2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラッキー】ポケモンGO卵ガチャスレ 20km【ラプラス】

654 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:12:51.76 ID:wwAU0FEpa.net
安産
http://i.imgur.com/CbWFOsC.jpg

未だにラプラスゼロ。
http://i.imgur.com/svrCIcn.jpg

655 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:13:25.26 ID:wwAU0FEpa.net
サーチ機能死んでるからカビゴン出ただけでも当たりかな

656 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:13:35.34 ID:PjnqogbF0.net
生まれた場所が全然違う地名に(ヽ´ω`)

657 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:17:46.02 ID:zm+EoJf30.net
しゅご〜〜い、カイロスいないじゃん

658 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:19:20.58 ID:NH0Z5+AP0.net
>>654
俺は1200孵化くらいで初ラプラス、その後1600孵化までに卵産ラプラス5体手に入ったから君もいつの日か連続でラプラス引く日がくるぞ

659 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:21:13.62 ID:MzJRbnxB0.net
調べたら、ラプラス186個目だったわ。
かなりラッキーなんだね。

660 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:25:19.54 ID:QrlTN5180.net
>>654 カビ個体値と技は?

661 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:26:00.04 ID:Nb7X1OCBd.net
>>654
おーw
安産おめでとー
てか凄いたくさん孵してんだね

662 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:36:44.92 ID:HlX0IzYba.net
>>654
おめ!

663 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:37:32.25 ID:wwAU0FEpa.net
>>660
カビゴン
思念のし、13/15/14
今となってはかなりの高個体だね。
技は防衛用だけど。

これからも頑張って9連で孵化し続ける

664 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:40:33.31 ID:OS2V4kUW0.net
>>610
本日出て来ました
http://i.imgur.com/Y7EDQw4.jpg
http://i.imgur.com/gWJNGUO.jpg

665 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:45:06.30 ID:vwcU8BL2d.net
カビゴン出てなかったらヤバかったな

666 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:45:29.21 ID:QrlTN5180.net
>>663 羨ましい!おめでとう!

667 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:46:50.42 ID:vwcU8BL2d.net
個体値90超え息吹吹雪だけが今のモチベだわ
78はどうしても育てる気にならない

668 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:47:42.86 ID:QrlTN5180.net
>>667 生まれたときCPいくつだった?

669 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:50:39.98 ID:gcHrXyu0d.net
>>668
78は野良ですわ
卵は礫冷ビの84だけ CP1665

670 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:54:35.91 ID:S8Vp++t+0.net
>>654
カビゴンがあってよかった
カイロスがないのもよかった

671 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 19:55:06.29 ID:2gQQ5wnu0.net
レアでもなんでもないのに
卵から全然パウワウでないぞ・・
5kmから出てないのこいつだけや・・

672 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:01:39.62 ID:QrlTN5180.net
>>667 いぶきふぶきてラプラスじゃないのか

673 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:11:03.16 ID:BWF0jRgSd.net
課金した途端に10キロが立て続けに出始めた

http://i.imgur.com/fgJHjGK.png

http://i.imgur.com/i10TqBx.png

これがにゃんてっくの策略か
とりあえずラッキーください

674 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:12:15.88 ID:FaLRsupkd.net
今日一個しか出なかったな10km
カビゴンほすぃ

675 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:13:42.81 ID:9hbXrVGh0.net
一個出たならいいじゃないか…

676 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:16:29.39 ID:VqDJCKR50.net
課金してるが5%くらいしか10km出てない

677 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:17:39.18 ID:FaLRsupkd.net
どうせ中身ハズレだから三個くらい持ってないと最近落ち着かない

678 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:19:24.95 ID:qEEKLq7V0.net
>>673

http://i.imgur.com/Q128cGE.png

679 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:20:17.48 ID:HlX0IzYba.net
>>678
初めて見たww

680 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:25:40.29 ID:qQYSR4JPa.net
ラプラスキター!
http://i.imgur.com/7qGMMkN.png

681 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:26:17.15 ID:d1sseAT50.net
俺はパウワウとシェルダーが卵からほしいわ、単体レアはともかく進化系あとこいつらだけなんだよな野生で出ないし

682 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:27:03.21 ID:9hbXrVGh0.net
(誤)キター
(正)キテー

683 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:27:06.54 ID:Acg8Psi3d.net
>>654
自分も1200ぐらいでやっとラプラスが出た
地域差ないと思ってるけどここまで出ないと考えさせられる

684 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:34:37.40 ID:15n+46Xpp.net
>>671
パウワウとガーディはまったく出ないわ。
海沿いでとってパラスやらシェルダーは連発で出るのにまったく意味不明。
パウワウとガーディもめっちゃ湧くところなのに。

685 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:45:18.04 ID:gbeWARYWE.net
>>678
新作だ

686 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:45:56.62 ID:qQYSR4JPa.net
か、かわいいラプラスキター
http://i.imgur.com/mdq6Gyo.png
http://i.imgur.com/y6ot2Us.png

687 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:47:17.83 ID:BWF0jRgSd.net
>>678
おいやめろ
電車の中でふふってなってしまったw

688 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:49:00.04 ID:+K4eS9jg0.net
>>678
かわいすぎるw

689 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:49:03.11 ID:tFbd+uO00.net
>>238
お前が感じないだけ
それか意味がわかってない

690 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:56:22.11 ID:atM3LOQRd.net
来たんだ
奴が
http://i.imgur.com/q3YVDXc.jpg

691 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 20:58:31.70 ID:Jq+54bUMM.net
>>609
沢村さん出たけど?

692 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:03:16.41 ID:lKksTIG6a.net
残り1キロひとっ走りしてくるぜ
今回はラプラスの予感がしてならない
http://i.imgur.com/iGOYsc8.jpg

693 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:05:38.74 ID:NH0Z5+AP0.net
>>228
これのソースある?

694 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:06:27.56 ID:TD9Y9tzv0.net
みんな10キロが出るだけいいよ。
俺なんか今まで107個割って10キロはうち4個だぜ。
ちなみに無課金。
絶対無課金は不遇にしてるよな。

695 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:07:35.36 ID:8MxRMrZXa.net
>>690
http://i.imgur.com/VAhFnp3.png

696 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:07:38.28 ID:NH0Z5+AP0.net
>>694
107個で4個ならいうほど少なくないぞ
もともと6%くらいって言われてるんだし

697 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:08:19.98 ID:atM3LOQRd.net
>>690
来た…
本当はピンクが欲しかったんだけど嬉しい
http://i.imgur.com/wFfx1Sc.jpg
http://i.imgur.com/AQZorRn.jpg

698 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:08:36.25 ID:ZGB+zPTZ0.net
>>694
うちの嫁80で1個だぞ

699 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:09:33.36 ID:0YLrcHzWa.net
>>654
同時孵化ってやっぱかぶる傾向にあるの?

