2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.36 【23区外】

1 :ピカチュウ(6級) (ワッチョイW eacd-xaNP):2016/10/09(日) 14:52:06.65 ID:P+b8cJD70.net
!extend:on:vvvvv:100:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

▼関連スレ
東京23区 情報交換 Lv.96 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475988273/


▼参考サイト
ポケモンGO 東京都多摩地区まとめ
http://pokemontama.game-info.wiki/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970が宣言して立ててください VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured


前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.35 【23区外】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475730698/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

589 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM54-pu+C):2016/10/11(火) 16:39:24.07 ID:RhgmlD9lM.net
>>572
>>574
ありがとう
>>2だけを見てて>>4は見逃してた・・・

590 :ピカチュウ (ワッチョイ fc9b-MBDR):2016/10/11(火) 16:56:26.69 ID:N3FlCLDK0.net
エビワラー育てて、高CPのカビゴンノックアウトしたいんだけど、砂と飴が入手困難

591 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9b-xaNP):2016/10/11(火) 16:59:00.60 ID:3+nHlkE60.net
>>588
本当ねw

592 :ピカチュウ (ワッチョイ abef-lsIp):2016/10/11(火) 17:07:16.40 ID:MK4yQ9HL0.net
>>589
このスレ、俺が立てたんだけど(というかLv.34、35、36、3連続スレ立て)
巣や定期湧き情報は、どうしても前スレのコピペテンプレになってしまうし
今回は急な変更があったんで、さらにどたばた
なんで、wikiも確認してくださいまし
貴重な時間を無駄にしてはもったいないです

593 :ピカチュウ (ワッチョイW 4df6-pu+C):2016/10/11(火) 17:11:27.43 ID:irj9Yffg0.net
郷土の森のピカチュウからブーバーは草

594 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/11(火) 17:18:39.42 ID:oUw3bA8/p.net
八王子のルアー街道が復活してるな

595 :ピカチュウ (ワッチョイ 70f5-lsIp):2016/10/11(火) 17:21:55.38 ID:bwXw1PzR0.net
陵南公園(西側)ってもうコイルの巣じゃなくなってるね
かわりにルージェラの定期沸きができてる

596 :ピカチュウ (ワッチョイW ab90-xaNP):2016/10/11(火) 17:41:45.62 ID:JxKrVP/K0.net
今日もチャリで小金井公園行ってきて3時間プリンちゃん45匹で80%以上2匹
14時位に西側出口付近でベロリンガ検知したけど見つけられなかった
道路の向こうだったかな

597 :ピカチュウ (ワッチョイ abef-lsIp):2016/10/11(火) 17:49:43.43 ID:MK4yQ9HL0.net
忘れないうちにまとめておきますね
以下テンプレ用
--------------------------------------
10月11日 巣(ポケソースが10個以上)まとめ

八王子市 
・富士森公園 マダツボミ →※ニョロモ
・長池公園(西側) パウワウ →※ストライク
・陵南公園(西側) コイル →※ルージュラ
武蔵野市 
・武蔵野中央公園 エレブー →※オムナイト
三鷹市 
・井の頭恩賜公園(西園) アーボ →
※グラウンド:カブト ※テニスコート:イーブイ ※その他:シェルダー
府中市 
・武蔵野公園 ビリリダマ →※ゴース
・府中の森公園 ストライク →※スリープ
・郷土の森公園 ピカチュウ →※ブーバー
調布市 
・武蔵野の森公園 スリープ →※ポニータ
・神代植物公園 イシツブテ →※ビリリダマ
・野川公園 不明 →※ブーバー
町田市 
・小山内裏公園 ロコン →※コンパン
・尾根緑道(戦車道路) サイホーン 
・こどもの国 ニャース →※ニョロモ
小金井市 
・小金井公園 パラス →※プリン
東村山市 
・狭山公園 ヒトデマン →※イワーク
・東村山中央公園 カラカラ →※シェルダー
国分寺市 
・武蔵国分寺公園 ニドラン♀ →※サンド
福生市 
・多摩川中央公園 ゴース 
東大和市 
・東大和南公園 不明 →※ストライク
多摩市 
・多摩中央公園 メノクラゲ →※カブト
・多摩東公園 マンキー 
・桜ヶ丘公園 イーブイ →※ストライク
稲城市 
・稲城中央公園 シェルダー →※コンパン?
あきる野市 
・秋留台公園 カラカラ →※ナゾノクサ
西東京市 
・西東京いこいの森公園 スリープ
羽村市
・富士見公園 ※イワーク
昭島市
・昭和公園 ピカチュウ →※ニャース

