2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 23戦目 【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 11:51:17.45 ID:FGD+q6Qf0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>950〜の有志が勢いに合わせて必ず宣言してから建ててください

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち6匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

【攻略】ジムバトル 22戦目【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476335121/

138 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:05:56.03 ID:NfOFmpeo0.net
2連続でつぶて/こごえるかぜがきたので死亡。

139 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:06:04.67 ID:fU5m52fTr.net
>>123
それはもちろん分かってる。
でも、こっち抜群で相手いまいち取っているにも関わらずほぼ同一CPで全避け要求してくるポケモンってニョロボンくらいしかいないんだよな。
防御とHPの種族値が高いこともうざさに拍車かけてるんだろうね。

140 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:06:08.47 ID:AJNB2Mos0.net
パラセクトもストライクも草2重耐性だしな
むしくいとか技短いから避けれないとか無いわ
CP半分のパラセクトでのナッシートレは全避けの入門編みたいなもん

141 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:06:14.89 ID:zn/UOVbMr.net
ソラビ当たったのは綺麗なねぇーちゃんが通りかかってよそ見してた時だけだな^^
サイキネは時々当たる。種爆はまぁ躱すポイントは見つけてあるからあっても1回。

142 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:06:20.70 ID:PdOFY1VU0.net
ジムエラーの時に同行者にすぐ退散でいいから入ってもらうとエラーが直ることがあった
夫婦でよく行くけど二人色が違うから片方しかトレできないときにエラーになって、
近くに他のジムもないって時にやってみたら直った
二人で別色を攻撃したときにエラーがでたらしばらくは入れなかったけど

143 :138:2016/10/14(金) 16:07:40.31 ID:NfOFmpeo0.net
>>138はジュゴンの話です。せっかく沢山歩いたのに。

144 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:08:54.93 ID:fxQYgHdXa.net
>>137
ピジョンでいいじゃん

145 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:16:55.59 ID:fU5m52fTr.net
>>134
パラセクトは全体的にかなり安定すると思うよ。最近はもう水と草には何も考えずとりあえずパラセクト出してるくらいw
シャワーズはソーラーパラセクト、ナッシーはシザーパラセクトでCP半分で本当に無理なく勝てる。
特にナッシー戦は、初心者に最初にオススメしたい組み合わせってくらいに簡単。
ナッシーで種爆弾とかサイコ喰らうって書き込みよく見かけるけど、ナッシー戦は全避け意識すれば事故らないよ。
技2だけ避けようとする方がよっぽど難易度上がる。

146 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:18:18.69 ID:z5p3aUW10.net
>>137
個人的な理想編成は 虫くい(シザクロ/ソラビ)パラセクト×各1 鉄砲ドロポン×2 使いやすいの適当に×2
足りないなら高CP翼ピジョンでも詰めとけ

147 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:19:19.84 ID:BXNDgagfd.net
全避け って 難しい。 技2は避けれるけど。。。

148 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:23:52.94 ID:9BUG6J+k0.net
新しいトレーニングルールの実装絡みで、避けること前提の技やポケモンに関する書き込みが増えて嬉しい。
何週間か前とはガラッと変わったね。

149 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:24:31.33 ID:OhDpkmnTd.net
みんなポケモン常時何匹くらいキープしてるの?
150匹ぐらいキープしてるんだけどアプデ後トレする時にテーブル全部変えなきゃならんのが面倒くさ過ぎるわ
50位なら楽だろうけど100超えたら厳しくない?

150 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:29:20.19 ID:fU5m52fTr.net
>>147
いつでも全避け狙うわけではなく、技1が重いやつだけ全避け狙うんだよ。具体的には鋼の翼カイリュー、泡ニョロボン、ナッシーあたり。
相手の技1避けたらこっちの技1を2回当てて(ちゃんと2回だけタップ)また相手の技1を避ける、を繰り返すだけだからやってみて。
慣れてきたら技1を3回挟んでみたりぎりぎりにチャレンジしてみるといいと思う。

151 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:29:42.23 ID:5XWnYMcSd.net
>>145
たぶん134さんは泥だw
気にするなw

152 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:30:17.25 ID:dwIi+NNMd.net
>>137
大体3倍ちょっとに化ける感じ
鋼暴風か翼ツバメ返しに化けても1回試してみると良い。これでも十分使えるよ
ちなみに翼暴風になる確率は個人的見解で1/15〜1/20位

