2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナッシーが強すぎる件 4

741 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 20:51:55.47 ID:upbXvTsca.net
>>736
ちゃうがな、主力を使いたくないからウツボットとかのそこそこCP高いので叩いただけ
勝手にメンバーに選抜されるから使ってみたのよ。

742 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 20:57:44.21 ID:72ySnp200.net
今日玉集めに出かけたらバタフリーに2回遭遇したわ
ストライクが自宅ソースから涌くしピジョットもそこらじゅうに居るし
これはナッシー討つべしとの天の導きなのか

743 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 21:04:37.01 ID:RmqCf3I+0.net
ブースターは一周回って好きになってきた

なんだかんだで攻撃はそれなりの威力があるし、紙耐久もミス=即死みたいで逆に面白くなってきた

744 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 21:36:53.05 ID:bIJkQbuLp.net
むしソラパラセクト(対ナッシー、シャワーズ)とシャワーズ(対ブースター、ウインディ、カビゴン)いればトレの7割は楽勝だよな

745 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 21:43:04.68 ID:7+1mFG270.net
むしソラパラセクトはヤドランキラーだぞ
CP1400のをCP2000超えヤドランいるジムで普通に戦力として使う

746 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 21:50:01.14 ID:0rRmHu/f0.net
ブースターなんて使いもんならんだろ。
ウインディさんの方が強いし格好いいしナッシー戦には必ず1〜2体は投入するわ。

747 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 21:51:33.46 ID:zQsBuW4ea.net
ウィンディの方もかなり削られるだろ
ラプラス使うわ

748 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 22:02:32.77 ID:vSK3j+3N0.net
>>741
オゥソーリィ…
俺もたまにベトベトンでナッシー叩くよ。

749 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 23:33:12.34 ID:8XH4xhEVM.net
結局、防衛なら念力サイコキが一番なの?
念力ソラビの方がよい?

750 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 23:41:48.95 ID:9hP4+giI0.net
ソラビは一番避けやすいし1回か2回しかこないってだけ
後はどっちでもいいよ

751 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 23:45:58.20 ID:aBlo2vPS0.net
ソラビナッシー最大強化して攻防兼用にするのが経済的ではある

752 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 23:47:43.13 ID:9hP4+giI0.net
ここ最近の情勢ではレベル10が珍しくないからウインディでもナッシーでもCP2500以上にしてジムの半分より上に配置するのが防衛最強っていうね、

753 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 23:48:07.05 ID:72ySnp200.net
ボクはソラビ恐怖症だからソラビ怖い
怖いからソラビモーション入るとアホみたいに待っちゃう
待ってる間に緊張して誤タップして喰らっちゃうしうぇwwっうぇえwww

754 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 23:50:33.29 ID:9hP4+giI0.net
>>753
分かる
くるっくるううぅぅぅと思って逆に早めに避けたりしてねw

755 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 23:55:08.84 ID:FppShpo4E.net
ブースターはHPが低いけど高レベル手に入れて全避けすればそんなめちゃくちゃ弱くはない
ひのこもウンコのように言われるが、思念と同じ早さだから回避間に2発入れられればウインディの牙超えるし

756 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 23:59:53.02 ID:9hP4+giI0.net
俺もナッシーにはブースター使ってたけどソラビ相手だとたまに回避バグるからなあ
HP0になった、と思ったら避けてたウソウソみたいに出たり入ったりして操作不能

757 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 00:07:30.32 ID:zQaAy/xD0.net
逆にソラビが一番事故る
しかも大事故

758 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 00:17:26.47 ID:6XMgBOoVa.net
【朗報】ナッシー先生、やはりハズレ無かった【悲報】

759 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 00:18:36.18 ID:OGItlUEv0.net
防衛なんかCP高いの放り込むだけじゃん
カイリューだらけになるのも当然だわな

760 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 00:22:02.35 ID:p0LKwQPsM.net
CP高いのがいいのはわかるけど、ソラビとサイコキのどっちを育てるのがいいのか教えて欲しいんだよね
まあソラビ持ってないんだけど

761 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 00:25:11.41 ID:RQXOP46qE.net
サイコキと略すとコいてる感じがするからサイキネにしてくれ

762 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 00:25:57.11 ID:fByLZiGL0.net
自分が攻撃で使うこともあるのなら
ソラビナッシー

基本防衛でジムに置く用ならサイキネ
攻撃で使っても強いけど

763 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 00:26:33.40 ID:qLraPD5V0.net
攻めならソラビ、防衛なら他の2つ育てればいいよ

764 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 00:27:50.23 ID:6XMgBOoVa.net
防衛用嫌がらせなら種バク
攻めならソラビ、しかし守ってもバグで殺す極悪さ
汎用性高いサイキネ

結局全部育ててる
種バクから置いていって最後にソラビ一匹は残す

765 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 00:36:36.63 ID:p0LKwQPsM.net
>>761
なんか違和感あると思ったらそれだ!
自分でサイコキと書いててなんかきもち悪かったんだけど、スレ読み直しするのが億劫だったんだw

766 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 00:40:34.86 ID:QjaJ2Nnea.net
ニョロボンにナッシーぶつけたんだけど、めっちゃ強いな完全抜群でも侮れん
泡のリズムからチェンジアップでドロポンされると避けきれん。俺も欲しい

767 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 00:53:27.47 ID:tNXvTEzMd.net
タワーの中盤にナッシーが4つ並んでて手札が足りなくなって仕方なく
連続切りシザクロのカイロス投入したらかなり戦えたわこれストライクで同じ構成だったらヤバイな

768 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 01:00:30.72 ID:RQXOP46qE.net
>>766
ニョロの強さの秘密は泡だね
泡のおっそいモーションの更に最後の最後に着弾判定があって集中線出るから、避けて技1タップすると着弾の速いドロポンが避けられない
特にナッシーの技1おっそいからね

769 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 01:03:15.86 ID:tjnFg0k/0.net
ワイはナッシー狩りはつばさぼうふうピジョット一択
だいぶ砂突っ込んで育てたからナッシー戦で負けることはほぼナッシー

770 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 01:18:27.25 ID:IMcMFtKY0.net
ゆっくりパンチ、エフェクト終わってからの集中線(あわ)、
エフェクトなし、吹き出しなしでいきなり集中線、ダメージ判定終わってからのマッチョポーズエフェクト、「ハイドロポンプ」吹き出し
どっちも特殊なタイミング&高火力のあわドロポンニョロボン

