2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 23戦目 【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 11:51:17.45 ID:FGD+q6Qf0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>950〜の有志が勢いに合わせて必ず宣言してから建ててください

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち6匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

【攻略】ジムバトル 22戦目【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476335121/

596 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:56:19.38 ID:Hl9RpcJPd.net
>>594
シャワーズが簡単だからシャワーズ止めで良さそうだね

597 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:56:31.27 ID:h9sEXC2Vp.net
>>571
そんなことはないんじゃない?
どのレベルの田舎を指してるのか分からないけど、ここ2ヶ月位で関西北陸、あと名古屋に出向いたけど、駅周辺にもタワー建っててびっくりしたよ
カビゴン2300とかが最下層だったりするし
タワーも数時間持たない、競争激し過ぎる都内と好対照

598 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:56:47.97 ID:zTPIJ7eD0.net
>>592
2体目3体目に目標絞ってやるのが良いみたい。

早く自分のジムを選べるようにして欲しい。
寒いから外に出たくないんだよね。

599 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:59:35.27 ID:TEcXJws90.net
>>597
駅は車内から直接ってわけにはいかない場合が多いから案外崩されにくい
駅以外はジム全然なかったりそもそも駅にもジムもスポットも無いところも多いが

600 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:00:16.89 ID:TEcXJws90.net
車内って電車内じゃなくて自家用車内ね

601 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:02:47.59 ID:qqrHy8rc0.net
ライト層もジムやりだしてタワー出来やすいと更地にすんのめんどくさくなるな
最大人口の勢力が最終的に勝つんだろうが
10タワーの解体にかかる時間どんだけかかると思ってんだよ

602 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:05:23.36 ID:gxCQWDQ20.net
ライト層はジム利用しないだろ、っていうかもう居ないんじゃね?
前のアプデで運営はライト層にジムトレして欲しいと考えてたんだろうけど
ジムの面子は全く変わらん、そもそも10レベルジムを誰も攻めずに放置してるからライトユーザーが入る隙間は無い

603 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:06:01.87 ID:JEJLcY9U0.net
ジムのてっぺんに火花が散ってるイフェクトとかが出てるときに、
それが攻撃なのかトレーニングなのか見分ける方法ある?

604 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:06:02.20 ID:2B5TSa9G0.net
きずぐすりがもっと出ればジムも楽しめるのにな

605 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:06:47.00 ID:O5oW8gXk0.net
ちなみに昨日のメンテだと一匹だけ前に1500のポケモンがいてあとは
7匹2800〜のカイリュー
1、2回やって自分のナッシー置くからそれが2500

トレ要因は1700ラプラス筆頭に同CPの噛みつきギャラドス、シャワーズ、
ナッシー、1500程度のジュゴン、ヤドラン

これで適当にやったけどだいたい5匹程相手して4000くらい稼げる時もあってウハウハだったよ
あんまり細かいこと考えないで何体か倒せる範囲の低CPで挑めば名声も美味しくなるのではないかな?

606 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:08:22.47 ID:XU7qdSlN0.net
>>591
そうだった

607 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:09:24.76 ID:s7c6sHE1a.net
>>604
そうすると玉がないって田舎モンが騒ぐからめんどい

608 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:12:06.31 ID:2B5TSa9G0.net
>>607
ポケストップが少ない地域は一回回すだけでアイテム20個位出るようにしてやってくれ

609 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:13:19.96 ID:dbs8P/IO0.net
切り替えで死ぬ奴は先頭にラッキーとかサンドバック置いて切り替えるのがいいぞ

610 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:14:31.72 ID:O5oW8gXk0.net
ポケストは圧倒的に都会、というか東京有利だよな
山手線もそうだけど、ちょっとした商店街なんかにもやたら熱心に登録した
イングレスの遺産があって、そういうとこで歩き回ってると
傷薬や良いは捨てまくってまんたんとか、普通のボールは捨てまくってスーパーにするとかBOXのクオリティアップまで毎日短時間でできる

