2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不正ツール】P-GOサーチ専用スレ Part19【信者発狂】

1 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 15:08:27.71 ID:Y3TCZr5Qp.net
PGOは死にました

唯一の楽しみを奪われたPGO信者のポケゴ叩きスレです

不法進入や違法駐車をためらいなく犯す犯罪者気質の信者

彼氏らの屁理屈に満ちた発狂見守りましょう

最後の断末魔です^^




前スレ
【不正ツール】P-GOサーチ専用スレ Part18【御臨終】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475911271/

872 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:42:33.25 ID:mvsIWdj30.net
>>869
間違いないwwwwwwwwwwwww

873 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:48:22.18 ID:+RP9yo590.net
私の趣味はポケモンGO。週末には国道沿いに立って、お洒落な車を狙って親指を立てるんです。お洒落な車に乗ってる人は格好イイ人が多いですからね。

 たぶん私が女だからか、停まってくれる確率はかなり高いです。
 「どこまで行くの?」
 そう訊ねられると、適当な行き先を言って乗せてもらい、助手席から相手を品定め。この人となら楽しい時間を過ごせそうだなと思ったら「どこか遠くまで行きませんか?」と、じっと見つめるんです。
 女のポケモントレーナーを乗せるなんて非日常な体験をして、さらにその女からそんなことを言われたら、大抵の男の人は予定を放って楽しんじゃおうって気分になるみたい。

874 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:51:11.28 ID:bhksh+Z60.net
元ネタがわからん

875 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:52:32.62 ID:QLlJgp/y0.net
>>869
外車は国産車と違って車種毎に車名が無いんだよ 型番だけ
E250じゃ、普通の人にはどんなクルマなんか分からんだろ
メーカー名を言えばだいたい分かってくれる

876 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:55:07.52 ID:7w0AYKWPa.net
俺の便通も悪い

877 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:58:45.04 ID:aZcNye5p0.net
>>875
言い訳苦しいわw
少なくても愛車をメーカー名で言うオーナーは居ないな

878 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:00:10.72 ID:+RP9yo590.net
 この前の彼なんか、「よし、この道を日暮れまでまっすぐ行こう!」とか言って、アクセルを踏み込んじゃいました。そして、その場のノリであちこち観光して回ってから
「車に乗せてくれたお礼に、私に乗せてあげるわ」って言うと、車は自動的にホテルに吸い込まれていきました。
 「運転、疲れたでしょ?」
 部屋に入ると、彼の肩を揉み、腰を揉み、足を揉み…さらに仰向けになってもらって股間を揉み揉み。
 「ここ、凝ってますね」
 「うん。もっと揉んで」
 そんなやりとりは定番。だけど、揉んでも揉んでも、ほぐれるどころか、ますます硬くなっていきます。

 「手じゃ無理みたい。お口で試してみますね」
 とか言いながらフェラ。彼はうっとり顔なんですけど、フェラだけだとやっぱり物足りないみたい。
 「車に乗せてあげた代わりに、君に乗ってもいいんだよね?」
 「ええ、天国まで乗せていってあげる」
 そう言うと私は、彼に向かって助手席のドアではなく、股を開いてあげました。そこに彼は息せき切って乗り込んできたんです。しかも、すっごく奥まで。
 「あああん、壊れちゃう」
 「大丈夫。たぶん君は悪路向きの4WDだよ」
 そう言うと彼は、私の身体がベッドの上で跳ねるほど、激しく腰を打ちつけてくるんです。だけど彼の言うとおり、悪路のほうが気持ちいいの。
 そしてギシギシとベッドのスプリングを鳴らしながら膣奥をズンズン突かれると、私の方が先に天国に…。

 ポケモンGOは楽し過ぎてやめられません。

879 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:01:06.79 ID:zJau/9Mjd.net
何やら FastPokeMapの周辺で動きがあったみたいだけど
なんだかなぁ〜 (;´Д`)

FastPokeMap側の言い分も分かるけど
ポケモンGOの動作が重くなって
特定の端末で遊べなくなったそもそもの原因は
不正を働く人達にあるのにもっと動作を軽くしろってのもなぁ(´・ω・`)

880 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:01:55.11 ID:QRtWtOshd.net
運転手付きロールスロイスに乗ってるおばちゃんは車って言ってた

881 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:03:14.11 ID:024Q/QXld.net
これからはチャリ勢もメーカーや型番?書かないとエアサイクラー認定されちまうなw