敵に回すと恐ろしいが、自分で操作すると遅すぎて弱い

771 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 01:41:18.71 ID:3ITBWEwe0.net
なるほどー
冷パンの泡ニョロ育ててたけど、ドロポン泡ニョロのほうに切り替えようかな
まだナッシーでニョロのトレーニング試してなかったわ

772 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 02:06:31.68 ID:A3dL2Ngp0.net
>>760
更地マンを目指すのならソラビ
味方ジムの席を確保したいならサイキネ

773 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 02:10:09.81 ID:mSxu/HYQ0.net
>>770
そんなに面倒? サンダースの餌だと思ってた。
1900ほどを死蔵してたが、取りあえずジムに置いてみるわ。

774 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 02:22:58.83 ID:zgcmyKVl0.net
ストライクのザクザク切り込む戦士っぷりがほんとカッコいい
思念ナッシーなら5発入るね
アニメでも誇り高き戦士だったけどそのまんま

775 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 04:32:48.02 ID:FnGpiMUE0.net
CPが不遇すぎてジムに置けないのよ泡ニョロボン
個体値高めのナッシーならLV29〜30の捕まえてちょっと強化すればジムに食い込めるしホント有能だわ

776 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 09:02:39.65 ID:IcxDnGVo0.net
ソラビかサイキネかって質問よくあるけど
実際育てて後悔しないのはソラビだからな
砂と飴に余裕ない奴はソラビでるまで我慢しとけよ

777 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 09:08:00.21 ID:Ll5EIQQw0.net
攻撃はソラビだな
防衛だと破壊光線とソラビは余裕で回避されるから種爆の方がいい

778 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 09:16:31.30 ID:guTBRJCp0.net
>>772
地域にもよるんだろうけど、ジムの常連でソラビが効くのってあまりいなくない?
自分の場合、最近はナッシーは専ら置物要員で、攻撃で使うことは通常無いなぁ。

779 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 09:29:36.68 ID:qLraPD5V0.net
シャワーズラプラス等水ポケにばつぐん取れてカビゴンギャラドスに等倍で充分な火力。
むしろジム置き常連でイマイチになるのカイリューぐらいじゃないの

780 :778:2016/10/19(水) 09:34:08.09 ID:guTBRJCp0.net
近所のジムにはシャワーズ、ギャラドスはいないなぁ。少し前まではいたけどいなくなった。
カイリューカビラプナッシーがほとんど。
ラプラスとカビゴンにはソラビナッシーを当てたことがないので今度試してみる。

781 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 09:58:17.96 ID:tKupVoV80.net
たしかにシャワーズ、ギャラドス減ったな

782 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 10:03:06.98 ID:Aviapsj+0.net
>>779
ジム置き専門になることで鋼問題を回避した

783 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 10:13:40.79 ID:5uWfWjald.net
>>780
>>781
ジムに置かれるシャワーズやギャラドスはもはやあて馬だね

784 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 10:24:59.29 ID:GSehTvDs0.net
リーダー評価最悪のしねんソラビナッシーCP1700ちょいをゲット
トレでつかえる?ゴミ?

785 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 10:28:34.94 ID:YHlHUHTcd.net
トレーニングなら個体値は関係ないな
1700といえば高個体値ピジョットLV30が入ってくるからCP合わせもやりやすかろう

786 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 10:35:58.20 ID:68Es1+rU0.net
>>766
泡ニョロボンは防衛本当に強いw
ゲージ溜まるのも早いから知らないと え、ここで技2発動!?
って食らう人もいると思う。
防御高くてHPも多いからなかなか減らないし草に有効な冷凍パンチ持ってる事も。
もしニョロボンだけの10ジムあったらおれは絶対触らないw

787 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 11:46:19.62 ID:PZeT34+Jp.net
>>777
言うほど種爆サイキネかわせないか?
事故死の危険がある分だけソラビの方が脅威なんだが

788 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 12:38:07.85 ID:k/yC9Nlea.net
正直俺のスタイルではどのナッシーを相手にしてもかわらん
技1は念力がまだ嫌いかな

789 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 12:41:06.13 ID:6XMgBOoVa.net
>>787
外れの無いナッシー先生マジゴイス

790 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 13:05:56.44 ID:G+RMXGSwa.net
どんだけ高いCPの泡ニョロボンと戦ったことある?
2200とかどれほど強いんだろうな

791 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 13:08:03.20 ID:VMZxRiGQE.net
だいぶ強いけどナッシーが負ける事はないよ
初見で泡の避けタイミングが分からなくてマゴマゴしてたら別だけど

792 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 13:08:33.33 ID:/9VJHCM90.net
2200は戦ったけど大したことなかったぞ
慣れの問題

793 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 13:14:54.72 ID:1Cql7hE10.net
ニョロボンあわはパンチモーションの後に遅れて着弾寸前に集中線
ラプラスふぶきと同様、変則的な集中線出現タイミングなので避けられない人が多いだろうな
慣れれば避けも反撃も先制攻撃も簡単だけど

794 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 13:26:35.48 ID:VMZxRiGQE.net
あわ→あわ は単に遅いだけだからいいんだけど、
あわ→ドロポン の時だけは注意だね

795 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 13:54:24.49 ID:PHxhbO3k0.net
ピジョットの入手難度が低いとかいうやついるけど
つばさでうつ/ぼうふうの組み合わせは単なる確率以上に出にくい
ほんとに出にくい
というか出ない(;´・ω・)

796 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 14:04:34.16 ID:VYZjD6aY0.net
最近カイリューメインのタワーが増えてナッシー一匹くらいしかいねえな

797 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 14:08:01.63 ID:GgGrT3Dba.net
>>795
出たよ2匹
技1がはがねだけどな

798 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 14:23:18.39 ID:8CYMteKta.net
>>797
つばさでうつぼうふうって言ってるのになぜそれで出たと言える

799 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 14:56:37.87 ID:r1vLXQj8M.net
今朝ポッポマラソンついでに10体作ったけど翼暴風の組み合わせはできなかったな
技の結果は
翼5、鋼5
燕返し7、暴風2、樋口カッター1

http://i.imgur.com/UNKRvLZ.jpg

800 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 15:26:15.21 ID:O5+v6W2xM.net
>>799
全然ついでじゃなくない?その500個で50000はもらえるわけで

801 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 15:26:51.91 ID:zgcmyKVl0.net
ニョロボンの集中線はバグかと思うぐらいの遅さ
集中線じゃなくてモーション見てる不慣れな人はまず避けられない

802 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 15:27:45.91 ID:ry1pFoVu0.net
ピジョットは単純に当たり1/6で実はカイリューガチャより
難易度高い上に
一匹外すとExp4000損した感も着いてくるので精神的敷居も高いw

