2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 23戦目 【防衛】

97 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:06:58.28 ID:MFHk/qdF0.net
近所に最下層2500超えナッシーのレベル10ジムがある
さぞかし強いジム何だろうなぁ

98 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:08:10.76 ID:fxQYgHdXa.net
ナッシーラプラスにほんの少しカビゴンのジムが強い

99 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:09:08.01 ID:I6Brqg+G0.net
>>98
カビ10かカビ8ラプ2がベストだろ

100 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:10:36.06 ID:nvajNJM10.net
カイリュー置くアホのお陰でジム維持が大変
カイリュー置くアホは管理すらしないゴミだ

101 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:11:47.37 ID:fxQYgHdXa.net
>>99
しねんのしでも時間稼ぎやん
全部ラプラスが至高

102 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:12:16.57 ID:eGKImC0M0.net
>>85
兵庫スレかタワー破壊依頼スレに行ってください

103 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:15:18.56 ID:I6Brqg+G0.net
>>101
全部ラプラスとかウツボットで余裕だろ

104 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:17:52.58 ID:eDScrU5na.net
アプデめっちゃよくないか?
中途半端なcpのやつでも技さえ良ければ活躍できるのな。
前回のまでだと1体で倒さなきゃだからきつかったわ。
2体で1体なら倒しやすいわ。
これってHPの種族値が高くて技構成いいタイプがいいのか?
無駄にcp高くてHP種族値低い紙のやつら全くいらんよな

105 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:20:16.40 ID:I6Brqg+G0.net
>>97
強すぎるな
ニート貴族9体とか最強だな

106 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:22:38.38 ID:fxQYgHdXa.net
ニート貴族はトレーニング稼ぎ安いのいいんだがな
脆い

107 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:23:48.38 ID:eBfDvvB1d.net
>>104
HP高いやつは燃費が悪い
薬の消費量が増えたからなおさら攻撃には使いにくくなった

108 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:25:23.67 ID:eGKImC0M0.net
耐久力なんて全回避前提だとそこまで変わらない
紙耐久低CPカイリューでもそれなりに活躍してくれるから、
トレの穴埋め要因として入れてるわ

109 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:26:32.84 ID:zn/UOVbMr.net
>>104
その通り。とにかくCP1000未満で技のいいのをゴソっとそれぞれの対象モンスター
用に揃えておいて、それが上から並ぶ用にして(お気に入りでも頭に記号つけて名前順でも)
6体選んで3体倒しすれば3000上昇だからね。出来るだけ1000狙ってぎりぎりの1体で
最後に負けて敗退って残念さがなくなったわ。2体あれば倍CPで軽く倒せるから。

110 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:28:35.73 ID:fU5m52fTr.net
ぐぬぬ、10階ジム潰してたら途中から敵がトレ始めてきたんだが、普通にこっちが削るスピードと同じかそれ以上のスピードで名声上げられてしまった。
ぎりぎりの数の薬で挑んでたから途中で諦めて無念の退散……。
カイリュージムだから楽勝だわと思ってたが、名声上げる側からしても楽勝なジムなわけだよなあ。

111 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:28:56.99 ID:mo9pxwq20.net
ヤドランとかニョロボンはもうすっかり見なくなったなぁ
初期の頃は頻繁にジムで見かけたけど、どう頑張っても最下層付近にしか置けないからすぐに複垢キックの餌食になると皆気付いてしまった
ニートリューなんかよりよっぽど防衛性能高いのに

112 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:29:55.92 ID:n0CJgh9c0.net
>>110
>>88の相手だったなら面白いなw

113 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:31:49.31 ID:eDScrU5na.net
>>107
薬なんだ捨てるほど手に入るから気にする必要あるか?
毎日100個単位で捨てるだろ

同じcp1000のポケモンとってもHP種族値高いやつはHP100だけど、種族値低いやつは60とかなんだけど
cp1000HP100とcp1000HP60だったら前者がよくないか?
ブースターみたいなcpだけ高めの紙モンスタータイプはダメなんじゃないの?
なんか、俺理解できてないのかな

114 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:33:04.63 ID:fU5m52fTr.net
ニョロボンのあの謎の強さはなんなんだろうな。
2000の泡ハイドロニョロボン相手に2000の念力サイコナッシーで全避けじゃないと勝てなかった。
まあ泡は避けるの簡単だから、強いというよりは面倒な相手だな。

115 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:33:11.96 ID:jmH4VLU3d.net
ノーマルきずぐすりいいきずぐすりの消費量が激増

116 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:34:39.49 ID:fxQYgHdXa.net
傷薬欲しいから不忍池行くまである

117 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:34:49.13 ID:sej2WPZY0.net
さっき野良でしねんソラビナッシーcp1029ゲット。優秀なジム要員になりそう。

118 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:35:17.30 ID:fU5m52fTr.net
>>112
もしそうだったら笑えるが、6000下げたら6000上げられて、みたいな戦いだったから違うっぽいw
でもあれはガチ勢だろうからここ見てるかもなあ……w

119 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:40:29.55 ID:W4fUnF+Pa.net
>>113
毎日100個単位とか改造ゴープラでも使ってるのか?w

同じcp1000のパルシェンとジュゴンをイメージすれば分かるかと

120 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:41:32.10 ID:zn/UOVbMr.net
もっぱらジムは防衛派なのでアプデで使える防衛用CP1000前後モンスターをば
(バトルガール2000に対し、トレーナー7000以上なんだわ)
・翼打つ暴風ピジョット・・高CPナッシーもほぼ1体で、2体目は回避ミス対策
・氷息吹吹雪ジュゴン・・・カイリュー対策でラプラスより上昇値高い
・ソラビモンジャラ・・・・シャワーズ対策の要。1体で1000いける。
・ドロポンシャワーズ・・・高HPカビゴンも何度もハイドロ当てれば倒れる
・虫喰ソラビパラセクト・・高CPナッシーもシャワーズも両方いけます
・噛破壊ラッタ・・・・・・ナッシーが並んでいるならこいつも参戦
・レアコイル・・・・・・・2000-2400までのラプラスならこいつ2匹でOK

121 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:42:32.55 ID:p39nrVE+M.net
さっきCP3200の胃袋カイリューと戦ったけどクッソ弱いな。CP2100のいぶきハイドロギャラドスでHP半分以上残して勝ったわ

122 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:43:09.70 ID:AZUwUUVQd.net
プクリンってTL28でCP1800くらいか TL29からは伸びしろ悪いけどトレーニング要員としては優秀?

123 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:44:19.97 ID:z5p3aUW10.net
>>114
技が長くて重いから
AIは1回技を使うと約2秒休むから、
水鉄砲なら0.5秒→2.5秒(DPS80%減少)、泡は2.3秒→4.3秒(DPS47%減少)
1回1回が重い方が損失が少ない
防衛側は避けないしDPSが大幅に下がって弱くなる代わりにHP2倍なので、ニョロボンは防衛側になると逆に強くなる

124 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:44:42.50 ID:fxQYgHdXa.net
>>122
さんをつけろよデコ助

125 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:48:49.66 ID:tJqzzrAj0.net
CP1100のカビゴンから、CP1230のプクリンの間、
ヤドラン、ブースター、サンダース、ジュゴン、キュウコン、モンジャラ、
スターミー、モンジャラを#CPで名前を付けて、
最下層がCP2500以下の場合はそのメンバーで抜けるだけ抜いてる。

126 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:50:53.19 ID:uGA54elj0.net
>>53
ストライクが一番いい

127 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:53:31.23 ID:MROva4wgd.net
>>48
うそつくな
虫なんか二倍あったらソラビで溶けるわ

128 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:53:32.47 ID:yn7A2z/Dd.net
レベル3のジムで名声3000稼いできたぜ

129 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:54:29.19 ID:LIObKfdSa.net
>>88
>>110

130 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:54:29.81 ID:mo9pxwq20.net
ラプラス狩るならトレでも攻撃でも断然カブトプスだろ
氷半減できる岩持ちはこいつとオムスターだけ
そのオムスターより攻撃が高くEPS最高の連続斬りでストーンエッジを連発できる
なぜラプラスキラーの話でカブトプスが話題に上がらないのか分からん

131 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:56:48.37 ID:/F/q3LlL0.net
高CPで圧倒するだけのしょうもない攻めより格下でいろんなポケモン
使えて得するトレーニングのが人気だな
攻めも格下で倒したらゴッソリ削れるを採用してほしい

132 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:57:46.12 ID:fxQYgHdXa.net
種族値低いからだろ
トレーニングの重要性が増した今は利点高いな

133 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:58:37.37 ID:W4fUnF+Pa.net
>>127
ソラビなんか避けろよ

134 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:58:53.79 ID:MROva4wgd.net
ナッシー2200とかでCP半分とかでも安定と言えるのは 鳩、ラプラス、ジュゴンくらい

後は技1二回くらいもらったらソラビで避けても簡単に溶かされる
なおサイキネタネ爆もこっちの技2の
だしどころは簡単とはいえず
カウンター食らうこともある

135 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:01:54.49 ID:/F/q3LlL0.net
自分で置いた2500相手に1100パラセクトで安定するのに
どんだけ脳内でソーラービーム強くしてんだ
直撃は即死レベルだけど避けたら半分も減らん

136 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:02:58.38 ID:mo9pxwq20.net
>>132
種族値が重要なのはむしろ防衛だからな
防衛なら複垢で蹴り出されないように種族値高いのから置かなきゃならんが
攻撃なら技がまともなら種族値はそこまで関係ないだろう
とはいえレアコイル並みに低い&技もしょぼいと攻撃でも使えないけどね

137 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:04:15.99 ID:eDScrU5na.net
CP1000〜1200くらいでトレーニング要員作るとしたらどの辺りが使える?
翼暴風ピジョットは作ろうと思うがポッポCPいくつだと1000くらいになるのかしら。
虫食いさざめきモルフォンも使えると聞いたがやったことはない。どうだろう

138 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:05:56.03 ID:NfOFmpeo0.net
2連続でつぶて/こごえるかぜがきたので死亡。

139 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:06:04.67 ID:fU5m52fTr.net
>>123
それはもちろん分かってる。
でも、こっち抜群で相手いまいち取っているにも関わらずほぼ同一CPで全避け要求してくるポケモンってニョロボンくらいしかいないんだよな。
防御とHPの種族値が高いこともうざさに拍車かけてるんだろうね。

140 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:06:08.47 ID:AJNB2Mos0.net
パラセクトもストライクも草2重耐性だしな
むしくいとか技短いから避けれないとか無いわ
CP半分のパラセクトでのナッシートレは全避けの入門編みたいなもん

141 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:06:14.89 ID:zn/UOVbMr.net
ソラビ当たったのは綺麗なねぇーちゃんが通りかかってよそ見してた時だけだな^^
サイキネは時々当たる。種爆はまぁ躱すポイントは見つけてあるからあっても1回。

142 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:06:20.70 ID:PdOFY1VU0.net
ジムエラーの時に同行者にすぐ退散でいいから入ってもらうとエラーが直ることがあった
夫婦でよく行くけど二人色が違うから片方しかトレできないときにエラーになって、
近くに他のジムもないって時にやってみたら直った
二人で別色を攻撃したときにエラーがでたらしばらくは入れなかったけど

143 :138:2016/10/14(金) 16:07:40.31 ID:NfOFmpeo0.net
>>138はジュゴンの話です。せっかく沢山歩いたのに。

144 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:08:54.93 ID:fxQYgHdXa.net
>>137
ピジョンでいいじゃん

145 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:16:55.59 ID:fU5m52fTr.net
>>134
パラセクトは全体的にかなり安定すると思うよ。最近はもう水と草には何も考えずとりあえずパラセクト出してるくらいw
シャワーズはソーラーパラセクト、ナッシーはシザーパラセクトでCP半分で本当に無理なく勝てる。
特にナッシー戦は、初心者に最初にオススメしたい組み合わせってくらいに簡単。
ナッシーで種爆弾とかサイコ喰らうって書き込みよく見かけるけど、ナッシー戦は全避け意識すれば事故らないよ。
技2だけ避けようとする方がよっぽど難易度上がる。

146 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:18:18.69 ID:z5p3aUW10.net
>>137
個人的な理想編成は 虫くい(シザクロ/ソラビ)パラセクト×各1 鉄砲ドロポン×2 使いやすいの適当に×2
足りないなら高CP翼ピジョンでも詰めとけ

147 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:19:19.84 ID:BXNDgagfd.net
全避け って 難しい。 技2は避けれるけど。。。

148 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:23:52.94 ID:9BUG6J+k0.net
新しいトレーニングルールの実装絡みで、避けること前提の技やポケモンに関する書き込みが増えて嬉しい。
何週間か前とはガラッと変わったね。

149 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:24:31.33 ID:OhDpkmnTd.net
みんなポケモン常時何匹くらいキープしてるの?
150匹ぐらいキープしてるんだけどアプデ後トレする時にテーブル全部変えなきゃならんのが面倒くさ過ぎるわ
50位なら楽だろうけど100超えたら厳しくない?

150 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:29:20.19 ID:fU5m52fTr.net
>>147
いつでも全避け狙うわけではなく、技1が重いやつだけ全避け狙うんだよ。具体的には鋼の翼カイリュー、泡ニョロボン、ナッシーあたり。
相手の技1避けたらこっちの技1を2回当てて(ちゃんと2回だけタップ)また相手の技1を避ける、を繰り返すだけだからやってみて。
慣れてきたら技1を3回挟んでみたりぎりぎりにチャレンジしてみるといいと思う。

151 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:29:42.23 ID:5XWnYMcSd.net
>>145
たぶん134さんは泥だw
気にするなw

152 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:30:17.25 ID:dwIi+NNMd.net
>>137
大体3倍ちょっとに化ける感じ
鋼暴風か翼ツバメ返しに化けても1回試してみると良い。これでも十分使えるよ
ちなみに翼暴風になる確率は個人的見解で1/15〜1/20位

153 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:30:43.74 ID:auknT+lgd.net
捨てられない病で800ぐらい

154 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:31:37.08 ID:f1DanHhH0.net
下手に砂使って強化するとトレーニングに困るな

155 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:34:42.16 ID:KMsu2hufd.net
>>147
集中線を見てからスワイプ
集中線と同時にスワイプしようとしたらくらう
慣れたら簡単だ

156 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:36:33.59 ID:/8yNtIV30.net
TL20以上あるくせに1匹目にCP1000前後の置く奴が更に厄介になったなあ
いっそ2桁なら2匹目以降に照準合わせて瞬殺するんだが

157 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:47:50.21 ID:fU5m52fTr.net
TL20ちょっとだとCP1500とかが一番強かったりするんやで。精一杯のポケモン置いてるかもしれんやろ。自分がTL20だった時を思い出すんだ。

もしTL27とかなら殺せ。

158 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:49:07.81 ID:LIObKfdSa.net
TL29で880のドードリオ置いてるのがいるわ
そのあと2000ウインディに2300のカビゴン

159 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:49:12.90 ID:k+C1K2Yka.net
念力、ソラビ、全部避ける判定出てんのになぜか削られて2回目のソラビで溶かされる(´・ω・`)CP半分だからか?

160 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:51:13.54 ID:dZpdVdnbd.net
>>137
何処のまとめサイト見たのか知らんけど、ドクタイプ入っている虫系・飛行系はやめとけ
ナッシー相手にバツグン取られるのでダメージレースで負け易い
虫食いさざめき使うならバタフリーなら虫・飛行なんでお勧め出来るかな
種族値低いんで、CP900辺りが卵孵化そのままで使えるライン

161 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:54:35.04 ID:ZiyndFCz0.net
1000,2000なら1000以下で余裕だろ
500,2000なら1匹目無視で余裕

162 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:55:59.39 ID:qBX+mULY0.net
いくつものジムに置くんじゃなくてちょっとトレーニング楽しんで
何か置いて10コインだけ貰っとくかというライトトレーナーなら
TL関係なく適当なのや飴にするようなの置くのもしかたない

163 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 16:59:22.45 ID:yn7A2z/Dd.net
CP1900超えの水、冷ビゴルダッグ手に入れたぞ!

164 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:03:16.39 ID:fU5m52fTr.net
>>163
水鉄砲と冷凍ビームの組み合わせ使いにくくない……?

165 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:05:10.25 ID:lKxWhPZDp.net
>>73
的を射すぎてて草w
ナイアンはまずこの辺りをなんとかしてくれ、まともに遊んでるやつが馬鹿みたいだ

166 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:06:04.14 ID:fU5m52fTr.net
自演にしか見えないのは俺の心が汚れているからなのか……

167 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:06:35.09 ID:BQmxJE+w0.net
>>156
すまんね、砂が足りないんだ
その代わりガチジムにはちゃんとしたもの置いてるから許してけろ

168 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:07:48.79 ID:ywdVC6YSd.net
初戦ピクシープクリンやめろ
あいつら地味に強い
もしかして当たったこと無いけどラッキーもめんどいのかな

169 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:11:04.94 ID:qBX+mULY0.net
ピンクが先頭なら2頭目以降に標準合わせるべき

170 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:12:08.19 ID:BQmxJE+w0.net
>>168
ドロポンスターミーとかゲージ技の強いやつで臨めば
1000は厳しくても500以上は楽に稼げるよ

171 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:15:02.35 ID:ywdVC6YSd.net
>>169,170
なるほど

172 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:15:27.28 ID:dujsdZga0.net
回避を意識するかで全く話しが変わることをまず理解しないといけない。

173 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:21:18.95 ID:RLqBgo7Da.net
名声3000で良いんだったら連打が楽
5000以上狙うなら回避必須だね。

174 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:21:49.42 ID:WGg4vHpKa.net
>>73
誰かこれナイアンに送ってやれ
そこそこ笑うと思うぞ

175 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:22:36.34 ID:PbPmeXSq0.net
ソラビの恐ろしさは、避けても直撃分減って「やっぱ避けてたわww」ってHPゲージ戻るあれだなw
HP減ってるとそのまま逝くwwww

176 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:22:59.55 ID:NJ5kt02sd.net
昼休みにレベル6まで育てたのに、とほほ...

177 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:23:53.67 ID:JKTTyWM80.net
>>166
たぶん合ってる
そのうち対立自演始めて周りを議論に巻き込もうとするはず

178 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:25:11.17 ID:+OLKg5DD0.net
>>168
ラッキーはCP低くてHP大量だから名声稼げないし面倒くさいだけ。
先頭に来るから2匹目に合わせてトレ要員選ばないと。

179 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:25:11.47 ID:dujsdZga0.net
ありゃここナッシースレじゃないのか

スレの、区別がつかねえな

180 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:25:20.82 ID:WGg4vHpKa.net
>>175
あっ死んで無かったわwの時バグって死ぬまでポケモン入れ換え発生するのやめて欲しい
サーバクライアント間の同期ズレでゾンビ化するんだよな

181 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:26:31.99 ID:d26cMTBqa.net
ジムに置くと、限界値がアップするって前から?
あと駅前のポケストップがジムに変わってた

182 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:36:34.41 ID:xTtjzgTL0.net
ソラビ撃ったとたん相手が負けて、次に出てきたナッシーに直撃してワロタ

183 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:39:05.24 ID:fU5m52fTr.net
貴重な91%ポッポがつばさでうつ暴風ピジョットになったぞ、わーい。後でジムで遊んでこよう。
高個体値で当たり技のピジョット、無駄にめっちゃレアだよねw

184 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:44:44.12 ID:q+J8O0ged.net
>>183
今回のアプデ前に3羽ほど処理してしまったわ…
CP500くらいのポッポを進化させても鋼…

185 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:49:39.88 ID:5L3a0W2td.net
レベル20の良個体値ポッポがだいたいCP1150くらいになる
その辺ってLV20パルシェンも居るしLV20ライチュウも居る

モンジャラもLV24くらいで届くので使い勝手が良いゾ
技さえしっかりしてれば後は回避で割とどうにかなっちゃうゲームだし

186 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:50:52.64 ID:Ie40PctCd.net
ニョロボン防衛で、泡のみを連打して貰う為にハイドロっていう考えも有りなのかな?

187 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:57:30.06 ID:fU5m52fTr.net
Battles Winの数字は敵を全滅させた(6体目を倒した)ポケモンに蓄積されていく、ってことで定着してるけど、じゃあ敵ジム最下層のポケモンに要らないポッポ軍団とか突っ込ませまくればそのポケモンにWin数どんどん加算されていくのかな?
誰か試したことある人いる?

188 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 17:58:28.27 ID:3d04hZgsp.net
そのうち攻撃もCP低いので倒すと名声削りやすくなる仕様に変わってカイリューとカイリューばっかり育ててたガチ勢が死滅するんだよきっと。

189 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:04:34.32 ID:PbPmeXSq0.net
>>186
泡だけ連打してると回避余裕なんだよなー
泡の間に大量に叩き込んで余裕の回避
ん?泡来ないぞ、ドロポンね攻撃止めて余裕避け

こうなるのを防ぐ為に、泡間隔より出の早い冷凍パンチとかのが強い
泡→泡の間を何も考えずに連打してるとツル鞭レベルの技1でも喰らい易い。カッターとかだと避けるの無理

190 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:07:01.74 ID:uLkqGmIYa.net
グフフ…
http://i.imgur.com/wjuK4rb.jpg

191 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:18:19.18 ID:NTJ2QYGq0.net
ほんとクソアプデしかしねえなこのクソ運営

192 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:20:36.62 ID:se84iu7iK.net
とうとう一番下が2800越えのカイリュー10匹ジムになったww
トレーニングし易いってそういうことだわな

193 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:21:54.52 ID:nvajNJM10.net
そんなジム一度で良いから遭遇したい
そっこー潰してXPウマウマ

194 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:23:42.11 ID:Rs291rU50.net
ビショット航空隊 6羽編成 作ったほうがいいですか?

