2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金箔】ポケモンGO 石川スレ Lv.9【棒茶】

1 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 18:49:21.37 ID:q1UE973E01010.net
>>2からテンプレ

2 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 18:51:15.63 ID:qEyUOm9ya1010.net
うんちぶりぶり

3 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 18:53:42.73 ID:q1UE973E01010.net
前スレ
【金箔】ポケモンGO 石川スレ Lv.8【棒茶】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475142262/

【金箔】ポケモンGO 石川スレ Lv.7【棒茶】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474526312/
【新幹線】 ポケモンGO 石川スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1468935834/l50
【金箔】ポケモンGO 石川スレ Lv.2 【棒茶】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470008983/
【金箔】ポケモンGO 石川スレ Lv.3 【棒茶】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470967919
【金箔】GO 石川スレ Lv.4【棒茶】 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471880446/
【金箔】ポケモンGO 石川スレ Lv.5【棒茶】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472652413/
【金箔】ポケモンGO 石川スレ Lv.6【棒茶】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473615995/

4 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 18:54:51.84 ID:q1UE973E01010.net
・歩きたばこ、ゴミのポイ捨て禁止
・駐車マナー、運転ルール(道交法含む)は守りましょう
・次スレは>>980が立てて下さい 無理そうならスレ立て依頼するか、できそうな人がスレ立て宣言してから立ててください

5 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 18:56:21.34 ID:q1UE973E01010.net
わが町ホットスポット(常時情報募集中)
他県・他市から来るほどではないが、居住市町村郡なら行ってみてもいいかも


(アイテム回収編)
※印は入場時間に制限あり

能登町…内浦総合公園、 松波神社
輪島市…マリンタウン、道の駅輪島、町野町時国家、
珠洲市…見附島
穴水町…
志賀町…(道の駅ころ柿の里)
七尾市…食祭市場、和倉の温泉街
羽咋市…羽咋体育館
宝達志水町…
中能登町…
かほく市…
内灘町…恋人の聖地、内灘町総合公園
金沢市…兼六園、金沢駅周辺、忍者寺周辺、姉妹都市公園※
野々市市…明倫高校前の公園
津幡町…井上の荘、道の駅倶利伽羅+鳳凰殿※
川北町…
白山市…松任駅、若宮公園、松任総合運動公園、白峰総湯街
能美市…
小松市…芦城公園、小松駅
加賀市…加賀温泉駅、加賀市中央公園、山中温泉


(捕獲)

能登町…
輪島市…
珠洲市…
穴水町…
志賀町…
七尾市…食祭市場
羽咋市…
宝達志水町…
中能登町…
かほく市…
内灘町…
金沢市…大野お台場
野々市市…
津幡町…アルプラ周辺
川北町…
白山市…松任総合運動公園
能美市…道林
小松市…金野交差点、本江サークルK、100満ボルト周辺、安宅海浜公園
加賀市…山中温泉

6 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 18:56:56.98 ID:q1UE973E01010.net
兼六園

場所がわからない人はネットで検索してください。そっちのほうが詳しいので。
駐車場の案内とかも載ってます。
現環境では石川県唯一のポケモンの巣と呼ばれているところ。
クラブ→ゴース→イワーク→イーブイと巣が変化している。(9月29日現在)

営業時間が3月1日から10月15日は7時から18時、10月16日から2月末まで8時から17時
入場料金が18歳以上が310円、6歳から18歳未満は100円
石川県民は土日が入園料無料となる。身分証提示必須

早朝無料開放について(公式からのコピペ)
兼六園では、早朝無料開放を行っております。
ただし、兼六園は蓮池門口・随身坂口のみ開門されています。
有料開園時間の15分前までに退園してください。

開園時間
3月1日〜3月31日 5:00〜
4月1日〜8月31日 4:00〜
9月1日〜10月31日 5:00〜
11月1日〜2月末日 6:00〜

近くにせせらぎ通りがあるので合わせてポケモン集めをしましょう。

*注意点 マナー
有名な観光地なので観光客がとてもたくさんなのでくれぐれもトラブルが起きない行動をとりましょう。
道が狭いので走らないように。

7 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 18:57:29.65 ID:q1UE973E01010.net
せせらぎ通り