消失の可能性有
立川市 
・昭和記念公園 不明 
・根川緑道 不明

598 :ピカチュウ (ワッチョイ abef-lsIp):2016/10/11(火) 17:51:42.26 ID:MK4yQ9HL0.net
定期湧き?
青梅市
・東原公園 ピッピ
八王子市
・狭間公園 スリープ
・片倉つどいの森公園 ケーシィ→※シェルダー(ソース少なめ巣から定期湧きへ?) 
・大塚公園 不明 →※ロコン(ソース少なめ巣から定期湧きへ?)
国立市
・谷保第三公園 コイル

パウワウソース(定期湧き)
・京王堀之内の南側の別所公園にソース3つ
・長池公園に生き残ったソース1つ
・府中の平和の森公園にソース1つ
・八王子南側子安公園ソース2つ

599 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/11(火) 17:56:38.95 ID:b3PKpHsCp.net
立川の北の方の古岡整形外科にカビゴン個体値低いけどあと10分以下くらい

600 :ピカチュウ (ワッチョイ d1cd-lsIp):2016/10/11(火) 17:56:55.10 ID:13nZaqGW0.net
ピカチュウ人気で人が集まってた昭和公園の現状が物凄く気になる。
閑散としてたらそれはそれで寂しい。

601 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/11(火) 18:09:56.25 ID:fC+6qzb9a.net
武蔵野の森公園へ行ってポニータ集めようとしたのだがナビの調子が悪くて着いたのは野川公園、公園にいた人に道を教えて頂いて着いた先は武蔵野公園、最悪の1日だった!

602 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-pu+C):2016/10/11(火) 18:13:24.48 ID:AHScT9y90.net
昨夜は府中の森でスリープ一匹しか取れんかったので今夜は井の頭公園でコイキング集めてきたいと思ってます!ミニリュウ多めに来い!

603 :ピカチュウ (スップ Sdf8-xaNP):2016/10/11(火) 18:16:25.96 ID:OjYQ4geod.net
京王堀之内駅近くのフードワンでピゴなしで初めてカビゴン隠れてたのに
間に合わなかった

604 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9b-pu+C):2016/10/11(火) 18:29:29.50 ID:+WH6E9yo0.net
>>601
府中の朝日サッカー場で検索かけとくとか?
次こそ武蔵野の森公園にいける呪いをかけとく

605 :ピカチュウ (ワッチョイW d9d4-xaNP):2016/10/11(火) 18:45:11.85 ID:XdQvzGxw0.net
昭和記念公園は昨日一周したけどめぼしいのはいなかったな

606 :ピカチュウ (アウアウT Sad9-6xkV):2016/10/11(火) 18:55:06.22 ID:zXBo4zAKa.net
子安公園17時台で45分ソースにパウワウ居たよ
園内のポケソースは全部可能性ありみたいだなー

607 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/11(火) 19:01:27.66 ID:fC+6qzb9a.net
>>604
ありがとう。参考にさせて頂きます。

608 :ピカチュウ (ドコグロ MM69-pu+C):2016/10/11(火) 19:07:08.80 ID:w0ZiItX5M.net
昭和公園がピカチュウの巣→定期→暫定定期→ついに変更
公園内と周辺にスポット4つしかないのは痛い、もう行かないよ記念公園は有料だし

609 :ピカチュウ (ワッチョイW 0dcd-xaNP):2016/10/11(火) 19:07:11.60 ID:80XRyxt/0.net
>>600
地元民だけど閑散としてるよ
あれだけ路駐とか居たのに今じゃまったく居ないよw

610 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9b-yMSU):2016/10/11(火) 19:09:54.13 ID:aO14WMUL0.net
羽村 神明神社 イワーク定期わき
今出てる

611 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-yMSU):2016/10/11(火) 19:16:17.29 ID:7eThQ+Krp.net
高幡不動にプテラいるな。電車だから探しに行かないけど

612 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-BMZM):2016/10/11(火) 19:32:25.15 ID:WjDKlkftp.net
稲城でカビゴン2匹遭遇

