2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.36 【23区外】

1 :ピカチュウ(6級) (ワッチョイW eacd-xaNP):2016/10/09(日) 14:52:06.65 ID:P+b8cJD70.net
!extend:on:vvvvv:100:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

▼関連スレ
東京23区 情報交換 Lv.96 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475988273/


▼参考サイト
ポケモンGO 東京都多摩地区まとめ
http://pokemontama.game-info.wiki/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970が宣言して立ててください VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured


前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.35 【23区外】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475730698/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

156 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/09(日) 22:14:43.45 ID:mrSd9cnma.net
>>151
やっぱり!短時間の滞在で白か黒か解るね
16分を過ぎて湧かなければハズレだ。ありがとう

157 :ピカチュウ (ワッチョイW 5090-xaNP):2016/10/09(日) 22:15:00.73 ID:IczZBCQ50.net
>>148
これは見事な影分身の術

明日は運動会ついでに小金井行って来ようと思うけど
さっき自宅ではたくじゃれつくプクリンゲットしてしまって悩むなあ

158 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f95-lsIp):2016/10/09(日) 22:18:07.21 ID:Gd9NMMPz0.net
>>155
昨日行ったけど2時間近くいてカブト全く湧かなかったよ
西園の運動場グラウンド、トラックの周りずっとグルグル回ってた
シェルダーはバンバン出て進化できた
だから今日は多摩センターの中央公園までチャリで1時間半かけて行ったくらいだし

159 :ピカチュウ (ワッチョイ c65c-lsIp):2016/10/09(日) 22:21:37.76 ID:w1RW6wEF0.net
>>158
ありがとう。シェルダーも欲しいんですけどカブト狙いはきつそうですね。。
新宿まで足のばすかなぁ

160 :ピカチュウ (ワッチョイ 30ab-IG4E):2016/10/09(日) 22:25:09.82 ID:lsXwj5y40.net
新機能のメダルのご褒美って、ポッポ・マラソンやネズミ取りでとりあえず
TLあげしている身には厳しい気がするんですが… 飛行・ノーマルばかりになる
のかな? そもそも、電気、炎タイプは少ないし。
ニャンテック、迷走せず、まず自宅でスピード・オーバーとか距離系のバグ直して
ほしい。

161 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-yMSU):2016/10/09(日) 22:31:24.03 ID:fch4PVHS0.net
家から届くソースに沢村さん来たわ。たまご産しか見たことないからビックリ。実はこんな事たくさん起こってるのかもな今まで

162 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f95-lsIp):2016/10/09(日) 22:34:17.43 ID:Gd9NMMPz0.net
ラッキーが家の前のソースに来て部屋で捕ったと言えない・・・CP43だったけど

163 :ピカチュウ (スッップ Sda8-4PXq):2016/10/09(日) 22:34:26.69 ID:N32m3lTId.net
東芝府中工場の中には色々いそうなんだけどな
一日開放してくれないかなぁ〜

164 :ピカチュウ (オッペケ Sr4d-xaNP):2016/10/09(日) 22:35:25.69 ID:Ai2eB3Wqr.net
http://i.imgur.com/5OY6vxU.jpg
まあ、一応ね。さっきの。
パウワウ以外のレア湧きなさげなのでここで一日待機するのも辛いよね
付近の川沿いのミニリュウも今じゃ狙えるかわからないしねー

165 :ピカチュウ (ワッチョイW a61e-pu+C):2016/10/09(日) 22:36:05.62 ID:sswrVrQS0.net
深夜の小金井公園に行くと発狂するらしいから気をつけて

166 :ピカチュウ (ワッチョイW a6e0-R5Z7):2016/10/09(日) 22:39:32.85 ID:DoEQ25MX0.net
ふと思い出したんだけど、小山内裏で女の子と飯食っただの言ってたやつのその後どうなった

167 :ピカチュウ (スップ Sdf8-pu+C):2016/10/09(日) 22:42:17.97 ID:sHeYnSIrd.net
>>163
中の人だけどたまにポリゴン出るくらいで、レアなのは出ないよ。

