2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 【フラパ】ポケモンGO 栃木スレ Part.11【グリーンパーク】

1 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 11:42:12.78 ID:3/k6YXZi0.net
前スレ
ポケモンGO 【フラパー】ポケモンGO 栃木スレ Part.10【グリーンパーク】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475279163/

2 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 12:10:50.67 ID:yaCgjvtxp.net


3 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 12:12:00.00 ID:VECNg+3Ca.net
あしかがフラワーパーク、今朝6:30ごろ電車で通ったけどワンリキーの影あったよ。その後は知らんけど。

4 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 12:41:58.97 ID:yaCgjvtxp.net
フラパ1時間いて
ミニリュウx1
ヤドランx2
ブーバーx1
ワンリキーx8
オコリザル取れない場所(´・ω・`)

まぁまぁかな(´・ω・`)
このまま帰るが勝ちな気がするが
せっかく来たしイルミ見て帰りたい

5 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 12:57:26.12 ID:3n+Poqi6d.net
アプデ後コラッタポッポしかでないソースからワンリキーがでてきたんだが少し変わってない?気のせいかな。

6 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 13:08:45.08 ID:xH3aepTU6.net
テンプレ

新テンプレ作ってみました
★巣→5匹以上/1h
【井頭公園】カブト
【小山総合公園】マンキー
【宇都宮中央公園】イシツブテ
【栃木県総合運動公園】ビリリダマ
【とちぎわんぱく公園】コイキング
【足利フラワーパーク】ワンリキー
☆出やすい所→1〜4匹以上/1h
【護国神社】ニドラン♂
【長岡公園】コンパン
【美原公園】ヒトカゲ
【蔓巻公園】ヒトカゲ
【丸山公園】カラカラ
【大谷公園】ゴース
【柳田緑地】イワーク
【八幡山公園】タマタマ
【屋板運動場】コイル
【黒羽運動公園】メノクラゲ
【矢板運動公園】ニドラン♀
【清原中央公園】イシツブテ
【益子町北公園】フシギダネ(北エレブー定期)
【大平運動公園】プリン
【小山運動公園】ロコン
【鹿沼市運動公園】コイキング
【なかがわ水遊園】ゼニガメ
【とちぎ健康の森】メノクラゲ
【宇都宮城址公園】カブト(西ピカチュウ定期)
【高根沢町民広場】ゴース
【さくら市総合公園】カイロス
【こども総合科学館】フシギダネ
【野木町総合運動公園】コイキング
【鬼怒グリーンパーク(白沢)】プリン
■出やすい地域
【釜川沿い】ミニリュウ、水ポケモン
【日光〜那須周辺】スリープ、ラプラス
【道の駅みかも周辺】ピッピ、その他色々

7 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 13:15:17.05 ID:uzr6gxYm0.net
いちおつ
○定期出現スポット→0〜2匹以上/1h
【東雲公園】西:ケーシィ 東:カラカラ
【花立公園】オムナイト
【白鷺神社】ブーバー
【御殿山公園】イワーク
【明保野公園】タッツー
【今泉中央公園】ゴース
【ゆうすい公園】タマタマ
【希望ヶ丘公園】フシギダネ
【まほろばの湯】イシツブテ
【ひばりが丘公園】サイホーン
【宇都宮駅東公園】ヒトデマン
【豊郷台中央公園】パウワウ
【大松山運動公園】ポニータ
【佐野市こどもの国】タマタマ
【迫間自然観察公園】ディグダ
【芳賀町総合運動公園】パラス
【大田原ふれあいの丘】ニドラン♂
【うつのみや文化の森】タマタマ
【鹿沼市自然の森総合公園】オムナイト
【インターパーク中央公園】ヤドン
※数は目安なので過度な期待は注意
※リスト入りしている所は巣としてローテする可能性あり
※ゴルフ場などの私有地への侵入、危険な場所の立ち入り、ゴミのポイ捨て等はやめましょう

8 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 13:16:03.07 ID:Gd56vzk50.net
ほしゅ

9 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 13:21:28.32 ID:aH47k44L0.net
巣シャッフルされたのかなぁ保守

フラパはサイクル違うよね

10 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 13:29:45.94 ID:Ye00fdpa0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

11 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 13:41:24.11 ID:3n+Poqi6d.net
>>7
テンプレおつです。

12 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 14:01:28.83 ID:K2kRAoAc0.net
今晩どっか回ろうと思うんですが、夜のおすすめスポットありますか?

