2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 22戦目 【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 14:05:21.77 ID:6/uiTL7z0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>950〜の有志が勢いに合わせて必ず宣言してから建ててください

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち6匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

【攻略】ジムバトル 21戦目【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476195983/

371 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:39:29.63 ID:txvI2pan0.net
>>355
でもそうじゃないと楽しくないっすよね。
安定したジムで安定したコイン入ってきてじゃあそれで何を買って最終的には
どうしたいの?って話になれば持ってる金額自慢や個体自慢でゲーム
終わって次の配信ゲー行くかって話だけだし、
どこぞの国家じゃないんだから専守防衛とかやってられないっすよね。
ゲームなんだからもっと楽しまなきゃねー^^

372 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:39:42.80 ID:yvo7KBIdE.net
家にポケストない人は最後には薬がなくなるよ
結局CP20のコイキング叩くのが一番効率がいい

373 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:39:50.62 ID:zng3MbJA0.net
>>367
プクリン
防御が糞種族値だからCP抑えられててCP以上に強い
それプラスはたく一致

374 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:41:26.81 ID:F2yUhanm0.net
>>370
調子に乗って3000とかのカイリュー置いたバカが手元に戻らなくて困る快感

まさか同色に悪意を持って閉じ込められてるなんて思わないだろうな

375 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:42:00.28 ID:gg0c4AJrp.net
ジム追い出されて、残されたカイリュータワーを数日観察してるけどポイント変動しない
ほんと人減ったな

376 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:42:08.45 ID:l/umE5FC0.net
レベル3のジムを取った取られたでいいと思うの
上限レベル3にしようぜどうしてもレベル10ってなら72時間で自然倒壊するか

377 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:42:29.97 ID:yvo7KBIdE.net
ジムに置くカイリューは要らないやつやであれw
攻撃で使えないから置いてる

378 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:44:00.78 ID:F2yUhanm0.net
>>377
要らない奴を3000まで育てる余裕があるやつがそんなにいるのかw
そうかそうかw

379 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:44:21.09 ID:zng3MbJA0.net
>>374
願ったり叶ったりな件

380 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:44:25.99 ID:Mne0r+uZ0.net
名声を上げるってだけで言えば以前の仕様より楽になったとは思うが
ジム所属ポケモンとの相性に合う中途半端に強いポケモンが揃ってないと
かなり効率が悪くなってしまった。
脳筋トレーナーはトレーニング自体やらなくなりそう

381 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:44:30.68 ID:ws1Oific0.net
個人的には作業だったトレが色々なポケモン使って楽しめるようになった

382 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:44:50.13 ID:L8l75MqJ0.net
>>373
技2はマジカルシャインでも戦える?

383 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:44:52.48 ID:RJjuwJFd0.net
同CPでランキング欲しいな。
胃袋カイリューが強いとされるのは同レベルでのランキングだよね。

384 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:44:55.16 ID:qVtc6kpja.net
プクリンは技がマジカルシャインだと、使わずにはたいてた方が強いのかな。
2chでは外れ技みたいな扱いだが。

385 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:45:23.70 ID:08lzggiI0.net
>>334
やっぱポケモン見てたら落ちるようになったよね
ちなみにiPhone SE
これジムで落ちるのよりうざい

386 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:45:42.22 ID:MePQUlbaM.net
>>362
そこまで根にもたないけど
ジム育てても 後から入ってくるやつは軒並カイリュー うんざりだわ

387 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:45:55.42 ID:F2yUhanm0.net
ここでも圧倒的少数の超暇人なら鋼を3000まで鍛えて願ったりかなったりなんだろうが

そんな暇人が標準とかバカだろw

388 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:46:06.89 ID:1sq3fWti0.net
防衛したいがために鋼を3200x2まで育ててるおれがいるんだが。毎日何もしなくてももらえる星の砂は大きい。

389 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:46:48.26 ID:zng3MbJA0.net
>>382
マジカル最近使ってないから修正されたかもしれんけど硬直時間が威力と噛み合ってない
使うにしてもせいぜい対カイリューくらいじゃね