1匹はplus連打で逃して
もう1匹は普通に逃げられた。
CP350くらいのと2400くらいのやつ

613 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-xiH6):2016/10/11(火) 19:33:49.24 ID:9iivu5tnp.net
陵南公園のルージュラてどお?
MMでラプラスルアー待ちしかやることないから、スキーヤー上げでもしようかと思うんだが。

614 :ピカチュウ (ワッチョイW 4df6-pu+C):2016/10/11(火) 19:36:47.69 ID:irj9Yffg0.net
カメックス欲しい
カメールがいて飴も足りてるんだけど、個体値68なんだよな
皆ならどうする?高個体のゼニガメ待つか、妥協するか。

615 :ピカチュウ (ワッチョイW e109-Nuoi):2016/10/11(火) 19:37:40.94 ID:J5w74nXi0.net
>>606
スレ読んでるとパウワウ狙いなら子安公園が良さそうですね

616 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-BMZM):2016/10/11(火) 19:44:10.84 ID:WjDKlkftp.net
87% はたく破壊のプクリンならあり?

卵から孵化してでたプリン進化したら出来た。

617 :ピカチュウ (ワッチョイ 4df6-lsIp):2016/10/11(火) 19:45:43.14 ID:irj9Yffg0.net
>>616
非正規社員だからアリでしょ
はたくだし

618 :ピカチュウ (ワッチョイ 70f5-lsIp):2016/10/11(火) 20:01:36.35 ID:bwXw1PzR0.net
>>613
野球場のソース一個からしか出てないっぽいから止めたほうがいいと思う
プール側のゴース定期沸きレベル

619 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-gm7v):2016/10/11(火) 20:05:28.26 ID:SmT7+esBa.net
>>614
ゼニガメならもうちょい待つかなー
ヒトカゲなら進化させる

620 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-xiH6):2016/10/11(火) 20:14:51.09 ID:9iivu5tnp.net
>>618
情報サンキュー
駒沢公園にエグいくらい湧いてた時に獲っときゃよかった

621 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/11(火) 20:14:55.07 ID:AsQrWum6a.net
>>616
ありあり

622 :ピカチュウ (ワッチョイ 9143-lsIp):2016/10/11(火) 20:16:03.45 ID:NnDOO4+00.net
>>616
大当たり
ジムで使うと爽快で楽しいよ

623 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-AVtr):2016/10/11(火) 20:16:04.78 ID:IKsHYgAaa.net
>>614
ピゴサあれば待ちなんだけどなー
駄目になる2日前に野良CP1900のカメックス逃げられた

624 :ピカチュウ (ワッチョイW c39b-xaNP):2016/10/11(火) 20:23:01.06 ID:02MHHjKY0.net
久しぶりにポケモンGOやったら、地元に飛び回ってたコウモリが全然いない。
季節によって変わるのか?

スレチだが全然わからんので教えて。 
p-goさーちはハレー彗星がドータラコータラで見えないとか書いてあったけどあれって何なの?

625 :ピカチュウ (オッペケ Sr4d-xaNP):2016/10/11(火) 20:24:30.49 ID:DasnckpGr.net
>>624
全てが変わったのだよ

626 :ピカチュウ (ワッチョイ 4df6-lsIp):2016/10/11(火) 20:26:27.08 ID:irj9Yffg0.net
>>619
>>623
ありがとう

もう少し待ってみるわ

627 :ピカチュウ (ドコグロ MM69-yMSU):2016/10/11(火) 20:27:32.75 ID:YW/AMY+DM.net
>>613 昨日行ったけど二ヶ所湧きで1時間に1体出ればラッキー程度

628 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/11(火) 20:29:50.37 ID:rGavb6Haa.net
>>624
夜空に見える彗星がな、砕けてな、その欠片の一つがな…

629 :ピカチュウ (ワッチョイW 0d27-gefQ):2016/10/11(火) 20:33:44.04 ID:r2R8b7Iv0.net
>>624
>>1のwikiに詳しく出てるよ

630 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-yMSU):2016/10/11(火) 20:37:12.34 ID:q4YO7RCL0.net
>>624
自分の所は以前より数減ったけど飛んでるよ@町田市小山田

P-GOはNIANが放った彗星が糸守に落ちたから終わった
スレチになるから詳しくはP-GOスレでも覗いてくれ

631 :ピカチュウ (ワッチョイ ab09-+EyG):2016/10/11(火) 20:39:35.90 ID:l9POuCZ+0.net
ボール無くなったから巣に行きたいけどミニリュウ集めかプリン集めか迷うな
小金井公園は期間限定だしプリン貯めるか

