2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO ルート/脱獄済みトレーナー 友の会 rooted Part.3

1 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:29:09.99 ID:qij9OUBI01010.net
関連スレ
Magisk Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1474089781/
※前スレ
ポケモンGO ルート/脱獄済みトレーナー 友の会 rooted
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473571154/

ポケモンGO ルート/脱獄済みトレーナー 友の会 rooted Part.2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474872447/

107 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 10:49:07.80 ID:UCHFNeF80.net
>>106
5s以降で脱獄出来るiosのiphone買った方がいい
++は単体で座標飛べない点以外xposedより優秀だよ

108 :104:2016/10/14(金) 10:53:55.49 ID:csK4T7/c0.net
>>107
…さすがに高い(苦笑)
※ちなみにXposedは個体値とかのそれ系でなく端末の快適さ目的なんです
(今のでも電源ボタンメニューカスタマイズしたり)

109 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 10:56:13.68 ID:IrN8eGQ7M.net
xiaomiのredmi note 2が1万くらいで買えてGPS精度良くてgo専用としては1番コスパ良いと思う
note 3でもいいけどスペックほぼ一緒でちょっと値段上がる

110 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 11:21:30.16 ID:fdG7jIfU0.net
xposed捨ててまでpokego遣る意味ないね

111 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 11:27:07.63 ID:OsLGSQIi0.net
xposed使ったままポケモン起動確認
http://imgur.com/4cViSMn.jpg

112 :.:2016/10/14(金) 11:32:48.19 ID:Lk75K8260.net
わざわざ書き込まなくていいよ

113 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 11:35:05.61 ID:VtByZoAB0.net
話を聞こうか。

114 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 11:39:46.55 ID:BjXN4SUf0.net
>> 99
起動してLOADINGになるんだが、すぐに「サーバーに接続できませんでした」になって始まらなくなってしまった。

115 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 11:50:53.24 ID:AnB+PLD0a.net
スレ見た感じhides xposedでごにょごにょすれば最新Go可能て事なのですかね よくわからんけど

116 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 12:05:44.58 ID:/nM0VUWt0.net
root switchで動いたね。
またこのスレが落ちてしまうな。

117 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 12:07:02.97 ID:6zhhQ2/rd.net
カビゴン動作確認

118 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 12:32:21.85 ID:/VexHvJa0.net
root switch で切り替えればふつーに動くね

119 :104:2016/10/14(金) 12:43:14.19 ID:Bi7QqhFe0.net
>>116
そもそもどのsu使ってるかが問題なのでは…(マジスカかchainさんのか)

120 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 12:46:54.77 ID:/VexHvJa0.net
DEVでも質問あったけどsystemless xposedはサポート外なのになんで動作するんだろwこれだと通常のシステム領域に置くrootでもサポートするっぽいね

121 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 13:13:02.04 ID:z5Ix7zDOd.net
root switchは1.1.1?それとも1.2.4?

122 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 13:29:53.87 ID:LpoeYHAc0.net
1.1.1使ったよ

123 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 13:51:36.89 ID:n0CJgh9c0.net
1.2.4でも動いた!

124 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 13:51:50.55 ID:VtByZoAB0.net
1.1.1も1.2.4も弾かれるんだが

125 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 14:05:42.50 ID:m51k8pewM.net
日頃の行いだな

126 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 14:11:09.36 ID:OsLGSQIi0.net
>>124
環境書かなきゃ答えようがないよ

127 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 14:13:25.65 ID:n0CJgh9c0.net
>>124
どんな環境?

SuperSU2.78-SR1(v3)
suhide0.54
xposedv86.5(topjohnwu)
root switch1.2.4
Nexus5 6.0.1

で動いたよ

128 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 14:23:29.85 ID:VtByZoAB0.net
ぽご最新だからだめなのかと0.39.1にしたら「認証できない」
最新のときは「root化検出」
suhide v0.55
SuperSU2.78-SR1
Systemless xposed 86.2
root switch1.1.1
MM6.0.1

disableにしたあと、rootチェッカーでは非rootとなるんだけどなー

129 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 14:24:50.69 ID:VtByZoAB0.net
機種はグロペリアz5

130 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 14:26:57.31 ID:NrYz0E97d.net
>>111
アプリバージョン最新?