611 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:18:48.89 ID:Xff+W9DFa.net
東京はアイテムボックス1000にしてるやつらばかりだけど、それでも毎日百個単位でアイテム捨ててるよ。
自分の場合だと、モンボ捨てまくり
傷薬は紫、オレンジは全捨て
すごいとまんたんのみ保持
げんきのかけらもほとんど捨ててかたまりばかり持ってる。
1000個待てるのにこんな状態でアイテム溢れてるよ。
田舎はこうはならないのだから、ストップ数増えないのならストップあたり50個くらいアイテム出るようにはすべきだな。

612 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:19:33.41 ID:C81pYzj1r.net
一人で無意味に22体もジムに置くなよ
自慢したいだけなのか?

613 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:21:11.92 ID:TEcXJws90.net
>>607
田舎住まいだとボールなんていざとなったら課金でいいじゃん…となってくる

614 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:22:23.10 ID:zXhOEYcAa.net
モンボ捨てるって発想が俺にはわからん
よっぽどポケソースが少ないのか?

615 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:24:46.34 ID:Xff+W9DFa.net
>>614
モンボいる?
スパボ、ハイボの方が当然いいわけで
アイテムボックス溢れたら必然的にいらなくなるのはモンボじゃん
空きがあるうちはモンボでも持ってるけど

616 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:25:25.81 ID:ChSMpjLN0.net
>>609
カビゴン置いてるって聞いて俺も次からそうしようと思ってるわ
素早くまた切り替えたら意外と死んでへんねんけど
無駄なダメ多くなるからな

617 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:25:48.28 ID:ZM791y22a.net
一般的式マンに草

618 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:26:09.03 ID:4iVXy11sa.net
田舎スレはエアプのネガキャン勢だから放っておけばいいよ
未だに鳩鼠虫しかでないとか言ってるし

619 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:26:31.56 ID:7w0AYKWPa.net
モンボ捨ててもハイパースーパーどんどん出てくるからいらないって言いたいんじゃね?
俺も持っててもモンボ20個くらい

620 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:27:22.93 ID:qqrHy8rc0.net
>>615
ゴプラ使いだとスーパーボールが一番いらないな

621 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:27:50.29 ID:O5oW8gXk0.net
確かに普通のボールは捨てるな
傷薬とボールの割合をだいたい定めておいて
赤ボールはそれ超えたらどんどん捨てる

でもポケモン出るとこ取りに行った時に赤切らしてポッポ相手に
青投げるのとかなんとなく勿体無い気分がしてくるのは確かw

622 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:28:33.35 ID:RD7iaanQd.net
>>597
確かに名古屋駅って田舎だよね。

623 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:29:17.47 ID:ME06JU/t0.net
うちの地域8割くらい青だったのにアプデしてから赤と黄だけになってしまった。
青のみんなどこいったんだ?涙

624 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:32:46.43 ID:RD7iaanQd.net
>>601
40分前後で解体出来てたけど、防衛側も6匹でトレ出来るから、今まで以上に時間がかかるだろうね。
でも、他色のタワー潰しは止めないよ。
ジム戦、これは陣取りゲームだからな。

625 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:33:16.50 ID:Xff+W9DFa.net
>>621
自分は基本スパボメインで投げますよ。
鳩鼠虫なんかもなんかもスパボ。
コイキングとCP10とか出たときにモンボ。
何回も何回も投げるのむかつくからさ。
モンボはコイキング専用ボールみたいなもんさ。

626 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:33:27.00 ID:6n4LN/6k0.net
今位置偽装の流行りは赤だからな〜
2番手だと比較的目立たない

627 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:34:34.16 ID:SuTuAVsgM.net
>>10
ジム戦仕様が変わったあと使わないポケモンはCP10とかの低いの選ばないといけないって話があったけどそれは間違いだったってこと?
例えば一番下がCP2000の場合極論1000x6体選択して2体以上使って一番下の2000のだけ倒して逃げても名声1000増えるの?

