2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 23戦目 【防衛】

595 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:55:04.45 ID:DgZX81Dt0.net
さーて時間がないから糞ゴキブリ赤ジムを少し解体したくるかwww

596 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:56:19.38 ID:Hl9RpcJPd.net
>>594
シャワーズが簡単だからシャワーズ止めで良さそうだね

597 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:56:31.27 ID:h9sEXC2Vp.net
>>571
そんなことはないんじゃない?
どのレベルの田舎を指してるのか分からないけど、ここ2ヶ月位で関西北陸、あと名古屋に出向いたけど、駅周辺にもタワー建っててびっくりしたよ
カビゴン2300とかが最下層だったりするし
タワーも数時間持たない、競争激し過ぎる都内と好対照

598 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:56:47.97 ID:zTPIJ7eD0.net
>>592
2体目3体目に目標絞ってやるのが良いみたい。

早く自分のジムを選べるようにして欲しい。
寒いから外に出たくないんだよね。

599 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:59:35.27 ID:TEcXJws90.net
>>597
駅は車内から直接ってわけにはいかない場合が多いから案外崩されにくい
駅以外はジム全然なかったりそもそも駅にもジムもスポットも無いところも多いが

600 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:00:16.89 ID:TEcXJws90.net
車内って電車内じゃなくて自家用車内ね

601 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:02:47.59 ID:qqrHy8rc0.net
ライト層もジムやりだしてタワー出来やすいと更地にすんのめんどくさくなるな
最大人口の勢力が最終的に勝つんだろうが
10タワーの解体にかかる時間どんだけかかると思ってんだよ

602 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:05:23.36 ID:gxCQWDQ20.net
ライト層はジム利用しないだろ、っていうかもう居ないんじゃね?
前のアプデで運営はライト層にジムトレして欲しいと考えてたんだろうけど
ジムの面子は全く変わらん、そもそも10レベルジムを誰も攻めずに放置してるからライトユーザーが入る隙間は無い

603 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:06:01.87 ID:JEJLcY9U0.net
ジムのてっぺんに火花が散ってるイフェクトとかが出てるときに、
それが攻撃なのかトレーニングなのか見分ける方法ある?

604 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:06:02.20 ID:2B5TSa9G0.net
きずぐすりがもっと出ればジムも楽しめるのにな

605 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:06:47.00 ID:O5oW8gXk0.net
ちなみに昨日のメンテだと一匹だけ前に1500のポケモンがいてあとは
7匹2800〜のカイリュー
1、2回やって自分のナッシー置くからそれが2500

トレ要因は1700ラプラス筆頭に同CPの噛みつきギャラドス、シャワーズ、
ナッシー、1500程度のジュゴン、ヤドラン

これで適当にやったけどだいたい5匹程相手して4000くらい稼げる時もあってウハウハだったよ
あんまり細かいこと考えないで何体か倒せる範囲の低CPで挑めば名声も美味しくなるのではないかな?

606 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:08:22.47 ID:XU7qdSlN0.net
>>591
そうだった

607 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:09:24.76 ID:s7c6sHE1a.net
>>604
そうすると玉がないって田舎モンが騒ぐからめんどい

608 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:12:06.31 ID:2B5TSa9G0.net
>>607
ポケストップが少ない地域は一回回すだけでアイテム20個位出るようにしてやってくれ

609 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:13:19.96 ID:dbs8P/IO0.net
切り替えで死ぬ奴は先頭にラッキーとかサンドバック置いて切り替えるのがいいぞ

610 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:14:31.72 ID:O5oW8gXk0.net
ポケストは圧倒的に都会、というか東京有利だよな
山手線もそうだけど、ちょっとした商店街なんかにもやたら熱心に登録した
イングレスの遺産があって、そういうとこで歩き回ってると
傷薬や良いは捨てまくってまんたんとか、普通のボールは捨てまくってスーパーにするとかBOXのクオリティアップまで毎日短時間でできる

611 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:18:48.89 ID:Xff+W9DFa.net
東京はアイテムボックス1000にしてるやつらばかりだけど、それでも毎日百個単位でアイテム捨ててるよ。
自分の場合だと、モンボ捨てまくり
傷薬は紫、オレンジは全捨て
すごいとまんたんのみ保持
げんきのかけらもほとんど捨ててかたまりばかり持ってる。
1000個待てるのにこんな状態でアイテム溢れてるよ。
田舎はこうはならないのだから、ストップ数増えないのならストップあたり50個くらいアイテム出るようにはすべきだな。

612 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:19:33.41 ID:C81pYzj1r.net
一人で無意味に22体もジムに置くなよ
自慢したいだけなのか?

613 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:21:11.92 ID:TEcXJws90.net
>>607
田舎住まいだとボールなんていざとなったら課金でいいじゃん…となってくる

614 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:22:23.10 ID:zXhOEYcAa.net
モンボ捨てるって発想が俺にはわからん
よっぽどポケソースが少ないのか?

615 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:24:46.34 ID:Xff+W9DFa.net
>>614
モンボいる?
スパボ、ハイボの方が当然いいわけで
アイテムボックス溢れたら必然的にいらなくなるのはモンボじゃん
空きがあるうちはモンボでも持ってるけど

616 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:25:25.81 ID:ChSMpjLN0.net
>>609
カビゴン置いてるって聞いて俺も次からそうしようと思ってるわ
素早くまた切り替えたら意外と死んでへんねんけど
無駄なダメ多くなるからな

617 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:25:48.28 ID:ZM791y22a.net
一般的式マンに草

618 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:26:09.03 ID:4iVXy11sa.net
田舎スレはエアプのネガキャン勢だから放っておけばいいよ
未だに鳩鼠虫しかでないとか言ってるし

619 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:26:31.56 ID:7w0AYKWPa.net
モンボ捨ててもハイパースーパーどんどん出てくるからいらないって言いたいんじゃね?
俺も持っててもモンボ20個くらい

620 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:27:22.93 ID:qqrHy8rc0.net
>>615
ゴプラ使いだとスーパーボールが一番いらないな

621 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:27:50.29 ID:O5oW8gXk0.net
確かに普通のボールは捨てるな
傷薬とボールの割合をだいたい定めておいて
赤ボールはそれ超えたらどんどん捨てる

でもポケモン出るとこ取りに行った時に赤切らしてポッポ相手に
青投げるのとかなんとなく勿体無い気分がしてくるのは確かw

622 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:28:33.35 ID:RD7iaanQd.net
>>597
確かに名古屋駅って田舎だよね。

623 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:29:17.47 ID:ME06JU/t0.net
うちの地域8割くらい青だったのにアプデしてから赤と黄だけになってしまった。
青のみんなどこいったんだ?涙

624 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:32:46.43 ID:RD7iaanQd.net
>>601
40分前後で解体出来てたけど、防衛側も6匹でトレ出来るから、今まで以上に時間がかかるだろうね。
でも、他色のタワー潰しは止めないよ。
ジム戦、これは陣取りゲームだからな。

625 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:33:16.50 ID:Xff+W9DFa.net
>>621
自分は基本スパボメインで投げますよ。
鳩鼠虫なんかもなんかもスパボ。
コイキングとCP10とか出たときにモンボ。
何回も何回も投げるのむかつくからさ。
モンボはコイキング専用ボールみたいなもんさ。

626 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:33:27.00 ID:6n4LN/6k0.net
今位置偽装の流行りは赤だからな〜
2番手だと比較的目立たない

627 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:34:34.16 ID:SuTuAVsgM.net
>>10
ジム戦仕様が変わったあと使わないポケモンはCP10とかの低いの選ばないといけないって話があったけどそれは間違いだったってこと?
例えば一番下がCP2000の場合極論1000x6体選択して2体以上使って一番下の2000のだけ倒して逃げても名声1000増えるの?

628 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:36:35.33 ID:O5oW8gXk0.net
>>625
確かに
鳩とかもCP高いのばっかりでて来てストレス溜まりまくる時あるもんね
何度ボールから出てくんねんと

629 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:36:46.28 ID:BTLmkKSP0.net
>>603
多分だけど煙出てるのが攻撃だと思う
トレーニングだと煙出てなかった

630 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:37:20.99 ID:RD7iaanQd.net
>>603
名声を見る。
下がって来れば攻撃されてる。

631 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:38:19.34 ID:RD7iaanQd.net
>>604
前から変わってないと思うよ。

632 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:38:27.12 ID:O5oW8gXk0.net
これここで何回か言われてたことだけど
本当に見事なまでにラプラス置いてるの見なくなったな
アプデ前なんてラプラス2体カビ3体なんて並んでるジムも
あったけど少なくとも地元じゃ本当にジム置きラプラス見る機会が少なくなった

633 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:40:23.71 ID:6b5LwGMG0.net
薬も欲しいけど、タマゴが欲しいからボックスを空けるために赤モンボはよく捨てるなぁ。
図鑑142のうち2体ほど持ってないのよ。

634 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:40:56.19 ID:7w0AYKWPa.net
>>632
そうそう、特に高CPのラプラスが消えてる印象

635 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:44:06.06 ID:RD7iaanQd.net
>>608
どこでも20個で

636 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:44:39.42 ID:gxCQWDQ20.net
升復活したらまた増えるだろ、いたちごっこだしいずれ突破される

637 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:45:46.33 ID:DH9+vMYtM.net
>>632
カイリューばっかだから攻撃要員になってるとか

638 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:47:57.13 .net
>>595
ザコ青www

639 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:48:44.86 ID:TEcXJws90.net
手持ちにカイリューがいないからラプラスは貴重な攻撃の手駒
以前はジムにも置いてたけど攻撃力が落ちた感があったから置かなくなった
カビゴンはずつきしかいないから基本ジム置き用になってる

640 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:51:25.38 ID:O5oW8gXk0.net
>>633
凄いな
いくらやってもポリゴン、ベロリンガ、エビワラーが出てこない

641 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:56:20.89 ID:EqQXFALO0.net
ラスト3匹あたりがやわらかムーミンだとほっとする

642 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:58:45.40 ID:RD7iaanQd.net
>>612
一人ではないぞ。