882 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:04:29.27 ID:ZP/3Mqpkd.net
>>879
動作重くしない方法をとればいいだけですね
責任転嫁は見苦しいよ

883 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:06:35.91 ID:Ift5HhPDa.net
>>879
ざまあ

884 :869:2016/10/15(土) 19:06:36.32 ID:BACJZQAA0.net
>>875
『「俺のロードスターなら〜」「俺のRX-8なら〜」と車名まで出てくるはずだ 』と「RX-8」という例も挙げたじゃん。
国産車で「RX-8」といった型番のような名前しかついていなくても、愛車ならば「俺のRX-8」のように呼ぶのが一般的。


> 型番だけ E250じゃ、普通の人にはどんなクルマなんか分からんだろ

むしろ国産車よりわかりやすいよ
車に興味がない風俗嬢であっても「E250」と言えば、
「Eクラスのオーナーなんだ! Executiveクラス持てるとか、お金もちなんだね、社長さん」「凄い車持ってるんだね〜」とすぐ理解してくれる

一方、RX-8 だったら「何それ?」になっちゃうだろう

メルセデス・ベンツは、クラスごとに分けた分かりやすい車名をつけているから、一般人にもわかりやすい


> メーカー名を言えばだいたい分かってくれる

???
メルセデス・ベンツは、トラックも作ってるのに?
スポーツカーなのか、セダンなのか、トラックなのかすらわからんじゃん

885 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:06:42.13 ID:mSpkuQeud.net
>>863
これからはスーツでいこうか

886 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:11:31.18 ID:zJau/9Mjd.net
>>882
>>883
でもさぁこんなイタチごっこが続いたら
その内最新機種でしか遊べなくなるんじゃないかって
少し不安になるんだよね
皆が皆、半年や1年で機種変する訳でもないだろうし…

887 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:12:27.40 ID:QLlJgp/y0.net
>>884

普通のオバサンとかに、前に乗ってた320iとか言っても
「?」って顔されるだけで、一度も通じた事ないけどな
かなりクルマに詳しい人じゃないと無理じゃね

888 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:13:59.18 ID:ZP/3Mqpkd.net
>>886
>>882

889 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:15:29.53 ID:Ift5HhPDa.net
>>886
流行りようのないゲーム作って勝手にポシャるのも一興

890 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:19:34.30 ID:024Q/QXld.net
ベンツって言われれば「あー、高い車ね。」と分かるがEなんちゃら言われても「何それ?」

今まで「ベンツ社」の「ベンツ(車種名)」と思ってたよ。

891 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:19:56.58 ID:wfiOyLjc0.net
>>864
俺のレクサスでさえもう少し進むぜ?w

892 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:20:37.90 ID:Ift5HhPDa.net
>>886
方針転換して自前でピゴサ並みのサーチツール実装すればいいんじゃないかな

893 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:21:01.79 ID:7VrmcNhEa.net
海外のサイト サーチ復活したぞ
ちゃんと表示されたところにいるかどうかは分からんが

894 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:23:56.10 ID:A2hcLDEZ0.net
つか、ベンツはベンツで良いんじゃね。
俺のトヨタって奴はいないだろうけど、俺のBMなんて奴はいくらでも居るぜ。

895 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:25:47.59 ID:zJau/9Mjd.net
>>892
ナイアンにとってもプレイする側にとっても
本当はそれが一番良いんだろうね

896 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:25:52.75 ID:Ift5HhPDa.net
>>893
FPM?

897 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:37:21.84 ID:t9hLCuc40.net
ま、俺のスペースシャトルが1番ですけどね!

898 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:40:08.01 ID:R1uua7ls0.net
>>893
本当の話ならヒント頼む

899 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 20:04:08.01 ID:qtWgXVbd0.net
車移動(40k/hr以上と言われてる)で隠れてるポケモン使用不能になったな

900 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 21:21:35.40 ID:5hy7jEF7d.net
>>890
流石にベンツ社は無いだろう

メルセデス社のベンツという車があって、
その中にクラスというグレードがある
CクラスとかSクラスとかいうのがグレードね

トヨタのプリウスにもSグレードとかEグレードとかツーリングセレクションとか色々なグレードあるじゃん?

でも、俺のSグレードて迎えに行くとか言わずにプリウスで迎えに行くというだろ?

