2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラッキー】ポケモンGO卵ガチャスレ 20km【ラプラス】

1 :ピカチュウ:2016/10/09(日) 21:47:58.89 ID:hzC7YmwH0.net
卵孵化ガチャスレです。
卵ガチャの愚痴と歓喜を叫べ。


次スレは>>980が宣言して立てて下さい。
次スレまでの減速もご協力お願いします。

前スレ
【エレブー】ポケモンGO卵ガチャスレ 19km【ブーバー】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475632675/

211 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:08:36.63 ID:gvqoBX+H01010.net
10キロは普通に出る→多めに出る→出ないの繰り返しだな
中身はランダムなんだしどうせなら10km卵は完全に10個に1個とか15個に1個みたいに固定式ならいいのに

212 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:14:32.03 ID:ghPjvlhl01010.net
10kは率落ちてるでしょ
個人差はあるとして


10kたまご残念系はイーブイだけ出たことないわ
レアの方は0
準レアのカブトミニは出た
山近いせいかカイロス多い

213 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:15:59.67 ID:uV/pfki501010.net
>>199
そしてその貴重な1個からごきぶり、鬼女、カマキリ、アナルビーズが来るからなw

214 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:18:18.87 ID:qx/LCKd401010.net
今始めて経験するタイプのバグを経験した
手持ちのポケモンを最近捕まえた順(時計マーク)で見てたら見覚えないのないスリープとサンドがいた
まあここまではよくあるバグで
卵のアニメーションが最初だけ表示される→通常画面に戻る→ぼうけんノートみたら図鑑に追加されてた

というよくあるパターンだと思ってたら
手持ちに追加されたあとにしばらくして卵のアニメーションがフルで表示された

同じのが生まれただけかなと思ったがスリープサンドは一匹ずつしかおらず

215 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:23:45.81 ID:N2x5Odjp01010.net
>>214
それバグじゃなくて普通の出来事だよ

てかアニメーションが最初だけ表示されるって方が良く分からん

216 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:25:26.21 ID:2maLWYh9d1010.net
http://i.imgur.com/YIIjUnI.jpg

217 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:28:03.73 ID:qx/LCKd401010.net
>>215
そうなんだ
個人的に初めてみた

卵のアニメーションが一瞬表示されて通常画面に戻ることない?
Androidだがよくあるぞ

218 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:33:45.49 ID:ZJjgeCJu01010.net
ブーバー三連チャンで出た
さすがにスマホ投げたくなった

219 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:35:49.12 ID:EpY3xDBO01010.net
溜まりした
満を辞して孵化させます
ちなみに図鑑はコンプしてるけど今まで一度もカビ・ラプ・プテラ・ラッキーなどのレアは一度も出てない
http://i.imgur.com/OJ9grr4.jpg

220 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:36:58.66 ID:Amb7ZUKI01010.net
>>219
当たりが出なくても泣かないようにね

221 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:38:35.79 ID:BIu0CVMA01010.net
野良で図鑑コンプは凄いな

222 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:41:23.85 ID:cjBA8L1P01010.net
>>218
これは辛い

俺はこれがあるから孵化させた場所依存説なんだよな
卵拾った場所説ならこんなことならないだろ

223 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:47:43.68 ID:Rk6Hnxxw01010.net
使い道あるか分からないけど、ポリゴン個体値100が出た。

224 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:50:07.11 ID:xFdDkDz101010.net
http://i.imgur.com/uzZi3Wl.jpg
ラッキーでコンプなのに出ねーよ

225 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:51:24.45 ID:5A495poka1010.net
野良でコンプの何が凄いんだ?
サーチアプリ常習犯なんだろ
ただの不正じゃん

226 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:57:10.48 ID:l0XE7Zcm01010.net
くっさ

227 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:01:28.13 ID:uSIrq4F601010.net
>>223
ポリゴン2、ポリゴンZ

228 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:02:46.41 ID:IiQr9wIya1010.net
>>222
卵とった場所依存てハンケが言ってるんだが

229 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:03:46.96 ID:xFdDkDz101010.net
自分が出ないだけで確率下がったとか言うのやめろ

230 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:09:00.01 ID:BIu0CVMA01010.net
>>225
こういう無条件のレッテル貼りと攻撃性はどころからくるんだろう…

231 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:12:54.92 ID:Bm/3FVLU01010.net
やったぜ

http://i.imgur.com/74G9ZZX.jpg

http://i.imgur.com/zZdbeMS.jpg

232 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:19:05.80 ID:NximMKtUd1010.net
タッツー100%きたー!
http://i.imgur.com/dPEa1AO.jpg

233 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:20:39.83 ID:pIR61xL/E1010.net
>>230
きっと心にゆとりを持てないほど日常生活がすさんでるんじゃない