700 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:11:00.91 ID:hUk2BU1oa.net
卵40個しか割ってない無課金の奴が
初の10km×2でラプラスとカビゴン引き当ててるから困るわ

701 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:11:27.71 ID:9bYt6WK80.net
横浜市西区人いる?
西区で2キロの卵を取ると 50%以上、ヒトカゲ
西区だけでリザードンできました

702 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:12:43.85 ID:oCRwuYgN0.net
>>697
個体値も技もええやん

703 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:12:52.82 ID:eRdHRzIW0.net
10q卵そろそろ割れるぞーって時に捕まえたポケモン見てたら
トップにカイロスが追加された時の絶望感

704 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:12:59.79 ID:S8Vp++t+0.net
>>693
嘘だよ
産地説は日本中でさんざん検証報告あってとっくにオカルト認定されてる

705 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:14:15.02 ID:TD9Y9tzv0.net
>>696
>>698
そうなんですか、
因みに4個はカイロス、ストライク、イーブイ、ラッキーでした。
ラッキーな方だと思いもう少し頑張ります。

706 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:16:15.69 ID:atM3LOQRd.net
>>702
ありがとうALL13だった

ピクシーCP37に逃げられて落ち込んだ直後だったけどどうでも良くなった
本当にどうでも良かったけどw

707 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:17:20.67 ID:j4vA2H5N0.net
やっぱ同時に卵孵すと被るのかな?
10キロ一個ずつやるか課金して一気にやるか迷ってる。

708 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:17:42.46 ID:S8Vp++t+0.net
ちなみにハンケが言ってるのは地域限定ポケモンのこと
それを頭弱い人が拡大解釈して嘘をばらまいてる

709 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:18:20.79 ID:lLQaZYxC0.net
>>703
自分で捕まえといて何言ってんだ

710 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:20:19.32 ID:/lqHicB7a.net
>>692
すけすけお姫様きましたー
http://i.imgur.com/AGKk6gh.jpg

711 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:21:32.59 ID:D3X1EwwC0.net
>>709
卵割れるエフェクトより先にポケモンボックスに追加&冒険ノートに記録されるんだよ…

712 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:23:10.74 ID:mdA0fRJup.net
>>704
ナイアンの最高CEOの
「限定ポケモンは元の産地からしか生まれない」
みたいなツイートが一人歩きしてるのかもね。

713 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:25:38.26 ID:NH0Z5+AP0.net
あぁそれか
偶然だろうけど同じ場所で孵化させた10kmが3連続でラプラスだったから今夜もその場所で孵化させて来るわ

714 :528:2016/10/12(水) 21:26:18.06 ID:mg1qJZCT0.net
>>529
14個目カブトでした
先週末巣に行って100個アメ集めたばかりなのに・・・

715 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 21:48:54.10 ID:atM3LOQRd.net
ちっちゃいけどピンクのが来てくれた
http://i.imgur.com/XMLqTQW.jpg
足痛いけど嬉しいや

716 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:02:52.27 ID:RXna89170.net
437個割ってラッキーが5体も
だけど、リアルにラッキーが来ない。。。

717 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:12:32.01 ID:toCCa5rn0.net
卵からミニリュウが出ないのは、ハクリュウがないせいだと決めつけて低個体値のミニリュウをハクリュウにした、次の10kmはミニリュウのはずだ!
波平の髪にもすがる思いですわ

718 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:18:46.53 ID:lX4/EYOR0.net
>>697
いいなぁ
生まれた瞬間のデブの顔ホント好き

719 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:31:00.99 ID:atM3LOQRd.net
>>718
自分もこの顔になってるんだろねw

720 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:35:16.57 ID:zm+EoJf30.net
>>717
ミニリュウもハクリューもカイリューもいるけど出たことありませんが・・・

721 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:36:22.17 ID:RDRygG9ma.net
http://i.imgur.com/0AIFeXU.jpg

722 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:37:40.07 ID:30ilxuFsp.net
卵からの個体値が下方修正されたってみたけどガセだよな?

723 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:38:21.46 ID:vDBiHv2E0.net
>>721
デ、デブ…

724 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:38:28.88 ID:lLQaZYxC0.net
>>711
あ〜ゴメン
そういう話ね

卵いっぱいなのにストップから入手して
あれ?と思った次の瞬間孵化した事もあったし
孵化する演出の処理が1番最後なんだな

725 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:42:19.04 ID:CWmSGjoh0.net
10km卵6つ同時に孵した結果

ストライク×2「俺やで!」
カイロス×3「ワイやで!!」
ミニリュウ「へぼい個体値やけどよろしく!」


最後の10km卵一個孵したらアンインストールしようと心に決めたわ
カイロスとかこれで総計10体目やぞ

726 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:43:47.16 ID:9hbXrVGh0.net
>>582
http://i.imgur.com/CwdngiN.jpg

727 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:44:02.42 ID:ppaT5mNk0.net
国内コンプにあとプテラのみだったところをプテラ当てました。
http://i.imgur.com/el6ilFx.jpg
さらに連割りでカビゴン♪嬉しかったです。
402個割って、ポリゴン、ラプラスはお目にかかりません。

728 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:45:42.11 ID:9hbXrVGh0.net
>>726
こっちだった
http://i.imgur.com/RCyrLzP.jpg

729 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 22:51:24.84 ID:HlX0IzYba.net
10kmたまごが
ラッキー、ラプラス、ミニリュウときて
また先ほどラプラスが生まれたんだが
これもまたはどうだ……

730 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 23:02:24.72 ID:Y/KSNpAip.net
>>725
お疲れ 俺は糞鋏をその3倍孵化させてる
今日はもう寝てまた明日から孵化作業に戻るんだ
また明日な

731 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 23:06:15.14 ID:5bGmnRTg0.net
本日夕方に孵化
http://i.imgur.com/paPDGmn.jpg
http://i.imgur.com/2ZFR9WP.jpg
素直に嬉しい…

732 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 23:08:46.61 ID:HlX0IzYba.net
>>731
うらやましいおめでとう

733 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 23:08:55.99 ID:VI+oeqRx0.net
そんな10kmタマゴでないものかな?
200個孵化してるけどどう考えても25個は10km割ってる

734 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 23:14:30.70 ID:NR75VzKz0.net
324個孵化させたけど10kmは10個

735 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 23:16:54.72 ID:toCCa5rn0.net
>>720
そうか・・ションボリ
しばらく野良カイリュウだな
初10kmがラプラスだったツケか
現在205個

736 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 23:20:38.39 ID:dF8WL0eh0.net
ラプラス プテラ出てほしい

ラッキー3
カビ   1
沢村   2
ルジュラ 1
ストライク 2
ブバ   1
エレブ  2
イワーク 1
オムナイト1
ミニリュウ1
カブト   1
イーブイ 1
カイロス 忘れたw

737 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 23:20:56.14 ID:HlX0IzYba.net
みんな頑張ろう
ウインディガチャ
地ならし3連発目も今日引いた
俺が応援してるぜ!

738 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 23:22:17.73 ID:r4ayDwMha.net
ブリーダー244個で10キロ20個くらい
被ったのがストライク5、イワーク2、イーブイ2、ラッキー2、ブーバー2、カイロス2
出てないのがサワムラー、オムナイト、テプラ、エレブー

739 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 23:22:23.60 ID:yyzzJBw1p.net
間違いなくアカウントによって10キロ出る差あるよね
俺10%は出てる。少ない人5パーセントもない

740 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 23:24:09.59 ID:r4ayDwMha.net
もうずっとストライクの恐怖に怯えてる

741 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 23:25:30.05 ID:STn3CJNMa.net
最近54個孵化させた中で10kmは5個だったぜ

742 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 23:31:11.80 ID:MpCej3mnx.net
10kの数は覚えてないが、ちょうど700割って当たりは
ラプラス2,カビゴン4、プテラ4、ラッキー2、エビワラ2
あとポリゴン2、ベロリン1、ベトベタ3
当たり率3%弱だ。これなら卵はオマケで台場通いした方が効率的かも。

743 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 23:38:27.74 ID:lX4/EYOR0.net
>>735
カイリューよりラプラスの方がええやん

もし10kでミニリュウラプラス選べるなら迷わずラプラス取るわ
波動ラプラスでも欲しいわ…

744 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 23:39:23.22 ID:mdA0fRJup.net
今日の成果
2km ビードル、キャタピー
5km メノクラゲ、ディグダ、ニドラン♀、アーボ、ニョロモ