そしてようやく当たりを引いてもナッシーへのピンポイントリリーフでしか無いと言う…
まあジムにナッシーが溢れている現状作る価値は充分あるけどね

ただ俺も自分で使うまではココでうつ暴風強いって
ずっと言われてても半信半疑だったなw

803 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 15:28:07.46 ID:RURuYGlId.net
ポポワッ
!(スッ
…?(スッ
あっ

804 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 15:29:07.08 ID:Koop70uE0.net
>>802
トレーニングでもなんにでも普通に使えるよ

805 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 15:29:20.25 ID:PHxhbO3k0.net
>797
ハガネはゴミ

806 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 15:29:35.87 ID:ANxp4Ty6a.net
脳筋連打で倒せば良いのだ

807 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 15:32:26.54 ID:Koop70uE0.net
ピジョットはジェガン

808 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 15:38:22.96 ID:awCbwQ+a0.net
>>805
別にごみではないだろ

809 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 15:55:04.99 ID:poAW9oc+d.net
進化マラソン後のピジョンええで〜

810 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 16:09:03.53 ID:yBGn51BQ0.net
マラ後の大量ピジョン使い捨てで結構トレはかどるね

811 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 16:11:04.36 ID:cA6dqwHb0.net
対ナッシーはウィンディリザードンカビゴンで良くね?

812 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 16:35:10.33 ID:nY9zrCqPp.net
>>811
攻め側なら何でもいい
トレなら二重ダメのある虫が一番効率いい

813 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 16:44:37.25 ID:8CYMteKta.net
なるほど
とにかく強めのCP300か400以上を進化用ポッポとしてストックしとけばいいんだな

814 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 17:55:36.36 ID:WOPF4p7sr.net
500以上じゃね?

815 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 17:59:15.08 ID:OGItlUEv0.net
ジム攻撃なんか考えたらそれこそ出すポケモンなんでもいいわ
しかしカビゴンみたいなとろくさいの攻撃で使う気にならん

816 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 18:05:35.96 ID:1Cql7hE10.net
ナッシーは強キャラだがアタッカーとしてはいぶきカイリューと比べると雲泥の差だわ
二抜きは出来るけどいぶきカイリューのように安定三抜きは無理。四抜きなんて夢のまた夢
わざ1が重くて重くて二抜きも時間がかかってダルい。動けるナッシー目指したが残念

817 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 18:12:11.25 ID:3ITBWEwe0.net
>>813
トレ用に各CP帯をストックしておくと良いよ

818 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 18:13:04.81 ID:F4a7Wxmj0.net
>>814
500以上は滅多に居ないぞ
400台→1400台が一般的かと

819 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 18:14:09.30 ID:GgGrT3Dba.net
最近360あたりのポッポもトレ用に飴にせず残すようになった

820 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 18:15:45.12 ID:21IeREJ/0.net
胃袋でないと安定しないから

胃袋カイリューにしろかす

821 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 18:46:27.11 ID:lxJ4V7G3d.net
ここを見てピジョット使ってみたけどつよすぎだろ。
暴風の隙のなさがヤバい。

822 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 19:12:24.06 ID:qLraPD5V0.net
俺もつられて一体だけピジョットに進化させてみるか…とやってみたら
つばさ&ぼうふう引けた。くそっ無駄にうれしい

823 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 19:50:54.09 ID:KKf7AMOEd.net
パラセクト使いだけど
慣れたらウインディより安定する気がする
最近高レベルジム攻略でもパラセクト入れてる
ナッシーなら2、3匹は師匠一体で片付けられる

824 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 20:16:37.30 ID:VbPsBiFS0.net
>>823
パラセクトは強いし避けやすいけど避けるのめんどい

825 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 20:16:38.32 ID:zgcmyKVl0.net
パラセクトの虫食いシザクロとストライクの連続シザクロだと
CP2000超えナッシー相手のトレ効率はどっちがいいかな
両方CP1000ぐらいだと仮定して

826 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 20:18:09.48 ID:VbPsBiFS0.net
>>825
パラセクト
ただ、むしくいさざめきバタフリーのが早い

827 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 20:19:08.40 ID:JfnHoWssr.net
これならナッシーも一発かな?

https://youtu.be/0oMogyA36oQ

828 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 20:21:16.98 ID:KKf7AMOEd.net
>>824
避けないとカイリューですら半分くらい削られるし・・・

829 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 20:24:53.12 ID:VbPsBiFS0.net
>>828
パラセクト避けないと死ぬじゃん

830 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 20:29:17.15 ID:zgcmyKVl0.net
>>826
マジか、パラセクトハンパねえな
虫食い持ってるスピアーとモルフォンもアリかと思ったが
毒持ってると思念、念力、サイキネに抜群取られちまうんだな

831 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 20:31:51.16 ID:VbPsBiFS0.net
>>830
モルフォンは全避けしてもCP倍だとかなりきつい

832 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 20:39:39.96 ID:0aaTM8h00.net
CPUが選んだからたまたまやってみたけどストライク強すぎワロタ

833 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 20:41:32.55 ID:EtcV54s60.net
今2km卵沢山集まる。高個体ポッポ出るから当たりピジョット集めるチャンス。

834 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 20:52:49.76 ID:N1qh4wPZ0.net
>>799
やり始めの頃ポッポ進化させて放置してたピジョット 最近見直したらつばさでうつ ぼうふうだった
無の勝利

835 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 20:54:48.77 ID:OGItlUEv0.net
連続さざめきストライクが最高形だろう
現状これ以上はない

836 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 20:55:20.24 ID:zgcmyKVl0.net
パラセクト:くさ技を二重軽減、くさ/エスパーに二重ばつぐん
ストライク:くさ技を軽減、くさ/エスパーに二重ばつぐん
バタフリー:くさ技を二重軽減、くさ/エスパーに二重ばつぐん
スピアー、モルフォン:くさ耐性エスパー弱点でダメージ等倍、くさ/エスパーに二重ばつぐん
ピジョット:くさを軽減、くさに抜群

ナッシートレの低CP主要メンバーはこんなもんかな?