168 :ピカチュウ (ワッチョイW abcd-xaNP):2016/10/09(日) 22:42:51.73 ID:g3ognPmr0.net
多摩センターの乞田川ってまだ、ミニリュー出るの?
堀ノ内から多摩美にかけての大栗川は、昨日歩いてみたけど、さっぱりだった。
コイキングも減ったねー。

169 :ピカチュウ (スップ Sdf8-xaNP):2016/10/09(日) 22:44:46.39 ID:Ch0ZICnhd.net
http://i.imgur.com/TXx3d63.png
http://i.imgur.com/uzlaPfU.png


今日の30分以内の奇跡

170 :ピカチュウ (ワッチョイW eacd-xaNP):2016/10/09(日) 22:46:06.53 ID:P+b8cJD70.net
>>168
土曜日カブト狩りの帰り、30分ほど川沿いウロウロしたけど、ミニリュウ1体しかいなかった

171 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f95-lsIp):2016/10/09(日) 22:46:34.51 ID:Gd9NMMPz0.net
>>163
エビワラーが出てツタヤの裏辺りの道からギリギリ届かなくて悔しかった思い出

172 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f95-lsIp):2016/10/09(日) 22:53:56.58 ID:Gd9NMMPz0.net
>>168
今日聖蹟桜ケ丘から多摩センターまで乞田川沿いをチャリで1時間半くらい往復したけどこのハクリュウ1匹捕れたよ
このプテラは捕れなかったけどさ・・・
http://imgur.com/DkyUUHs.jpg

173 :ピカチュウ (ワッチョイW abcd-xaNP):2016/10/09(日) 22:54:11.86 ID:g3ognPmr0.net
>>170
そうか、やっぱり近くじゃ
きびしいのかな。カイリュー強化したいんだけど、井の頭行くしかないか。
ぼちぼちでいいから、出てくれればなー。

174 :ピカチュウ (ワッチョイW 5c9f-pu+C):2016/10/09(日) 22:55:41.20 ID:94iurbRJ0.net
>>164
情報ありがとう
駅から歩いて行けるのがいいね。ちょっと立ち寄るには絶好の場所だ
自宅の近くには川が無いから水ポケソースのある子安公園は貴重な場所だよ

175 :ピカチュウ (ワッチョイW a6e0-R5Z7):2016/10/09(日) 22:55:46.18 ID:DoEQ25MX0.net
>>173
玉川上水を4往復

176 :ピカチュウ (アウアウT Sad9-6xkV):2016/10/09(日) 22:56:30.16 ID:349HrNoha.net
>>164
山田川のミニリュウ湧きも減ったもんね
湯殿川も同じく減った

177 :ピカチュウ (ワッチョイW abcd-xaNP):2016/10/09(日) 22:57:21.04 ID:g3ognPmr0.net
>>172
thx.
ハクリュウ飴にするのは、もったいないわん。

178 :ピカチュウ (ブーイモ MM01-pu+C):2016/10/09(日) 22:57:30.47 ID:tWvo/ezFM.net
玉川上水も野火止用水もミニリュウ減ったよ

179 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f95-lsIp):2016/10/09(日) 22:58:34.65 ID:Gd9NMMPz0.net
>>172
画像間違えた
永山駅近くの乞田川だったかな
http://imgur.com/t87Sftp.jpg

180 :ピカチュウ (ワッチョイW 7078-/Z78):2016/10/09(日) 23:01:17.95 ID:4paNfeT+0.net
>>169
すげー
おめでとう 特にポリゴンがうらやましい

181 :ピカチュウ (スッップ Sda8-4PXq):2016/10/09(日) 23:05:02.50 ID:N32m3lTId.net
>>167
そうなんだ
公園より広いから期待したんだけどね

182 :ピカチュウ (スッップ Sda8-4PXq):2016/10/09(日) 23:07:26.85 ID:N32m3lTId.net
>>171
同じく悔しい思いありで一度入ってみたいと…

183 :ピカチュウ (ワッチョイW 7078-/Z78):2016/10/09(日) 23:28:29.01 ID:4paNfeT+0.net
大阪天保山と違い
多摩はひっそりしすぎたな

184 :ピカチュウ (ワッチョイW 5090-xaNP):2016/10/09(日) 23:42:18.54 ID:IczZBCQ50.net
神田川も明らかにミニリュウ減ったなぁ

185 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/09(日) 23:47:36.20 ID:W3SBs9y9a.net
>>168
出るには出るけどその日によって差が激しくて以前よりショボイ。良い日に当たれば確変状態だけど滅多にないな

186 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/09(日) 23:53:41.35 ID:W3SBs9y9a.net
八王子と言うよりも高尾と言った方が良いのだろうが陵南公園のコイルって時給どの位ですか?