195 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:27:42.31 ID:BQmxJE+w0.net
>>186
単体で敵を倒すのは難しいかもしれないけど、ジム全体の防衛を考えるならアリだと思う
避けて4分の1になったとしても水鉄砲や竜息吹をまともにくらうくらいの威力はあるからね
敵の体力を削るのに役立つ

196 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:27:51.56 ID:WGg4vHpKa.net
電撃戦から縦深攻撃戦へ

197 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:28:11.14 ID:X2dR8WXM0.net
>>192
解体したい
どうせ全部ハガネだろうし

198 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:30:51.80 ID:se84iu7iK.net
>>197
息吹きばっかだったよ
個体値厳選して強化してるカイリューばっかだからそうなる

199 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:31:48.30 ID:dZpdVdnbd.net
ピジョット刺さるのナッシー位しか居ないぞ、悪いけど
ナッシー絶対殺すマンだけど、他への汎用性が低いからな
ぶっちゃけ1匹いれば十分、マラソン用の飴が勿体無いから量産する価値無いぞ

200 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:34:53.06 ID:AJNB2Mos0.net
>>198
じゃれつくプクリン様突っ込ませたい

201 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:35:21.91 ID:X2dR8WXM0.net
>>198
息吹だとキツいな
ハガネならカイリューとラプラスでオラオラできるのに

202 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:35:33.90 ID:uGA54elj0.net
>>187
友達に稼がせてやろうとカス部隊で特攻したけどつかなかったよ
最下層じゃ駄目とかあるのかな?

203 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:39:07.57 ID:Ie40PctCd.net
>>189
泡だけでも駄目ですね。ありがとう。

204 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:39:48.88 ID:1ukbUtmjd.net
バトルウィンは攻撃側で使った時に付くって聞いたけど

205 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:41:41.76 ID:fU5m52fTr.net
>>202
やっぱりそうだよね。あまりにもwinがついてる人が少なすぎるし、何か他のルールがあるはずとは思ってた。
どうなってるんだろうな〜

206 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:45:18.85 ID:cjRnnWKK0.net
暇で物資あったからチャリ乗って隣町で全て更地の爆撃マンしてたら後ろからストーカーされた笑
毎回のようにヤドンとベロリンガ置いといてあげた
日暮れるはやい

207 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:50:29.17 ID:No9XobOU0.net
>>206
ちゃんとライトはつけるんやで

208 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 18:58:27.13 ID:foSd7goud.net
>>178
つまりラッキー強化して置けば良いんだな
ラッキー最近卵から沸いて出るから強化しようか迷ってた。

209 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:05:48.92 ID:WGg4vHpKa.net
>>206
イングレスみたいだなぁ(他人事

210 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:07:25.67 ID:k1gPmnpup.net
でもログでないからこっちは超平和よね

211 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:07:44.34 ID:Dtishx+h0.net
地元のジムをつぶしたら誰もポケモンを置かないみたいなので、鉄持ちの弱いフシギダネを置いた。
早速トレーニング戦を始めて、8連勝。当たり前だがw
おかげでベストトレーナーのメダルがやっと銀になった。

212 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:08:11.39 ID:6v6ugqAB0.net
高レベルジムがあったので、崩そうとしたら
エラーで何もできなかった。GPSずれていないのに。
10分後もエラーのまま。何で?

その後他のジムでトレーニングしようとしたら
エラー無かったが。

213 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:10:50.04 ID:Tyu3a9hL0.net
家帰ったら周りにジム増えて高層タワーばっかでわろた。
こりゃあすぐにくすり不足になるな

214 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:26:01.06 ID:Akxaac/x0.net
>>205
あのWinの表示は別の意味があると思ってる
ジム眺めるの好きでよく見てるけど乗せてすぐWin付いてるのもあるよ、煙上がってないのに

215 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:29:57.83 ID:NJ5kt02sd.net
ポケモンでポケモンを洗うハゲしいジムバトル

216 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:36:24.27 ID:D2L7nB6H0.net
>>212
その後エラー起きたジムに戻ればジム戦出来る

そのジムって屋根とかデカい木とかGPS邪魔してるようなものが上に無いか?
神社の巨木とか意外と罠だからジム戦するときは上にも注意したほうがいい

217 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:40:59.58 ID:H412vJw50.net
>>28
さげることができるの???

218 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:45:41.03 ID:NTcyBnNP0.net
>>214
あれはそのジムうんちゃらじゃなくて個体に着いている言わば撃墜マークだから
戦場が変わってバトルだろうがトレだろうがジムに乗せればマークは付いてるよ。
自分の基地(ボックス)でのマークはどうなのか知らんけど

219 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:46:52.87 ID:3ft865Uha.net
カビゴン「のしかかるでー」
のしかかりブシャー
カイリュー「サッ」
カイリュー「おっそ、止まって見えるで」
カビゴン「ぐぬぬ」

カイリュー「破壊光線かましたろ」
お口かぱー
カビゴン「もっかいのしかかったろ」
カイリュー棒立ちー
カイリュー(ああああブリブリ
のしかかりブシャー
カイリュー「さいならー 後で元気のかけらたのむわ」

みんなも一度はあるよね?

220 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:53:05.27 ID:GjRQkQNl0.net
自分で乗せて別色でポッポ特攻させればすぐわかりそうなもんだけど
違うんだよね?じゃあ何なんだあれは…

221 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 19:57:03.15 ID:0hAmOK2zd.net
複垢の押し出しがものすごく増えたな
半日でカイリュータワーに変わるわ

222 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:00:39.07 ID:No9XobOU0.net
CP低めのポケモンが輝きだしたと聞いて…うちの1300ラプラスは輝きますか!?(つぶて・ふぶき)

スレ見てて気づいたけどラッキーのHPすごいのね。自分のCP294でHP271もあるわ

223 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:05:08.01 ID:D2L7nB6H0.net
>>219
「行けカビゴン!のしかかりだ!」
カビー!
「かわせカイリュー!」
アーウゥ!
カビ?

「カイリュー、破壊光線!」
アーウゥ!
「負けるなカビゴン!のしかかりだ!」
カービー!
「ば・ばかな!カイリュー!」

「さすがだ、サトシ君()」
「バッジゲットだぜ!」
ピカピー!

よくあるパターンだよね?

224 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:06:32.40 ID:veFtf3800.net
>>222
そのラプラス欲しいわ、うちのはタマゴ産でみな1600以上。ナッシー2000越えを
瞬殺するよそれ。

225 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:07:28.19 ID:z5p3aUW10.net
>>219
大文字orさざめきにナッシーのサイキネ刺された被害者の方が多いと思う 該当ポケモンがほぼ確実に手に入るから

226 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:12:37.89 ID:LWPvJXaO0.net
ラプラスいないしカビゴン低CPしかいないし地元のジムには敵しかいないし飴貰えないから強化できないし
どうにかジム占拠する方法ない?
1日2ジムが限界なのはきつい

227 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:13:17.91 ID:1DEm89Uop.net
ピゴサ亡き今となっては野良ラプラスは都市伝説

228 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:15:06.74 ID:uqvXCZbn0.net
アプデ後タワーが明らかに増えたね
更地マンもトレにシフトして行ってるのかな

229 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:17:17.06 ID:tVPovOFy0.net
>>226
相棒で連れ回しなよ

230 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:18:14.89 ID:cjRnnWKK0.net
逆で更地マンは最近解体業務しかしてないと思うよ
タワー増えたのは一般の人がトレしはじめたんでしょう
トレの仕組みが以前よりわかりやすくなった

231 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:18:59.84 ID:Qe+P0PLe0.net
ジム増えたらジムが急に活性化したな
地元駅周辺は青だらけ

232 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:20:24.73 ID:GjRQkQNl0.net
>>226
自色の強い所に引っ越す
いやマジで、30コイン以上確保しようと思うと自色タワーが必要不可欠だから
乗せる→即落ちじゃどうしようもない

233 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:20:51.12 .net
>>145
全避け意識すれば
全避け意識すれば
全避け意識すれば
全避け意識すれば

それ初心者無理だから

234 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:21:50.88 .net
>>228
ジムも増えたな

235 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:22:44.53 .net
しかしうちの周りはパタッと青が消えたな〜w
ほんとザコww

236 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:23:03.95 ID:G6GStz0E0.net
>>222
そのラプラスはまじでうらやましい
味方の最大CPを上げずカイリュー相手にトレーニングが捗りそう

237 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:23:10.67 ID:Qe+P0PLe0.net
明日にはカイリュータワーになってるだろう
俺のラプラス四天王で、美味しくいただくよ

238 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:24:42.52 ID:auknT+lgd.net
更地マンは高層マンションの乱立に伴い、慢性的な薬不足に陥っています
ソースは俺

あと人員不足
うちの方でレベル10ジム解体するの俺だけ
集え若者よ!明日のポケモンを守るのは君だ!

239 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:25:05.15 ID:AcMs9mxQ0.net
CP3000近くが多くなってきて怠くなってきた。CP4000近くが多くなったらジムやる人減るんじゃなかろうか

240 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:27:01.57 ID:No9XobOU0.net
>>224
>>236
ジム初心者なので何が強いとか全然わからんw 今度カイリューいたらトレーニングで使ってみる

241 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:27:09.31 ID:umvaivQ6a.net
>>238
逆に考えてみよう
おぬしの地域は更地にする必要が全くないんだと

242 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:27:44.24 ID:LWPvJXaO0.net
>>229
カビゴン連れまわしてたけど効率が悪すぎて嫌になった
>>232
やっぱどうしようもないか
やる気なくなるわ

243 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:28:50.90 ID:8nEbrXUr0.net
家から見える6個のジムがすべて赤に染まってる・・・マジきめえ

244 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:29:18.82 ID:Qe+P0PLe0.net
おれも週末これで乗り切れるか心配
いままでは元気、満タン200だったのに
http://i.imgur.com/CiBxcws.jpg

245 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:30:20.32 ID:WGg4vHpKa.net
とりあえずポケゴとジム戦が少しだけゲームに近づいたのは良いことだね

246 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:30:56.20 ID:umvaivQ6a.net
1匹とHPだけ細くてきめぇよ

247 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:34:31.42 ID:mKwDa5pY0.net
>>239
まぁCP4000には近づかないから大丈夫

248 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:35:01.41 ID:NTcyBnNP0.net
>>242
一泊二日のポケモン旅行に賭けるしかないね。
出張でよくビジホ泊まるけど、駅前とか街中だと部屋に寝そべりながら
ポケストでアイテム回収とかかなり捗るし。
個体探しは仕事なんで出来ないけど;

249 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:35:52.84 ID:h/gDW1jsM.net
>>30
は?
うちの方は2800以下は確実に最下層

250 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:36:58.11 ID:Qe+P0PLe0.net
>>243
陣取り合戦だから
お前が赤じゃなければ負けです

251 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:37:31.34 ID:mKwDa5pY0.net
>>249
カイリューしか置かない弱い地域なのな

252 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:37:41.77 ID:nSLW4IbNd.net
>>249
どこ住んでんの?

253 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:39:37.75 ID:D2L7nB6H0.net
>>224>>236
ラプラス持ってないからCP1300以下のいぶきふぶきジュゴン・パルシェンで頑張ってたけど
こいつら糞強くなってるのか

254 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:45:30.63 ID:ejqAryoV0.net
2800で最下層の人、ミニリュウいっぱい取れる場所に住んでそう

255 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:46:28.45 ID:Q/m3RlbQ0.net
都内住宅街だけど、回転率落ちてきたな
半日持つとか1週間前は無かったわ

256 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:47:34.15 ID:OUd4ttwOd.net
ジムやりたいのに、GPS飛びまくりでできない
俺の端末が悪いの?
だいたいジムって神社とか公園とかビルの1階とか空が覆われているところにあるからつらい

257 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:48:37.88 ID:/7oDfeHk0.net
最下層に置いて活躍できるのってなんなんだろうな

258 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:49:52.28 ID:AtgHOL4X0.net
>>35
黄色は劣悪な環境の中でジム潰したりトレしたりしまくるがちな連中が多かったのか結構タワーが立ってるわ

青勢の臭い連中は消えた

259 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:51:20.21 ID:AEkPGl3Cd.net
トランプの大貧民の「革命」みたいなアイテムがあったら買う?

ジムバトル開始前にセットすると、自分含め全部のポケモンのステが「1/ステ」になる。(逆数になる)

CPも逆転し、バトル順も逆に。
その状態で名声下げて追い出し成功したら、追い出されるのはジムトップから。

260 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:52:27.95 ID:lKxWhPZDp.net
ビルの一階は分かるが、神社や公園の空が覆われてるってどこの話しだよw

261 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:53:29.64 ID:4yyrjtMBd.net
レベル8くらいなら手持ちで潰せるのね バンバン潰したいけど薬が足りない

262 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:56:03.06 ID:4JbrwBjY0.net
アプデ後カケラ出過ぎ
全てにおいてバランスがわるいよ

263 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:56:40.16 ID:sJpaoswu0.net
なんか今日は妙にラグくて技2を避けづらくてよく食らってしまった
アプデ後なんでちょっと感覚が変わったんかな?

264 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:56:55.12 ID:WGg4vHpKa.net
ジムを乗っ取られない為には割れ窓理論の予防が大切な気がしてきた
泡タッツータワーを早期に更地にする地味な活動こそが必要

265 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:57:28.12 ID:M/e//7k8d.net
旅行先のジムで、初めてバリヤードと遭遇した
図鑑に影ができて良かったけど、こいつの動きキモいな
動きの元はパントマイムの壁か?

266 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:58:58.81 ID:OUd4ttwOd.net
>>260
神社や公園にはたいてい大木が何本も立ってるだろ
枝葉に覆われまくってる

267 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:59:25.01 ID:4JbrwBjY0.net
CP順に並ぶのも変なんだよ建てたやつ頂点で入居順が日本人には合うだろ

268 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:03:02.86 ID:4JbrwBjY0.net
樹木ならGPSの電波透過するだろうな
霊的なアレじゃねーの

269 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:03:59.49 ID:cjRnnWKK0.net
携帯のGPSと空になんの関係があるの?
枝葉が何に影響してるの?

270 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:04:09.24 ID:AEkPGl3Cd.net
>>267
入居順もいいけど稼いだ名声で変動とかもいいなぁ。

271 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:09:02.84 ID:uGqJp5gg0.net
同じ色のジム横取りしたら、ペナルティが発生すればいいんだけどなぁ。
持ってる中で一番高いCPを下げる、TL下げる、星の砂マイナス、ポケストップ1週間回せない、50km歩くまで距離換算されない など
何度腹が立ったか。

272 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:09:39.09 ID:sJpaoswu0.net
横取り判定は・・・?

273 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:11:14.51 ID:axbQUBdO0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

274 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:11:39.07 ID:Wf/zlbB2d.net
昨日の深夜帰ってきた時には赤の10タワーだった5本が今朝は黄色10タワー満席5本でびっくり
そして今帰ってきたら更に黄色タワーが5本ぐらい増えててあっというまに陣地の半分は黄色
仲良し10人組で奇襲かけてるのか?
つーか今までどこに潜んでやがった

275 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:14:29.67 ID:D2L7nB6H0.net
深い枝葉は駄目だぞ、ランニングしてても林通り抜けるとき
たまにGPS探してます、インターネットに接続できません出るし

276 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:14:53.81 ID:MgyHBIDj0.net
疲れたんでお先にゲームクリアさせてもらうぜ
今日は久しぶりに自由を満喫できた

277 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:16:11.10 ID:Oe2vx8e4r.net
低レベルでもトレーニングやれる様にしたけれど低レベルほど回復系の消費量が多いというのも…
ボールも回復系もポケストップ一回まわしたらレベルアップボーナスの様に10セットで一度にドカッときてくれればいいのに
チマチマ回すの面倒くさいし都市部と地方の格差もあるからあれじゃあ…なあ

278 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:16:13.68 ID:YIppYc4w0.net
対象のジムにおいてジム戦、トレーニングしていないジムは設置できない。
これでちょっとましになるやろ

279 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:18:28.04 ID:YIppYc4w0.net
トレーニングも6体使えるから名声あげ以外にも、自分にジム攻略能力があるか試せる真のトレーニングができるよな

280 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:18:54.69 ID:zYvuMiaB0.net
自分のポケモン置いてるジムは地面に波紋が出るんだね
今まで気付かなかった

281 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:19:50.97 ID:AEkPGl3Cd.net
クリア記念に
エンディングを見るか自作エンディングソングを大声で歌うか好きな方選ぶといいよ。

282 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:19:54.23 ID:JB5bTUvf0.net
パーティ記憶できる神アプデまだ?

283 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:22:10.38 ID:D2L7nB6H0.net
>>276
空を見上げて涙を流してもいいんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=LfZRTLUXk60

284 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:24:48.91 ID:4Unu0qLO0.net
>>280
ウソつき!
これで行方不明探せると思ったのに!

285 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:25:04.24 ID:Qe+P0PLe0.net
青3,4段でカイリュー始まってる
手前の黄色は、俺がラプラス置いてる
カイリュー4の末期ジムレベ10

http://i.imgur.com/eUpMloP.jpg

明日まで青持たないな

286 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:26:53.74 ID:cjRnnWKK0.net
A-GPSは携帯電波やろ
空とはなんの関係もないぞ
ビル街で頻繁にGPS動くのはコンクリートで反射するからやぞ

287 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:28:13.60 ID:uGqJp5gg0.net
ねらい目ジム近くにあるけど、やっぱ寒くなってきて、家帰ってから外出たくなくなったな。
先週までは苦も無く出てたけど。
10月でこれだからな、これからどうしよう。

288 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:29:44.75 ID:Dtishx+h0.net
>>268
GPSの電波の周波数は、樹木の枝葉の影響を受ける。
主に減衰。乱反射や回折の影響は樹木では出にくいが。

289 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:33:20.41 ID:zYvuMiaB0.net
>>284
ほんとだよ
今自分のポケモン置いてるジムだけ波紋出てるもん

290 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:34:00.99 ID:zpnIXxaK0.net
ジム増やすのはいいけどさ…
これどーすんだよ。
完全にニコイチじゃねーかww
ttp://imgur.com/N3nMrNh

291 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:35:32.05 ID:sJpaoswu0.net
田舎はジムもポケストも一切変わってなかった

292 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:37:12.06 ID:4Unu0qLO0.net
>>289
範囲に入らないとダメなのかな

293 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:37:17.56 ID:eTAwwy3e0.net
トレーニング出来るの六体に変わって、名声がどれくらい上がるのか分からなくなった。

294 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:37:24.45 ID:sGk+nUdFa.net
>>290
ボケストのタイポとおもたらワロタ

295 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:39:44.71 ID:tr4EhzJP0.net
トレーニング邪魔されると前よりにダルいわ
置くのは構わんというかその為に名声上げてるんやけど
邪魔にならんの置くか席はいっぱい空いてるんやから焦らんとトレーニング手伝うかして欲しいわ

296 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:40:08.22 ID:sGk+nUdFa.net
>>293
基本的な考え方は同じ
旧)自分のポケモンとバトル相手のCP差による
新)6体中の最大CPとバトル相手のCP差による

297 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:40:31.40 ID:+DDPFkkwM.net
前衛担当ニョロボン先生追い出されて
低CPのゴミポケ入れられてた。
一番前にきそうなのはダメだな。

298 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:42:40.54 ID:uGqJp5gg0.net
いつの間にかジムが増えてるな。何があったんだ?
ライトユーザに積極的にバトルを参加させようとしてるのか。

299 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:43:11.96 ID:zYvuMiaB0.net
>>292
範囲に入ってないけど出てる
なんか条件があるのかな?

ちょっと遠いけどこんな感じ
http://i.imgur.com/ughDE8O.jpg

300 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:44:09.95 ID:qLu0y8+Pa.net
今日200ポケコイン貯まったので持ち物ボックス拡張出来た(^-^)
カケラ大事だわ

301 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:44:53.47 ID:qLu0y8+Pa.net
道場から破門だに

302 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:45:15.74 ID:lJlrYYZKa.net
たまごからラプラスはどう生まれて
技ハズレをジムで初めて試したんだけど
はどうは本当に弱いw
ただ息吹打ってるだけでカイリュー倒せるし
ラプラスはHP高いからやはり使えるのね

303 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:46:10.00 ID:NTcyBnNP0.net
今日ジムでTL8とかひさびさに見ましたわ

304 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:46:51.03 ID:sGk+nUdFa.net
>>299
おれも出てない
iPhoneだけど見た感じiPhoneだよね?

305 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:47:17.97 ID:4Unu0qLO0.net
>>299
えー出てないわ
http://imgur.com/LQIdHjh.jpg

306 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:52:02.12 ID:gUJ0PoKC0.net
家の近くのジムはカイリュー見ないな
ミニリュウも湧かない地域だから
シャワーズ、ナッシー、カビゴン位なもん

307 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:52:33.51 ID:zYvuMiaB0.net
>>304
iPhoneだよ
なんで自分だけなんだろう、気になる

308 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:54:09.70 ID:5+Vg3Jpg0.net
>>306
カイリユーカイリユー言ってるひとは相当辺鄙なとこ住んでるんだと思うよ
居住地域質問しても答えてもらった事ないもん

309 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:56:02.72 ID:Qe+P0PLe0.net
この4ジムは入れ替わり立ち替わり
http://i.imgur.com/brVQ77E.jpg

310 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:57:34.45 ID:AnMsNz6f0.net
さっき家から見えるLV9のジムがトレーニングしてるから
1回でどんだけ名声が上がるか見てみたら200しか上がってなかった
どうやったら名声がいっぱい上がるか知らんもんやな
そりゃ知らんかったら8000上げるのは苦行だわ

311 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 21:58:18.08 ID:/7oDfeHk0.net
>>307
iPhoneだけど出てないなぁ
そもそも波紋てなんででるんだっけ?
波紋出るとことジムがたまたま重なってるだけとか

312 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:04:10.40 ID:8nEbrXUr0.net
糞ゴキブリ赤タワー2つ潰してきた。残りは明日。

313 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:05:21.69 ID:5+Vg3Jpg0.net
>>312
トレーニング楽しそうだから見かけたの全部寸止めしてきた

314 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:05:28.41 ID:tr4EhzJP0.net
青は見つけ次第殺せ
黄色は保護せよ

神のお告げだ

315 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:07:30.81 ID:Qe+P0PLe0.net
>>314
ありがたや ありがたや

316 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:10:54.17 ID:zYvuMiaB0.net
自己解決
ポケモンGO再起動したら波紋消えた…バグだったのかな
お騒がせしました

317 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:11:03.16 ID:i1HIGD4Kd.net
まだアプデ来ない

自色トレで10000上げるのに
時間はどの位かかる?

