2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナッシーが強すぎる件 4

1 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 13:27:20.12 ID:vjxzp2jL0.net
ナッシーが強すぎるのか弱すぎるのかよくわからないスレはこちら

まえ
ナッシーが強すぎる件 3 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475505146/

525 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 16:26:38.82 ID:ZXCqy3UjM.net
アメに反した悲しみのすなの数

526 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 16:58:18.72 ID:OJ35+t1fE.net
ねんそらナッシーでラプラスって結構いけるぞ
避け必須だけどやっぱりソラビは強い
ウインディだと安全だけど抜群取れないから遅く感じる

527 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 17:22:20.02 ID:NxvVWTN70.net
>>521
当たらなければどうと言うことはない
トランセルでやってた動画もある
出来るのと出来たのでは違う事に気が付こう

528 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 17:58:12.21 ID:muPr/Kfcd.net
>>527
トランセルの動画って避けたら被ダメゼロだった頃のじゃね?

529 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 18:24:25.00 ID:cbyrgZLf0.net
>>528
https://youtu.be/j6_9nspJ9l8

530 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 18:27:40.74 ID:D3EwDJoeE.net
なんというか、ラグがなくて羨ましい

531 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 18:33:32.74 ID:SJbMkXn50.net
サイキネのナッシーって今はどうなん?
ソーラービームの方がよかったなあ

532 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 18:50:37.67 ID:Lg5WFukY0.net
トレーニングで一体しか使えない時は虫使ってナッシー倒してたけど、
仕様が変わってからはしたなめカビゴン使うようになった。
高体力だからナッシーの技全避けすれば複数体倒せるから。

533 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 19:05:09.72 ID:D3EwDJoeE.net
アプデ前のトレーニングはキッズにはハードル高かったからな
今はぬるくなってしまった

534 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 19:09:46.64 ID:kXQrW0WW0.net
ぬるすぎてタワー乱立しすぎ・・・
これならもう技回避したらノーダメージ復活させてくれないと攻撃側に不利すぎるでしょ

535 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 19:11:09.87 ID:lF7JgGtOd.net
防御側としてもレベル10タワーの1番下のやつ追い出せるようにして欲しいな

536 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 19:29:57.10 ID:h2DUEoZL0.net
なぜかニドキングがれんぞくぎり覚えたからさくさくナッシー切りまくるお

537 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 19:32:08.69 ID:RjWKO2Pj0.net
>>536
それよく見てみ、自分も血まみれだから。

538 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 19:36:29.38 ID:h2DUEoZL0.net
ナ、ナンダッテー
避けても削られるクソゲーめ

539 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 20:40:38.59 ID:Nott24QOd.net
俺のサイドンのゲージ技は最強虫技メガホーン
せめてクサポケモンに使えるのかと思ったらサイドンは草技に弱いという最悪パターン

苦労して進化させた挙げ句にこの悲惨な結果
腹立つから飴にしたろか

540 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 20:52:35.12 ID:LlO5ECYea.net
>>539
うちのあずまおうさんもつつくメガホーンで飛行・虫わざなのに本体が水という謎仕様

541 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 20:55:55.82 ID:RjWKO2Pj0.net
全ポケモンの最適技を調べてこれは揃った、これはまだだ、って洗い出しをしたんだけど、
あずまおうだけはよくわからんかった。まじで図鑑埋めるだけ。

542 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 20:57:43.55 ID:RjWKO2Pj0.net
ナッシーにはずれ技なし、の対局が、あずまおうに当たり技なし

543 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 21:04:45.42 ID:Nott24QOd.net
サイドンは図鑑埋めの飾りじゃなくて期待の戦力見込んでたのに
最強ゲージ技ストーンエッジ、悪くても地震ならまだしも
虫技メガホーンってなんだよ!

カイリューは鋼竜爪だったし呪われてるのか俺

544 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 21:07:27.28 ID:Lg5WFukY0.net
メガホーンは性能は優秀なのに、現状タイプ一致で使えるポケモンが存在しない悲しいわざ

545 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 21:07:49.93 ID:Nott24QOd.net
そういえばニドキングも3体連続でメガホーンだったわ
ありえんだろ

546 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 21:08:26.48 ID:D3EwDJoeE.net
西郷ドンはどろかけじしんで岩の事は忘れるのが正解だと思う
岩砕き覚えるし、本人も岩の事はあまり好きではないのかも

547 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 21:30:38.77 ID:WXzqY/El0.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/I7TNwXwYjl

家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/BXDYIFSaGb

548 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 21:41:15.81 ID:Td3lv43Ja.net
本編でメガホーンを覚えるポケモン