632 :ピカチュウ (ワッチョイW c39b-xaNP):2016/10/11(火) 20:40:49.86 ID:02MHHjKY0.net
>>629
ありがとん。
読んでみた。
要は、今までクラッキングなりリバースエンジニアリングなりで、ポケモンの居場所を抜いてたけどダメになったのね。
犯罪やんw
P-GOサーチなんて消えて無くなればいいよ。

マイペースでボチボチやるわ。

633 :ピカチュウ (ワッチョイ 4df6-lsIp):2016/10/11(火) 20:43:14.33 ID:irj9Yffg0.net
家のそばにある水ソースにミニリュウがたまに沸くからありがたい
家にいながらたまに起動して画面右下に表示されたら行く感じで1日1〜2匹取れる

634 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-BMZM):2016/10/11(火) 20:47:04.99 ID:WjDKlkftp.net
今日はお台場に10〜15時までいたけどラプ出ず。

多摩地区の人は卵頼りだな。
持ち帰ってきた台場産の10キロ2つ孵化してオムナイトとプテラだった。
ラプ、カビ、ミニ欲しいのに

635 :ピカチュウ (ワッチョイW a6e0-xaNP):2016/10/11(火) 21:00:44.95 ID:dBO0qhx00.net
今、是政駅のサンクス前にカイリュー
はがつば破壊だけどバトル向きじゃないって

636 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/11(火) 21:02:08.79 ID:5kzqa6PHa.net
小金井公園、夜8時から9時の1時間でプリン20匹@チャリ
ピゴサの通知無しでも割と取れる

今日は寒いからトレーナーは少なかった
そろそろ防寒着は必須だね

637 :ピカチュウ (ワッチョイ a643-lsIp):2016/10/11(火) 21:06:59.88 ID:jyr0rSkc0.net
本当に涼しくなったな
真夏に歩いてたのに比べるとだいぶ楽になったが
これから冬はどうなるんかな
まずはスマホ用手袋買わないと

638 :ピカチュウ (ワッチョイW 0d0f-pu+C):2016/10/11(火) 21:12:20.91 ID:WrPN/nSF0.net
小金井公園のプリン自転車だとそんな取れるのか
徒歩で右下を頼りに探してたら2時間で12匹とかそんなだったわ

639 :ピカチュウ (ワッチョイ 4df6-lsIp):2016/10/11(火) 21:13:11.82 ID:irj9Yffg0.net
>>637
肌寒いレベルだよなもう

640 :ピカチュウ (ワッチョイ ab09-+EyG):2016/10/11(火) 21:14:59.42 ID:l9POuCZ+0.net
通知なしでチャリってながら運転じゃないの

641 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-GyWz):2016/10/11(火) 21:22:02.44 ID:ZfCUYmGpa.net
おっとそれ以上突っ込んではいけない

実際ながらの人かなり多いよね
自分は極力やらないようにしてるけどブルった時にチラ見はしちゃうな正直

642 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b5c-xaNP):2016/10/11(火) 21:22:28.43 ID:f4hS9P9j0.net
>>640
実機にはバイブついてるだろ

643 :ピカチュウ (ドコグロ MM69-yMSU):2016/10/11(火) 21:26:01.22 ID:YW/AMY+DM.net
何にもしてないのにコイル画面出てきてワロタ

644 :ピカチュウ (ワッチョイW aacd-xaNP):2016/10/11(火) 21:35:10.68 ID:CCz+7J0Y0.net
しかし、あれだけお騒がせの小山内裏がコンパンの巣かよ。
ただのランダムとは思えんなww

645 :ピカチュウ (ワッチョイ fc39-dBzk):2016/10/11(火) 21:44:27.99 ID:jQGonqYC0.net
>>644
結局、どのポケモンの巣になるか?だからね。
ヒトカゲはリザードン作成需要で人気があったけど、コンパンに需要ないから騒ぎにならない。
再びヒトカゲの巣に戻るとか、ピカチュウなんかの人気のあるポケモンになれば良いんだけど。
これから冬になるけど、小山内裏巡りにはちょうど良いんじゃない?

646 :ピカチュウ (ワッチョイ ab09-+EyG):2016/10/11(火) 21:46:35.96 ID:l9POuCZ+0.net
小山内裏歩くの楽しかったけど目的なしに行けるような場所じゃないなw

647 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-BMZM):2016/10/11(火) 21:58:35.91 ID:WjDKlkftp.net
アップデートきた?

