53分は公園の外から獲れる

第一球技場
06分は獲れない

大田スタジアム
06分は獲れないけどガーディは出なかったと思う

せせらぎの森の池
20分と42分は外から獲れる

頭の文字のところ(ジムの横)に18分?のポケソースがある

http://i.imgur.com/91gxAKC.png
http://i.imgur.com/r35UPAE.png
http://i.imgur.com/vlu94gB.png
http://i.imgur.com/VnMWZYm.png
http://i.imgur.com/gMjeliI.png

509 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-gm7v):2016/10/10(月) 03:16:45.30 ID:BlJn60BHa.net
あとラッキーだけなんだけどサーチなしで捕まえるのは厳しいかな?
今まで影すら見たことない

510 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-f0hY):2016/10/10(月) 03:20:13.68 ID:5zqUZ3vI0.net
>>509
羽田で耐えてやるのがいい
台場でサーチなしラッキーはきついぞ

511 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-gm7v):2016/10/10(月) 03:25:21.92 ID:BlJn60BHa.net
>>510
羽田か、まだ行ったことなかったので行ってみようかな。
ありがとう。

512 :ピカチュウ (ワッチョイW ea7d-VPSU):2016/10/10(月) 03:26:42.28 ID:0kH4Hn+F0.net
1つか2つ前のスレで代々木公園が
イーブイ時給5とか書いてたが、
今日やってみたら自転車だとサーチ無しでもそんくらい取れた

あそこ広いんで、コダックより他の方が良く取れるな

513 :ピカチュウ (ワッチョイW abcd-jk1k):2016/10/10(月) 03:43:49.18 ID:oKQRn4ME0.net
>>508
スクショで図解までして下さって、本当に助かります!!大井埠頭、情報すくないからほんとに有り難いてますり

514 :ピカチュウ (アウアウ Sad9-xaNP):2016/10/10(月) 03:48:29.91 ID:0DuXmcata.net
新宿中央2時頃から40分くらいでカブト5だった
あと一回行けば進化いけそうだわ
何気にニドラン♂の巣でもあるな

515 :ピカチュウ (スッップ Sda8-xaNP):2016/10/10(月) 03:55:22.69 ID:DqF2EFsZd.net
>>440
過去三体取ってる
いまどうかはわからんけどね

516 :ピカチュウ (ワッチョイW 4268-pu+C):2016/10/10(月) 04:10:16.75 ID:MdTe3fH30.net
>>512
イーブイなら錦糸公園が時給5以上いけるはず
しかも代々木みたいに広くないし

517 :ピカチュウ (ワッチョイW 01a0-B7/Q):2016/10/10(月) 05:23:40.46 ID:oV3J4ZeM0.net
>>505 山のてっぺんでミニリュウ出るんだけど川があるせいかね?

518 :ピカチュウ (ワッチョイ 9e78-jr2T):2016/10/10(月) 05:39:34.06 ID:L1QWwfak0.net
>>459
祖師谷公園、遅レスだけど地元民です。
全般的に、たいした事はないです。何の巣というほどでもない。
オムナイトの出やすいソースが4個ほどあり、運がよければ時給3。
イシツブテの出やすいソースが2個あるけど、時給2はムリ。運がよくて1。
中に川があるので水生ポケモンは出ます。コイキングコダックヤドン…
カブトやミニリュウは可能性はゼロではないですけど、期待薄。昨日1匹ずつ捕獲しましたが。
虫草などのどこにでも出る類はここにも出ます。

駐車場は無料だけど時間制限あり。午後6時頃に閉まります。

519 :ピカチュウ (ワッチョイW abcd-xaNP):2016/10/10(月) 05:49:00.16 ID:Fa3+Zbpr0.net
>>508
保存

520 :ピカチュウ (ワッチョイW d2f5-KdCD):2016/10/10(月) 06:06:22.44 ID:m0zLhKxA0.net
パウワウ集めはどこが効率良いでしょうか?