643 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:00:57.00 ID:hsZtHvBgM.net
アプデしてからエラー増えたわ。
ネットワークエラーも度々出るし、ただのエラーも頻発。
タワー削るのどんだけ手こずらせんだよ。

644 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:04:44.89 ID:RD7iaanQd.net
>>632
私もラプラス1匹持ってるけど、ずいぶん前にジムに置くのやめたわ。
他色タワージム攻撃で使えるから。

645 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:04:45.16 ID:ef5B/i0/K.net
>>620
ゴプラ使いでもモンボが要らない、それが都会
なぜなら一匹モンスにエンカウントするまでに2,3個はポケスト回してるから
市内を自転車で回るだけで物凄い勢いで経験値たまる

646 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:05:59.89 ID:PAXJx7B9d.net
ジムの謎エラーまだなおってないのね

647 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:09:54.12 ID:hHUtkdIfd.net
穴場は午前3時半だな 午前2時に回った今日は途中2ヶ所落とされた

648 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:12:37.16 ID:RD7iaanQd.net
10人で協力してレベル10ジムを22本建設。
このゲームのジム戦ってのは、物量(人的含む)で決まる資本主義経済と同じ。
リアルでも資本力に優れた企業が強いだろ。

649 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:15:52.05 ID:EqQXFALO0.net
最下層担当の裏切りで崩壊しそう

650 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:16:39.41 ID:RD7iaanQd.net
>>647
時間を考えて、深夜や早朝にジムにポケモン置いたときもあったなあ(遠い目)

651 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:17:41.96 ID:RD7iaanQd.net
>>649
詳しく

652 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:18:24.75 ID:EqQXFALO0.net
いや別に
ただの妄想

653 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:19:57.41 ID:UyW0NGuA0.net
>>648

10人でジム回ってるの?
ある意味凄いなー
でも22本も建てる意味あるの?

654 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:23:10.85 ID:Na+7H0n80.net
>>609 ほんまそれ、先頭はラッキーとは言わずとも3/1以上HP残して切り替えるべき
切り替えに余裕が出来るし打ち漏らしも押し切る事が可能。

655 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:24:30.52 ID:RD7iaanQd.net
江戸時代に栄えて、今では寂れた旧街道。

例えばの話。
東京から出発して日光街道を北上。
東京近郊はすっ飛ばしてイザ日光へ。

ここ日光へ至る道程でジム巡りを10人。
週末に数回繰り返す。
結果、24本のタワー建設に成功。
今は22匹ジム出張中。

まあ、妄想だけどね(笑)

656 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:24:53.17 ID:lPfPUXRvp.net
今更タワー建てても意味ないけどなー
やるなら守護神のいる時じゃないと守れないよ
管理人するなら別だけど
潰す方が簡単だから

657 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:25:09.48 ID:Wd80I4aa0.net
リザルト画面いらねえんだよ糞運営
死ね糞運営死ね

658 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:25:29.96 ID:RD7iaanQd.net
>>653
ジムは無数にあるからね。
22匹置いたら誰か困るのでしょうか?

659 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:26:20.96 ID:1GKVwDYaa.net
ジムのメンツ見てから6体お気に入りにしてジム戦始めてるんやけど
選択中のお気に入り全解除ボタン欲しい

660 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:27:57.43 ID:RD7iaanQd.net
>>653
乗用車(ミニバン)2台で一泊二日の関東地方の週末旅行。

661 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:31:48.87 ID:EqQXFALO0.net
邪魔だと思えば崩せばいい
地域の均衡をやぶって戦争状態になってもいい
それがジム

662 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:32:20.39 ID:UyW0NGuA0.net
>>660

週末旅行でジム建設とかそれはそれで凄いな
螽の飛来みたいだ

663 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:33:19.11 ID:BPw9QJoYd.net
防衛嫌がらせ用にねんりき冷凍ビームのヤドラン育てたんだけどかなり強いよね?

664 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:36:44.47 ID:Xm9pthO/0.net
>>663
CP以外は

665 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:37:29.29 ID:RD7iaanQd.net
>>662
ワイワイとノンビリが信条だったり(笑)
まあ、仲間とドライブついでにやってたら、俺も私もと、人数が増えたってこと。

まあ、妄想だけどね(笑)

学生のサークルなら楽勝で人数集まるだろう。

666 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:38:48.03 ID:RD7iaanQd.net
>>663
アップデート前なら嫌がらせ出来たかも。

667 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:39:44.11 ID:p/k6wfNK0.net
>>659
スワイプで送りながらお気に入り解除でもかったるい?

668 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:41:30.78 ID:24uu/x4K0.net
>>614
ポケストメインで、あまり捕獲してないとモンボは余裕で余ってくる

669 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:42:30.78 ID:qqrHy8rc0.net
ジム解体中に威嚇してくるヤツ対策で
ジムの有効範囲500m(画面上に見える範囲)にしろよ
だいたい威嚇するくらいなら車から降りて話し合いしようや

670 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:43:39.19 ID:lz8vfcpC0.net
>>669
威嚇って恫喝じゃなく車にのったままかよw
雑魚過ぎて話にならんな

671 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:44:10.67 ID:2eHqdwt50.net
トレの枠埋めようにポッポ入れてたけど、
CP1500くらいの相手ならポッポでも数で押し切れるな
同じポッポでも竜巻持ちは使えないから、これからは選定するわ

672 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:47:10.85 ID:QaBVmhvL0.net
念力冷凍ヤドランは、カイリュー無双でビビった。防衛はカビゴン一択だと再確認した。

673 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:48:27.43 ID:lz8vfcpC0.net
ドラゴンニートだからな

674 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:49:30.88 ID:2PsLQWKka.net
cp1400〜1900くらいの中堅ポケモンのラインナップを強化したいな
対ナッシー用にもう何体か作らないとな

675 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:49:52.97 ID:4JGnxH440.net
>>669
んなことしたら自分のキャラ一切置けなくなるぞ
全員がハイエナ

676 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:52:57.28 ID:QaBVmhvL0.net
アプデ以降、トレーニングしかしなくなった。先頭がカビゴンだろうがラプラスだろうが、10000上げるのも苦痛でなくなったし、防衛の方がメリットデカすぎる。

677 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:57:27.79 ID:QaBVmhvL0.net
近所は赤と毎日奪い合いしていたけど、面倒になって、隣町の青無双地帯に遠征するようになった。アプデ以降修復がすごく早くて、なかなか崩壊しない。攻められている場面見つけたら、トレーニング仕掛けると、相手も諦めて立ち去るし。

678 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:57:58.75 ID:/tS00Vbdp.net
防衛がカビゴン一択
などと訳のわからない事を喋っている模様

679 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:58:40.83 ID:hlolxu0z0.net
ジム防衛に関しては技や適性よりCP高くて高層に置けることが大事だよね?
ラプラスで個体値◯技✖️の個体とその逆の個体でどちらを育てるか悩んだけどCP優先でいこうと思う。

680 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:58:47.45 ID:BPw9QJoYd.net
>>664
CP2400まで上げたお
>>672
草、カイリュー対策万全です
唯一弱点付けるとしたら、したなめカビゴンぐらいなんで

681 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:00:27.40 ID:G+NrTWUya.net
>>677
それって面白いの?

682 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:02:41.25 ID:/tS00Vbdp.net
攻めてる最中にトレしたら相手が引くのは諦めて帰るんじゃないぞ
変な奴きたから面倒事起きる前に去っただけだぞ
なんせ高速トレできる程度のジムなら潰す方が早い

683 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:02:42.16 ID:8GBpPYga0.net
ジム戦って砂が手に入るようになった?

684 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:03:44.92 ID:s7c6sHE1a.net
>>683
ならん

685 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:06:37.56 ID:hHUtkdIfd.net
最近タワー潰すのが楽しいわ もっとテクニックと強いポケモンいれば10匹抜きも余裕なんだろうな

686 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:11:07.54 ID:QaBVmhvL0.net
今までは、トレーニングでカイリュー相手にすること稀なので、ヤドランいらなかったけど、アプデ以降トレーニングでカイリュー相手にすることかなり増えたので、冷凍ヤドラン大活躍。定CPなので、カイリュータワーだと名声も一回のトレーニングで4000とか5000狙える

687 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:17:28.66 ID:2Wz3FO+FM.net
ポケモンセンター実装してくれ
薬なくなったら遊べませんてひどくねえか
歩こうにもポケスト少ない地域は詰み

688 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:20:22.33 ID:yZ/EXiyUp.net
田舎にはあってもいいかもね

689 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:20:31.27 ID:Na+7H0n80.net
そもそもポケストが少ない地域はポケセンも設置されないのでは・・・。

690 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:21:20.60 ID:BPw9QJoYd.net
ベロリンガってカビゴンの低CP代役になるからトレーニング用にはめちゃくちゃ強いよ

691 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:22:16.29 ID:RD7iaanQd.net
>>687
ポケストの多い場所で歩けば?

