2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 【フラパ】ポケモンGO 栃木スレ Part.11【グリーンパーク】

1 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 11:42:12.78 ID:3/k6YXZi0.net
前スレ
ポケモンGO 【フラパー】ポケモンGO 栃木スレ Part.10【グリーンパーク】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475279163/

634 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 00:33:36.74 ID:3PArpWOf0.net
>>629
1人はムリだなぁ。コワイ。
2人以上でライト有りなら何とか行けるくらいコワイ

635 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 00:45:12.80 ID:ZPBn+ZxD0.net
>>633
ありがと
ボール少ないから城址公園で補充してからにしようと思ってたけどそんなにあるならその必要ないかな?

636 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 00:52:24.36 ID:m8iLCmzK0.net
八幡山夜中行く勇気は無いわwww
キチガイにでも遭遇しそうだ

637 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 00:52:38.25 ID:iQRia67r0.net
>>631
あ、黄色の方ですか
こんばんわ
石橋のポケゴ活性化はありがたいのですかカビゴンとシャワーズしか置かない黄色チームはあまり好きじゃないです
ご免なさい
もし、すれ違ったらしもつかれをプレゼントするのでご覚悟を!

638 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 00:55:47.46 ID:et7O5GUn0.net
中央公園ヒトカゲは端から端まで出るし歩いてるうちにどんどん道具たまるよ

639 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 00:56:36.60 ID:bDfBURyT0.net
>>634 >>636
やはりそうだよね
時々夜中行ってきたという書き込み見るからすごいなーと感心してしまう

栃木中央公園の場所は戦争と関係ある場所ですか?
9月にジムでバトルしてたらおじいさんが何やら言ってたけどよくわからなかった。

640 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 00:58:38.70 ID:wy80Tno20.net
>>635
モンボとスーパーは乱獲してもたまるけど、ヒトカゲ逃げやすいからねー
ハイボあった方が安心かな

641 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 01:31:33.50 ID:kkGNOaIsM.net
>>637
しもつかれは無慈悲な最終兵器だぞ
簡単に口にしてはいけないw

642 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 01:44:03.68 ID:geQ59wIHd.net
中央公園はピゴサでソース確認しなくてもヒトカゲ出るのかな?

643 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 02:20:33.44 ID:GOXuety7a.net
イシツブテの時は1時間で5-7体くらいだったかな
それより結構お年寄りが多かったので急に立ち止まったりのろのろ歩いたりしないように気をつけてた

644 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 05:27:30.04 ID:geQ59wIHd.net
>>643
お年寄りに気をつけて適当にぐるぐる歩いてれば出る?

645 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 06:31:12.41 ID:hM4zgi/d0.net
石橋にはそもそもジム少なくない?通ってもぽけストもジムもないから
素通りしてるわ。一時期黄色頑張ってたけど、人数の差でひっくり返されてるね.

646 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 07:31:48.41 ID:edlTnPWa0.net
>>644
ポケスト取るようにぐるぐる周回してればほぼ取れる
1周大体10分ちょっとだからちょうどいい
決まりはないけど、ランニングする人は反時計回りが多いからそれに合わせるべし
逆回りしてるのに限ってトレーナー多いんだよな

647 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 07:59:36.43 ID:eBOjFO3h0.net
>>636
そんなにあそこやばいの?
それともコメしてるのは女?

648 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 08:23:34.27 ID:geQ59wIHd.net
>>646
りょ!反時計回りに周る!

649 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 09:32:38.86 ID:kJ+qY9J9a.net
インターパーク中央公園でピカチュウ出ました
木曜の改変で出るようになったのかな

650 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 09:55:14.92 ID:PvS1qYWt0.net
30分ほど前に宇商近くでサワムラーゲットした
今までよりレア物が出やすくなった気がする

651 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 10:04:05.94 ID:TM0MskE/0.net
八幡山はそんな物騒なとこじゃないよ
夜散歩たまに行くし

652 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 10:04:26.09 ID:LMu2IX+T0.net
ダネ定期沸きどこか無いかなあ バナのつるムチ全然引けなくて辛い

653 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 11:08:18.58 ID:nH4EQVrj0.net
>>649
インパ中央公園、ソース真ん中に一つしかなかったですよね。
定期沸きソースとして、1日で何匹ですかね。。

654 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 11:25:06.72 ID:GeimYSwH0.net
あれ、地味にPGOのポケソースまた更新された?

