2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[巣求む]ミニリュウどこにいますか?

1 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 09:10:35.70 ID:0KXzfCzep.net
どこですか?

107 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 12:03:24.91 ID:j/UsXehYa.net
>>98 鰻はニョロモ

108 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 12:06:34.68 ID:XKo6XBsU0.net
ニョロモはカエル系なので鶏のささ身の味がするよ

109 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 12:36:51.52 ID:teHKKI1Ga.net
>>106
すげー出るなここ

110 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 13:59:57.44 ID:zjuoxSqbp.net
二ヶ領用水一択だよ

111 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 14:03:00.01 ID:XKo6XBsU0.net
境川も結構でるよ?すごくはないけど

町田古淵の人は狙える

112 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 14:54:16.82 ID:nwkdcCj10.net
>>97
養殖技術ができてきたから大丈夫やで

113 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 15:13:58.13 ID:EwFtYjPI0.net
二ヶ領用水のどの辺あたりに出るか

114 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 15:18:26.78 ID:LRB418lZa.net
ミニリュウは唐揚げにしても旨そうだな。

115 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 16:09:40.60 ID:zjuoxSqbp.net
>>113
246から綱島街まで

116 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 16:10:00.61 ID:zjuoxSqbp.net
綱島街道

117 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 16:33:00.83 ID:oOKs/a3l0.net
先週末に二ヵ領用水を246から小杉まで2時間ぐらいかけて歩いたけど3匹だったわ。
ポケストあんまないからすっからかんになったよ。ボールは事前に貯めてから行った方がいい。

118 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 16:33:20.27 ID:XKo6XBsU0.net
浜松のほうにいくとミニリュウパイが有名だ

119 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 17:27:25.01 ID:s65NJ7B+a.net
ポケモンGO 上野公園・不忍池★26©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476603097/

120 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 17:59:16.85 ID:zHb+GEES0.net
二時間徒歩で3匹かあ
どこも厳しいね

121 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 18:55:26.77 ID:BmewFp9HM.net
行ける範囲に住んでるなら不忍池+相棒連れ歩きが一番効率いいかねえ

122 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 20:04:47.51 ID:hWgXTmcm0.net
>>117
それはついてないなぁ
買い物がてらフラフラしてただけだけど、10匹くらいゲットしたよ

123 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 20:19:00.32 ID:yJ04irjua.net
今日、目黒川で徒歩で2時間半

ミニリュウ5、ハクリュウ1

0匹の日もあるから取れた方だと思う。
サーチあれば、この倍はいけるのに…

124 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 23:25:49.31 ID:qZBGflEY0.net
とりあえず不忍の池に行こうっと。ボールはいらんが、薬もほしい。
もう一体攻撃用のカイリュウがほしいので、CP1500 個体値66%位から80%のいぶきクローで妥協して育てることにした。
3時間滞在予定で、時給3は何とかほしい。

125 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 23:32:39.73 ID:U60lPkqPd.net
神田川も割と出るぞ。
今日初めて川沿いうろうろ二時間でミニリュウ6匹捕まえた

126 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 23:45:50.78 ID:Me6bJqMJa.net
>>125
神田川のどこら辺?
この前神田川やったけど、1匹だけだったから。

127 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 00:05:00.55 ID:lGg5JekHa.net
出る時間帯固まってる感じがする
数時間音沙汰なかったのに一旦湧いたらすぐ近くの場所にも湧いてたり

128 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 04:03:46.94 ID:rkZKrPCi0.net
>>123
差が激しいよね。一気にくでるときもあるし2時間で1匹のときもある。
平均すると時給2匹って感じ。
不忍池は時給3あるみたいでいいね。

川沿いでやるなら。スポットとソースが多くあるところ。
そうなると目黒川が最強になりそう。他のドブ川はスポットとソースが少ない。

129 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 05:53:17.32 ID:sUeOh6Kma.net
>>128
目黒川って、大崎、五反田、目黒、中目黒までポイントがとにかく長いから、徒歩だと運が良くないと数時間やって0匹ってこともある。