187 :ピカチュウ (ワッチョイ d1fa-uV5O):2016/10/09(日) 23:54:37.24 ID:tiScJ9kV0.net
東京競馬場ってどんなポケモンがでますか?

競馬ついでにアメ集めする予定

188 :ピカチュウ (ワッチョイW 9143-yMSU):2016/10/09(日) 23:59:40.92 ID:i6hmC8hc0.net
小金井公園一回行った分だけで出来た。85%

折角の近場の良巣だから通うつもりはあったのに。ちなみに通算では4体目のプクリンですが
http://www.rupan.net/uploader/download/1476025010.PNG

189 :ピカチュウ (アークセー Sx4d-xaNP):2016/10/10(月) 00:04:35.95 ID:W2Gx4GHVx.net
邪魔する奴は五体不満足に

190 :ピカチュウ (ドコグロ MM94-pu+C):2016/10/10(月) 00:13:44.10 ID:rAquPsONM.net
>小金井公園
もう寒いから0時前帰宅した、パーカーやライトダウンいるね
>>165 テニスコート東屋でスレチが発狂して盛り上がってた
チャリgoブラスで流しても、プリン入れ食い^o^だったよ

191 :ピカチュウ (ワッチョイW 98f5-xaNP):2016/10/10(月) 00:17:05.94 ID:cs/AJRXb0.net
ピゴサなくなってシルエット出てもどこ行けばいいかさっぱりわからん

192 :ピカチュウ (ワッチョイ 1590-TInN):2016/10/10(月) 00:25:13.47 ID:Yz8yWxgt0.net
>>191
隠れているポケモンででたらP-GOのGPSオフにして探すと分かりやすいよ
その円の中のソースに必ずいるから
GPSオンにしたまま探すと混乱する

193 :ピカチュウ (スプッッ Sdf8-xaNP):2016/10/10(月) 00:26:43.44 ID:rCxaNOGCd.net
>>191
徒歩で絞り込むのキツいよね
右下の近くにいますリストも、左に来れば来るほど近いのかと思いきやそうでもないことあるし

194 :ピカチュウ (アウアウ Sa3e-xaNP):2016/10/10(月) 00:27:05.60 ID:UQd3RWmza.net
今日は午後から武蔵野の森公園へ行こうと思ってるのですがポニータ狩りには北の第1駐車場と南の第2駐車場とどちらがお勧めでしょうか?

195 :ピカチュウ (ワッチョイ a6e0-h/FY):2016/10/10(月) 00:27:06.85 ID:RmvMfOsc0.net
>>103
お疲れさま。
私も最後プテラだけになったけど、
高幡駅前北、百草園駅北、八王子大和田北
そのどこかで会えるのをじっと待つことにしたよ。

196 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9b-xaNP):2016/10/10(月) 00:30:04.68 ID:h+3ERhHl0.net
>>193
あるある
あ、離れてきちゃったか…出現!

197 :ピカチュウ (ワッチョイ 3093-lsIp):2016/10/10(月) 00:32:38.62 ID:MtnCQ9F70.net
シェルダー狩りにこれから東村山中央公園行って来るわ(´・ω・`)

198 :ピカチュウ (ワッチョイW aacd-yMSU):2016/10/10(月) 00:34:59.73 ID:NfF71oBa0.net
>>197
暇が多いと思うよ…

199 :ピカチュウ (ワッチョイ 3093-lsIp):2016/10/10(月) 00:36:33.30 ID:MtnCQ9F70.net
>>198
先日も行ったんで大丈夫です。
行く人いたらよろしくね(*^^)v