648 :ピカチュウ (ワッチョイW 0dcd-xaNP):2016/10/11(火) 22:02:14.77 ID:80XRyxt/0.net
>>647
泥だけどまだ来ないよ

649 :ピカチュウ (ワッチョイW 91e0-xaNP):2016/10/11(火) 22:16:07.87 ID:fqKbBh/40.net
オコリザルとダグトリオがキツいのは俺だけ?
図鑑残り7で上記の2匹とラプラスラッキープテラの10キロ卵頼み組とリザードンカイリキーの3進化組なんだが…

650 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-BMZM):2016/10/11(火) 22:30:53.12 ID:WjDKlkftp.net
稲城駅カビゴン

本日3匹目にしてやっとGETした

651 :ピカチュウ (ワッチョイ a6e0-MBDR):2016/10/11(火) 22:32:14.97 ID:dxfv4Hil0.net
多摩にディグダとマンキーの巣ないからきついのは当然
相棒にしても3kmだし
俺も最後の方まで残ってた
プテラはP−GOあれば多摩センターいけばたくさんとれたけど今は無理
リザードンとカイリキーは1月遅かったなとしか言えない・・
小山内裏と桜ヶ丘公園に巣あったが
ラプラスとラッキーは無理げー

652 :ピカチュウ (ワッチョイW da06-pu+C):2016/10/11(火) 22:38:02.27 ID:iJHgyja80.net
ディグダはあんま見ないけどマンキーはそこら中で見るぞ

653 :ピカチュウ (ワッチョイW a643-xaNP):2016/10/11(火) 22:43:35.40 ID:hxfmt7KR0.net
ベトベトンのがキツイ

654 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b5c-pu+C):2016/10/11(火) 22:45:14.80 ID:30ukJvFv0.net
家でベトベトン湧いてビビった。Bランクだったを
外でも出会ったことないのに。しかもデカイし。

655 :ピカチュウ (ワッチョイW 91e0-xaNP):2016/10/11(火) 22:46:56.89 ID:fqKbBh/40.net
>>651
カイリキーはこの間5キロ卵でワンリキー3連発引いたからかなり近づいた
リザードンは今ヒトカゲ相棒にして必死に距離かせいでるw
もちろん巣は知ってたけどサボってしまったからツケがきたわ…

>>652
マンキー出る?小金井市民だが全く出ないわ
国分寺に定期湧きポイントあった時に行けばよかったかな…

656 :ピカチュウ (ワッチョイW 5c9f-pu+C):2016/10/11(火) 22:57:20.49 ID:SREfb6s40.net
もう孵化装置に課金するかな5キロ卵を一掃したい

657 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-GyWz):2016/10/11(火) 22:57:49.07 ID:ZfCUYmGpa.net
最初の頃に頑張ってベトベター60体以上捕まえて最高がたった80%だったのに
こないだ自宅に89%理想技ベトベトンが湧いて嬉しいというより悲しくなった
ベトベトン7体いるから交換あったら真っ先に放出するよ

ちなみに吉祥寺近辺ならベトベターよく出るよ
ベトベトンも2回捕まえた

658 :ピカチュウ (ワッチョイ 06e0-lsIp):2016/10/11(火) 22:58:48.39 ID:AmkGI4Dj0.net
マンキーは相模原にあった巣に自転車で1時間くらいかけて行ったなぁ行きは上りだからちと大変だったが
多摩川越えよりは断然楽だからいいんだけど

659 :ピカチュウ (ワッチョイW 0dcd-xaNP):2016/10/11(火) 22:59:54.79 ID:80XRyxt/0.net
>>649
マンキーもディグダも相棒にしてる間に運良く卵から連続で出て進化出来たよ
頑張って

660 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/11(火) 23:07:10.31 ID:fC+6qzb9a.net
>>652
聖蹟桜ヶ丘付近はディグダは見掛けるけどマンキーはあまり見ないな

661 :ピカチュウ (ワッチョイ fc9b-lsIp):2016/10/11(火) 23:10:11.30 ID:+KN2nm2G0.net
井の頭公園
昼から午後4時まででミニリュウ3匹…

どこかにミニリュウ探しのよき場所はないでしょうか?