例えば
大崎から五反田に移動したときに、大崎で出没。
五反田から大崎に戻ったときに、五反田で出没。

サーチないと分からないから、勘で行くしかない

130 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 06:04:02.52 ID:rkZKrPCi0.net
>>129
たぶん中目黒周辺がポケソース多いからそこらへんを往復でいいと思う。
五反田大崎あたりはポケソースが中目黒の半分以下くらい。

あと基本早歩きで歩く。サーチにミニリューが入ったら進行方向にまずいる。
中目黒あたりの欠点は車も通るからちょっと危険。

完全歩道、川(直線)、ソース多い。この3つが揃っているを探しているがなかなかないね。

131 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 10:29:06.53 ID:hWxWjWa4d.net
土日仕事で五反田行ったんだが、ミート矢澤付近で7時台に2日とも2匹捕まえたよ。その後仕事だったけど右下窓にミニリュウぽろぽろ出てた

132 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 10:34:15.57 ID:J2EYXd0U0.net
ミート矢澤付近は出るよ。しかし全く出ない時間が続くこともあるよ。

133 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 15:37:15.91 ID:fuWwVMGq0.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/I7TNwXwYjl

家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/BXDYIFSaGb

134 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 19:04:42.65 ID:RVxmyK1Z0.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/I7TNwXwYjl

家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/BXDYIFSaGb

135 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 19:13:27.87 ID:mA4GfN0fp.net
芝浦の札の辻橋渡ったあたりの運河沿いは短くてポケソース多いから時給4はいける
しかし夜に行くと俺しか歩いてない罠
近所のマンション住んでりゃ部屋にいながらカイリュー進化楽勝なんだろうな

136 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 19:24:15.08 ID:J2EYXd0U0.net
>>135
夜の芝浦だと不審者だよなー。高級マンション多いから通報されそうだけど、警官に『ポケモンです!』ってはっきり言えば納得してくれるよ。

137 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 19:49:39.39 ID:ifTLyfz1a.net
探し回ってようやく会えたミニリュウちゃんにズリの実ハイパーで逃げられると自分でも信じられないくらい落ち込む

138 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 20:15:49.26 ID:L7iIdsrg0.net
でも、その時より前に2〜3匹は取ってるだろ?

139 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:29:39.34 ID:rpNZTY4Dp.net
そりゃもう2〜3回パイズリしてやったさ

140 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 22:29:57.46 ID:PubvdGyr0.net
>>103
みんな言ってるが目黒川はチャリ必要だし神田川はビルが邪魔で捕獲出来ない事が多かった。

不忍池はポケストも多いからアイテム補充にも向いてる、カイリュー作って強化しつつ傷薬全部黄色以上にしてかけらたっぷりでジム戦に臨めるぜ。
俺なんかいつの間にか赤球より青球の方が多くなってしまったよ(笑)

141 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:21:19.52 ID:x743uzeJ0.net
>>140
二ヶ領用水のが捕まえやすいよ
湧き、ソース、スポット、2次元的な動き
全てが捕獲向き

142 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 00:00:21.72 ID:LljqYNAi0.net
>>141
二ヶ領用水のどのへん?
上の方のレスで246から武蔵小杉の間で3匹しか捕れずポケストも少なかったってあったから気になって

143 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 00:15:51.00 ID:89AL8Upt0.net
二ヶ領用水って言われてもよそ者からすると、どこからどこを示すのかピンと来ないよな。

144 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 00:33:02.97 ID:mGzfrTO90.net
小杉から等々力緑地の少し先くらいかなあ
カブトプスオムスターシャワーズギャラドスあたりも湧いたりしてるわ

145 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 00:45:36.29 ID:LljqYNAi0.net
>>144
ありがとう、よそ者だけど今度行ってみます!

