2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

▼ポケモンGO 三重県スレ #8重

1 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 11:24:21.07 ID:8pbX0mZm0.net
ポケモンGO三重県の情報交換スレです。
次スレは>>980
立てられない、立てる自信がないなら指定するこ

ジャズドリーム長島の話題は別スレがあります
【ポケモンGO】ジャズドリーム長島スレ Lv10
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475638562/

前スレ
▼ポケモンGO 三重県スレ #7重
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475033173/

579 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 23:46:50.38 ID:C9rbOSSIa.net
>>575
ポケソースが少ないからメダル集めには向かない

580 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 23:47:05.81 ID:2uFXxZG30.net
レベル10ジム潰してる途中でジムエラーでもうやる気無くしたわ

581 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 23:57:46.47 ID:xOldHECs0.net
>>557
あそこは建物が影響してGPSが飛びやすいんだよ。
で、位置偽装と疑われてジムに入れなくなる。
一度疑われたら10分経つまで待て。

582 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 23:58:26.51 ID:aJkRkDNe0.net
>>579
他では巣が変わったみたいだけどまだいるのかな?
駐車場除いて球場周りのソースにしか出てないかとかわかりますか?

583 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 01:31:26.66 ID:hiIuVatA0.net
>>578
赤が多いってゆーてるやろーが。ど田舎に住んでんのかお前は?合併されたとこかw

584 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 04:36:11.63 ID:uf8b8GYF0.net
菰野馬銅像ジムにカビゴン

585 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 07:51:52.48 ID:igq81vtU0.net
>>583
県文付近在住だけど、青多いよ
県文が閉まってから青がやって来てタワー建ててるらしい
バーミヤン近くのは赤優勢だね

586 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 08:44:15.95 ID:QfyiI1luM.net
青山町駅のストップの画像がキモすぎる

587 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 09:01:31.44 ID:xgvzGpZB0.net
青が多いとか赤が多いとか、どうでもよろしいやん
黄色が少ないのは確かだが

588 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 09:15:10.20 ID:DASpzHBe0.net
県文付近さっき前通ったが赤ばっかやん

589 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 09:22:05.28 ID:aapkOrX6a.net
>>588
いやだから県文閉まってからだって
昼間は色んな色が建てては崩してを繰り返してる

590 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 09:26:55.35 ID:FEUNzpadp.net
昨日少し削ったジムがもうレベル10になっててワロタ
うざすぎ

591 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 09:31:06.01 ID:MBDrFBYyM.net
>>589
それなら青が多いとは言えない
言うなら青はしつこい?粘着かなw

592 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 09:35:26.51 ID:vlJ7K/GXd.net
昨日三重大のジムにバリヤード置いてくれた人、サンクス

593 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 09:44:20.13 ID:UsjpptFBa.net
お前ら赤、青しか言わない件。

594 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 09:45:15.16 ID:HSGMLSsR0.net
>>590
削るんじゃなくて更地にしないと席を空けてくれたいい人になっちゃうよ

595 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 09:57:53.46 ID:W2Lt/CkF0.net
>>594
そのつもりだったけどジムエラーで削れなくなってやる気が消滅したわ
この前もジムエラーでダメやったしあそこのジムどうしようもないわ

596 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 10:59:01.23 ID:ccUIIUzmp.net
夜だけ青とか一時的なものなら別に青が多いとは言わない

597 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 11:12:14.39 ID:ef80Wc5Np.net
一身田駅や高田本山周辺なんてずっと赤だな

598 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 11:12:18.05 ID:KX6xYOPir.net
上野城が何の巣か分かったら教えてちょ

599 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 13:24:10.75 ID:dubaK3P3d.net
香良洲行ったけど大したことなくてちょっとガッカリしたわ
地元民が騒いでただけか?

600 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 13:36:06.38 ID:fGTqx4Hb0.net
香良洲は広範囲だからマップツールないのに行くのはアホ

601 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 13:38:36.55 ID:Z21FcGAPM.net
赤が矛先を変えようと必死で笑ける

602 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 13:47:18.43 ID:VXZZoBRRp.net
>>599
今日はベトベトンの日ですよ

603 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 13:48:34.88 ID:V1eoJStpd.net
>>599
広いから、運も必要だ
一昨日はマクバにカイリュー出た

604 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 14:04:42.21 ID:MmAYL+Ina.net
家にプテラ来た!!
やべープテラまだだったからめちゃ嬉しい!!