234 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:21:13.01 ID:pIR61xL/E1010.net
>>231
おめでとう
影すら見たことないや

235 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:22:29.78 ID:fjBxo5GK01010.net
イーブイ、ルージュラ、イーブイだった
プテラ欲しい

236 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:23:29.70 ID:5A495poka1010.net
ピゴサ信者のキモさは異常

237 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:29:23.52 ID:UezwdbRs01010.net
http://i.imgur.com/ACTR1og.png

初のカビゴンだけど個体値もCPもあんまり高くなかった

238 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:32:54.25 ID:cjBA8L1P01010.net
>>228
体感的には信じられない

239 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:36:18.12 ID:IOOWMZkBx1010.net
なんでイワークイワークイワークイワークイワークばっかなん
トーホグだがらって馬鹿にすんなず

240 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:38:20.98 ID:HD5659lf01010.net
三連続でサンド出たり
二連続でベロリンガ出たりするから

241 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:39:29.44 ID:Oyiup0mwM1010.net
>>237
飴の数から初カビゴンじゃないだろw

242 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:41:21.58 ID:QXtBsZ9I01010.net
卵産はってことじゃね

243 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:45:09.99 ID:BIu0CVMA01010.net
嬉しくて100kmくらい連れ歩いたのかもしれん

244 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:48:45.74 ID:1YExoQB201010.net
10キロ卵集めてて、8個のとこまできたけど、9個まとめてやるの怖いな
2個ずつぐらいのが楽しめるかな

245 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:50:05.20 ID:XOumS0re01010.net
2個ずつやるなら2個ゲットした時点でふかそうちに入れるよね

246 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:52:22.70 ID:EhNpaSqw01010.net
図鑑コンプしてるとピゴサ信者なんだ
レッテル貼りとかを通り越してただの異常者だな

247 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:57:15.59 ID:UezwdbRs01010.net
>>241
初なのは卵産で野生はcp300のやつを持ってるから、この日を夢見て相棒にしてたんだ

248 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:58:03.84 ID:BVmN9/HU01010.net
今回の10キロは調子良かった。
一個目ミニリュウ二個目カビゴン

249 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:58:25.12 ID:0aXugnEm01010.net
個人的には図鑑コンプしてる人はラッキーマンだと思っている

250 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:01:51.70 ID:/ED/OCxua.net
技は置いといて
遂に初ラプラス出てくれました!
嬉しい!

251 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:07:31.50 ID:/OWTSW6l0.net
本日の成績

2kmたまごx3
キャタピー
コラッタ
ズバット

5kmたまごx16
アーボx3
パラス
クラブ
ディグダ
スリープ
ワンリキー
ゴース
カラカラ
ニドラン♂
サンド
ポニータ
シェルダー
ヒトデマン
ナゾノクサ 個体値100%

10kmたまごx1
イーブイ

5kmたまごが怖いので、もう卵拾うのもいや

252 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:10:29.25 ID:ElY++lwu0.net
初期て10キロ卵で2キロや5キロのやつもマジで出てたん?

253 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:11:26.92 ID:yCLlcIjSd.net
>>252
でてない
勘違いか妄想

254 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:16:07.58 ID:h4/O69m/d.net
卵308個でラプラス4匹出た俺のアカウントはラプラス出やすいみたいだね

4匹めで伊吹吹雪が来たがこんなにラプラス出るって思わなかったから

最初出た伊吹冷凍ラプラスに飴つぎ込んじゃったけどこの調子なら伊吹吹雪用の飴も卵から手に入りそう

ちなみに俺のアカウントからはプテラは出ない模様

255 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:19:13.16 ID:sDZWVoyI0.net
俺のアカウントはイーブイかラプラスしか出ないぜ

256 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:19:32.99 ID:PMlylklOa.net
卵出るの期待してポケスト回そうとしたときに、かくれているポケモンにカイロスがいるとポケスト回したくなくなる。

257 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:26:24.69 ID:EhNpaSqw0.net
俺はエビサワ以外はポリゴンやヒトカゲも含めレアがポンポン出た
逆になぜか出やすいはずのイーブイがまったく出ない
10kg50個くらい孵化して2個くらいかな

258 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:32:52.02 ID:jMPkR/wdp.net
320個割ってカビゴンラプラスプテラミニリュウベロリンガなし
プテラ以外は野生でとれたがひどい‥

259 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:46:39.55 ID:N2x5Odjp0.net
10kmはブーバー
2kmでヒトカゲプリンプリン
絶対2kmの方が楽しいわ