521 :ピカチュウ (ワッチョイW 8b29-yMSU):2016/10/10(月) 06:09:30.41 ID:dxKtPxAc0.net
お台場 パウパウ

522 :ピカチュウ (ワッチョイW 8b29-yMSU):2016/10/10(月) 06:15:38.98 ID:dxKtPxAc0.net
二子玉川の 渋谷区二子玉川運動場に
ルージュラの巣がある
時給7くらい

523 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-b1ZN):2016/10/10(月) 06:18:27.63 ID:hp57Ap58a.net
猿江にカラカラなんているのかな

524 :ピカチュウ (ワッチョイ ab02-pZfn):2016/10/10(月) 06:21:51.97 ID:7B+bFu5O0.net
>>522
徒歩で時給7?

525 :ピカチュウ (ワッチョイW 01a0-B7/Q):2016/10/10(月) 06:22:33.67 ID:oV3J4ZeM0.net
>>261 代々木公園、光が丘公園もそうだね。

526 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-yMSU):2016/10/10(月) 06:26:02.06 ID:IE9qd1KHp.net
地下鉄結構混んでます。これからポリゴン求めて渋谷です。オススメ定点スポット教えて下さい。

527 :ピカチュウ (ワッチョイW 0530-Nuoi):2016/10/10(月) 06:31:52.64 ID:EVKMHk8i0.net
りんかい線ぼったくりだろ・・・

528 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9b-pu+C):2016/10/10(月) 06:36:20.22 ID:tZiVbwDh0.net
>>526

おはようございます
センター街で2匹捕まえたことあるよ
友達も別で1匹捕まえたことある

マックかバーガーキングかなぁ
もしくはベタだけれど宮益坂のマック

頑張ってね〜

529 :ピカチュウ (ワッチョイ ab09-yjFO):2016/10/10(月) 06:41:32.26 ID:TcAFgo0g0.net
今日初めて錦糸公園に行こうと思います
公園での過ごし方のコツやおすすめの食事スポットなど教えてください

530 :ピカチュウ (ワッチョイ c39c-lsIp):2016/10/10(月) 06:41:33.22 ID:6c+SO/B70.net
ルージュラなら俺のところから何人か引き取ってよ

531 :ピカチュウ (ワッチョイW 0dcd-xaNP):2016/10/10(月) 06:49:02.28 ID:+Hk6UAdM0.net
ラプラスの捕獲率上げるにはルージュラ狩りしなきゃ

532 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/10(月) 06:52:56.64 ID:bmjEvaPQp.net
新宿西口プテラ
http://i.imgur.com/YELQNG6.jpg

533 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/10(月) 06:54:58.26 ID:8X98NuZea.net
>>517
山の真下が石神井川の暗渠になってるんだわ

534 :ピカチュウ (ワッチョイ 3805-lsIp):2016/10/10(月) 07:02:12.81 ID:xYbxwXe10.net
おかしい
ポリゴンGETしているハズなのに図鑑から消えている

535 :ピカチュウ (ワッチョイW aacd-pu+C):2016/10/10(月) 07:08:18.53 ID:wyVh9MDB0.net
>>532
いくら表示がズレてるからって
文京区はねえよ

536 :ピカチュウ (アウアウ Sad9-xaNP):2016/10/10(月) 07:09:01.75 ID:0DuXmcata.net
>>532
西口のどの辺り?

537 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/10(月) 07:10:21.97 ID:bmjEvaPQp.net
>>534
俺に言われても(´ω`)
実際新宿におったし

538 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/10(月) 07:10:45.15 ID:bmjEvaPQp.net
>>536
小田急寄り

539 :ピカチュウ (アウアウ Sad9-xaNP):2016/10/10(月) 07:16:29.03 ID:0DuXmcata.net
>>538
サンクス 木津温泉駅の辺りか

540 :ピカチュウ (アウアウ Sad9-xaNP):2016/10/10(月) 07:17:22.08 ID:0DuXmcata.net
変換予測でおかしなことになった
喫煙所の辺り、です