ニドキング
ギャロップ
サイホーン
サイドン
トサキント
アズマオウ
イトマル
アリアドス
ヘラクロス
オドシシ
アブソル
ドサイドン
ダイケンキ
ペンドラー
メブキジカ
カブルモ
シュバルゴ
バッフロン
ゼルネアス

虫じゃない奴のほうが多い…

549 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 21:46:10.50 ID:4lYCugtd0.net
ホーンて角って意味だからな

550 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 21:47:09.58 ID:LSXw8c890.net
>>548
虫の技というよりツノがある奴の技といった感じだから仕方ないね
ツノがある虫って意外と少ないのよ、爪とかキバがでかい奴が多い

551 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 21:54:37.01 ID:D3EwDJoeE.net
>>549
ほーん

552 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 21:54:46.82 ID:WBG38EaJd.net
虫に爪や牙があるのか…

553 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 21:57:48.38 ID:ODSs9+Wd0.net
うちのアズマオウさんはつつくとメガホーンという
対ナッシーではあるけどHP低い
これから強化するは

554 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 21:58:28.33 ID:h2DUEoZL0.net
ナムナム

555 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 22:11:51.05 ID:s9H7LjHI0.net
アズマ王も草技に弱いぞ
ナッシーの草技はゲージ技だけだから、草技に弱いキャラでも回避すりゃ問題ないか
回避失敗したら一発で蒸発昇天する悪寒

556 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 22:18:28.85 ID:g2uzkvN40.net
金銀きたらただのハッサム、ヘルガーの餌に成り下がっちゃうな。
ヤミカラスにすら狩られるだろうしこれから増える鋼、悪も痛いから今頑張るしかない。

557 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 22:21:38.53 ID:s9H7LjHI0.net
スマホの動作が重くて処理が遅い時は回避失敗しやすい
ソーラービームは普通なら回避できる筈だけど、知らないうちに勝手にHPが減ってソーラービームが来てて、それから、ナッシーがソーラービームをはなった、とかいうメッセージが出てきたりする
サイコキネシスは通常でも訳わからんタイミングでくらってたりするし
種爆に至っては、いつ来たの?って感じで回避不能

558 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 22:26:43.21 ID:WXzqY/El0.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/I7TNwXwYjl

家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/BXDYIFSaGb

559 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 22:46:09.70 ID:BaqE5wrz0.net
むしろなぜ虫技なのか>メガホーン

560 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 23:14:30.68 ID:LLHPz2Nz0.net
ヘラクロスのための技だから

561 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 23:17:13.95 ID:LgUL9EgY0.net
アズマオウスレw
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476162897/l50

562 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 23:18:28.36 ID:MFUegdzK0.net
ついに
つばうつぼうふうピジョット手に入れたわ
個体値89%
攻撃防御15-15
もうナッシーなんか怖くないゾ

563 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 23:29:25.92 ID:k3CJsF/y0.net
全く使ってなかったギャラドスをナッシーにあててみたら
意外とかみつくがサクサクしてて良かった
技2の泥ポンは最後に使っただけだった

564 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 00:24:12.07 ID:FRSOr4nsp.net
>>545
俺もだよ

565 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 00:47:33.19 ID:ZzuS6Fvf0.net
ニドキングはれんぞくぎりと目がホーンをセットで引いてこそ真価を発揮する
おまえ虫だよねムシキングだよね

566 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 00:55:02.14 ID:FRSOr4nsp.net
タイプ虫だったら神ポケだったのにな

567 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 01:05:27.59 ID:UuvNcU/Dd.net
>>563
タイプ不一致の噛みつきが相性抜群になるだけだし、わざわざナッシーにギャラドス使う必要はないわな

568 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 01:16:52.15 ID:wz35iarz0.net
ギャラさんのいいところは大体どんな相手にもそこそこ使えるという所
最適目指すと息吹カイリューで終了するゲームだし

569 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 04:13:54.32 ID:FdB4DFq30.net
過去スレで毒突きメガホーンアズマオウでナッシー余裕だったって言ってる人いたよ
サイドン・ニドキングはどうだろう

570 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 04:15:23.97 ID:VXNwKp6t0.net
サイドンは水と草が弱点だから使いづらい

571 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 06:44:18.98 ID:z3znOoj7d.net
タイプ不一致は基本戦力外

572 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 06:47:52.13 ID:zJNU0LDV0.net
不一致でもいいのってEPS高い通常技くらい

573 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 07:23:40.73 ID:klUu18Q40.net
不一致とか言ってたら
ナッシーこそ種ばくソラビとかタイプ不一致だろうがアホか
勝てばいいんだよ

あと技2を多用する戦い方は自分のHPを削って
負けやすくなる
技1でどれだけ削るかが重要

574 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 07:30:39.24 ID:1cSOXwIK0.net
>>573
種ばくソラビが不一致?
何言ってるのかな