655 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 11:34:35.54 ID:kJ+qY9J9a.net
>>653
ごめんソースってのがよくわからないんですが確かに真ん中辺りで沸きました

656 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 12:24:53.26 ID:cqnyhyL9a.net
>>654
どんどん消えてるだけじゃない?
増えてわない気がする

657 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 12:27:18.78 ID:ZPBn+ZxD0.net
中央公園って駐車場ある?どっか別のとこ停めていく感じ?

658 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 12:36:44.75 ID:JriTsblmM.net
>>657
栃木中央公園なら駐車場あるよ。停めれない状態なら近くのコインパーキングから歩くしかない。

659 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 13:02:24.11 ID:9csP6krsa.net
茨城の人間だけどわけあって栃木いるからはやく良い巣教えて
どっかいいとこねーの?栃木自体なんもないからポケモンの巣くらいまともなの揃えろよw

660 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 13:04:07.00 ID:jFyBkpMr0.net
47位のくせに態度でかいな
栃木のどこに居るんだよw

661 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 13:04:59.68 ID:9csP6krsa.net
宇都宮にいるけど、なんもねーな。ほんとに栃木終わってる。

662 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 13:05:30.34 ID:9csP6krsa.net
茨城県民でよかったわ。都心まで1時間で簡単にいけるし。

663 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 13:06:20.64 ID:9csP6krsa.net
で、はやく教えてくれ栃木の田舎者たち。笑

664 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 13:08:46.37 ID:EOkUYJKTa.net
栃木も茨城も変わんねえよw 宇都宮人は田舎者だと自覚ない人多いのがたちわるいけどな

665 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 13:08:54.15 ID:jFyBkpMr0.net
宇都宮城址公園行っとけ

666 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 13:19:58.79 ID:VqPdbs/s0.net
鹿沼運動公園もおすすめw

667 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 13:22:35.83 ID:bVYDwX+ad.net
無事リザードンが完成し技は翼文字
30Lvまで強化するのに飴68個必要なんでまた来る。中央公園はなかなか良い場所だね。

668 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 13:35:15.06 ID:4+sWe34Yd.net
オムナイトでやっと図鑑埋まったわ。
時給6いけるよ。
今回のいいシャッフルだった。

669 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 13:49:59.87 ID:9csP6krsa.net
宇都宮の人間って田舎者という自覚ないのか笑
クソ笑えるw東京によく行くから宇都宮とか田舎すぎてつらい笑

670 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 13:58:27.33 ID:C23raBZ2a.net
泥臭い蓮根食ってろ

671 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 14:08:51.21 ID:E1163OwM0.net
んもーワッチョイがないとすぐ強気になる

672 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 14:31:02.19 ID:8hrYBleW0.net
47位ぺろぺろ

673 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 14:42:40.35 ID:OzTAWPCWa.net
腐った納豆が出てきたけどNGでいいよね

674 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 14:46:22.91 ID:43I+mmO+0.net
明日、そっちの方に行くんですけど
ワンリキーの巣ってありますか?

675 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 14:50:25.92 ID:nH4EQVrj0.net
>>663
栃木県のおすすめの巣と言えば、足利フラワーパークです。

車でしたら、宇都宮からもすぐですよ。

676 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 15:19:02.00 ID:w5H4RcGAa.net
あー、そこパラスの巣じゃん。ゴミすぎ。
栃木県民って生きてて楽しいの?茨城は最高だぜー。海もあるし東京も近いし。

677 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 15:21:52.65 ID:OzTAWPCWa.net
>>676
原発と津波もあるしなw

678 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 15:22:11.05 ID:geQ59wIHd.net
城址公園のエレブーって捕っておいたほうがいいの?