そしてまた来た10kmタマゴ。前回ラッキーが来たポケスト。
その時はドードリオが食い込んでたけど今回はラッタ。
さあ何が出るかなどうせルージュラさん。

745 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 23:49:46.32 ID:toCCa5rn0.net
>>743
せめていぶきカイリュウの85%位欲しい
来たらやはりラプ>カビ>ミニかなぁ

地方の田舎は飴の関係上ラプは卵で引くしかないのが現状だけに

746 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 23:55:00.41 ID:M5J7zmF/0.net
ラプラスは維持費のために飴だけでも欲しいな
連れ歩きだけでレベルアップ分を確保するのは大変

747 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 00:07:19.77 ID:Q8kbOWdQ0.net
久々にスレ見たら強運なやつ多すぎて吐きそう
ブーバールージュライーブイはもう見飽きたわ

748 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 00:08:50.92 ID:fRwNV34M0.net
>>738
シール作る事務用品が混ざってる

749 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 00:18:39.73 ID:Ss8yxpgr0.net
>>747大丈夫や
ワイはまだラプラスもカビゴンもミニリュウも出たことあらへん

750 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 00:22:43.11 ID:Ts0MYBVo0.net
5kmモンジャラだった
ポリゴン出ないもんだな

751 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 00:26:24.98 ID:2fKOi7gJ0.net
>>750
モンジャラレアじゃね?
700割ってるが出た事ないわ

752 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 00:26:46.91 ID:c5F9JUYC0.net
今日の10kmはイーブイだった
個体値13/14/12の86.7%

せめて90%越え固定にしてくれ

753 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 00:26:50.19 ID:DsDSQhbOx.net
モンジャラはレアだね

754 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 00:31:41.70 ID:U2zu0l3Jd.net
>>752
めっちゃ分かる
15体に1体くらいは100にして欲しい

755 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 00:41:00.90 ID:VfNCiYIg0.net
会社のオブジェがスポットになっていて そこからの10k卵からラプラスが出たので、10kはそこからの狙ったら 海老原、澤村、ルージュラ、イーブイと尻つぼみ 次はカイロスが出そうで引けない...そもそも10kが最近出ないわ。良技のカビが欲しい。

756 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 01:20:52.82 ID:aw82PzMw0.net
>>755
すぼめよ

757 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 01:31:02.84 ID:/FAnR4mya.net
http://i.imgur.com/zb4i0AM.jpg
http://i.imgur.com/a1PY2wa.jpg
http://i.imgur.com/rJVwjbC.jpg

758 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 01:35:31.37 ID:88+wA/cJ0.net
川の橋の上のポケストで貰えた10キロ卵、勝手に水辺だしラプラスくるだろーと思ってたらルージュラだった ショック

759 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 01:42:23.51 ID:RvBZXfCW0.net
前回の巣変更のあたりから、卵が産まれた時の付近のソースの影響受けてる気がするんだが
もちろん卵は取得時点のTLに応じたレベルで生まれたり地点登録されることは知っている前提でね

月曜10km卵からイーブイ→フィールド画面に戻ったら野生のイーブイが出現

今日朝2km卵から不思議ダネ→フィールド画面野生のフシギダネ
今日帰り道5km卵からタマタマ→フィールド画面野生のタマタマ
2km卵からヒトカゲ→野生出現はしないものの、かくれているポケモンにヒトカゲ出現

今までこんなことなかったのに偶然にしては重なるなあ…
多少なり産まれた時のポケソースが影響する場合があると言えなくはないと思う

760 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 01:52:01.94 ID:IyyjUeex0.net
モンジャラって卵産レアだったのか
近所に頻繁に湧くし自宅にもかなり湧くから
卵から出て来てもなんだお前かって感じだった

それにしても10km卵出ないな
全部5kmだよ…

761 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 01:53:01.85 ID:c5F9JUYC0.net
>>759
気にするからそう思うんだよ

762 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 01:55:04.77 ID:KorBEJKD0.net
http://i.imgur.com/l7QHkA8.jpg
卵産カビ、3体目にしてはじめてのしたなめはかい。出るもんだね。

763 :762:2016/10/13(木) 01:59:36.43 ID:KorBEJKD0.net
http://i.imgur.com/kRI3p4h.jpg

764 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 02:02:14.39 ID:ur+t7Ym9d.net
>>759
これ俺もあるんだよねー
孵化場所説は違うと思うだけどね。
むしろ羽化したポケモンが回りのソースから引っぱってきてると思うようにしてる

765 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 02:06:05.16 ID:7XaZlAzx0.net
>>762 おめでとう!個体値も技もいいし、羨ましい

766 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 02:08:31.79 ID:c5F9JUYC0.net
卵からのしかかりカビゴンが出ないわ
舌破壊
思念破壊
舌地震
思念地震x2

767 :762:2016/10/13(木) 02:15:07.89 ID:KorBEJKD0.net
>>765
ありがとう。卵1010個目でようやく報われた気分です。ちなみに、豊島区内のどこかでゲットした卵です。

768 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 02:32:43.37 ID:ZA+x7GXO0.net
10km イ一ブイ×2 ひとつ奇跡の100パーセント。進化させたら技ダメブ一スタ一に。。。

769 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 03:05:29.16 ID:FOpT6Aqw0.net
300近く孵してようやく初カビゴンきたが80弱の思念のしかかりだったわ
あとはラッキーとラプラスなんだがいつになることやら・・・

770 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 03:17:35.72 ID:bT2uYEvlp.net
>>759
詐欺とか引っかかりやすそう

771 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 03:43:00.95 ID:XKn7Xi4J0.net
自分の中に仮説があって、たまごはどこで取っても同じで、孵化装置で固有のテーブルがあって、何が出やすいかが決まる。だから無課金で無限孵化装置だけをずっと使ってる人はかなり偏ってくるはず。

772 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 03:44:44.72 ID:c5F9JUYC0.net
ソースは?

773 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 03:50:01.18 ID:XKn7Xi4J0.net
>>772
仮説だよ。ソースなんかない。
俺自身がずっと無課金で337個孵してきて、そう思ってるってだけ。

774 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 03:50:39.41 ID:c5F9JUYC0.net
ならなんの意味もないな

775 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 04:39:05.66 ID:PVSv3bny0.net
アプデしたら卵の正確な数字が出なくなったよ!なんだこれ

776 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 04:49:29.77 ID:Wr/InAKcd.net
青くなったな

777 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 05:03:32.81 ID:C7X3qEp/0.net
>>759
それ前から思ってたわ
隠れているプリン何処かなーと思ってたら
おや?
でプリン爆誕してきたばかり

以前も付近のジムにカビゴンが飾られてる表示で
おや?
となってカビゴン爆誕したこともある。

つまりオカルト

778 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 05:07:26.78 ID:xwHqQy5c0.net
生まれりゅうぅぅ
ストライクとカイロス以外なら何だってこいやあ(ヽ´ω`)
http://i.imgur.com/pXDmMgh.jpg

779 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 05:25:20.51 ID:xwHqQy5c0.net
初エビだった
http://i.imgur.com/cnIUWvK.jpg

780 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 05:34:20.31 ID:hhssxeJz0.net
十キロ自体ほぼ出ない……
五と二ばっかり。
稀に出てもイワークイーブイイーブイ…
みんな卵めっちゃ割ってるけど一日何キロ歩いてるの?

781 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 06:02:08.48 ID:KC0OpeSX0.net
同じく九月くらいまでは9個に1個は10kmあったのに全然来ない
まぁ卵195個孵化でカビゴン×2 ラプラス×2きてるから文句は言わない

782 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 06:27:22.78 ID:eHQMDKP00.net
>>737
お願いだから応援しないでっ!(>人<;)

783 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 06:53:22.09 ID:0EGJq7LRp.net
ブリーダー金メダルだと良いことないんか?