390 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:47:50.87 ID:ccJ4DFiC0.net
>>365
モンジャラが良いのは中途採用即戦力な個体が割と入手しやすいからだよ。
相性が合えばパラセクトでもフシギソウ/バナでも何の問題もない。

391 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:48:18.90 ID:MeXy/Um50.net
>>378
すまん塔の天辺に置くためだけに個体値のみのクソカイリュー育ててるw

392 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:48:19.49 ID:F2yUhanm0.net
>>388
お前が基準なわけもないし
そんなの効率的でもなんでもないし
バカ丸出し

393 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:49:28.22 ID:zng3MbJA0.net
>>387
逆に聞くけどジム攻めの主力をわざわざ防衛に置くのかお前は

394 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:49:39.21 ID:MeXy/Um50.net
無課金勢にとってはジム制覇がまさに生命線だからな

395 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:49:51.76 ID:F2yUhanm0.net
>>391
いやだからお前みたいな変態そもそも少数なんだって
近所にゴロゴロいるようなキチガイじゃない

396 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:50:04.07 ID:RWAxoaq7d.net
カイリュー自慢で置いた人は辛いが
たいがいハガネ

397 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:50:18.72 ID:F2yUhanm0.net
>>393
だからナッシー置いてるわけだが

398 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:50:24.18 ID:wKf7QN4K0.net
上に置くだけにどうしてもCPは上げないといけないからな。鋼カイリューとか在庫いくらでもいるんだろ。俺ならメンテしてくれるのはとてもありがたい

399 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:52:03.83 ID:F2yUhanm0.net
そもそも鋼に2800以上つぎ込めるなんて暇人
そこらへんにゴロゴロ転がってわけじゃないから

カイリュースレでも頭おかしいと思われるレベル

400 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:52:06.11 ID:MeXy/Um50.net
ナッシーTL29CP2400のクソ個体しかまだ出てない…

401 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:53:06.39 ID:p0X/Azu2d.net
カイリューに進化させた段階で2500とかあるから3000て砂も飴もたいしていらんやろ

402 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:53:45.07 ID:Q8kbOWdQ0.net
ジムメンテも暇人がすることなんだよなあ…

403 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:54:02.18 ID:wKf7QN4K0.net
確かにwww

404 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:54:48.67 ID:HoWGV7xZd.net
>>388
どこの田舎?

405 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:56:05.97 ID:F2yUhanm0.net
>>401
だからそんな感覚がおかしいんだよ
そんなの2ちゃんだからお前みたいなのがいるだけで
進化させたら2500、3000程度に育てるならなら飴も砂もいくらでも注ぎ込める
そんなのそこらへんにたくさんいるわけじゃないって
まず常識を持とうな

こんな2ちゃんみたいなとこでも未だカイリュー持ってない奴までいるくらいなのに

406 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:57:12.84 ID:9q1q+tl90.net
>>169
ほんとこれ
中堅の重要性が超加速した

407 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:57:14.74 ID:R+mjNWCEd.net
田舎だけど息吹カイリュー5作ったぞ
やる気あんのお前ら 遊びじゃねーんだぞ

408 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:57:33.64 ID:F2yUhanm0.net
>>402
いきなり全部崩れるわけじゃなくて
下から一、二層削られる程度でその修復にさして時間などかからん

409 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:57:50.90 ID:Mne0r+uZ0.net
>>402
それを言っちゃあおしまいだよ!

410 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:58:10.69 ID:kgIZMKaga.net
泡マラソンなんてしたこと無かったが、
CP20以下はお気に入りにして確保してたが、
もう博士に贈った方が得だよね。

411 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:58:18.68 ID:Ke0m4aXi0.net
使い道が無かったサンダースが
やっと働いてくれる。

412 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:58:42.30 ID:doLelKwQ0.net
>>390
d。
みんな避けやすくて身軽で使いやすくていいよな。

413 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:59:18.22 ID:6Xfnh8pja.net
>>399
閉じ込めるwww

防衛したくてカイリュー置いて行った人達にムカついたから閉じこめてやるぜってwww?