628 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:36:35.33 ID:O5oW8gXk0.net
>>625
確かに
鳩とかもCP高いのばっかりでて来てストレス溜まりまくる時あるもんね
何度ボールから出てくんねんと

629 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:36:46.28 ID:BTLmkKSP0.net
>>603
多分だけど煙出てるのが攻撃だと思う
トレーニングだと煙出てなかった

630 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:37:20.99 ID:RD7iaanQd.net
>>603
名声を見る。
下がって来れば攻撃されてる。

631 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:38:19.34 ID:RD7iaanQd.net
>>604
前から変わってないと思うよ。

632 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:38:27.12 ID:O5oW8gXk0.net
これここで何回か言われてたことだけど
本当に見事なまでにラプラス置いてるの見なくなったな
アプデ前なんてラプラス2体カビ3体なんて並んでるジムも
あったけど少なくとも地元じゃ本当にジム置きラプラス見る機会が少なくなった

633 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:40:23.71 ID:6b5LwGMG0.net
薬も欲しいけど、タマゴが欲しいからボックスを空けるために赤モンボはよく捨てるなぁ。
図鑑142のうち2体ほど持ってないのよ。

634 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:40:56.19 ID:7w0AYKWPa.net
>>632
そうそう、特に高CPのラプラスが消えてる印象

635 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:44:06.06 ID:RD7iaanQd.net
>>608
どこでも20個で

636 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:44:39.42 ID:gxCQWDQ20.net
升復活したらまた増えるだろ、いたちごっこだしいずれ突破される

637 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:45:46.33 ID:DH9+vMYtM.net
>>632
カイリューばっかだから攻撃要員になってるとか

638 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:47:57.13 .net
>>595
ザコ青www

639 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:48:44.86 ID:TEcXJws90.net
手持ちにカイリューがいないからラプラスは貴重な攻撃の手駒
以前はジムにも置いてたけど攻撃力が落ちた感があったから置かなくなった
カビゴンはずつきしかいないから基本ジム置き用になってる

640 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:51:25.38 ID:O5oW8gXk0.net
>>633
凄いな
いくらやってもポリゴン、ベロリンガ、エビワラーが出てこない

641 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:56:20.89 ID:EqQXFALO0.net
ラスト3匹あたりがやわらかムーミンだとほっとする

642 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:58:45.40 ID:RD7iaanQd.net
>>612
一人ではないぞ。

643 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:00:57.00 ID:hsZtHvBgM.net
アプデしてからエラー増えたわ。
ネットワークエラーも度々出るし、ただのエラーも頻発。
タワー削るのどんだけ手こずらせんだよ。

644 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:04:44.89 ID:RD7iaanQd.net
>>632
私もラプラス1匹持ってるけど、ずいぶん前にジムに置くのやめたわ。
他色タワージム攻撃で使えるから。

645 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:04:45.16 ID:ef5B/i0/K.net
>>620
ゴプラ使いでもモンボが要らない、それが都会
なぜなら一匹モンスにエンカウントするまでに2,3個はポケスト回してるから
市内を自転車で回るだけで物凄い勢いで経験値たまる

646 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:05:59.89 ID:PAXJx7B9d.net
ジムの謎エラーまだなおってないのね

647 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:09:54.12 ID:hHUtkdIfd.net
穴場は午前3時半だな 午前2時に回った今日は途中2ヶ所落とされた

648 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:12:37.16 ID:RD7iaanQd.net
10人で協力してレベル10ジムを22本建設。
このゲームのジム戦ってのは、物量(人的含む)で決まる資本主義経済と同じ。
リアルでも資本力に優れた企業が強いだろ。

649 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:15:52.05 ID:EqQXFALO0.net
最下層担当の裏切りで崩壊しそう

650 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:16:39.41 ID:RD7iaanQd.net
>>647
時間を考えて、深夜や早朝にジムにポケモン置いたときもあったなあ(遠い目)

651 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:17:41.96 ID:RD7iaanQd.net
>>649
詳しく

652 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:18:24.75 ID:EqQXFALO0.net
いや別に
ただの妄想

653 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:19:57.41 ID:UyW0NGuA0.net
>>648

10人でジム回ってるの?
ある意味凄いなー
でも22本も建てる意味あるの?