692 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:23:11.43 ID:TvztMZpVp.net
今後のアップデート計画に、ストップをポケセン化するルアーの話とかもなかったっけ?
自色以外にも効果あったら意味ないが

693 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:23:37.53 ID:Ri2C5aop0.net
高層タワーが出来やすくなった感じで解体職人的には大歓迎
職人ならガチLV10タワー完全解体でも時間もクスリもかかりませんからね
ご馳走が増えて嬉しい

694 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:24:11.06 ID:lz8vfcpC0.net
>>690
カビゴンでいいや
https://imgur.com/TpfUo4Q.jpg

695 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:24:52.09 ID:poWyx0/n0.net
リアルポケモンセンターで21hに1回全回復とかしてほしい

696 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:26:36.44 ID:RY05AK7n0.net
ベロリンガはHP高いけど攻撃種族値が恐ろしく低いから推してまで使うもんでもない

697 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:28:08.38 ID:95k4/Ku8a.net
ベロリンガは更地にした後置くよう

698 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:28:11.39 ID:QaBVmhvL0.net
PGO規制が遅かったから、カイリューやカビゴン持ちふえて、最近はCP2500のシャワーズでも先頭になるタワーが散見されるわ。。。

699 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:28:58.52 ID:zNw/2SAH0.net
>>687
それβテストのときからずっと言われてるんだけどな
開発チームも反応してたし何かしら考えてはいるだろうけど、未だ実装されず

700 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:29:38.33 ID:1GKVwDYaa.net
>>667
毎回のことだから欲しいわ
トレーニングしてる時に途中で配置されるとほんとめんどくなった

701 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:31:49.15 ID:i9KDieMiM.net
最近近所にいたラプラスの数が減ったと言うかほとんど見なくなった。
垢BANされたのかな。

702 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:32:20.87 ID:X1ZtegIs0.net
ここのところなかなか帰って来なくなった
集めに行く回数が減って少ない回復剤は解体より建設にまわす人が増えたのかな

703 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:32:58.10 ID:dbs8P/IO0.net
>>612
追い出して30体置いてるわ
スマンなw
余裕持ってないと安心できんからな

704 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:34:45.45 ID:RY05AK7n0.net
ラプラス置いても俺のは2400ちょいしかないから微妙だわ
これなら2500超えのカビゴン置く

705 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:36:28.97 ID:oOiNzz+tE.net
今更ながらヤドラン混ざってるジムうざいなぁ
こりゃかなりのいやがらせになる。

706 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:38:49.36 ID:T2vsN0Av0.net
せっかく仕組み変えたんだから、6匹の最大CPが低いほどトレーニングの名声が増える、って公式アナウンスもして欲しいな
TL20台の人達と会話したけど、知らない人が多かった
名声増えなきゃトレーニングやらなくなっちゃうだろうし

707 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:39:11.95 ID:RD7iaanQd.net
>>705
トレする自色には嫌がらせ
攻撃する他色にはご馳走
それがヤドラン

でも愛嬌のある顔が好きだ

708 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:40:52.15 ID:Jxo3Dnahd.net
ジムのカビさん2体はめんどくさいのう

709 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:41:43.42 ID:QaBVmhvL0.net
タワーに置いたポケモン、休みの日に半日経っても1匹も戻ってこない
いつもなら何割かは戻って来るのに
多少崩した程度なら、すぐ修復がされるようになったのだろうな

710 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:45:11.45 ID:gawTEqj7a.net
トレ仕様が変わってから地元では赤が一掃されて青と黄の10タワーのみになった
赤は人口が多いだけの脳死連打しかいないし当然の結果か

711 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:46:44.72 ID:EaU+ccbZr.net
>>693
誰でもできることドヤっててキモい。

712 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:47:38.36 ID:Pmbi1+lE0.net
うちの近所も黄色増えないかなー

713 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:50:15.32 ID:Ag0omoEa0.net
更地はだいたい40分かかるなあ
職人とか言ってる奴よほどの暇人か、複数アカウントかな?

714 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:50:45.12 ID:6GkRZdfta.net
黄色の10タワーに全部置いた。
このゲームで初めての100コインゲット
いままで50が最高だった。
ジム戦すごく良くなった。
このうちいくつかはしばらくもつかな?
常に20くらい配置する感じだといくつか解体されても毎日100コイン安定いけるかもね。
ちょっと遠征してもうちょい配置増やしてくる

715 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:50:58.83 ID:Ri2C5aop0.net
>>711
誰でも出来ることかは別ですが高層タワー作りやすくなったのは解体職人とライトユーザーにとってWin-Winですよ
良アップデート

716 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:52:43.52 ID:TgBuuLrv0.net
>相手のTLが自分よりも高い場合は自分のTLに+2した値で調整される

自分のTL20で相手のTL21の場合は
相手のTLは22になるって事かね?
教えてエロい人

717 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:53:08.78 ID:6cRjGTqNa.net
高速更地マンってやっぱ回避無し脳死連打の薬物量作戦なのかな

718 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:55:04.08 ID:jr6tkFN50.net
>>717
電撃戦は殲滅力重視で脳死連打

719 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:55:05.11 ID:EY0tlAP+0.net
>>480
バカだなぁ(笑)

720 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:55:33.12 .net
>>473
防衛するのに立地良いっていう意味なw
具体的にどのジムとは言わんが、山の中で高齢化進んだ住宅地の超狭い路地の中にあるジムとか
車で中に入れない寺の敷地内にあるジムとか、かなり長持ちする
そういうのはたいてい赤10階

721 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:56:41.49 ID:Ri2C5aop0.net
その時の気分で戦術変えますがどんな戦術でもLV10完全解体に40分以上かかったらちょっと時間かかったなあという感じ
まったり気分で全避け40分超えでいいやという感じならクスリ消費ヘリます

722 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:57:10.44 ID:RD7iaanQd.net
>>717
技1を避けない方が効果的か、
全避けが効果的かは条件による。
一律に語るのはまだまだ初心者の域だろう。

723 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:59:04.67 ID:EaU+ccbZr.net
>>715
誰でもできるしキモいとしかw

724 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:59:17.23 ID:Ag0omoEa0.net
全避けしたら技2結構飛んでこない?
技1は避けないかなぁ

725 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:01:57.50 ID:Ri2C5aop0.net
自分はいぶきカイリューCP3000超5匹がメインのアタッカーですがなんだかんだで全避けの方がコスパはいいです
わざ1受けてるとCP2000超の4匹抜きはできない

726 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:04:11.51 ID:RD7iaanQd.net
>>720
判ってるねえ。

ポケモン出張中ジムの特徴

@クルマで入れない。
Aクルマを近くに停めにくい。
B人口が4桁までの集落である。
C観光地でないし有名なところではない。
D人が歩いていない、またはいても稀だ。
E近所に学校がない。
F通信が圏外ギリギリである。
G私有地内にあり、関係者しか入れない。

727 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:06:16.34 ID:NuCmGFKa0.net
俺がちょっとサボるだけで赤タワーだらけ
青の他力本願っぷりにはほんとイライラするわ
位置偽装野郎は低レベルジム荒らすだけの役立たずだし

728 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:06:35.15 ID:9hPMKCSAd.net
伊吹カイリューもってるかもってないかで大分違うんだろうな。
CP2500のソラビナッシーもってるがこいつでもジムで活躍してくれる。
伊吹カイリューはそれ以上だろうし欲しいなー。

729 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:07:17.52 ID:RD7iaanQd.net
>>724
自分がサンダースで、対ギャラドスや対カイリュウの場合は基本的に全避け。
ブースターで対ナッシーでも全避け。
ナッシーの連続種撒き攻撃で稀に被弾する程度。

730 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:10:44.35 ID:RD7iaanQd.net
シャワーズで対カビゴンや対ラプラスの場合。
短時間で決着つけたい場合は、全避けしない。
技2だけ避けて連打で押しきることも多い。

731 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:11:02.98 ID:jr6tkFN50.net
>>728
自分はやはりいぶきカイリューが大エース
2体持ってるけど2体目使う事あんまり無い

732 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:12:57.96 ID:yZ/EXiyUp.net
>>726
駅から離れていて車からアクセスできないところは最強だよな
ひと月とか平気で帰ってこない

733 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:13:55.82 ID:nl4/CW0Fd.net
カビゴンだと避けてると時間オーバーになる場合あるからな

734 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:14:03.44 ID:HhYw70ru0.net
トレーニング用の手持ちで使えそうなやつを選抜してみた、もっといいのが欲しいな…
http://i.imgur.com/fM70N3B.jpg

735 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:14:12.57 ID:poWyx0/n0.net
カビゴンは舌舐め回避してたら日が暮れるから回避しない
しねんなら避けることもある

736 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:15:17.61 ID:6cRjGTqNa.net
最善を求めて避ける避けないを使いこなすのはタワー倒壊までの時間効率と薬かけらの消費量とそれを集める手間時間とか総合的に考えるのか?
オレは面倒だからどんな相手でも全避けしてコスパ最高だぜと言いながら余った薬とかけら捨ててるから最善ではないと思うが

737 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:16:38.74 .net
>>521
外から見たら、戦闘継続してても一匹倒すごとに名声上がっていってるから、横入り超簡単にできるで
人通り多いとこはやらんほうがいい

横入りするな!マナー守れ!って顔真っ赤にして言っても強制力無いから無意味

そんなジムを上げた自分がアホだったと考えるべき
マクドナルドのジムとか人が多い公園ジムのトレーニングするヤツはアホ

自分以外全員敵と考えるのが基本

このスレ住人はみんな山の中とか見晴らしがよくて人がいない河原のジムとかに行ってる
車や自転車が来たら横取りマンかと身構える

738 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:18:00.36 ID:9hPMKCSAd.net
トレとバトルが同時に起こっていたら、また別の表示になればいいのに。

739 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:19:44.65 ID:hLblpJa40.net
>>737
身構えたところでどうにもならんだろ?w
鉄パイプで殴りかかるのか?