318 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:12:13.16 ID:4Unu0qLO0.net
>>316


319 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:15:27.97 ID:tr4EhzJP0.net
時間は測ってないけど10000とか楽勝やぞ
配置次第ってのもあるけど前より配置に左右されにくくなってるというか
やり方に選択肢増えてるからまずタワー見てここまで抜くのが効率よさ気って見極めできれば前より楽といえるんちゃう

320 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:16:14.81 ID:zYvuMiaB0.net
>>318
ほんとにごめん

321 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:17:26.57 ID:CY4CfzBca.net
黄色はB型タイプ
見かけたら潰す

322 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:17:53.59 ID:tr4EhzJP0.net
>>321
やめろ
黄色が消えたらお前ら寂しいやろ

323 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:17:53.95 ID:Qe+P0PLe0.net
>>312
お疲れ様です
赤は潰していいです

また明日 赤だらけになってないといいなw

324 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:19:20.19 ID:GjRQkQNl0.net
>>317
面子によるけど選ぶのに30秒戦闘時間100秒で2000〜3000
それを4〜5戦
1〜3段目にカビゴンがいると効率がっつり落ちるけどこんなもん

325 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:20:08.68 ID:89JVlVbD0.net
>>319
なるほど。
道理で勢いよくタワーが立つ訳だ。

まあ解体するばかりなんで
遠慮なくやれていいかな

あと、カイリューばかりだった
ジムにライトユーザーの可愛い
ポケモンが混じりだした。
アプデの影響あるのかな。

326 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:22:35.42 ID:NTcyBnNP0.net
コイル警備員公認のチーター社員というステマがあるとかないとか

327 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:23:41.93 ID:eTAwwy3e0.net
トレーニングで、ジムの最下層の一匹だけを倒す場合、そいつがCP2000で自分の6匹の最大CPが2001だった場合はどれだけ名声が上がりますか?

328 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:25:48.60 ID:dZpdVdnbd.net
>>327
100

329 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:43:01.99 ID:t1rvO9UI0.net
>>122
鋼カイリュウだと抜群取られるのが嬉しくない。

330 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:43:10.46 ID:iA4BbKsa0.net
黄色は信号でも点いてる時間は短いもんやでー
黄色は根絶やしでw

331 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:43:44.35 ID:eTAwwy3e0.net
>>328
100しか上がらないんですね。
これが1999だったら500上がるんですよね?

332 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:44:07.44 ID:tr4EhzJP0.net
もちろんそうよ

333 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:45:04.84 ID:GjRQkQNl0.net
はい
だから色んな良技のポケモンをいっぱいボックスに貯めておくのだ

334 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:46:51.06 .net
>>317
とりあえずカビゴンに当たるまで抜けばいい
ジムの構成によって最適な戦術は臨機応変になるから馬鹿には無理

335 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:46:57.65 ID:uGA54elj0.net
http://i.imgur.com/snztgET.jpg
俺のCP1200代層厚くね?

カビゴン舌破壊CP1245
ラプラス息吹吹雪CP1239
カイリュウ息吹破壊CP1239
カビゴン頭破壊CP1239
シャワーズドロポンCP1204
カビゴン舌破壊CP1186

下2匹強化してCP1240くらいに調整したろかいな

336 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:49:08.81 ID:fkDput5W0.net
>>310
近所のジムが7とか8で止まるのはそのせいかw

夜は晩酌タイムだから出て行く気がないんだよな。
しかも3体目までCP1200以下とか面倒臭い。

337 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:49:31.48 ID:tr4EhzJP0.net
カビゴンでも600ぐらい稼げてたらええしって感じでカビゴン層抜いて
カイリュー層まで行ったら名声爆上げやで

338 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:55:30.77 ID:DI5Fkw1S0.net
>>316
最後に置いたジムに波紋出る
ただどれくらいの間出るのかは分からん

339 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:56:24.35 ID:ca1VBdyYd.net
少し欲しい
http://pokemongo.cafeblog.jp/archives/8129882.html

340 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:56:51.43 ID:C/NUrw1a0.net
>>328
250だろ

341 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:58:52.74 .net
>>336
それ弱いジムやなw
トレして上げる価値無い
すぐに取り返される

342 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 22:59:37.57 .net
>>327
100

343 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:02:43.95 ID:k+C1K2Yka.net
新ルールだからか、うちから見えるジムなんだけど延々と5000くらい上げるのに100づつくらい上げてる(´・ω・`)分かりにくいよなー

344 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:04:06.53 ID:tr4EhzJP0.net
新ルールだからわからない層
旧ルールからわからない層もいるやろからな
基本的な遊び方以外説明ないのも辛いんちゃう

345 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:04:16.52 ID:IIqIJicT0.net
>>336
野良ポケモン連れて試しにトレしたら1200上がったよ
それも倒したの2匹だけ
内容は相手1300のゴルバットと1750のカビゴン
こっちは1250のカイロスと750ピッピ
後は400程度のゼニガメとナゾノクサ、ヒトデマン、ズバット

こんなんで1200上がるなら、トレーニングに薬使わずに済むなと思ったけど難しいのか?

346 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:05:48.89 ID:Qe+P0PLe0.net
>>335
うらやまって感じだな
今のジム仕様にマッチしている

347 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:09:55.55 ID:tr4EhzJP0.net
げんきのかけらもかたまりも個数減ってきたから倒される前にチェンジしたろってってやってたら
ミスって途中で倒されてしまってあーあーあーってなる

348 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:10:26.42 ID:R4Re78JSd.net
低位きずぐすりが枯渇してきたので
かけらでHP半分にしたパラセクト軍団で
ナッシータワーに向かってる

意外と効率わるくない

349 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:11:26.23 ID:8nEbrXUr0.net
やはりゴキブリの始末は駆除に限る。
ゴキブリを放っておくと、そこが巣だと思って他地域のゴキブリまで呼び寄せてしまう。
あ、ここに集まっても駆除される。そう思わせるのが大切。

350 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:12:13.63 ID:tr4EhzJP0.net
れんぞくぎり速すぎる
あれ気持ちいいわ

351 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:12:24.29 ID:6lI0Zu3fa.net
オレは900層負ける気せんわ
http://i.imgur.com/PSATWPR.jpg

352 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:15:56.09 .net
>>343
これなんだけど、外からはポケモン倒すごとに数字上がって見えるんだよな
戦闘途中でも
だから横入りできまくりなんだよ
これどうにかならんかな
トラブルの原因になりそうなんだが
てかこの土日はハイエナモメンが横行しそう

353 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:17:17.62 .net
>>348
あっという間にカケラも底つくぞ
カケラはなかなか出ないからな

354 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:18:17.11 ID:qLu0y8+Pa.net
チェケラ

355 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:18:48.74 ID:IIqIJicT0.net
何と無く分かった
自分の6匹の最大CPを元に名声上がるんだな

アップデート前にカイロスの1250で
1300と1750の2匹抜きした時と
同じように名声アップなのかな?

356 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:18:57.92 ID:iJxCpNq60.net
日野駅前、赤が安定独占できてるから快適なんだが
他弱くて張り合いがないという贅沢な悩み

357 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:20:04.67 ID:qBX+mULY0.net
共闘できる仕様である限り横入りは防げないだろうな

358 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:22:16.61 ID:xTIiHfh00.net
>>352
ジム見えたら細かく上がってんのいらないよな
フルで上げまくって埋まったらかなり凹む

359 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:24:18.95 ID:Qe+P0PLe0.net
>>358
民度が低い地域チームだからしょうがない

360 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:24:47.28 ID:5Eu7k26Ia.net
>>354
ッチョ

361 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:24:57.52 .net
>>356
大阪市東部も赤の10タワーだらけ
青がいきなり糞弱くなった

こないだのコイルアップデート、垢バン祭りから突然青が糞になったから、
青は位置偽装カスが多かったんだと思う
ほんとクソ雑魚死ねや

362 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:30:42.70 ID:2PbM8g6tM.net
アップデートしていないけど、やっぱ、ジムのレベル上げは1匹でやるのが簡単でいい。
強制かかるまでこのままでいい。

363 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:31:54.82 ID:mfqtmiwU0.net
さっき泡でジム10にしてきて、今見たら2人入ってて名声54000になってたけど上限変わったの?

364 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:33:13.92 ID:IIqIJicT0.net
>>363
実質50500だよ

365 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:37:20.46 .net
さて、明日は蹴り出し用の副垢をLV20にしてシャワーズ、暴風ピジョット作るで〜
いい場所のジムはほとんどLV10なっちゃってるから副垢必須だな
てか今日の昼ログインエラー出てアカバンなったかと焦ったw
てかLV20アカウントってほんと3日あればできるな、位置偽装無しで
今副垢作ってるヤツ多そう

366 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:38:11.40 ID:2awZpa6e0.net
今のトレーニング、元気のカケラ沢山使うね
交代失敗して毎回2〜3匹死なせてしまう

367 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:39:14.55 .net
>>363
50000の状態で一人入るごとに2000上がる
理論上は一人で50000まで上げたんなら2000*9=18000で最大68000まで上がるはず

368 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:44:50.11 ID:bBp+wkEuM.net
ひとけゼロで真っ暗闇の河原でレベル9タワーをトレーニングしてたら他プレーヤーが来てジム戦をやり始めた
エフェクト的に同色のトレっぽいとは思いつつも話し掛けて色を尋ねてみた。そしたら同色だったんでじゃんけんで勝った方が置くことを提案したが普通に譲ってくれたよ
感じのいい人だったから色々話してて思ったが、嫌がらせするつもりも罪悪感も無しになんとなく横取りしちゃってる人もいるかもなと感じた

369 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:45:10.88 ID:cjRnnWKK0.net
副垢作る暇あったら更地にした方が面白いし早い
安定した500砂は悪くないけど
そんなに砂に困ってもない

370 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:46:13.90 ID:qu9kwG9e0.net
ちょっと空気読めない子が複垢を問題視させたくて必死に自演繰り返してるの図

371 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:49:39.56 ID:+ht85jqE0.net
状況にもよるけどかけらにまだ余裕があるときは瀕死になるまで戦っちゃうな
かけらは瀕死からの復活というよりHP半分回復薬として利用、それプラスふつうのきずぐすり+いいきずぐすりで回復してる

372 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:50:08.91 ID:UG7/RDG20.net
置くポケモンのCPはなるべく近い感じで揃えた方がトレしやすいのはわかるんだけど、ポケモンのタイプまで揃えたほうがいいのか?
シャワーズ、ナッシーばっかのとこへ同じよなCPのほのうタイプ置いてきたんだけどさ。
空気読めない奴とか思われるのかな?
でもタイプまで揃えちゃったら崩す方も楽チンになるじゃん?

373 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 23:53:14.85 ID:4JbrwBjY0.net
車に隠れててもアカウントばれてるしアホなじじー

374 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:00:28.08 ID:UMVcH6IY0.net
>>372
オレはそこまで考えて無いなあ
できるだけ防衛に強いカビゴンやラプラス置く事にしてる
味方甘やかすと、かえってその地域は弱くなる気がする

375 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:03:28.59 ID:zMUDFc1B0.net
追い出し食らったら確かに腹が立つけど
最近は複垢じゃなく多色の陰謀と思うようにしたわ

376 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:05:36.92 ID:poWyx0/n0.net
別に交代挟むだけだからタイプ違っててもいいよ
しかし炎タイプはシャワーズのカモだからカビゴンのついでに連打で狩られるので
逆にジム自体の耐久力は下げてると思う

377 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:07:08.55 ID:GYoH24jFM.net
直ぐに落とされると分かっているジムだと、落としても白ジムのままにしておく。
帰りに寄って見てみると30分くらいでレベル10なんてこともある。

378 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:08:13.82 ID:zNw/2SAH0.net
>>372
1つのタイプに強いポケモン何匹も持ってるとは限らないし
適度にばらけた方がやりやすい場合もある

379 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:08:15.22 .net
>>372
そんなこと考えずに、ひたすら強ポケ置け
高CPのカビゴンラプラス置け

明確なカウンターがいるシャワーズとかナッシーとか置かれてもジムが弱くなって寿命短くなるだけ
弱いジムなんてそもそもトレーニングする意味がない

アプデ前なら一匹目ブースターとか、ギリギリ許容できたけど、
アプデ後は一匹目高CPカビゴンでも余裕で1000上げできるから
弱いヤツを置く意味が無くなった

380 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:08:46.17 ID:J/u8z47jp.net
>>314
昨日まで市内中心部に黄色のタワーいくつかあったのに不相応な振る舞いがヘイト集めたのか今夜見たら全部潰されててわろたw
レベル2ジムすら一個もなかった

381 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:08:52.99 ID:eUsRYSayr.net
れんぞくぎり本家の様に威力上がっていけばいいのに…

382 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:12:32.48 ID:J/u8z47jp.net
>>330
うまいw

383 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:14:41.68 ID:O5oW8gXk0.net
昨日鋼を2800以上に育ててジムに飾ってる奴なんてゴロゴロいるよとか
ここの能無し暇人が言ってたけど
7匹カイリュー封印してるジムで6体トレやって
5匹まで抜いたんだけど

全部息吹でしたw

相変わらず2ちゃんてバカの集まりだよな
鋼カイリュー3000まで育てて当然みたいなこと平気で言っちゃうキチガイがゾロゾロいるんだものw

384 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:15:36.66 ID:O5oW8gXk0.net
あとストライクで2倍のナッシー安定とか強がるバカとか
本当にバカ多すぎ

385 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:16:48.39 ID:7evr80H5p.net
近所にいつのまにか新しいジムが出来てた
今回のアプデに合わせて何個か増やしたんかな?

386 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:17:16.82 ID:O5oW8gXk0.net
まあしかし6体トレ滅茶滅茶楽だな
一回4000くらいまで上げることも可能だし
オンタイムのタイマンなら潰しに来られても絶対勝てる勢い

387 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:19:08.01 ID:Rx6gl3wZ0.net
>>374
ラプラスは良いとして
舌舐めカビゴンの弱さは酷いぞ
同CP2500程度でも俺の2200カイリキーで3度倒せる

388 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:25:46.94 ID:poWyx0/n0.net
ラプラス置けっていうならアメ100個くれ
それともあれか1300ラプラス置いていいか?

389 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:26:31.13 ID:O5oW8gXk0.net
だいたい行くとこ行きゃ鋼3000まで育ててるアホが集まってるとこもあるかもしれんが

地元、とかそういうコミュニティレベルでそんなのゴロゴロいるわけねーだろ
そういう当たり前の思考もできないで2ちゃんで俺つえええしたがるバカガキ

390 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:26:55.70 ID:MpwQI8cSa.net
>>388
いいよ

391 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:27:21.65 ID:O5oW8gXk0.net
>>388
いいからナッシー2500まで育てろよ
そしたら十分強いから

392 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:27:42.49 ID:n2qC7FKL0.net
>>387
舌舐めって、早いけど、避けれるの?

393 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:28:32.71 ID:dBRr9f/f0.net
>>383
守護神降臨

394 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:29:16.50 ID:O5oW8gXk0.net
>>393
はい丸出しのバカ来たw

395 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:30:48.92 ID:O5oW8gXk0.net
実際7体のうち5体、2体はやってないからわからんだけで
5体が息吹だったわけで守護神とかバカ丸出しw

396 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:33:38.66 ID:n2qC7FKL0.net
>>395
自分と違う考えの人がいたら、すぐ馬鹿とか、人間のクズがいるな。
こういう人間は社会じゃやっていけないから、ニートで底辺のクズなんだろうな。

397 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:33:56.67 ID:O5oW8gXk0.net
3000まで鋼育てる飴と砂に困りません


カイリュースレにすらいない
ゲロ吐きそうなほどの暇人で能無しw

398 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:34:10.48 ID:vxksotmId.net
>>395
     (´・ω・`)
   /     `ヽ. 
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
お薬増やしておきますねー

     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ. 
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
今度カウンセリングも受けましょうねー

399 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:34:49.78 ID:55eLvoFha.net
守護神は本当に頭がいかれてんだなぁ
冗談で封じ込めるとか言ってるのかと思ったよ

400 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:35:00.54 ID:O5oW8gXk0.net
>>396
は?
考えが違うんじゃなくて事実が違うんだが?
バカはバカのくせに黙ってらんないの?
バカ晒すのがそんなに好きなの?

401 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:35:57.40 ID:O5oW8gXk0.net
>>399
間違ってたのに恥ずかしいねお前w

402 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:36:46.41 ID:MYT8WTYad.net
カビのしたなめは不一致で威力低いから避けなくても良いくらい
したなめカビよりは鋼カイリューのが回避要求される分強いわ

403 :うまる:2016/10/15(土) 00:38:07.23 ID:Vafs0VzGC.net
http://profile.livedoor.com/smkk55/みなさん参考にしてくださーい!コメントもお願いします!

404 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:38:23.62 ID:O5oW8gXk0.net
まーだ
本気で鋼3000まで育ててるやつがそこらかしこにいると思ってるだろうなあ
本当にバカにつける薬はないとしか言いようがないw
バカの日常は常識では計り知れないから
社会的な生活は全部捨てて鋼3000まデラ育ててるんだろうなあw

405 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:40:46.19 ID:dBRr9f/f0.net
>>404
|∧
|・`)チラッ
|o,)
|-u
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

|∧ ∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o♥o
|―u’
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| ∧ ∧
|(´・ω・`)
|' _つ つ
|―u’♥., コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
頑張っての気持ち
置いときますね!

406 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:40:58.07 ID:O5oW8gXk0.net
カビって破壊光線以外はたいして痛くないからついつい雑になっちゃうよな
まあ体力あるから面倒は面倒だけど

407 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:41:58.50 ID:55eLvoFha.net
アホすぎて相手してしまう事をお許し

誰と間違ってるのか知らんが
俺は置物用に95パーとかだったら育ててるよ


次スレワッチョイ入れたほうがいいんじゃない?

408 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:44:20.35 ID:IouXbIT20.net
ワッチョイ入れようぜ

409 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:44:52.44 ID:ME06JU/t0.net
のしかかりうざくない?
したなめかと思ったらのしかかりでしたってのがあって結構痛い

410 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:45:06.43 ID:n2qC7FKL0.net
>>400
可哀想。こんなに有能な頭を持ってるのに、鋭利過ぎる危険な知能が別な方向向いてて、あなたの優秀で尖った能力が正常になってくれますように。

411 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:45:52.21 ID:GDucTd5b0.net
>>409
のしかかりって隙無さすぎだろ

412 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:46:27.15 ID:O5oW8gXk0.net
しかし笑っちゃうよなあ
昨日なんか進化させたら2500くらいのカイリューができて当然みたいなことまで
言ってるやつまでいたけど
そんなん常識だと思ってる自分の頭がいかれてるって気がつけよw

しょぼいバカのくせして掲示板じゃ非常識なレベルで強気w

413 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:47:12.62 ID:53P9h5nY0.net
>>409
なまじ舌なめが痛くないから、避けるのそこそこに殴ってのしかかり食らうことはよくある
思念のしかかりだとほとんど食らわないんだけどな


そういう意味でもカビゴンの技はのしかかり≧破壊光線だと思ってる

414 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:47:28.78 ID:HJy1wr/50.net
破壊光線(笑)
ソラビといい1ゲージ技だけ厳選して育ててたら防衛でゴミと分かって発狂しちゃった感じかな。

415 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:47:56.19 ID:wPnVGBiS0.net
地元の黄色が泡たつで調子乗ってたので
全力で潰すことにした。
毎晩7-10レベルを更地にしてたら
結構経験値入っててわらたw

416 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:49:09.69 ID:RY05AK7n0.net
したなめだと避けずに連打するからそこでのしかかり来ると喰らいやすい
カビゴンが硬直したら技2がくるからそこずっと見てないとあかん

417 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:50:32.64 ID:O5oW8gXk0.net
>>414
何言ってるのか全然理解不能だけど
育ててるのは2ゲージだから

でも1ゲージが防衛ゴミなんてこともありえない
避けてもがっつりもってかれる奴は枚数抜くつもりなら
当然痛い

あ、またバカの相手しちゃったかw

418 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:53:17.27 ID:O5oW8gXk0.net
まあ非常識なバカは息吹封印されても痛くない!
複数持ってて当然!

とか最高に頭悪くて平均とか考えられない無能さを晒してしまうんだろうなあw

419 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:55:30.63 ID:yS055eD60.net
砂は個体値100のカイリュー、カビゴン、ジャワーズ、ナッシーだけにあげている。個体ち100なら補正がきても影響が軽減できるからね。

ただラプラスは諦めて90くらいのを育てようと思う

420 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:57:40.16 ID:n2qC7FKL0.net
>>417
>>418
こういう、ネット上では理不尽にバカバカ言って強気な人って、リアル世界では大人しくて真面目な人って言うよね。
この人はどうか知らないけど、何事にもバカバカと噛みついてきて、そういう可愛そうな人なんだろうなと思う。

421 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:58:07.29 ID:f7MbqGSVa.net
質問

イワークcp300
シャワーズcp1200
シャワーズcp1800
カビゴンcp2200
ラプラスcp2300
カビゴンcp2400

こんな場合のジムトレするならどこにターゲットあてる?
こっちのメンバーはcpどんくらいの選ぶ?