541 :ピカチュウ (ワッチョイW ea29-xaNP):2016/10/10(月) 07:17:36.75 ID:VYyYV6oG0.net
渋谷でとったポケモンは全部文京区になる

542 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9b-R5Z7):2016/10/10(月) 07:20:53.80 ID:NzqEOVOh0.net
残りプテラとカビゴンになりました。プテラは影さえ見たこと無いのでできたら先に捕獲したいです。
やっぱり渋谷でしょうか?他にオススメありますか?ちなみに徒歩勢です。

543 :ピカチュウ (ワッチョイW c3e7-IMCu):2016/10/10(月) 07:22:04.28 ID:wOFyACKe0.net
>>536
羽田空港第一ターミナルはなぜか江東区。
pgoサーチが生きていた頃お台場通いした俺だけなのかもしれないけど。

544 :ピカチュウ (ワッチョイW 0d68-yMSU):2016/10/10(月) 07:24:53.38 ID:Q5THgEto0.net
>>529
最近は錦糸公園より、錦糸駅前の定点6〜7スポットに人もルアーも集まってる
若干動けば7〜8個のスポットカバーできるからオススメ
ただし、ボールの無駄撃ち多い人はあっという間に弾切れおこすから注意

545 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/10(月) 07:25:23.17 ID:7RiRk660a.net
瑞江カビゴン瑞穂の里公園近くカビゴン
あと10分くらい!
したなめのしかかり!

546 :ピカチュウ (ワッチョイW d9d1-pu+C):2016/10/10(月) 07:29:49.54 ID:Df86SGVw0.net
>>371
そこの三角になってるところのポケストップ2ヶ所はルージュラ固定湧きっぽい

547 :ピカチュウ (ワッチョイ ab02-pZfn):2016/10/10(月) 07:34:40.68 ID:7B+bFu5O0.net
赤羽自然観察公園行ったことある人います?
メダル50までルージュラ行こうと思うけど無謀かな

548 :ピカチュウ (ワッチョイW 0582-pu+C):2016/10/10(月) 08:00:28.46 ID:U1CQ0vRE0.net
辰巳にカビゴン
月島にラッキーいるね

549 :ピカチュウ (ワッチョイW 8bf5-pu+C):2016/10/10(月) 08:07:11.14 ID:ie8l9kFF0.net
>>544
錦糸町の定点スポットって、あれどこで待機してやってるの?
ロッテリアとか?

550 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-b1ZN):2016/10/10(月) 08:08:39.38 ID:hp57Ap58a.net
あとガラガラで図鑑コンプなんですが
カラカラの巣教えてください…
新小岩公園と猿江には1匹もおらへんさかい

551 :ピカチュウ (ワッチョイ e144-yd9a):2016/10/10(月) 08:11:23.33 ID:A6rlZJQu0.net
とりあえず相棒にしとけば?

552 :ピカチュウ (ワッチョイ fcca-jr2T):2016/10/10(月) 08:11:45.95 ID:CvADvFIR0.net
品川ナンバー地区で取ったポケモンが練馬ナンバーの文京区や新宿区になるのはやめてほしいわよね、

553 :ピカチュウ (ワッチョイW abcd-Nuoi):2016/10/10(月) 08:20:50.81 ID:pWabmmGo0.net
>>390
の下段右から2つ目のエリアで取ると文京区になり易い感じ

554 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/10(月) 08:31:32.03 ID:SldCXCH/a.net
>>502
ありがとう
調べてみます

555 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/10(月) 08:33:59.29 ID:Z7kbdHgDp.net
祖師谷公園、芦花公園の情報は自分も出せますが先に行く人いたらお願いします

556 :ピカチュウ (スッップ Sda8-xaNP):2016/10/10(月) 08:34:18.52 ID:Sp4ck9ODd.net
猿江カラカラいないの?
今向かってるところだよ…目的地変えた方がいいかな

総レス数 1000
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200