13 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 14:14:58.93 ID:U3UfT4FOp.net
>>4
イルミまだでしょ?テストでほんの少しつけるくらいだから期待しても無駄だよ〜

14 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 14:32:51.78 ID:p316j9jZ0.net
1乙!

隣県からフラパに遠征予定なんですが、10/22~は昼夜入れ替え制になるんでしょうか?
フラパのHP見てみたんですがよく分からなくて・・・・・

15 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 15:06:54.62 ID:wo9UCoVt0.net
>>12
歩きですか?それとも車の中からですか?

16 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 15:22:08.63 ID:K2kRAoAc0.net
>>15
どっか車停めて歩こうかと。

17 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 15:25:17.34 ID:U3UfT4FOp.net
>>14
ここで聞いたって誰も分からない。てかHPに書いてあるなら入れ替え制なんでしょ。
フラパに電話して聞くのが一番よ

18 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 15:46:44.97 ID:LQaZSR8+a.net
>>14
昨年は入れ替え制だったと思うよ。今年もそうじゃないの?だって料金違うんだし。

19 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 16:00:06.05 ID:aH47k44L0.net
>>12
エリア絞らないと答えづらい(・д・)ヨ

シャッフルレポないし
2週間に一度のシャッフルになったのかな?

20 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 16:06:20.45 ID:p316j9jZ0.net
>>17 HPには昼と夜の部の入場料と時間しか記載がなく、昼夜でかぶってる時間帯があるようなので分からなくて質問してしまいました。すみません。

>>18 情報ありがとうございます!
今週末か来週末のどちらにするか迷ってたんですが、今週末行ってこようと思います。

21 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 16:32:07.08 ID:/7T7hu9QM.net
>>20
前スレにも書いたが昼の部はPM3時までだよ
夜の部がPM3時半から
入れ替え制なので長く居たいのなら今週末がベスト

22 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 17:12:01.77 ID:2hCDEmMva.net
http://i.imgur.com/uYWwhdi.jpg
美原公園はまだヒトカゲいるね

23 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 17:20:20.20 ID:a+0uSaABd.net
小山運動公園行ってきたけど、ロコンに会えず
涼しくなってきたから歩き回るのはちょうどいいね
暗くなるのも早いけど

24 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 17:46:27.02 ID:C6PoipQV0.net
図鑑が見れなくなったな

25 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 18:00:06.07 ID:dh7SAVPk0.net
フラパーはおんなじところ往復みたいになるのが辛いなぁ。
オリオン通りくらいの広さでずっと歩きながら出来たらいいのに。

26 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 18:03:14.16 ID:dh7SAVPk0.net
せめて南北東西書いてくれないと答えられないよね。県南の人間からしたら
日光まで行くと東京と同じ距離なんだし。

27 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 18:10:36.72 ID:wo9UCoVt0.net
>>16
車で行って歩きで(宇都宮だと)城址公園か釜川沿いくらいかと思います。24時過ぎても怖くなかったです。

28 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 18:46:27.24 ID:GrgxBG6g0.net
フラパ無事に進化分あつまった!
食事込み4時間くらいかな
思いの外高個体がいてよかった

3時過ぎから湧きは悪くなったな
イルミネーションみたくて5時手前までいたけど
平日はフルで光らせないのか(´・ω・`) ?

21日だかは貸切で3,000人くらいくるって
庭師の人が言ってたぞすげーなw

29 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:05:12.74 ID:584ONV3cd.net
宇都宮駅西口周辺の赤ジムと八幡山公園の赤ジムって位置偽装アカっぽくない?不自然に強い共通のアカある。

見れる人は確認してほしいな。

30 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:25:55.34 ID:p316j9jZ0.net
>>21 詳細情報ありがとうございます。
できるだけ長く滞在したいので今週末行ってきます!

31 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:26:41.45 ID:mFL1pUEy0.net
自宅でカビゴン出た!
サーチ系あぼ〜んなってて良かったと思た。
さんざんお世話になってたんだけど。

32 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:00:40.95 ID:Dgrbh/nU0.net
だねぇ。「県北で巣が湧いてる」と言われても、県南からはなかなか
行く気になれない。だったら電車で都内出ちゃう。
行って宇都宮あたりまでだな。

33 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:15:08.30 ID:iGQK6t5H0.net
サーチアプリは俺も使ってるしアリだけど位置偽装だけは許せねー。
普通に頑張ってるプレイヤーが馬鹿みたいじゃん。

34 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:26:59.99 ID:iqaVNVsNd.net
>>29
何を持って位置偽装っぽいの?