679 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 15:27:07.97 ID:V5LV/2pBd.net
>>676
頭悪そう

680 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 15:28:44.94 ID:OzTAWPCWa.net
ID:w5H4RcGAa
腐った納豆のせいで臭いです

681 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 15:29:28.89 ID:nH4EQVrj0.net
>>676
でしたら、日光東照宮、中禅寺湖がいいですよ!レアもでますし。
ところで茨城のどちらですか?水戸市ですか?

682 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 15:32:33.48 ID:OzTAWPCWa.net
>>681
やさしいなぁw人良すぎやろ

683 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 15:37:22.57 ID:6GSlr44J0.net
>>676
東京も近い

悲しい自慢だな
ところで10キロ卵がカビゴン連発してるんだけどみんなはどう?

684 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 15:39:30.59 ID:sgwJPiwMd.net
>>659
栃木になにもないのと同様にあなたみたいな人に教えようとする人もいないので今すぐ茨城にお戻りください。

685 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 15:40:49.06 ID:hM4zgi/d0.net
せめて干し芋がうまいとか言えよな。

そもそも10キロがでません。

686 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 15:41:20.09 ID:5hHL4CRIK.net
>>683
昨日ひさびさ10km卵からイーブイ(´・ω・`)ハァ

687 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 15:46:21.25 ID:YPpTP2uja.net
まあ煽られたら煽り返すよなw 栃木vs茨城面白いからもっとやってどうぞ

688 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 16:17:39.95 ID:R2+y7mQs0.net
>>663
千波湖良いよ

689 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 16:30:55.01 ID:GeimYSwH0.net
2ちゃんに本気になっちゃう人が多い栃木スレで煽りはやめちくり〜
冗談も通じない県民性なんだから
煽ったほうが動揺してるだろこれ

690 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 16:34:19.30 ID:PzHop2Dfd.net
>>674
石岡にあるよ

691 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 16:35:38.98 ID:8oCxNnIUd.net
実は茨城県民のふりしたグンマーだろ?

692 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 16:43:22.24 ID:TOXajydX0.net
県北勢息してる?美原とか黒羽どうなったかレポまだか

693 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 16:43:50.94 ID:P/ksF0bYa.net
変な奴が湧いて2ちゃんらしくていいね!
次からもこの調子でワッチョイなしで行くからな〜♪

フラパの隣で迷子になったヒトカゲが取り残されてたよ。
夏の終わりを感じさせるような凄く寂しそうな目をしてた…
http://i.imgur.com/u8FeaDP.jpg

694 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 16:56:51.14 ID:LCcE4/WC0.net
栃木県中央公園から帰宅。
3箇所程新規ポケソースを確認。どれもヒトカゲ出現してくれたよ。
午前中は6匹/1h集められて楽勝と思ってたら午後からしっかり渋くなって半分程度。
それでもバッテリー切れ前にリザードン作るだけ飴が集まったからよしとするかね。

695 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 17:12:03.84 ID:jFyBkpMr0.net
群馬さんは45位だから失礼なこと言えない

696 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 17:31:32.50 ID:g6uCo+NXd.net
小山のゴースの巣湧きイイ感じだった。
子連れには相当キモく映ってたろうな。
本当すいません

697 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 18:15:00.77 ID:b8/991PAd.net
>>693
だから、文字いらんから画像だけちょーだい

698 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 18:16:25.99 ID:TmMN4/Tmd.net
>>693
また生足も頼む

699 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 18:53:50.25 ID:OzTAWPCWa.net
明日からフラパ入れ替え制だな
昼間ポケモン夜イルミで二回美味しいな
まさか夜やりに行くやつはいないだろ