153 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:30:43.74 ID:auknT+lgd.net
捨てられない病で800ぐらい

154 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:31:37.08 ID:f1DanHhH0.net
下手に砂使って強化するとトレーニングに困るな

155 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:34:42.16 ID:KMsu2hufd.net
>>147
集中線を見てからスワイプ
集中線と同時にスワイプしようとしたらくらう
慣れたら簡単だ

156 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:36:33.59 ID:/8yNtIV30.net
TL20以上あるくせに1匹目にCP1000前後の置く奴が更に厄介になったなあ
いっそ2桁なら2匹目以降に照準合わせて瞬殺するんだが

157 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:47:50.21 ID:fU5m52fTr.net
TL20ちょっとだとCP1500とかが一番強かったりするんやで。精一杯のポケモン置いてるかもしれんやろ。自分がTL20だった時を思い出すんだ。

もしTL27とかなら殺せ。

158 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:49:07.81 ID:LIObKfdSa.net
TL29で880のドードリオ置いてるのがいるわ
そのあと2000ウインディに2300のカビゴン

159 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:49:12.90 ID:k+C1K2Yka.net
念力、ソラビ、全部避ける判定出てんのになぜか削られて2回目のソラビで溶かされる(´・ω・`)CP半分だからか?

160 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:51:13.54 ID:dZpdVdnbd.net
>>137
何処のまとめサイト見たのか知らんけど、ドクタイプ入っている虫系・飛行系はやめとけ
ナッシー相手にバツグン取られるのでダメージレースで負け易い
虫食いさざめき使うならバタフリーなら虫・飛行なんでお勧め出来るかな
種族値低いんで、CP900辺りが卵孵化そのままで使えるライン

161 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:54:35.04 ID:ZiyndFCz0.net
1000,2000なら1000以下で余裕だろ
500,2000なら1匹目無視で余裕

162 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:55:59.39 ID:qBX+mULY0.net
いくつものジムに置くんじゃなくてちょっとトレーニング楽しんで
何か置いて10コインだけ貰っとくかというライトトレーナーなら
TL関係なく適当なのや飴にするようなの置くのもしかたない

163 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:59:22.45 ID:yn7A2z/Dd.net
CP1900超えの水、冷ビゴルダッグ手に入れたぞ!

164 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:03:16.39 ID:fU5m52fTr.net
>>163
水鉄砲と冷凍ビームの組み合わせ使いにくくない……?

165 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:05:10.25 ID:lKxWhPZDp.net
>>73
的を射すぎてて草w
ナイアンはまずこの辺りをなんとかしてくれ、まともに遊んでるやつが馬鹿みたいだ

166 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:06:04.14 ID:fU5m52fTr.net
自演にしか見えないのは俺の心が汚れているからなのか……

167 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:06:35.09 ID:BQmxJE+w0.net
>>156
すまんね、砂が足りないんだ
その代わりガチジムにはちゃんとしたもの置いてるから許してけろ

168 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:07:48.79 ID:ywdVC6YSd.net
初戦ピクシープクリンやめろ
あいつら地味に強い
もしかして当たったこと無いけどラッキーもめんどいのかな

169 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:11:04.94 ID:qBX+mULY0.net
ピンクが先頭なら2頭目以降に標準合わせるべき

170 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:12:08.19 ID:BQmxJE+w0.net
>>168
ドロポンスターミーとかゲージ技の強いやつで臨めば
1000は厳しくても500以上は楽に稼げるよ

171 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:15:02.35 ID:ywdVC6YSd.net
>>169,170
なるほど

172 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:15:27.28 ID:dujsdZga0.net
回避を意識するかで全く話しが変わることをまず理解しないといけない。

173 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:21:18.95 ID:RLqBgo7Da.net
名声3000で良いんだったら連打が楽
5000以上狙うなら回避必須だね。

174 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:21:49.42 ID:WGg4vHpKa.net
>>73
誰かこれナイアンに送ってやれ
そこそこ笑うと思うぞ

175 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:22:36.34 ID:PbPmeXSq0.net
ソラビの恐ろしさは、避けても直撃分減って「やっぱ避けてたわww」ってHPゲージ戻るあれだなw
HP減ってるとそのまま逝くwwww

176 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:22:59.55 ID:NJ5kt02sd.net
昼休みにレベル6まで育てたのに、とほほ...