146 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 00:51:33.85 ID:mGzfrTO90.net
等々力緑地はいまタマタマだけど、フシギダネやロコンだった過去もあるから次回の巣の変更も楽しみ
多摩川沿いもマンキーやピッピの巣だからわりかし満遍なく色んなのが出る

147 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 01:26:21.42 ID:4OMQ4LQv0.net
>>136
恥ずかしいけどそういったほうがいいよな。

まだ職質ないけど2時とか3時に出歩くことが結構あるから職質受けたらはっきりそう答えよう。

148 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 01:31:10.66 ID:4OMQ4LQv0.net
歩くなら目黒川もいいと思うけどな。
ポケソース+スポットなら 目黒川>>>二ヶ領用水だと思う。

ふつうの用水路とかドブ川は前の改変で住宅街のスポットが大幅に減らされた。
たぶん住民から苦情がきたのだと思う。サーチがあったときは特にバイクとか車がうるさかった。

149 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 01:37:37.07 ID:LljqYNAi0.net
住宅街をウロついていて何度もパトカーとすれ違ってるけど
いかにもポケモンやってます風の動きをしているからか、一度も職質受けたことないよ

スマホの画面が見えれば一発でわかるし、警官も流石にトレーナーは区別つくんじゃないかな

150 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 05:24:08.65 ID:Lyb0P99g0.net
俺も地元の公園で夜中1時くらいの雨の日に、巡回中の警官にこんにちはーって声かけられたけど、お台場のラプラス事件が原因で、サーチ規制かけられてポケモン捕まえられなくなったってことをひたすら警官に語ってたら、同情されたよ。

151 :.:2016/10/18(火) 08:46:04.18 ID:gAyOLD+Z0.net
関係ないし

152 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 09:36:32.89 ID:WNcrKgb00.net
お台場ラプラスが原因(運営は海外)

153 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 10:30:16.19 ID:xSDP9shex.net
>>150
同情したそぶりを見せないとキレるキチガイがいるから、そうするように指導されてる。

154 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 12:29:16.83 ID:D+1YB/TkD.net
警察官にラプラスが〜サーチが〜ってキチガイだわな

155 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 15:41:47.26 ID:NXB1yV6K0.net
>>150
こんばんはー じゃないの?

156 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 16:03:46.17 ID:Lyb0P99g0.net
>>154
警官もポケモンインストールしてるって言ってたよ。

157 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 16:03:59.79 ID:Lyb0P99g0.net
>>155
そうだったわ

158 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 16:35:32.19 ID:va+GDTOU0.net
>>156
爆掲示板にも警官で孵化のために見回りの距離ながくしてるってやついたわ
ほんものか知らないけど

159 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 17:41:11.68 ID:MdD5Qimqa.net
>>156
パトカーは必ず二人で移動だから助手席はいいよな
住宅地だと徐行運転だから孵化し放題だろうし

160 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 22:05:09.11 ID:bIJkQbuLp.net
ポケモンに関しては取り締まり緩い気がする
警官のトレーナー率高いのかもな

161 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 22:48:08.77 ID:89AL8Upt0.net
今日は運よく多摩センター駅の前の川で2体取れた。最近はあまり見かけなくなったがな。
2体目のカイリューを育てているので、助かるぜ。

162 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 23:26:58.91 ID:4OMQ4LQv0.net
>>160
高いよ。知っている人全員やっている。

163 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 00:40:51.48 ID:Qzs4V8QQ0.net
>>160
ワイ「やっべポリ来た死ね」
ポリ1「カビゴン初めて取ったわー」
ポリ2「最近よく出るよなー」

さっすが神○川県警

164 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 01:38:15.59 ID:/9VJHCM90.net
>>163
やっぱ神奈川県警ってカスだわw

165 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 01:44:15.84 ID:3ITBWEwe0.net
ミニリュウが出なすぎて、気付いたら警察スレになってたw