700 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 19:00:29.46 ID:nUrKJ/RMd.net
>>692
黒羽運動公園はちょっと通っただけだが、メノクラゲが二体湧いてた。
変わってないのかもな。

701 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 19:26:21.55 ID:fUfcqm3Y0.net
>>639
宇都宮第14師団 野砲兵第20連隊武器弾薬庫跡
その後専売公社跡
JR鶴田駅から引込み線跡 遊歩道なかよし通りを歩いて中央公園に行くのもいいですね

702 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 19:36:00.42 ID:bmYGSUfOp.net
>>700
俺も今行ってきたらメノクラゲ2体湧いてた
変わってなさそう

703 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 20:32:10.55 ID:IrK7WCzJ0.net
水戸市民です。
腐った納豆がそちらにお邪魔してしまった様で申し訳ござません。
餃子の皮で口と鼻を塞いでもらって結構でございます。
ホント申し訳けありませんでした。

704 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 20:46:56.20 ID:R6cpyBdh0.net
>>703
いえいえ、そんな御気になさらずに。
しもつかれを洗面器に用意しておもてなしいたしますから。

705 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 21:05:52.28 ID:wy80Tno20.net
そういえば土日はジャパンカップだから交通規制に気を付けろよ

706 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 21:18:10.70 ID:fUiNQhnQ0.net
明日はわんぱくに行こうかな
オムナイトは5kmで飴1個だから中々集まらないわ…

707 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 21:24:44.32 ID:TOXajydX0.net
プラスぽちぽちしながらコンビニまで来たら途中カビゴン逃してたファック

708 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 21:42:31.70 ID:OzTAWPCWa.net
>>703
良い茨城県民は大歓迎です

709 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 21:55:50.59 ID:fXns2Rp90.net
ベルモの一番北のジム挑もうとすると毎回落ちるんだけど同じ症状の人いる?

710 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 22:22:19.81 ID:EvbdaGQ1M.net
巣一覧も出来ないほど情報少なく
過疎ってしまったね

711 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 22:32:26.25 ID:n5ew6EBj0.net
寒くなってきたし。フラパもシケてきたし。
それから何と言っても、サーチがないんじゃねぇ。
ゴース集めたいけど、小山に行く元気も出ない。
今日もポケGO立ち上げなかったよ。

とりあえずスレは眺めてるけど、金銀(とサーチ機能)がつくまで
やる気にならん。

712 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 22:37:05.05 ID:LMu2IX+T0.net
中央公園は閉園時間までそこそこポケモン勢で賑わってるぜ
先週は渡辺徹の息子もいたぞw

713 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 22:49:15.14 ID:iAgFkdae0.net
夕方から小山総合公園行ってきたけど、ピゴサなくてもエレブー時給6匹で快適だった。
芝生の中を小回りでぐるぐるまわっていればだいたいとれる。

714 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 22:52:34.22 ID:iAgFkdae0.net
ごめん、まちがえた。
エレブーでなくてゴースね。

715 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 23:03:47.14 ID:Bfr0L/t8a.net
>>705
日曜、宇都宮遠征しようと思ってたけど忘れてたわ
クリテリウム、抹茶ソフト食べながら見たいけど仕事だ・・・

716 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 23:07:47.92 ID:EvbdaGQ1M.net
>>711
たしかに急に涼しくなったね
汗だくの頃が懐かしい
でも冬場は手が悴んで厳しいから
今がベストシーズンなんじゃないかな?

サーチあればまだまだ楽しくプレイできたのにね

717 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 23:27:44.17 ID:166YSb860.net
美原公園はゴースかな1時間ぐらいしかいなかったから確信がない
他に行った人いないか?

718 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 23:38:02.41 ID:WpbvO2W30.net
>>712
え?いつ?

719 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 23:54:16.34 ID:duGRW7zga.net
>>697
はい
http://i.imgur.com/V2dX4Nx.jpg

>>698
あれはもうない!