177 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:23:53.67 ID:JKTTyWM80.net
>>166
たぶん合ってる
そのうち対立自演始めて周りを議論に巻き込もうとするはず

178 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:25:11.17 ID:+OLKg5DD0.net
>>168
ラッキーはCP低くてHP大量だから名声稼げないし面倒くさいだけ。
先頭に来るから2匹目に合わせてトレ要員選ばないと。

179 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:25:11.47 ID:dujsdZga0.net
ありゃここナッシースレじゃないのか

スレの、区別がつかねえな

180 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:25:20.82 ID:WGg4vHpKa.net
>>175
あっ死んで無かったわwの時バグって死ぬまでポケモン入れ換え発生するのやめて欲しい
サーバクライアント間の同期ズレでゾンビ化するんだよな

181 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:26:31.99 ID:d26cMTBqa.net
ジムに置くと、限界値がアップするって前から?
あと駅前のポケストップがジムに変わってた

182 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:36:34.41 ID:xTtjzgTL0.net
ソラビ撃ったとたん相手が負けて、次に出てきたナッシーに直撃してワロタ

183 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:39:05.24 ID:fU5m52fTr.net
貴重な91%ポッポがつばさでうつ暴風ピジョットになったぞ、わーい。後でジムで遊んでこよう。
高個体値で当たり技のピジョット、無駄にめっちゃレアだよねw

184 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:44:44.12 ID:q+J8O0ged.net
>>183
今回のアプデ前に3羽ほど処理してしまったわ…
CP500くらいのポッポを進化させても鋼…

185 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:49:39.88 ID:5L3a0W2td.net
レベル20の良個体値ポッポがだいたいCP1150くらいになる
その辺ってLV20パルシェンも居るしLV20ライチュウも居る

モンジャラもLV24くらいで届くので使い勝手が良いゾ
技さえしっかりしてれば後は回避で割とどうにかなっちゃうゲームだし

186 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:50:52.64 ID:Ie40PctCd.net
ニョロボン防衛で、泡のみを連打して貰う為にハイドロっていう考えも有りなのかな?

187 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:57:30.06 ID:fU5m52fTr.net
Battles Winの数字は敵を全滅させた(6体目を倒した)ポケモンに蓄積されていく、ってことで定着してるけど、じゃあ敵ジム最下層のポケモンに要らないポッポ軍団とか突っ込ませまくればそのポケモンにWin数どんどん加算されていくのかな?
誰か試したことある人いる?

188 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:58:28.27 ID:3d04hZgsp.net
そのうち攻撃もCP低いので倒すと名声削りやすくなる仕様に変わってカイリューとカイリューばっかり育ててたガチ勢が死滅するんだよきっと。

189 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:04:34.32 ID:PbPmeXSq0.net
>>186
泡だけ連打してると回避余裕なんだよなー
泡の間に大量に叩き込んで余裕の回避
ん?泡来ないぞ、ドロポンね攻撃止めて余裕避け

こうなるのを防ぐ為に、泡間隔より出の早い冷凍パンチとかのが強い
泡→泡の間を何も考えずに連打してるとツル鞭レベルの技1でも喰らい易い。カッターとかだと避けるの無理

190 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:07:01.74 ID:uLkqGmIYa.net
グフフ…
http://i.imgur.com/wjuK4rb.jpg

191 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:18:19.18 ID:NTJ2QYGq0.net
ほんとクソアプデしかしねえなこのクソ運営

192 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:20:36.62 ID:se84iu7iK.net
とうとう一番下が2800越えのカイリュー10匹ジムになったww
トレーニングし易いってそういうことだわな

193 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:21:54.52 ID:nvajNJM10.net
そんなジム一度で良いから遭遇したい
そっこー潰してXPウマウマ

194 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:23:42.11 ID:Rs291rU50.net
ビショット航空隊 6羽編成 作ったほうがいいですか?