131 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:28:14.79 ID:V/PW99+la.net
au xperiaZ4 suもBLアンロックも一度も何も弄ってない端末でsaftynet青Errorだったり緑になったり 何もしてないのに疑われてるみたいで嫌な感じ

132 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:42:54.19 ID:fdG7jIfU0.net
>>131
システムファイルが破損してるんじゃね?
一度、ファクトリーリセットおすすめする

133 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:50:15.71 ID:Mn27FMoiM.net
>>128 root switchを今回はインストしただけで全部、動いたから、backupをとってもう一度suを焼きなおしてみるとか?

134 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:07:04.80 ID:oxJGpDJ5a.net
>>132
破損も場所によっては改変の疑いて事ですか 勉強になります

135 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:17:53.94 ID:VtByZoAB0.net
>>133
レスありがとう

日曜にでもROM焼き直しからやってみる
それまでに対策きたら笑うけど

136 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:16:59.72 ID:vjy4+qf9a.net
MOKEE 6.0.1
SuperSU2.78-SR1(v3)
suhide0.55(上書き)
xposedv86.2(topjohnwu)
root switch1.2.4
SCL23

で動作確認済

137 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:54:57.91 ID:6Ku+baKX0.net
>>88
>>87
ありがとん大丈夫だった

138 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:58:18.89 ID:P9knza4O0.net
switchで動いてる人、ポケモンのバージョンは最初?

139 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:48:28.29 ID:tZriHBak0.net
root switchのインストールにそもそも失敗する
リカバリモードからZIPインストールするだけだよね?

could not find meta-inf/com/google/android/update-binary

とかで失敗する・・・ 勉強してこよう

140 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:55:27.36 ID:npG9F1Bz0.net
>>139
apkじゃないの?

141 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:56:11.14 ID:Z0kKSb9q0.net
ポケモン起動して気付いだけど、起動後にブラウザやら他アプリがフォアグラウンドに表示される→再度ポケモンを表示する、を
何回か繰り返しただけで、ポケモンがログインから処理をやり直すから、rootswitchのトグル切り替え面倒な上に、起動の待ち時間も積み重なってムカつく

142 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:03:02.38 ID:oi6obMxP0.net
>>139
おいw
解凍して中のapkをインスコだろがががああ

143 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:03:23.93 ID:tZriHBak0.net
はずかしいいいいいいいい

144 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:08:58.93 ID:P9knza4O0.net
ポケモンバージョン
最初?じゃなくて
最新?と聞きたかったのよ…

145 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:10:06.27 ID:XSlkgRir0.net
>>138
最新の0.41.4で問題なく動いたよ

146 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:36:11.39 ID:IZwOiMaba.net
他のがzipだから一瞬 ん?て思うよねw apkて書いてあったから俺は中身確認したけど

147 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:29:45.23 ID:oLu/JJQha.net
magiskはアンインストールするってことでしょうか?

148 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:47:25.13 ID:rHiLAdXqM.net
アンインストールして86.2をいれる

149 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:53:58.82 ID:aRncCmdLa.net
FPMの中の人の声明見たけど
運営はルート化を弾こうと次々と色々な小細工を施してるのな

150 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:56:41.03 ID:0EH9n/qW0.net
>>148
ありがとうございます!やってみます。

151 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:34:43.75 ID:tJL67E1p0.net
国内向けペリアとkindle(両方とも構造的にブートイメージを改変すると起動しなくなる)の俺はどうしようもないようだ
降参。戦い続ける皆の健闘を祈る

152 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:34:59.62 ID:P9knza4O0.net
>>145
ありがとー

xposedは86.2限定?
86.5はマジスカなしで入るん?

153 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:45:28.34 ID:G2SDnchf0.net
>>136
root switch 0.9しか見つけられません。どこにありますでしょうか?