740 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:21:16.24 ID:QaBVmhvL0.net
実家の地元民すら行こうとしない小さい山にジムがあるので、冬になったらCP2800のカビゴン置くのが夢なんだ
前回は夏なのに3週間持った

741 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:21:18.32 ID:Ri2C5aop0.net
カビゴンのしねん頭突きにはいぶき4発刻めます。いぶき4セット二回刻んだら次はクロー。ここまで簡単に全避け
したなめはちょっとシビアで基本いぶき三発刻めますが、タイミング次第で2発しか刻めないこともあります
でも3回セットで全避けしたら安全確実にクロー発動
カビゴンは当たることも多いのでほぼ完全に攻略。今はカビゴンに関してはタイムアタックや被ダメ抑えた上でのCP2500超3匹抜きとかが課題

742 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:21:35.65 ID:RD7iaanQd.net
>>732
地図で調べ、○○城趾を探す。
公園整備されていない場所は有力候補上位。
登山道のような道を徒歩で10分以上。
実際に歩いて、道に蜘蛛の巣が張ってあれば、最近は誰も通行してない可能性大で、皆さん歓喜。

743 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:21:40.60 ID:9hPMKCSAd.net
>>731
ああーマジで欲しい。
もうすぐカイリュー二匹分の飴が貯まるが、進化させたい個体がない。
あんま個体値気にしないほうだが、カイリューは気にしちゃうんだよな。
アタッカーにしか使わないんだろうしジムに飾ることもあんまりしないだろうけどさ。 うちの鋼95%どうにかならんか…

744 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:22:55.90 ID:rYzVFTj60.net
>>727
赤だけど良く分かる
レベル3のジム倒壊させることに何の意味があるんだよと青の動き見てて思うわ
そんなことするなら10のジム一段でも二段でも下げろよと

745 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:24:05.24 ID:QaBVmhvL0.net
CP高いけど個体値平均的なミニリュー進化させたら、胃袋だったのて、そのまま強化して使っている

個体値97の鋼カイリューなんて比較にならない程活躍している

結局、個体値なんて自己満足レベルだと思う

746 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:24:09.13 ID:U9Xlgezdp.net
サンダースでギャラドス相手にするのに全避けする?
それもうサンダースじゃなくていいじゃん・・・

747 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:25:25.23 ID:hLblpJa40.net
>>741
>カビゴンのしねん頭突きにはいぶき4発刻めます。いぶき4セット二回刻んだら次はクロー。
いぶき1セット=いぶき4発?いぶき32発撃ってからクロー?

748 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:25:42.64 ID:RD7iaanQd.net
>>740
そいうの見つけたら歓喜だよな。
他色でも自色でも。

749 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:25:48.69 ID:RY05AK7n0.net
個体値は自己満て最初から言われてるじゃん
あれが意味あるのは泡要員厳選するとき

750 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:26:03.86 ID:n2qC7FKL0.net
>>731
胃袋ですか?私はいぶき波動1匹だけなので、胃袋が欲しいですね。

751 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:26:11.98 ID:dbs8P/IO0.net
過疎地に置くのはいいけど、他に置いてくれる人居ないと崩されるからなぁ
1回タワー埋まると安定するけどね

752 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:27:53.42 ID:yZ/EXiyUp.net
カビゴンの舌舐めって何ダメージ食らうんだっけ?
例えば同CP帯のシャワーズの場合

753 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:28:12.89 ID:eaqG1jvor.net
無課金でついさっきジム収入でバック大きくしました!

754 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:28:37.67 ID:QaBVmhvL0.net
相棒カビゴンそろそろ400キロになるのに、乗っからない。。。
ラプラスいないから、飴候補はカイリューかカビゴンになるんだけど、カビゴンは強化すれば個体値悪くても確実に戦力になるけど、ミニリューは個体値良くても鋼カイリューリスカあるから、いつもカビゴン連れて、高CPカビゴンばかりが増えている。。

755 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:30:10.63 ID:RD7iaanQd.net
>>746
雷に撃たれて悶絶するギャラドスを見るのが好きだ
会社では「どS」だと言われてる(笑)

756 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:30:11.94 ID:wFCL9AY40.net
3000胃袋2体使ってるけどやはり3体目が欲しい
2匹の時点でもう1匹いれば後は何もいらないなってのは使っててわかるからね

757 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:30:27.97 ID:Ri2C5aop0.net
>>747
相手のカビゴンがずつき一発→それを避ける→ずつきの硬直の間にこちらがいぶき4発見舞う
このセットを二回繰り返すとゲージが溜まり安全にクロー発動できます。
最初は余裕見ていぶき三発で練習したらいいと思います。いぶき6発でクローは発動できます

758 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:32:37.61 ID:j0GUFsFe0.net
>>421
1100サンダースorエレブー 3体
1100ドロポンorソラビ持ちのタイプ一致ポケ 3体
これで全部倒したい…が、横入りされるリスクがあるので実際はカビゴン辺りで一度アウトして様子を見る

759 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:33:17.77 ID:QaBVmhvL0.net
胃袋入手までが楽しかった気がする
胃袋入手すると後は図鑑埋めという作業になる

760 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:34:50.05 ID:RD7iaanQd.net
>>751
ジム戦は陣取りゲームだから、協力者(仲間)が多いほど有効。

夏休み中の中学生3人組に近所中のジム荒らされて思い知った次第です。
組織力の前では、個人ではどーにもならず、完敗ですた。

761 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:36:16.83 ID:Wd80I4aa0.net
更地マンの戦力見てみたい

762 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:41:18.87 ID:Mmfc/Esz0.net
威嚇したら逃げてくぜ。
この前トレしてたらどっかで攻撃してくる奴がいて
「おいこら隠れてんじゃねえ!コソコソすんな!出てこいや!」って叫んで近くの郵便ポストぶん殴ったら攻撃がとまった

763 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:42:43.79 ID:Nn/AF8860.net
近所のジムが3色それぞれ一本づつタワー立っててずっと均衡が保たれてたのに、赤の1人がが他色のタワーを一本解体しやがった
名前確認したからそいつが置いてる周りの赤タワー解体しまくってやった

764 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:43:42.81 ID:UXMMzAcnM.net
1人で40回も書き込んでる奴きもすぎる
カイリューの管理人と言い毎日変なの湧くのな

765 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:44:02.20 ID:aw2fhSuA0.net
>>762
過剰な防衛は規約違反だが、出会ったら問題にならないように無視して時間を置けって書いてあるからな

766 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:44:19.45 ID:wFCL9AY40.net
>>761
多分このスレ内だと雑魚に分類されるだろうけど胃袋2体で半壊までは持って行けるな
100胃袋マジで欲しいわ
http://i.imgur.com/ziuRABP.jpg

767 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:44:31.92 ID:bKH4wcBm0.net
>>762
キチガイ

768 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:51:33.19 ID:RD7iaanQd.net
>>763
近所で同じこと青でされてた(笑)

まあ、気が向けば、他色のタワーは更地化するようにしている。
これは陣取りゲームだからね。

769 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:53:02.05 ID:RD7iaanQd.net
>>764
週末2ちゃんねるで40回書き込みなんて普通だろうに(笑)

770 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:53:25.14 ID:2eHqdwt50.net
>>761
カビゴン(CP2500,2400 舌舐め・破壊)
ウインディ(CP2300 牙・火炎)
シャワーズ(CP2250,2150 泥ポン)
ナッシー(CP2000 思念・ソラビ)
ラプラス(CP1650×2 いぶき冷凍、礫吹雪)

後はブースターとかサンダースとか
現状これで間に合ってる

771 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:55:59.98 ID:SOEnRdU40.net
>>769
俺もあんたくらい防衛したいねんけど
トレーニングしまくるしかないんか

772 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:56:56.55 ID:DmRqI1U50.net
>>762
あんまり恫喝まがいのことすると警察の方がいらっしゃるぞ
ジムはお前のものではない

773 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:01:44.11 ID:RD7iaanQd.net
>>771
仲間と一緒にやると良いよ。
どんなに経験積んでも数には勝てん。

774 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:03:26.48 ID:WNlfZ0jLa.net
>>773
まだ折り返し
100目指そうぜ寄生虫

775 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:04:05.57 ID:JgymfrwC0.net
>>727
うちの近所も赤だらけで青ジム建ててもすぐ潰されるから更地マンしていたが、アプデ以降TL20前半くらいの新人青達が活発に動いてくれて頼もしいわ。
更地にしても瞬時に低CP置くうざい赤の自宅ジムも最近はこの若手青集団に攻められてて赤ジム維持できなくなった。w

776 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:10:45.53 ID:U9Xlgezdp.net
普通週末で時間あるなら2chするよりポケモンなりなんなりそんでるけどね

777 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:11:37.40 ID:vbAiOlMO0.net
潰されてもすぐさま更地返し出来るライト層は地味に占有率のキーになっている気がする

778 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:15:57.12 ID:NnIYBSA80.net
>>770
全カイリュー10レベルはどんな構成?
それじゃ無理だよね?

779 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:16:51.12 ID:RY05AK7n0.net
どこも無理じゃないし何も問題ないけど

780 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:17:58.35 ID:Twh4RFB+p.net
全カイリュー10レベは実はそんなにないぞ
ラプラス連れてウキウキで壊しに行く俺みたいなのは多い

781 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:19:07.46 ID:tKUmc0zP0.net
更地にしてトレーニングしようとしたら、5分位2人やってきてこわかった
田舎の住宅街なのに

782 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:20:31.53 ID:FTCc1DiXd.net
薬が足りん中、なんとかジム配置しようと数千あげたところで横入りされた。
残ったのは負傷したポケモンたち・・・

ジョーイさん、はよ!

783 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:22:56.98 ID:SnI+dCzs0.net
ジムにいるウィンディの地ならし率高すぎ
ジムは要らない子を捨てる場所じゃありません!

784 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:22:59.07 ID:SOEnRdU40.net
>>773
やっぱ誰かとやらなきついか

785 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:26:16.86 ID:y03oJvU+0.net
カイリューオンリーはCP気にしなくていいからトレが楽だな
前の先頭ブースターに近いものがある

786 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:26:54.49 ID:qUCBlE1n0.net
複垢蹴り出しでカイリュー置くと叩かれるけど
複垢で蹴り出した後強いカビラプ置くならお前ら許せる?

787 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:27:39.77 ID:Twh4RFB+p.net
秋晴れでお出かけ日和なのに40レスもしてる妄想患者の話は聞くんじゃないよ

788 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:29:13.12 ID:8wT4wFiE0.net
>>761
更地マンとは真逆のトレーニングマンだけど
http://i.imgur.com/U5QDZAm.png

ジムトレが6体でやれるようになったのは非常にありがたいわ
もともと名声とか考えずに手持ちのポケモンで爽快に戦いたいだけなんで

789 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:29:23.84 ID:Hl9RpcJPd.net
>>783
CP2500超えのじならしがいてシンパシーを感じてしまった

790 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:32:18.42 ID:NnIYBSA80.net
息吹カイリュー無し、強化したラプラス無しでカイリュータワーホントにいける?
カビゴンでゴリ押ししてるだけじゃカイリュータワーの防衛力に押されそうだが

791 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:35:00.64 ID:qUCBlE1n0.net
ラプラスなしは無理

792 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:35:50.76 ID:gxCQWDQ20.net
>>778
あんなクソ雑魚ならもっと弱いので良いだろ
技1がテレフォンパンチのはがねに、ダメージクソ雑魚ないぶき
技2もはどう、はかいは回避余裕だし
防衛カイリューはクソザコナメクジだって言われてるだろう
面倒くさいのはナッシー、ヤドラン、タツマキギャラドス、のしかかりカビゴンがいるタワー

793 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:35:52.80 ID:Pmbi1+lE0.net
>>788
砂によほど余力あるんだろうか
素直に羨ましい

794 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:36:35.77 ID:dbs8P/IO0.net
>>788
カイリューでトレーニングするの?