195 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:27:42.31 ID:BQmxJE+w0.net
>>186
単体で敵を倒すのは難しいかもしれないけど、ジム全体の防衛を考えるならアリだと思う
避けて4分の1になったとしても水鉄砲や竜息吹をまともにくらうくらいの威力はあるからね
敵の体力を削るのに役立つ

196 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:27:51.56 ID:WGg4vHpKa.net
電撃戦から縦深攻撃戦へ

197 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:28:11.14 ID:X2dR8WXM0.net
>>192
解体したい
どうせ全部ハガネだろうし

198 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:30:51.80 ID:se84iu7iK.net
>>197
息吹きばっかだったよ
個体値厳選して強化してるカイリューばっかだからそうなる

199 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:31:48.30 ID:dZpdVdnbd.net
ピジョット刺さるのナッシー位しか居ないぞ、悪いけど
ナッシー絶対殺すマンだけど、他への汎用性が低いからな
ぶっちゃけ1匹いれば十分、マラソン用の飴が勿体無いから量産する価値無いぞ

200 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:34:53.06 ID:AJNB2Mos0.net
>>198
じゃれつくプクリン様突っ込ませたい

201 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:35:21.91 ID:X2dR8WXM0.net
>>198
息吹だとキツいな
ハガネならカイリューとラプラスでオラオラできるのに

202 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:35:33.90 ID:uGA54elj0.net
>>187
友達に稼がせてやろうとカス部隊で特攻したけどつかなかったよ
最下層じゃ駄目とかあるのかな?

203 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:39:07.57 ID:Ie40PctCd.net
>>189
泡だけでも駄目ですね。ありがとう。

204 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:39:48.88 ID:1ukbUtmjd.net
バトルウィンは攻撃側で使った時に付くって聞いたけど

205 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:41:41.76 ID:fU5m52fTr.net
>>202
やっぱりそうだよね。あまりにもwinがついてる人が少なすぎるし、何か他のルールがあるはずとは思ってた。
どうなってるんだろうな〜

206 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:45:18.85 ID:cjRnnWKK0.net
暇で物資あったからチャリ乗って隣町で全て更地の爆撃マンしてたら後ろからストーカーされた笑
毎回のようにヤドンとベロリンガ置いといてあげた
日暮れるはやい

207 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:50:29.17 ID:No9XobOU0.net
>>206
ちゃんとライトはつけるんやで

208 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:58:27.13 ID:foSd7goud.net
>>178
つまりラッキー強化して置けば良いんだな
ラッキー最近卵から沸いて出るから強化しようか迷ってた。

209 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:05:48.92 ID:WGg4vHpKa.net
>>206
イングレスみたいだなぁ(他人事

210 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:07:25.67 ID:k1gPmnpup.net
でもログでないからこっちは超平和よね

211 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:07:44.34 ID:Dtishx+h0.net
地元のジムをつぶしたら誰もポケモンを置かないみたいなので、鉄持ちの弱いフシギダネを置いた。
早速トレーニング戦を始めて、8連勝。当たり前だがw
おかげでベストトレーナーのメダルがやっと銀になった。

212 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:08:11.39 ID:6v6ugqAB0.net
高レベルジムがあったので、崩そうとしたら
エラーで何もできなかった。GPSずれていないのに。
10分後もエラーのまま。何で?

その後他のジムでトレーニングしようとしたら
エラー無かったが。

213 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:10:50.04 ID:Tyu3a9hL0.net
家帰ったら周りにジム増えて高層タワーばっかでわろた。
こりゃあすぐにくすり不足になるな

214 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:26:01.06 ID:Akxaac/x0.net
>>205
あのWinの表示は別の意味があると思ってる
ジム眺めるの好きでよく見てるけど乗せてすぐWin付いてるのもあるよ、煙上がってないのに

215 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:29:57.83 ID:NJ5kt02sd.net
ポケモンでポケモンを洗うハゲしいジムバトル

216 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:36:24.27 ID:D2L7nB6H0.net
>>212
その後エラー起きたジムに戻ればジム戦出来る

そのジムって屋根とかデカい木とかGPS邪魔してるようなものが上に無いか?
神社の巨木とか意外と罠だからジム戦するときは上にも注意したほうがいい

217 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:40:59.58 ID:H412vJw50.net
>>28
さげることができるの???