605 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 14:23:54.51 ID:qWAjuB86d.net
何色のタワーでも関係なくない?
結局、タワー崩したり建てたり出来ない弱者な奴が騒いでるだけと思うけど
気に入らないなら自分でやればいいだけで、人に頼んでやってもらっても地元民がやって維持できなきゃ意味がない

606 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 14:26:55.47 ID:HYNj63Js0.net
Lv10を崩したり建てたりするのは誰にでも出来るけど、それを維持するにはその周辺のプレイ人口次第だからな
周りの色に合わせた新しい垢作るのが一番だと思う

607 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 16:28:04.23 ID:CZfUOca30.net
津高校近くのジムが1ヶ月以上、青のまま動かず…

誰か更地までお願いします。

608 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 16:37:36.26 ID:xZmaIwBW0.net
お前が更地にしろ

609 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 16:46:24.69 ID:ILgg0e4J0.net
どなたか上野公園の巣がどうなったかご存知の方いらっしゃいませんか。

610 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 17:08:31.18 ID:lPQu1aJb0.net
TL28以上で色んなところで見る名前の奴等で
固まってる10ジムは、更地にしても、また同じメンツの10ジムになるから、更地は時間と電池の無駄なんだよね

10ジムを40分かけて更地にする時間があるなら、40分かけて、雑魚ポケ刈って、砂集める時間のが俺は大事

611 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 17:13:22.44 ID:fGTqx4Hb0.net
>>607
今日の23時くらいにツレと崩しに行くから置きに来てくれ
周辺の赤青は片っ端から崩すわ
ちなみに黄色な

612 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 17:20:02.08 ID:Upk9MoXWM.net
津駅付近は赤、赤、赤、青みたいな勢力だから片っ端から崩しても薬足りなくなるよ

613 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 17:24:53.64 ID:QKpVMaI/0.net
>>611

桑名市多度町のレベル10タワーも全部破戒してっください!



TL21の小僧より

614 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 18:16:59.42 ID:uuOIyAPp0.net
>>607
レベル7までしてきたがもう9まで戻ってるわ

615 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 18:27:07.15 ID:q/HaPoRE0.net
>>602
マジか…映画なんか見ずに行けばよかった…

616 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 18:32:26.46 ID:o2q3dQN9p.net
0443 ピカチュウ 2016/10/22 18:25:17

更地希望

?善休寺
三重県津市河辺町2015

座標34.745041933508176  136.4793348312378

?宮山稲荷神社
三重県津市上浜町6丁目

座標34.73926735357382   136.50911271572113

毎晩同じメンバーで居座っております
こちらも随時応戦してますが歴戦の猛者の方
協力お願いします

617 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 19:03:09.29 ID:oR+Zs43Qa.net
ココは更地依頼板ちゃうぞw
とりま技ガチャ外したら憂さ晴らしに周りのタワー全潰してくる。

618 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 20:30:17.62 ID:eNxhJVVZ0.net
>616
>宮山稲荷神社
>三重県津市上浜町6丁目

>こちらも随時応戦してますが


嘘はいかん 自宅からここ確認できるけど、2,3週間、他色は攻めてないぞ

他人任せにせず、てめえでやれ

619 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 20:59:08.48 ID:P4bJZ8wr0.net
更地願いとか・・・三重県スレは中高生が多いのか?