837 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 20:57:01.59 ID:VbPsBiFS0.net
>>836
◯◯◯スががが

838 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 21:05:19.27 ID:zgcmyKVl0.net
>>837
すまん、素で忘れてたw
カイロス:くさ技を軽減、くさ/エスパーに二重ばつぐん

839 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 21:05:35.49 ID:E0Hq/akK0.net
新しい仕様のトレやって思ったけど益々ナッシーさんが有能になっている気がする
CP低い虫でザクザク倒せるから複数いると名声稼げるのなんの
途中に障害が挟まっても6体選べるから適当なので排除できるのがでかい

840 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 21:09:19.17 ID:zgcmyKVl0.net
むし/はがねのハッサムが来たら完全にナッシー殺すマンになるけど
きっとウインディやブースター並みのCPで名声稼ぎは難しそう

841 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 21:18:28.80 ID:iG1RJ3ddp.net
対ナッシーに関しては量産し易さも考慮するとパラセクトとピジョットが頭一つ抜けてるな

842 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 21:27:43.67 ID:jM3qFp5D0.net
>>840
ハッサムがむしくい覚えてくれるかは気になるな
いざ蓋を開けてみたらむしくいフォレトスの時代だったとかもあり得るし

843 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 21:31:33.26 ID:KKf7AMOEd.net
>>829
技1なら10発くらいは耐えれるよ

844 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 22:13:39.79 ID:vtOU6ks0a.net
ハッサム来たらはがねのつばさとかいう糞技も少しは役に立てるのかな

845 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 22:18:43.20 ID:OGItlUEv0.net
>>836
ピジョット以外はぜんぶくさ二重軽減

846 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 22:21:23.41 ID:WOPF4p7sr.net
ピジョットの良いところは技とHPさ

847 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 22:58:57.88 ID:01EwqCjZd.net
>>843
1000のパラセクトで2000のナッシーの技1を10発被弾したら間違いなく死ぬでそ

848 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 23:46:18.80 ID:tjnFg0k/0.net
ピジョットがナッシー絶対殺すマンとして優秀過ぎて砂ぶっこんでCP1545まで育ててしもた
あと4,5回くらい強化残ってるけど、もう殺れないナッシーほとんどいないし砂もったいない気がしてきた

849 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:11:35.10 ID:Ixksuil10.net
入手が難しいレアポケならともかくピジョット(ポッポ)なら
野生でもCP1700(550)ぐらいのやつ取れるから強化は待ったほうがいいのでは

850 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:17:18.58 ID:nolbGn8z0.net
>>849
地味に技ガチャの難易度が高過ぎるんよね
ポッポはアホみたいに出るけどそれなりのCPで高個体値揃えてつばさぼうふう引こうと思うとかなりの運ゲー
俺は450→1300ちょいくらいので技引けたからあきらめて育てることにした
だいたい1000上のナッシー叩けるからそれくらいでも十分使えるしあとはレベル上げ用の資源としてのポッポに戻ってもらうw

851 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:21:40.05 ID:dfK+6kfd0.net
ナッシーってトレが簡単な割に
高CPで捻るのは言うほど楽じゃないからそういう意味でも重宝するね

852 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:32:52.41 ID:Yaa/e//sd.net
わざ1避けないと甚大な被害が出るからな、ナッシー

853 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:33:41.39 ID:a2+RY5QA0.net
意外と野生でも進化でも打つ暴風出ないから1500代くらいなら
強化もありじゃない?HP伸びれば安定度も増すし
今後万が一野生の2匹目高CP打つ暴風取れても
高層タワー増えてナッシー連戦の機会も増えたし出番は多いと思う

854 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:33:52.25 ID:nThi7orYa.net
>>835
トレーニングで使い込んでいくと技2で被弾するさざめきよりシザクロに成ってくる
ガチな話しで

855 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:36:16.80 ID:nThi7orYa.net
パラセクトは技1だけでヤドランナッシー殺せるから強い
どっちもジム防衛巧者だから尚の事トレーニングスタメン入りですわ
シザクロ型ソラビ型でそれぞれ特化出来るのもいい

856 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:42:27.63 ID:Ixksuil10.net
つばさぼうふうピジョットでナッシー相手にトレしてみたけど
つばさの挙動が独特でちと難しいね。個人的には虫ポケのむしくいのが好きだな。
まあ慣れの問題もあるか。もうちょい使ってみる

857 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:44:57.60 ID:XhCfWYuz0.net
パラセクニキまじでつええな 
ずっとストライクかピジョットのお世話になってたから放置してたけど
cp低めのナッシーが門番してたからcp半分のパラセク初使用してみたら
トロそうな外見なくせに想像してたよりずっと使いやすかった

858 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:48:41.26 ID:vheOlA/P0.net
お前らの助言通りピジョット使ってみて正解やった
同CPのブースターよりはるかに強くて草
暴風撃った瞬間、ナッシーのHPが一気にガクッと減った
しかもつばさもかなり効いてた

859 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:48:58.90 ID:nThi7orYa.net
パラセクトは普通にシャワーズもほふるからな
もんじゃらの方がつるのムチが有るから対みずに特化出来て強いがパラセクトでも十分いける

860 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:50:15.32 ID:nolbGn8z0.net
パラセクトそんなに使えるの?
ワイの個体値平凡、CP1067のむしくいシザクロパラセクトでナッシー殺すマンなれるかな?
ピジョットばっかり育ててパラセクト使ったことなかった

861 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:52:39.70 ID:nThi7orYa.net
>>860
トレーニングに丁度良いCPだし捗るぞ

862 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:53:54.80 ID:q5xz6wDQ0.net
パラセクトマジでいいよな
シザクロならナッシー特化型
ソラビならナッシーシャワーズというジムの看板キャラを連戦で渡り合えるのが強み

863 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:54:48.00 ID:unfVrSPy0.net
>>857
俺も今パラセクト(CP1200むしくいシザクロ)で2倍CPナッシートレしてきた
全避け必須で倍CPナッシーは2匹いけるな
ただ、サイキネが連チャンしたり、こちらがさざめきだと2匹は際どい
手駒としては完全にストライクと同等の働きをするね。驚いた

864 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:56:58.81 ID:q5xz6wDQ0.net
ついでにヤドランも狩れる

865 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:58:16.15 ID:iHNXlyAx0.net
つばさでうつ、ちょっと出が遅目だけど硬直が短いから独特だね。
なにげDPSだけなら龍の息吹や水鉄砲と同クラスという高性能

866 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:58:48.61 ID:q5xz6wDQ0.net
>>863
パラセクトにさざめきはないぞw

867 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:59:24.29 ID:Ixksuil10.net
>>860
トレーニングに使うポケモンは基本的に個体値気にする必要ないぞ

868 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 01:07:02.00 ID:nolbGn8z0.net
ナッシー殺すマンでストライク、カイロスのれんぞくぎりが有効なのはこのスレ見て学んだけど
ニドキングのれんぞくぎりも使える?