香林坊東急スクエア(旧香林坊109)の川がある通りを通称せせらぎ通り
(ここではせせらぎとも呼ばれる)という。
ミニリュウ、コイキング、コダック、ヤドンなどが大量に出現するスポット。
基本的にせせらぎ通りから柿木畠のホテルクラウンヒルズ金沢の前の広場までを
往復する方が多い。

体力に自信ある方やもっとミニリュウを捕まえたい方はもう少し足を伸ばして
せせらぎ通り側だと中央小学校や長町武家屋敷の川まで
柿木畠側だと21世紀美術館まで移動するとよし。

*注意点、マナー
香林坊周辺はたくさん人が集まります。
歩きスマホはもちろん自転車運転しながらのスマホもダメです(道交法違反)
一方通行が多いため車でポケモン集めも当然ダメです。
駐車場に停めるかバスで来ましょう。

8 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 18:58:01.67 ID:q1UE973E01010.net
CCZ(はくさん街道市場)

北陸自動車道で行くなら徳光PA
一般道から行くならイオン御経塚の横の通りをまっすぐ行くと着く(金沢、野々市からくる場合)

ここでよく言われているCCZとは、はくさん街道市場(旧まっとう車遊館)のことをさしており、松任海浜公園はすぐ近くにある。
一般道から行く方の駐車場は松任海浜温泉の駐車場をお勧めする。
もう一つはくさん街道市場を挟んで反対側にもあるが今工事で道がコロコロと変わっているのでわかる人は停めるとよい。

出現するポケモンは電気系統が多く出るが、国内現環境でゲット出来るポケモンはほぼ全て出現している。
とりあえずいろんな種類を捕まえたい人にはお勧め。
ラブリッジという恋人同士で渡る横断連絡橋を使えば上下のPAを移動出来る。

*注意点、マナー
現在海側環状4車線化の工事をしており事故を起こさないよう注意。
はくさん街道市場の真ん中の駐車場は絶対に歩かないように。
トラックや高速バスが通ります。とても危険で迷惑です。
もちろん歩きスマホはダメです。
高速エリア内になるので自転車禁止です。(道交法違反)
スケボーやっている集団には近づかないようにしましょう。人がいてもお構いなしでドヤって技をしてきます。接触したら警察を呼びましょう。
はくさん街道市場で食事などしてお金を使ってあげましょう

9 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 18:58:30.21 ID:q1UE973E01010.net
尼御前岬

石川県の南、加賀市美岬町にある北陸自動車道のサービスエリアと近くの岬のことをいう。
海側(岬側)のSAが下り、反対側のSAが上りとなる。

出てくるポケモンはCCZとほぼ変わらない
SAの上下ともにラプラスが出現している実績あり
ポケストップが少ないが特徴としてはSAにポケソースが密集しており
下りだとルアーモジュールを使うとポケモンがじゃんじゃん出てくる
さらに動きまわらないといけないCCZと比べて尼御前は動かなくていいので
天気が悪い石川県だとこれからの季節にピッタリかもしれない。

北陸自動車道から来るなら問題無いが一般道から来る場合は駐車場問題に悩まされる。SA上下ともポケモンが出る前から路上駐車がかなり多いところだったので
トラブルがないように。


*注意点マナー
CCZと同じくサービスエリアは車通り多いのでトラブルが起きないようマナーを守りましょう
NEXCO中日本を怒らせるなよ

10 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:19:56.51 ID:YdU/cCPrd1010.net
>>1乙←ハクリュー

11 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:20:46.03 ID:bBpM4X0d01010.net
カイロス
https://youtu.be/CMci5FaIwBY

12 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:43:27.36 ID:q1UE973E01010.net
誰も立ててないから立てたけど、テンプレ勝手に改変しちゃったし、
落としていいよ。

13 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:47:33.70 ID:uEUo8VG001010.net
クソ野郎!

14 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:05:18.74 ID:48XJaS6H01010.net
小松空港のイワーク居なくなったかも

15 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:22:14.25 ID:z1VSU7Fr01010.net
>>14
タマタマに変わったみたい

16 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 20:34:02.18 ID:48XJaS6H01010.net
そうなのか
椰子は需要あるからまだマシだな

17 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:23:20.88 ID:7D7zPvTp01010.net
ドンマイ
テンプレ情報なんてコロコロ変わるからこれでいーよ

18 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:31:23.97 ID:7G3UwR/N01010.net
このスレでいいの?