784 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 06:54:30.59 ID:VcaS5cRa0.net
14個割ってストライク、イーブイの2種が11体
確率的にかなり端の方を引いてる気がする

金銀でハッサム進化アメ200来い!

785 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 07:23:49.93 ID:2xnfKG9+p.net
お願いします
ラプラスとカビゴンの最適技 高個体下さい
http://i.imgur.com/IDOJH5r.jpg

786 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 07:35:14.59 ID:2xnfKG9+p.net
運が良い!
http://i.imgur.com/O5SFcOB.jpg

787 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 08:14:04.83 ID:I9wAinccd.net
ベロリンガの高個体欲しいのに当たらない。ラプラスとならトレード機能きたらできるかな

788 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 08:22:54.62 ID:U18wbnoZ0.net
ベロリンガは10匹とって舌なめ破壊が一匹だけ技ガチャもきつすぎる
13,8,13の低レベルだけど好きだから連れ歩いてアメためてるわ

789 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 08:26:13.28 ID:I9wAinccd.net
>>788 やっぱり野生もなかなか見ないからきついよね。自分は15 14 15のしたなめ、ふみつけしかいない…したなめ、はかいが欲しいからひたすら5キロ割ってる。2と10は本当に邪魔だわ

790 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 08:37:40.51 ID:U18wbnoZ0.net
>>789
ベロリンガの卵はポリゴン並にしか出ないみたいだからあんまり期待せずについでに回すくらいじゃないときついぞ

791 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 08:40:03.42 ID:I9wAinccd.net
>>790 わかってるんだけど、なかなかでないよね… 今まで9体出してる

792 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 08:40:13.93 ID:DHnI1km/p.net
http://i.imgur.com/eiBBtkL.jpg
さ〜て何が出て来るのか。

793 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 08:51:17.74 ID:DHnI1km/p.net
http://i.imgur.com/QmK7w5i.jpg
あ〜ぁ こいつだこいつ…可愛いのは良いけどよぉ、ドロポンのシャワになってくれよな。

794 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 08:53:18.28 ID:2xnfKG9+p.net
ベロリンガ好きが湧いてるな
連れ歩くと出ると信じて やっと
http://i.imgur.com/fmBJOpE.jpg
http://i.imgur.com/1djKrjs.jpg

795 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 09:00:19.67 ID:I9wAinccd.net
>>794 めちゃくちゃ羨ましい!おめでとう!
いいなあ。俺は9体孵化してなぜ理想来ないんだ。215キロ共に歩いた相棒なのに…

796 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 09:18:24.09 ID:gYgFFerGp.net
宣言せず進化後だけ貼る自慢厨増え過ぎだろ

797 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 09:19:44.34 ID:KTYn0NGBp.net
進化後?孵化後じゃなくて?

宣言しないといけないルールもはじめて聞いたけど

798 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 09:21:24.97 ID:yfJGcN3rd.net
自慢する相手いないんだからしゃーない
周りどんどん減ってるしな

799 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 09:25:47.06 ID:2xnfKG9+p.net
昨日もベロリンガなんて連れ歩くのは物好きだと突っ込まれたばかりだし ベロリンガ狙いは宣言してるようなものだけど
>>795にもベロが来ますように

800 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 09:44:39.22 ID:SvVNUUiAd.net
>>725
まさに今の俺と同じ

http://i.imgur.com/COth7mp.png

801 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 10:02:16.87 ID:ykB9F2UWd.net
アプデの変更内容がイマイチわからん。
歩いた距離が青字になっただけか?
つか、アプデ早々いきなりポケモンが表示されないバグなんだが…。(波紋はでる)

802 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 10:10:16.03 ID:96ggbdTQH.net
>>799 ありがとう。 お互いベロリンガ孵化頑張ろう!

803 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 10:11:13.85 ID:V7jd4HNr0.net
>>725
10匹とか少なすぎ...うちは20匹ではきかないな

804 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 11:23:53.45 ID:kJljn7lL0.net
>>801
ジムトレ6体

805 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 11:24:20.80 ID:fwu0fNWjE.net
初めて来た
http://i.imgur.com/68aRqpg.jpg

806 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 11:42:57.87 ID:ykB9F2UWd.net
>>804
それはわかるw

「卵と孵化装置の歩いた距離が定期的に更新されるようになった」この項目の意味がわからん。

807 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 11:47:00.43 ID:fwu0fNWjE.net
>>806
距離換算の時間が短くなった気がする
ちゃんと測ったわけじゃなたけど

808 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 12:07:54.74 ID:T+kp3YQzp.net
>>807
4分間隔が1分間隔くらいになったのかな。
もともと距離の積算はしてたけど、加算も同時にするようになったのかと。
あと小数点第2位の四捨五入もなくなったね。

809 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 12:08:13.41 ID:rpVwf8Fua.net
かなり距離増えやすくなったよな
ポケモンGOプラス繋いで放置するだけでかなり稼げるようになったわ
ズルするとカイロスさん降臨しそうだから孵化寸前の時しかやらないけど

810 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 12:10:13.98 ID:kJljn7lL0.net
孵化寸前で振り分けしてたら?

811 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 12:20:30.34 ID:lM+q31Q70.net
>>775
タップすれば出る

812 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 12:29:10.28 ID:2U5hGi3hd.net
>>805
俺にもラッキー来ないかなぁ
残り5種類なんだがラッキーだけは進化でどうにもならない

813 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 12:37:05.07 ID:WqgmpQV40.net
卵入手、即孵化してたのに10キロが5個たまった
http://imgur.com/bD725av.png

1個目……
http://imgur.com/dOlOvLj.png

ま、まだ4個あるもんね

814 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 12:43:22.55 ID:nC2iORsq0.net
課金始めたらラプラス、ラッキー、プテラ、ポリゴンが
3日間で出たw
課金ゲーなんだね。。。

815 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 12:44:20.09 ID:R8dtrTdj0.net
>>813
ブーバー「お先に!」
ルージュラ「つづいていきますよ」
カイロス「仕度しないとな」
イワーク「そろそろ出番か」
イーブイ「おいらも!」

816 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 12:47:02.90 ID:0GzfcIrud.net
>>813
いつでもいいぞ!
http://i.imgur.com/HCG1vUr.jpg

817 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 12:48:06.08 ID:0GzfcIrud.net
>>813
こっちの方がいいかな
http://i.imgur.com/W7hKeHB.jpg

818 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 12:49:12.30 ID:tOWE0g3ga.net
やめてやれよ縁起でもない

819 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 12:49:32.67 ID:st9s94Mbp.net
>>813
ラプラス「海水浴に行ってくるので、暫く留守にします」

820 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 12:52:36.69 ID:0wbeuJ4Kd.net
うーん…
http://i.imgur.com/4QyDUGv.png

821 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 13:01:29.92 ID:lPjTw+bG0.net
>>820
その技俺のリザードンと一緒だ
きっと大当たりだよ!