今日、進化で作ったばっかりだけどコイツの使い道がどこにあるのか全然わからんw


http://i.imgur.com/1WV9tJP.png

869 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 01:11:23.63 ID:nThi7orYa.net
>>868
ワンチャンミスるとすごい早さで溶けるよ!

870 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 01:11:59.36 ID:Ixksuil10.net
ニドキングはエスパーわざが弱点だからナッシー戦はちょっと向いてないね
むしわざにタイプ一致も乗らないし素直に虫ポケ使ったほうがいい

871 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 01:16:18.74 ID:BgxiG8ve0.net
わいも虫技ニドキング使えるんちゃうかと嬉々としてナッシーにぶち当てて3回返り討ちにあってそっと倉庫番に戻した

872 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 01:19:16.44 ID:nolbGn8z0.net
>>869
>>870
>>871

ありがとう、CPそれなりだからちょっと期待してみたけど使えそうにないのねw
一回くらいジムデビューさせてから置物になってもらいますw

873 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 01:24:44.28 ID:unfVrSPy0.net
>>866
すまぬ、ストライクも合わせた話だった

ナッシー先輩の凄いところは「うちのエースです」って
カイリューやラプラスじゃなくてこいつらを表舞台に立たせてくれたこと
http://i.imgur.com/hIrXM0Y.jpg
http://i.imgur.com/YJoI72C.jpg

874 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 01:31:30.31 ID:XhCfWYuz0.net
パラセク見てると甘食食いたくなる

875 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 01:32:48.67 ID:nThi7orYa.net
カブト「せやな」

876 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 01:35:45.97 ID:unfVrSPy0.net
パラセクトのシザクロってストライクみたいに一気に斬るんじゃなくて
一筆ずつXの字を書くのなw

877 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 01:37:33.67 ID:uKkhwdHV0.net
>>874
わかるwwwwww

878 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 01:39:28.06 ID:nEdFKbnmE.net
>>873
やっぱポッポの方がだいぶHP高いんだな

879 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 01:40:37.15 ID:h+OV0n0k0.net
>>858
ぼうふうはナッシーが念力だったら技1も避けれる事かな。
しねんはどうだったかな・・
さざめきはまず間違いなく被弾するからストライクはシザクロ一択。

880 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 01:51:20.44 ID:Ixksuil10.net
むしくいシザクロパラセクト使ってみたけど、
相手のソラビ避けてるのにめっちゃ体力減るバグのせいで死んだ
HP低いの辛いな…

881 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 01:51:27.74 ID:BgxiG8ve0.net
対ナッシー戦の研究すすみすぎやろ。
対カビゴン教えろ。カイリュー、シャワーズなしで。

882 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 01:54:33.31 ID:nEdFKbnmE.net
カビゴンなんかスマホポイーで画面割れば死ぬやん
毎回これで楽勝よ

883 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 02:04:12.90 ID:Ixksuil10.net
対カビゴンはカイリュー以外だとノーマルわざを軽減できるサイドン使ってるわ
ゴローニャも試したけどHPが低くてきつかった。多少CP低くてもサイドンのほうが安定

884 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 02:04:32.10 ID:f/j7POXbd.net
対ラプラス教えろ。炎なしで。

885 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 02:05:45.70 ID:nEdFKbnmE.net
ナッシーで全避け

886 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 02:09:15.90 ID:gk2GfBSd0.net
>>884
サンダース

887 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 02:10:06.97 ID:unfVrSPy0.net
カビゴンはせめてカイリキーかオコリザルでトレ出来たら良かったのにな
クロスチョップがタイプ一致の全ゲージ技とは思えないただの中パンチでガッカリ

888 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 02:10:43.53 ID:gk2GfBSd0.net
確かに、ナッシー対策だけものすごい進んだね

カビゴンとか何出しても面倒くさいしなあ…

889 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 02:11:05.40 ID:BgxiG8ve0.net
>>885
わかった。サンダースで試すわ

890 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 02:13:19.53 ID:sq9eYbWR0.net
>>884
【ポケモンGO 攻略】VSラプラスに最適なポケモンがようやく発見されたぞ!お前らも作っとけよ!【カブトプス】
http://pokemongo-news.com/archives/46101

891 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 02:13:20.68 ID:BgxiG8ve0.net
>>883
サイドンはぜんぶ飴にしたがな

892 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 02:17:49.86 ID:f/j7POXbd.net
>>890
連続とストーンエッジ
半減と抜群?どうせ瞬殺やろ。
まあとなりの県のカブトの巣行ってみるか

893 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 02:19:05.20 ID:gk2GfBSd0.net
レアコイルも良いかもね
ラスターカノンが一致抜群
しかしどいつもこいつもHP低いんよなあ

ストーンエッジ強いしHPあるサイドンでゴリ押しはどうや

894 :sage:2016/10/20(木) 02:19:21.56 ID:HLPVDZpC0.net
クロスチョップって隙が少ないだけのDPS詐欺技だよなあれ
初めてカビゴンにクロスチョップ打って減らないゲージを見たときは
目を疑ったわ

895 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 02:20:05.59 ID:HLPVDZpC0.net
ミスった

896 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 02:22:30.54 ID:+7dvK4QI0.net
ナッシーの柄変わった?

897 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 02:29:18.14 ID:gk2GfBSd0.net
ラプラスは金銀きたら落ちる
バンギラス デンリュウ ランターン ハガネール ハッサム…
ナッシーも然り

カビゴンはそうでもない

898 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 02:34:24.30 ID:+7dvK4QI0.net
一瞬こんな風になってた
http://s1.gazo.cc/up/216386.png

899 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 02:39:26.07 ID:unfVrSPy0.net
カブトプスって同レベルラプラスの半分しかHPないぞ
トレーニングになるのか?