あなた馬鹿ねw

414 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 21:59:58.18 ID:Q8kbOWdQ0.net
>>408
普通自分のメリットにならんことしないよね
時間の問題じゃない

415 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:00:11.21 ID:F2yUhanm0.net
>>413
はあ?
お前みたいなバカに何言っても無駄だわな

416 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:00:12.09 ID:YjrIl90f0.net
バトルガール2000弱しかなくてサンプル少ないけどジムのカイリューは8〜9割鋼だったよ
息吹だったら俺のピクシーがもっと輝いてたのに

417 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:00:30.38 ID:8hUhYcSrp.net
>>73
最初の3匹をオールナッシー
あとはピジョット、虫ポケでお好きなように

418 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:00:56.32 ID:txvI2pan0.net
地元ジムで一刻攻撃部隊でラプ以外のふぶきドククラゲ、シードラやら冷ビゴルダック
ヤドラン見せても同一トレがカイリュー置くのは21時間の可能性に賭けてるんでしょうなー。
だれか俺の盾になって攻略しにくい個体置けみたいな

419 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:01:01.80 ID:F2yUhanm0.net
>>414
いや別に自分の置いてるからメリットないわけじゃないよ

420 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:01:35.43 ID:8hUhYcSrp.net
>>76
俺の唯一のカイリューCP1400クソ個体値が役に立つとは思わなかった

421 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:01:40.90 ID:t1n9WuVlH.net
トレのアプデいいじゃん
楽しいよ

422 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:01:45.42 ID:tu24b/v20.net
>>350
右に避けたら次は左に避けるんだ

423 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:01:47.36 ID:ytTTdGk7a.net
昨日まで止める術が無かった泡マラソンを楽に止めれて飯がうまい

424 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:01:50.78 ID:zng3MbJA0.net
>>397
巷のカイリューの数見てみろよ
ジムやるようなユーザーは大抵複数持ってるってことくらい容易に想像できるだろ
ってか嫌がらせのつもりでカイリュー介護宣言してるから現実教えてやったのになんなんこいつ
ライト層なんざそもそもジムやらねえよ

425 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:03:30.12 ID:LCFVy62q0.net
カイリューが強いんじゃなくてCPが高いから強いだけだぞ
同レベルでナッシーやカビゴンくらいまでCP下げられたら途端に雑魚キャラになるぞ

426 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:03:48.81 ID:zng3MbJA0.net
>>420
役に立ったの?嘘だろ?

427 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:03:52.50 ID:F2yUhanm0.net
>>424
死ねよ暇人

複数持ってればそのコストはバカにならない
そんなもんみんな3000くらいまで育ててるとか思ってる
お前の頭のおかしさをどうにかしろ
バカが

428 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:04:21.98 ID:zng3MbJA0.net
>>427


429 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:04:55.47 ID:MeXy/Um50.net
うちの周りのジムはだいたいこんな感じ

CP〜2400…底辺(ナッシー・キャドラス・シャワーズ)
CP〜2700…中堅(カビゴン・ラプラス・稀にウィンディ)
CP2900〜…天辺(カイリュー)

カビゴンとカイリューの間にCPの壁を感じる

430 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:05:05.77 ID:RJjuwJFd0.net
初めてカイリューを手に入れたときは嬉しかったなあ。
俺の地元ではジムにカイリューが置いてあるのなんてまったく見なかったころに、
不忍池に2時間かけて通ってカイリューを手に入れた。
地元のジムにカイリューを置いたのはたぶん俺が初めて。
その時は誇らしかったな。

431 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:06:30.46 ID:g0UO+I2C0.net
最近ジムを潰す人が多くて2日以上の防衛が厳しい。
みんな強くなったからだろうか。

432 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:08:01.74 ID:5DJN2w2C0.net
近所のジム、赤がイナゴのように次から次へと沸いてきて全く安定しない。
あっという間にタワー作るし。

433 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:08:16.36 ID:6Xfnh8pja.net
>>427
結論言うと君の周り田舎すぎてカイリュー少なすぎなんじゃないの?