422 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 00:59:49.76 ID:O5oW8gXk0.net
個体値なんかわりとどうでもいい
そんなの技の補正の方が余程影響大きいし
技の補正の前に個体値の高さが抗うなんてことないし
これは別に喧嘩売ってるわけじゃないけど
普通に考えたら個体値なんてそこそこで良いに収まる

423 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:00:13.71 ID:ME06JU/t0.net
はかいこうせん、ソーラービーム、ドロポンは楽勝でかわせるけど、たまに事故る時があるから油断出来ない

424 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:00:57.11 ID:vbAiOlMO0.net
>>414
破壊カビは低CPでも楽に2体抜けるから隠れブースターとして置いてた
のしかかりは面倒だよな
ただ更地マンからしたらどの道潰すんだから同色に優しい方を選択してる

425 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:01:14.38 ID:O5oW8gXk0.net
>>420
良いからバカは黙ってなさい
つまんないから

あ、NG入れるからアンカーつけても意味ないから
おやすみおバカさんw

426 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:01:48.92 ID:ME06JU/t0.net
>>421
1200以下で3体倒して撤退する

427 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:02:51.89 ID:u9Ub9owU0.net
高レベルジムの中盤にカビゴンが重なってるとホント辛い
突破した先のカイリュー軍団がボーナスタイムに感じる

428 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:03:06.90 ID:EwL7JP8Ua.net
高速更地マンに対抗する唯一の手段は手持ちポケのソートをしっかり準備しておく事

429 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:03:49.68 ID:MYT8WTYad.net
>>421
1200程度の草ポケで1800シャワーズまで相手して終わるかな
つるウィップモンジャラかつるソーラーバナいると良いけど

430 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:04:38.19 ID:n2qC7FKL0.net
>>425
NG入れてもいいですよ。他の人は見てるので。
もしあなたが普通に企業で働いている人なら、ネット上では誰にでもバカバカと罵りますが、ホントはみんなに素直でいい人なんですよね。

431 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:06:55.16 ID:ME06JU/t0.net
中盤カブラプ集団の高層タワーは流石にスルーしてしまう

432 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:08:25.74 ID:yS055eD60.net
トレードが実装したら価値が出るのは個体値100ポケモンとギャラドスの息吹みたいな入手不可能なポケモンだよ。

個体値100だと愛着出るし育て手楽しい。

あとカイリューとかはもともと強いから砂与えないでcpの高いミニリューを進化させたので十分。

防御専門ポケモンに砂を使うってのもあり

433 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:10:03.90 ID:GYoH24jFM.net
>>391
即効で大文字で焼いてやる。

434 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:10:31.76 ID:XouPOV3Ud.net
100は変なやつしかででないわw

435 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:10:44.11 ID:ChSMpjLN0.net
トレーニング前は全抜きで50入ってたけど
アプデ後は全抜きしてもボーナスなくなってるな

436 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:11:05.29 ID:wFCL9AY40.net
>>432
ワイのコレと胃袋100交換してくれんの?
http://i.imgur.com/xVYvpQD.jpg

437 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:12:10.61 ID:9BCNJAU6r.net
ジム潰した後は何置けばいいの?
ブースター、ウィンディあたり
現状6体だから高CP置けばいいのかい

438 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:13:04.23 ID:64IXbSb7d.net
ジムの一番下CP1100に、CP1050と他CP500位の奴らで行って、
1100倒して次で全滅したら一気に1200位上がった
でもこれだと元気のかけらいっぱい必要だな…改悪だ

439 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:14:04.45 ID:HVkYWUY30.net
ブースター、地ならしのウィンディ置く人ってアホやろ(´・ω・`)

440 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:16:41.69 ID:BHB/HDgD0.net
あれこれおいてもどうせ潰れるからCP高いのを適当において砂5000貰う作業に置いていくだけ

441 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:17:57.35 ID:ChSMpjLN0.net
かけら温存のために倒される前にメンバーチェンジ狙ってやってても
ギリギリ攻めすぎると技2が来てやられるor技2の前にメンバーチェンジ→次の奴が直撃

これがあるからメンバーチェンジのタイミングがなかなかムズい

442 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:20:51.07 ID:GYoH24jFM.net
>>437
置物シャワーズを置いている。高個体なんだけど技が今一。アメと砂が余ってるので
無意味に高cpの見せかけシャワーズ。

443 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:25:57.89 ID:f7MbqGSVa.net
>>426
>>429
さんくす
お二方とも同じ戦略やな
こっちcp1200で3体目のシャワーズまでいって撤退と

ちなみに俺氏ルールあんま分かってないんだけどcp1200を選ぶ理由とかあるの?
例えば1400とか1500じゃあかん?

444 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:27:28.61 ID:ChSMpjLN0.net
それやと2体目で500狙えんやろ?
1体目は無視でいいけど2体目500取れるか取れないかはでかいで

445 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:27:47.82 ID:HJOPo9H7a.net
>>441
最近は先頭にカビカス置いて即チェンジしてる

446 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:28:15.61 ID:TodTVBQcp.net
>>289
今日2つ並んだジムに入れてきたんだけど
まだ席の空いてるジムは波紋が発生してた

他色の人が見たらどううつるか不明
席が空いたままほったらかしのジムは都会じゃ少ないから見れないと思う

447 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:29:00.98 ID:ChSMpjLN0.net
この場合理想は3体目で1000貰えるCP最大900以下の構成やけど
ココらへんは手持ちとか相手の強さとかで調整やね

448 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:35:35.68 ID:WAnOPu6pa.net
昨日のやつが来てたの?よほど悔しかったんか

449 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:38:28.11 .net
>>421
俺なら最大1000くらいのフシギバナで組んでシャワー1800ターゲットにして
名声1500上げの繰り返しかな
カビゴンは時間かかるからそこで抜ける

450 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:39:12.73 ID:Bf+lYtix0.net
>>436
してくれる奴もおるやろなぁ

451 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:49:51.31 ID:3GRTfBHH0.net
高レベルジム倒すよりも多色の特定プレイヤーとのオセロが楽しい。

レベル10ジムなんて求めていないし、グループ単位で組まれても
クソつまらない。
お互いはここは守るみたいなタイマンのやり取りがあつい。

452 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:50:19.84 ID:CkOU1D1Ga.net
レベル10のジム潰そうとやってたらレベル4位まで来たらエラー出たんだけど。
因みに自分は動いたりとかもしてなくて…
こういうの結構あるんだけど、原因とか対策なんかあったら教えてくれ
もうすぐ更地に出来そうだったのに萎えたわ

453 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 01:57:56.51 ID:64IXbSb7d.net
ジム落とされて自分の戻って来るけど、同じ色のジムで中身が変わってる事多い
位置偽装複垢のやりたい砲台かよ

454 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 02:01:57.96 ID:WAnOPu6pa.net
やりたい放題です。不適切なプレイとして通報し運営にルール改正するようクレームつけましょう

455 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 02:04:29.52 .net
このスレの住人はほとんど副垢持ってる or 今作成中

456 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 02:04:45.72 ID:u9Ub9owU0.net
>>452

・戦闘中にGPS信号がズレて位置エラー
 屋内や高い建物に囲まれた場所で発生頻度が高い
 天気の悪い日にも発生しやすい

・戦闘中にジム内のポケモン構成が変わって読み込みエラー
 戦闘中に誰かが新たにポケモンを設置したり、最下層のポケモンが追い出されたときにたまに起こる


開けた場所で天気の良い日に周りに他のプレイヤーが居ないことを確認して遊ぶしかない

457 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 02:16:42.79 ID:O5oW8gXk0.net
駅前のジムでやるとエラー頻発するな

それでも更地にして帰るけど

458 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 02:30:22.76 ID:55eLvoFha.net
まさか複垢同端末でやってるやついんの?

459 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 02:30:30.83 ID:YqK/PSaxp.net
>>455
当たり前だろ
50000ジムちょい削りして3000オーバーのカイリュー置くのが一番お手軽

460 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 02:31:08.87 ID:lz8vfcpC0.net
>>459
正当化すんなカス
俺は副垢なんぞ使っていない

461 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 02:32:25.88 ID:RY05AK7n0.net
まあやりたくなるのはわかるけど実際そこまでしてやろうと思わんわ

462 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 02:33:30.97 ID:O5oW8gXk0.net
副垢って卑怯ではあるが、絶対取り締まれないだろうってところがな

まあ副垢めんどうだからやってないけど

463 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 02:34:50.00 ID:O5oW8gXk0.net
でも内心カイリュータワーぶっ壊すためだけに副垢やりたい気もする

464 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 02:40:56.54 ID:PVFUG/yN0.net
複垢が無くてもレベル10タワーの交代ができるようにすべきだわな
ホントこのゲームは位置偽装や複垢を優遇しすぎてる
違反したもん勝ちだもんな、正直者がバカを見るからやってられませんわ

465 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 02:45:41.82 ID:ix2ZHOcsd.net
ドコモは購入時Google新規アカウント登録必須だった気が
そんときにMacアドレスも紐付けされてんじゃねの
ゲームでチート派手にやってるひとって

466 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 02:46:05.84 ID:zC7lr9Fa0.net
プクリンのはたく、じゃれつくとはたく、破壊光線はどっちがいいの?

467 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 02:47:50.27 ID:mhFQDVTz0.net
複垢の横入り少しでも減らすために名声下がるとき49500じゃなく42000にすればいいのにね

468 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 02:51:40.95 ID:QwGqarPOp.net
副垢じゃなくても他色のリアフレと一緒に回れば同じこと簡単に出来るわけだしただの仕様だと思ってあきらメロン

469 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 02:58:40.32 ID:O5oW8gXk0.net
でも今のCP少ない順で先頭に立っていく仕様はホント何とかしてほしい
現状先頭なんてなんのメリットもなく追い出され待ちしてるだけだし
ジム丸ごと潰さないけど1匹2匹削ってみるなんてプレイヤーもいる

結局攻守においてカイリューがベストというつまらんゲームに堕ちる

470 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 03:00:24.22 .net
>>458
もちろん副垢は別端末で育ててる
念のため端末Googleアカウントも別にしてる

471 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 03:03:12.01 .net
だって立地いいジムはたいてい10だもん
そこに置きたいもん

472 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 03:06:12.91 ID:1TwptBWH0.net
書き込みするにあたりキッチリI.Dまで消してるあたり素直過ぎて好感度アップ
正直でよろしい

473 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 03:07:06.08 ID:Bf+lYtix0.net
立地いいとここそ崩されやすいだろ

474 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 03:10:08.62 ID:lz8vfcpC0.net
>>464
意味がわからんとうしつか?

475 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 03:11:29.77 ID:lz8vfcpC0.net
>>467
これで良いような気がしてきた
トレーニング楽に成ったしバランスは取れる

476 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 03:16:09.02 ID:8O/aTUvFa.net
ジム酷えな
今まで破壊専門だった連中がトレ参加しだしてタワーの最下層が2200くらいまで底上げされてる
cp800くらいのタマタマ進化させただけのゴミナッシーですら最下層だしどうすんだよこれ

477 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 03:17:06.99 ID:pi+OO2AV0.net
トレやったけどよくわからん
仲間3体のジムでこっち3体で倒したとする
しかもこっちのがCP低いとする
そしたら使ってない3体はそれよりも弱いの入れないと損するよね?
だからCP10のやつ入れたけど、それでいいんだよね?

478 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 03:17:31.46 ID:eeD+AjTl0.net
君らが悪いんでしょ

479 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 03:18:37.75 ID:Bf+lYtix0.net
TLV30もあればナッシーでCP2500くらいはいくだろ?

480 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 03:20:47.11 ID:pi+OO2AV0.net
TLV31だが2500越えのカビゴン4体しかないが?もうすぐ5体になるけど
ナッシーは個体値ゴミだから強化してないわ
てか、こっちの6体のCP合計値でうんたらとかじゃないんだよな
CP10集めて損したわ

481 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 03:43:31.12 ID:c5TUZqZe0.net
トレ意味不明すぎでムカツいてきた

482 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 03:45:27.70 ID:c5TUZqZe0.net
合計CPじゃないのなら倒す前提奴だけ選別して
あとは初期のままGOでええんか
ナイアンティックのアホ答えろボケ

483 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 03:51:58.03 ID:Wy5i+C+V0.net
>>476
俺の乗せてるジムはとうとう先鋒が2700超えた
廃人がメンテしまくりだから追い出された奴は
もっと強いの乗せてくる
ひとつわかったことはうちの周辺にいる黄色は
TLの高い壊し屋ばっかりだったってことだな

484 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 03:58:44.08 ID:Pmbi1+lE0.net
てことはギリギリまで削って
トドメはCP低くて高耐久のラッキーなりに代わるのが楽なのか

485 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 04:10:19.70 ID:Wy5i+C+V0.net
高CPタワー作ったら壊すのムズいぞ
壊す方はそのままのCPなのにトレは
相手のCP下げてくれるんだから壊しても壊しても
すぐに回復してくる

486 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 04:14:24.22 ID:Wy5i+C+V0.net
>>469
10階建タワーの先頭なんて2000しか余裕がないもんな
さすがに均等にすべきだと思う

487 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 04:14:45.75 ID:rJ10k0H/a.net
>>483
もううんこカイリューしかおけねえじゃん

488 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 04:19:35.77 ID:pi+OO2AV0.net
カイリューも糞だがラッキー置く奴はマジで糞

489 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 04:20:50.12 ID:0KEKenLf0.net
ついに黄色の時代が来たのか・・・

いや、やっと追いつけるだけか

490 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 04:21:11.38 ID:j0GUFsFe0.net
>>477
そういうこと
だけどミスったり途中で別の人が配置した場合に備えて
CP10ではなく最初の3体と同程度のCPを入れておいたほうが自由が利く

491 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 04:25:13.69 ID:pi+OO2AV0.net
なんにしても他の奴絡むとエラーになるからうぜー
6000のやつ強化してたら途中でエラーになってジムみたら14000になってて
そこからエラーばっかで他のジム行くはめになったわ
こういうエラーをなんとかしろよ糞運営

492 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 04:27:44.26 ID:Wy5i+C+V0.net
>>487
実際そうなってる。
うんこでも何でもCP高くないと先頭にされたら即退場だからな
>>489
TLの高い黄色廃人が思いの外たくさんいて驚いてるよ
今までタワーに乗せなかった連中がわらわら出てきた

493 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 04:30:05.74 ID:pi+OO2AV0.net
こんな時間にジム置いてたの戻ってきた
明りのない山奥のとこなのに・・・

494 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 04:34:05.27 ID:8pDn0/R2M.net
赤の女の子続々と引退
青のニワカ飽きてきた
青のチーターBAN
黄色の変態廃人モリモリ

495 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 04:34:59.93 ID:8pDn0/R2M.net
>>488
敵色の複垢妨害だから

496 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 04:40:12.48 ID:Pd9R9ytz0.net
初めてレベル10のジム潰してみた

時間掛かる&傷薬なくなる
そしてすぐに奪い返される

不毛だなw

497 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 04:46:39.43 ID:4bo7S4bmM.net
タワー構築中途中を攻撃するの美味しいわ
CP10をポンと潰して500xpで離脱
薬つかわないで同じので繰り返し
ポッポマラソンより効率良い

498 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 04:58:35.69 ID:P5Mv1ReHM.net
>>497
相手は一回あたり1000だからもっと美味しい
不毛のウィンウィン

499 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 05:07:19.88 ID:XdD2Sa6f0.net
>>497
むしろ君はお客さん

500 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 05:10:31.93 ID:XdD2Sa6f0.net
てか下層cp10は泡建設中じゃなくて雑魚ポケスレ住人の仕業でわw
そんなんで離脱繰り返してるのアホみたいやでw

501 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 05:37:59.21 ID:AlBJsv4+0.net
経験値もらえるんだし不毛ではないんじゃないの

502 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 05:44:06.92 ID:n/LwK8Ec0.net
NSXtypeS
GTRNur
ArinNana
931tamakin
14jkrD
ryosu3uke



30分も掛からず17所占領チーターです
100%チートです
通報よろしくお願いします
通報が多いほど悪質なユーザーが減りますのでお願い致します

503 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 05:48:45.45 ID:stLREmJd0.net
>>341
朝起きたら潰されてたw

504 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 06:00:59.56 ID:6b5LwGMG0.net
ザコのジムがあったので倒して最弱のビードルを配置してから、
トレーナー戦で12連勝w
田舎だとこの手でエリートトレーナーのメダルは簡単に取れるな。
トレーナー戦なら何十回倒しても配置のポケモンは消えないから。

ウチは都会なので13戦目に同色のヤツにカビゴン配置されたので撤退したけどw

505 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 06:21:06.67 ID:GNYb7p3u0.net
共闘できるのは同じ色だけ?違う色もできる?
さっき赤ジムを解体してたら途中から援軍来たんだけど
俺が黄色でもうひとりが青っぽかった

506 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 06:24:26.15 ID:RkN5qFI90.net
ジム戦のエラー治す気あんのかよ!
今も6から1まで落としてそっからもう一息の
GOのあとのエラー連発でバトれんとか・・
どんだけアホゲーかよ!!
こんなんならジム戦とかやめちまえ!

507 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 06:24:43.72 ID:UgyVAmnP0.net
>>505
他色でも共闘できる
だから共闘者がいた場合
更地化した後に緊張した空気になる

508 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 06:26:09.83 ID:ZN8q96220.net
さっき近所のジムで通勤前っぽい人が100ずつ名声あげてたからこっそり参加してジムレベルだけ上げてきた。
やっぱり中高年だとルール知らない人でやってる人も結構いるんだね

509 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 06:32:37.85 ID:RkN5qFI90.net
>>497
マジレスするとcp10は構築中でもxp稼ぎでもないと思うが・・・

510 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 06:34:24.18 ID:7w0AYKWPa.net
ジム戦中によほど距離が離れていない限りGPSの移動で終了させるのやめて欲しいな

511 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 06:36:41.37 ID:Hl9RpcJPd.net
>>421
イワークだけで1000狙う

512 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 06:38:06.03 ID:wKlVxtAS0.net
エラー出て、機内モードオン、一旦アプリ閉じて、機内モードオフにしてまた
アプリ立ち上げたらいけた。

513 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 06:54:39.63 ID:GNYb7p3u0.net
>>507
やっぱりそうなんだ。援軍来ても微妙だね

514 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 06:58:06.47 ID:qrZeALPzM.net
今日はエラーがよく出るな

515 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:01:54.89 ID:8GBpPYga0.net
アプデ後
タワー建てやすくなった!?
どうなんやろなって自身色のレベル上げやってみたが
6匹使って1000ぐらいしかあがらん
はぁ!?って感じなんだけど

516 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:05:12.05 ID:H2e2afRi0.net
朝の絶対更地活動中にエラー続出
この時期に10分待つの辛すぎ

517 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:05:54.58 ID:j0UlCI/q0.net
CP順で並ぶ仕様が糞
1時間ごとに並び順シャッフルとかにならんかな
最低CP2500ない奴はすぐ蹴り出されるからせっかく育てたニョロボンとかヤドラン置けない

518 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:06:20.86 ID:BbwEEMYx0.net
52000の満員の味方ジムでトレーニングすると
50000までは下がって、その後必ずエラーになるんですが仕様でしょうか?
詳しい人、教えてください。よろしくお願いします。

519 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:07:57.14 ID:H2e2afRi0.net
アプデ後安定しなくなったな
エラー出すぎ

520 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:08:23.25 ID:RD7iaanQd.net
アップデートのおかげでトレーニングで名声上げが捗る捗る(笑)
1回でコンスタントに3,000上げ、条件良いと4,000も楽勝。w

うちから見えるジムは5ヶ所なのだが、全部レベル10タワーに成っててワロタ。

本日も22匹で砂5,000GETw

http://i.imgur.com/f7I65ze.png

521 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:09:46.43 ID:WMnPmcAWa.net
さっきレベル7同ジムトレーニングで全滅させて8にしました。すると誰かが先にはいられました。またコツコツ8にしたらまた入られました?結局10まで上げたのらに自分は入れませんでした。トレーニング中にジムに入る事出来るのですか?誰か教えて下さい。

522 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:12:22.30 ID:SPPHMyuya.net
倒した瞬間裏でレベル上がってるから
その時タップした奴は入れられるクソ仕様ですよ^^

523 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:13:09.47 ID:DK5Zsyaud.net
エラー多いな10分ペナきつい

524 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:13:24.34 ID:xkfCntAd0.net
ニョロボン()ヤドラン()なんか育ててる馬鹿いるんだ
攻撃はカイリューラプラスだけ揃えればいいし防衛はカビラプシャワーズナッシー以外ゴミって最初から決まってる
ニョロボンヤドランなんか野生のCP高い奴進化させて使い捨てだろw

525 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:14:08.96 ID:XU7qdSlN0.net
>>521
まず戦う前に現在の名声とあとどれだけ名声上げたらジムレベルが上がるかを計算する
1戦終わるごとに名声が加算されるのでその段階になったらすぐ降参して設置する

526 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:15:40.63 ID:24uu/x4K0.net
>>321
いい歳こいて、まだ血液型占い信じてるのか…乙女チックだな

527 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:15:48.46 ID:VtrSeR6Da.net
>>521
横入りされたことないな
みんなジムレベル上がった瞬間にサブ機で置いてるぞ

528 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:15:54.44 ID:S/0saWNHd.net
>>509
金メダル狙いじゃない?

529 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:17:56.49 ID:9HH7u1KD0.net
>>524
主力なんてとっくにフル強化してるから余力があるだけ
お前にとやかく言われる筋合いはない

530 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:18:27.60 ID:WMnPmcAWa.net
>>525
ありがとうございます。降参しませんでした。レベルが上がればバトル中でも入れると言う事なんですね。

531 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:20:06.00 ID:8gqEV1z3a.net
>>502
>931tamakin

ネーミングセンスに草

532 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:21:46.69 ID:v6kBPf1od.net
さっきまで10レベだったジムから火が出てるので解体作業かとワクワクして見てみたら名声49700
これって500削ってから上げてる最中だよね?
直接ジム行ってみてら学生っぽいのがスマホ二台両手に持ってやってる
そのうち49900になった
ハイエナもできたけど黙って見てたらそのうち50000になって彼は600ぐらいのストライクを先頭に置いてどっかへ行った
10コイン欲しかったのかな

533 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:23:20.73 ID:xkfCntAd0.net
>>529
金銀に向けて砂温存しておくとかいう想像力はないんやろなぁ
どうせ趣味ポケ育てるならカイロスにでも砂注ぎ込んだ方が粋だぞw

534 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:25:56.32 ID:jr6tkFN50.net
>>532
それストライクマンだわ
うちの近所にもいる

535 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:27:10.57 ID:zC7lr9Fa0.net
100万200万溜まる砂を温存とかいらんでしょ。楽しまないとな

536 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:27:15.63 ID:RD7iaanQd.net
>>421
イワークcp300 →ラッキー250
シャワーズcp1200 →パラセクト1,100
シャワーズcp1800 →パラセクト1,200
カビゴンcp2200 →シャワーズ1,700
ラプラスcp2300 →シャワーズ2,000
カビゴンcp2400 →シャワーズ2,000

こんな感じ

537 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:28:28.37 ID:jr6tkFN50.net
>>536
これで名声どのくらい?