822 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 13:12:21.87 ID:SvVNUUiAd.net
個体値ゴミやけど久びさの当たり

http://i.imgur.com/sf3ddxL.png
もうしばらく孵化装置課金してみよ

823 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 13:12:40.73 ID:f7nUnSXy0.net
わいのこいつ、そこそこ需要あるんか?w
http://i.imgur.com/VyH5woH.png

824 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 13:26:33.11 ID:f7nUnSXy0.net
ちなみに低TLの時に卵から孵化したやつや
個体値100はこいつとキュウコンしかおらん

825 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 13:30:24.27 ID:woLbQC8E0.net
>>823
技がゴミ

826 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 13:33:28.93 ID:f7nUnSXy0.net
>>825
ベロリンガの技ガチャはベロベルトが本番やろ

827 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 13:38:50.89 ID:f7nUnSXy0.net
まあどの道マニアにしか需要無いわなw

10キロ割ってくるわ

828 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 13:43:44.17 ID:xV5WVuAJ0.net
卵から初ラプラスでてきて喜んでたら5分後、野良ラプラス沸いた。2匹ゲットできて嬉しいけど複雑な気分になった。

829 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 13:49:37.47 ID:Ss8yxpgr0.net
誰かが孵化させたポケモンが近くのポケソースで出る説

830 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 14:02:51.51 ID:VVF8FbZzM.net
http://i.imgur.com/jSX4BLC.png
近所のキッズが遊べるように10タワー更地にしてから孵そうかな
いいことしたら水色のあいつとか桃色のあいつとかくるに違いない

831 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 14:10:11.38 ID:UDU8C4+ra.net
2km多くなったな
http://p2.upup.be/4AkTncTosV

832 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 14:23:54.93 ID:hvZirjSQp.net
>>828
俺も同じことあったよ。
孵化した後にすぐだったので驚いたよね。ラプラスに憑かれてるようで通算すると卵からは4体孵化しました。野良は1体だけで計5体。

833 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 14:26:09.98 ID:VVF8FbZzM.net
http://i.imgur.com/XGizFnE.png
クソエラーからのクソ岩

834 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 14:53:58.83 ID:iKA+zOdKa.net
久々に来た
http://i.imgur.com/qdrEZm0.png

835 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 14:59:05.44 ID:6Za5mTspd.net
>>834
個体値低いなほんと

836 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 15:01:32.55 ID:WqgmpQV40.net
二連続とか……
http://imgur.com/JMNZm6o.png

あと三個あるから大丈夫

837 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 15:02:52.31 ID:iKA+zOdKa.net
>>835
80%やったわ
個人的にはギリ許容範囲
技も持ってなかったつぶてレイビだから嬉しい

838 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 15:12:19.09 ID:7TQCMI//0.net
画像無いけど

イワァァァァァク

839 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 15:39:57.15 ID:hhssxeJz0.net
田舎の貴重な超久々の10km、またイワークだった……
失意のまま三時間自転車でさまよったら3回連続で10km卵出た!!!
こんなこと初めて!!一個でも珍しいのに…
で、覚書。
・行ったことないエリアを散策した
・長時間ウロウロした
・行ったことないポケストから出た
・行ったことあるソフバンから出た

あと、五キロ卵が川沿いで3個孵化したんだけど、3個連続でメノクラゲが産まれた…
何としても初めてのラプラス欲しいから無理やり川沿いで孵化させようかな。

840 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 15:49:35.79 ID:Em8DXBtH0.net
俺のアカウントでは、10kmがポンポン出る時は十中八九ハズレ

中々出なくてやっと出た会心の10kmがラプラスだったりミニリュウだったりしたよ

841 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 15:51:55.00 ID:Em8DXBtH0.net
>>839
川でやるとストライクやブーバー出るからやめとけ

俺がラプラス出たのは水ソース一切ない丘の上と自宅の換気扇前だ

842 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 15:54:52.66 ID:WSRyDr4qd.net
便所でカビゴン生まれたわ
鏡見てるのかと思った

843 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 16:03:08.72 ID:c5F9JUYC0.net
>>839
たまたまだぜ
連続で出るときはビビるが

844 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 16:10:24.27 ID:7C6FfYjka.net
俺もラプラスは回とも
普通の陸地で孵化したから
関係ないと思うよ

845 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 16:10:40.62 ID:7C6FfYjka.net
>>844
2回

846 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 16:13:51.32 ID:jKi61oRna.net
カビゴンもラプラスも出たことないなぁ
近くに海はない
カビゴンは野良で何体かゲットしたし思い出したかのようにたまに影も出る

847 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 16:20:58.08 ID:vblTygK2d.net
>>841
こんどお前んちの換気扇のまえ行くわ

848 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 16:43:10.40 ID:jKi61oRna.net
http://i.imgur.com/bmRX5rj.jpg
http://i.imgur.com/T9p6NYo.jpg

849 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 16:55:02.90 ID:HM7syQaB0.net
10km卵が51連続出てない
心折れる。

850 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 17:06:15.57 ID:MMwYD1GqM.net
オニスズメが驚異的な確率で出てる

851 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 17:13:12.84 ID:uTAgyu9n0.net
最近、2キロばっかりになった。
どうなってんだよ。

よけいレアなのとれないだろ

852 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 17:14:52.07 ID:hhssxeJz0.net
ラプラス川沿い出ないんか……
ありがとうやめとくよ!
じゃあ海沿いならどうなのかな。
ほんと換気扇の前に行きたいわ。
一匹くらい欲しいよー

853 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 17:21:30.70 ID:uTAgyu9n0.net
>>852
もうポケモンやめようかと思ったら10キロからラプラス2匹連続で出てきたよ。

その後は雑魚ばかりだけど。。

854 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 17:35:47.27 ID:PE6hYl0rr.net
鶴舞公園がマダツボミの巣になってるんだが、
昨日鶴舞公園で雑魚借りしてる間に5キロ卵が3個孵化したら、3個ともマダツボミだった。
マダツボミの5キロ卵からの孵化確率って1/20くらいかな?
とすると1/8000の確率のたまたまなのかな

855 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 17:43:12.18 ID:vlkWlKhVp.net
常滑産
ジャズドリーム長島産まれ
どうなるかな…
http://i.imgur.com/dVoT6bR.jpg

856 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 17:47:13.45 ID:yb3kyHPC0.net
>>855
http://i.imgur.com/lgcY5Mi.jpg

857 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 17:53:20.26 ID:jKi61oRna.net
別に2キロでもいいけどビードルとかキャタピーとかばっかりはやめてくれよと思う

858 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 18:11:55.35 ID:YW5+aZRmd.net
>>849
せめて10回に1回は出て欲しいよなあ

859 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 18:19:24.81 ID:vlkWlKhVp.net
>>856 やめてくれー
まあこんなもんだ
http://i.imgur.com/4FyTr08.jpg

860 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 18:20:46.57 ID:QPCHTIVs0.net
歩いてくる
http://i.imgur.com/k6pO2yH.png

861 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 18:23:31.13 ID:wIs3ilq4E.net
>>860
さあどうぞ
http://i.imgur.com/W7hKeHB.jpg

862 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 18:25:37.18 ID:0wbeuJ4Kd.net
久しぶりに10km卵を1日2個孵化したけどエレブーバーだった…

863 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 18:35:10.19 ID:pLtY5IcU0.net
仕事上がったら産まれるかな?
カイロスとかイーブイばかりだから、期待はしてないけど。http://i.imgur.com/BqjiI3Q.jpg

864 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 18:38:58.01 ID:eZKmAjFl0.net
>>849
極端に減ったよねー
うちも60以上出てない

865 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 18:39:44.94 ID:c5F9JUYC0.net
こっちは最近出るようになってきたわ
しばらく5km2km地獄にはまってたけど

866 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 18:48:40.87 ID:CGiaog6sd.net
残念
http://i.imgur.com/VVkQnS5.png

867 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 18:57:48.01 ID:ix/qqPIja.net
ポリゴンが全く出ない、、どんな確率やねん、、

868 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:02:38.33 ID:GrgxBG6g0.net
無課金じゃポリゴン出ないんだろうか(´・ω・`)

869 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:03:54.00 ID:x+9IZ0qsa.net
俺はポリゴンはやり始めた頃にすぐ出たけどなー。野生でも捕まえたし。