166 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 05:05:16.69 ID:SKBlGnl20.net
時給3くらいで良ければ中野の桃園川緑道散歩もいいぞ
ポケストもほぼ等間隔でまんべんなくあるしたまにヤドランカブトオムナイトギャラドスなんかにも会える
もっと運が良ければラプラスの出現実績もあるしな
ここで捕まえたラプラスがぼくの唯一のラプラスです・・・

167 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 05:09:49.92 ID:EAKE6Els0.net
>>160
深夜に公園でやってたら警官3人に声かけられてチャリの番号みて調べるとか言われたんだが
ヒトカゲがあと5分で消えるんで3分以内にやってくれっていったら行っていいだってw

168 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 05:20:18.00 ID:bMSDdlx+0.net
善福寺公園から荻窪までの川沿い
時給10ぐらいだけど距離が長いので自転車があるとよい

169 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 07:57:29.63 ID:/FfFirX60.net
>>167
後々クレーム言われたくないからだろw

170 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 07:58:41.22 ID:/FfFirX60.net
>>166
時給3も無理でしょ。
出てるときは取れるけど、ムラがあるよね

171 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 10:19:58.41 ID:g7rYYIg+a.net
不忍池なんか以前より渋いよな。
GOレーダーの精度に限界があるだけかもしれんが...。
不忍池だけじゃなく全国的に渋いという話もあるが実際どうなんだ?

172 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 12:49:39.47 ID:CIIO8RTba.net
全国的に渋いよ
もう怖くて技ガチャなんて出来ん

173 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 17:44:39.22 ID:1B60KK2ND.net
PGO死ぬ前に、水ポケソースが減ったのと、ミニリュウが出る確率が体感で半分ぐらいになった

174 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 17:49:19.39 ID:Sf9CCne2M.net
PGOが逝く少し前までここは水棲ポケソースですって表示出てたよね
それがなくなってからミニリュウの出が悪くなった気がする

175 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 17:53:56.81 ID:xnKsGlloa.net
体感で明らかに減ってピゴサの履歴チェックしてたけど半分ってのはいい線だと思う

176 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 17:57:56.09 ID:/FfFirX60.net
確かにミニリュウ減った感じはあったよ。
おかしいなーって思いながら、サーチ見ながら探してたから。

177 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 20:38:40.36 ID:iMsjNftE0.net
自宅近くのどぶ川は変わらずわいてるよ

178 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 21:08:27.89 ID:9EvihSLi0.net
2日連続で2体取れた。カイリューを育てているので、助かる。
不忍池に1回行くだけで済みそうだ。

179 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 22:29:36.72 ID:elCgvBDR0.net
夏場に溜めた個体値90以上のミニリュウが底つきそうだ...。
残り2匹、なんとか最低片方はいぶきになって欲しい。
トレーニングルール変わってからタワー解体してると止めに来る奴が居るからスピードが求められると思って3000いぶきカイリューズ3匹を4匹のカルテッドにしたいんだが今日進化させたらまたはがねのつばさ...。
技ガチャ3勝6敗、勝率かなり悪い。

強化せずジムに置いてトレーニング用サンドバッグだな。

180 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 23:45:04.53 ID:3ITBWEwe0.net
今日ソース変更来たけど、水ポケソース減った?

181 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 03:25:13.52 ID:F0chzzQQa.net
スカイツリータウン南の川はたまに用事で通るとたいてい1匹ゲットできる。
なので1回行くごとにレベルアップ1回でコツコツ楽しみ。
一直線の細い川沿いだから右下に出たらほぼ必ずゲットできるし。

182 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 06:45:19.93 ID:s5LQTWuk0.net
もうコイキングとコダックの顔を見るだけで腹立って来たわ

183 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 08:23:15.90 ID:xToryvvJ0.net
ていうかミニリュウだけでなくヤドンも減ってる
コイキングとコダックだけが据え置き

184 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 09:08:24.89 ID:8+fMwulwd.net
>>171
>>172
>>173
>>174
>>175
>>176
ミニリュウの湧きはこのくらいでちょうど良いよ
街のジムはカイリューで溢れすぎだ

185 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 11:23:15.29 ID:vKhw3jqVa.net
言われてみれば確かにヤドンは別に減ってもいいけどな

186 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 12:31:51.08 ID:b5IA0w920.net
不忍池はソース減ってないの?