538 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:30:56.14 ID:XU7qdSlN0.net
「内部データにはすでに入っていて近日実装予定!」と予告しといて
数年放置しているネトゲをいくつか経験してるから金銀アプデには期待していない

539 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:31:26.52 ID:T2vsN0Av0.net
日本の6-7時くらいはナイアンのメンテ時間と聞いたことがある
オンラインのままメンテするのはありがたいが、不安定な時もあるのね
あとバグ修正の追加アップデートも今朝来てるみたい

540 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:31:40.03 ID:gyr92tSZ0.net
>>531
ワロタ

541 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:32:23.76 ID:xkfCntAd0.net
もう一般的な計算方法は出てるのに個人的な事例持ってきて自分で検証もせず質問するだけの教えて君は消えてくれ

542 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:32:48.11 ID:RD7iaanQd.net
>>537
シャワーズ2匹温存して2,500から3,000位
ちなみにTL30

543 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:33:56.58 ID:RD7iaanQd.net
>>541
おお、計算方法あるのか。
おせーて。

544 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:34:12.32 ID:dbs8P/IO0.net
3000いかないんじゃ?
俺なら1200以下でカビゴンまでやるから

545 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:34:49.89 ID:jr6tkFN50.net
>>542
どうもありがとう

546 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:36:32.03 ID:jr6tkFN50.net
>>541
俺も計算式知らないから知りたい
>>536はどうやって計算するの?

547 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:37:51.34 ID:RD7iaanQd.net
>>544
シャワーズ2匹温存だと行くような気がす。
まあ、昨日トレーニングした1日の経験からぼ、なんとなくの感じ。

計算方法あるなら誰か教えろゑロイ人。

548 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:38:47.56 ID:xkfCntAd0.net
過去ログ読めよ低脳w

549 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:38:48.83 ID:gDMRJxzCa.net
都心近くの、マンションとオフィスビルが入り混じったところに住んでると、高層タワーになる前に色がすぐ変わっちゃうから防衛しようとか全く考えずに美意識にかなう可愛いポケモンを配置してる
すでに何体か置かれてる場合は空気読むようにしてるけど

550 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:40:07.02 ID:HpS4TFDxd.net
>>368
俺もよく話しかけるけど、相手は無言で去ったりするんだよな
話すスキルぐらい身につけとこうぜ

551 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:41:14.48 ID:jr6tkFN50.net
>>547
名声の期待値が分かんないから旧来の方法でやってるんだけど4匹で抜く方が6匹で抜くより名声増えるん?

552 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:41:19.37 ID:XU7qdSlN0.net
トレーニングの場合
・トレ最高CP>倒CP:100〜250pt トレ最高CP/倒CPの割合が大きいほど下がる(最小100)
・倒CP≧トレ最高CP:500〜1000pt 倒CP/トレ最高CPの割合が大きいほど上がる。(2/1=トレ最高が倒CPの半分以下で最大の1000pt獲得)
重要なのは実際に戦ってるポケモンではなくて出撃させた6体のうち最高のCP(>>536の場合はCP2000シャワーズ)

553 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:42:29.35 ID:nJ8YMRj00.net
薬たりねええぇぇ
出にくくなってるだろコレ

554 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:43:52.82 ID:RD7iaanQd.net
>>550
トレーニングしている最中に話しかけられると困る。
話し掛けて来たら答えるけど。。

555 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:43:57.19 ID:zC7lr9Fa0.net
薬とか皆捨てまくりなのにどんだけストップねーんだよw

556 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:46:55.93 ID:RD7iaanQd.net
>>551
1回トレーニングして4匹で抜けると解ったら、次回はシャワーズ2,000の代わりに雑魚2桁を置く。

557 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:47:09.32 ID:6b5LwGMG0.net
オレは薬のために赤球とズリを捨てているがw

558 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:48:24.82 ID:Bf+lYtix0.net
>>335
シャワーズ強化してCP1245にしてそいつらでCP2000強のトレしたら超捗ったわ
1階に4000とか余裕であがる ただ薬どんどんなくなる
倒した後に相性悪いの来たりしたら最初の二回回避しても削られ死んだりとか

まぁ今回のトレのアプデは良かったと思う

559 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:48:27.02 ID:jr6tkFN50.net
>>552
どうもありがとう
>>536はパラセクト1100で下の2匹抜けば(100+500強=600強)という事でいいのかしらん?
イワークcp300
シャワーズcp1200

560 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:50:08.07 ID:xkfCntAd0.net
趣味ポケ育てたい奴は育てりゃいいけど、そんでジムに置けないとか自己責任だよね
ニョロボン()ヤドラン()なんか置いて複垢で蹴り出されたとか愚痴書いてたりCP順に並ぶ仕様変えろとか喚いてる奴が邪魔なだけ
いやそういう仕様だと知っててそんな雑魚育てたのはお前だろと

561 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:50:09.27 ID:RD7iaanQd.net
>>552
では、>>536だと、どのくらい名声上がると思う?

562 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:50:43.49 ID:2M4972VJM.net
アップデートしてからトレで死にまくるから薬よりげんきのかけらが足りない
死んだときの次への切り替えは一番HPが残ってるのにして欲しい

563 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:52:19.08 ID:xkfCntAd0.net
>>559
既に存在する一般式を使わず個別事例をいちいち質問に来られると邪魔だって分からないの?
何で質問してる時間に自分で検証しないの?
馬鹿なの?

564 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:52:54.18 ID:Bf+lYtix0.net
>>562
ホントそれ
あっというまに片っ端から死んでくから焦る

565 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:53:58.77 ID:RD7iaanQd.net
>>560
ニョロボンは知らんが、ヤドランも2,000超えのをジムに置いてるが、なかなか出張先から帰宅しないよ。
長いのはもう3週間位出張中だわ(笑)

566 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:55:26.54 ID:Bf+lYtix0.net
田舎自慢かな?

567 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:57:06.27 ID:zrdHRZkVa.net
>>550
ジムの周囲では話しかけられたことないけど、公園とかの狩場でナンパしてくる男は結構いるから女性は警戒するかも

568 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 07:57:33.71 ID:jr6tkFN50.net
▼トレ最高CP1700
イワークcp300 →ラッキー250 100pt
シャワーズcp1200 →パラセクト1,100. 250pt
シャワーズcp1800 →パラセクト1,200. 500pt
カビゴンcp2200 →シャワーズ1,700. 700pt
ラプラスcp2300 750pt
カビゴンcp2400. 800pt

割と適当だけだこんな感じかしらん?

569 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:01:17.78 ID:xkfCntAd0.net
>>568
お前の近所にその構成のジムがあるんだろ?
それで合ってるかどうかさっさと検証しに行けばいいだけじゃないの?
また違う構成のジムがあったらその都度ここに聞きに来るの?
一般的な式に当てはめて計算したら終わる話だと分からないの?
馬鹿なの?

570 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:02:30.12 ID:XU7qdSlN0.net
>>561
手持ちの最高CPが2000なので全戦においてこれが基準になる
イワークcp300 100 ※相手のCP300がこちらの最高2000の半分以下なので最小)
シャワーズcp1200 250/(2000/1200)=151
シャワーズcp1800 250/(2000/1800)=225
カビゴンcp2200 → 500*(2200/2200)=550
ラプラスcp2300 → 500*(2300/2000)=575
カビゴンcp2400 → 500*(2400/2000)=600
全抜きで2200

571 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:02:46.43 ID:RD7iaanQd.net
>>566
田舎へ行けば馬鹿でもわかるが、ジムの数が少ないから、都市部よりも激戦だぞ。

572 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:03:00.61 ID:Nn/AF8860.net
>>563
朝から必死でキモい

573 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:06:07.94 ID:RD7iaanQd.net
>>570
納得したわ。
なにがなんでも全抜きしてたけど、下層に合わせて名声上げするケースもありそうだな。

574 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:09:10.60 ID:RD7iaanQd.net
>>557
私は青球とカケラも捨てながら調整してる。

575 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:10:03.77 ID:xkfCntAd0.net
アプデ後の早い段階で内部式割り出すような有能もいるけど
大半はその式を使いこなせずただ自分の身の回りの個別事例について聞きたいだけのキッズと
今の仕様を知っていながら雑魚ポケ置いて蹴り出されて複垢ガーとか愚痴りたいだけの馬鹿だらけのくだらねえスレになったな

576 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:10:17.37 ID:RD7iaanQd.net
>>553
JR山手線1時間も乗ってれば、薬で溢れてくるよ。

577 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:13:00.01 ID:RD7iaanQd.net
>>575
基本的に2ちゃんはくだらないスレしかねーよ。
便所の落書きだからな。

578 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:14:07.05 ID:zC7lr9Fa0.net
なんか怒ってるのが一匹いるなw
こういうのはリアルでも周りをギスギスさせてるのが簡単に想像できるなw
で、1番タチ悪ぃのが本人がそれに気づいてないことなw

579 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:14:36.68 ID:WAnOPu6pa.net
メンテ君はカイリュータワーのメンテだけしてろw

580 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:15:41.24 ID:zC7lr9Fa0.net
さあ名声値講座ガンガン続けてええぞ〜^ ^

581 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:21:42.59 ID:YudHmQ370.net
>>568
こういう最下層1匹だけ極端に低CPで6体くらい全抜きする場合
この例でいうとイワークに合わせてラッキーにする必要があるんだろうか
倒す側の最大CPが基準なら、別に低CPじゃなくてもいいんじゃね?

582 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:23:20.49 ID:MmRw/XBF0.net
高層タワー建設が本当に楽になったのか?
何か騙されてるような気がするんだが
薬の消費量も増えたし時間もかかるし

583 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:28:56.27 ID:RD7iaanQd.net
>>582
でも見渡す限り高層タワーばかりになってきた。

584 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:30:38.51 ID:gS9RQb6tr.net
理想のタッツーゲット出来ずにアワタツタワーに未練が残るからアプデ出来ないが
諦めてアプデやっちゃおうかな

585 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:37:13.75 ID:7OeLicm/0.net
>>581
もちろん意味ない

586 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:39:55.89 ID:YudHmQ370.net
>>585
だよね。ありがとん

587 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:40:18.32 ID:2M4972VJM.net
これまでのトレは単なる作業だったけど、このパーティーで全抜きできるかみたいなゲーム要素増えたからな
名声目的じゃなくてただの腕試しの為にトレするのは増えたと思う

588 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:44:46.35 ID:FAVdE2jo0.net
>>582
それはある程度トレ要員持ってる人で避けれる人の感想だと思う
そうじゃない人はCP2000オーバーに対して格下1体で挑むのはハードルが高かったんじゃないかな
今は6体選べるからポケモンも腕も無くても2-3体で1体ずつ倒していけるからジムレベル4-6とかトレする人が増えたんだと思う

>>584
低CP1体タワー作りたいならアプデはしない方がいいよ
選ぶの本当めんどくさい

589 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:47:38.56 ID:gxCQWDQ20.net
>>587
そして倒し終わったらハイエナされてるってパターンが多すぎる

590 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:48:45.69 ID:WE4USobA0.net
カイリューがもう2ヶ月かえってこない
使いたくても使えない

ジムはCPが高くても攻撃用で使わないポケモンを置くのがいいわ
ウインディじならしとかにする

591 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:51:03.11 ID:2bUHbtWha.net
>>570カビゴンのところ2200/2000じゃないの?

592 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:51:23.57 ID:8FE+BX+20.net
cp500以下のやつ置くのやめて欲しい
邪魔だよな?

593 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:51:43.82 ID:gS9RQb6tr.net
ワンコは直ぐに家に帰ってくるだろ

594 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:52:15.38 ID:Xff+W9DFa.net
>>568
これだとイワーク無視して
2体のシャワーズを低CPでやればいい
1800の半分以下でやりたいから800〜900くらいのバナ、モンジャラ、パラセクトあたりを3匹ほしい
シャワーズまでやったら撤退
これを繰り返す

595 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:55:04.45 ID:DgZX81Dt0.net
さーて時間がないから糞ゴキブリ赤ジムを少し解体したくるかwww

596 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:56:19.38 ID:Hl9RpcJPd.net
>>594
シャワーズが簡単だからシャワーズ止めで良さそうだね

597 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:56:31.27 ID:h9sEXC2Vp.net
>>571
そんなことはないんじゃない?
どのレベルの田舎を指してるのか分からないけど、ここ2ヶ月位で関西北陸、あと名古屋に出向いたけど、駅周辺にもタワー建っててびっくりしたよ
カビゴン2300とかが最下層だったりするし
タワーも数時間持たない、競争激し過ぎる都内と好対照

598 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:56:47.97 ID:zTPIJ7eD0.net
>>592
2体目3体目に目標絞ってやるのが良いみたい。

早く自分のジムを選べるようにして欲しい。
寒いから外に出たくないんだよね。

599 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 08:59:35.27 ID:TEcXJws90.net
>>597
駅は車内から直接ってわけにはいかない場合が多いから案外崩されにくい
駅以外はジム全然なかったりそもそも駅にもジムもスポットも無いところも多いが

600 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:00:16.89 ID:TEcXJws90.net
車内って電車内じゃなくて自家用車内ね

601 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:02:47.59 ID:qqrHy8rc0.net
ライト層もジムやりだしてタワー出来やすいと更地にすんのめんどくさくなるな
最大人口の勢力が最終的に勝つんだろうが
10タワーの解体にかかる時間どんだけかかると思ってんだよ

602 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:05:23.36 ID:gxCQWDQ20.net
ライト層はジム利用しないだろ、っていうかもう居ないんじゃね?
前のアプデで運営はライト層にジムトレして欲しいと考えてたんだろうけど
ジムの面子は全く変わらん、そもそも10レベルジムを誰も攻めずに放置してるからライトユーザーが入る隙間は無い

603 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:06:01.87 ID:JEJLcY9U0.net
ジムのてっぺんに火花が散ってるイフェクトとかが出てるときに、
それが攻撃なのかトレーニングなのか見分ける方法ある?

604 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:06:02.20 ID:2B5TSa9G0.net
きずぐすりがもっと出ればジムも楽しめるのにな

605 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:06:47.00 ID:O5oW8gXk0.net
ちなみに昨日のメンテだと一匹だけ前に1500のポケモンがいてあとは
7匹2800〜のカイリュー
1、2回やって自分のナッシー置くからそれが2500

トレ要因は1700ラプラス筆頭に同CPの噛みつきギャラドス、シャワーズ、
ナッシー、1500程度のジュゴン、ヤドラン

これで適当にやったけどだいたい5匹程相手して4000くらい稼げる時もあってウハウハだったよ
あんまり細かいこと考えないで何体か倒せる範囲の低CPで挑めば名声も美味しくなるのではないかな?

606 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:08:22.47 ID:XU7qdSlN0.net
>>591
そうだった

607 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:09:24.76 ID:s7c6sHE1a.net
>>604
そうすると玉がないって田舎モンが騒ぐからめんどい

608 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:12:06.31 ID:2B5TSa9G0.net
>>607
ポケストップが少ない地域は一回回すだけでアイテム20個位出るようにしてやってくれ

609 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:13:19.96 ID:dbs8P/IO0.net
切り替えで死ぬ奴は先頭にラッキーとかサンドバック置いて切り替えるのがいいぞ

610 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:14:31.72 ID:O5oW8gXk0.net
ポケストは圧倒的に都会、というか東京有利だよな
山手線もそうだけど、ちょっとした商店街なんかにもやたら熱心に登録した
イングレスの遺産があって、そういうとこで歩き回ってると
傷薬や良いは捨てまくってまんたんとか、普通のボールは捨てまくってスーパーにするとかBOXのクオリティアップまで毎日短時間でできる

611 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:18:48.89 ID:Xff+W9DFa.net
東京はアイテムボックス1000にしてるやつらばかりだけど、それでも毎日百個単位でアイテム捨ててるよ。
自分の場合だと、モンボ捨てまくり
傷薬は紫、オレンジは全捨て
すごいとまんたんのみ保持
げんきのかけらもほとんど捨ててかたまりばかり持ってる。
1000個待てるのにこんな状態でアイテム溢れてるよ。
田舎はこうはならないのだから、ストップ数増えないのならストップあたり50個くらいアイテム出るようにはすべきだな。

612 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:19:33.41 ID:C81pYzj1r.net
一人で無意味に22体もジムに置くなよ
自慢したいだけなのか?

613 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:21:11.92 ID:TEcXJws90.net
>>607
田舎住まいだとボールなんていざとなったら課金でいいじゃん…となってくる

614 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:22:23.10 ID:zXhOEYcAa.net
モンボ捨てるって発想が俺にはわからん
よっぽどポケソースが少ないのか?

615 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:24:46.34 ID:Xff+W9DFa.net
>>614
モンボいる?
スパボ、ハイボの方が当然いいわけで
アイテムボックス溢れたら必然的にいらなくなるのはモンボじゃん
空きがあるうちはモンボでも持ってるけど

616 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:25:25.81 ID:ChSMpjLN0.net
>>609
カビゴン置いてるって聞いて俺も次からそうしようと思ってるわ
素早くまた切り替えたら意外と死んでへんねんけど
無駄なダメ多くなるからな

617 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:25:48.28 ID:ZM791y22a.net
一般的式マンに草

618 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:26:09.03 ID:4iVXy11sa.net
田舎スレはエアプのネガキャン勢だから放っておけばいいよ
未だに鳩鼠虫しかでないとか言ってるし

619 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:26:31.56 ID:7w0AYKWPa.net
モンボ捨ててもハイパースーパーどんどん出てくるからいらないって言いたいんじゃね?
俺も持っててもモンボ20個くらい

620 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:27:22.93 ID:qqrHy8rc0.net
>>615
ゴプラ使いだとスーパーボールが一番いらないな

621 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:27:50.29 ID:O5oW8gXk0.net
確かに普通のボールは捨てるな
傷薬とボールの割合をだいたい定めておいて
赤ボールはそれ超えたらどんどん捨てる

でもポケモン出るとこ取りに行った時に赤切らしてポッポ相手に
青投げるのとかなんとなく勿体無い気分がしてくるのは確かw

622 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:28:33.35 ID:RD7iaanQd.net
>>597
確かに名古屋駅って田舎だよね。

623 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:29:17.47 ID:ME06JU/t0.net
うちの地域8割くらい青だったのにアプデしてから赤と黄だけになってしまった。
青のみんなどこいったんだ?涙

624 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:32:46.43 ID:RD7iaanQd.net
>>601
40分前後で解体出来てたけど、防衛側も6匹でトレ出来るから、今まで以上に時間がかかるだろうね。
でも、他色のタワー潰しは止めないよ。
ジム戦、これは陣取りゲームだからな。

625 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:33:16.50 ID:Xff+W9DFa.net
>>621
自分は基本スパボメインで投げますよ。
鳩鼠虫なんかもなんかもスパボ。
コイキングとCP10とか出たときにモンボ。
何回も何回も投げるのむかつくからさ。
モンボはコイキング専用ボールみたいなもんさ。

626 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:33:27.00 ID:6n4LN/6k0.net
今位置偽装の流行りは赤だからな〜
2番手だと比較的目立たない

627 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:34:34.16 ID:SuTuAVsgM.net
>>10
ジム戦仕様が変わったあと使わないポケモンはCP10とかの低いの選ばないといけないって話があったけどそれは間違いだったってこと?
例えば一番下がCP2000の場合極論1000x6体選択して2体以上使って一番下の2000のだけ倒して逃げても名声1000増えるの?

628 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:36:35.33 ID:O5oW8gXk0.net
>>625
確かに
鳩とかもCP高いのばっかりでて来てストレス溜まりまくる時あるもんね
何度ボールから出てくんねんと

629 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:36:46.28 ID:BTLmkKSP0.net
>>603
多分だけど煙出てるのが攻撃だと思う
トレーニングだと煙出てなかった

630 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:37:20.99 ID:RD7iaanQd.net
>>603
名声を見る。
下がって来れば攻撃されてる。

631 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:38:19.34 ID:RD7iaanQd.net
>>604
前から変わってないと思うよ。

632 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:38:27.12 ID:O5oW8gXk0.net
これここで何回か言われてたことだけど
本当に見事なまでにラプラス置いてるの見なくなったな
アプデ前なんてラプラス2体カビ3体なんて並んでるジムも
あったけど少なくとも地元じゃ本当にジム置きラプラス見る機会が少なくなった

633 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:40:23.71 ID:6b5LwGMG0.net
薬も欲しいけど、タマゴが欲しいからボックスを空けるために赤モンボはよく捨てるなぁ。
図鑑142のうち2体ほど持ってないのよ。

634 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:40:56.19 ID:7w0AYKWPa.net
>>632
そうそう、特に高CPのラプラスが消えてる印象

635 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:44:06.06 ID:RD7iaanQd.net
>>608
どこでも20個で

636 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:44:39.42 ID:gxCQWDQ20.net
升復活したらまた増えるだろ、いたちごっこだしいずれ突破される

637 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:45:46.33 ID:DH9+vMYtM.net
>>632
カイリューばっかだから攻撃要員になってるとか

638 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:47:57.13 .net
>>595
ザコ青www

639 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:48:44.86 ID:TEcXJws90.net
手持ちにカイリューがいないからラプラスは貴重な攻撃の手駒
以前はジムにも置いてたけど攻撃力が落ちた感があったから置かなくなった
カビゴンはずつきしかいないから基本ジム置き用になってる

640 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:51:25.38 ID:O5oW8gXk0.net
>>633
凄いな
いくらやってもポリゴン、ベロリンガ、エビワラーが出てこない

641 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:56:20.89 ID:EqQXFALO0.net
ラスト3匹あたりがやわらかムーミンだとほっとする

642 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 09:58:45.40 ID:RD7iaanQd.net
>>612
一人ではないぞ。

643 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:00:57.00 ID:hsZtHvBgM.net
アプデしてからエラー増えたわ。
ネットワークエラーも度々出るし、ただのエラーも頻発。
タワー削るのどんだけ手こずらせんだよ。

644 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:04:44.89 ID:RD7iaanQd.net
>>632
私もラプラス1匹持ってるけど、ずいぶん前にジムに置くのやめたわ。
他色タワージム攻撃で使えるから。

645 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:04:45.16 ID:ef5B/i0/K.net
>>620
ゴプラ使いでもモンボが要らない、それが都会
なぜなら一匹モンスにエンカウントするまでに2,3個はポケスト回してるから
市内を自転車で回るだけで物凄い勢いで経験値たまる

646 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:05:59.89 ID:PAXJx7B9d.net
ジムの謎エラーまだなおってないのね

647 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:09:54.12 ID:hHUtkdIfd.net
穴場は午前3時半だな 午前2時に回った今日は途中2ヶ所落とされた

648 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:12:37.16 ID:RD7iaanQd.net
10人で協力してレベル10ジムを22本建設。
このゲームのジム戦ってのは、物量(人的含む)で決まる資本主義経済と同じ。
リアルでも資本力に優れた企業が強いだろ。

649 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:15:52.05 ID:EqQXFALO0.net
最下層担当の裏切りで崩壊しそう

650 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:16:39.41 ID:RD7iaanQd.net
>>647
時間を考えて、深夜や早朝にジムにポケモン置いたときもあったなあ(遠い目)

651 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:17:41.96 ID:RD7iaanQd.net
>>649
詳しく

652 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:18:24.75 ID:EqQXFALO0.net
いや別に
ただの妄想

653 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:19:57.41 ID:UyW0NGuA0.net
>>648

10人でジム回ってるの?
ある意味凄いなー
でも22本も建てる意味あるの?