ただし最近は全くポリゴン見かけない。

870 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:04:04.58 ID:ix/qqPIja.net
俺は600割ってる、、

871 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:08:26.72 ID:OBp2RtXid.net
海なし埼玉県北部産タマゴから初ラプラスきた
個体値もワザも微妙だけど嬉しい
http://i.imgur.com/lN7Tb85.png
http://i.imgur.com/vfEyHKL.png

872 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:09:38.16 ID:B23Xbxwl0.net
卵ガチャはブリーダーを金にしてからがスタート

873 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:10:08.25 ID:pEPGih+Ea.net
ラッキーお願いします!
最悪まだ持ってないエレブーでも許さんこともないがブイブーバーイワークはもう許さん
カイロス先輩は卵では出たこと無いのが不安
http://i.imgur.com/aF4VWP2.png

874 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:11:52.13 ID:pEPGih+Ea.net
>>868
ポリは無課金装置で孵化したよ。まだ課金してなかった頃に。
課金してからは一回も出てきてない。

875 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:13:02.33 ID:OBp2RtXid.net
>>872
んじゃタマゴ孵化こんなんでカビゴン2、ラプラス1引いた俺はもう運を使い果たしたのかなぁ・・・

http://i.imgur.com/MlYxzZQ.png

876 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:22:07.44 ID:c5F9JUYC0.net
課金無課金は関係ないぞ
無課金だと孵化のサンプルが少ないから偏ってるように感じるかもしれないけど

877 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:22:29.02 ID:8veCMkdqa.net
>>873
そろそろ先輩の出番ですね!

878 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:46:21.16 ID:fkwnUQOv0.net
>>871
ごめん北部民なんだけどよければどこで出たか教えてくれませんか?

879 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:47:35.40 ID:zL7fWscKa.net
ラプラス二回目にして吹雪来たけど
リーダー評価上から二番目残念

880 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:50:08.17 ID:eZKmAjFl0.net
>>870
自分は1,250個目で初ポリゴン孵ったから、まだまだ頑張れ

881 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:55:26.38 ID:OBp2RtXid.net
>>878
行田産です。
武蔵水路か行田駅周辺かどちらかだけど水路沿いだと鴻巣扱いかも知れないから駅周辺かなぁ?

http://i.imgur.com/lGBb8I5.png

882 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:57:16.23 ID:91XPTuDAr.net
俺のラッキーとポリゴンはマクドナルド産

883 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:58:26.21 ID:eZwbgSHPa.net
飴くれ〜
ラプの飴くれ〜
5kmはもう無理〜
飴〜

884 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:01:01.50 ID:pEPGih+Ea.net
あ、はい…
http://i.imgur.com/qf0N4h7.png
オムスター持ってなかったんで進化してきます。ありがとうございました。

885 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:04:46.16 ID:fkwnUQOv0.net
>>881
ありがとう!
もう500近く割ってラプラス出ないから出たところで回してみたくて
今の卵が孵化したらそこらんまわって卵取ってきます!

886 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:06:43.46 ID:QjC7E3X40.net
>>861
こっちの方がええやろ

http://i.imgur.com/SJ1pNMu.png

887 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:07:28.49 ID:j64dqPAGE.net
>>886
初めて見た
保存します

888 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:09:29.17 ID:QjC7E3X40.net
>>887
上の方にあったやつだけどな

889 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:18:41.93 ID:PVSv3bny0.net
セットしたら卵割ってくれる割装置なら課金するのになー
トサキントが出る卵割るのに寒い中チャリとかもうムリゲー

890 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:21:21.30 ID:zL7fWscKa.net
たまご100個目の記念がラプラスだった
今確かめたら

2/100
2パーセントってとこなのかな

891 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:23:52.72 ID:zL7fWscKa.net
そのうち10kmは10数個だろうから
10kmから出たのはかなり運が良かったのかな

892 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:32:03.00 ID:aw82PzMw0.net
ここまで来たんだ
あと三つ
http://i.imgur.com/U1hPpzH.png

893 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:45:43.78 ID:mWQYw9/bp.net
ソフトバンクとマクドナルドは2キロたまごしか出ねえ
5キロよりマシだけど10キロ出ないのかな?
2キロだらけになったわ

894 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:46:19.21 ID:OBp2RtXid.net
>>885
↑に書いたけど俺はかなりヒキが強かったみたいですけどね
行田の街中?にもポケストップたくさんあるけどあっちはあまり通らないので市駅周辺・・・か、125BPのマックのタマゴかも・・・
うち、グンマーなんで利根大堰渡って吹上に向かう途中のポケストだと思ってます
水路沿いはよくミニリュウ見るのでそっち目当てで徘徊してますよ

895 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:47:08.25 ID:lM+q31Q70.net
>>892
そこまでは簡単だけどそこからが長いんだよな
とくに最後の1個は長い

896 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:47:27.95 ID:c5F9JUYC0.net
>>893
こっちのソフトバンクは10kmよく出るわ
なお中身

897 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:52:00.97 ID:aw82PzMw0.net
>>895
だよなぁ
でも9個貯めるまで粘るわ

898 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:58:59.90 ID:0gxvv5TBr.net
オラ、ワクワクしてきたぞ!
http://i.imgur.com/4qDAq10.jpg

899 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:08:02.29 ID:0gxvv5TBr.net
はい
http://i.imgur.com/6oA0FKb.jpg

900 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:08:35.86 ID:uwrsNQiz0.net
>>897
一気に孵化させるにしても6個くらいにしておいた方がいいよ。それ以上は枠の問題で、効率が悪過ぎる。
残り1枠とかになったら、本来取れてる筈だった10キロを取り損なったなんて事になりかねない。

901 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:09:38.33 ID:c5F9JUYC0.net
>>899
そのラッキー個体値高くないか

902 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:11:25.70 ID:5Ng0hi5q0.net
今日10km卵2個孵化させたけどストライクとイワークだったorz

903 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:15:39.34 ID:ga8ljjrt0.net
うーんこのスレ住民の方の運のなさよ
歩いてくるわ
http://i.imgur.com/G4IlpBH.jpg

904 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:23:41.20 ID:cDtZfCNlp.net
http://i.imgur.com/LAM3bKe.jpgはい

905 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:23:46.03 ID:0gxvv5TBr.net
>>901
調べたら14-15-13の93%だったわ。ハピナス用に取っておこう

906 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:30:05.48 ID:elRDBGe00.net
記念すべき10個目の10kmが糞個体アメ16砂1600ブーバーだったわ
手元にあと2個あるけど幸先悪すぎ…ほぼ無課金だから1個が重い

907 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:33:12.76 ID:QJK6VTyA0.net
せめてミニリュウと思ってミニリュウの出るソースの並んだ川沿いで孵化させたらカビゴン出た
卵産なのに個体値73なのは残念だったけどアメ32個160km分はありがたい

ちな卵はいろいろ累計116個孵してカビゴン2ミニリュウ1他のポリゴンとかレアっぽいのは0

http://i.imgur.com/xiLurUl.png

908 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:35:20.20 ID:dxYmaz+g0.net
卵からラッキー出たらジム置いてくれないかな
トレーニングバトルには迷惑だろうけど
今はジム戦するだけで図鑑にシルエットが出て仮登録できるから
俺は永遠にラッキーには出会えない気がしてきた

909 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:41:28.60 ID:cDtZfCNlp.net
>>908
http://i.imgur.com/hvgQLIK.jpg
たった今また出た。もうなんとも思わんわ

910 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:42:41.88 ID:dVT8F3HVp.net
869だけど、初カビゴンでした。http://i.imgur.com/MCCffU1.jpg

911 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:49:53.03 ID:Ss8yxpgr0.net
ラッキーとかポリゴンは金銀で進化あるし、いずれ巣が出来ると思う

912 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:50:15.45 ID:ItzTmdSv0.net
卵から返した場合の最大CP一覧の画像をUPしてもらえないだろうか?