うちの近くの川はソース減って残念。

187 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 12:37:30.43 ID:Dy5y29Xm0.net
>>185
ヤドラン、コダック、恋キングは飴貯まりすぎて処分してたけど、ヤドキングが追加されるかもだから、技と個体厳選用に飴は大量に貯めといていいと思うよ。

188 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 13:35:29.33 ID:xToryvvJ0.net
ヤドキングってgoのシステムだとヤドランとの差がガチで0になりそうだからなあ…
良いヤドラン持ってるなら別にいらなさそう

189 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 16:34:16.61 ID:SGJMlQfB0.net
>>186
うちも近くの川のソースも減ったわ
カイリュー維持するだけのために不忍池に行かなきゃいけないのか…

190 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 16:39:31.09 ID:s5LQTWuk0.net
ミニリュウ絞られる以前はおこう炊いて川沿いを移動してたらミニリュウそこそこ沸いてたの?
今日チャリ+おこう作戦行って見たけど空振りに終わったわ。

191 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 16:45:44.82 ID:6SEQ7Yk0D.net
おこうなんか炊かなくても、マップがあったから常にどっかに移動中な感じ

192 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 16:49:41.72 ID:s5LQTWuk0.net
そうかマップありゃそんなもんいらんかったな
マップ死んだんだから出現率戻してほしいわ
カイリューばかりの状況を好ましく思わないなら他のポケモンの強さを上方修正すればいいのにな
絞ってばっかで息苦しい

193 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 19:17:56.68 ID:2m/8Y++Na.net
今日の目黒川、最初の30分で2匹、その後90分で1匹。
時給1.5…厳しいね

194 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 20:11:17.51 ID:RHXYwjN8a.net
水ポケソース減らされた影響かね
現状取れると言われてたところも圧倒的水ポケソースの 物量で低確率を引いてたわけでしょ
厳しい時代になったなあ

195 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:34:59.57 ID:M2a69TZN0.net
桃園川がどうなってるかだわ

196 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:59:55.47 ID:8z8iDWXL0.net
ミニリュウいなくなった!

197 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 22:01:21.51 ID:JGHapbkG0.net
俺の股間にいるよ

198 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 22:11:41.68 ID:eK5d2rsg0.net
それケジラミだからw

199 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 22:12:00.80 ID:mmRGXjyYa.net
>>197
あなたのビードルに価値なんてないのよ

200 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 22:12:13.12 ID:I/1+2k9g0.net
>>197
ビードルしまえよ

201 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 22:14:49.33 ID:JGHapbkG0.net
バカ何言ってるんだよ俺のは20センチ級の立派なミニリュウだわ
恥ずかしいからもう言わせんなよ

202 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 22:15:04.98 ID:eK5d2rsg0.net
聖地不忍池も絶滅したの知らない人多いね。

203 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 22:19:06.84 ID:4ZavB//g0.net
>>201
ID付きで画像うp

204 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 22:21:32.89 ID:JGHapbkG0.net
>>203
いややわ〜動画付きなんて

今週は松島(宮城)でミニリュウ狩り

205 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 23:12:30.46 ID:ZS6914xFd.net
八潮団地の運河が巣っぽい

206 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 23:17:41.85 ID:g3wBbX22d.net
>>64
デザイナー変わったからしゃーない

207 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 23:20:41.15 ID:ZJoqnYtDp.net
>>206
そうなん?

総レス数 268
51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200