795 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:40:16.67 ID:qUCBlE1n0.net
>>792
ヤドラン、ギャラドスはすぐ蹴り出されるから実質置けないけどね

796 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:40:34.57 ID:gxCQWDQ20.net
>>790
冷ビヤドランで蹂躙できる
カイリューは攻めで使うと強力なイメージだけど
防衛で置くとHPの低さと防御力の低さがもろに出る
特にHPなんてTl30こえても140程度しかないから、攻めで使う時も回避をしっかりしないと沈められるよ

797 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:43:00.73 ID:gxCQWDQ20.net
>>795
それなんだよなぁ
レベル10タワーが作られた初期は下からヤドラン、ナッシー、ニョロボンって感じで手強そうなタワーだなって感じなのに
時間が経つとカビゴンとカイリューだけの雑魚タワーになってたりする

798 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:44:11.01 ID:eUsRYSayr.net
本家と違って永続マルスケであったらカイリューゲーが加速しそう
…という夢を見た

799 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:44:28.71 ID:4C6vh5Upp.net
>>788
そのスクショ見ると完全に更地マンですが

800 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:46:50.44 ID:qUCBlE1n0.net
他人はどうでもいいから寄生させろって奴は潔くカイリュー置いていくけど
蹴り出されないラインでかつそれなりの戦力になるのを置こうと思えばCP高いイーブイを進化させた使い捨てのシャワーズ置くのが一番手軽だからな
でもやっぱりシャワーズだらけのジムよりヤドランとか混ざってる方が厄介なのか

801 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:47:05.73 ID:uquY5xVfa.net
LV30になったら更地マンしかやることがなくなるからな…

802 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:49:38.52 ID:BPw9QJoYd.net
トレーニングにラッタ使えそうなんだけどどう思う?

803 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:52:14.37 ID:8wT4wFiE0.net
>>793
砂預金ゼロ 無知だった初期にカイロスとかに使った砂返還して欲しいわw
個体値は一時こだわったけど、飴と砂もったいないから
今は適当に高CPのハクリューを進化させてる


>>794
カイリュー息吹で何体抜けるかとか
暴風ピジョットや破壊ラッタ6体でどこまでいけるかとか
虫6匹でどこまでいけるのかとか
テーマ決めて遊んでる

その結果が更地よりは
味方のジムレベル上げのほうが平和かなぁとw

804 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:52:52.66 ID:NnIYBSA80.net
>>792
カイリューはカイリューやラプラスで叩くととっても雑魚だけど
他のポケモンで挑むと強いだろ?
だから全部カイリューだとこっちのラプラスの数が間に合わないからどうすんのかなと思って

逆にナッシーは防衛最適技のCP2700超でもがっかりする程弱かった
ギャラドスの竜巻なんて無視してりゃいいし
カビゴンは同意
別に突破が難関なジムとしてカイリュータワーを例に出したわけじゃないよ
そりゃラプラスタワーやカビゴンタワーの方が大変
そんなの見ないけど

805 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:52:55.23 ID:e69d0exla.net
今の仕様なら何でも使えるけど
それがベストかと言えば違う

806 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:53:48.20 .net
>>782
今かなり横入りしやすいからな
それも含めてゲーム性の一部と考えるべき

横入りうざい!死ね!マナー守れ!って怒り狂っても1セントにもならないし、使った傷薬は帰ってこない

807 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:54:00.26 ID:gxCQWDQ20.net
>>800
更地マンの手持ちカードによるな
カイリューゴリ押しにはシャワーズでもみずのはどう、アクアテールにした方が良い
カイリューは防御とHP脆いから被弾させて削れる、ヤドランもわざ1ねんりき、2はどれでもカイリューには有効
逆に>>770みたいな複雑なカードを持ってたり、カビゴンで攻められたらどうしようもない
もう攻めるのも面倒と思わせるようにカビゴンで固める方がいい、カイリューなんざ置かれても絶好のカモにされるだけ

808 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:54:24.01 ID:poWyx0/n0.net
シャワーズで叩いてもカビゴンよりは楽だと思うよカイリュー
時間がかからないって意味で

809 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:54:43.67 .net
>>786
高CPのカビラプ置くなら全く問題無い、つか蹴り出しウェルカム

810 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:56:17.25 ID:e69d0exla.net
>>804
カイリューって何で挑んでも
弱点突かれる種類が少ないから適当にぶつけてもいいやん
特にこれがいなきゃ倒せないとかはないで

811 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:56:53.77 ID:Twh4RFB+p.net
公園で他色の老夫婦にあれこれ教えてあげてからは地元でタワー作る気になれない
相棒にピカチュウ入れてるような人がそろそろジム戦してみたいけどやり方わからないって
そんなんでカイリューカビゴン倒せるわけないだろうが!
しかもなぜか夫婦で色別だし
あれ以来地元では破壊マンオンリーで置くのは2000未満だわ

812 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:56:58.98 .net
>>788
高CPで脳死連打とかガイジやん
低CPで格上倒して名声4000とかで脳汁出るのがこのゲームの醍醐味やろ

813 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:58:18.89 ID:RD7iaanQd.net
>>787
お出掛け中でも書き込めるんだぜ(笑)

814 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:58:32.35 ID:e69d0exla.net
追い出しは周りより高くないと意味ないから
結局カイリューになるねん
カビラプ置こうが追い出しの行き着く先はカイリュータワー

815 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:59:04.75 ID:gxCQWDQ20.net
>>804
わざ2は当然全回避として、わざ1をどれだけ避けれるかだなぁ
いぶきは無視して攻めれるけど、はがねは全回避で戦う
これで冷ビ、みずでっぽうヤドランでも簡単にカイリュー沈められるよ
ねんりき持ちにすると回避ミスるかもしれないから、みずでっぽうでゲージ貯めてビームだな
ギャラドスのたつまきは攻め側がカイリューだったら厄介、弱点突かれるし連発してくるから被弾率上がるし

816 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:00:29.40 ID:dzGn544ba.net
いま高cpってどれくらいを指して言ってるの?

817 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:01:03.01 ID:RD7iaanQd.net
>>804
カビゴンタワー作ったことあるよ。
最初は偶然だろうなと思ってたけど、
レベル6の時に7匹目のカビゴン置いといたら、
2時間以内にレベル10で全部カビゴンに。

818 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:01:44.86 ID:BPw9QJoYd.net
全回避できれば1トレで名声7000いける

819 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:02:19.06 ID:um1Nax940.net
梨多過ぎて梨狩り要員が足りない
虫ポケは相性だけだから使いにくいんだよね
ウインディ増やしたいわ

820 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:04:32.02 .net
>>816
カビラプなら2500以上
カイリューなら2800以上

821 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:04:50.53 ID:2Wz3FO+FM.net
ひのこもんじドン意外と悪くなくない?つばさもタイプ一致でくさ抜群だからそっちのがいいのはわかるけど
あとウィンディに比べて明確に劣るとも思えないなあ

822 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:04:54.03 ID:8wT4wFiE0.net
>>812
最近の主力戦隊はコレですw

http://i.imgur.com/Fgupt86.png

823 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:05:34.87 ID:NnIYBSA80.net
>>815
なるほどありがとう
鋼の技1を避けるということなのか
あれガンガン削られるもんね

しかし防衛になると1ゲージ技に外れ感が出てくるね

824 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:05:40.61 .net
2500以上のカビラプ置くなら蹴り出しウェルカム

825 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:05:42.20 ID:RD7iaanQd.net
>>819
私もそれ。
CP200刻みでウインディ作りたい。

826 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:06:12.28 ID:e69d0exla.net
>>819
したなめカビ使うわ

827 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:06:34.16 ID:Twh4RFB+p.net
>>813
お前馬鹿だなー
もうこんな時間でお出かけしてるのに頻繁に2chするほどつまらない所行ってるのかー
嘘はもっと上手くつくんだぞー
というか2chやってるのにそんな嘘下手とか阿保通り越してるな

828 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:07:26.90 ID:gxCQWDQ20.net
リザードンは作るの大変じゃね?
ヒトカゲが大量に出る地域なら簡単だろうけど、こっちは全然出ないからウィンディだな

829 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:07:57.49 ID:NnIYBSA80.net
>>821
翼がないならひこうが弱点になるだけじゃね?

830 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:08:44.64 ID:um1Nax940.net
>>826
そんな高級品は1つしか持ってないです

831 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:09:03.47 ID:RD7iaanQd.net
>>827
ランチにお出掛けして来たけど何か?

832 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:10:12.88 ID:McsHeSrLa.net
低レベルだろうが高レベルだろうが、他色のジムはCP2200超えのめんどくさいやつは残してあとは更地になるまで攻撃する。

ジム戦は薬やかけらを経験値に変換する作業よ

833 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:10:22.83 ID:poWyx0/n0.net
リザ―ドンは使うなら翼じゃない?
仮想敵ナッシーだし思念の間に2発入れられるし

834 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:10:55.35 ID:Twh4RFB+p.net
>>831
どうしてそんなに馬鹿なん?
純粋に興味あるわ
勉強しても頭にはいらないの?
それとも記憶力がないの?