900 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 02:53:28.97 ID:hBYpyHmw0.net
避けまくる人達の話でしょ
あと主に趣味でナッシー相手にモルフォンとかストライク使って脳汁出してる人
普通にウインディでええよ

901 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 03:00:21.24 ID:tkoIMPik0.net
>>874
わっ、ほんとだw
気付かなかった

902 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 03:03:41.74 ID:tkoIMPik0.net
>>884
毒技のドククラゲ

903 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 03:42:13.98 ID:nThi7orYa.net
>>899
トレーニングは怠慢じゃなくて良いから

904 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 04:20:54.98 ID:HrrhArdY0.net
>>898
亜種

905 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 05:02:20.10 ID:T+2yipet0.net
>>894
技1が強いから目立たんが胃袋のクローも、DPS詐欺なんだよなあ。
波動・破壊と比べると全然削れない。避けはし易いんだけどね。

906 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 05:39:34.36 ID:SDk2Z66o0.net
対ナッシー技1はタイプ一致虫食いが最強
バタフリー
スピアー
パラセクト
モルフォン

対ナッシー技2のタイプ一致虫技はシザークロスか虫さざめき
本来ならタイプ一致メガホーンが最強だが現時点ではタイプ一致メガホーンは実在しない

虫技は草タイプとエスパータイプ両方に抜群だから対ナッシーには抜群×2になる筈

907 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 05:45:44.07 ID:pGlj78dl0.net
パラセクトというか虫食いが極悪すぎる性能
二重耐性はおまけみたいなもん

908 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 05:54:40.07 ID:wBKAKqoed.net
うちのエース
http://i.imgur.com/oGdmJnY.png

野生で拾ったパラセクト師匠
cp2700台ナッシーcp2200台ヤドランでも余裕で倒す

909 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 06:26:08.82 ID:Z5ySkTdvd.net
>>906
ということはうちのむしくいさざめきバタフリーさんの出番てこと?

910 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 06:31:15.03 ID:pGlj78dl0.net
さざめきだと硬直後にカウンターでもらうから虫食いだけの方がいいかも
それかフィニッシュで1発さざめき撃つだけとかなら

911 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 06:40:27.92 ID:Z5ySkTdvd.net
ほほーん
じゃあ後でジム行ってバタフリーさんデビュー戦してくるわー

912 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 06:47:48.85 ID:N3q+3b+J0.net
>>881
しなめカビゴンにはプクリン余裕

913 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 06:53:48.31 ID:lskVnwPT0.net
>>909
俺はバタフリーを一番使うなあ
その次がパラセクト

914 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 07:32:20.73 ID:vheOlA/P0.net
>>887
え?カイリキーってそんなに弱いの?
まだ持ってないから分からんけど

915 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 07:37:27.66 ID:aIwsbC51d.net
>>914
最適技(空手/クロス)でタイプ一致で相性抜群でもびっくりするほど減らないよ

916 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 07:53:52.01 ID:N1KGbc0Xp.net
ポッポが卵から孵ったから進化させたらまたも鋼暴風になった
これで6〜7体目くらいだ

つばさ暴風なんて都市伝説

917 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 07:55:59.15 ID:qGronZEna.net
>>914
飴集めの苦労に見合わない

918 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 08:26:38.62 ID:t/vNP7FSa.net
CP2500のタネ爆ナッシー相手のトレーニングとか涙出るぐらいいやらしかった……リズムずらしまくりやがる

919 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 09:08:05.66 ID:Yaa/e//sd.net
http://i.imgur.com/RYqpFd0.jpg
これでは流石にキツイ
クロスチョップも毎回クリティカルするとも限らんしなぁ…

920 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 09:16:26.92 ID:XhCfWYuz0.net
>>916
打つ暴風になるの1/6だかんね・・・ 自分も10連敗はしてる
ナッシー相手にはここに挙がってる代用の超優秀選手がいっぱいいるし
ピジョット野生でもそこそこいるしまったり手にいれようぜ

921 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 09:25:54.52 ID:zRVpB93FM.net
>>919
これは酷いな・・・・・
カイロスの上位互換ってだけやんか・・・・

922 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 09:28:07.86 ID:gk2GfBSd0.net
>>900
まだこんなこと言ってんのか

923 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 09:34:59.50 ID:zRVpB93FM.net
ピジョットの有能性に驚いたわ
同CPのブースターだとHP半分削るのがやっとのナッシーに勝ってしまった

ちなみにカイリューはがねだけど、ピジョットのつばさ&暴風率は高いわ
ポッポマラソンの度に2体ピジョット作るってのを続けてるけど、アメあんまり減らないし

924 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 09:52:00.28 ID:2XP57eLAF.net
>>919
クリティカルって技によって出やすさ違うの?

925 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 09:52:07.78 ID:KF02FhTer.net
>>920
1/6では出来ないよね
確率弄っているのは確実

926 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 10:07:21.25 ID:OQOB0RDBa.net
ポッポなんて経験値にしなければすげーたまるしそのうち出来るだろーって思ってはや一ヶ月
まだ出来る兆しは見えない

927 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 10:22:10.92 ID:Yaa/e//sd.net
>>924
違うさ〜 ずんずん違うさ〜
ほとんどの技は5%くらいでしかクリティカルしないんさ〜

ストーンエッジが1/2
ドラゴンクローとリーフブレードとクロスチョップが1/4とだけ覚えておけばいい

928 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 12:08:33.05 ID:FpghIYmhd.net
タイプ一致虫技は対ナッシーに強力だが虫ポケモンは低HPだらけだから使いにくい
ナッシーの技1も技2も全回避できるマニアは別にすると一般人には技2を半分くらい回避できるかどうかだろう
つうか全回避できるならポッポでもいいんじゃね

929 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 12:17:01.90 ID:Uw4fvXDja.net
進化3回目でやっとソラビ当たったわ

930 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 12:23:41.90 ID:FpghIYmhd.net
虫ポケモンの草技二重耐性とか意味ないんじゃね
草技回避前提だろうし
ナッシーのソーラービームくらえば即死だし種爆だって3回は耐えられそうもない

931 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 12:27:49.68 ID:zRVpB93FM.net
>>928
回避してもダメージはじわじわ蓄積されるで
まあでも一般人には虫が使いにくのは同意
脳死連打は最近減りつつあるけど、やはり大半の人は技2半分くらいだけ避けるってスタイル
技1避けてる人なんか現実にはめったにおらんわ
ここ見てたら錯覚するけど

932 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 12:29:14.79 ID:N1KGbc0Xp.net
>>925
何その妄想

逆に、何が強技か運営が把握できてればもう少しバランスよくなると思うぞ

933 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 12:34:33.68 ID:B2Y0CgqnM.net
ツバサ大文字のリザードンが出来た。
でもレベルは1000ちょい。。
ナッシーさんにどうだろ?

934 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 12:36:02.15 ID:h+OV0n0k0.net
>>928
ピジョットのいいとこはジムで見かけるポケモンで弱点突いてくる技持ってるのがラプラスくらいだから、
相手によっては普通に連戦もできるってのも有難い。
後見た目もオサレやん!?