154 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:56:39.53 ID:KemDcp+H0.net
ペリアはもう完全に詰んだ
どうやっても現時点では無理
仕方がないのでTitaで要らんアプリを無効化して
systemだけ焼き直した

とりあえず0.41.4は動いたけどRootとはオサラバ
また逢う日まで

155 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:01:32.79 ID:9bF/xNsf0.net
RootSwitch1.2.4
https://www.asus.com/zentalk/tw/forum.php?mod=attachment&aid=MzEwNDk1fGJmMjhjZGZifDE0NzY0MDUzNjB8MHwxNzM1NDI%3D

156 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:05:01.05 ID:XSlkgRir0.net
>>152
>>153

https://www.reddit.com/r/pokemongodev/comments/57dpyb/get_pokemon_back_to_work_in_latest_safetynet/

157 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:06:45.52 ID:G2SDnchf0.net
>>155-156
ありがとうございました。早速入れてみます〜〜〜〜。

158 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:18:51.91 ID:G2SDnchf0.net
Le MAX2 Mokee SpaiNTeaM Vol1
xposed-v86.2 + suhide-v0.55 + SuperSU+Aroma+2.78-SR1+v3
+RootSwitch1.2.4
でいけました。ありがとう〜。

159 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:18:55.68 ID:O7lXa3NU0.net
rootswitch導入まで行ったけど、切り替えができません(root無効にならない)
これってどんなことが原因として考えられますかね?

160 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:32:20.73 ID:n0CJgh9c0.net
>>159
system焼き直した方がいいかも

161 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:37:54.23 ID:SZEkP2uG0.net
たぶん違うsuバイナリ焼いてるんだと思う。
phhとかはダメ。chainfireで。

162 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:47:09.14 ID:/5VCUo0Z0.net
ログインできないなー。
機種はNexus5 6.0.1(M4B30X)

SuperSU v2.78-SR1
suhide v0.55
Systemless Xposed v86. 2
root switch v1.2.4

もしかして、SuperSUはAromaじゃなきゃダメなのか?

163 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:53:49.59 ID:oi6obMxP0.net
>>162
aromaが何かわかってないだろ

164 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:06:02.08 ID:Ng0kxPCt0.net
>>163
正確にはaromaでインストールしないと、だな、すまそ。

165 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:06:22.52 ID:Ed08vSrP0.net
aromaじゃないけどrootswitch入れたらでいけた

166 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:23:57.35 ID:WWnr+joD0.net
別にAromaだろうがなんだろうがインスコ時に.supersuに設定フラグ立てりゃいいだけだろ

167 :162:2016/10/15(土) 02:52:53.73 ID:Ng0kxPCt0.net
開発者サービスをhideしてなかっただけだったw
お騒がせしました。

168 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 06:45:58.28 ID:5R9CDfFC0.net
Systemless Xposed v86. 2のダウンロード先が見当たらない(T_T)

169 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 06:56:27.54 ID:+HC+HJ0q0.net
>>168
chainfireのsuhideのスレにあるよ

170 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:51:29.38 ID:bUKAhoBp0.net
switch入れて切り替えただけで通った
余計な入れ替えしなくていいぞー

171 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:49:29.15 ID:7/KDEhSP0.net
>>169
ありがとう!
DL先は、chainfire氏のサイトのことかな?

172 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:00:44.77 ID:b2bzBYbe0.net
>>171
xdaね

173 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:02:03.97 ID:s7c6sHE1a.net
自分で動こうとしないのな

174 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:16:13.65 ID:7/KDEhSP0.net
>>172
ありがとうございました。
ダウンロードできました。

175 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:51:31.64 ID:71BXyWKma.net
switchの人ってsaftynet緑?DevではErrorだけど起動してるってあるよね みんなが何色なのか気になった

176 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:55:25.45 ID:Pmbi1+lE0.net
青だった

177 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:57:13.09 ID:bUKAhoBp0.net
緑だよ

178 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:07:52.95 ID:71BXyWKma.net
>>177
入れ替えせずにswitch導入で緑ってmagisk入ったまま?