それと同じで普通の会話ならベンツという車種名だけで十分

901 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 21:24:09.39 ID:yKLsW380d.net
>>900
ベンツはトラックもあるんですが?

902 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 21:28:31.30 ID:5hy7jEF7d.net
>>901
それは単なるメルセデス社のトラックでしょ
会社が同じだからエムブレムがベンツと同じなだけ

プリウスと同じエムブレムがついたトラックもあるけど
プリウスのトラックじゃなくてトヨタのトラックだろ

903 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 21:29:26.96 ID:oGDI7/4rd.net
>>864
ベンツって昔のバブル時代に流行った車だね!
電動自転車に買い替えたら? 

904 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 21:31:01.91 ID:mvsIWdj30.net
ベンツは便器も作ってるよ

905 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 21:31:52.77 ID:t6GyP8ZPd.net
本当の金持ちはクラスなんて毛ほどの意味を感じずベンツとしか認識してない
ドヤ顔でクラスで言うのはステータス自慢したいだけの小金持ち


と貧乏人の俺は認識してる

906 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 21:50:02.51 ID:QLlJgp/y0.net
>>905

良く分かってるな。金持ちになれる素養あり。頑張りなよ
知り合いの多くは外車オーナーだが、
フェラーリ如きで自慢する奴はたいてい現金1億も持ってない
ベンツなんてドイツへ行けば普通のタクシーに過ぎず
見栄を張る道具には使えないからやむなくフェラーリ
3億ぐらいは持ってないと金持ちとは言えんしな

907 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 21:51:35.16 ID:cRnUwV6h0.net
で、おたくらは車何乗ってるの?

908 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 21:52:37.20 ID:BACJZQAA0.net
都心ではマンション内の駐車場借りようとすると最低でも月4万、平置きだと月6万ぐらいかかる
年間にすると、48万〜72万

それだけ駐車場台かけて車買うんだから、軽自動車とかフィット・ラクティスクラスの安物車を買うなんていうのは庶民にとってはそれこそ勿体なくてできない
駐車場がただ同然の田舎とは違うんだよ

ってことで、レクサス、BMW 5シリーズ、ベンツ Aクラスあたりは、都心で車買うときの最低ラインだと思う

909 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 21:57:34.02 ID:7cvSr/hE0.net
くだらねえ与太話はいらねえから
さっさとサーチ使えるように祷れクソども!

910 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:26:45.43 ID:TFrLNNZf0.net
ピゴ使えなきのに、1日5回は覗いてしまう

911 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:28:45.11 ID:1WekxOv90.net
>>906
んで、ここは何スレ?(笑)

912 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:30:19.20 ID:A2hcLDEZ0.net
>>908
貧乏くせえやつだな。

913 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:38:40.17 ID:UYJa58fCa.net
車語ってええのん?w

914 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:40:22.79 ID:A2hcLDEZ0.net
成金ほど見栄を張りたがる。
俺はレクサスの方が良いけどな?

915 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:50:37.43 ID:Px3ltI330.net
ちょっとプログラミングの心得があるんだけど、P2P使って通報型のサーチアプリ作れないかなって
思ったんだけど、同様の地震速報アプリが京都の大学生の集団通報で誤作動起こしまくってたので、
考えただけでやめた。チラ裏。

916 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:55:53.55 ID:olLso0YD0.net
くくさまのツイッター見てたらいとうまい子が…
国内コンプって結構ガチなんだなw

917 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:59:47.11 ID:7VrmcNhEa.net
>>915
まともなの作って普及すれば結構なビジネスチャンスだと思うよ

918 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:02:00.20 ID:kiFhS2qD0.net
>>915
P2P地震速報だっけ?

919 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:02:15.57 ID:RY05AK7n0.net
一度根付いたPGOが完全撤退しなきゃ新しいのは流行らないだろうな

920 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:03:01.69 ID:o8uLKH6q0.net
ゴープラに速度規制きたらしい

今度のターゲットはゴープラぽいね

921 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:03:03.95 ID:Px3ltI330.net
>>917
ぶっちゃけアプリ作ったことないし、自分も現役からかなり離れてるわ、どうやって売り込めば良いのか
全く見当つかないわ、先が見えてないんだよねぇ。

でも、自分が楽しめるために、って言うスタンスであればちょっと頑張ってみる気にもなれるな。
大まかな設計図みたいなもんは書いてみるか…今日は酔っ払ってるけどw

922 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:04:06.03 ID:A2hcLDEZ0.net
情報共有型の問題はバックグランドで位置情報とポケモン取得情報を自動的に共有出来ないところだよな。