654 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:23:10.85 ID:Na+7H0n80.net
>>609 ほんまそれ、先頭はラッキーとは言わずとも3/1以上HP残して切り替えるべき
切り替えに余裕が出来るし打ち漏らしも押し切る事が可能。

655 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:24:30.52 ID:RD7iaanQd.net
江戸時代に栄えて、今では寂れた旧街道。

例えばの話。
東京から出発して日光街道を北上。
東京近郊はすっ飛ばしてイザ日光へ。

ここ日光へ至る道程でジム巡りを10人。
週末に数回繰り返す。
結果、24本のタワー建設に成功。
今は22匹ジム出張中。

まあ、妄想だけどね(笑)

656 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:24:53.17 ID:lPfPUXRvp.net
今更タワー建てても意味ないけどなー
やるなら守護神のいる時じゃないと守れないよ
管理人するなら別だけど
潰す方が簡単だから

657 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:25:09.48 ID:Wd80I4aa0.net
リザルト画面いらねえんだよ糞運営
死ね糞運営死ね

658 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:25:29.96 ID:RD7iaanQd.net
>>653
ジムは無数にあるからね。
22匹置いたら誰か困るのでしょうか?

659 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:26:20.96 ID:1GKVwDYaa.net
ジムのメンツ見てから6体お気に入りにしてジム戦始めてるんやけど
選択中のお気に入り全解除ボタン欲しい

660 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:27:57.43 ID:RD7iaanQd.net
>>653
乗用車(ミニバン)2台で一泊二日の関東地方の週末旅行。

661 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:31:48.87 ID:EqQXFALO0.net
邪魔だと思えば崩せばいい
地域の均衡をやぶって戦争状態になってもいい
それがジム

662 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:32:20.39 ID:UyW0NGuA0.net
>>660

週末旅行でジム建設とかそれはそれで凄いな
螽の飛来みたいだ

663 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:33:19.11 ID:BPw9QJoYd.net
防衛嫌がらせ用にねんりき冷凍ビームのヤドラン育てたんだけどかなり強いよね?

664 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:36:44.47 ID:Xm9pthO/0.net
>>663
CP以外は

665 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:37:29.29 ID:RD7iaanQd.net
>>662
ワイワイとノンビリが信条だったり(笑)
まあ、仲間とドライブついでにやってたら、俺も私もと、人数が増えたってこと。

まあ、妄想だけどね(笑)

学生のサークルなら楽勝で人数集まるだろう。

666 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:38:48.03 ID:RD7iaanQd.net
>>663
アップデート前なら嫌がらせ出来たかも。

667 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:39:44.11 ID:p/k6wfNK0.net
>>659
スワイプで送りながらお気に入り解除でもかったるい?

668 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:41:30.78 ID:24uu/x4K0.net
>>614
ポケストメインで、あまり捕獲してないとモンボは余裕で余ってくる

669 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:42:30.78 ID:qqrHy8rc0.net
ジム解体中に威嚇してくるヤツ対策で
ジムの有効範囲500m(画面上に見える範囲)にしろよ
だいたい威嚇するくらいなら車から降りて話し合いしようや

670 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:43:39.19 ID:lz8vfcpC0.net
>>669
威嚇って恫喝じゃなく車にのったままかよw
雑魚過ぎて話にならんな

671 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:44:10.67 ID:2eHqdwt50.net
トレの枠埋めようにポッポ入れてたけど、
CP1500くらいの相手ならポッポでも数で押し切れるな
同じポッポでも竜巻持ちは使えないから、これからは選定するわ

672 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:47:10.85 ID:QaBVmhvL0.net
念力冷凍ヤドランは、カイリュー無双でビビった。防衛はカビゴン一択だと再確認した。

673 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:48:27.43 ID:lz8vfcpC0.net
ドラゴンニートだからな

674 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:49:30.88 ID:2PsLQWKka.net
cp1400〜1900くらいの中堅ポケモンのラインナップを強化したいな
対ナッシー用にもう何体か作らないとな