179 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:13:58.09 ID:NWWCar2l0.net
青の時と赤の時がある
でも大丈夫

180 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:30:29.08 ID:bUKAhoBp0.net
>>178
suhide+magiskxposedだよ

181 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:53:58.70 ID:71BXyWKma.net
>>180
レスありがとう

182 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:43:29.27 ID:k7ZeIolI0.net
SafetyNetがまたアップデートされたけどみんな大丈夫?

183 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:47:45.18 ID:GMTIPPwAM.net
safetynetさん全力できてんな

184 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:49:56.42 ID:dHSGglAB0.net
ペリア組が脱落したみたいだし、もう十分成果出たろうに
まだやるのかw

185 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:53:51.11 ID:s7c6sHE1a.net
これまで野放しだった分を一気に取り返すつもりだね

186 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:08:26.25 ID:b2bzBYbe0.net
>>182
大丈夫だね

187 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:13:19.28 ID:SaqnTcGw0.net
>>161 レスありがとうございます。当方
supersuをアンルートして、twrp3.0.2を起動
supersu フォルダをデリート
SuperSU v2.78-SR1 (systemless rootで導入)
suhide v0.55
を導入後、root switchをダウンロード
という手順で失敗しております。
おかしな点はありますかね?

188 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:19:00.24 ID:gwd2ANyN0.net
>>187
suhideのインストールで失敗してると思われる
twrpからsuhideをインストールじゃなくFlashFireでインストールしてみ

189 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:37:00.14 ID:SaqnTcGw0.net
>>188 flashfireでインストールしてみましたがダメでした。
ちなみにsuhide GUIも起動しません(

190 :189:2016/10/15(土) 12:52:03.51 ID:SaqnTcGw0.net
root switch消したらsuhide GUIは起動しました。
すみません。
root switchのトグルだけが正常に動作しません。

191 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:54:37.63 ID:gHiqaV3R0.net
またSafetyNet更新されたね。
CM13+SuperSU2.78SR1+suhide0.55+systemless xposed86.2で起動しなくなった。
ちなみにチェックは青

192 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:55:10.59 ID:gHiqaV3R0.net
>>191
あ、root switch1.2.4でoffにしてね

193 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:05:16.54 ID:SLT8C0xy0.net
root switchがうまくいかない人、これは試した?
http://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=69132799&postcount=2617

194 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:25:02.15 ID:sSyBamLja.net
青だけど今はまだ起動できてるなー

195 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:27:17.16 ID:gwd2ANyN0.net
>>191
gappsがnanoとかだと駄目だよ

196 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:30:07.41 ID:bUKAhoBp0.net
青くなったけどまだ起動できるね
でもイタチ早いなぁ

197 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:30:25.01 ID:sSyBamLja.net
nanoで動いてるんだが map使いたくてGooglemapだけ追加で入れてるから大丈夫なのか?

198 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:32:08.25 ID:7NLw+2u/0.net
hidesuでできなくなった
昨日夜で大丈夫だったのに
もうやめよう

199 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:40:32.87 ID:dKEbXfAzM.net
r266-hidesuもだめになってる (>_<)

200 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:43:08.20 ID:XQt+g+R6d.net
>>197
gappsが少ないとCTS profile tureにならずSafetyNetが赤になる

201 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:46:21.45 ID:YSOF9EHb0.net
フォーマットして小細工無しでできるカスロムないかな

202 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:37:13.89 ID:SaqnTcGw0.net
>>193 ありがとうございます。
/su/su.d/06suhide なんてディレクトリはないぞって怒られてうまくいきませんでした。

203 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:21:03.79 ID:axy/54hw0.net
hide関係はたぶん無くても良い。
RootSwitch(とたぶんSELinuxのEnforceモード)だけで動作する。

一応オレはsuhide入れてるけど、何も対象にはしていない。

204 :189:2016/10/15(土) 15:43:55.17 ID:SaqnTcGw0.net
今更ですが、
root switchって普通にファイラーとかからapkインストールすればいいんですよね?

205 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:56:02.51 ID:dHSGglAB0.net
>>204
そう
apkファイルが壊れている可能性は?

206 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:56:32.62 ID:V48ea78Ta.net
adb使っててそれ聞く?w

総レス数 377
69 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200