218 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:45:41.03 ID:NTcyBnNP0.net
>>214
あれはそのジムうんちゃらじゃなくて個体に着いている言わば撃墜マークだから
戦場が変わってバトルだろうがトレだろうがジムに乗せればマークは付いてるよ。
自分の基地(ボックス)でのマークはどうなのか知らんけど

219 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:46:52.87 ID:3ft865Uha.net
カビゴン「のしかかるでー」
のしかかりブシャー
カイリュー「サッ」
カイリュー「おっそ、止まって見えるで」
カビゴン「ぐぬぬ」

カイリュー「破壊光線かましたろ」
お口かぱー
カビゴン「もっかいのしかかったろ」
カイリュー棒立ちー
カイリュー(ああああブリブリ
のしかかりブシャー
カイリュー「さいならー 後で元気のかけらたのむわ」

みんなも一度はあるよね?

220 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:53:05.27 ID:GjRQkQNl0.net
自分で乗せて別色でポッポ特攻させればすぐわかりそうなもんだけど
違うんだよね?じゃあ何なんだあれは…

221 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:57:03.15 ID:0hAmOK2zd.net
複垢の押し出しがものすごく増えたな
半日でカイリュータワーに変わるわ

222 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:00:39.07 ID:No9XobOU0.net
CP低めのポケモンが輝きだしたと聞いて…うちの1300ラプラスは輝きますか!?(つぶて・ふぶき)

スレ見てて気づいたけどラッキーのHPすごいのね。自分のCP294でHP271もあるわ

223 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:05:08.01 ID:D2L7nB6H0.net
>>219
「行けカビゴン!のしかかりだ!」
カビー!
「かわせカイリュー!」
アーウゥ!
カビ?

「カイリュー、破壊光線!」
アーウゥ!
「負けるなカビゴン!のしかかりだ!」
カービー!
「ば・ばかな!カイリュー!」

「さすがだ、サトシ君()」
「バッジゲットだぜ!」
ピカピー!

よくあるパターンだよね?

224 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:06:32.40 ID:veFtf3800.net
>>222
そのラプラス欲しいわ、うちのはタマゴ産でみな1600以上。ナッシー2000越えを
瞬殺するよそれ。

225 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:07:28.19 ID:z5p3aUW10.net
>>219
大文字orさざめきにナッシーのサイキネ刺された被害者の方が多いと思う 該当ポケモンがほぼ確実に手に入るから

226 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:12:37.89 ID:LWPvJXaO0.net
ラプラスいないしカビゴン低CPしかいないし地元のジムには敵しかいないし飴貰えないから強化できないし
どうにかジム占拠する方法ない?
1日2ジムが限界なのはきつい

227 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:13:17.91 ID:1DEm89Uop.net
ピゴサ亡き今となっては野良ラプラスは都市伝説

228 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:15:06.74 ID:uqvXCZbn0.net
アプデ後タワーが明らかに増えたね
更地マンもトレにシフトして行ってるのかな

229 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:17:17.06 ID:tVPovOFy0.net
>>226
相棒で連れ回しなよ

230 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:18:14.89 ID:cjRnnWKK0.net
逆で更地マンは最近解体業務しかしてないと思うよ
タワー増えたのは一般の人がトレしはじめたんでしょう
トレの仕組みが以前よりわかりやすくなった

231 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:18:59.84 ID:Qe+P0PLe0.net
ジム増えたらジムが急に活性化したな
地元駅周辺は青だらけ

232 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:20:24.73 ID:GjRQkQNl0.net
>>226
自色の強い所に引っ越す
いやマジで、30コイン以上確保しようと思うと自色タワーが必要不可欠だから
乗せる→即落ちじゃどうしようもない

233 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:20:51.12 .net
>>145
全避け意識すれば
全避け意識すれば
全避け意識すれば
全避け意識すれば

それ初心者無理だから

234 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:21:50.88 .net
>>228
ジムも増えたな

235 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:22:44.53 .net
しかしうちの周りはパタッと青が消えたな〜w
ほんとザコww

236 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:23:03.95 ID:G6GStz0E0.net
>>222
そのラプラスはまじでうらやましい
味方の最大CPを上げずカイリュー相手にトレーニングが捗りそう

237 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:23:10.67 ID:Qe+P0PLe0.net
明日にはカイリュータワーになってるだろう
俺のラプラス四天王で、美味しくいただくよ

総レス数 1000
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200