35 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:36:33.91 ID:mFL1pUEy0.net
>>32そうじゃなくて
ウチの敷地内に他人が車その他でブリブリ入り込んで来たら恐ろし過ぎるって。
道から奥まった母屋裏がポケソースになってて
道に面した部分は十数代の車が入れるんだけど
勝手に入られるとヤバイ物等あるし

36 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:53:59.68 ID:dh7SAVPk0.net
>>35 いや>>32はどう考えても>>26に対しての会話でしょ。
なにがそうじゃなくてなのか意味がわからない。
さすがにストップもジムも無かったら勝手に止めないでしょー、あ
でもかいりゅうとか出たらとめるやつでるかな、、、

37 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:55:15.58 ID:sNkegAO5d.net
ポケモンやってる人でもそう感じるんだからやってない人はもっとってことだ

38 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:06:18.40 ID:pxTfOyrGa.net
>>29
確認したら何かしてくれるん?

39 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:26:01.67 ID:qQ00gmvJ0.net
>>38
こんな不確かな情報を確認した名誉をあげます

40 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:40:56.23 ID:nf5y5E6Ka.net
ニドキングが欲しいので、懲りずに来ました護国神社。
今日は、時給2だった。通う気がでた。

41 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:46:30.07 ID:U3UfT4FOp.net
>>28
イルミは22日から

42 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:16:15.50 ID:iGQK6t5H0.net
まあ、宇都宮西口付近行く機会があればジム見てきてよ。あの辺の赤ジム怪しいから

43 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:22:49.42 ID:M9bngja00.net
なんか位置偽装だとかチーターだとかの話題増えたな。
そう言う根拠はなんなの?
ピゴサ死亡でそれしか話題ないのかい

44 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:49:20.38 ID:dqHhiR2ga.net
>>43
ピゴサ必死に叩く君がやること無くなったから今度は決めつけ位置偽装と騒いでるだけ
放置推奨

45 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:27:25.86 ID:jZWplfOO0.net
下方修正や意味のない糞アプデの後はストアの評価を星1つにし忘れんなよ!

46 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:32:31.91 ID:GrgxBG6g0.net
今回のはゴプラ持ちには神アプデやで

ジムのはよくわからんが
例えばレベル6で積み重なってるCP全部下回ってれば
3000p入るんかな?
連勝ボーナスとかも入る?

47 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:45:25.32 ID:M9bngja00.net
>>44
俺、3000超えカイリューを複数のジムに置いてたら位置偽装だって書かれたことあるんだよ。
やってねーわw

48 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:46:56.90 ID:DlABo0Qd0.net
ジムの先鋒よりcp下回ってるやつ6匹選んでトレ開始で1匹勝つ毎に500p〜入る

49 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 23:54:58.02 ID:M9bngja00.net
>>48
下回るのは先方のやつだけ?
例えば1000 1200 1300 1400 1800 2000
の6匹が配置されてたら6匹全部1000以下にしないと500貰えないの?

50 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:05:48.60 ID:rppNhcy30.net
>>49
頭わりーな

51 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:06:39.49 ID:1tdskQOf0.net
>>49
そういうこと
その場合1匹でも1000↑がいるとポイントがっくり減るし薬の無駄遣いになっちゃう
ジム最小cpとトレ側最大cpの関係らしい

52 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:14:36.90 ID:pevLe+i10.net
>>50
お前がな

53 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:16:24.24 ID:eQzl6lNLd.net
>>51
で、更にトレーニングはこっちに合わせて相手のCP調整されるんでしょ?