今日はイオン東員で久しぶりにカビゴンを捕った
CP2桁だけど、アメ4個はありがたい

620 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 21:10:55.73 ID:P4bJZ8wr0.net
四日市市伊坂、ベトベターを2回捕ったとこがある
昨日、その場所にベトベトンが出た
PGSにも出ていないポケソースだけど、このポケストップのあたり

座標: 35.031408000, 136.629385000

621 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 21:24:48.04 ID:P4bJZ8wr0.net
たまに更地にしてやると、遠征して置きに来てたポケモンが帰って地元率が上がる
TL30以上の地元で見かけない名前ばかり並ぶようになったら
いったん更地にして組み上げた方がいいべ
よそものだらけのジムは、レベル7くらいにしとけば
誰もメンテしないから地元民が崩してくれるし

622 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 21:35:52.17 ID:V/TqA4QGK.net
京都で三重ナンバーの車が路駐やハイエナしまくってるんだけど、三重人ってあんなキチガイばっかなん?
円山公園の中に入って路駐するわ、びゅんびゅん車行き交う堀川通りで路駐するわ、トレーニングしてる人の隙をついてポケモン置くわ、酷いなんてもんじゃない
わざわざ車で京都に来てやることか?
リアルの法律を守らないんなら位置偽装でも何でもすりゃいいじゃん、頭悪いってレベルじゃないわ
とりあえず三重ナンバー2011の白のミニバンは覚えた

623 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 21:41:44.90 ID:9QascvEs0.net
↓嫉妬した鈴鹿ナンバーが

624 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 21:48:23.43 ID:xZmaIwBW0.net
ずいぶん前も京都から出張にきてたやついたな

625 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 21:50:01.87 ID:8+XGwrJ3M.net
津駅から見える景色が朝と違う!


626 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 21:58:44.86 ID:20LqN2ZEp.net
>>622
>京都で三重ナンバーの車が路駐やハイエナしまくってるんだけど、三重人ってあんなキチガイばっかなん?


9月まで夏休みで数週間前まで実家の山科に帰省してたが
三重ナンバーなんて観光客含めそう見ることなかったけどな
ここで話題に上がった鈴鹿ナンバーなんて市内じゃ皆無
ミニリュウ集めに円山公園、知恩院、鴨川、二条城にもよく行ったが滋賀ナンバーのトレーナーはいたかな
後は自転車が中心

道路事情に関しては余所者が集まる京都の方がマナー悪いよ
因みに今は三重大中心でやってる

627 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 22:02:38.32 ID:2+mG/Lkm0.net
三重大は相変わらずポッポの巣なのか?
7月8月はエレブーやブーバーやルージュラが出まくったり
ミニリュウが1日に10匹以上捕れたり
カイリューやラプラスが出ることもあったはずだが、9月になってとたんに出なくなった、何があったんだろう?

628 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 22:25:19.43 ID:I66KlnH70.net
黄色にすれば良かったなー見た目も一番好みだし。シルエットの時点で選んだからな、

629 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 22:27:34.43 ID:HYNj63Js0.net
三重大がポッポの巣ってこと自体が初期からある適当な話なんじゃないのか?
ポッポなんて全国が巣みたいなもんだろ

630 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 22:36:31.51 ID:20LqN2ZEp.net
三重大ポッポの巣って言われてたのか初耳
津市内ってコラッタ、ビードル、ポッポは頻繁に出るから意識したことなかった
ルージュラはミニストップにいるとたまに隠れているポケモンに表示されることがある

631 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 22:51:53.18 ID:WBQThjDI0.net
三重大はこの前までグラウンドがルージュラの巣だったよ
変更以来何になったかは知らない

632 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 22:57:56.76 ID:UYmXIjQW0.net
夫婦岩行ってきた
飽きた人も出てると思うけど、まだまだ人多いな!
ポケストップは削除されてなかった

ちな大物はなし
めぼしいのはニョロボン2体にハクリュー1ミニリュウ数体程度
ビリリダマ、コイルは相変わらずよく出るが、何気にニョロモも巣と言っていいぐらいの頻度で出る
ゼニガメ、ミニリュウは日が落ちてから割りと出だした

それにしてもウァンて土日はあんなに行列できるんだな
それに一番ビビった

633 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 23:19:42.42 ID:CoOiFZZ60.net
三重でミニリュウが一番でるとこってどこだと思う?
個人的には伊坂ダムだと思ってるんだけど・・・

634 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 00:34:31.92 ID:B4JxIQbkM.net
>>611
香良洲は相変わらずレアが出るなw

おまえ前から黄色のタワーが!とか香良洲に来るなと騒いでる赤か青だろ(笑)
そしておまえはアホだw

635 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 00:39:27.12 ID:zQHD3K9v0.net
>>609
多分ニョロモ
5分も居てないから当てにならんけどね

636 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 00:44:36.99 ID:EOfPxfaS0.net
>>630
ポケモンGOの攻略サイトで何故かポッポの巣と意図的に書かれてた
ポッポなんてどこにでもいるからあえてポッポの巣と書いていた理由が分からなかった

637 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 00:45:33.23 ID:HM5q9N1VM.net
>>611
ほんまや!
言語障害者か?