200 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-xaNP):2016/10/10(月) 00:37:22.22 ID:2p0a86Bz0.net
1日かける気があるならプテラは大塚公園の西の東中野1号緑地にいれば会えると思う

201 :ピカチュウ (スプッッ Sdf8-xaNP):2016/10/10(月) 00:42:20.85 ID:rCxaNOGCd.net
>>196
そうそう
それと、レアより右側もしくは下に表示されてたビードルが先に出て来てお前じゃねーよwwってゆーね
ビードルさん辺りは複数ソースから出てくるからしょうがないんだろうけどさ

202 :ピカチュウ (ワッチョイ aacd-pFlG):2016/10/10(月) 00:46:25.75 ID:R2oJLDUK0.net
>>186
陵南公園西側のコイルならもういないよ。


プテラ山田駅周辺にも毎日沸いてると思う。P-GO生きてた時毎日通知来てた。

203 :ピカチュウ (ワッチョイW 0dcd-xaNP):2016/10/10(月) 00:59:58.02 ID:worxdh6q0.net
>>199
数時間前に行ってきた
30分居て1体だけだったよ

204 :ピカチュウ (ワッチョイ 34cd-IG4E):2016/10/10(月) 01:02:51.03 ID:LmchhFzr0.net
少し前にあった小金井公園の江戸東京たてもの園とカントリークラブの間を通る道が心霊スポットだって書き込み思い出して
そんなところあったっけなと思って今しがた探して行ってみたんだけど入口見ただけで背筋に悪寒が走って即行でUターンしてきた
街灯が一切なくて真っ暗というだけじゃなくて本当に得体の知れないものものしさを感じた、池は大丈夫でもあそこに夜入るのは無理だ

プリン沢山取ってるんだけどあまり良い個体が出ない
全体最高評価、攻撃とHPが最高評価でこれは?と思って家で詳しく測った個体が防御9で脱力

205 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b9f-yMSU):2016/10/10(月) 01:05:25.70 ID:dBFrT8gJ0.net
>>204
えっ、あそこまじでやばいんか…
みんながそんな言うと昼間でも怖くて行けなくなるw

206 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/10(月) 01:11:25.79 ID:sUd0AL5Na.net
>>202
いなくなっちゃたのか〜、多摩地区でコイル狩ろうと思ったらどこ行けば良いんだろう?

207 :ピカチュウ (ワッチョイ 3093-lsIp):2016/10/10(月) 01:16:31.04 ID:MtnCQ9F70.net
>>203
西側を重点的に回ると効率よく取れるよ。
公園の外側と芝生の中もね。

小金井公園で一番怖いのはホモスポットってとこだろ。
幽霊怖いとか小学生じゃあるまいしw
ただし、狭山公園のたっちゃん池にベロリンガのロングソースが出た時は
さすがに行かなかったわ。
夜中の2時すぎで足元見えないし真っ暗で危ないからね。

208 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/10(月) 01:24:34.77 ID:Acto/tA7p.net
巣のポケモンは個体値低いの多くなるって統計前あったから個体値に関してはしょうがない

209 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/10(月) 01:31:46.72 ID:ioCCHX22a.net
ホモスポットって別に怖くはないだろ、襲われるわけでもあるまいに…襲われるの⁉

カントリークラブ横の小道は幽霊信じる信じないに関わらず夜一人で歩きたくはないです
本能が真っ暗で大木生い茂る場所を拒絶する感じ
暗くても草原や大木なら普通に行ける

210 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/10(月) 01:32:31.70 ID:ioCCHX22a.net
大木じゃなくて低木

211 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/10(月) 01:51:36.38 ID:SaeFSB5Rp.net
一番怖いのは首吊ってる人を発見してしまう事だろ

212 :ピカチュウ (ワッチョイW 98f5-xaNP):2016/10/10(月) 01:52:34.87 ID:cs/AJRXb0.net
>>192-193
円のなかも歩き回るのもピンポイントがわからんからきついね
まあ最近徒歩が多いからだろうけど、んーなんかやりにくいわ

213 :ピカチュウ (ワッチョイW e5bf-yMSU):2016/10/10(月) 02:25:30.11 ID:un/PiFMt0.net
俺の同級生のホモが言ってたわけだが、代々木公園、小金井公園でハッテンしてたらしいがポケモン始まってからはさっぱりだと言ってたぞw