575 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 07:31:29.51 ID:wRpL4yJed.net
意味不明だし触らない方がいいぞ

576 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 07:42:14.52 ID:UuvNcU/Dd.net
そういやナッシーは不一致技が1個もないな
ほんと恵まれてるわ

577 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 08:05:01.03 ID:DEGivKS20.net
不一致でもギャラドスのかみつくは使える

578 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 08:26:19.44 ID:qJlKopWld.net
>>539
ワイのサイドンは個体値100やけど、いわくだきメガホーンやで
どうやって使うんやこれ

579 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 08:27:56.09 ID:qJlKopWld.net
>>577
ワイの100ギャラドスはいぶきたつまきやぞ

580 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 08:28:48.10 ID:qJlKopWld.net
あと100カメックスのかみつくラスターカノンもおるやで

581 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 08:42:31.79 ID:/gy212qz0.net
固体値100そんなにでるものか?
うちには卵産のサンドパンしかいないわ

582 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 08:45:58.78 ID:orK8gtySa.net
>>573
ポケモンgoで言うタイプ一致っていうのは技1と技2のタイプが一致することではないよ
種族タイプと持ち技のタイプが一致することをタイプ一致って言う
そしてタイプ一致技は若干強くなる

ナッシーはくさ/エスパーなので全技がタイプ一致

583 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 08:52:34.94 ID:wVPCG+UMa.net
ソラビ:破壊光線と二分する攻めの大黒柱、防衛では避けてもタネ爆直撃並みに減らす事もある、更に回避バグで回避成功死亡もあるので攻守で大当たり
サイキネ:攻守共に秀でてる、特に防衛でラグ落とし無双で大当たり
タネ爆:Lv10タワーでのラグ落とし無双、ねんりきと併用すると微妙なタイミング差により避け失敗誘発まくりで大当たり

ナッシーにハズレなし!

584 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 08:58:37.50 ID:S4YmwFNNd.net
>>534
そのかわり低TLが高層ジムにポケモン置くようになった。
活性化のためだ、我慢せい。

585 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 09:01:08.34 ID:ui+5a66tM.net
俺は種爆ナッシー限界まで育ててる

ずっと見張りがいてポケモン置いたら速攻で潰しにくるジムにはそいつを置いて嫌がらせ&時間かせぎ

586 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 09:12:44.18 ID:5tAO5CSM0.net
卵から、連続切り虫のさざめきストライク出た
CP1134だけど、どのくらい格上のナッシー狩れるかな?
技2だけ避けるとして

587 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 09:17:32.07 ID:/sPflJMd0.net
ストライクがナッシーのわざ1喰らってたら勝てないと思うけど
全避けでCP倍近くに勝てる

588 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 09:22:17.22 ID:5tAO5CSM0.net
全避けかあ
練習してみるわw

589 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 09:41:46.94 ID:mcKnuvXi0.net
集中線てものをちゃんと理解してれば全避けは決して難しい事ではないんだよね。
技1だけ避けられないって人はおそらく技2も、相手の技が来たと思ってからスワイプ連打してるだけだとおもうんだよね。

590 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 09:49:47.09 ID:bRG9wilHd.net
進化マラソンしたあとのラッタを使いなさい

591 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 09:52:13.84 ID:5tAO5CSM0.net
>>589
最近それを知ったw
>>590
傷薬節約だね
それ採用w

592 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 09:57:31.11 ID:ejVds+Pna.net
>>585
コイン回収のとき時間かせぎすることあるな

593 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 09:58:28.52 ID:ejVds+Pna.net
放射状の白いのが出たらスワイプだろ?

594 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 10:29:22.91 ID:ui+5a66tM.net
>>589
図星だけど、集中線ってのがどれか分からない
線なんか出てる?

595 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 10:32:59.81 ID:maAwKeZAd.net
http://i.imgur.com/Bp6ohpq.jpg

596 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 10:34:59.29 ID:1080ZH0R0.net
>>594
ジムバトルで完璧な回避の仕方を見せる海外の動画
https://www.youtube.com/watch?v=HqSJhH6mVTQ&feature=youtu.be

597 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 10:47:19.91 ID:qjJUHUHn0.net
集中線だけだとラプラスのつぶてに当たるんだよなあ

598 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 10:54:40.96 ID:ui+5a66tM.net
>>596
この動画で言うと、白い放射状の光が集中線ってやつ?

