2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 22戦目 【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 14:05:21.77 ID:6/uiTL7z0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>950〜の有志が勢いに合わせて必ず宣言してから建ててください

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち6匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

【攻略】ジムバトル 21戦目【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476195983/

286 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:41:50.57 ID:txvI2pan0.net
>>273
自分の次鋒や相手の次鋒も考えて技2の貯まり具合で開始いきなり
一発やれるとか一発やられるとかもあるんで、こいつはこのまま2喰らって
殺されようとか、ここ生き残って次に初っ端ドカンといけるぜみたいなのも
あるんでトレーナーの考え方次第っすよね。

287 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:42:43.51 ID:IjvpAtK/0.net
>>274
重スギィ!


新しいトレ仕様でピジョン辺り使う機会多くなりそうだけど、虫とか草がトレ用サンドバッグにならんか?

288 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:44:29.91 ID:Mbyvo2Zd0.net
>>274
最初にこれ置いちゃったら後が大変だな

289 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:44:56.80 .net
うちから見える7ジム、4赤 3黄

青www雑魚www

290 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:45:00.43 ID:mGaaM/37r.net
それにしても結局ポケモンの身長と体重って何なんだろうな。

291 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:46:29.33 ID:5wL22Ztpd.net
>>232
今日、トレーニングでも
死んだ後に入れ替わり→再度入れ替わりエフェクト出て透明ポケモンに、ってのを経験したよ

透明だけど普通に攻撃も回避もできた

292 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:47:47.80 ID:DQanCd/x0.net
その重さでのしかかられたらたまらんなw

293 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:48:42.62 ID:MeXy/Um50.net
>>289
うちから見えるの青4赤1
俺4つともキープ中
視界の外までヤル気にはならんな…

294 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:50:42.51 .net
>>256
個体値気にするのはフル強化する可能性あるカイリュー、カビゴン、ラプラスくらいだわな
そのほかのはどうせ使い捨てだし、野良で高CPの取って進化させるだけだし
CPに攻撃防御は織り込まれてるからCP見れば充分
シャワーズナッシーに星の砂つかうとか愚劣の極み

295 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:53:14.53 ID:eDpA3/xc0.net
アプデしてジムでトレーニングしてきた
全然情報ないままで
まぁ6体全部CP低いのでいけばいいんだろと思って全抜きしたら4500くらい名声もらえた

CP1500付近の胃袋カイリュー数体欲しいなって思った

296 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:54:03.08 ID:P+sP74Ns0.net
ジムの中身は何じゃろな〜?
http://i.imgur.com/knjS6GM.jpg

297 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:55:08.19 ID:vVWVLjsu0.net
低CPのやつをピックアップするのがホントにめんどくさい。

このアップデートでライト層はジムやるようにならないと思う。

298 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:55:32.33 ID:FbFuo0ni0.net
タワー追い出されたんだけど、また入るには敵が名声下げて、自分がトレーニングであげるしかない?

299 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:56:10.71 ID:MeXy/Um50.net
>>296
名前に愛着を感じない!

300 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:56:35.31 ID:VXabUkSe0.net
>>296
ベロリンガって使えるの?

301 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 19:57:02.91 ID:MeXy/Um50.net
>>298
yep
複垢で蹴り出すのはチート行為だかんな!

302 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:01:05.69 ID:FbFuo0ni0.net
>>301
チートくさいわー
毎回2000ぐらいしか下げないし。
数時間おきに一体ずつ追い出されてる

303 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:02:07.35 ID:CAySr3eI0.net
トレーニングの新仕様がどうなったのか調べてもよくわからん
地元のジムは完全にメンバー固定されてるんだけど崩しやすくなったの?