935 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 13:03:54.94 ID:PAkhXVuGE.net
カブトの連続ストーンがラプラスに有効で楽しいって、2chでは一部で言われてたのにな
アフィサイトで取り上げられたら急に広まるのな

936 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 13:18:04.32 ID:gmGgJhUSa.net
>>884
技エスパーのヤドラン
氷技を今一つにできて、防御が高いから脳死連打で勝てる

937 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 13:19:25.28 ID:gk2GfBSd0.net
アズマオウの出番きたな

938 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 13:21:02.76 ID:FpghIYmhd.net
対ナッシーの一番手はウインディ
技2じならし以外は全て対ナッシー有効
しかし最近進化させたウインディが2連続じならし
やってられんわ

939 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 13:27:54.67 ID:906g2UiYa.net
>>884
舌舐め破壊のカビゴン

940 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 13:45:01.48 ID:g3Q0cAbI0.net
>>930
CP500差くらいなら3発は余裕で耐えられる

941 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 13:58:54.95 ID:/mbFumbkd.net
思念種爆、思念サイキネはあんまジムにいないね。念力はもう慣れたから思念の方がうざく感じる。

942 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 14:01:03.04 ID:PAkhXVuGE.net
思念は足を上げた時、念力は足を踏み下ろした時
どっちも簡単だよ
しかし顔が3つで腕がなく二本足で直立したパイナップルというのは実際怖いはずなんだが、なんかコミカルだよな

943 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 14:15:49.47 ID:81Af4nAT0.net
タワーのメンツがだいたい固まってきたね。
カイリュウ、カビゴン、ナッシー
つづいて、シャワーズ、犬
ラプラスは置物にするより攻撃で使ってるんだろうな。

944 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 14:50:12.81 ID:yw47LBEPd.net
ラプラス置くやつはもっといいラプラス持ってるかバカのどちらかだ
どちらにせよ超羨ましい!

945 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 14:53:35.55 ID:C/4UgCMw0.net
ラプラス強化すんの大変
飴8個とかなんだよマジで

946 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 14:57:00.69 ID:IwDiXgltd.net
いうて30まで上げれば2500越えるし
30までなら4個で済むし

30止めでええやろ彡(^)(^)

947 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 14:59:10.38 ID:+4c3WMkUa.net
つぶてりゅうのはどうラプラスと対峙したときはさすがに負けてやろうかと情けすら湧いてきた

948 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 15:05:04.44 ID:ttO9YNTA0.net
>>944
強化簡単だったらラプラスだらけになるだろ?

949 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 15:22:08.81 ID:B3klQcjja.net
うちの卵産ラプラスは30までの飴確保したら相棒から外す予定だわ
あとちょっとまできたけどそれでも合計300km越えてくるな

950 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 15:31:07.30 ID:fxgO/5/E0.net
近所のタマタマの巣がカラカラに・・・orz

951 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 15:34:31.56 ID:a2+RY5QA0.net
>>925
ハズレ率高めでは無いにしても偏りの酷さはあるよね
モルフォン6匹連続一つも虫技無しとかあったし

952 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 15:37:51.47 ID:gmVY2DvYd.net
すきあらばラプラス自慢

953 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 15:45:41.20 ID:a2+RY5QA0.net
ナッシーが今特にやばいのがソラビ
技2避けても一旦全ダメージ食らう糞バグのせいで
ただでさえHP少ない虫ポケで2枚抜き阻止されて大変

954 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 15:51:31.41 ID:s9XZkwRJa.net
ちょうどCP500のパラスが生まれたからトレーニング試してみるか

955 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 15:51:32.54 ID:scEMips+0.net
ハズレ技
・鋼翼 / 竜爪 (カイリュー)
・竜巻 (ギャラドス)
・じならし (ウインディ)
・ラスターカノン(カメックス)
・はっぱカッター / ヘドロばくだん (フシギバナ)
・かわらわり (ライチュウ)
・れんぞくぎり / メガホーン (ニドキング)
・だましうち / マジカルシャイン (プクリン)
・ようかいえき / ムーンフォース (ラフレシア)
・クロスポイズン (パラセクト)
・じごくぐるま (ニョロボン)
・げんしのちから (ゴローニャ)
・みずのはどう (ヤドラン)
・マグネットボム (レアコイル)
・こごえるかぜ (ジュゴン、パルシェン)
・あくのはどう (ベトベター、ゲンガー)

956 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 15:59:12.23 ID:scEMips+0.net
ハズレ技
・シャドーボール (スリーパー)
・たいあたり / ほうでん (マルマイン)
・ホネこんぼう (ガラガラ)
・メガホーン (サイドン)
・たいあたり / パワージェム (スターミー)
・はがねのつばさ / つじぎり (ストライク)
・からてチョップ / ほのおのパンチ (ブーバー)
・りゅうのはどう (ラプラス)
・みずのはどう (シャワーズ)
・ほうでん (サンダース)
・げんしのちから (オムナイト)
・はがねのつばさ / げんしのちから (プテラ)
・しねんのずつき / じしん (カビゴン)

以上全てを複数所持している悲劇の俺
ハズレ技なしのナッシーは神

957 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 16:42:41.92 ID:BZPEuVlxa.net
カビゴンのそれハズレか?

958 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 16:43:55.97 ID:8XJJopeu0.net
>>955
パラセクトはクロスポイズンより連続斬りの方が痛い むしくいポイズンならまだ使えなくはない
ジュゴンパルシェンはふぶき以外微妙
ホネこんぼうは強くはないけどドラクロみたいに使えるから穴を掘るよりはマシ

959 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 17:02:23.87 ID:WEfWd6UWM.net
あわ+ドロポンのニョロボンの使い道を教えてくれ
シャワーズの下位互換でしかないのか?

960 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 17:04:02.28 ID:WEfWd6UWM.net
カビゴンって外れ技じしんだけなん?
じしんもバンギラスに刺さるからある程度は使えそう
そもそもバンギラスが強いのかどうか怪しいけどな

961 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 17:09:38.57 ID:EX2xnwtw0.net
バンギは技構成次第だな
技1かみつく 技2ストーンエッジ
この辺覚えるようなら最強ポケの一角になる まぁ実装されるまでどうなるかわからんね

962 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 17:19:29.14 ID:8XJJopeu0.net
>>960
不一致いまひとつの技1持ちなんて論外 ラプラスにシャワーズ当てる以上の泥仕合確定
普通にシャワーズを当てることになるだろう

963 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 17:21:46.48 ID:J4MTzovP0.net
ナッシー技ランキング
@ソラビ:攻めの大黒柱、守っても避け成功バグ死亡により実質回避不能
Aタネ爆:攻めでは水系倒しに重宝、守りでは開幕2連ねんりき避け更に1回2回ねんりき避けようと思ったらもうタネ爆来るんかよ!タイミングずらしまくりで毎回1度は当たる
Bサイキネ:守りではグラフィック改善により回避不能ラグが無くなった、攻めでの使い勝手は相変わらず良い