あと、青姦が趣味のカップルたちもポケモンのせいでいなくなったとのことw

214 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b9f-yMSU):2016/10/10(月) 02:40:13.12 ID:dBFrT8gJ0.net
そういえば夜の公園が怖いと思わなくなったのはポケモンのおかげだわw

215 :ピカチュウ (ワッチョイ 7679-uhyd):2016/10/10(月) 02:49:06.26 ID:dpAQ0FU60.net
小金井公園はイタチ?がたまに横通るのが怖い。
あと、井の頭公園のベンチカッポーさん達の熱い抱擁は終電時間前までらしい。

216 :ピカチュウ (ワッチョイW a61e-pu+C):2016/10/10(月) 03:02:50.10 ID:fRSR7Rf30.net
>>205
マジでヤバイ
江戸時代からあそこは心霊スポットなんだよ
物の怪が出ると

217 :ピカチュウ (ワッチョイW e5bf-yMSU):2016/10/10(月) 03:14:43.27 ID:un/PiFMt0.net
>>204
あんた夜の池のほうは大丈夫だったのか?

218 :ピカチュウ (スップ Sda8-pu+C):2016/10/10(月) 05:12:40.06 ID:33pz7Z1Ad.net
>>215
イタチじゃなくてハクビシンじゃないかな多分

219 :ピカチュウ (ワッチョイ aacd-pFlG):2016/10/10(月) 05:44:07.89 ID:R2oJLDUK0.net
俺も深夜八王子の街中で猫でも犬でもないなんかが走ってるのは何回か見たなー。
深夜で暗いからなんだかはわからんかったけど。
あと片倉城址公園で深夜ベンチでやってたらいつのまにか隣にカモがいた事もw

220 :ピカチュウ (ワッチョイW a6e0-xaNP):2016/10/10(月) 05:58:00.86 ID:+tjWQz6c0.net
北府中駅にイノシシが沸いたことがあったよな
狛江にラプラス的な衝撃だわ

221 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pOOo):2016/10/10(月) 06:03:09.15 ID:DuMjIyaSp.net
>>215
熱い抱擁ってどこだ?ミニリュウもいいけどハッテン現場も見てみたいw


さっきまで井の頭行ってきたが参考程度に
西1hシェルダー8カブト4イーブイ3ミニリュウ1(玉川上水)
東ってかボートのほう1hミニリュウ4ハクリュー1ヤドン7
寒くて2hで撤収しました

222 :ピカチュウ (ワッチョイW c39b-pu+C):2016/10/10(月) 06:05:39.00 ID:EaQws+x90.net
>>194
武蔵野の森のポニータは北側の方が良く出ると思います。
休日はグランド利用者で駐車場は満車になることもあるので、車の場合は要注意です。

223 :ピカチュウ (ワッチョイW 06cd-yMSU):2016/10/10(月) 07:01:32.03 ID:fg3FKl/s0.net
>>192
いいこと聞いた
たしかにその手があったか!

224 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9b-xaNP):2016/10/10(月) 07:17:44.64 ID:ShH73EGE0.net
今日はパウワウ狙いで長池別所にいくか

225 :ピカチュウ (スップ Sda8-xaNP):2016/10/10(月) 07:31:05.83 ID:L/m64GXLd.net
>>192
オンオフ逆じゃないのがなんでかわからなくて混乱する……

226 :ピカチュウ (ワッチョイW 978d-pu+C):2016/10/10(月) 07:32:25.07 ID:QRpTDZV/0.net
>>219
鴨はなんか羨ましいw

227 :ピカチュウ (ワッチョイW aa38-xaNP):2016/10/10(月) 07:33:07.88 ID:9MaIYcu10.net
昨日の小金井公園昼間トータル2時間弱歩きまわって
19〜20匹、ハイパーは使わず実とスーパーは使用で逃げられたの3匹
モンスターレベルがTL以上の個体2匹(どっちもゲーム内評価最低)
個体値最低が(低CPかつ低評価なのは詳しく調べず飴にしたが)3/0/0/7%
個体値最高89%、次点が78〜80%、というかあとは全部ゲーム内評価で下2つのどっちか
89のがTL-7、78〜80のがTL-5
既にTL-3、71%のはたじゃれがいるから新プクリンは持ち越しかな