19 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:50:27.68 ID:tX4vRLyfa1010.net
CCZ魚の看板の所にラプラス

20 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:54:55.61 ID:a/mN0Kri01010.net
ほす

21 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:02:40.19 ID:CjMa5XGb0.net
午前中、別件で武蔵まで出かけた帰りにせせらぎに足を伸ばしてみた
13〜15時まで2時間滞在したけど収穫はミニリュウ2匹
想像はしてたけどサーチ無しでミニリュウの一本釣りはやはり無理ゲーだと実感したよ

もうせせらぎに行くこともないだろうな
ありがとうせせらぎ、ありがとう短パンで走りまくった夏の日

22 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:07:27.71 ID:0SvYP0Z4a.net
>>21
やっぱりサーチ無しだと厳しいですね…
ただし他にミニリュウが確実に何体もいる場所がないので、せせらぎで頑張るしかないのかな?

23 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:11:25.44 ID:JnM+jXmH0.net
さっきラッキーの影が出て、探しまくった。
明倫高近くだったが、えっ!?こんなとこに?
やっぱ、サーチないとキツイや〜
CP44のずつき、マジカルシャインだったが
初ラッキー!やっぱり嬉しいもんだな〜

24 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:14:11.35 ID:7G3UwR/N0.net
せせらぎの湧きは本当に悪くなったと感じる
1時間で柿木畠で2匹連続、109で更に2匹とか出てた8月が懐かしい
今じゃそんな機会滅多に無くなったし、捕まえても個体値低いのばかり
そこに更にPGO規制だから全然ミニリュウが捕まえられんわ
8月にレア探しにCCZ入り浸らずにせせらぎに入り浸ればよかったと後悔

25 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:16:01.84 ID:CjMa5XGb0.net
>>22
うーん、頑張っても見返りは少ないと思うよ・・・

それでもせせらぎにこだわるならGO+を腕に巻いて自転車で往復かな
ただしミニリュウの何十倍もコイやアヒルが獲れまくって大変なことになりそうだがw

26 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:26:40.53 ID:9XK1oXyb0.net
せせらぎ通りが厳しいという方向けにCCZでのミニリュウ集めを教えます

CCZでは近くの川に毎時45分、53分、0分、3分に水タイプのポケモンが出るソースがあって、ミニリュウも割と高確率で出る。

なのでCCZで45分近くになったら川のほうへ行って18分ほどそこで待機して
捕まえるという手がある。

27 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:38:24.23 ID:qEkwEYnh0.net
遠すぎるだろその川

28 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:41:55.87 ID:CjMa5XGb0.net
>>26
ETC専用の入口の脇に流れる用水だろ?
たしかに1日に2回ぐらいはミニリュウが出そうな場所だが
わざわざCCZまで遠征してあそこですっと待機する人はいないだろw

29 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:57:25.62 ID:+GXjw6XX0.net
せせらぎが遠征になる人もいるだろう
俺も近所の水棲ポケソース群見つけられたしそこで集めてる
思いっきり住宅街だからアレだけど

30 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:58:53.44 ID:ZS+Av8bo0.net
せせらぎは、以前は見かけなかった類のモンス湧くようになりましたよね。カブトとかカイロス、なんでお前らここにおんねんと思っちゃいました。

31 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:59:17.56 ID:7G3UwR/N0.net
>>25
自転車で廻るならせせらぎはアイテム回収コース+卵と飴の距離稼ぎには使えるかもな
それでもミニリュー捕まえれる数は少ないと思うけど
そういえば工大前とか今はどうなってるんだ?

32 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:06:22.19 ID:CjMa5XGb0.net
>>30
以前は出なかったポッポも涌くようになったね
でもぜんぜんありがたくないしポケソースの改悪としか言えないな

33 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:17:36.95 ID:VeZjLtEaa.net
うちの近所も辛うじて2カ所でミニリュウハクリュー湧く。
1日2回程度だわ。
前は1日10体行けたのにな。
やっとカイリューにできる飴貯まったけど、技ガチャ怖くて進化させられない。
100%ミニリュウとるまで我慢しようかな…。

34 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:18:18.54 ID:VeZjLtEaa.net
あ、>>1さんミニリュウ