913 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:54:03.36 ID:psmom2Jwa.net
https://i.imgur.com/gtrOhZe.png
https://i.imgur.com/UIrfuib.png
https://i.imgur.com/9eaBLmT.png

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
やっぱ場所とか関係ねーわ

914 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:54:33.49 ID:mWQYw9/bp.net
ソフトバンクとYモバイル、マクドナルドのたまご情報募集
5キロが出るところもありますか?

915 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:55:12.90 ID:mWQYw9/bp.net
>>913
どこ産か見せてよ

916 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:55:19.06 ID:1orB6Aq+d.net
>>913
個体値ひどいな・・・

917 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:57:04.22 ID:mWQYw9/bp.net
不忍池産10キロ、カビゴン、エレブー

918 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:00:24.07 ID:QJK6VTyA0.net
>>913
アメ90個に目が行くわ

919 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:00:24.50 ID:psmom2Jwa.net
>>915
長崎県の山の中
ちっちゃい川はあるけど海沿いではない

>>916
11/11/13 77.78%
雨いっぱい持って着てくれたからええわ

>>912
https://i.imgur.com/APtV5aZ.jpg
これかな

920 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:01:51.89 ID:psmom2Jwa.net
>>918
電源付けっぱで車に乗せとけばめっちゃ飴持ってくる
多分卵と距離カウントの方法違うんじゃないな

921 :912:2016/10/13(木) 22:03:04.38 ID:ItzTmdSv0.net
>>919
ありがとう
そしておめでとう

922 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:06:19.40 ID:5mnafwgI0.net
本日、やっと通算100個目の卵を孵しました

うち、10キロ卵は13個
13%
7.7個あたり1個

内訳
イワーク*1
サワムラ*1
ルージュラ*3
カイロス*1
ラプラス*1
プテラ*1
カビゴン*4
ミニリュウ*1

カビゴン
100個に4体
4%
卵25個あたり1体

だが、実を言えば今孵化器に入れてない10キロ卵のストックが8つある
つまり卵109個当たり10キロ卵が21個
実質19%
5.7個当たり1個

923 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:07:47.77 ID:Oc5IHHZFd.net
>>922
どこから卵取ってますか?産地とあとカビゴン4体のスクショ頼む

924 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:08:33.38 ID:Oc5IHHZFd.net
>>922
あとブリーダーも見せてください

925 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:10:59.54 ID:FOpT6Aqw0.net
>>917
昨日孵化した俺のカビゴンも不忍池産だったわ

926 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:12:19.57 ID:5mnafwgI0.net
オッサンだからスクショ無理だよ
オッサンだからPCからだし

927 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:16:07.25 ID:SMzKE3jmd.net
imgurで一瞬 小学生でもできるぞおっさん
残念だったな嘘報告バレて

928 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:21:40.05 ID:B/tCv8F70.net
10q卵13%は盛り過ぎだろ・・・流石に

929 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:22:44.25 ID:B/tCv8F70.net
つーか19%かよ マジならちょっとしたニュースになるレベル

930 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:26:44.94 ID:Y1/BDRD10.net
>>871
おめ!飴の数も技もCPも俺のとほぼ一緒だw

931 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:31:52.58 ID:hX1NYjsfr.net
久々の10kmだったのに、またストライクだった。まじ死ね。

932 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:35:30.39 ID:7C6FfYjka.net
10kmたまご10%ちょいならあるだろ
俺も100個割って10km11個だぞ
このゲーム偏りまくりじゃん

933 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:37:41.57 ID:yQe9SXOka.net
2キロからイシツブテ
あれ?割ったの5キロ卵だっけ?ってなた
自分の中では5キロから出そうなイメージ持ってた

934 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:38:35.55 ID:zL7fWscKa.net
>>922
すごい
カビゴンなんて出たことない

今となっては遅いけど
浜町公園で二匹取れたから良かったけど

935 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:39:40.81 ID:rZ9Jq7dd0.net
>>931
俺もだ
がんばろうぜ

936 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:40:18.21 ID:zL7fWscKa.net
>>933
同じイメージ持ってた
相棒にすれば一キロで飴もらえるそうだ
今はライチュウにしてるけど
そのうち進化のためにするかも

937 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:44:13.41 ID:jO/Yehlad.net
http://i.imgur.com/38boxAX.jpg
苦節半月…やっと揃ったぜ!
今から孵化作業に突入する(´;ω;`)

938 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:46:06.39 ID:P88hcRh6d.net
>>937
期待してるぞ(カイロス)

939 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:47:18.09 ID:jO/Yehlad.net
http://i.imgur.com/xiWn0cs.jpg
さあ…もう後戻りは出来ない…
2時間後にまた会おう!(´;ω;`)

940 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:47:44.95 ID:U2zu0l3Jd.net
頼むぞ

http://i.imgur.com/Dzvs06c.jpg

941 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:48:37.65 ID:xRCxUvWrM.net
これテンプレになるかな?

【10kmたまご 孵化確率一覧】

ポケモン  孵化確率 孵化数
イーブイ   17.036% 424
ブーバー   8.415% 214
イワーク   8.407% 188
エレブー   7.817% 187
ルージュラ  7.398% 188
カイロス   7.215% 179
ストライク  6.831% 167
カビゴン   4.796% 128
ラプラス   4.613% 115
プテラ    4.096% 101
ラッキー   3.535% 96
サワムラー  3.497% 88
ミニリュウ 3.427%  91
カブト   3.383%  85
オムナイト 3.025% 76
エビワラー  2.663% 70
カモネギ  1.698%  51
累計     100%  2448

942 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:52:40.89 ID:Qvw5iskS0.net
http://i.imgur.com/sOV5U8C.png
海とかまったく関係ない場所で生まれた
荒川とか利根川周辺でもないし

943 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:55:23.17 ID:tCTmamStp.net
http://imgur.com/uJbJy7L.jpg
わくてか

944 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:58:10.63 ID:CqQlJElm0.net
>>942
つぶて······

945 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:58:41.24 ID:19Sd+vWp0.net
>>940
はよ

946 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:59:16.46 ID:19Sd+vWp0.net
>>939
おう!明日の朝楽しみにしてるわ

947 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:01:03.59 ID:eYrrQFp60.net
>>941
エビワラー二回当てた俺すごかったのか
なお、カビゴンラプラスは孵化してない

948 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:02:52.26 ID:tCTmamStp.net
http://imgur.com/0ANoAE3.jpg
🙅🙅🙅

949 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:05:05.57 ID:RilrVxFD0.net
>>940
無茶しやがって・・・

950 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:08:59.66 ID:CAp4raPG0.net
邪魔な5km貯まったんで
8個装置使っていっき処分したんだが
8連続で5km卵引いて元通り…………シネ

951 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:10:09.99 ID:19Sd+vWp0.net
>>948
どんまい

952 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:10:10.79 ID:WFbChU4E0.net
10k卵から初めて孵った。

http://i.imgur.com/3F4bPbd.png


野良で散々捕まえて要らない子なんだよね。

953 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:14:50.78 ID:QK269kO50.net
>>952
卵から出ないし、野良も神宮球場に2日連続野球見に行って、2日連続遭遇したのに、
どっちも逃げられて…よほど縁がないらしい。うらやま。

954 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:17:09.11 ID:zVz9rk+F0.net
>>951
これまで割ったタマゴが2連イーブイからのイワークだったから期待はしてなかったけどあんまりだ😂😂😂

955 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:19:50.93 ID:QJK6VTyA0.net
10kmタマゴは課金して同時孵化してもいい事なかったから今は単発だけになったな

956 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:22:33.18 ID:jPJp2VJL0.net
自宅の換気扇からラプラス孵化した者だけど、今度は子供のお遊戯会の準備してる最中にまた孵化した

今までのイーブイルージュラ地獄がピタリと止んでラプラスラッシュ来たのはポケストとか孵化場所関係ないね
孵化の乱数テーブルが偏ってて、今のテーブルが良いパターンなんだと思う、憶測だけど

957 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:36:22.54 ID:7IKIZ4pep.net
昨日の5キロはパラスと10キロはイーブイ今日の5キロはニドラン♀と10キロはカイロス。

先月ラプラスとカビゴン初めて出たから贅沢は言えないけどサーチなくなった今もうほとんどポケGOしててテンション上がることがなくなった。

958 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:38:29.44 ID:fILkvNO/a.net
海なしの場所でのラプラス孵化報告なんか増えた?