ところで時間帯によって卵の出易い出難いとかない?
昨日も今日も21時台が全く出なくて22時台になるとポンポン出た
10kmは出なかったけど

260 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:53:56.18 ID:UFlfDNAu0.net
パラス ニドラン ビートル キャタピー サワムラー 

261 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:01:05.76 ID:Wsm3RYwN0.net
珍しく10km3個出て即孵化させた
プテラ、海老原さん、イーブイ

262 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:06:07.24 ID:6IAeIgBm0.net
301個割って
10kmはカビゴン・ラプラス・ラッキーなし5kmはベトベトンなし
あとは一通りでてきた。
というか、あとはラッキーでコンプなんだけど
スレを読む限りは相当厳しそうだな・・・

263 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:08:27.89 ID:Ve1eal4v0.net
>>262
東尋坊行ったら

264 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:10:15.19 ID:+tjWQz6c0.net
東尋坊がラッキーの巣とかナイアン粋だね

265 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:16:02.92 ID:6IAeIgBm0.net
>>263
まじかよ。情報ありがとう。ラッキーの巣とかあるんだ。
うーむ、今度の家族旅行は東尋坊にしようか。

266 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:16:04.94 ID:vrQn8KmVd.net
海沿いに比べて山でのアドバンテージてなんかあるのかな

267 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:30:06.23 ID:ie8l9kFF0.net
>>265
東尋坊はポケモントレーナーを歓迎してる数少ない場所。
行ってあげて。

268 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:35:00.58 ID:ujY6Ymtm0.net
10キロから個体値100%のイーブイが出た
これから先進化増えるし当たりでいいのかなこれ

269 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:36:36.25 ID:WPnRgDK/p.net
最近は5km卵ばっかりでうんざりだよ
久々に出た10kmもうこいつにしか期待出来ない
頼む
http://i.imgur.com/tCw6Ety.jpg

270 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:37:18.92 ID:cCLbwIZX0.net
>>268
それは大切に取っとけ

271 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:43:55.27 ID:BIu0CVMA0.net
ここ最近ルージュラ、ブーバーとタラコ唇率が高くなってきた…

272 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:45:18.59 ID:cjBA8L1P0.net
そういえばカモネギ出た人いる?
出たって報告を見たこと無い気がする

273 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:50:08.34 ID:WPnRgDK/p.net
>>269 糞のネタにもならんわ
エーフィブラッキーはよhttp://i.imgur.com/JDoKfuF.jpg

274 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:50:59.10 ID:SD68Qvwz0.net
課金コインが底をついた頃に決まってラプラス来る。しかし技は残念。まだ卒業は出来ない。
産地説、孵化地説、個人差、諸々あるけど、単純なランダム運以外の何かの係数が絡んでいるのは間違いないと思う。
孵化とは別の話だが、個人的に体感しているのは、なるべく空にしてから普段まったく行かないエリアに出向いて回すと10kmたくさん出る。
お台場では一日で4つ出た。

275 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:53:01.71 ID:KLN3Yw1ya.net
>>274
お台場だから出た説

276 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:57:09.67 ID:ztWQ1vG+a.net
>>272
出たことあるよ
ただ、出現率はかなり低いと思う

277 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:01:58.95 ID:+NbD35Oe0.net
>>272
カモネギって卵から出るんだ
知らなかった
普通に野生2匹ゲットしたけど

278 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:02:20.36 ID:fM0Vth3J0.net
>>272
カモネギとエビワラーだけは卵で出ていない。

野生のカモネギは、最近増えていると思う。

279 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:10:27.90 ID:YdNYirdX0.net
今日は沢村、カイロス、イーブイ×3
3連は酷すぎだろうよい

280 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:12:12.93 ID:1y3JVj5d0.net
118個目で初ポリゴン
http://i.imgur.com/lxmrV9q.jpg

281 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:16:21.68 ID:KqkPaHIy0.net
>>270
下手にプテラ辺りが孵るよりは貴重ですよね、今後追加されるブイズも一度自由に進化させれる事を願いつつ大切に保管しておきます

282 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:27:51.71 ID:xzRGfchma.net
>>272
卵からは出たことない記憶

283 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:28:41.30 ID:ncH8cKfRE.net
>>272
野生しかないかな

284 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:32:36.83 ID:nZKRFv1n0.net
そういえば、卵からカモネギ出ないな
出たらそれはそれでイヤだけど。もういらねーよ

285 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:33:24.83 ID:NnDOO4+00.net
>>272
始めて1週間ぐらいで1匹だけ出てそれっきりだな
野良でたまに見るし使い道ないから頻繁に出ても嬉しくないので別にそれでいい

286 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:37:49.14 ID:IpJ5f12w0.net
http://i.imgur.com/fCzgIuB.jpg
15-15-14
やったあ