675 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:49:52.97 ID:4JGnxH440.net
>>669
んなことしたら自分のキャラ一切置けなくなるぞ
全員がハイエナ

676 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:52:57.28 ID:QaBVmhvL0.net
アプデ以降、トレーニングしかしなくなった。先頭がカビゴンだろうがラプラスだろうが、10000上げるのも苦痛でなくなったし、防衛の方がメリットデカすぎる。

677 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:57:27.79 ID:QaBVmhvL0.net
近所は赤と毎日奪い合いしていたけど、面倒になって、隣町の青無双地帯に遠征するようになった。アプデ以降修復がすごく早くて、なかなか崩壊しない。攻められている場面見つけたら、トレーニング仕掛けると、相手も諦めて立ち去るし。

678 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:57:58.75 ID:/tS00Vbdp.net
防衛がカビゴン一択
などと訳のわからない事を喋っている模様

679 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:58:40.83 ID:hlolxu0z0.net
ジム防衛に関しては技や適性よりCP高くて高層に置けることが大事だよね?
ラプラスで個体値◯技✖️の個体とその逆の個体でどちらを育てるか悩んだけどCP優先でいこうと思う。

680 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:58:47.45 ID:BPw9QJoYd.net
>>664
CP2400まで上げたお
>>672
草、カイリュー対策万全です
唯一弱点付けるとしたら、したなめカビゴンぐらいなんで

681 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:00:27.40 ID:G+NrTWUya.net
>>677
それって面白いの?

682 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:02:41.25 ID:/tS00Vbdp.net
攻めてる最中にトレしたら相手が引くのは諦めて帰るんじゃないぞ
変な奴きたから面倒事起きる前に去っただけだぞ
なんせ高速トレできる程度のジムなら潰す方が早い

683 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:02:42.16 ID:8GBpPYga0.net
ジム戦って砂が手に入るようになった?

684 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:03:44.92 ID:s7c6sHE1a.net
>>683
ならん

685 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:06:37.56 ID:hHUtkdIfd.net
最近タワー潰すのが楽しいわ もっとテクニックと強いポケモンいれば10匹抜きも余裕なんだろうな

686 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:11:07.54 ID:QaBVmhvL0.net
今までは、トレーニングでカイリュー相手にすること稀なので、ヤドランいらなかったけど、アプデ以降トレーニングでカイリュー相手にすることかなり増えたので、冷凍ヤドラン大活躍。定CPなので、カイリュータワーだと名声も一回のトレーニングで4000とか5000狙える

687 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:17:28.66 ID:2Wz3FO+FM.net
ポケモンセンター実装してくれ
薬なくなったら遊べませんてひどくねえか
歩こうにもポケスト少ない地域は詰み

688 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:20:22.33 ID:yZ/EXiyUp.net
田舎にはあってもいいかもね

689 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:20:31.27 ID:Na+7H0n80.net
そもそもポケストが少ない地域はポケセンも設置されないのでは・・・。

690 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:21:20.60 ID:BPw9QJoYd.net
ベロリンガってカビゴンの低CP代役になるからトレーニング用にはめちゃくちゃ強いよ

691 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:22:16.29 ID:RD7iaanQd.net
>>687
ポケストの多い場所で歩けば?

692 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:23:11.43 ID:TvztMZpVp.net
今後のアップデート計画に、ストップをポケセン化するルアーの話とかもなかったっけ?
自色以外にも効果あったら意味ないが

693 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:23:37.53 ID:Ri2C5aop0.net
高層タワーが出来やすくなった感じで解体職人的には大歓迎
職人ならガチLV10タワー完全解体でも時間もクスリもかかりませんからね
ご馳走が増えて嬉しい

694 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:24:11.06 ID:lz8vfcpC0.net
>>690
カビゴンでいいや
https://imgur.com/TpfUo4Q.jpg

695 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:24:52.09 ID:poWyx0/n0.net
リアルポケモンセンターで21hに1回全回復とかしてほしい

総レス数 1000
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200