662 :ピカチュウ (スップ Sdf8-XUlN):2016/10/11(火) 23:10:47.80 ID:QmLDWpcWd.net
小金井公園に夕方から5時間で83プリン
高個体は4で卵からも攻防15のプリンが出てきた
しかも10km卵を4つ拾ったので運が良かった
あとは技ガチャだ

663 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9b-xaNP):2016/10/11(火) 23:16:18.04 ID:3+nHlkE60.net
>>662
それでだまし社員を引いた…
偶然だろうけどミニリュウも良い個体は鋼だったりと良い個体=悪い技な印象がが
まあ外れ技の確率が高く設定されてるとかなんだろうけど

664 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f95-xaNP):2016/10/11(火) 23:17:31.66 ID:34L/OU8H0.net
ミニリュウは絞ってるよな
川沿い行ってもゼロだからな

665 :ピカチュウ (ワッチョイ a6e0-MBDR):2016/10/11(火) 23:17:51.89 ID:dxfv4Hil0.net
聖蹟桜ヶ丘〜多摩センターまで乞田川チャリで走ってれば1時間あれば3匹くらいは
つかまるよ

666 :ピカチュウ (ワッチョイ da58-lsIp):2016/10/11(火) 23:22:15.83 ID:bP9SE5Tb0.net
今日 聖蹟桜ヶ丘周ったらマンキーだらけやったぞ

667 :ピカチュウ (ワッチョイ 3093-lsIp):2016/10/11(火) 23:27:02.13 ID:zmJUaRZc0.net
今日もシェルダー狩りに東村山中央公園行って来る。
個体値80%以上を複数取ってパルシェンの最適技出るまでは頑張る。

668 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/11(火) 23:30:02.71 ID:fC+6qzb9a.net
>>666
えっ、多摩動物公園から逃げて来たのか?遠征して迷子になってたから今日の聖蹟桜ヶ丘付近は判らんかった。

669 :ピカチュウ (スップ Sdf8-xaNP):2016/10/11(火) 23:34:53.18 ID:OjYQ4geod.net
>>668
桜ヶ丘方面から大塚帝京大学の方の道走ってるとよくいると思うよ

670 :ピカチュウ (スップ Sdf8-XUlN):2016/10/11(火) 23:44:57.66 ID:QmLDWpcWd.net
>>663
100%コイキングとコンパンは技ガチャハズレだった
ミニリュウ成功させてる人は尊敬する
プリンは100%ではないようなので大丈夫だと思いたい
あとでやってみる

671 :ピカチュウ (ワッチョイW 7078-/Z78):2016/10/12(水) 00:01:09.72 ID:nTQO2I560.net
とうとうラプラス4体になった
多摩地方のジムでラプラスあまり見かけないから、かなり優位なはずなのに、ラプラスおくと速攻潰される

672 :ピカチュウ (スップ Sdf8-yMSU):2016/10/12(水) 00:32:17.57 ID:Kcm2gnB9d.net
>>649 >>651

ディグダは鶴牧東公園がほぼ巣と言っても良いくらい湧くようになったよ。あとはニャースかな。
鶴牧東公園はガーディだったけど、タマタマになってまた変わり、今はディグダかな。

673 :ピカチュウ (ワッチョイW 5095-pu+C):2016/10/12(水) 00:37:45.98 ID:5e+ymk8Z0.net
>>672
鶴巻東のディグダ時給どんなもん?

674 :ピカチュウ (ワッチョイ 9ece-lsIp):2016/10/12(水) 00:41:24.75 ID:94HY/QGE0.net
小金井公園5日目 プリン時給5。最低値を更新した。
コイキングは時給7。なんでだ
三角碑でカモネギ

675 :ピカチュウ (ワッチョイ abcd-wBjr):2016/10/12(水) 00:42:16.02 ID:7q6I/Vee0.net
>>671
ラプラス思ったほど強くないよね。
ジムも落とす気になれば、CP3000越のカイリューだって
バンバン落とす奴いるし。

676 :ピカチュウ (スップ Sdf8-yMSU):2016/10/12(水) 00:55:19.23 ID:Kcm2gnB9d.net
TL31でやっと図鑑コンプ。

最後はジュゴン→オムスター→ベトベトンだった。最後のベトベトンは長かった。。。
まだベトベターの飴が20個しかなく、野生でも殆ど出会えなかった。
PGOでも運悪くベトベターの通知に気付かなかった事が多く、相棒ポケモンでコツコツと歩いて46個まで貯めて最後は野良で出会えてコンプできました。
まだTL20位の時に出会った個体値89のベトベターを残してあったのでこいつをベトベトンに。