654 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:23:10.85 ID:Na+7H0n80.net
>>609 ほんまそれ、先頭はラッキーとは言わずとも3/1以上HP残して切り替えるべき
切り替えに余裕が出来るし打ち漏らしも押し切る事が可能。

655 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:24:30.52 ID:RD7iaanQd.net
江戸時代に栄えて、今では寂れた旧街道。

例えばの話。
東京から出発して日光街道を北上。
東京近郊はすっ飛ばしてイザ日光へ。

ここ日光へ至る道程でジム巡りを10人。
週末に数回繰り返す。
結果、24本のタワー建設に成功。
今は22匹ジム出張中。

まあ、妄想だけどね(笑)

656 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:24:53.17 ID:lPfPUXRvp.net
今更タワー建てても意味ないけどなー
やるなら守護神のいる時じゃないと守れないよ
管理人するなら別だけど
潰す方が簡単だから

657 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:25:09.48 ID:Wd80I4aa0.net
リザルト画面いらねえんだよ糞運営
死ね糞運営死ね

658 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:25:29.96 ID:RD7iaanQd.net
>>653
ジムは無数にあるからね。
22匹置いたら誰か困るのでしょうか?

659 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:26:20.96 ID:1GKVwDYaa.net
ジムのメンツ見てから6体お気に入りにしてジム戦始めてるんやけど
選択中のお気に入り全解除ボタン欲しい

660 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:27:57.43 ID:RD7iaanQd.net
>>653
乗用車(ミニバン)2台で一泊二日の関東地方の週末旅行。

661 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:31:48.87 ID:EqQXFALO0.net
邪魔だと思えば崩せばいい
地域の均衡をやぶって戦争状態になってもいい
それがジム

662 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:32:20.39 ID:UyW0NGuA0.net
>>660

週末旅行でジム建設とかそれはそれで凄いな
螽の飛来みたいだ

663 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:33:19.11 ID:BPw9QJoYd.net
防衛嫌がらせ用にねんりき冷凍ビームのヤドラン育てたんだけどかなり強いよね?

664 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:36:44.47 ID:Xm9pthO/0.net
>>663
CP以外は

665 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:37:29.29 ID:RD7iaanQd.net
>>662
ワイワイとノンビリが信条だったり(笑)
まあ、仲間とドライブついでにやってたら、俺も私もと、人数が増えたってこと。

まあ、妄想だけどね(笑)

学生のサークルなら楽勝で人数集まるだろう。

666 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:38:48.03 ID:RD7iaanQd.net
>>663
アップデート前なら嫌がらせ出来たかも。

667 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:39:44.11 ID:p/k6wfNK0.net
>>659
スワイプで送りながらお気に入り解除でもかったるい?

668 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:41:30.78 ID:24uu/x4K0.net
>>614
ポケストメインで、あまり捕獲してないとモンボは余裕で余ってくる

669 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:42:30.78 ID:qqrHy8rc0.net
ジム解体中に威嚇してくるヤツ対策で
ジムの有効範囲500m(画面上に見える範囲)にしろよ
だいたい威嚇するくらいなら車から降りて話し合いしようや

670 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:43:39.19 ID:lz8vfcpC0.net
>>669
威嚇って恫喝じゃなく車にのったままかよw
雑魚過ぎて話にならんな

671 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:44:10.67 ID:2eHqdwt50.net
トレの枠埋めようにポッポ入れてたけど、
CP1500くらいの相手ならポッポでも数で押し切れるな
同じポッポでも竜巻持ちは使えないから、これからは選定するわ

672 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:47:10.85 ID:QaBVmhvL0.net
念力冷凍ヤドランは、カイリュー無双でビビった。防衛はカビゴン一択だと再確認した。

673 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:48:27.43 ID:lz8vfcpC0.net
ドラゴンニートだからな

674 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:49:30.88 ID:2PsLQWKka.net
cp1400〜1900くらいの中堅ポケモンのラインナップを強化したいな
対ナッシー用にもう何体か作らないとな

675 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:49:52.97 ID:4JGnxH440.net
>>669
んなことしたら自分のキャラ一切置けなくなるぞ
全員がハイエナ

676 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:52:57.28 ID:QaBVmhvL0.net
アプデ以降、トレーニングしかしなくなった。先頭がカビゴンだろうがラプラスだろうが、10000上げるのも苦痛でなくなったし、防衛の方がメリットデカすぎる。

677 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:57:27.79 ID:QaBVmhvL0.net
近所は赤と毎日奪い合いしていたけど、面倒になって、隣町の青無双地帯に遠征するようになった。アプデ以降修復がすごく早くて、なかなか崩壊しない。攻められている場面見つけたら、トレーニング仕掛けると、相手も諦めて立ち去るし。

678 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:57:58.75 ID:/tS00Vbdp.net
防衛がカビゴン一択
などと訳のわからない事を喋っている模様

679 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:58:40.83 ID:hlolxu0z0.net
ジム防衛に関しては技や適性よりCP高くて高層に置けることが大事だよね?
ラプラスで個体値◯技✖️の個体とその逆の個体でどちらを育てるか悩んだけどCP優先でいこうと思う。

680 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 10:58:47.45 ID:BPw9QJoYd.net
>>664
CP2400まで上げたお
>>672
草、カイリュー対策万全です
唯一弱点付けるとしたら、したなめカビゴンぐらいなんで

681 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:00:27.40 ID:G+NrTWUya.net
>>677
それって面白いの?

682 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:02:41.25 ID:/tS00Vbdp.net
攻めてる最中にトレしたら相手が引くのは諦めて帰るんじゃないぞ
変な奴きたから面倒事起きる前に去っただけだぞ
なんせ高速トレできる程度のジムなら潰す方が早い

683 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:02:42.16 ID:8GBpPYga0.net
ジム戦って砂が手に入るようになった?

684 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:03:44.92 ID:s7c6sHE1a.net
>>683
ならん

685 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:06:37.56 ID:hHUtkdIfd.net
最近タワー潰すのが楽しいわ もっとテクニックと強いポケモンいれば10匹抜きも余裕なんだろうな

686 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:11:07.54 ID:QaBVmhvL0.net
今までは、トレーニングでカイリュー相手にすること稀なので、ヤドランいらなかったけど、アプデ以降トレーニングでカイリュー相手にすることかなり増えたので、冷凍ヤドラン大活躍。定CPなので、カイリュータワーだと名声も一回のトレーニングで4000とか5000狙える

687 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:17:28.66 ID:2Wz3FO+FM.net
ポケモンセンター実装してくれ
薬なくなったら遊べませんてひどくねえか
歩こうにもポケスト少ない地域は詰み

688 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:20:22.33 ID:yZ/EXiyUp.net
田舎にはあってもいいかもね

689 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:20:31.27 ID:Na+7H0n80.net
そもそもポケストが少ない地域はポケセンも設置されないのでは・・・。

690 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:21:20.60 ID:BPw9QJoYd.net
ベロリンガってカビゴンの低CP代役になるからトレーニング用にはめちゃくちゃ強いよ

691 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:22:16.29 ID:RD7iaanQd.net
>>687
ポケストの多い場所で歩けば?

692 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:23:11.43 ID:TvztMZpVp.net
今後のアップデート計画に、ストップをポケセン化するルアーの話とかもなかったっけ?
自色以外にも効果あったら意味ないが

693 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:23:37.53 ID:Ri2C5aop0.net
高層タワーが出来やすくなった感じで解体職人的には大歓迎
職人ならガチLV10タワー完全解体でも時間もクスリもかかりませんからね
ご馳走が増えて嬉しい

694 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:24:11.06 ID:lz8vfcpC0.net
>>690
カビゴンでいいや
https://imgur.com/TpfUo4Q.jpg

695 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:24:52.09 ID:poWyx0/n0.net
リアルポケモンセンターで21hに1回全回復とかしてほしい

696 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:26:36.44 ID:RY05AK7n0.net
ベロリンガはHP高いけど攻撃種族値が恐ろしく低いから推してまで使うもんでもない

697 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:28:08.38 ID:95k4/Ku8a.net
ベロリンガは更地にした後置くよう

698 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:28:11.39 ID:QaBVmhvL0.net
PGO規制が遅かったから、カイリューやカビゴン持ちふえて、最近はCP2500のシャワーズでも先頭になるタワーが散見されるわ。。。

699 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:28:58.52 ID:zNw/2SAH0.net
>>687
それβテストのときからずっと言われてるんだけどな
開発チームも反応してたし何かしら考えてはいるだろうけど、未だ実装されず

700 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:29:38.33 ID:1GKVwDYaa.net
>>667
毎回のことだから欲しいわ
トレーニングしてる時に途中で配置されるとほんとめんどくなった

701 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:31:49.15 ID:i9KDieMiM.net
最近近所にいたラプラスの数が減ったと言うかほとんど見なくなった。
垢BANされたのかな。

702 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:32:20.87 ID:X1ZtegIs0.net
ここのところなかなか帰って来なくなった
集めに行く回数が減って少ない回復剤は解体より建設にまわす人が増えたのかな

703 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:32:58.10 ID:dbs8P/IO0.net
>>612
追い出して30体置いてるわ
スマンなw
余裕持ってないと安心できんからな

704 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:34:45.45 ID:RY05AK7n0.net
ラプラス置いても俺のは2400ちょいしかないから微妙だわ
これなら2500超えのカビゴン置く

705 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:36:28.97 ID:oOiNzz+tE.net
今更ながらヤドラン混ざってるジムうざいなぁ
こりゃかなりのいやがらせになる。

706 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:38:49.36 ID:T2vsN0Av0.net
せっかく仕組み変えたんだから、6匹の最大CPが低いほどトレーニングの名声が増える、って公式アナウンスもして欲しいな
TL20台の人達と会話したけど、知らない人が多かった
名声増えなきゃトレーニングやらなくなっちゃうだろうし

707 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:39:11.95 ID:RD7iaanQd.net
>>705
トレする自色には嫌がらせ
攻撃する他色にはご馳走
それがヤドラン

でも愛嬌のある顔が好きだ

708 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:40:52.15 ID:Jxo3Dnahd.net
ジムのカビさん2体はめんどくさいのう

709 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:41:43.42 ID:QaBVmhvL0.net
タワーに置いたポケモン、休みの日に半日経っても1匹も戻ってこない
いつもなら何割かは戻って来るのに
多少崩した程度なら、すぐ修復がされるようになったのだろうな

710 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:45:11.45 ID:gawTEqj7a.net
トレ仕様が変わってから地元では赤が一掃されて青と黄の10タワーのみになった
赤は人口が多いだけの脳死連打しかいないし当然の結果か

711 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:46:44.72 ID:EaU+ccbZr.net
>>693
誰でもできることドヤっててキモい。

712 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:47:38.36 ID:Pmbi1+lE0.net
うちの近所も黄色増えないかなー

713 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:50:15.32 ID:Ag0omoEa0.net
更地はだいたい40分かかるなあ
職人とか言ってる奴よほどの暇人か、複数アカウントかな?

714 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:50:45.12 ID:6GkRZdfta.net
黄色の10タワーに全部置いた。
このゲームで初めての100コインゲット
いままで50が最高だった。
ジム戦すごく良くなった。
このうちいくつかはしばらくもつかな?
常に20くらい配置する感じだといくつか解体されても毎日100コイン安定いけるかもね。
ちょっと遠征してもうちょい配置増やしてくる

715 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:50:58.83 ID:Ri2C5aop0.net
>>711
誰でも出来ることかは別ですが高層タワー作りやすくなったのは解体職人とライトユーザーにとってWin-Winですよ
良アップデート

716 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:52:43.52 ID:TgBuuLrv0.net
>相手のTLが自分よりも高い場合は自分のTLに+2した値で調整される

自分のTL20で相手のTL21の場合は
相手のTLは22になるって事かね?
教えてエロい人

717 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:53:08.78 ID:6cRjGTqNa.net
高速更地マンってやっぱ回避無し脳死連打の薬物量作戦なのかな

718 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:55:04.08 ID:jr6tkFN50.net
>>717
電撃戦は殲滅力重視で脳死連打

719 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:55:05.11 ID:EY0tlAP+0.net
>>480
バカだなぁ(笑)

720 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:55:33.12 .net
>>473
防衛するのに立地良いっていう意味なw
具体的にどのジムとは言わんが、山の中で高齢化進んだ住宅地の超狭い路地の中にあるジムとか
車で中に入れない寺の敷地内にあるジムとか、かなり長持ちする
そういうのはたいてい赤10階

721 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:56:41.49 ID:Ri2C5aop0.net
その時の気分で戦術変えますがどんな戦術でもLV10完全解体に40分以上かかったらちょっと時間かかったなあという感じ
まったり気分で全避け40分超えでいいやという感じならクスリ消費ヘリます

722 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:57:10.44 ID:RD7iaanQd.net
>>717
技1を避けない方が効果的か、
全避けが効果的かは条件による。
一律に語るのはまだまだ初心者の域だろう。

723 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:59:04.67 ID:EaU+ccbZr.net
>>715
誰でもできるしキモいとしかw

724 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 11:59:17.23 ID:Ag0omoEa0.net
全避けしたら技2結構飛んでこない?
技1は避けないかなぁ

725 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:01:57.50 ID:Ri2C5aop0.net
自分はいぶきカイリューCP3000超5匹がメインのアタッカーですがなんだかんだで全避けの方がコスパはいいです
わざ1受けてるとCP2000超の4匹抜きはできない

726 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:04:11.51 ID:RD7iaanQd.net
>>720
判ってるねえ。

ポケモン出張中ジムの特徴

@クルマで入れない。
Aクルマを近くに停めにくい。
B人口が4桁までの集落である。
C観光地でないし有名なところではない。
D人が歩いていない、またはいても稀だ。
E近所に学校がない。
F通信が圏外ギリギリである。
G私有地内にあり、関係者しか入れない。

727 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:06:16.34 ID:NuCmGFKa0.net
俺がちょっとサボるだけで赤タワーだらけ
青の他力本願っぷりにはほんとイライラするわ
位置偽装野郎は低レベルジム荒らすだけの役立たずだし

728 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:06:35.15 ID:9hPMKCSAd.net
伊吹カイリューもってるかもってないかで大分違うんだろうな。
CP2500のソラビナッシーもってるがこいつでもジムで活躍してくれる。
伊吹カイリューはそれ以上だろうし欲しいなー。

729 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:07:17.52 ID:RD7iaanQd.net
>>724
自分がサンダースで、対ギャラドスや対カイリュウの場合は基本的に全避け。
ブースターで対ナッシーでも全避け。
ナッシーの連続種撒き攻撃で稀に被弾する程度。

730 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:10:44.35 ID:RD7iaanQd.net
シャワーズで対カビゴンや対ラプラスの場合。
短時間で決着つけたい場合は、全避けしない。
技2だけ避けて連打で押しきることも多い。

731 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:11:02.98 ID:jr6tkFN50.net
>>728
自分はやはりいぶきカイリューが大エース
2体持ってるけど2体目使う事あんまり無い

732 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:12:57.96 ID:yZ/EXiyUp.net
>>726
駅から離れていて車からアクセスできないところは最強だよな
ひと月とか平気で帰ってこない

733 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:13:55.82 ID:nl4/CW0Fd.net
カビゴンだと避けてると時間オーバーになる場合あるからな

734 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:14:03.44 ID:HhYw70ru0.net
トレーニング用の手持ちで使えそうなやつを選抜してみた、もっといいのが欲しいな…
http://i.imgur.com/fM70N3B.jpg

735 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:14:12.57 ID:poWyx0/n0.net
カビゴンは舌舐め回避してたら日が暮れるから回避しない
しねんなら避けることもある

736 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:15:17.61 ID:6cRjGTqNa.net
最善を求めて避ける避けないを使いこなすのはタワー倒壊までの時間効率と薬かけらの消費量とそれを集める手間時間とか総合的に考えるのか?
オレは面倒だからどんな相手でも全避けしてコスパ最高だぜと言いながら余った薬とかけら捨ててるから最善ではないと思うが

737 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:16:38.74 .net
>>521
外から見たら、戦闘継続してても一匹倒すごとに名声上がっていってるから、横入り超簡単にできるで
人通り多いとこはやらんほうがいい

横入りするな!マナー守れ!って顔真っ赤にして言っても強制力無いから無意味

そんなジムを上げた自分がアホだったと考えるべき
マクドナルドのジムとか人が多い公園ジムのトレーニングするヤツはアホ

自分以外全員敵と考えるのが基本

このスレ住人はみんな山の中とか見晴らしがよくて人がいない河原のジムとかに行ってる
車や自転車が来たら横取りマンかと身構える

738 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:18:00.36 ID:9hPMKCSAd.net
トレとバトルが同時に起こっていたら、また別の表示になればいいのに。

739 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:19:44.65 ID:hLblpJa40.net
>>737
身構えたところでどうにもならんだろ?w
鉄パイプで殴りかかるのか?

740 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:21:16.24 ID:QaBVmhvL0.net
実家の地元民すら行こうとしない小さい山にジムがあるので、冬になったらCP2800のカビゴン置くのが夢なんだ
前回は夏なのに3週間持った

741 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:21:18.32 ID:Ri2C5aop0.net
カビゴンのしねん頭突きにはいぶき4発刻めます。いぶき4セット二回刻んだら次はクロー。ここまで簡単に全避け
したなめはちょっとシビアで基本いぶき三発刻めますが、タイミング次第で2発しか刻めないこともあります
でも3回セットで全避けしたら安全確実にクロー発動
カビゴンは当たることも多いのでほぼ完全に攻略。今はカビゴンに関してはタイムアタックや被ダメ抑えた上でのCP2500超3匹抜きとかが課題

742 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:21:35.65 ID:RD7iaanQd.net
>>732
地図で調べ、○○城趾を探す。
公園整備されていない場所は有力候補上位。
登山道のような道を徒歩で10分以上。
実際に歩いて、道に蜘蛛の巣が張ってあれば、最近は誰も通行してない可能性大で、皆さん歓喜。

743 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:21:40.60 ID:9hPMKCSAd.net
>>731
ああーマジで欲しい。
もうすぐカイリュー二匹分の飴が貯まるが、進化させたい個体がない。
あんま個体値気にしないほうだが、カイリューは気にしちゃうんだよな。
アタッカーにしか使わないんだろうしジムに飾ることもあんまりしないだろうけどさ。 うちの鋼95%どうにかならんか…

744 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:22:55.90 ID:rYzVFTj60.net
>>727
赤だけど良く分かる
レベル3のジム倒壊させることに何の意味があるんだよと青の動き見てて思うわ
そんなことするなら10のジム一段でも二段でも下げろよと

745 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:24:05.24 ID:QaBVmhvL0.net
CP高いけど個体値平均的なミニリュー進化させたら、胃袋だったのて、そのまま強化して使っている

個体値97の鋼カイリューなんて比較にならない程活躍している

結局、個体値なんて自己満足レベルだと思う

746 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:24:09.13 ID:U9Xlgezdp.net
サンダースでギャラドス相手にするのに全避けする?
それもうサンダースじゃなくていいじゃん・・・

747 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:25:25.23 ID:hLblpJa40.net
>>741
>カビゴンのしねん頭突きにはいぶき4発刻めます。いぶき4セット二回刻んだら次はクロー。
いぶき1セット=いぶき4発?いぶき32発撃ってからクロー?

748 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:25:42.64 ID:RD7iaanQd.net
>>740
そいうの見つけたら歓喜だよな。
他色でも自色でも。

749 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:25:48.69 ID:RY05AK7n0.net
個体値は自己満て最初から言われてるじゃん
あれが意味あるのは泡要員厳選するとき

750 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:26:03.86 ID:n2qC7FKL0.net
>>731
胃袋ですか?私はいぶき波動1匹だけなので、胃袋が欲しいですね。

751 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:26:11.98 ID:dbs8P/IO0.net
過疎地に置くのはいいけど、他に置いてくれる人居ないと崩されるからなぁ
1回タワー埋まると安定するけどね

752 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:27:53.42 ID:yZ/EXiyUp.net
カビゴンの舌舐めって何ダメージ食らうんだっけ?
例えば同CP帯のシャワーズの場合

753 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:28:12.89 ID:eaqG1jvor.net
無課金でついさっきジム収入でバック大きくしました!