自分で報告するタイプは偽情報蔓延で即死すると思う。

923 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:04:29.24 ID:Px3ltI330.net
>>918
そうそう。あれはハイブリッドP2Pだったから、基礎になる情報も他から拾ってるのに、
それにしても京都の詐欺っぷりがひどかったんだよね。

924 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:06:33.74 ID:kiFhS2qD0.net
>>923
途中からオオカミ少年状態だったものw
なのでNIEDからの直データを受信するのに替えて
それ以来起動すらしてないわw

多分実習とか実験でもやってたのか
オカルトネタで愉快犯してたのか知らんけども

925 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:07:01.37 ID:A2hcLDEZ0.net
>>921
成功させるにはヤフーオークションの評価制度が良いかな?評価が挙がれば上がるほど見れる範囲が広くなり、評価が下がれば範囲が狭まり、偽情報を流す奴は報告出来ても、評価が上がらない限り情報表示されないとかね。

926 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:08:12.06 ID:Px3ltI330.net
>>922
そうだよなぁ。何とか、入り口を狭くする(情報提供者を厳選する)って方法しか思いつかないんだけど、
そうすると都会と田舎の差がな…

927 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:10:52.68 ID:Px3ltI330.net
>>924
ああ、最後NIEDさんから直で取ってたのか。途中であまりにひどいんで起動しなくなったんだけど。
その方法取るなら、今回の場合ピゴサと同じになっちゃうんだよなぁ。

>>925
なるほど、それはそれでまたアルゴリズムの組みがいがあるというか面倒臭いというかwww

928 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:19:00.55 ID:yKLsW380d.net
>>915
少しかじった程度の人にいじくられるなんて、たまったもんじゃないよ
やるなら国家資格クラスの人を連れてきてもらわないと

929 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:19:57.37 ID:TDosm0dX0.net
>>910
俺もwww

930 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:25:12.32 ID:Px3ltI330.net
>>928
一応、(旧)第二種情報処理技術者試験合格ではあるが、まあ、こんな錆び付いた資格、
何の役にも立たないな。ごめん。

931 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:27:20.27 ID:1YwS6SOad.net
本当に何の役にも立たない資格でワロタw

932 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:29:47.90 ID:A2hcLDEZ0.net
国家資格なんて意味ネーヨ

国家資格ってあれだ、こういう仕事が出来ますよって証明であってスキルが凄いって証明じゃないぞ。

933 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:29:48.41 ID:Px3ltI330.net
本当は最先端言語が操れる世代にやってもらいたいのが本音なんだけど、
その人たちはなかなか動かない(動けない)ってのも分かってるんだよね。

934 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:30:33.32 ID:Px3ltI330.net
老害は消えます。とりあえず話の流れがベンツなのが嫌だっただけなのでw

935 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:37:01.60 ID:Px3ltI330.net
「だけ」はダメだな。ホントに作りたいとは思った。酔っ払いの瞬発力に過ぎないにしても。
本当によく出来たサーチアプリが出来るか、公式がそれに準じた機能を付けることを祈ってます。

936 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:44:23.16 ID:+RP9yo590.net
色々乗ってる私だって車の名前までわからないのに

937 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:44:54.32 ID:kiFhS2qD0.net
>>927
今はサーバ障害とか色々続いて開店休業みたいなことは
風の便りに聞いたけど、どうなってるかは知らないw

NIEDも「防災Web」やってるし、SignalNowExpressのが正確で速いしさ

もう少しナイアンが柔軟だったらプラグインみたいなもので
案外片付きそうではあるんだけどね〜

って、オクの評価方式って悪意的なペナ対策がめんどくて
サーバもアプリもボリューム増えそうじゃんwww
判定のデータ引っ張るトランザクション増えるからタイムアウト必至かもw

938 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:51:07.83 ID:wWl1KmNV0.net
>>877
いや、本当は小ベンツなんだろww

939 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 00:16:17.82 ID:KlO8hHaH0.net
残念ながら俺もベンツと言ってる。
言いやすいし、相手もすぐ理解するから。
ヤナセの営業と話す時は型番だけだが、一般人にはほとんど通じない。

940 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 00:16:20.56 ID:jTpMBTkwM.net
>>926
イイネ機能をつけたらいいんじゃない?
@実際にモンス出現の情報を書き込む
A他ユーザーが行ってみる
B実際にモンスがいたらイイネする
C情報提供者の評価を上げ書き込んだときに評価の高い情報者と表示される
D以下ループ
とか

941 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 00:22:01.47 ID:Q3ehusf+0.net
>>940
もういい加減諦めたらどうよ?