で、PGO使えなくなったら、正直やる気は半減してしまった。アレ無かったらコンプなんて程遠かったし、カイリューやカビゴンも歩いて見つけられそうに無い。新しいポケモンが多くアプデされても同様だし、また同じ労力と課金が必要だと思うともう無理かな。

独り言です。おやすみなさいzzz

677 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9b-pu+C):2016/10/12(水) 00:56:26.23 ID:CTCTb1MG0.net
>>671
感覚で物言うよ。ジムに置き物にしないでカイリュー潰す為だけの攻撃用に使った方が有用だと思うの。
検証なんてしてないけど、強みってタイプ技じゃん?防衛で不利な相手から攻撃受ける事を当たり前に想定出来てればジムに置くべきではない。レアポケモン系は対策が練られててなおさら。
ジムに居座る格上カイリューを潰せる便利なポケモン、それがプクリンです。

678 :ピカチュウ (ワッチョイW abe0-pu+C):2016/10/12(水) 00:56:30.02 ID:S8WWPkRp0.net
井の頭公園21〜23までいてシェルダー一匹ミニリュウ一匹コイキング四十匹くらいもうちょっとバランス取れんかなw

679 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b5c-Hiq+):2016/10/12(水) 00:57:11.40 ID:Txk3QBf70.net
月曜か火曜に井の頭でラプラス出た?気付かずに図鑑に載ってる

680 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/12(水) 01:03:46.31 ID:X0K+U8Pza.net
>>679
だからジムにいたんだってば

681 :ピカチュウ (ワッチョイ c39b-jZV4):2016/10/12(水) 01:03:53.52 ID:/fzqhI1k0.net
ラプラス2500↑、カビゴン2800↑くらいから面倒だなと思う

682 :ピカチュウ (ワッチョイW 5095-pu+C):2016/10/12(水) 01:05:48.99 ID:5e+ymk8Z0.net
まあ技2避けちゃえば大体なんでも勝てるしね
ラプラスはカイリュー2匹抜きできるのがでかい、持ってないけどw

683 :ピカチュウ (ワッチョイ f99b-TInN):2016/10/12(水) 01:09:59.39 ID:K11DUgEO0.net
一昨日奇跡的にベトベトン捕まえたけど技がしたでなめる+あくのはどうで頭真っ白になったわ
それでようやく飴が50貯まったがlv27で個体値60%のとlv1で個体値80%以上のベトベターしか持ってない・・・
出会うのも大変なのに高個体値待つとか苦行すぎるわ・・・

684 :ピカチュウ (ワッチョイ da6a-lsIp):2016/10/12(水) 01:16:58.20 ID:UVsxYrSf0.net
井の頭公園って今そんな悲惨な状況なの?

685 :ピカチュウ (ワッチョイW 91e0-xaNP):2016/10/12(水) 01:18:19.69 ID:z0Yfxu2/0.net
>>672
サンクス
鶴牧東公園ググったら多摩センターの辺りなのね
時間あったら行ってみるわ

686 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-GyWz):2016/10/12(水) 01:21:21.76 ID:zsrwcC1Ra.net
身も蓋もない言い方かもしれんが、最適技高個体いてもあんまり使い道ないぜベトベトンさん
最初は何回か使ってたけどどくづきがあんまり使ってて気持ちよくないんだよね。次第に気持ちよく連打できるはたくプクリンとかいぶきカイリューラプラスにいってしまった
ダストシュートのアニメーションは面白いけどね
防衛だと悪波動が一番みたいだけどあれなんでなんだろうなぁ。スレチ失礼しました

687 :ピカチュウ (ワッチョイ abcd-wBjr):2016/10/12(水) 01:24:52.11 ID:7q6I/Vee0.net
>>682
それねー、カイリュー2匹倒して、まだ生きてたときは
ほーっと思ったわ。

688 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-GyWz):2016/10/12(水) 01:25:35.34 ID:zsrwcC1Ra.net
142匹コンプした人はケンタロスとかの影出る前に記念スクショした方がええな…ほんとなんでこんな仕様に…嫌がらせか

玉川上水通る時にミニリュウ全く出なくなったけど、これソース減っただけじゃなくて水ソースの出現率も下げられてるよね

総レス数 1000
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200