香良洲は歩きで町内簡単に1週できるw
黄色が攻撃した様に見せて香良洲の黄色タワーを攻撃して欲しかったの?www

ほらっちょwwwwww

638 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 01:01:32.69 ID:OYXpWD+za.net
>>633
二見かなぁ
今日はお香も合わせて10匹程
ちなみにお香なら入り口のストップが2つ並んでいる所が一番出やすい。モジュール焚けば尚よし

639 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 01:18:32.56 ID:CJDcR9gs0.net
最近ピカチュウとの遭遇率高くなった

640 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 01:37:34.03 ID:F6QbrTOW0.net
>>637
歩きで町内一周なんてどれだけ時間かかると思ってるんだ?
と地元民の俺が言う

641 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 01:44:49.16 ID:UpfgsPgE0.net
>>632
ウァンは何周年だかでけっこうな値引きののチラシが入ってたような

夫婦岩、ラッキー取れたけどほとんど騒いでなかったのでルアー沸きだったと思う

642 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 03:51:39.92 ID:o593z1HnM.net
>>640
どれだけ短足なんや?

杖ついて歩いてるのか!納得。

643 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 08:25:23.22 ID:khAAxI5T0.net
>>640
>>642
今、香良洲町の外周を甘めに計算してみた
約6.8kmだな。人の歩行速度平均が5km/h、早い人で6.5km/hとしても最低1時間以上かかる計算。
香良洲町を本当に一週するなら約7.4km…
個の距離をどう感じるか

まぁ、本人が簡単と言えば例え10kmでも100kmでも簡単だわなw

644 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 08:46:57.25 ID:NNfonR+BH.net
>>643
おまえは外に出る時は入れ歯忘れるなよ!
爺よ

645 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 08:49:23.74 ID:khAAxI5T0.net
>>644
アホ。お前の言う>>640とは別人だ。

646 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 09:23:08.76 ID:Eqb5sw980.net
ウザいから香良洲スレ作ってケンカしてろ

647 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 09:50:52.67 ID:MLiqnwSQ0.net
ワッチョイIP入れたらいいのに
ずっと香良洲系のレスに粘着してるでしょこのしょーもない奴
煽りにしてもキレもないし、ひたすらつまらんわ

648 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 09:57:25.23 ID:FfFxiQfNM.net
【ポケモンGO】香良洲専用スレ 1日目【三重県津市】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477184169/

649 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 10:04:32.31 ID:Eqb5sw980.net
香良洲スレ マンセー\(^o^)/

650 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 10:34:55.71 ID:35PuOHbsM.net
在日、元犯罪者万歳


香良洲どう?

651 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 10:38:04.15 ID:MmTHGGv2M.net
>>645
アホ!
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477184169/
ここから出てくるなよ

652 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:01:32.37 ID:JOoaxNbpM.net
津市のお城公園を車でまわるのが1番道具回収するのは便利かな?
勿論まわり易いのも考慮ね

653 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:05:38.07 ID:Eqb5sw980.net
大門も廻ってあげてくれ シャッター街なんだから
チャリだとベストなんだが

654 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:31:06.23 ID:wgla0duPM.net
津市の大門はアーケードの中に車が侵入してくるから余りお薦めし難いな。
車が入って来なければ屋根もあるしお薦めだけど危険地帯だから

655 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:31:57.53 ID:GAn2Znt50.net
車の時点でベストじゃないな
チャリで道交法無視が完璧

656 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:34:08.09 ID:wgla0duPM.net
子供にドライブのついでに連れってと言われ無いか?