599 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 11:04:52.59 ID:+rdAZQcXr.net
カビゴンって技1にタイプ一致技なくね

600 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 11:04:53.65 ID:chvU9D/G0.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/I7TNwXwYjl

家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/BXDYIFSaGb

601 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 11:05:35.70 ID:/rAUETe+d.net
相手の技2発動集中線出現直後に横スワイプしたら回避できないこと多いぞ
技発動集中線も技によって出現時間違うし
集中線終了直前瞬間にスワイプできたらいいんだろうけど
ポンコツスマホ反応悪くてなかなかうまくいかん

602 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 11:16:27.66 ID:8tDE1fiR0.net
>>596
連打厨だけど、
集中線を見て攻撃やめて避ける
じゃなくて
集中線が出るのを待って避けてから攻撃する
ってことね。

603 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 11:42:26.33 ID:N2gpwryP0.net
>>602
連打してると攻撃入力予約入ってるから避けれない

604 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 11:51:35.93 ID:uTR7GKJ90.net
連続切りくらい軽いと避けられるんだけどね

605 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 11:55:24.33 ID:ui+5a66tM.net
>>603
スワイプ反応しないのはそういうことか
アホみたいに連打すればいいわけではないんやな

606 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 12:01:27.59 ID:OC0H8blfd.net
>>550
カイロスが覚えてくれればなぁ

607 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 12:26:29.75 ID:1QZRm+sj0.net
地味にナッシー人気あるのが謎
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/59805/

608 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 12:32:01.82 ID:chvU9D/G0.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/BXDYIFSaGb

609 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 12:32:58.10 ID:x0tpUFp8a.net
かみつくたつまきギャラドスなんとかできないかしら
せっかくの珍しい産地なのに

610 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 12:33:45.93 ID:g8gLcXCVa.net
90%ねんりきソーラーと
75%しねんソーラーが居るんだけど誤差かな?
90%しねんソーラー欲しいが疲れてきた...

611 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 12:36:54.74 ID:x0tpUFp8a.net
これでメガホーン使えるんだからスピアーやカイロスが覚えてもいいと思うんだがなあ
http://pokemon-times.com/wp-content/uploads/2014/02/zukan_168_290.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cacao_poke/20151222/20151222164142.jpg

612 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 12:37:15.96 ID:rPBG/Qf1a.net
>>609
カイリューキラーに使おう

613 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 12:39:31.14 ID:N2gpwryP0.net
>>609
あきらめろ
俺なんか100%個体だ。。。

614 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 12:39:59.97 ID:vkfzdc+m0.net
>>586
全避けでもCP2倍は難しい。安定するのは1800くらいまでじゃないかな。
シザクロなら技1でも2でも合間に打てるけどさざめきだと硬直時間に1発食らうんだよね。
あとナッシーがサイキネ種爆だとさらに安定。ソラビだと回避成功死亡がよくあるので死にやすい。

615 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 12:40:45.12 ID:9dPrtu/S0.net
カイロスはシザークロスやハサミギロチン使える方が違和感有る
はさんだり岩砕くのは出来ても切れるようには見えない

616 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 12:51:01.67 ID:wRpL4yJed.net
>>610
好み
俺はナッシー先生は避けたら負けだと思ってるのでゲージの溜まりが早い念力ソラビが好き
回避交えてオールマイティに戦いたかったら頭突き

617 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 12:55:13.41 ID:1renZpV30.net
>>536
さっき使ってみたら避けてるのにギュンギュン削られて使い物にならなかったw

618 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 13:21:15.04 ID:S4YmwFNNd.net
>>616
俺は念力持ちナッシーで避けるよ

619 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 13:23:14.63 ID:Ne3AJr7ba.net
>>616
サンクスねんりきで行くわ

620 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 13:45:06.43 ID:/rAUETe+d.net
タワーにいる防衛ポケモンは攻撃相手の技回避しないんかね?
こっちが技避けるのと同程度に避けられたらとてもじゃないけどCP1000くらい上の防衛ポケモンには勝てないよな

621 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 14:10:10.91 ID:WQsEqNu00.net
そんな糞みたいな仕様実装されないから安心しろ
ジム戦は攻撃有利でなんぼのゲームだし

622 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 14:27:32.60 ID:fuWwVMGq0.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/I7TNwXwYjl

家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/BXDYIFSaGb

623 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 15:33:05.29 ID:xIJ/1DOM0.net
ストライクはさざめきがいい風潮だけど対ナッシーだとシザクロが良くないか?
2倍CP相手だとさざめき硬直後の一発があまりにも痛い
シザクロなら思念念力の合間にも撃って全避けも出来る

624 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 15:51:39.70 ID:xEiccmy7r.net
今日から見事全避け民になった
HP減らないもんだな
むしくいさざめきモルフォンでナッシー戦リベンジしてみるわ

625 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 15:56:13.13 ID:VCAPa4eN0.net
攻撃でナッシー使うときの最適な相手って誰?
シャワーズには草技の草ポケとか電気系使ってしまうし、ナッシーの出番なっしー
せっかく全種類持ってるのに防衛しか使ってなくて勿体ないんだよね

総レス数 1000
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200