35 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:27:50.21 ID:ZS+Av8bo0.net
こうなった今、技ガチャ、以前より緊張するかもですね!(笑)
でもガチャりたい個体がなぁー

36 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:44:44.27 ID:BXvm2JDq0.net
cczにラプラスの影でてるっっ

37 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:05:16.75 ID:9Xj8m0CN0.net
原油と外貨Lして、

旅行に行くんや… (´・ω・`)

38 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:25:17.87 ID:dfvH13an0.net
サーチ無いと現地組以外は書き込みがガセかどうかも確認できん。

せせらぎ行ってきたけど二時間滞在でハクリュー1、ミニリュウ4。
サーチ無しだと表示されるのしかわからんからやっぱり効率は落ちるね。

39 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:33:26.03 ID:KGqYXi2n0.net
聖霊病院の近辺張ってればまぁまぁ獲れる

40 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:35:55.94 ID:/Pzxk3NBd.net
cczラプラス連呼房はガセだろう

41 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:38:23.39 ID:hKEGKnNJa.net
安宅ラプラス

42 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:44:44.76 ID:dPOYhF5N0.net
ccz、レア湧きゼロだったわ。
ズバットタイムポニータタイムがあって、玉泥棒の巣窟やった。
玉使いすぎて親に怒られてるちびっこ何人かいて、切なくなった(´;ω;`)

43 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:51:12.72 ID:2/yrjktP0.net
>>41
えっまじで?さっきまで居たのに…
ちなみにどこらへん?

44 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 02:20:48.97 ID:rMtnDhRM0.net
安宅の野良猫ニャーニャー言いながら寄ってきたw
エサやる奴いるんかな?

45 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 04:08:36.43 ID:jbLjdXhH0.net
ポリゴン難民継続中だぜ…5キロ卵何個割っても出ねーぞコンチクショウ

46 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 04:15:21.57 ID:+PXFKBCC0.net
>>44
あそこの野良猫はタチが悪い
釣りしてたらコンビニ袋を持ってかれる。

47 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 05:39:51.54 ID:crHmkOtw0.net
前スレにも書いたけど、昨日の6時過ぎから11時までせせらぎ長町柿木畠にいて12匹ミニリュウ捕まえたよ
ついでに駐車場に入れる前の犀川近くでカビゴン
ピゴサないし湧きも渋くなったと思うけど、頑張ればまだイケる
ずっとジョギングしながらやってる人がいて凄いなと思った
逆に地に不慣れな観光客の車はしょうがないにしても、いつものランクルアルファードBMWはいい加減にしろ

48 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 07:34:56.15 ID:EJfYR8VTF.net
金石ラプラス

49 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:00:01.34 ID:Y+U824Gna.net
野町駅近くでラッキー

50 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:33:00.46 ID:RTiPl8ax0.net
CCZポリゴン

51 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:42:06.54 ID:zjVMoHFn0.net
>>47
サーチなしの5時間で12匹はかなり幸運なレアケースだと思うよ
現状だと一本釣りで1時間1匹、運が良くて2匹といった感じかな

それともGO+つけて手当たり次第かっさらう底引き網方式かな?

52 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 08:55:57.87 ID:/fFoLmCka.net
>>47
チャリ?歩き?
何ヵ所かポイント決めて周回って感じですか?

53 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 09:18:56.88 ID:R57C3zTHr.net
>>44
画像うp

54 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 09:29:25.71 ID:HkhF69I3d.net
>>51 >>52
ゴプラ利用のチャリ移動
隠れてるポケモンにミニリュウ出たら、手動
でも出る前に振動してポチって逃したのが2匹
8月から通って大体位置は掴めてるから、初心者には厳しいと思う

55 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 09:30:08.82 ID:HkhF69I3d.net
なぜあぼーん?