287 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:38:22.76 ID:F0rEy9Qza.net
>>286
おめ!これから技ガチャスレで
ガチャかな?w

288 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:48:42.62 ID:9Fnem1P+d.net
10キロ卵からラプラスきたー
14/15/11いぶきビームか
育てるか迷うな

289 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:53:56.94 ID:F0rEy9Qza.net
>>288
野生の個体値94ラプラスで
同じ技持っててフル強化してるけど
格上カイリュー2体は抜けるよ
同じくらいなら3体いけるんじゃないかな
ふぶきの方が強いだろうけど
今はラプラス自体が相当レアだから
よかったら参考までに…

290 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:00:26.42 ID:awrAgskc0.net
カイリュー2体なら生まれたままの姿のラプラスで余裕よ
吹雪の方が強いが冷凍ビームでも十分強い
むしろ単純な数字上は吹雪が強いが相手ジムを複数抜きするなら冷凍ビームが使いやすかったりモスる

291 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:00:55.82 ID:nZKRFv1n0.net
>>286
地面が揺れている

292 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:06:56.93 ID:C7SYuSnA0.net
>>290
カイリュー相手にするなら冷凍ビームどころかハズレの波動でも充分だな

293 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:13:04.10 ID:RgLrcyy7a.net
>>112
やっぱりそうだよなぁ
9割5分を超えて2kmだわ
2kmで所持卵が占められている

294 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:14:41.74 ID:PA8mQYpcp.net
今日の成果
2km ズバット、ポッポ
5km ニドラン♂、モンジャラ、サンド、アーボ

ほぼ最高評価のモンジャラさん来たけどヘドロw
ついでに2体目のニドキングに進化させられる。
加古川駅で10kmタマゴ拾ったけどどうせルージュラさん。
でも2〜3日に1個くらい10km来てくれたらモチベ下がらないな。

295 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:17:26.10 ID:o06JWSRL0.net
>>256
わかるわかるわかる!w

296 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:17:48.13 ID:+NbD35Oe0.net
>>286
作業員の方ですかww

297 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:22:43.83 ID:C7SYuSnA0.net
お前らカイロスばかにしてるけどな
俺の住む地域じゃカイロスレアなんだぞ

あれ、野生でほとんど出現しないハズなのにアメが大量にある…

298 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:22:55.94 ID:5FxWn9xe0.net
吹雪より冷凍ビームのが使い勝手良いけどね
オーバーキルとか面倒な事考えたくない人は吹雪で良いと思うけど

299 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:23:43.15 ID:N1GHkMC10.net
>>272
北海道だけどカモネギかなり出るよ
俺が捕らえたのは20体超えてる
もう要らなからスルーした事は山ほどあるわ
なんなんだろう?ネギ繋がりで野菜に因んでるのか

300 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:26:50.09 ID:5FxWn9xe0.net
>>299
孵化の話だよ多分
自分も北海道だけどカモネギは卵から出ないな

301 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:30:44.03 ID:LwOQPf3F0.net
カモネギは海外とのトレード用にとっておけって言われているけど
どうなるんだろうな

302 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:31:56.49 ID:C7SYuSnA0.net
札幌だけどカモネギたまごから産まれたで
確かに他の5キロに比べて出にくい気はするわ
パラスは絶滅してくれ、あれが一番がっかりする

303 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:32:29.15 ID:awrAgskc0.net
>>301
〜トレード〜
アメリカ人「カモネギキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!・・・うーん・・・」
日本人「ケンタロスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!・・・うーん・・・」

304 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 02:07:08.44 ID:N1GHkMC10.net
>>300
こかガチャスレだよねごめん
ラプカビ10`卵こいやぁぁ

未完のプテラもおなしゃ

305 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 02:48:12.34 ID:eW7aJx3Mr.net
レベル12で10kmタマゴで初ラプラス引き
220の低CPだが

306 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 02:49:56.97 ID:BeziKaUc0.net
孵化3体目のラプラス
またしても低くはないが高くもない個体値82%…orz

307 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 02:50:37.54 ID:F0rEy9Qza.net
>>305
おめでとう
>>306
充分じゃん技は?

308 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 02:52:52.28 ID:BeziKaUc0.net
>>298
発動速度で比較すると冷凍ビームはないなあ

309 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 03:19:20.30 ID:COL93HUK0.net
ラプラスが最下層にいるジム、名声高めるのに苦労するので置かれたらジム放置することに決めてる。

310 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 05:11:51.99 ID:941aagBp0.net
ここのところ卵から個体値70%台が4連続くらいで出てるわ…

311 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 06:01:49.54 ID:0hNcMYMJp.net
5キロからパラスとトサキントの出現率が異様に高い気がする
もうアメも1000超えたよ…

総レス数 1000
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200