754 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:28:37.67 ID:QaBVmhvL0.net
相棒カビゴンそろそろ400キロになるのに、乗っからない。。。
ラプラスいないから、飴候補はカイリューかカビゴンになるんだけど、カビゴンは強化すれば個体値悪くても確実に戦力になるけど、ミニリューは個体値良くても鋼カイリューリスカあるから、いつもカビゴン連れて、高CPカビゴンばかりが増えている。。

755 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:30:10.63 ID:RD7iaanQd.net
>>746
雷に撃たれて悶絶するギャラドスを見るのが好きだ
会社では「どS」だと言われてる(笑)

756 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:30:11.94 ID:wFCL9AY40.net
3000胃袋2体使ってるけどやはり3体目が欲しい
2匹の時点でもう1匹いれば後は何もいらないなってのは使っててわかるからね

757 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:30:27.97 ID:Ri2C5aop0.net
>>747
相手のカビゴンがずつき一発→それを避ける→ずつきの硬直の間にこちらがいぶき4発見舞う
このセットを二回繰り返すとゲージが溜まり安全にクロー発動できます。
最初は余裕見ていぶき三発で練習したらいいと思います。いぶき6発でクローは発動できます

758 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:32:37.61 ID:j0GUFsFe0.net
>>421
1100サンダースorエレブー 3体
1100ドロポンorソラビ持ちのタイプ一致ポケ 3体
これで全部倒したい…が、横入りされるリスクがあるので実際はカビゴン辺りで一度アウトして様子を見る

759 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:33:17.77 ID:QaBVmhvL0.net
胃袋入手までが楽しかった気がする
胃袋入手すると後は図鑑埋めという作業になる

760 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:34:50.05 ID:RD7iaanQd.net
>>751
ジム戦は陣取りゲームだから、協力者(仲間)が多いほど有効。

夏休み中の中学生3人組に近所中のジム荒らされて思い知った次第です。
組織力の前では、個人ではどーにもならず、完敗ですた。

761 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:36:16.83 ID:Wd80I4aa0.net
更地マンの戦力見てみたい

762 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:41:18.87 ID:Mmfc/Esz0.net
威嚇したら逃げてくぜ。
この前トレしてたらどっかで攻撃してくる奴がいて
「おいこら隠れてんじゃねえ!コソコソすんな!出てこいや!」って叫んで近くの郵便ポストぶん殴ったら攻撃がとまった

763 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:42:43.79 ID:Nn/AF8860.net
近所のジムが3色それぞれ一本づつタワー立っててずっと均衡が保たれてたのに、赤の1人がが他色のタワーを一本解体しやがった
名前確認したからそいつが置いてる周りの赤タワー解体しまくってやった

764 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:43:42.81 ID:UXMMzAcnM.net
1人で40回も書き込んでる奴きもすぎる
カイリューの管理人と言い毎日変なの湧くのな

765 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:44:02.20 ID:aw2fhSuA0.net
>>762
過剰な防衛は規約違反だが、出会ったら問題にならないように無視して時間を置けって書いてあるからな

766 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:44:19.45 ID:wFCL9AY40.net
>>761
多分このスレ内だと雑魚に分類されるだろうけど胃袋2体で半壊までは持って行けるな
100胃袋マジで欲しいわ
http://i.imgur.com/ziuRABP.jpg

767 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:44:31.92 ID:bKH4wcBm0.net
>>762
キチガイ

768 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:51:33.19 ID:RD7iaanQd.net
>>763
近所で同じこと青でされてた(笑)

まあ、気が向けば、他色のタワーは更地化するようにしている。
これは陣取りゲームだからね。

769 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:53:02.05 ID:RD7iaanQd.net
>>764
週末2ちゃんねるで40回書き込みなんて普通だろうに(笑)

770 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:53:25.14 ID:2eHqdwt50.net
>>761
カビゴン(CP2500,2400 舌舐め・破壊)
ウインディ(CP2300 牙・火炎)
シャワーズ(CP2250,2150 泥ポン)
ナッシー(CP2000 思念・ソラビ)
ラプラス(CP1650×2 いぶき冷凍、礫吹雪)

後はブースターとかサンダースとか
現状これで間に合ってる

771 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:55:59.98 ID:SOEnRdU40.net
>>769
俺もあんたくらい防衛したいねんけど
トレーニングしまくるしかないんか

772 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 12:56:56.55 ID:DmRqI1U50.net
>>762
あんまり恫喝まがいのことすると警察の方がいらっしゃるぞ
ジムはお前のものではない

773 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:01:44.11 ID:RD7iaanQd.net
>>771
仲間と一緒にやると良いよ。
どんなに経験積んでも数には勝てん。

774 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:03:26.48 ID:WNlfZ0jLa.net
>>773
まだ折り返し
100目指そうぜ寄生虫

775 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:04:05.57 ID:JgymfrwC0.net
>>727
うちの近所も赤だらけで青ジム建ててもすぐ潰されるから更地マンしていたが、アプデ以降TL20前半くらいの新人青達が活発に動いてくれて頼もしいわ。
更地にしても瞬時に低CP置くうざい赤の自宅ジムも最近はこの若手青集団に攻められてて赤ジム維持できなくなった。w

776 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:10:45.53 ID:U9Xlgezdp.net
普通週末で時間あるなら2chするよりポケモンなりなんなりそんでるけどね

777 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:11:37.40 ID:vbAiOlMO0.net
潰されてもすぐさま更地返し出来るライト層は地味に占有率のキーになっている気がする

778 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:15:57.12 ID:NnIYBSA80.net
>>770
全カイリュー10レベルはどんな構成?
それじゃ無理だよね?

779 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:16:51.12 ID:RY05AK7n0.net
どこも無理じゃないし何も問題ないけど

780 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:17:58.35 ID:Twh4RFB+p.net
全カイリュー10レベは実はそんなにないぞ
ラプラス連れてウキウキで壊しに行く俺みたいなのは多い

781 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:19:07.46 ID:tKUmc0zP0.net
更地にしてトレーニングしようとしたら、5分位2人やってきてこわかった
田舎の住宅街なのに

782 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:20:31.53 ID:FTCc1DiXd.net
薬が足りん中、なんとかジム配置しようと数千あげたところで横入りされた。
残ったのは負傷したポケモンたち・・・

ジョーイさん、はよ!

783 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:22:56.98 ID:SnI+dCzs0.net
ジムにいるウィンディの地ならし率高すぎ
ジムは要らない子を捨てる場所じゃありません!

784 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:22:59.07 ID:SOEnRdU40.net
>>773
やっぱ誰かとやらなきついか

785 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:26:16.86 ID:y03oJvU+0.net
カイリューオンリーはCP気にしなくていいからトレが楽だな
前の先頭ブースターに近いものがある

786 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:26:54.49 ID:qUCBlE1n0.net
複垢蹴り出しでカイリュー置くと叩かれるけど
複垢で蹴り出した後強いカビラプ置くならお前ら許せる?

787 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:27:39.77 ID:Twh4RFB+p.net
秋晴れでお出かけ日和なのに40レスもしてる妄想患者の話は聞くんじゃないよ

788 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:29:13.12 ID:8wT4wFiE0.net
>>761
更地マンとは真逆のトレーニングマンだけど
http://i.imgur.com/U5QDZAm.png

ジムトレが6体でやれるようになったのは非常にありがたいわ
もともと名声とか考えずに手持ちのポケモンで爽快に戦いたいだけなんで

789 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:29:23.84 ID:Hl9RpcJPd.net
>>783
CP2500超えのじならしがいてシンパシーを感じてしまった

790 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:32:18.42 ID:NnIYBSA80.net
息吹カイリュー無し、強化したラプラス無しでカイリュータワーホントにいける?
カビゴンでゴリ押ししてるだけじゃカイリュータワーの防衛力に押されそうだが

791 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:35:00.64 ID:qUCBlE1n0.net
ラプラスなしは無理

792 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:35:50.76 ID:gxCQWDQ20.net
>>778
あんなクソ雑魚ならもっと弱いので良いだろ
技1がテレフォンパンチのはがねに、ダメージクソ雑魚ないぶき
技2もはどう、はかいは回避余裕だし
防衛カイリューはクソザコナメクジだって言われてるだろう
面倒くさいのはナッシー、ヤドラン、タツマキギャラドス、のしかかりカビゴンがいるタワー

793 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:35:52.80 ID:Pmbi1+lE0.net
>>788
砂によほど余力あるんだろうか
素直に羨ましい

794 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:36:35.77 ID:dbs8P/IO0.net
>>788
カイリューでトレーニングするの?

795 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:40:16.67 ID:qUCBlE1n0.net
>>792
ヤドラン、ギャラドスはすぐ蹴り出されるから実質置けないけどね

796 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:40:34.57 ID:gxCQWDQ20.net
>>790
冷ビヤドランで蹂躙できる
カイリューは攻めで使うと強力なイメージだけど
防衛で置くとHPの低さと防御力の低さがもろに出る
特にHPなんてTl30こえても140程度しかないから、攻めで使う時も回避をしっかりしないと沈められるよ

797 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:43:00.73 ID:gxCQWDQ20.net
>>795
それなんだよなぁ
レベル10タワーが作られた初期は下からヤドラン、ナッシー、ニョロボンって感じで手強そうなタワーだなって感じなのに
時間が経つとカビゴンとカイリューだけの雑魚タワーになってたりする

798 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:44:11.01 ID:eUsRYSayr.net
本家と違って永続マルスケであったらカイリューゲーが加速しそう
…という夢を見た

799 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:44:28.71 ID:4C6vh5Upp.net
>>788
そのスクショ見ると完全に更地マンですが

800 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:46:50.44 ID:qUCBlE1n0.net
他人はどうでもいいから寄生させろって奴は潔くカイリュー置いていくけど
蹴り出されないラインでかつそれなりの戦力になるのを置こうと思えばCP高いイーブイを進化させた使い捨てのシャワーズ置くのが一番手軽だからな
でもやっぱりシャワーズだらけのジムよりヤドランとか混ざってる方が厄介なのか

801 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:47:05.73 ID:uquY5xVfa.net
LV30になったら更地マンしかやることがなくなるからな…

802 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:49:38.52 ID:BPw9QJoYd.net
トレーニングにラッタ使えそうなんだけどどう思う?

803 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:52:14.37 ID:8wT4wFiE0.net
>>793
砂預金ゼロ 無知だった初期にカイロスとかに使った砂返還して欲しいわw
個体値は一時こだわったけど、飴と砂もったいないから
今は適当に高CPのハクリューを進化させてる


>>794
カイリュー息吹で何体抜けるかとか
暴風ピジョットや破壊ラッタ6体でどこまでいけるかとか
虫6匹でどこまでいけるのかとか
テーマ決めて遊んでる

その結果が更地よりは
味方のジムレベル上げのほうが平和かなぁとw

804 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:52:52.66 ID:NnIYBSA80.net
>>792
カイリューはカイリューやラプラスで叩くととっても雑魚だけど
他のポケモンで挑むと強いだろ?
だから全部カイリューだとこっちのラプラスの数が間に合わないからどうすんのかなと思って

逆にナッシーは防衛最適技のCP2700超でもがっかりする程弱かった
ギャラドスの竜巻なんて無視してりゃいいし
カビゴンは同意
別に突破が難関なジムとしてカイリュータワーを例に出したわけじゃないよ
そりゃラプラスタワーやカビゴンタワーの方が大変
そんなの見ないけど

805 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:52:55.23 ID:e69d0exla.net
今の仕様なら何でも使えるけど
それがベストかと言えば違う

806 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:53:48.20 .net
>>782
今かなり横入りしやすいからな
それも含めてゲーム性の一部と考えるべき

横入りうざい!死ね!マナー守れ!って怒り狂っても1セントにもならないし、使った傷薬は帰ってこない

807 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:54:00.26 ID:gxCQWDQ20.net
>>800
更地マンの手持ちカードによるな
カイリューゴリ押しにはシャワーズでもみずのはどう、アクアテールにした方が良い
カイリューは防御とHP脆いから被弾させて削れる、ヤドランもわざ1ねんりき、2はどれでもカイリューには有効
逆に>>770みたいな複雑なカードを持ってたり、カビゴンで攻められたらどうしようもない
もう攻めるのも面倒と思わせるようにカビゴンで固める方がいい、カイリューなんざ置かれても絶好のカモにされるだけ

808 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:54:24.01 ID:poWyx0/n0.net
シャワーズで叩いてもカビゴンよりは楽だと思うよカイリュー
時間がかからないって意味で

809 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:54:43.67 .net
>>786
高CPのカビラプ置くなら全く問題無い、つか蹴り出しウェルカム

810 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:56:17.25 ID:e69d0exla.net
>>804
カイリューって何で挑んでも
弱点突かれる種類が少ないから適当にぶつけてもいいやん
特にこれがいなきゃ倒せないとかはないで

811 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:56:53.77 ID:Twh4RFB+p.net
公園で他色の老夫婦にあれこれ教えてあげてからは地元でタワー作る気になれない
相棒にピカチュウ入れてるような人がそろそろジム戦してみたいけどやり方わからないって
そんなんでカイリューカビゴン倒せるわけないだろうが!
しかもなぜか夫婦で色別だし
あれ以来地元では破壊マンオンリーで置くのは2000未満だわ

812 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:56:58.98 .net
>>788
高CPで脳死連打とかガイジやん
低CPで格上倒して名声4000とかで脳汁出るのがこのゲームの醍醐味やろ

813 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:58:18.89 ID:RD7iaanQd.net
>>787
お出掛け中でも書き込めるんだぜ(笑)

814 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:58:32.35 ID:e69d0exla.net
追い出しは周りより高くないと意味ないから
結局カイリューになるねん
カビラプ置こうが追い出しの行き着く先はカイリュータワー

815 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 13:59:04.75 ID:gxCQWDQ20.net
>>804
わざ2は当然全回避として、わざ1をどれだけ避けれるかだなぁ
いぶきは無視して攻めれるけど、はがねは全回避で戦う
これで冷ビ、みずでっぽうヤドランでも簡単にカイリュー沈められるよ
ねんりき持ちにすると回避ミスるかもしれないから、みずでっぽうでゲージ貯めてビームだな
ギャラドスのたつまきは攻め側がカイリューだったら厄介、弱点突かれるし連発してくるから被弾率上がるし

816 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:00:29.40 ID:dzGn544ba.net
いま高cpってどれくらいを指して言ってるの?

817 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:01:03.01 ID:RD7iaanQd.net
>>804
カビゴンタワー作ったことあるよ。
最初は偶然だろうなと思ってたけど、
レベル6の時に7匹目のカビゴン置いといたら、
2時間以内にレベル10で全部カビゴンに。

818 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:01:44.86 ID:BPw9QJoYd.net
全回避できれば1トレで名声7000いける

819 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:02:19.06 ID:um1Nax940.net
梨多過ぎて梨狩り要員が足りない
虫ポケは相性だけだから使いにくいんだよね
ウインディ増やしたいわ

820 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:04:32.02 .net
>>816
カビラプなら2500以上
カイリューなら2800以上

821 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:04:50.53 ID:2Wz3FO+FM.net
ひのこもんじドン意外と悪くなくない?つばさもタイプ一致でくさ抜群だからそっちのがいいのはわかるけど
あとウィンディに比べて明確に劣るとも思えないなあ

822 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:04:54.03 ID:8wT4wFiE0.net
>>812
最近の主力戦隊はコレですw

http://i.imgur.com/Fgupt86.png

823 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:05:34.87 ID:NnIYBSA80.net
>>815
なるほどありがとう
鋼の技1を避けるということなのか
あれガンガン削られるもんね

しかし防衛になると1ゲージ技に外れ感が出てくるね

824 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:05:40.61 .net
2500以上のカビラプ置くなら蹴り出しウェルカム

825 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:05:42.20 ID:RD7iaanQd.net
>>819
私もそれ。
CP200刻みでウインディ作りたい。

826 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:06:12.28 ID:e69d0exla.net
>>819
したなめカビ使うわ

827 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:06:34.16 ID:Twh4RFB+p.net
>>813
お前馬鹿だなー
もうこんな時間でお出かけしてるのに頻繁に2chするほどつまらない所行ってるのかー
嘘はもっと上手くつくんだぞー
というか2chやってるのにそんな嘘下手とか阿保通り越してるな

828 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:07:26.90 ID:gxCQWDQ20.net
リザードンは作るの大変じゃね?
ヒトカゲが大量に出る地域なら簡単だろうけど、こっちは全然出ないからウィンディだな

829 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:07:57.49 ID:NnIYBSA80.net
>>821
翼がないならひこうが弱点になるだけじゃね?

830 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:08:44.64 ID:um1Nax940.net
>>826
そんな高級品は1つしか持ってないです

831 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:09:03.47 ID:RD7iaanQd.net
>>827
ランチにお出掛けして来たけど何か?

832 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:10:12.88 ID:McsHeSrLa.net
低レベルだろうが高レベルだろうが、他色のジムはCP2200超えのめんどくさいやつは残してあとは更地になるまで攻撃する。

ジム戦は薬やかけらを経験値に変換する作業よ

833 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:10:22.83 ID:poWyx0/n0.net
リザ―ドンは使うなら翼じゃない?
仮想敵ナッシーだし思念の間に2発入れられるし

834 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:10:55.35 ID:Twh4RFB+p.net
>>831
どうしてそんなに馬鹿なん?
純粋に興味あるわ
勉強しても頭にはいらないの?
それとも記憶力がないの?

835 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:14:22.03 ID:2Wz3FO+FM.net
>>829
ひこう抜群とる相手にあてなくね?
ウィンディの対ラプラス考えると正しいけど、対ラプラスでウィンディが最適ってのもなんか消去法じみてて賛同できないんだよなあ

836 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:16:08.58 ID:FAVdE2jo0.net
>>811
優しいな

837 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:16:09.12 ID:RY05AK7n0.net
翼で打つなら思念の間に3発入る
2発しか打たなかったら火の粉でいいになっちゃうわ

838 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:16:18.83 ID:Wy5i+C+V0.net
>>698
CP2600ラプラスが先頭に座ってるとこあるからな
カイリューばっかじゃ飽きる

839 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:16:50.05 ID:e69d0exla.net
アプデ後でみんなトレーニングいろいろ試して薬とかを攻めに回せんのかな
週末やのに全く帰ってこんわ

840 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:17:11.91 ID:2Wz3FO+FM.net
>>837
あーやっぱつばさそんなはえーのな
近場の巣なくなっちまったんだよなあ

841 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:17:44.70 ID:RD7iaanQd.net
他色ジムは更地化
CP如何で残すとかありえん
まあ、レベル10だと気が向いた時(時間あるとき)だけだが。

842 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:18:45.39 ID:FTCc1DiXd.net
>>811
戦いは非情さ・・・
いつか、その老夫婦に咬まれねば良いがな!

843 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:18:59.89 ID:RD7iaanQd.net
>>834
パスタ屋で明太子スパとサラダセット食べてきたがが何か?

844 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:19:13.64 ID:gxCQWDQ20.net
現状ラプラス相手のカードってほとんど無いな
かみなり属性も耐久性弱くて使えないし
そうなると消去法でウィンディになっちまう
同じようにカビゴンにも明確な弱点カードが無いに等しい
格闘カイリキーでもCP差があるからそれ程有効じゃ無いし、思念頭突き持ちだと逆にばつぐんとられるし

845 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:20:00.85 ID:Ag0omoEa0.net
>>818
早くスクショくれよ。

846 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:20:23.70 ID:poWyx0/n0.net
3発入るのか
回避ぎりぎりになるのが微妙に怖いけどそこらのナッシーで練習しとこ

847 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:20:49.44 ID:e69d0exla.net
回避よりジム構成次第やな
名声いくら稼げるかなんて

848 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:21:20.40 ID:oGVY2mKr0.net
対ラプラス最強はカブトプスだと言ってるだろ
氷半減できる岩持ちかつ連続斬りの最高EPSでストーンエッジを連発できる唯一のポケモン

849 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:22:03.27 ID:2Wz3FO+FM.net
オムカブはよさそうだよね

850 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:22:39.26 ID:ojYujKmY0.net
>>844
シャワーズでええがな

851 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:23:32.09 ID:FTCc1DiXd.net
今地元のタワーが2200以下ならほぼ最下位で今日もその近辺のカビ2体蹴り出された。
そろそろ占拠要員を増やさねば。

852 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:23:45.44 ID:eW+Px5wE0.net
>>769
キモ過ぎw

853 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:24:31.02 ID:oGVY2mKr0.net
岩持ちで氷半減できるのはカブトプスとオムスターのみ
ただしオムスターは対ラプラス考えると技が微妙
カブトプスは技も最強

854 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:25:29.80 ID:oGVY2mKr0.net
ついでにカブトプスはカビゴンののしかかりも半減できるしカイリューにも強い
最強だろ

855 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:25:29.98 ID:9DQOKcfm0.net
>>844
ここだけの話、ウインディよりドククラゲの方が簡単にラプラス倒せるよ。
相手の攻撃イマイチに出来て、こっちの攻撃等倍だから。

ただ、どくづき・ヘドロのドククラゲがベストだけど、ドロポンとかでも何とかいける。

856 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:26:16.43 ID:RH7xgNj7a.net
青タワーばっかでつまんない

857 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:26:25.81 ID:gxCQWDQ20.net
カブトプスかあんまり気にしたこと無かったな
実際に戦わせるとどう?結構有利に進めれる感じ?
ラプラス自体の個体値が高いから苦戦しそうなイメージだけど

858 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:27:07.01 ID:poWyx0/n0.net
オムカブは大規模な巣の有無に左右されすぎると思うんだ
技ガチャも割と辛いし戦力化できる人数はウインディ比だと1/10まである
相棒にしても5kmだし卵産期待しても10kmだし

859 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:27:22.24 ID:Arh5cMita.net
>>848
トレーニングならいいけど脆すぎる

860 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:28:24.24 ID:RY05AK7n0.net
カブトプスは攻撃防御はまあ良い方としてHPが低すぎる
パルシェンより少し高いくらい

861 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:28:55.27 ID:IouXbIT20.net
EPSって何の略?

862 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:29:34.82 ID:JVfjXzTa0.net
>>822
これはわりとまじなんだよな
トレーニングはピジョット・ラッタ軍団で大体いける
ジムに置かれやすいポケモンに対して特に弱点もないし
頭数・技・CP揃えやすいし選ぶのも並んでて楽

863 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:30:59.35 ID:Twh4RFB+p.net
>>843
ん?馬鹿について聞いてるの
国語わかる?日本語ok?

864 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:31:24.26 ID:um1Nax940.net
カブトプスいいな
問題は手に入らないこと

865 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:32:53.68 ID:gxCQWDQ20.net
確かに巣が無いと飴が確保できないな
オムスターは作るのにオムナイト連れ回したし、カブトプスもカブトなんて全然出ないからなぁ

866 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:33:47.76 ID:Arh5cMita.net
>>862
更地の終盤手持ちの回復面倒でCP1600以上のピジョットをカイリューにぶつけたら結構やれるんだよな
プクリンは悲しみを背負ったはがねに不利取られるからピジョット有りだと思うわ
ぼうふうの出がハイドロ並みに早いし

867 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:34:24.61 ID:T2vsN0Av0.net
ラッタピジョット面白そうだな
ピジョットまでは進化させないから、ラッタ軍団になるけど揃えてみよう
片手間に集まるのもいいね
>>818
1トレで名声どれだけ稼げるか試すのも楽しそう
最大は10階建あわマラソンと答え見えてしまうが

868 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:35:32.93 ID:NnIYBSA80.net
そんな強化された当たり技ピジョットを量産する方が難易度高いわw

869 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:35:42.05 ID:Arh5cMita.net
ラッタはタイプ一致のでんこうせっかよりかみつくのが強い不具合いつ解消されますか
めでたくかみつく破壊光線軍団が出来上がりました

870 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:36:46.24 ID:N/LzmKb+0.net
初めてゲットすたらすぐ同じのがタマゴから孵る
142目まであと10匹ぐらいからそういう事が何回かあったな

ジムにCP200弱のラッキー置くんじゃねえ
トレーニングしずらいわ。駒が無い

871 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:37:18.97 ID:gxCQWDQ20.net
>>868
多分これ強化してないんじゃね?
CP400後半のポッポを進化させてくとこれくらいいった気がする

872 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:39:36.97 ID:NnIYBSA80.net
>>871
ああそういうことか
個体値の良い卵産しかピジョットまで進化したことなかったから勘違いしたわ

873 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:39:55.67 ID:Arh5cMita.net
>>871
その通りピジョン特攻の後CP高い奴をピジョットにしてはがね以外を使い続けてる
TL30にもなればCP500のポッポとCP1600のピジョットが野生で出るからな

874 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:40:20.44 ID:NnIYBSA80.net
なんか野良でCP500超えたポッポとか出てくるもんね

875 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:41:02.60 ID:/+Rjf91Z0.net
コイキングcp40に対してcp20の手持ちで倒したら名声1000貰えますか?