720 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 00:05:31.43 ID:mZx+OceI0.net
出た情報まとめました
★巣→5匹以上/1h
【井頭公園】ディグダ
【小山総合公園】ゴース
【宇都宮中央公園】ヒトカゲ
【栃木県総合運動公園】ニャース
【とちぎわんぱく公園】オムナイト
【足利フラワーパーク】パラス
☆出やすい所→1〜4匹以上/1h
【護国神社】ピッピ
【蔓巻公園】ニドラン♂
【美原公園】ゴース?
【八幡山公園】ヒトカゲ
【屋板運動場】ゴース
【清原中央公園】ヤドン
【黒羽運動公園】メノクラゲ
【益子町北公園】ドードー
【大平運動公園】サイホーン
【小山運動公園】ヒトデマン
【宇都宮城址公園】エレブー
【とちぎ健康の森】フシギダネ?
【鬼怒グリーンパーク:東】カブト
■出やすい地域
【釜川沿い】ミニリュウ、水ポケモン
【日光〜那須周辺】スリープ、ラプラス
【道の駅みかも周辺】ピッピ、その他色々
○定期出現スポット→0〜2匹以上/1h
【宇都宮駅東公園】ビリリダマ
【豊郷台中央公園】タッツー?
【迫間自然観察公園】ヒトカゲ?
【佐野市こどもの国】消失?
【インターパーク中央公園】ピカチュウ?
※数は目安なので過度な期待は注意
※リスト入りしている所は巣として変わる可能性あり
※ゴルフ場などの私有地への侵入、危険な場所の立ち入り、ゴミのポイ捨て等はやめましょう

721 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 00:08:10.74 ID:XW9vijIk0.net
>>637
ただの僻みかよ(笑

722 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 00:09:41.83 ID:F2DfvC1za.net
>>720


別件だが
ここ最近、野生は個体値高いの期待出来ないな

723 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 00:22:03.20 ID:fVL6fh3/M.net
>>720

みかもはピッピ出なくなった気がする
じゃあ何だ?と言われても特定できない

724 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 01:17:29.25 ID:kSiPbqB90.net
この週末那須に行くのですがポケモン狩りにオススメのところありますか

725 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 01:44:51.91 ID:q7HwtUrpa.net
みかものピッピはただの山ソースだし他のポケモンに変更とかはないでしょ

726 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 02:40:17.47 ID:GAF/H0Jc0.net
ゴース目当てに深夜の小山総合行ってきた。時給6匹は最低保障。
それにしても、深夜に黒ずくめの服装で公園奥地(漆黒の闇)に入るなら最低でもスマホのLEDライトくらい付けっぱなしにしましょう。怖すぎ。

727 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 02:54:58.37 ID:IvMC28Upd.net
>>726
夜19時でも真っ暗すぎるよw
女は怖いだろうね
今の巣シャッフル時期は人が多いけど
進化済みが増えたら閑散となる
南側6箇所+施設側巡りがいいよ
深夜の北側なんて
DQNいたら対処不能、21時までなら
まぁ大丈夫でしょ

728 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 07:32:02.20 ID:OB9Yf4PwK.net
那須なら殺生石

729 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 08:13:44.59 ID:iPiVl24q0.net
>>709 ベルモール中からだとなんか干渉してるみたいで落ちるね。
外に出てやれば普通に出来たと思うよ。

730 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 08:15:25.28 ID:hYLZEPsMa.net
>>711
さようなら

731 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 08:19:54.66 ID:JXNZG2LZ0.net
>>729
GPSの入りが悪くてエラーになるだけだろ

732 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 08:27:28.10 ID:iPiVl24q0.net
やってみるとわかるんだけどgpsだけじゃなく変な感じなんだよ。

733 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 08:41:56.73 ID:Hv054A5bd.net
外の駐輪場からやっても、ネットワークエラーと表示されて毎回落ちる
その度に10分エラー
サブ垢と本垢っぽい名前(Oとo違い)入ってるのに崩せねえ
もう一週間くらいメンバーも名声も変わってない

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200