942 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 00:24:50.15 ID:CxofaLktp.net
目当てのポケモンのいる方向がわかるだけでかなり違うんだけどね
ナイアンは一向に実装しようとしないよね

943 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 00:28:51.07 ID:DC1EB89y0.net
屁理屈ビッグデータロジック君、論破してやるからщ(゚д゚щ)カモーン

944 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 01:02:36.78 ID:4AC1Toql0.net
ビッグデータロジック君は都合が悪くなるとスルーするから構っても時間の無駄

945 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 01:11:29.12 ID:8AhKugRia.net
不正ユーザー、朗報もなく暇だね
車で喧嘩は笑ったw

946 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 01:43:13.23 ID:MmL3dWXX0.net
CP596のイーブイ捕まえたんだけど、評価してもらったら全体的に芸術的で驚異的、特筆すべきはHP、こうげきもぼうぎょも引けをとらないってなったんだけどこういうモンスターって積極的に育てた方がいいんですかね?
なんか個体値アプリによって評価バラバラだから迷う

947 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 01:47:25.33 ID:FspezSj0p.net
リーダーの評価を疑うのか?

948 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 01:50:57.57 ID:HWLaem+30.net
>>946
引けを取らないの後も大事
測定できないほど高い。最高だ!
なら100%

949 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 01:54:28.54 ID:femjJhAt0.net
>>946
チームリーダーの評価の際の発言は最近のアップデートで変更されているから、古いサイトに注意

https://pokemongo-get.com/pokego072/#mystic の解説が最新で正確


画像からの個体値判定と違って、リーダーの評価は個体値がその範囲であることが保証される

950 :950:2016/10/16(日) 02:15:11.13 ID:femjJhAt0.net
さすがに、そろそろ不正ツールかどうかの無限ループな議論も収束して(いい加減飽きたよね)、
スレも過疎化・普通の雑談に戻ったので、本スレに統合でよろしく


【停滞するハレー彗星】P-GOサーチ専用スレ Part25
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476474600/


本スレの方の流れも収まったので、サービス終了したP-GOのスレを乱立させる必要はない

951 :.:2016/10/16(日) 02:18:44.76 ID:TZbCTid+0.net
そんなに不正ツールが気に食わないか。

952 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:44:20.77 ID:femjJhAt0.net
>>951

 2016/10/08
 ハレー彗星の影響により出現中情報が正常に表示されません。
 先日のコイルアップデートも根本的には解決しておらず、同時に2つの問題が生じているため復旧はいまのところ無理です。

サービス運営している間は、「不思議な力」といった言葉でごまかしていたので、位置偽装したBOTで集めたデータであることを知らずに使っていた人が多かったけど、
敗北宣言と同時に不正を作者事態が認めて種明かしをしたわけだ

コイルアップデート … BOT対策。BOTの疑いがあるとチューニングテストさせられる。また、BOTであることが確定したら起動時に警告表示、BOTを続けるとBAN。
ハレー彗星 … 位置偽装対策。不自然な位置移動、GPS情報の不自然な変更を検出し、疑いがあると一定時間ソフトBAN。不正が確定したらアカウントごとBAN。

この両方が原因で復旧できないってことは、BOT かつ 位置偽装 で情報集めていたってこと。

まぁ、ポケタンやSKIPLAGGEDからデータを抜いていただけでクク様が直接BOTや位置偽装をしていない可能性もあるけど、
BOT かつ 位置偽装で収集したデータを盗んでいたとしても、不正に取得したデータであることにはかわりない。


つまり、作者の kukusama が不正ツールであることを、事実上、公式に認めて、敗北宣言を出したのだから、
気にくわないもなにも、不正ツールなのは公知の事実であり、もはや議論の余地はないだろう。

953 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:14:40.88 ID:MmL3dWXX0.net
>>948-949
あー、そんな細かいこともあったのかありがとうm(__)m
ロコンとイーブイ育てるかな

954 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 05:11:39.69 ID:u0PU/oek0.net
オレも国産車乗ってた時は車名で言ってたけど
外車にしたらBMとしか言わないや

955 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 05:35:47.65 ID:IMWSwG5xa.net
俺もさっき捕まえたイーブイがCP900ぐらいで芸術的驚異的でビックリした
高CPだけでも嬉しいのに

956 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 06:45:41.35 ID:1k8ywROm0.net
捕まえても進化させてワザガチャではずれだったらあんまり意味ないんじゃないの
残念ながらレベル上げしてから新たに高CPの高固体捕まえて進化させた方が強いんでしょ
せっかくちまちま成長させてもあんまり楽しめない仕様

ワザ>CP>固体値なんじゃないの?