304 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:02:08.99 ID:Usc+f8+C0.net
うちも似たような感じだわ

305 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:04:50.38 ID:8b4Ccr1Ap.net
1700〜カビ
2100〜カビ
2200〜カビ
2300〜ギャラ
2400〜ナッシー
2800〜カイリュー
3100〜カイリュー
に対して
1200〜プク
1500〜ギャラ
1500〜サンダー
1600〜シャワー
1600〜ウイン
1600〜ラプ
で全部撃破したら
名声3000〜だったか、5000くらい上がったぞ

306 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:07:15.90 ID:txvI2pan0.net
>>303
崩しやすさは変わらないけど、潰しマンとしてのテクニックも
覚えてはいくかと。

307 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:08:01.01 ID:uEpTR7mNa.net
>>257
ここに書き込むより一回一回スクショ撮って運営にクレーム入れとけって。アプリ評価には最低つけて具体的な要望を書いとく

308 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:08:50.12 ID:mGaaM/37r.net
今回のアプデで一番熱いのは、今までは最下層としかトレできなかったから最下層がラプラスとかだと1000狙えなかったのが、下層は500狙いで
上層にいるカイリューで1000を狙いにいくっていうプレイができるようになったところだな。

309 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:11:08.53 ID:y8iMKAUYd.net
>>300
簡単に言うと小型カビゴン
破壊光線の他にパワーウィップがある点が大きな違いだが、一致じゃないからした破壊かしねん破壊が無難

310 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:14:20.03 ID:CAySr3eI0.net
>>306
言い方が悪かった
崩しってのはメンバー固定なのを変えられるかってこと
今までは奪っても即座に10階に戻されてたから

311 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:18:13.57 ID:cv4nx24Ca.net
>>195
単に技1と2を全部避けながら技1で削って、技2でしとめるだけ。ソラビを避けるのは一番簡単だわ。
ナッシースレ行ってこい。

312 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:19:53.42 ID:5NTZkri+d.net
モンジャラ師団は渋で飴にするかと思ったらモンジャラ師団大活躍で俺大歓喜

313 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:21:41.10 ID:jotIcBEsd.net
モンジャラ7体いてムチソラビ一体しかいないよ…

314 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:21:56.04 ID:SB964LxF0.net
横取りシステムまじで何とかしない?ナイアン

さっきトレしてて上がりそうになったとこで二人組登場したから
様子伺いつつトレしてレベルうpさせたんだけど
横取りされたら嫌だから慌てて適当に置いたら
結果的に横取りする気はなかった?ようで嫌がらせみたいな
微妙なポケモン置いて申し訳なくなった

315 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:25:04.08 ID:5DJN2w2C0.net
置いているポケモンがいるジムの様子が見れるようにアップデートしてほしい。
遠方だとメンテも何もしに行けないしどうにもならん。

316 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:25:40.61 ID:MeXy/Um50.net
動画で見てやっと分かった
エフェクト出てワンテンポ遅れて回避なのか
https://www.youtube.com/watch?v=j6_9nspJ9l8&feature=youtu.be

317 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:26:26.39 ID:O6FQteNC0.net
・バトル画面に現在の名声値を表示する
・リザルト表示のオンオフ設定可能にする
・相手を倒して次の相手になる前に降参するかどうか選べる
・トレーニング中はマップでのそのジムの火花非表示
横入り防止の為これぐらいはやってほしい

318 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:28:25.81 ID:5NTZkri+d.net
>>313
150
300
900
1000
1200
1200
のつるムチソラビがいるお
この間もっとすごいパイセンがいたけど

319 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:28:44.40 ID:txvI2pan0.net
>>310
選択マンドクセって思いと実質的にはトレが捗るから変わる可能性も否めないかなと。
複垢追い出しは知らないっすけどね。
そのジムに興味示してるトレーナー総数と通う時間帯な話なんでなんとも

320 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:34:26.00 ID:91XPTuDAr.net
ナッシーの種爆とカビゴンの地震はどのタイミングで避けるの?

321 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:36:51.45 ID:uEpTR7mNa.net
すべて黄枠、集中線が出た時です

322 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:37:01.67 ID:mGaaM/37r.net
技は関係ない。とにかく集中線だけ見るんだ。急ぐ必要も何もなく、集中線見えたらホイッて感じだ。
慣れないうちは技1も避けるようにするといいと思う。技2だけ避けようとすると変にエフェクトとか気にしてしまう。

323 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:37:02.76 ID:RJjuwJFd0.net
>>315
それは便利だけど絶対やってはいけない変更。
やったら、ポケモンGOは位置ゲーとしての本質を失う。