うちの周りは嫌になる程、高CPカイリューいるけどねw

高CPカイリューはその辺に溢れてるって常識をもとうなwww

434 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:08:43.68 ID:F2yUhanm0.net
ポケモンも基本的に種類揃えるわけで
最低でもカイリューの他、カビ、ラプラス、ウィンディ、ナッシー
シャワーズを一体ずつくらいは所有してる


その上、カイリューを複数育て鋼ですら3000くらいまで育ててるようなやつが
そこかしこにゴロゴロ転がってる

バカで自分しか物差しのない連中の妄想笑かすわw

435 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:09:02.97 ID:PnyQOv8Za.net
>>40
夜中に布団の中からストップ回しつつ、届くジムにタワー建ててます
防水携帯でGPS誤差が大きいのが幸いしてる
Wifiと4Gで100mほどずれるので距離も稼げたり

436 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:09:04.28 ID:MePQUlbaM.net
>>429
まだTL25,6の奴が置くのはいいよ
ジムのトップとれたねよかったねってな

ただ、TL30越えて来たらカイリューじゃねーだろ

437 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:09:47.81 ID:PfJTDnSP0.net
3体で名声2000上げれば設置可能だったんで各800ぐらい上げるつもりが、いざ倒し終えたら残り50名声ほど足りてなくて焦ったわ
横取りされまいと速攻でもう一戦開始したらジムに置こうと思ってたCPトップのやつを使っちまって更にあせった

438 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:09:48.03 ID:yhrg5qbP0.net
初めてトレーニングしてみたが自分の方が低いcpで一体倒したけど130ぐらいしか名声上がらなかった
3体倒しても500ぐらいなのか?
こんなもんなの?

439 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:10:04.10 ID:8hUhYcSrp.net
>>411
サンダースどこで使うん?

440 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:10:41.14 ID:F2yUhanm0.net
>>433
それが全て鋼でみんな3000くらいまで余裕で育ててるという
お前の常識なさすぎるレスはもう要らないから
まずそんな暇人たいした数いないって常識を持とうな

441 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:11:10.98 ID:6DWPv2z1d.net
>>438
うん トレーニングは無駄だからやめた方がいい

442 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:11:23.58 ID:q/kIYrzG0.net
どのジムでも周りよりちょいと高いCPの置いとけばええねん
カイリュータワーだったら目には目をで対抗するするしかない

まぁ前者のジムが思いの外長生きしすぎてカイリュータワー化したら追い出されるけど
十分仕事はしたはずやから諦めよう

443 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:12:21.10 ID:8/hLuUAG0.net
なんか最近近所のジムの抗争がめっちゃ激しい
別の地域にレベル10のジムばっかになってたからもしかして難民がこっちに逃げてきてるんかな

444 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:13:12.12 ID:txvI2pan0.net
パリコレみたいな話でこのスレはジムバトルの最先端いってるから
プクリンタワー最強!!とか言いまくったらリアルでそんなジムが出来るかも。
ちょっと見てみたいw

445 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:13:32.76 ID:zng3MbJA0.net
>>436
結局上に置いてナンボだなと思うようになった
カイリュー大量のジムにわざわざねんりきレイビヤドランやらあわニョロボン置いてもしゃーないし
まぁジムの趣向に沿うようにはしてるけど

446 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:13:39.13 ID:kgIZMKaga.net
防衛側が有利だろうこのアプデ、
泡マラソンとか過疎地の話だし関係ない、
トレして勝っても名声100とか、その繰り返し。

自色でトレすれば500以上簡単にあがる、
都会で21時間防衛とか、都市伝説だった、
複数ジム占拠で、1日30ポケぐらいはゲットできそう。

447 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:13:56.98 ID:6Xfnh8pja.net
>>440
いつからみんなになったw
周辺のジムのことを言ってるんだがw

448 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:14:10.75 ID:PfJTDnSP0.net
>>438
出番のなかった補欠のCPも合計して相手より低くないと駄目だと思うよ

449 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:15:02.63 ID:g8hfO4jK0.net
>>362
そもそも帰ってきてほしくないから高CPカイリューおくわけでwwwww

450 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:15:25.51 ID:MeXy/Um50.net
>>438
テンプレ見よう

451 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:16:15.64 ID:DQanCd/x0.net
ID:F2yUhanm0
俺は鋼カイリューに砂突っ込む気は毛頭無いが
ジムで対戦するカイリューはほぼ鋼だよ
つまり攻撃で使えないから
むしろ帰ってこない方が嬉しいはず