835 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:14:22.03 ID:2Wz3FO+FM.net
>>829
ひこう抜群とる相手にあてなくね?
ウィンディの対ラプラス考えると正しいけど、対ラプラスでウィンディが最適ってのもなんか消去法じみてて賛同できないんだよなあ

836 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:16:08.58 ID:FAVdE2jo0.net
>>811
優しいな

837 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:16:09.12 ID:RY05AK7n0.net
翼で打つなら思念の間に3発入る
2発しか打たなかったら火の粉でいいになっちゃうわ

838 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:16:18.83 ID:Wy5i+C+V0.net
>>698
CP2600ラプラスが先頭に座ってるとこあるからな
カイリューばっかじゃ飽きる

839 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:16:50.05 ID:e69d0exla.net
アプデ後でみんなトレーニングいろいろ試して薬とかを攻めに回せんのかな
週末やのに全く帰ってこんわ

840 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:17:11.91 ID:2Wz3FO+FM.net
>>837
あーやっぱつばさそんなはえーのな
近場の巣なくなっちまったんだよなあ

841 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:17:44.70 ID:RD7iaanQd.net
他色ジムは更地化
CP如何で残すとかありえん
まあ、レベル10だと気が向いた時(時間あるとき)だけだが。

842 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:18:45.39 ID:FTCc1DiXd.net
>>811
戦いは非情さ・・・
いつか、その老夫婦に咬まれねば良いがな!

843 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:18:59.89 ID:RD7iaanQd.net
>>834
パスタ屋で明太子スパとサラダセット食べてきたがが何か?

844 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:19:13.64 ID:gxCQWDQ20.net
現状ラプラス相手のカードってほとんど無いな
かみなり属性も耐久性弱くて使えないし
そうなると消去法でウィンディになっちまう
同じようにカビゴンにも明確な弱点カードが無いに等しい
格闘カイリキーでもCP差があるからそれ程有効じゃ無いし、思念頭突き持ちだと逆にばつぐんとられるし

845 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:20:00.85 ID:Ag0omoEa0.net
>>818
早くスクショくれよ。

846 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:20:23.70 ID:poWyx0/n0.net
3発入るのか
回避ぎりぎりになるのが微妙に怖いけどそこらのナッシーで練習しとこ

847 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:20:49.44 ID:e69d0exla.net
回避よりジム構成次第やな
名声いくら稼げるかなんて

848 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:21:20.40 ID:oGVY2mKr0.net
対ラプラス最強はカブトプスだと言ってるだろ
氷半減できる岩持ちかつ連続斬りの最高EPSでストーンエッジを連発できる唯一のポケモン

849 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:22:03.27 ID:2Wz3FO+FM.net
オムカブはよさそうだよね

850 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:22:39.26 ID:ojYujKmY0.net
>>844
シャワーズでええがな

851 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:23:32.09 ID:FTCc1DiXd.net
今地元のタワーが2200以下ならほぼ最下位で今日もその近辺のカビ2体蹴り出された。
そろそろ占拠要員を増やさねば。

852 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:23:45.44 ID:eW+Px5wE0.net
>>769
キモ過ぎw

853 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:24:31.02 ID:oGVY2mKr0.net
岩持ちで氷半減できるのはカブトプスとオムスターのみ
ただしオムスターは対ラプラス考えると技が微妙
カブトプスは技も最強

854 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:25:29.80 ID:oGVY2mKr0.net
ついでにカブトプスはカビゴンののしかかりも半減できるしカイリューにも強い
最強だろ

855 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:25:29.98 ID:9DQOKcfm0.net
>>844
ここだけの話、ウインディよりドククラゲの方が簡単にラプラス倒せるよ。
相手の攻撃イマイチに出来て、こっちの攻撃等倍だから。

ただ、どくづき・ヘドロのドククラゲがベストだけど、ドロポンとかでも何とかいける。

856 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:26:16.43 ID:RH7xgNj7a.net
青タワーばっかでつまんない

857 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:26:25.81 ID:gxCQWDQ20.net
カブトプスかあんまり気にしたこと無かったな
実際に戦わせるとどう?結構有利に進めれる感じ?
ラプラス自体の個体値が高いから苦戦しそうなイメージだけど

858 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:27:07.01 ID:poWyx0/n0.net
オムカブは大規模な巣の有無に左右されすぎると思うんだ
技ガチャも割と辛いし戦力化できる人数はウインディ比だと1/10まである
相棒にしても5kmだし卵産期待しても10kmだし

859 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:27:22.24 ID:Arh5cMita.net
>>848
トレーニングならいいけど脆すぎる

860 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:28:24.24 ID:RY05AK7n0.net
カブトプスは攻撃防御はまあ良い方としてHPが低すぎる
パルシェンより少し高いくらい

861 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:28:55.27 ID:IouXbIT20.net
EPSって何の略?

862 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:29:34.82 ID:JVfjXzTa0.net
>>822
これはわりとまじなんだよな
トレーニングはピジョット・ラッタ軍団で大体いける
ジムに置かれやすいポケモンに対して特に弱点もないし
頭数・技・CP揃えやすいし選ぶのも並んでて楽

863 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:30:59.35 ID:Twh4RFB+p.net
>>843
ん?馬鹿について聞いてるの
国語わかる?日本語ok?

864 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:31:24.26 ID:um1Nax940.net
カブトプスいいな
問題は手に入らないこと

865 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:32:53.68 ID:gxCQWDQ20.net
確かに巣が無いと飴が確保できないな
オムスターは作るのにオムナイト連れ回したし、カブトプスもカブトなんて全然出ないからなぁ

866 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:33:47.76 ID:Arh5cMita.net
>>862
更地の終盤手持ちの回復面倒でCP1600以上のピジョットをカイリューにぶつけたら結構やれるんだよな
プクリンは悲しみを背負ったはがねに不利取られるからピジョット有りだと思うわ
ぼうふうの出がハイドロ並みに早いし

867 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:34:24.61 ID:T2vsN0Av0.net
ラッタピジョット面白そうだな
ピジョットまでは進化させないから、ラッタ軍団になるけど揃えてみよう
片手間に集まるのもいいね
>>818
1トレで名声どれだけ稼げるか試すのも楽しそう
最大は10階建あわマラソンと答え見えてしまうが

868 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:35:32.93 ID:NnIYBSA80.net
そんな強化された当たり技ピジョットを量産する方が難易度高いわw

869 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:35:42.05 ID:Arh5cMita.net
ラッタはタイプ一致のでんこうせっかよりかみつくのが強い不具合いつ解消されますか
めでたくかみつく破壊光線軍団が出来上がりました

870 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:36:46.24 ID:N/LzmKb+0.net
初めてゲットすたらすぐ同じのがタマゴから孵る
142目まであと10匹ぐらいからそういう事が何回かあったな

ジムにCP200弱のラッキー置くんじゃねえ
トレーニングしずらいわ。駒が無い

871 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:37:18.97 ID:gxCQWDQ20.net
>>868
多分これ強化してないんじゃね?
CP400後半のポッポを進化させてくとこれくらいいった気がする

872 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:39:36.97 ID:NnIYBSA80.net
>>871
ああそういうことか
個体値の良い卵産しかピジョットまで進化したことなかったから勘違いしたわ

873 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:39:55.67 ID:Arh5cMita.net
>>871
その通りピジョン特攻の後CP高い奴をピジョットにしてはがね以外を使い続けてる
TL30にもなればCP500のポッポとCP1600のピジョットが野生で出るからな

874 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:40:20.44 ID:NnIYBSA80.net
なんか野良でCP500超えたポッポとか出てくるもんね

875 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:41:02.60 ID:/+Rjf91Z0.net
コイキングcp40に対してcp20の手持ちで倒したら名声1000貰えますか?

876 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:41:36.10 ID:4DH7tjwba.net
カブトプスは巣に通って4体作ったけど全部爆死したなあ
マップアプリが使えなくなった今では厳選難易度高すぎだと思う

877 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:41:52.22 ID:aw2fhSuA0.net
>>861
energy per second(秒間エネルギー)の事
GOでは1秒あたりゲージが何%チャージするかを表す
EではなくNRGを使いNRGPSと表記することもある

878 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:44:40.57 ID:IouXbIT20.net
>>877
チャージ効率の事なのか、ありがとう

879 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:45:13.53 ID:poWyx0/n0.net
しかしピジョット技ガチャは1回回すごとに4000EXPを損してると考えると回せないw

880 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:47:21.89 ID:NnIYBSA80.net
そんなのTLが上がってきたら誤差みたいなもん

881 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:51:27.92 ID:aw2fhSuA0.net
カブトプスはエッジが優秀だけど技1が不一致等倍(=一致いまひとつ)なのが響いてラプラス撃破タイムはウインディと同程度 サンダースよりは良いけど入手難度もあって攻め最適とは言い難い
ただCPが低いので、トレーニング目線では同CPのウインディよりは速くラプラスを撃破出来るので最適と言える

882 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:53:45.72 ID:BPw9QJoYd.net
空手チョップブーバーはラプラス最高

883 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:54:40.50 ID:NnIYBSA80.net
最下層ラプラスにされた時に名声上げて自分のを置けるようになるのか
カブトプスいいね
巣がある時にとっておけばよかった
卵からもあまり孵化しないよね

884 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:59:53.14 ID:3K7aD0CE0.net
>>728
胃袋CP3000二体あるが、ほんと役に立つよ

885 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:03:31.49 ID:TEcXJws90.net
>>875
のこり5匹もCP20以下ならもらえる

886 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:04:02.80 ID:v6kBPf1od.net
>>856
今2本更地にしてきたぞ
今日はまだ時間も薬もあるからまってろ

887 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:04:20.99 ID:8yxkJJ9hd.net
カブトプスってそんなに使えるのか
初期にれんぞくぎりストーンエッジの作れたけど俺当たりか!