56 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 09:35:02.78 ID:GjfvUpt/r.net
>>45
同じく
ポリゴンとかしらん

57 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 09:42:13.53 ID:dzDE22gXd.net
>>28
CCZ近くの千代野に住んでいるけど以前ミニリュウ通知オンにしてたらそこらへんかなり出現したから割とありかと。
せせらぎと比べたら少ないが一点狙いに近いせせらぎと比べてCCZは他も出るからな。

58 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:10:34.56 ID:zjVMoHFn0.net
>>54
自転車とGO+か、納得

109前
中央小学校の信号手前
柿の木畑の蛇の目寿司前、等々

多発する場所は経験でわかるけど徒歩で何度も巡回するのは無理
ぶらぶら歩きのミニリュウ一本釣りはもう機能しなくなったね

59 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 10:11:25.66 ID:R57C3zTHr.net
巣の情報お願いします。

60 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 11:35:24.17 ID:dzDE22gXd.net
>>58
美術館もわりと出るし遊学館近くも出るし自転車だと回収範囲広かったな。

61 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:03:11.81 ID:HkhF69I3d.net
ピゴサあるときは、金沢駅までラッキーカビゴン獲りに行ってたよ
時間がなかったり、帰る準備でチャリをバラした後に通知が来て歯痒い思いもしたけど、今は心穏やか

62 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:30:11.72 ID:SROACYblp.net
猫の写メ欲しいのかw
残念だが撮ってないわ
次いたら撮っておくよ

63 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:32:14.87 ID:m4Ac0kC/0.net
>>57
こら、千代野の名前を出すんじゃない。

千代野からCCZにかけての用水に
野々市市役所近辺と同じぐらいミニリュウ出るなんて
書いたら、アホが押し寄せてしまうじゃないか。

64 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:35:53.31 ID:8rHb4l7t0.net
>>63
さんきゅ
今度チャリで巡回するわ
ついでに風呂入って帰る

65 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:37:11.61 ID:O9tp6I9yr.net
金沢住みで尼御前初めてきたけど沸きすごいな、なめてたわ

66 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 12:55:55.98 ID:g1DfzsXCM.net
ピゴサー使えないからジムメインしかできんしつまらん。

67 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:01:09.56 ID:cttj0QYTd.net
>>65
いやいや、cczのがすごいですよ!
尼御前なんて近所の原っぱレベルなんでそっとしといて下さいまし

68 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:01:35.54 ID:PeiohnySp.net
cczにポリゴン
ラプラス出ないかな

69 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:09:45.20 ID:O9tp6I9yr.net
>>67
いや通常沸きがあそこまでかたまってるのは金沢にもないし
ボール余ってるなら車の中でのんびりできるしいいと思ったよ

70 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:15:15.80 ID:v3kbFsSG0.net
マジか
俺も今度行くわ

71 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:31:44.03 ID:O9tp6I9yr.net
>>70
ルアーあるならまあCCZの方が沸きはいいから過度な期待はしないでな
あとポケストも少ないから
ルアーなし通常沸きなら石川で一番かもなあれは

72 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:34:25.40 ID:8rHb4l7t0.net
>>69
遠回しに来んなって言われてるんだぞ

73 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:43:07.27 ID:O9tp6I9yr.net
>>72
テンプレにあるぐらいなのに来んなってか…
なんでや(´д`|||)足か足が臭いからか…

CCZ
http://i.imgur.com/my61uws.png
尼御前
http://i.imgur.com/zMCGg44.png

74 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:50:17.51 ID:yINtQa3la.net
>>73
そりゃ人多くなりゃ駐車場状況が酷くなる
→一般車駐車出来ず→最悪の場合苦情でソース削除
ってことになるからな

残り銅メダルがこおりなんだが
進化合わせてもあと25で遠すぎるわ畜生

75 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 13:55:10.33 ID:O9tp6I9yr.net
>>74
それ言ってしもたらCCZもやん…

76 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 14:10:54.37 ID:bHZ639yna.net
ccz ミニリュウの影あるのに何処におんねん!
トレーナーに聞いてみる作戦決行したけどな…orz

77 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 14:13:38.79 ID:k+VMKjX60.net
昨日はマックのポケストのとこにミニリュウ出てたよ

78 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 14:16:26.50 ID:zjVMoHFn0.net
尼御前とかCCZとか見通しのきく狭い範囲に
レアソースが固まっている場所が人気になるのは仕方ないだろ

金石も同じくらい優秀なんだがサーチが無くなった今
住宅地の周りの道が入り組み過ぎていて
地元の人間でも探しきれずにレアを取り逃がしたりする状況だし

79 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 14:57:42.06 ID:8rHb4l7t0.net
>>75
そそ、他に押し付けてる時点でどっちもどっち
行きたきゃ足を洗って、指が分かれたグンソクはいてマナーよく行って来い