228 :ピカチュウ (ワッチョイW aa38-xaNP):2016/10/10(月) 07:36:53.70 ID:9MaIYcu10.net
>>225
通常はオン、近くにいる表示に出たらその場ですぐ立ち止まって
GPSが安定してからオフ(これで円固定)
歩き回ってもどこまで確認すればいいかわかるってことでしょ
それより後から赤くなるソースのが混乱しそうだが

229 :ピカチュウ (ワッチョイW 978d-pu+C):2016/10/10(月) 07:41:23.21 ID:QRpTDZV/0.net
自分はこういうやり方だなあ
近い所:見に行く
遠い所:さらに離れて円から外して消えたポケモンを確認

230 :ピカチュウ (ワッチョイ a6a7-lsIp):2016/10/10(月) 07:48:53.71 ID:4FSkkgmS0.net
レアと遭遇しにくくなったせいでハイパーがどんどん余っていく
その辺の雑魚にもぶち込んでいくべきか

231 :ピカチュウ (ワッチョイW abcd-xaNP):2016/10/10(月) 07:59:58.75 ID:xtLKOT8q0.net
PGO使えなくなってから、カイリューにお目にかかってないなー。
もう、随分まえのことのような気がする。もう、タマを買う必要もなさそう。これ、売上落ちるんでないの。ほんまに。誰とくなんやろね、

232 :ピカチュウ (ワッチョイW ab57-pu+C):2016/10/10(月) 08:13:37.68 ID:r6NXCFCS0.net
今日はおじさんがプリンちゃんたくさん捕まえにいくからね(´・ω・`)
魚入れるビクにプリンちゃんもっさり入れて帰るイメージ(´・ω・`)

233 :ピカチュウ (スップ Sda8-xaNP):2016/10/10(月) 08:19:05.31 ID:vxyYYea2d.net
ピーゴー使ってて大丈夫なん?
俺は怖いから辞めたけど

234 :ピカチュウ (ワッチョイW aab9-xaNP):2016/10/10(月) 08:22:22.74 ID:uYOmEDh20.net
あー、たしかにハイパー余るね
そのうちポッポにハイパー使う日が来そう

235 :ピカチュウ (ワッチョイW 0d9f-cmMM):2016/10/10(月) 08:23:30.14 ID:Bd4EERpC0.net
コイツを進化させるか迷う。
でもミニリュー捕獲ポジが見当たらない。

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00180631-1476055310.png

236 :ピカチュウ (ワッチョイW abcd-xaNP):2016/10/10(月) 08:25:20.58 ID:xtLKOT8q0.net
>>233
現在、ピーゴー系サーチツール軒並み脂肪中やで。

237 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-AVtr):2016/10/10(月) 08:33:08.34 ID:Ois6r1wha.net
程久保駅近カイリュー

238 :ピカチュウ (ワッチョイW d963-xaNP):2016/10/10(月) 08:36:46.02 ID:6BSDO2R30.net
>>231
本来のナイアンの狙いはこういうお散歩+αなんだろ
遠くからみんなでレアに突進して迷惑かけるのは想定外

239 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-AVtr):2016/10/10(月) 08:52:25.32 ID:Ois6r1wha.net
>>235
100なら進化で良いんじゃない?
砂注ぎ込むかは技次第

240 :ピカチュウ (ワッチョイW eacd-xaNP):2016/10/10(月) 08:59:44.85 ID:uSIrq4F60.net
>>235
まずは飴125個集めてからだな
週末プレーヤーだと、時給2×4時間=8として16週
4ヶ月は掛かるか

241 :ピカチュウ (スップ Sdf8-oEV5):2016/10/10(月) 09:02:09.16 ID:njyLt/iDd.net
寝坊したけど小金井公園行ってきました。7時〜8時でプリン20匹です。チャリです。たてもの館の直線が効率良い感じがしました。色々情報下さった方ありがとうございます。