888 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:04:42.37 ID:TEcXJws90.net
>>884
いいなぁ・・・カイリュー入手前にやめていそうだよ

889 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:11:20.90 ID:Uzwcst2k0.net
都内住だが8〜10タワーがチャリ圏内で暇なら破壊に行くけど威嚇された事ないなー。
文句言われてみたいよ。

890 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:16:12.52 ID:BPw9QJoYd.net
これでコラッタがポッポ、ビードル、キャタピー御三家の仲間入り出来るね。
嬉しい

891 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:16:51.28 ID:n2qC7FKL0.net
初期に使っていた暴風ピジョット、見当たらないと思ったら、間違えて捨ててしまったような記憶があるな。
何をやってるんだろう。

892 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:21:33.87 ID:v6kBPf1od.net
さっき崩してたらスマホ片手に持った二人組がすっ飛んできたよ
まあ中の人なんだろうなと思いながら更地にしたけど、即2体入れてきたw
3125の胃袋がてっぺんにいたけどそれをまた置くかw

>>888さんにくれてやれよ、もったいねー

893 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:24:14.66 ID:dShiKjEY0.net
この時間崩して雑魚入れられても嫌だから夜決行する為に軽く削ったら
速攻で元の数値まで廃が戻してワロタ

894 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:25:06.07 ID:A8vZp73ka.net
副産物のラッタ、ビジョン集団がトレーニングで価値が出てきたのは美味しい
他の色を攻撃する場合、ラッタ軍団では時間切れになってきたし、低いCPで倒しても旨味ないし

895 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:25:59.52 ID:n2qC7FKL0.net
もう30回はジムに置いている、CP2800のカイリューにBattles winが全くつかないのは何で?
レベル10のジムにも置いたことあるのに。

初期においていたフシギバナとナッシーにはついているんだよな。
今はBattlesWinは付かなくなったのかな。

896 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:27:14.98 ID:A8vZp73ka.net
>>895
負けるような場合、無理せず撤退するユーザーが増えたんじゃない?

897 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:28:50.08 ID:NnIYBSA80.net
>>895
初期についてた説か
なるほど

オレなんて最も数字が高いのはライチュウのwin3なんだが・・

898 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:29:59.30 ID:NnIYBSA80.net
>>896
昨夜、このスレでポッポ軍団で特攻してもwin付かなかったって書き込みあったよ
まぁ再配置した時についてたのかもしれんが

899 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:32:05.55 ID:YOsAdaQS0.net
トレーニング参加数、任意で1〜6体選べるようにしてくんねぇかなぁ
6つも選ぶのめんどくさいわ

900 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:34:06.78 ID:Arh5cMita.net
>>893
今のバランスだとそうなるわな
微残し放置で係争地の破壊と復興妨害は行えなくなった
誰も見てないときに奇襲以外ではタワー破壊後即入植と防衛を行わないといけなくなったな

901 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:34:10.99 ID:34SsesV50.net
個体値は妥協しても技は妥協しないほうがいいかな

902 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:34:44.13 ID:um1Nax940.net
ブーバー、そう言うのもあるのか
どいつもこいつも空手で残念がってたけどむしろ当たりか?

903 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:36:11.76 ID:TEcXJws90.net
どっちも絶賛妥協中
妥協しないと先に進めない

904 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:36:47.97 ID:RY05AK7n0.net
技妥協したら観賞用になってしまう

905 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:37:26.72 ID:PjuFstvV0.net
こんだけ議論して結論出ないんだから、じならし以外は当たりでいいよもう

906 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:41:22.39 ID:AFj6QUqdd.net
マップ使えなくなってハイパー余してきたからポッポのCP500以上はハイパー使ってるわ。
進化させりゃ1600ぐらいの暴風ピジョットになってくれてトレーニングで破格の活躍してくれる
ガチャも何回もできるしな

907 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:43:43.38 ID:NnIYBSA80.net
ラプラスが最下層に来てる時には
CP半分ぐらいのカブトプスとブーバーとドククラゲとオムナイトを特攻させて
複数で倒して名声を上げればいいんだな
アップデート後は1匹で倒さないといけないこともないから気が楽だな
ウインディはCPが高いから不向きだと思ってたわ

908 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:44:21.67 ID:VUTFBovT0.net
横取り対策してくれないといつかリアルジムバトルに発展しそう

909 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:45:19.08 ID:7X7USiGt0.net
今日10km卵孵化したらカブトで進化させたらマッド・エッジの2体目ができたおれにタイミングの合った話題

910 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:00:48.14 ID:qWVDA3JG0.net
パーティプリセット機能3つ4つほしいね
BOTやサーバ負荷対策なのかもしれんけど

911 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:01:07.50 ID:7w0AYKWPa.net
今朝トレしてたら別の人がトレ始めて配置出来たので配置して帰ってきた

912 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:02:26.60 ID:JTtVhB/b0.net
>>907
複数でトレできると保険をかけることが出来て気楽だな。
間違って死んでも次のポケモンでフォローできるからね。

913 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:02:48.51 ID:dbs8P/IO0.net
>>911
おまえか!
顔は覚えたからな

914 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:08:58.93 ID:BHB/HDgD0.net
消したくないポケモンをお気に入りに入れてうっかり博士送り防止で利用してたけど
使い方を変えるときがきたのかなぁ

915 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:09:23.06 ID:WNlfZ0jLa.net
>>908
俺の知り合いは横入りしてきたやつの車に投石して逃げたらしい

916 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:12:31.47 ID:Arh5cMita.net
>>915
グンマーかよこえーな

917 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:12:42.65 ID:NnIYBSA80.net
>>914
泡マラソンするためにCP10だけ6匹お気に入りにしてみたけど
無駄だったとのこと

918 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:18:14.86 ID:ef5B/i0/K.net
トレは必然的にCP2000未満のポケモンから選出するからスクロールがウザいんだよなあ
スクロールしたつもりが、触ったポケモンが選択されたりイライラが半端ない
6匹選ぶのマジで面倒だわ

919 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:19:06.02 ID:A0flEHAWa.net
うちの近所は更地後は同色の1000CP付近が必ず置かれるので500CP付近の野良ヤドン使い捨てでやり繰りしてる
1000CPカビとかもあるから複垢の妨害かもなあ

920 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:22:52.18 ID:7w0AYKWPa.net
>>913
俺の方が先だから...

921 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:24:47.24 ID:7w0AYKWPa.net
はよフォルダー分け機能欲しいよな

922 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:26:15.64 ID:ef5B/i0/K.net
それにしてもトレのルールは公式に説明があるべきだわ
6匹の内一番高いCPでそれぞれ計算されるってことを知らないキッズが全然名声稼げてなくて可哀想だった
俺が7000ほど上げてキッズは数百しか上げてなかったけど席を譲ってあげたわ

923 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:26:59.44 ID:BHB/HDgD0.net
丁度かみつく破壊のラットが5匹いたけどCP1000くらいに調整して
トレに使ってみる価値あるかな?

924 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:27:21.10 ID:RD7iaanQd.net
>>915
器物損壊罪で通報されたら逮捕だな。(笑)

925 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:28:03.63 ID:nnWl/Umud.net
>>870
わざと嫌がらせしてます

926 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:30:30.53 ID:Arh5cMita.net
>>923
新しく捕まえなさい

927 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:34:50.82 ID:5klq2zmk0.net
スリーパーって戦っててけっこうめんどくさいのな。防御が高いしサイキネ連発してくるし

928 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:36:38.53 ID:ME06JU/t0.net
アプデでやっとゲームらしくなったな。
いつも置いたら30分で帰ってくるのに半日たっても半分残ってる。
更地で置くよりもカビラプが多いジムでトレして置いた方がいいね

929 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:38:06.75 ID:WNlfZ0jLa.net
>>924
出たな寄生虫

930 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:48:06.28 ID:TEcXJws90.net
>>928
逆に置けない人がその分増えた、という観点も

931 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:50:23.50 ID:OV7/VfWjp.net
>>922
子供の味方はカッコいいな

932 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:53:06.62 ID:nJrRXEOi0.net
ドククラゲ強いのか、育ててみようかな
ウインディ、カブトプス、あと草ポケあたりとの比較欲しいな

933 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:58:12.14 ID:24uu/x4K0.net
>>922
まだ遊べてないんだがそうなのか、ステの割合で見れば優秀なトランセル軍団で
全抜きしたり出来るんだろうか

934 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:59:34.91 ID:4DH7tjwba.net
>>922
それな
格上では稼げないんだからCP低いのセットしろって思う

935 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:02:10.43 ID:DybDUz0sd.net
>>908
いや、普通に発展するよあれ
低レベジムなんて何ともおもわないけど、高層でやられたらぶっ飛ばしたくなるもの

936 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:05:11.14 ID:BPw9QJoYd.net
>>927
スリーパーは入れ替わり激しいジムに嫌がらせで置くよ

937 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:06:38.37 ID:NnIYBSA80.net
赤ジム崩して更地にした途端に赤を置く奴は何なのだろう
それも倒せばいいの?
横取りしてやったぜ!ざまぁ!とか考えてるのだろうか

938 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:06:42.40 ID:pHp5iTPEd.net
こいつ育てようかな
http://i.imgur.com/nEUkvaI.png

939 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:08:05.24 ID:4DH7tjwba.net
>>938
砂ないじゃんw

940 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:09:01.10 ID:TEcXJws90.net
砂はいっぱいあるか全くないか両極端のイメージ

941 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:09:32.77 ID:4Yh19GbZ0.net
>>938
なんて砂そんなないの?

942 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:09:42.09 ID:Arh5cMita.net
>>937
時間稼ぎじゃね
ほっとくと泡タツされるし

943 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:10:54.41 ID:pHp5iTPEd.net
砂なんてすぐ貯まるし!!!!!!!

944 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:10:57.14 ID:NnIYBSA80.net
普通はレベル上がった直後は減るしレベル上がる直前は増えてるしって感じじゃね?
あまりにため込むのは効率悪いでしょ
さっさと強化した方がジムも捗るわけで

945 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:16:26.14 ID:w3eSsgsgM.net
初サイドンがいわくだきメガホーンの糞雑魚になってしまった
こいつなんか使い道ある?