324 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:39:19.03 ID:c5F9JUYC0.net
一度名声・経験値とか度外視で1回のスワイプだけで避ける練習をすればいい
シャッシャっと2〜3回スワイプして避ける癖がある人はどのスワイプ(どのタイミング)で避けたか自分でわかってないだろう

325 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:40:06.98 ID:8b4Ccr1Ap.net
技2は面倒ならずっとスワイプしてたら避けれる。基本ちゃんとタイミングに合わせてやるようにしてるが、先述したように面倒くさくなったらスワイプの繰り返しでいける

326 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:40:29.19 ID:2AWfN8kxd.net
実は選択マンドクセー連呼してるのは複垢追い出し厨だったりしてw
奴らにとっては名声500稼げれば十分なんで、お供とかそもそも不要だしな
割り込みされるリスクから短時間で作業は済ませたいだろうし、前の仕様の方が効率良いわけでww
(※個人の見解です)

327 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:43:04.67 ID:eD4pzsKi0.net
やべぇ、俺覚醒したわ
わざ1もわざ2もスイスイ避けれちゃう〜♪

328 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:43:55.53 ID:DQanCd/x0.net
種爆は最初に集中線出たりするから
全避けするつもりじゃないと厳しいよね

329 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:43:59.33 ID:8b4Ccr1Ap.net
ちなみにカビゴンの技1であるしたなめ、ずつきがあるが、
前者はカビゴンが飛ぶ瞬間、後者はカビゴンが飛んで着地する少し前という風にタイミングが規則性あるから、シャワーズなどでやる時は三回水鉄砲うって避ける等、意識してれば被ダメは少なくて済む

330 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:45:39.86 ID:2RphIXYl0.net
カイリューとかラプラス揃えるのがベストなのはわかるけど
シャワーズとナッシーだけ複数揃えればいい気がしてきた

331 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:45:54.42 ID:8b4Ccr1Ap.net
同じようにカイリューのいぶき、はがねは
いぶきなら打つ少し前、はがねは自分に切り刻まれる真空波?みたいなモーションが出たら避ける
これの繰り返して良い

332 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:49:30.21 ID:2RphIXYl0.net
安物のウンコスマホでも回避できるようになった
以前よりはバトルが軽くなってるな

333 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:52:17.03 ID:DLbGM0sk0.net
集中線だけ見てると回避辛い技にねっぷうとふぶきがあるがこれは
エフェクトに紛れるから覚えるしかない

334 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:52:54.25 ID:KHCeq+Um0.net
バトルが軽いのはわからんが、名声10000稼ぐ間にジム開くタイミングで何度もアプリ落ちていたのが全くなくなったな
家でまったりポケモンもステータス見てる時はばかすか落ちるが
iphone6+

335 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:57:54.83 ID:iGL1MT2w0.net
いまいちトレーニングのTL補正がわからない。
TL35の自分はどれくらいの何を置けば
自分より低いTLの人がトレーニングしやすくなるのだろう。
チームに貢献したい。

336 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 20:59:26.78 ID:dZcliLaM0.net
ブースターかカイロスで良いだろう

337 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:00:05.26 ID:5NTZkri+d.net
>>335
2000位のブースター置けばみんな幸せ

338 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:00:52.97 ID:2RphIXYl0.net
>>335
お前がトレーニングして貢献しろよwww

339 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:05:47.81 ID:Zrqy2fEBM.net
回復薬が足りねぇ・・・

340 :335:2016/10/13(木) 21:06:55.70 ID:iGL1MT2w0.net
>>336 >>337 ブースターですね!ありがとうございます。
ブースターは強化していなくて、いま一番高いのがCP2163です。
このあたりを置けばいいのかな?それともちゃんと強化するべきかな。
>>33
今までは自分で人の分までトレーニングして空き席を作っていたのですが
これからは難しくなりそうなので…。

341 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:10:50.98 ID:e3rvUKf70.net
最近なぜかスワイプしてもタップになってしまう。確実なスワイプのコツを教えてくれ

342 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:12:22.85 ID:c5F9JUYC0.net
焦らないようにする
画面を押してから横にずらすくらいでいいんだよ

343 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:14:19.53 ID:B+DpDrVC0.net
タネ爆弾
たつまき
じならし

食らっとけ

344 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:15:20.58 ID:mvv3WNeCa.net
CP200の雑魚ポケ相手に格下で挑んできた
勝っても負けても一瞬でケリが付くんでCP2000相手にするより面白え
MAXCP1000に調整しろ!