959 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:39:00.03 ID:GrgxBG6g0.net
>>941
5キロのもたのんます

960 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:40:41.96 ID:Dw+lPHhw0.net
はじめ社長が10キロ卵4連発動画あげたよ。

見てみ。このスレにもなかなかいない神引き

961 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:48:03.91 ID:mop5auAS0.net
試しに昨日ポリゴンがよく沸くソース前で孵化させたら本当にポリゴン出たから、
ラプラス等もその法則が適用されるのではないかと思っている。

飴仕入れるのめんどいからラプラス出してみたいけど、
今は海のソースの近くで10km孵化させない方がいいのかな?
内陸での捕獲報告もポツポツ出始めたし、妹も昨日長野の山奥でラプラス孵したようだしな。

車で30分程度の海沿いの何回か沸いてるスポットを何件か知ってるんだけど、
わざわざ孵化させに行ってゴミクワガタとか出てきた日にはもうね。
何せ70個ぶりくらいの10kmだし

962 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:51:09.94 ID:d7hiI6oQ0.net
そー言えば初期の頃マックは10`出るなんて都市伝説もあったなw
勿論釣られて必死に張り付いたもんだよ

963 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:08:15.80 ID:3ft865Uha.net
>>879
レアポケモンは、評価よりも技を優先した方がいいぞ。

964 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:09:39.92 ID:fBWvu2m9d.net
おまたせ

http://i.imgur.com/Dzvs06c.jpg

965 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:11:05.14 ID:4Unu0qLO0.net
>>964
わくわく

966 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:12:30.06 ID:8QF2cKSa0.net
九蓮宝鍬キターーーー

967 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:13:11.53 ID:q84uyrW00.net
>>964
イーブイ二匹はいるだろうなぁ

968 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:14:51.81 ID:+KZzMOPYa.net
http://i.imgur.com/XTUV0qd.jpg

969 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:17:06.24 ID:I7MGbE960.net
>>964
イーブイ ルージュラ ブーバー
カイロス イーブイ プテラ
イーブイ イーブイ イワーク

970 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:17:11.05 ID:fBWvu2m9d.net
!!!!

http://i.imgur.com/qUkaRiO.jpg

971 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:17:29.89 ID:4lj/hPzE0.net
>>970
👀‼

972 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:21:24.32 ID:fBWvu2m9d.net
どっちか個体値MAXならなぁ、、

http://i.imgur.com/iMhEhIz.jpg

http://i.imgur.com/bNpKi9r.jpg

973 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:22:32.36 ID:tClIU3to0.net
>>678の続編
スレ汚しすまん
http://i.imgur.com/wFg1AJS.png

974 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:23:35.37 ID:oi6obMxP0.net
>>972
どちらも残念個体値だね

975 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:27:02.72 ID:4lj/hPzE0.net
なんと羨ましい
雨たくさん貰えて嬉しいじゃないか

976 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:29:30.31 ID:cDoSKHVR0.net
お前ら、気付いてるかもしれないが今ラプラスガバガバだぞw
俺も今日3匹目来た
修正来る前に急いで孵化させた方がええぞ

977 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:30:48.62 ID:+KZzMOPYa.net
>>972
いいな…

978 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:31:35.12 ID:oi6obMxP0.net
最近は2キロばかりで10キロが出ない

979 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:32:38.97 ID:+KZzMOPYa.net
>>976
10k卵が出ないんだわ(笑)

980 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:33:42.86 ID:4K0r7czI0.net
マジか。
オカルトかどうかなんて検証し終わる頃には仕様が変わってるんだから、
信じて週末頑張って歩いて10km孵化させまくるわ

981 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:35:53.88 ID:iWsyPoGy0.net
最近2キロより5キロの方が邪魔に感じる

982 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:37:35.68 ID:ub0bo9aZa.net
キロ数って小数点二位は四捨五入から切り捨て表示になったのね

983 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:37:40.28 ID:fBWvu2m9d.net
個体値95以上のラプラスが来てくれれば、飴全ツッパするのにな〜

984 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:39:44.00 ID:4K0r7czI0.net
たてました。
スレたてなんて10年ぶりくらいなので、不手際があったらご勘弁を。

【ラプラス】ポケモンGO卵ガチャスレ 21km【ブーバー】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476373004/

985 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:40:17.75 ID:HDa+YkhhE.net
>>976
後一個が明日孵化しそうだから早めにしよう

986 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:40:52.45 ID:HDa+YkhhE.net
>>984
乙です
保守してきます

987 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:43:01.16 ID:4K0r7czI0.net
あ、>>1に保守のお願い入れるの忘れてた…ごめんなさい。
よろしくお願いします。

988 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:43:07.34 ID:Img1FJ6/0.net
>>972
卵からの個体値なら、技がいぶふぶな時点であたりだよ。野生のラプラス出会えないし、あえても個体値糞が殆どだよ。

989 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:45:32.54 ID:fBWvu2m9d.net
>>984
おつ

>>988
ふふぎじゃなかったんや...

http://i.imgur.com/mQdfp51.jpg

990 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:50:26.96 ID:fGkUWZ4H0.net
卵産個体値MAXラプラスの初期CPは1703
1690以上欲しいな

991 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 01:01:16.63 ID:1JTGf5/H0.net
でもポケモンgoの個体値ってステータス換算するとほぼ誤差レベルなんでしょ

992 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 01:03:12.26 ID:6/XBH87R0.net
>>989
孵化装置にいくら課金しました?
ラプラス2体とか運良すぎや!

993 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 01:07:42.52 ID:AK5H3rmJd.net
http://i.imgur.com/gHawuvc.jpg

遅ればせながらおいらもあと少しやで(´;ω;`)

994 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 01:11:05.34 ID:F3+W3Kzj0.net
9個やりたいけどラス1が出ない

995 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 01:11:10.38 ID:fGkUWZ4H0.net
>>991
ラプラス CP1646 HP163 個体値77.8%(11/11/13)
↓レベルMAXになると
CP2882 HP215

ラプラス個体値100%がレベルMAXになると
CP2980 HP217

CPは100くらい変わるな

996 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 01:11:45.45 ID:Qg8LivBW0.net
>>993
この時間、小腹空かへんか?
サクッとコンビニ行っといでー!
あと報告忘れずにな

997 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 01:12:20.88 ID:60fLWUX30.net
技の性能差と比べたら誤差の世界だな

998 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 01:13:48.66 ID:/7oDfeHk0.net
>>993
続きは次スレでw

999 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 04:11:39.38 ID:HDa+YkhhE.net
埋め

1000 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 04:11:57.08 ID:HDa+YkhhE.net
カイロス最高!!

総レス数 1000
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200