946 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:23:22.38 ID:DOsFqeae0.net
ジムA(青)を落とした後自分と同色の別ジムBがレベル1の状態で攻撃されてるので相手にわざと落とさせて横取りしようとした
そうしたら相手が名声残り100で踵を返してジムAの方に向かってそのまま攻略してきやがった
そのまま追跡したらジムB(名声700程度まで回復してた)に向かったあと更地にされたジムAに向かおうとしたがそのまま逃亡
マジムカつく超超ムカつく
完全に漏れの行動パターン読まれた上に見くびられてる
サーチ死んでも青はやっぱりカスしかいないけどもっと隠密行動に気を配るべきだった、不覚

947 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:24:50.21 ID:ZWht0Nsx0.net
既出だろうが此方の技2が見えないのはバグ?

948 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:35:22.10 ID:Wy5i+C+V0.net
もうジムはTL高い奴らのコイン収集用に変わったな
最低でもCP2500のが複数いないとタワーに入っていけない

949 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:41:07.87 ID:eSRHqxMDd.net
>>946
統合失調症ですね病院GO

950 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:45:01.40 ID:+RP9yo590.net
>>946
お前は監視してるからな

951 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:46:25.05 ID:+RP9yo590.net
次スレたてるか

952 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:49:23.34 ID:7X7USiGt0.net
>>945
対のしかかりカビゴンの先鋒には使える

953 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:50:59.78 ID:YHSxxkHs0.net
>950
きえろぶっとばされんうちにな

954 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:51:53.35 ID:EgbD2FuF0.net
>>945
即飴にしたよ

955 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:53:18.62 ID:+RP9yo590.net
>>953
お前は監視してるからな

956 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:53:23.84 ID:n7FzhpcLa.net
TL30台半ばなのに、飴要員の雑魚しか置かない人って何が楽しくてジム置きしてんのかと思うわ。
ガソリン使って毎日二箇所くらいのコイン砂を乞食してる。

957 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:57:26.22 ID:+RP9yo590.net
>>956
どうせジム落とされるからね
かけらと薬の節約でしょ
その場でコイン確定して21時間防衛は
考えて無いんだよ

958 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:57:50.89 ID:Fl94UXFs0.net
サイキネ撃たれたら異様に重くなるの何とかならんのか

959 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:01:05.76 ID:+RP9yo590.net
【攻略】ジムバトル 24戦目 【防衛】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476521241/

960 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:01:47.48 ID:nPvn3veL0.net
>>955
お前も監視してるからな

961 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:01:48.27 ID:r0HtW1BUd.net
>>956すまんな
砂の節約だわ

962 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:07:29.69 ID:wLRsxNKp0.net
監視というと、自分の家からジムにアクセスできるのが自慢らしく24時間体制で見張ってるオバハンに出くわしたわ
立派なレベル10のタワージム攻略してたらそのオバハンが顔出して「さっさと帰れ」とか「暇人は仕事探せ」とかファビョってた
どうせ雑魚のたわごとだろうと聞き流して陥落成功したら「お前特定したからな」と捨て台詞
これだから田舎は・・・縄張り意識強すぎ
ジムは自分専用じゃねーんだよクソババア

963 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:08:06.24 ID:G1N8Hts00.net
ピジョンラッタとぼうふうピジョットを作る作業にはいるお

964 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:08:38.19 ID:Bf+lYtix0.net
http://i.imgur.com/blr2dky.jpg
壊すマンだけどこんなメンツだな
胃袋、ラプラス、思念ソラビナッシーが欲しくてしょうがない
犬と花は飴砂足らずで育成途中


http://i.imgur.com/NsC7aAD.jpg
トレーニングはこいつら
CP1240前後で固まったにしてはなかなかの精鋭やろ?

965 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:09:24.81 ID:veU/QHAw0.net
>>962
特定されてるのはオバハンの方やんけ

966 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:09:41.56 ID:0CVRVMGM0.net
>>938
砂の無駄
つか、そのCPがトレーニングに最適だから育てる必要ない

967 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:12:25.08 ID:qvLWlwg60.net
>>959
おつ!

968 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:12:59.28 ID:wLRsxNKp0.net
>>965
そうじゃそうじゃ!はっはっは!
負け犬のオバハンが必死に吠えとるようじゃがこっちからしてみりゃざまあwwwとしか言いようがないわい

969 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:13:29.96 ID:/iTZUuWta.net
対ナッシートレ用に意外と使えるのが息吹冷パンのルージュラ

970 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:15:46.28 ID:HwE2GZald.net
アプデの通知来たけど、無視しても普通にプレイ出来るね
強制しないなら普通に泡マラしてるわ

971 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:15:50.93 ID:n7FzhpcLa.net
>>962
ジムやってる中年はガチ多いから怖いな

972 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:16:53.76 ID:n7FzhpcLa.net
>>964
はたく破壊プクリンいいなあ

973 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:17:15.07 ID:6b5LwGMG0.net
薬がたまったので、銅メダルだったエリートトレーナーとバトルガールを銀にしてきた。
http://i.imgur.com/6VDpFKY.png
オレはXP目当てではバトルしないので、タワーも下の1匹か2匹を倒すだけで撤退の繰り返し。
ポケスト回して50Pずつ稼ぐほうが手軽だしw

974 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:18:29.00 ID:fVL6v+4+d.net
>>945
トレでもジム戦またでも先鋒にして脳筋連打してHP削って飴

975 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:21:22.27 ID:2B5TSa9G0.net
>>964
トレーニングにカイリューとか要らないやん
カビゴンもトレーニングだと全然使わないし
パラセクトかモンジャラかプクリン入れた方がいいと思うわ

976 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:21:42.90 ID:H23GXjhp0.net
今日初めて自宅回りのジム4ヶ所自色に染まった
すべてに置いてます はい

977 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:22:36.57 ID:Ri2C5aop0.net
>>964
はたくプクリンうらやましい
三回進化、一回野生でぜんぶだましうちだった
ピクシーの劣化はたくでカビゴン倒す日々

978 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:24:24.18 ID:Bf+lYtix0.net
えー個体値86のプクリンより100カビゴンと花を自慢したかったのに・・・

979 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:28:23.70 ID:H23GXjhp0.net
黄色はいままでトレーニングしてたから
今回のアプデで強くなったな ほほほ

980 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:29:17.99 ID:e057vsZw0.net
その姿勢でプレイしてると同色のやる気がどんどん無くなって不利になるばかりやで

981 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:30:37.64 ID:Bf+lYtix0.net
>>975
だいたい下層がCP2000〜2500のシャワーズ、ナッシー、カビゴン、ブースター、ウィンディ、カイリュウ相手を想定してるからそのメンツってのもあるけど
なにより全員アタリ技でCPが統一されてるのが強み

982 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:34:12.66 ID:H23GXjhp0.net
今日、俺がレベル8崩しあと、引き継ぐように、30000越えまでトレーニングしてくれたとか嬉しいね

983 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:36:21.48 ID:wFKqTOcGd.net
カイリューは永遠の輝き。

984 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:38:30.87 .net
>>839
俺のも全然帰ってこないw
18匹置いてるw
てか青マジでどうしちゃったの?っていうくらい弱くなったな、
かつての黄色以下の雑魚になっちゃったな

985 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:43:22.36 ID:um1Nax940.net
チームシャッフルしてくれんかね
一度支配されたら覆る要素がないのはゲームとしてだめでしょ……

986 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:45:17.27 ID:A0flEHAWa.net
低CPトレは捨て駒の厳選無しの適当野良ポケモン×2でCP差二倍のやつトレしてる
でないと薬や欠片がもったいない
飴があまりまくってて進化が可能なやつ、例えばポッポやコラッタだと進化させれば体力が薬なしで全快するのでトレで瀕死になってから進化させて薬消費をとことん節約しながらトレしまくってる

987 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:45:36.00 ID:vePBeCvI0.net
下手くそトレーニング勢だけど、6
体トレーニング楽しいね。
CP1700ぐらいでトレーニング用ポケモンを揃えたいけど、
ドロポンシャワーズを一体残して強化しちゃったのが悔やまれる。

988 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:47:51.57 ID:EgbD2FuF0.net
>>985
うちのまわりも赤色でほぼ固定化されてる
青黄がだらしない
コインと砂の格差がすごいだろうな

989 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:50:33.34 ID:RxQVkgpNa.net
>>985
強制シャッフルなら分かるけど、任意ならさらに固定化が進むで

990 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:51:06.03 ID:OV7/VfWjp.net
強い色が固定化した地域は悲惨かもな
他色も同色も後から入ろうとすると、タワー落とすか、同色弾かれるの待たなきゃならない感じか

991 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:52:10.46 ID:UqAcphYNa.net
>>957
どうせジム壊されるってのは今回のアプデで変わった。
高層につっこんだの全然戻ってきてないよ。
毎日何もしなくても50コインは安定でもらえそうや。
20個くらい置いたら100安定できる地域も多そう

992 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:53:51.96 ID:notQGq6C0.net
粘着とかの防止も考えたらチームシャッフルはいいなって思うけど
強制シャッフルだったら今取ってるジムどうなっちまうんだ。

993 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:54:23.23 ID:7lTNq1D5M.net
少しのコインや砂のために、同色内で横取りだ何だって悲しい地域やチームもあるんだな
かわいそう

994 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:54:41.04 ID:8d/anb5Qa.net
うちの地元は黄色が頑張ってるけどな
全部更地にするけど

995 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:54:48.72 ID:s7UOJwisd.net
壊されなくなった→なえてやめていく人続出だからなぁ
いっぱい配置してる人はそれでいいけど

996 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:55:18.45 ID:XU7qdSlN0.net
更地マンから自ジム防衛するマンにジョブチェンジした人多いと思う
そのほうがコイン安定するし

997 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:59:39.33 ID:RxQVkgpNa.net
>>992
一回ご破算だな

998 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:00:27.49 ID:n/pAx1he0.net
課金してるから毎日10コインでいいわ、と思ってしまう。
防衛で名声あげるより解体で経験値稼ぎたい派の更地マンだわ

999 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:01:57.59 ID:8d/anb5Qa.net
砂目的だよ普通は。金で補えるものは要らない

1000 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:03:10.85 ID:4DH7tjwba.net
レベル10乱立→過疎化

総レス数 1000
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200