345 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:15:28.72 ID:bAevTklXp.net
トレーニングめんどくさくなったな

346 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:17:02.63 ID:qVtc6kpja.net
今回のアプデで、あわニョロボン置き難くなったんでない?
下から3番目くらいに置けるなら置いてたのに。

347 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:18:48.71 ID:ccJ4DFiC0.net
ねっぷうとかでアニメーションが邪魔で集中線が見えないのは、画面上部に視線を
集中すればいいよ。技ゲージの右側あたり。

348 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:20:57.13 ID:DM38yab80.net
横入りされたジムには例え入れそうでも行かない
そのジムで横行しているなら同色は寄りつかなくなる
結果、そのジムの同色の占有率は下がって横入りした人にとっても長い目で見たらマイナスだと思うんだけど

349 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:21:13.39 ID:bBpu4qhq0.net
>>274
のしかかりの威力に影響したら最強だな!

350 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:21:38.38 ID:cyKK6eND0.net
避けるとたまに画面から相手もこっちも半分見切れてやりにくい
二度続けて避けるとよくそうなる

351 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:25:13.32 ID:mSoLMFCr0.net
トレは考え物になったね。先鋒1匹だけ考えればよかったのに、次も次も相性
考えて6匹選択するのが面倒すぎるわ。こうなると低CPカイリュー軍団もってる
とラプ相手以外は全部いけるんじゃない。今の仕様だと先鋒対策してあとは
低CPの万が一対策のポケを並べて1匹ずつ上げていったほうが楽。

352 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:26:58.08 ID:M+EkhDje0.net
最大強化してるだけの馬鹿対策のアップデートかな

353 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:28:35.83 ID:eD4pzsKi0.net
めんどくさそうだからアプデ当分見送るわ
進化アニメの最適化ってのだけがちょっと気になるけど〜

354 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:29:19.43 ID:1sq3fWti0.net
>>351
同CPならカイリューとよりギャラドスの方が強いぞ。
HPが全然違う。

355 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:30:23.69 ID:uEpTR7mNa.net
>>348
もう、TL30以上の廃人クラブみたいになってますよ。全部同じメンツで。ほっとくと1週間でも2週間でも維持されるから近くの多色の維持してる5万タワーを崩す。そうすると報復に来るからw

356 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:30:26.00 ID:zng3MbJA0.net
低CPカイリューとかカビゴン相手に四苦八苦するぞマジで

357 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:31:13.15 ID:1sq3fWti0.net
噛みつく、ハイドロのギャラドスならカビゴン余裕。

358 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:32:15.28 ID:4VgtII630.net
今回のアプデで地元は最大勢力がひたすらタワー作って他色はめんどくさくなって完全にやる気なしになった
今から俺の地元で始める人はほとんどいないのだろうけどどの色でもここだとジムは諦めるしか無いな

359 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:32:42.37 ID:eDpA3/xc0.net
トレは考え物になったのもそうだけど
何よりもっとキズ薬が必要になった

360 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:33:14.32 ID:16LZztAa0.net
個人的にはCP1200位の2軍連中にも出番が回ってくるようになって良かったと思うけどな
毎回同じキャラでトレしてても飽きてくるし

361 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:33:33.33 ID:77FvrQXc0.net
もうCP3000のカイリューは怖くなくなった。ようやくCP2000のシャワーズで勝てるようになった。

362 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:33:35.98 ID:F2yUhanm0.net
毎日メンテして10まで育てたジムの2300ナッシーとうとう追い出された
流石に2800から3000超えまでいる寄生カイリュー7匹に
イラっとしたからこれからもメンテし続けて半年はジムに閉じ込めておくことにしたわ

寄生野郎ザマーミロ

363 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:34:05.62 ID:RWAxoaq7d.net
改悪、トレーニングしづらい
6体選んで並べるのめんどくせ

364 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:34:07.64 ID:qVtc6kpja.net
低cpで使えそうなのはギャラドスか。
HP多いしな。

365 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:35:31.40 ID:doLelKwQ0.net
モンジャラ大活躍らしいけど、フシギソウやパラセクトではあかんの?
ムチやカッターやむしくい+ソラビ

366 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:36:05.84 ID:F2yUhanm0.net
そこでピジョット大当たりですよ

367 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:36:28.91 ID:L8l75MqJ0.net
低CPのカビゴンとプクリンだったらどっちのがトレに向いてるの?