54 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 00:37:12.93 ID:bv57Veyj0.net
>>34
県庁前通りのとある赤色のジムで更地工作中に名声が増えていたので
周りを確認してみたけど誰も居ない事があったわ
全員で無いにしても位置偽装が居る気がしてならないね

55 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 01:33:54.96 ID:wJnd2upx0.net
>>43
やっと言ってもいい雰囲気になっただけ
開き直りの位置偽装はホントひどい
見渡す限り誰もいない公園ジムでトレとかザラ

ココでの位置偽装擁護は火消したいやつら
わかりやすくて草はえる

56 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 03:11:51.45 ID:hA0HSqMOd.net
yyuyamasterくん最近見ませんねぇ

57 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 06:45:04.46 ID:KU+jVogx0.net
>>33
サーチアプリも位置偽装使って情報集めてたのにこいつの謎の正義感わろた

58 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 06:52:31.71 ID:5Ywr1SK10.net
>>33
サーチアプリ使いのくせになんだこいつw

59 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 07:19:34.87 ID:gbh7T/r7d.net
>>50
ぷぷっw
晒しage

60 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 07:31:26.80 ID:HX3PeXPpa.net
そろそろ巣の入れ替えかな?
2週間たったよね

61 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 07:44:00.83 ID:cCEJLMgM0.net
なんかいつもより民度低いと思ったらワッチョイなしか。次スレはip付きで立ててやるよ。

62 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 07:57:19.79 ID:pevLe+i10.net
>>61
頼むよ。

63 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 08:12:22.79 ID:P7eLkXPEd.net
速度規制さらに厳しくなったね。
車じゃなにも出来ん。
ますます、暇人仕様になった。うんこ。

64 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 08:21:56.65 ID:fX61mm4rp.net
>>63
プラス買えってことだよ
捕獲率も上がってるし距離もゆるゆるだしポケモンとポケスト通知オンオフ選べるし神アプデだぞ

65 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 09:11:05.27 ID:f5rUqkAa0.net
いま城址公園何の巣?

66 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 09:27:33.69 ID:P7eLkXPEd.net
>>64
家に帰ったら、ピッピが溜まってたとかじゃなぁ。

>>65
さっきずっとポケモン入れなかったんだけど、
もしかしたら、それで巣の変更あったかもしれん。
現地民の最新情報待つべし。

67 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 09:31:50.86 ID:ndBF7fxgd.net
ん?栃木県総合運動公園ワンリキーかな?

68 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 09:33:59.63 ID:fX61mm4rp.net
>>66
砂の回収が捗ると考えれば個人的にはまあありだな

69 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 09:35:58.49 ID:HuguBku80.net
プラスあるとマジで捗るよ。今まで何やってたのかと思うくらい。
俺なかったらやめてると思う。今回もアマゾンは即売り切れだと思う。
中華製の安いのが出てきそうだけどね。

70 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 09:44:02.94 ID:fX61mm4rp.net
>>60
美原公園はまだヒトカゲ出てるな

71 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 09:46:53.72 ID:EaUmGXdr0.net
ポケストがジムになったというクソ変更を耳にするようになったぞ(´・ω・`)

72 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 09:58:21.27 ID:c/PWdDRw0.net
なにーもう巣の変更がされたのか!
今度こそエビワラーとポリゴンの巣が出ますように!!!

73 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 10:08:52.44 ID:eI6nV8BLd.net
カブト

74 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 10:10:20.20 ID:UPn6XIBD0.net
ポケソースまで変更されたらお手上げだね
本当に宛てのない徘徊するしかない
巣シャッフルもレポなきゃ分からないし
どんどん自発的にやれないゲーム化してる

どうすんのこれ(・・;)

75 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 10:39:03.70 ID:kw7opHx1d.net
小山総合公園
マンキー変わらず

76 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 11:25:53.33 ID:xQN83G10d.net
宇都宮中央公園はイシツブテのまま
ポケソースも変わってない

77 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 11:53:15.81 ID:YCO0ct21D.net
>>76
あそこって6時に閉園だが徒歩でも中に入れないの?だめなら周りうろつこうとしてるんだが

78 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 12:07:39.41 ID:Y/koc//na.net
>>77
入れない。
周辺うろついてもゲットできる位置は限られる

79 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 12:24:28.58 ID:LH9o6+PM0.net
閉園時間の早い公園のジムにタワー建設してくるか。八幡山公園狙い目だな。

80 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 12:39:06.87 ID:foSd7goud.net
あかんフラパにイルミネーション前に行きたかった…
巣の変更来た?