964 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 17:38:56.72 ID:5r6j4WEN0.net
>>959
ジムに置くとトレーニングする味方チームからいやがられる

965 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 18:05:10.99 ID:Yeu7jL5Ca.net
かみつくストーンエッジは凶悪すぎる

ニドクインの不一致のそれでも強いのに

966 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 18:11:41.43 ID:HLPVDZpC0.net
>>959
シャワーズに比べかくとう持ちでエスパー技が刺さりナッシー様の生け贄

967 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 18:37:02.54 ID:h+OV0n0k0.net
>>944
先週苦難の末産まれたラプラスが見事につぶて波動で未だにどうしようか悩むわ・・
飴は29個出たから次出るまで待つか逝くか・・

968 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 18:39:23.96 ID:Ixksuil10.net
>>967
強化はせず相棒にして飴集めが正解

969 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 18:50:13.94 ID:CKHxIGAsM.net
ナッシーは集めやすくてCP高いから置くのにいい

970 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 18:54:29.69 ID:dYj4SV1/E.net
ニョンボロも2000超えてくればジムに普通に置けるだろ
確かにガチタワーなんかには置きにくいが、どこもかしこもそんなタワーばかりじゃない

971 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 19:02:55.46 ID:UBtEGxNC0.net
トレーニングも以前に比べればしやすいしニョロボンおいてもいいんですね!?

972 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 19:04:36.66 ID:unfVrSPy0.net
ニョロボンいいんじゃね
詐欺集中線の出るタイミング掴む練習にもなるし

973 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 19:07:21.62 ID:81Af4nAT0.net
>>955,956
かなり異議ありだな。
特に じごくぐるまニョロ はめっちゃ強いよ、相手が見えなくなるくらいだから。

974 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 19:09:42.37 ID:PK2pkP4r0.net
泡ドロポン渦はトレーニングが難易度跳ね上がるから高層化しづらくなるぞ

975 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 19:18:28.36 ID:aGqWi8R/d.net
今ってタマタマの巣は関東でどっかある?

976 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 19:40:54.07 ID:7iEDhkKh0.net
はじめの頃、ニョロボンは自分で置いて泣いて帰ってきた

977 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 19:54:44.89 ID:lskVnwPT0.net
>>941
自分の手持ち
念爆2
頭爆2
頭ソラ4
CP低いの整理したらサイキネいなくなっちゃった

978 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 20:07:38.59 ID:vheOlA/P0.net
ニョロボン相手にナッシーでトレできるのか
それは面白そう

979 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 20:54:15.65 ID:yjtXjrkud.net
>>921
下位だよ。
カイロスならナッシー絶対殺すマンになれるからな。

980 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:05:57.60 ID:unfVrSPy0.net
>>967
友よ、お互い待とうじゃないか
http://i.imgur.com/h5JSjJp.jpg

ていうか実際問題CP高めのいぶふぶジュゴンが2〜3体いると
カイリュー対策はそんなに不自由しないんだよね

981 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:13:48.04 ID:tzojYArgd.net
気軽にカイリュー対策っていうけど、更地マンとしてはジムのCP3000カイリューを2体抜けなきゃ意味ないんだな。

体力のあるラプラス、またはいぶきカイリュー以外にやれるポケモンいるかな?

982 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:17:41.03 ID:UBtEGxNC0.net
ナッシーをルージュラでトレしてみたんだが結構いけるもんだな
ただ卵産しか持ってない上にCP低い
こいつにすな使いたくないし野生のおばさんってCPどのくらいまでのやつがいつもんなのかね

983 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:24:46.35 ID:8/fRDFV1p.net
このスレのナッシー狩り熟練者マン的にはどの技構成のナッシーが一番相手するの面倒なの?
やっぱ念力種爆?

984 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:27:35.00 ID:8XJJopeu0.net
>>983
念力種爆はパラセクトで一番トレしやすいからある意味では嬉しい
一番面倒なのは攻めでもトレでもしねんサイキネ

985 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:27:56.06 ID:4saTAiIwp.net
>>983
思念種爆

986 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:33:03.13 ID:HLPVDZpC0.net
思念サイコかな
思念➡思念は間隔早い時にシザクロで被弾の可能性がある
あとサイコ➡サイコ来たときに他の技2の硬直に刺さる

987 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:33:26.60 ID:lskVnwPT0.net
>>983
俺はソラビ

988 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:34:37.05 ID:iHNXlyAx0.net
自キャラの技構成にもよるよね
連続シザクロとかだとどれでも別にって感じ
炎で大文字持ちとかだと嫌なのは思念サイキネで逆に嬉しいのが念力ソラビ

989 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:34:37.81 ID:Ixksuil10.net
低HPだと避けてるのに喰らったのと同じだけ減るバグがあるからソラビが嫌だな

990 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:35:15.73 ID:x7dvwjaL0.net
>>983
個人的にはトレならその組み合わせが1番戦いやすい。
ソラビorサイキネが避けバグで事故死の可能性があるから嫌。

他色ジムを落とす時は避けバグで事故死する程シビアな戦いじゃないので、複数回避けなきゃいけないタネ爆かサイキネが嫌かな。

技1は間隔の短い頭突きがやっぱ嫌かな。
避けやすい避けにくいは特に無いかな。

991 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:36:18.20 ID:lPiIwsAK0.net
>>983
ソラビだな。
ソラビ避け復活透明事故が多いから、ソラビだとピジョットを使う。

992 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:38:55.70 ID:8/fRDFV1p.net
意見わかれるなww
思念サイコが一番多いのかな?これだけわかれるし、ほんとナッシーに外れ技ないんだなー

993 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:39:17.63 ID:lskVnwPT0.net
>>990
種爆の後にむしくい10連打が気持ちいい
種爆連発だと20連打w

994 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:39:49.98 ID:ZJoqnYtDp.net
>>981
ジュゴンで無難に抜けるぞ

995 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:39:55.70 ID:unfVrSPy0.net
>>983
思念と念力はさほど問わないけど、技2はサイキネが圧倒的にイヤ
避けても痛い

996 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:40:05.18 ID:x7dvwjaL0.net
とりあえず技1は思念で決定だろな。

997 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:43:05.48 ID:Xvgx/HGfa.net
ナッシーが強すぎる件 5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476967365/

998 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:44:43.75 ID:zAVBZ9nK0.net
おつ

999 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:45:09.16 ID:lskVnwPT0.net
おつおつ

1000 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:47:45.98 ID:iHNXlyAx0.net
1000ならGOでアローラナッシーが先行配信される

総レス数 1000
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200