368 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:37:06.55 ID:F2yUhanm0.net
飴なくて育てられなかった2匹目ラプラスとか大活躍やなこの仕様

寄生カイリュー野郎も簡単に閉じ込められて最高や

369 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:38:29.86 ID:zng3MbJA0.net
つばさ暴風ピジョットはマジで強い
正確に言うならつばさでうつが強い

370 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:39:24.01 ID:1sq3fWti0.net
閉じ込めるってどういう意味だよ

371 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:39:29.63 ID:txvI2pan0.net
>>355
でもそうじゃないと楽しくないっすよね。
安定したジムで安定したコイン入ってきてじゃあそれで何を買って最終的には
どうしたいの?って話になれば持ってる金額自慢や個体自慢でゲーム
終わって次の配信ゲー行くかって話だけだし、
どこぞの国家じゃないんだから専守防衛とかやってられないっすよね。
ゲームなんだからもっと楽しまなきゃねー^^

372 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:39:42.80 ID:yvo7KBIdE.net
家にポケストない人は最後には薬がなくなるよ
結局CP20のコイキング叩くのが一番効率がいい

373 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:39:50.62 ID:zng3MbJA0.net
>>367
プクリン
防御が糞種族値だからCP抑えられててCP以上に強い
それプラスはたく一致

374 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:41:26.81 ID:F2yUhanm0.net
>>370
調子に乗って3000とかのカイリュー置いたバカが手元に戻らなくて困る快感

まさか同色に悪意を持って閉じ込められてるなんて思わないだろうな

375 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:42:00.28 ID:gg0c4AJrp.net
ジム追い出されて、残されたカイリュータワーを数日観察してるけどポイント変動しない
ほんと人減ったな

376 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:42:08.45 ID:l/umE5FC0.net
レベル3のジムを取った取られたでいいと思うの
上限レベル3にしようぜどうしてもレベル10ってなら72時間で自然倒壊するか

377 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:42:29.97 ID:yvo7KBIdE.net
ジムに置くカイリューは要らないやつやであれw
攻撃で使えないから置いてる

378 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:44:00.78 ID:F2yUhanm0.net
>>377
要らない奴を3000まで育てる余裕があるやつがそんなにいるのかw
そうかそうかw

379 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:44:21.09 ID:zng3MbJA0.net
>>374
願ったり叶ったりな件

380 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:44:25.99 ID:Mne0r+uZ0.net
名声を上げるってだけで言えば以前の仕様より楽になったとは思うが
ジム所属ポケモンとの相性に合う中途半端に強いポケモンが揃ってないと
かなり効率が悪くなってしまった。
脳筋トレーナーはトレーニング自体やらなくなりそう

381 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:44:30.68 ID:ws1Oific0.net
個人的には作業だったトレが色々なポケモン使って楽しめるようになった

382 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:44:50.13 ID:L8l75MqJ0.net
>>373
技2はマジカルシャインでも戦える?

383 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:44:52.48 ID:RJjuwJFd0.net
同CPでランキング欲しいな。
胃袋カイリューが強いとされるのは同レベルでのランキングだよね。

384 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:44:55.16 ID:qVtc6kpja.net
プクリンは技がマジカルシャインだと、使わずにはたいてた方が強いのかな。
2chでは外れ技みたいな扱いだが。

385 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:45:23.70 ID:08lzggiI0.net
>>334
やっぱポケモン見てたら落ちるようになったよね
ちなみにiPhone SE
これジムで落ちるのよりうざい

386 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:45:42.22 ID:MePQUlbaM.net
>>362
そこまで根にもたないけど
ジム育てても 後から入ってくるやつは軒並カイリュー うんざりだわ

総レス数 1000
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200