81 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 12:49:30.59 ID:1tdskQOf0.net
八幡山は夜中でも遊んでる奴とかいるし入れるんじゃないん

82 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 13:11:56.61 ID:4XGE2S9Rd.net
変わってないべ

83 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 13:36:34.00 ID:LH9o6+PM0.net
八幡山の神社?の方のジムは夜は入れないっぽいぞ。
今赤ジムでタワーになってるけど10日ぐらいそのままな気がする。
今度行けたら更地にしに行きます。

84 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:02:03.75 ID:V3ta7GQwd.net
ミニリュウがでない
かなり渋くなってない?
水ソースで全く見ない

昨日水ソースじゃないところで一匹だけ出たけど、逆にどこをさまよっていいかわけわからなくなってきた

85 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:04:18.54 ID:mNhF2aSSa.net
釜川沿いも渋くなったねー
全然人も居ないしなー

86 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:11:31.15 ID:9tdD74gx0.net
小山総合久しぶりに行ったけどマンキー2時間で12匹捕れた(1匹逃げられた)
まあまあかな

次の変更はぜひレアものでオナシャス

87 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:21:36.73 ID:hDx3tAyWd.net
>>86
ニャンテク「しゃーねーな。冬は特別にホッカイロス先輩の巣にしてやるか。」

88 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:29:28.71 ID:piuVrv3ba.net
フラパでエビワラー探してりる人がまだいたら、
フラパの外の二重ソースだったから
5時41分から二回目が出てくるよ

北側の池にある地球船宇宙号の裏側に回れば園内からもエビワラーは取れます

>>80
フラパにワンリキーまだいます!

ばんな寺正門南100mにオマワリサンいます!

89 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:39:06.56 ID:c/PWdDRw0.net
なんだまだ巣の変更されてなかったのか
>>67の罪は重い
今謝れば許してやる

90 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:44:37.01 ID:EMeY74pY0.net
ほんとミニリュウ激減したなあ強化分の飴集めすらままならないぞ
野生で捕まえたcp760のやつをこつこつ2300まで上げてきたけどそろそろきつい

91 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:52:59.38 ID:xQN83G10d.net
>>90
ミニリュウはpgoなくなる前にチェックしてたけど釜川は減ったけど田川はあまり減ってなかった。けれど範囲が広すぎてサーチなしで散策しても出会える可能性はかなり低い。

92 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:59:33.53 ID:CYr9Ziqnd.net
アピタ横ならまだ出るが正直カイリューは諦めた...
豊郷台付近でパウワウとガーディこつこつ集めるわ

93 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:34:17.53 ID:foSd7goud.net
>>88
サンキューです。

94 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:50:49.44 ID:Wc8DYkPud.net
>>74
そんな時こそ2chで情報共有を!でも叩かれるんだよな

95 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:21:59.91 ID:rFAMa8co0.net
>>92パウワウは知ってたけどガーディも出るの?
ちょっと遠いけど明日行こうと思ってるんだけど

96 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:42:48.73 ID:F243ZFKP0.net
>>74
ポケモントレーナーが減っていくでしょう
自分の周りもねつが覚めた人が多い
たまにしかプレイしなくなったとか。レベルも24とかだし楽しくなってきたころだと思うんだけど…
辞める人はみんなレベル10〜15ぐらいがよく聞くんだけど

97 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:05:51.51 ID:EaUmGXdr0.net
レベル10〜15なんてリリースから2日、3日あれば行くでしょ
現時点でそんなレベルなら最初からいないのと同じだよ

あ、高層タワーに二垢目置いてる奴はこれくらいが多いかなw

98 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:20:34.63 ID:4vYvm3b50.net
>レベル10〜15なんてリリースから2日、3日あれば行くでしょ

社会人は、さすがにそうはいかない。
私のまわりも、レベル10〜15まで上げた人が結構いたけど。
端からみる限り楽しんではいたんだよ。

でも、サーチ知らないまま「ポケモン出ないからつまらない」
ってんで辞めていったよ。

99 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:26:31.33 ID:HX3PeXPpa.net
周りは通知こないと巣に行くくらいしかやらないなって言ってるな
俺もジョギングがてらや出かけた帰りに定期的にミニリュウ湧くところや
ポケストップ集中してるところ寄って帰るくらいだな
確実にかなりの勢いで衰退してるね

100 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:29:12.56 ID:HX3PeXPpa.net
一回通知来るの体験した層はやめる人多いだろうね
うちは家の範囲にソース10以上あるからたまにカビ位は湧くけどね

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200