242 :ピカチュウ (ワッチョイW eacd-xaNP):2016/10/10(月) 09:02:39.12 ID:uSIrq4F60.net
>>240
あっ間違えた
一体で飴4…ぼけてた

243 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-TmTv):2016/10/10(月) 09:12:26.52 ID:XCrI62fY0.net
>>220
正確に言うと、西国分寺〜北府中間じゃなかったっけ?と北府中民が言ってみる。
いや、それでも充分衝撃だけど。

244 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-cmMM):2016/10/10(月) 09:15:48.08 ID:Xj68coA6p.net
>>240
週末プレイヤーとしては時給2のために4Hもかけられません。
も少し効率良いとこはないんかなぁと。
小金井公園でプリン取りつつミニリューの影を追うのが限界か

245 :ピカチュウ (ワッチョイ c65c-ECX7):2016/10/10(月) 09:15:56.42 ID:jvKb7gAH0.net
>>187
東京競馬場、昨日行ってきた
自分は東側にいたけどフジビュースタンド建物内はイーブイ
パドック周辺はひたすらコダック、ポッポ
次々湧いてくるので馬券の検討している暇がないくらい忙しい

246 :ピカチュウ (エムゾネW FFa8-xaNP):2016/10/10(月) 09:16:18.42 ID:6Er0WrV7F.net
>>238
現状のレアを巣に出てくるレベルまで引き下げるかなんかしないといつまでも集まらなくて飽きられるな

247 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9b-xaNP):2016/10/10(月) 09:21:58.01 ID:ShH73EGE0.net
>>244
一番良いのはそいつを忘れて他のを探すのが良いのでは

248 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/10(月) 09:35:46.48 ID:PrVSVAVKa.net
最後まで残ったのは、オムナイトさん。
武蔵野中央公園で小一時間で3匹。あと4匹。

249 :ピカチュウ (ワッチョイW aacd-yMSU):2016/10/10(月) 09:44:17.76 ID:NfF71oBa0.net
急に寒くなったね。
今日は井の頭いってみるよ。ミニリュウの飴あと52個…
でも、できればあと352個欲しい。ハクリュー4匹いるから。

250 :ピカチュウ (ワッチョイW 4df6-pu+C):2016/10/10(月) 09:48:49.01 ID:YPEXM3Av0.net
谷保第三公園のコイルの沸き具合は一時間でどれくらいでしょうか?

251 :ピカチュウ (ワッチョイ d2ba-Bm2J):2016/10/10(月) 09:49:34.88 ID:lMXLe2s10.net
セシウムまみれトンキン

252 :ピカチュウ (ワッチョイW eacd-xaNP):2016/10/10(月) 09:51:15.86 ID:uSIrq4F60.net
>>247
俺もそう思う
ミニリュウ減少、ピゴサ使えず
その中で頑張って集めて進化させたら鋼の翼…
その後の進化飴集めるのも難儀
ジムにいるCP3000のカイリューだってラプラスで2体落とせるし

253 :ピカチュウ (マグーロ Sr4d-xaNP):2016/10/10(月) 10:06:24.30 ID:LQ/6WnZBr1010.net
最悪、休日にミニリュウ求めて不忍行くというのも手かもね、エサリュウなら。
多摩地区うろうろするよりまだマシかも

254 :ピカチュウ (マグーロW 4df6-pu+C):2016/10/10(月) 10:09:04.24 ID:YPEXM3Av01010.net
ミニリュウは家の近くの用水路にたまに沸くから、2日1匹くらいのペースでチマチマ捕獲してる

255 :ピカチュウ (マグーロW c686-xaNP):2016/10/10(月) 10:10:49.23 ID:CfnbslYf01010.net
>>249
池の回りだけでなく、三鷹駅から延びる川沿いと、池から東側に延びる川沿いもかなり出るよ
🚲あったら、そこを順番に流すと良い

256 :ピカチュウ (マグーロW aacd-yMSU):2016/10/10(月) 10:21:49.51 ID:NfF71oBa01010.net
>>255
ありがとう!今日は電車なので砂集めと思って行ってみます。ヤドンも集めてるのでちょうど良いかなぁと。

総レス数 1000
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200