閉じ込めたりしたら相手は大喜びだぞ

452 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:17:09.12 ID:MjaiSdi20.net
トレーニングやってきたが6体使えるっていいなこれ
今まで1体1が厳しかったやつでも安心して使える
CP1400前後のやつらが使いやすい
サンダースのようにHP低いと薬の消費も少なくていい

453 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:17:25.70 ID:q/kIYrzG0.net
別に息吹であろうと閉じ込めて貰って構わない
もうみんな帰ってくるな

454 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:17:33.24 ID:dDvJ8gDJ0.net
LV10簡単に組めるように成ったから自陣営を守りつつ、勢力伸ばすには徒党組んでタワー潰しにいく流れですかね

455 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:17:35.07 ID:MePQUlbaM.net
>>445
そうなんだよな
ここにもいるが、自分の利益だけ求めて
ジム修復するのが暇人とか言ってる奴は
このゲーム向いてないと思うわ

456 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:17:56.30 ID:F2yUhanm0.net
>>447
お前の周辺は日本の周辺か?
アホは死ねって言ってるんだから出てくるな
その幼稚な頭で人と話をしようなんて百年早い

457 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:18:49.00 ID:dDvJ8gDJ0.net
HP100でカイリュー削れるサンダースは優秀
ひのこ吐く奴とは違う

458 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:19:45.84 ID:yvo7KBIdE.net
>>438
6体中一番高いCPが基準だよ

459 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:20:04.83 ID:0WS0TZgk0.net
エースの胃袋カイリューはジムに置かないな。置くのは2番手以降のカイリュー

460 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:20:24.39 ID:MeXy/Um50.net
さすがバトルスレ
スレのバトルも盛んだなあ。。。

461 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:20:47.59 ID:F2yUhanm0.net
>>451
いや普通に息吹いるし
2000ちょっと超えるようなのは鋼なのはわかる
でも3000近くまで育てる余裕のある奴はそんなにはいない

そもそもカイリュー複数って言うけどみんな息吹でまで頑張って息吹出すためにたくさん飴使って
息吹でたら優先的に育てるわけで

相当な暇人以外そこまで育てられない

462 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:23:48.95 ID:txvI2pan0.net
>>460
あ?何言ってんだこんならぁぁーー!

と言うのは置いといて、ちょっとリアルで潰しいってきますノシ

463 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:25:06.86 ID:zng3MbJA0.net
ジムに置かれてるゼニガメ可愛すぎない?

464 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:25:41.13 ID:8EIBLLp90.net
卵から孵って技ガチャし終わったポケが大体CP1200-1500程でしょ
当たり技だか砂がない、砂注ぎ込む程でもないやつらや外れ技産廃も有効活用できるね

465 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:25:51.58 ID:NYaL3LM50.net
一般人はカイリューバンザーイで息吹と鋼の本当の強さの違い分かってないぞ
ぱっと見は鋼の方が強いからな
ミニリュウは川さえあれば出てくるので捕まえる事は誰でもできる
けど息吹を褒め称えているのは戦闘の仕様を理解している人だけ

466 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:26:33.73 ID:lzb5P9V2d.net
>>362
メンテナンスありがとうございます、助かります!

467 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:27:06.95 ID:au9oLlh5a.net
お前ら変なこと言うな! ウチのカイリュウ守ってくれてる人かもしれないだろ!

468 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:28:12.21 ID:wKf7QN4K0.net
家から見えるジムを見てたらあっという間に2万のタワーならおっ立つなw初心者お断りじゃね?これ

469 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:30:31.70 ID:DLbGM0sk0.net
ミニリュウは地域によると思うけどなぁ
近くに水ソース30個くらいある川あるけど平均1匹/hしか出ない
他の川とか水ソースかなり減らされてるんで今からカイリュー量産は一般人じゃ割とつらい

470 :ピカチュウ:2016/10/13(木) 22:31:20.50 ID:g8hfO4jK0.net
>>362
閉じ込める?wwwwww

総レス数 1000
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200