657 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:05:00.11 ID:MzRKe4oz0.net
四日市で、野良プテラ取った方っています?
どの辺で、いつ頃取ったのか、詳しく教えて下さい
(住宅街なら、ふわっとで構わないです)

658 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:31:05.29 ID:zC7Xum9W0.net
>>657
ピーゴー生きたた時、半径4kmボルトで設定してたけどプテラ、ポリゴン、ラッキーは一度も反応無しだった
プテラは結局、名古屋の茶屋坂公園近くで捕ったよ
運良く結構あっけなく捕れた

659 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:48:27.23 ID:MzRKe4oz0.net
>>658
やっぱり出現してないんですかね?
愛知スレみてると、プテラ情報でよく出てくる茶屋ヶ坂(とか島田橋)
公園だったんですね
何区なんですか?

660 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:54:17.41 ID:23bjtjfcp.net
ジャズドで、ラプラス・カメックス湧いたのかぁ。
行けば良かった。 四日市で球拾いは失敗。

661 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:15:17.80 ID:Gs4MVfhKd.net
>>652
それだと公園内のポケストを回収しきれない
車を駐車場に停めて、公園内を歩き回るのがベター
5分くらいで一周できて、ポケストも10箇所あるのでかなり効率的にアイテム回収可能

662 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:49:09.01 ID:zC7Xum9W0.net
>>659
何区か知らないwカーナビ先生の言う通りに行って近くのコインパーキングに停めたから
まあプテラ欲しいなら四日市では絶望的、ジャズドでもルアー含めて週に何匹出るかって次元だからかなり難しい
愛知スレで出現情報多い所に行ったほうがいい

663 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:00:26.16 ID:MzRKe4oz0.net
>>662
卵はイワークが多いし、プテラ出る気がしない…
やっぱり遠征するしかないかな
カーナビ先生を頼りに行ってみますw
情報ありがとう

664 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:29:00.18 ID:zC7Xum9W0.net
>>660
今の四日市はマジで玉拾いとレベリングしかできないな
以前は自宅待機からのカビゴンGOできたのに

665 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:53:34.45 ID:3JhgbnoKa.net
鈴鹿サーキットでカビゴンゲットした。
2コーナーとS字の間

666 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:57:30.96 ID:3IU2M8Cud.net
津偕楽公園ってサイホーンの巣じゃねーだろ。全く出やん・・

667 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:13:24.47 ID:FkmwuUC4M.net
津駅付近は雑魚しか出ないと言ってもいい位です。期待はしないで

668 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:14:27.54 ID:FkmwuUC4M.net
津市の青軍は津市を青く染めたいのか?朝からの活動は凄い

669 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:19:59.22 ID:Eqb5sw980.net
津のお城公園 夜に通ったらモジュール凄いんだけど収穫あるのかな 雑魚しか出ない気がするよ

670 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:23:07.43 ID:Eqb5sw980.net
偕楽公園ってゼニガメの時も一匹づつしか出ないペースじゃないの
坂が多いからサーチ無いとしんどい

671 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:37:17.26 ID:L4j27uHF0.net
>>669
モジュール使用しないとポケモンが殆ど出なくなった感じがするからでは?

672 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:49:23.36 ID:qYz9Ao8sd.net
>>663
四日市で拾った卵でプテラ出たことあるよ。

http://i.imgur.com/p4MIcgh.png

673 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:58:02.49 ID:iZQW0cjYM.net
今日も香良州でレアありがとうございます

674 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 16:26:53.39 ID:0hUehNJ3a.net
昨日はプテラでした

675 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 16:47:10.33 ID:SHkU7YwX0.net
>>597
え?青タワー建ってたはずだけど

676 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 17:54:06.37 ID:Eqb5sw980.net
ビゴサ復活って騒いでるけど、田舎三重県は以前変わらず(>人<;)

677 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 17:58:05.41 ID:MzRKe4oz0.net
>>672
いつ頃ですか?

678 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 18:16:19.11 ID:PvcoEETQM.net
>>666
とっくに巣が変わってて今は何か不明

総レス数 1000
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200