80 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:06:51.35 ID:bHZ639yna.net
>>77
ちょうど対角線のストップに居たのよ。
CCZは広過ぎる。何度も通って湧きを覚えればいいんやろけど。ホームの尼御前のが楽ね。

81 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:19:58.19 ID:b1bavXNqp.net
千代野の青と黄色の人さ、ジム頑張って下さいよ。
コジキのオッサンが毎日毎日必死になって置いてるの見苦しいわ。

82 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:35:01.09 ID:HkhF69I3d.net
http://i.imgur.com/aSm0NCV.jpg

ある住宅地だけど、定期的に海老沢村クラスが湧き
リザードンプテラカビゴンも出る
ここの住宅5軒くらいがマジ裏山しい
家にいながらCCZ並が24時間取り放題

83 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:39:35.39 ID:k+VMKjX60.net
>>82
この場所割りと見てたけどそこまでレアがわきまくってる印象なかったな

84 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:06:31.90 ID:FA8h7IgSa.net
>>82
そこは俺も何度か寄ったが
いかんせん道が狭すぎる
そこよりはそこの近くのパチンコ跡地の駐車場がレアをよく捕れてる印象あるな

85 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:19:03.50 ID:8eUqE90td.net
ニドキング

https://youtu.be/i4Cu0iS6Jho

86 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:41:11.32 ID:hN/iL8wOd.net
高速乗る用があったから徳光来たけどオワコン化が激しい
http://i.imgur.com/VqU6Hg5.jpg
金沢の街中の方がマシだわ

87 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:50:15.70 ID:07Vz1Ob9d.net
今近所にラプラス‼
ラプラス出たぁぁぁ‼

88 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 18:17:15.35 ID:SROACYblp.net
ラプラスラプラスって
オオカミ少年かよ
いや中年のオッサンか

89 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 18:22:51.31 ID:66yeU11Dd.net
本当ならだいたいでいいから場所言えっての

90 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 18:43:28.87 ID:RTiPl8ax0.net
専光寺ラッキー

91 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 19:45:53.38 ID:tARc176op.net
金沢や野々市松任以外で黄色でTL35ってどう思う?
しかも近所は黄色ばかりのタワー立ちまくり、面子はほぼ一緒で必ずTL35の人がいるんですけど・・・

92 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:07:30.59 ID:kHwc0Z1q0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるので確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html

93 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:29:16.37 ID:yINtQa3la.net
>>91
試しに付近に遮蔽物の無いジムを折ってみて
位置偽装か見ればいいんじゃね?

偽りのTLV35ならば灰にしてやればイイ
…ま、他にイッパイ釣れそうだが

94 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:29:49.92 ID:ZrHiMlxk0.net
>>87
交換実装されればCP41のつぶて波動、芸術的で驚異的やるよ

95 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:37:16.25 ID:PJ8ND8V4p.net
ジム戦の何が面白いのかさっぱりわからん
バーチャルでチーム組んでジム戦とかならわかるが
ジムのなかにいる人ほぼ見ず知らずの共同体じゃん
ジム内でチャットとか出来てジム攻められたら通知が来て
手の空いてる人が防衛出来るとかならわかるが
ジム奪う時とかAI任せの無防備な相手に10対1で挑むだけだろ?
しかも薬さえあれば1人で10人ぶっ潰してジム奪えるとか
しょーもな

96 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:40:17.94 ID:Q3Be+JmQ0.net
ジムに関してはファミコンのパンチアウトの方が面白いとまで言えるくらい酷い
タップで攻撃してフリックで避けるだけのゲームが何故あんなにラグいのか

97 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:49:54.22 ID:ZrHiMlxk0.net
>>95
クスリとカケラがあればCP2500の胃袋カイリュー三体で大概のジムは落とせる

98 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 21:31:56.27 ID:K/x1fFnoa.net
>>91
位置偽装じゃなくてただの重課金複垢使いじゃないかな

99 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 21:32:44.27 ID:uXDjlF3P0.net
なんだよこれ?
名前も見えないぞ?
http://i.imgur.com/zYQBqIB.png
http://i.imgur.com/zH0tlCf.png

100 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 21:34:16.22 ID:BeNeDMcS0.net
>>99
通報やなw

総レス数 1000
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200