サーチスレに全然関係ないか

957 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:24:19.00 ID:ZO/I4WNr0.net
>>952
×チューニングテスト
〇チューリングテスト

いや、テンプレっぽくなりそうだから早目に直しておこう

958 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:26:37.09 ID:SSpv2oby0.net
>>915
今の「200m」ツールは未熟なので発展ツールを作って欲しいなあ

かくれているポケモンの、2箇所のポケモン消失地点が分かれば、
候補の地点がピンポイントで2箇所にしぼられるから、
この時点で2箇所の候補地点が画面で分かると良いと思う
土地勘のある人や住人ならこの時点でどちらかわかるので

で、3点目の消失地点が分かれば、ポケモンのいる地点確定
っていうツールがあればいいなと…
これ頭使わなくていいから受けると思うんだけどなあ

959 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:12:55.85 ID:oEPzUU4Y0.net
>>958
最初にポケモンの存在に気づいた時点で円1を描いとくんだよ。
そうすると消失地点で描いた円2円3の交点のうち、円1に
含まれてるほうにポケモンがいる。よく考えれば当たり前。

960 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:18:56.52 ID:g5X3HpX30.net
>>959
いや、だからそれも大変なのよ
まっ平らな格子目の平地でもないし、時間も限られてる

961 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:32:27.71 ID:g5X3HpX30.net
アプリなら既にあるよ

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.dicwizard.psmap

962 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:51:50.38 ID:SSpv2oby0.net
>>959
もちろんやってるけどね、面でなくて、点で表して欲しいんだよなあ
もちろん点の周り数メートルとGPSの誤差はしょうがないけど

出来るのに何故しないんだろう

963 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:26:01.05 ID:ezP+HlME0.net
早く復活よろしく
メダルコンプしたらやめちゃうよ

964 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:55:14.17 ID:17xCQlVmd.net
>>838
ポケゴは道徳的なことを守れば楽しく遊べる
ピゴサはこれを使うひと全てが迷惑行為に自動的に加担することになる
ピゴサを使うということは不道徳であり不正ツールという認識を持とう

965 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:57:38.27 ID:zr3+RNQRD.net
>>964
ご都合主義

966 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:07:44.71 ID:vxjthRYn0.net
>>952
今更マジレスカコイイ

967 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:08:38.33 ID:n6HWtv/Fa.net
円書いてとか言ってるやつ、どこに住んでるの?
サハラ砂漠?
障害物ないわけ?

968 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:10:34.69 ID:oEPzUU4Y0.net
>>962
そうするとどう使いやすくなるのか俺にはわからんが、
まあそのへんは人によって感じかたが違うかもね。
そこまで言うなら自分でいじってみたら?
https://github.com/inuro/200m

969 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 12:05:18.47 ID:ZO/I4WNr0.net
>>967
「地図」って知ってる?

>>958
三点目の消失点は必要ない
交点のどちらであるかは交点の片方だけを含む円の中心からいるかいないか見ればいいだけ
2箇所の候補地点がわかればというのはナビツールに座標を飛ばせればって意味か?
地図に重ねてるのに特定できないってのがわからんかったが

970 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 12:23:03.70 ID:0vghinKVp.net
そもそも右下の窓が充分な機能を果たしてないからな
更新遅いし消滅間近のポケモンはリストから消えるし
地図上に円を描いていけば見つかるって言うのは机上の空論でしかない

971 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 12:46:33.62 ID:uZ0cG6l10.net
赤ソース20個ぐらいなら記憶力で解決できるでしょ

972 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 13:15:09.47 ID:WZ5Kl2xId.net
>>970
右下レーダーはちゃんと役にたってるよ
前のアプデから変な仕様が追加されて検証しないといけないけど
半径200m以内には目当てのポケモンがいることがわかるいい機能だよ
君が使いこなしてないだけじゃない?

総レス数 1000
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200