876 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:41:36.10 ID:4DH7tjwba.net
カブトプスは巣に通って4体作ったけど全部爆死したなあ
マップアプリが使えなくなった今では厳選難易度高すぎだと思う

877 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:41:52.22 ID:aw2fhSuA0.net
>>861
energy per second(秒間エネルギー)の事
GOでは1秒あたりゲージが何%チャージするかを表す
EではなくNRGを使いNRGPSと表記することもある

878 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:44:40.57 ID:IouXbIT20.net
>>877
チャージ効率の事なのか、ありがとう

879 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:45:13.53 ID:poWyx0/n0.net
しかしピジョット技ガチャは1回回すごとに4000EXPを損してると考えると回せないw

880 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:47:21.89 ID:NnIYBSA80.net
そんなのTLが上がってきたら誤差みたいなもん

881 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:51:27.92 ID:aw2fhSuA0.net
カブトプスはエッジが優秀だけど技1が不一致等倍(=一致いまひとつ)なのが響いてラプラス撃破タイムはウインディと同程度 サンダースよりは良いけど入手難度もあって攻め最適とは言い難い
ただCPが低いので、トレーニング目線では同CPのウインディよりは速くラプラスを撃破出来るので最適と言える

882 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:53:45.72 ID:BPw9QJoYd.net
空手チョップブーバーはラプラス最高

883 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:54:40.50 ID:NnIYBSA80.net
最下層ラプラスにされた時に名声上げて自分のを置けるようになるのか
カブトプスいいね
巣がある時にとっておけばよかった
卵からもあまり孵化しないよね

884 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 14:59:53.14 ID:3K7aD0CE0.net
>>728
胃袋CP3000二体あるが、ほんと役に立つよ

885 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:03:31.49 ID:TEcXJws90.net
>>875
のこり5匹もCP20以下ならもらえる

886 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:04:02.80 ID:v6kBPf1od.net
>>856
今2本更地にしてきたぞ
今日はまだ時間も薬もあるからまってろ

887 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:04:20.99 ID:8yxkJJ9hd.net
カブトプスってそんなに使えるのか
初期にれんぞくぎりストーンエッジの作れたけど俺当たりか!

888 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:04:42.37 ID:TEcXJws90.net
>>884
いいなぁ・・・カイリュー入手前にやめていそうだよ

889 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:11:20.90 ID:Uzwcst2k0.net
都内住だが8〜10タワーがチャリ圏内で暇なら破壊に行くけど威嚇された事ないなー。
文句言われてみたいよ。

890 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:16:12.52 ID:BPw9QJoYd.net
これでコラッタがポッポ、ビードル、キャタピー御三家の仲間入り出来るね。
嬉しい

891 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:16:51.28 ID:n2qC7FKL0.net
初期に使っていた暴風ピジョット、見当たらないと思ったら、間違えて捨ててしまったような記憶があるな。
何をやってるんだろう。

892 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:21:33.87 ID:v6kBPf1od.net
さっき崩してたらスマホ片手に持った二人組がすっ飛んできたよ
まあ中の人なんだろうなと思いながら更地にしたけど、即2体入れてきたw
3125の胃袋がてっぺんにいたけどそれをまた置くかw

>>888さんにくれてやれよ、もったいねー

893 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:24:14.66 ID:dShiKjEY0.net
この時間崩して雑魚入れられても嫌だから夜決行する為に軽く削ったら
速攻で元の数値まで廃が戻してワロタ

894 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:25:06.07 ID:A8vZp73ka.net
副産物のラッタ、ビジョン集団がトレーニングで価値が出てきたのは美味しい
他の色を攻撃する場合、ラッタ軍団では時間切れになってきたし、低いCPで倒しても旨味ないし

895 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:25:59.52 ID:n2qC7FKL0.net
もう30回はジムに置いている、CP2800のカイリューにBattles winが全くつかないのは何で?
レベル10のジムにも置いたことあるのに。

初期においていたフシギバナとナッシーにはついているんだよな。
今はBattlesWinは付かなくなったのかな。

896 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:27:14.98 ID:A8vZp73ka.net
>>895
負けるような場合、無理せず撤退するユーザーが増えたんじゃない?

897 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:28:50.08 ID:NnIYBSA80.net
>>895
初期についてた説か
なるほど

オレなんて最も数字が高いのはライチュウのwin3なんだが・・

898 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:29:59.30 ID:NnIYBSA80.net
>>896
昨夜、このスレでポッポ軍団で特攻してもwin付かなかったって書き込みあったよ
まぁ再配置した時についてたのかもしれんが

899 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:32:05.55 ID:YOsAdaQS0.net
トレーニング参加数、任意で1〜6体選べるようにしてくんねぇかなぁ
6つも選ぶのめんどくさいわ

900 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:34:06.78 ID:Arh5cMita.net
>>893
今のバランスだとそうなるわな
微残し放置で係争地の破壊と復興妨害は行えなくなった
誰も見てないときに奇襲以外ではタワー破壊後即入植と防衛を行わないといけなくなったな

901 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:34:10.99 ID:34SsesV50.net
個体値は妥協しても技は妥協しないほうがいいかな

902 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:34:44.13 ID:um1Nax940.net
ブーバー、そう言うのもあるのか
どいつもこいつも空手で残念がってたけどむしろ当たりか?

903 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:36:11.76 ID:TEcXJws90.net
どっちも絶賛妥協中
妥協しないと先に進めない

904 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:36:47.97 ID:RY05AK7n0.net
技妥協したら観賞用になってしまう

905 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:37:26.72 ID:PjuFstvV0.net
こんだけ議論して結論出ないんだから、じならし以外は当たりでいいよもう

906 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:41:22.39 ID:AFj6QUqdd.net
マップ使えなくなってハイパー余してきたからポッポのCP500以上はハイパー使ってるわ。
進化させりゃ1600ぐらいの暴風ピジョットになってくれてトレーニングで破格の活躍してくれる
ガチャも何回もできるしな

907 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:43:43.38 ID:NnIYBSA80.net
ラプラスが最下層に来てる時には
CP半分ぐらいのカブトプスとブーバーとドククラゲとオムナイトを特攻させて
複数で倒して名声を上げればいいんだな
アップデート後は1匹で倒さないといけないこともないから気が楽だな
ウインディはCPが高いから不向きだと思ってたわ

908 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:44:21.67 ID:VUTFBovT0.net
横取り対策してくれないといつかリアルジムバトルに発展しそう

909 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 15:45:19.08 ID:7X7USiGt0.net
今日10km卵孵化したらカブトで進化させたらマッド・エッジの2体目ができたおれにタイミングの合った話題

910 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:00:48.14 ID:qWVDA3JG0.net
パーティプリセット機能3つ4つほしいね
BOTやサーバ負荷対策なのかもしれんけど

911 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:01:07.50 ID:7w0AYKWPa.net
今朝トレしてたら別の人がトレ始めて配置出来たので配置して帰ってきた

912 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:02:26.60 ID:JTtVhB/b0.net
>>907
複数でトレできると保険をかけることが出来て気楽だな。
間違って死んでも次のポケモンでフォローできるからね。

913 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:02:48.51 ID:dbs8P/IO0.net
>>911
おまえか!
顔は覚えたからな

914 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:08:58.93 ID:BHB/HDgD0.net
消したくないポケモンをお気に入りに入れてうっかり博士送り防止で利用してたけど
使い方を変えるときがきたのかなぁ

915 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:09:23.06 ID:WNlfZ0jLa.net
>>908
俺の知り合いは横入りしてきたやつの車に投石して逃げたらしい

916 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:12:31.47 ID:Arh5cMita.net
>>915
グンマーかよこえーな

917 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:12:42.65 ID:NnIYBSA80.net
>>914
泡マラソンするためにCP10だけ6匹お気に入りにしてみたけど
無駄だったとのこと

918 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:18:14.86 ID:ef5B/i0/K.net
トレは必然的にCP2000未満のポケモンから選出するからスクロールがウザいんだよなあ
スクロールしたつもりが、触ったポケモンが選択されたりイライラが半端ない
6匹選ぶのマジで面倒だわ

919 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:19:06.02 ID:A0flEHAWa.net
うちの近所は更地後は同色の1000CP付近が必ず置かれるので500CP付近の野良ヤドン使い捨てでやり繰りしてる
1000CPカビとかもあるから複垢の妨害かもなあ

920 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:22:52.18 ID:7w0AYKWPa.net
>>913
俺の方が先だから...

921 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:24:47.24 ID:7w0AYKWPa.net
はよフォルダー分け機能欲しいよな

922 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:26:15.64 ID:ef5B/i0/K.net
それにしてもトレのルールは公式に説明があるべきだわ
6匹の内一番高いCPでそれぞれ計算されるってことを知らないキッズが全然名声稼げてなくて可哀想だった
俺が7000ほど上げてキッズは数百しか上げてなかったけど席を譲ってあげたわ

923 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:26:59.44 ID:BHB/HDgD0.net
丁度かみつく破壊のラットが5匹いたけどCP1000くらいに調整して
トレに使ってみる価値あるかな?

924 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:27:21.10 ID:RD7iaanQd.net
>>915
器物損壊罪で通報されたら逮捕だな。(笑)

925 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:28:03.63 ID:nnWl/Umud.net
>>870
わざと嫌がらせしてます

926 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:30:30.53 ID:Arh5cMita.net
>>923
新しく捕まえなさい

927 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:34:50.82 ID:5klq2zmk0.net
スリーパーって戦っててけっこうめんどくさいのな。防御が高いしサイキネ連発してくるし

928 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:36:38.53 ID:ME06JU/t0.net
アプデでやっとゲームらしくなったな。
いつも置いたら30分で帰ってくるのに半日たっても半分残ってる。
更地で置くよりもカビラプが多いジムでトレして置いた方がいいね

929 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:38:06.75 ID:WNlfZ0jLa.net
>>924
出たな寄生虫

930 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:48:06.28 ID:TEcXJws90.net
>>928
逆に置けない人がその分増えた、という観点も

931 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:50:23.50 ID:OV7/VfWjp.net
>>922
子供の味方はカッコいいな

932 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:53:06.62 ID:nJrRXEOi0.net
ドククラゲ強いのか、育ててみようかな
ウインディ、カブトプス、あと草ポケあたりとの比較欲しいな

933 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:58:12.14 ID:24uu/x4K0.net
>>922
まだ遊べてないんだがそうなのか、ステの割合で見れば優秀なトランセル軍団で
全抜きしたり出来るんだろうか

934 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 16:59:34.91 ID:4DH7tjwba.net
>>922
それな
格上では稼げないんだからCP低いのセットしろって思う

935 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:02:10.43 ID:DybDUz0sd.net
>>908
いや、普通に発展するよあれ
低レベジムなんて何ともおもわないけど、高層でやられたらぶっ飛ばしたくなるもの

936 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:05:11.14 ID:BPw9QJoYd.net
>>927
スリーパーは入れ替わり激しいジムに嫌がらせで置くよ

937 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:06:38.37 ID:NnIYBSA80.net
赤ジム崩して更地にした途端に赤を置く奴は何なのだろう
それも倒せばいいの?
横取りしてやったぜ!ざまぁ!とか考えてるのだろうか

938 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:06:42.40 ID:pHp5iTPEd.net
こいつ育てようかな
http://i.imgur.com/nEUkvaI.png

939 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:08:05.24 ID:4DH7tjwba.net
>>938
砂ないじゃんw

940 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:09:01.10 ID:TEcXJws90.net
砂はいっぱいあるか全くないか両極端のイメージ

941 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:09:32.77 ID:4Yh19GbZ0.net
>>938
なんて砂そんなないの?

942 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:09:42.09 ID:Arh5cMita.net
>>937
時間稼ぎじゃね
ほっとくと泡タツされるし

943 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:10:54.41 ID:pHp5iTPEd.net
砂なんてすぐ貯まるし!!!!!!!

944 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:10:57.14 ID:NnIYBSA80.net
普通はレベル上がった直後は減るしレベル上がる直前は増えてるしって感じじゃね?
あまりにため込むのは効率悪いでしょ
さっさと強化した方がジムも捗るわけで

945 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:16:26.14 ID:w3eSsgsgM.net
初サイドンがいわくだきメガホーンの糞雑魚になってしまった
こいつなんか使い道ある?

946 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:23:22.38 ID:DOsFqeae0.net
ジムA(青)を落とした後自分と同色の別ジムBがレベル1の状態で攻撃されてるので相手にわざと落とさせて横取りしようとした
そうしたら相手が名声残り100で踵を返してジムAの方に向かってそのまま攻略してきやがった
そのまま追跡したらジムB(名声700程度まで回復してた)に向かったあと更地にされたジムAに向かおうとしたがそのまま逃亡
マジムカつく超超ムカつく
完全に漏れの行動パターン読まれた上に見くびられてる
サーチ死んでも青はやっぱりカスしかいないけどもっと隠密行動に気を配るべきだった、不覚

947 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:24:50.21 ID:ZWht0Nsx0.net
既出だろうが此方の技2が見えないのはバグ?

948 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:35:22.10 ID:Wy5i+C+V0.net
もうジムはTL高い奴らのコイン収集用に変わったな
最低でもCP2500のが複数いないとタワーに入っていけない

949 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:41:07.87 ID:eSRHqxMDd.net
>>946
統合失調症ですね病院GO

950 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:45:01.40 ID:+RP9yo590.net
>>946
お前は監視してるからな

951 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:46:25.05 ID:+RP9yo590.net
次スレたてるか

952 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:49:23.34 ID:7X7USiGt0.net
>>945
対のしかかりカビゴンの先鋒には使える

953 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:50:59.78 ID:YHSxxkHs0.net
>950
きえろぶっとばされんうちにな

954 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:51:53.35 ID:EgbD2FuF0.net
>>945
即飴にしたよ

955 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:53:18.62 ID:+RP9yo590.net
>>953
お前は監視してるからな

956 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:53:23.84 ID:n7FzhpcLa.net
TL30台半ばなのに、飴要員の雑魚しか置かない人って何が楽しくてジム置きしてんのかと思うわ。
ガソリン使って毎日二箇所くらいのコイン砂を乞食してる。

957 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:57:26.22 ID:+RP9yo590.net
>>956
どうせジム落とされるからね
かけらと薬の節約でしょ
その場でコイン確定して21時間防衛は
考えて無いんだよ

958 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:57:50.89 ID:Fl94UXFs0.net
サイキネ撃たれたら異様に重くなるの何とかならんのか

959 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:01:05.76 ID:+RP9yo590.net
【攻略】ジムバトル 24戦目 【防衛】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476521241/

960 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:01:47.48 ID:nPvn3veL0.net
>>955
お前も監視してるからな

961 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:01:48.27 ID:r0HtW1BUd.net
>>956すまんな
砂の節約だわ

962 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:07:29.69 ID:wLRsxNKp0.net
監視というと、自分の家からジムにアクセスできるのが自慢らしく24時間体制で見張ってるオバハンに出くわしたわ
立派なレベル10のタワージム攻略してたらそのオバハンが顔出して「さっさと帰れ」とか「暇人は仕事探せ」とかファビョってた
どうせ雑魚のたわごとだろうと聞き流して陥落成功したら「お前特定したからな」と捨て台詞
これだから田舎は・・・縄張り意識強すぎ
ジムは自分専用じゃねーんだよクソババア

963 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:08:06.24 ID:G1N8Hts00.net
ピジョンラッタとぼうふうピジョットを作る作業にはいるお

964 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:08:38.19 ID:Bf+lYtix0.net
http://i.imgur.com/blr2dky.jpg
壊すマンだけどこんなメンツだな
胃袋、ラプラス、思念ソラビナッシーが欲しくてしょうがない
犬と花は飴砂足らずで育成途中


http://i.imgur.com/NsC7aAD.jpg
トレーニングはこいつら
CP1240前後で固まったにしてはなかなかの精鋭やろ?

965 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:09:24.81 ID:veU/QHAw0.net
>>962
特定されてるのはオバハンの方やんけ

966 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:09:41.56 ID:0CVRVMGM0.net
>>938
砂の無駄
つか、そのCPがトレーニングに最適だから育てる必要ない

967 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:12:25.08 ID:qvLWlwg60.net
>>959
おつ!

968 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:12:59.28 ID:wLRsxNKp0.net
>>965
そうじゃそうじゃ!はっはっは!
負け犬のオバハンが必死に吠えとるようじゃがこっちからしてみりゃざまあwwwとしか言いようがないわい

969 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:13:29.96 ID:/iTZUuWta.net
対ナッシートレ用に意外と使えるのが息吹冷パンのルージュラ

970 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:15:46.28 ID:HwE2GZald.net
アプデの通知来たけど、無視しても普通にプレイ出来るね
強制しないなら普通に泡マラしてるわ

971 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:15:50.93 ID:n7FzhpcLa.net
>>962
ジムやってる中年はガチ多いから怖いな

972 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:16:53.76 ID:n7FzhpcLa.net
>>964
はたく破壊プクリンいいなあ

973 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:17:15.07 ID:6b5LwGMG0.net
薬がたまったので、銅メダルだったエリートトレーナーとバトルガールを銀にしてきた。
http://i.imgur.com/6VDpFKY.png
オレはXP目当てではバトルしないので、タワーも下の1匹か2匹を倒すだけで撤退の繰り返し。
ポケスト回して50Pずつ稼ぐほうが手軽だしw

974 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:18:29.00 ID:fVL6v+4+d.net
>>945
トレでもジム戦またでも先鋒にして脳筋連打してHP削って飴

975 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:21:22.27 ID:2B5TSa9G0.net
>>964
トレーニングにカイリューとか要らないやん
カビゴンもトレーニングだと全然使わないし
パラセクトかモンジャラかプクリン入れた方がいいと思うわ

976 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:21:42.90 ID:H23GXjhp0.net
今日初めて自宅回りのジム4ヶ所自色に染まった
すべてに置いてます はい

977 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:22:36.57 ID:Ri2C5aop0.net
>>964
はたくプクリンうらやましい
三回進化、一回野生でぜんぶだましうちだった
ピクシーの劣化はたくでカビゴン倒す日々

978 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:24:24.18 ID:Bf+lYtix0.net
えー個体値86のプクリンより100カビゴンと花を自慢したかったのに・・・

979 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:28:23.70 ID:H23GXjhp0.net
黄色はいままでトレーニングしてたから
今回のアプデで強くなったな ほほほ

980 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:29:17.99 ID:e057vsZw0.net
その姿勢でプレイしてると同色のやる気がどんどん無くなって不利になるばかりやで

981 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:30:37.64 ID:Bf+lYtix0.net
>>975
だいたい下層がCP2000〜2500のシャワーズ、ナッシー、カビゴン、ブースター、ウィンディ、カイリュウ相手を想定してるからそのメンツってのもあるけど
なにより全員アタリ技でCPが統一されてるのが強み

982 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:34:12.66 ID:H23GXjhp0.net
今日、俺がレベル8崩しあと、引き継ぐように、30000越えまでトレーニングしてくれたとか嬉しいね

983 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:36:21.48 ID:wFKqTOcGd.net
カイリューは永遠の輝き。

984 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:38:30.87 .net
>>839
俺のも全然帰ってこないw
18匹置いてるw
てか青マジでどうしちゃったの?っていうくらい弱くなったな、
かつての黄色以下の雑魚になっちゃったな

985 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:43:22.36 ID:um1Nax940.net
チームシャッフルしてくれんかね
一度支配されたら覆る要素がないのはゲームとしてだめでしょ……

986 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:45:17.27 ID:A0flEHAWa.net
低CPトレは捨て駒の厳選無しの適当野良ポケモン×2でCP差二倍のやつトレしてる
でないと薬や欠片がもったいない
飴があまりまくってて進化が可能なやつ、例えばポッポやコラッタだと進化させれば体力が薬なしで全快するのでトレで瀕死になってから進化させて薬消費をとことん節約しながらトレしまくってる

987 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:45:36.00 ID:vePBeCvI0.net
下手くそトレーニング勢だけど、6
体トレーニング楽しいね。
CP1700ぐらいでトレーニング用ポケモンを揃えたいけど、
ドロポンシャワーズを一体残して強化しちゃったのが悔やまれる。

988 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:47:51.57 ID:EgbD2FuF0.net
>>985
うちのまわりも赤色でほぼ固定化されてる
青黄がだらしない
コインと砂の格差がすごいだろうな

989 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:50:33.34 ID:RxQVkgpNa.net
>>985
強制シャッフルなら分かるけど、任意ならさらに固定化が進むで

990 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:51:06.03 ID:OV7/VfWjp.net
強い色が固定化した地域は悲惨かもな
他色も同色も後から入ろうとすると、タワー落とすか、同色弾かれるの待たなきゃならない感じか

991 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:52:10.46 ID:UqAcphYNa.net
>>957
どうせジム壊されるってのは今回のアプデで変わった。
高層につっこんだの全然戻ってきてないよ。
毎日何もしなくても50コインは安定でもらえそうや。
20個くらい置いたら100安定できる地域も多そう

992 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:53:51.96 ID:notQGq6C0.net
粘着とかの防止も考えたらチームシャッフルはいいなって思うけど
強制シャッフルだったら今取ってるジムどうなっちまうんだ。

993 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:54:23.23 ID:7lTNq1D5M.net
少しのコインや砂のために、同色内で横取りだ何だって悲しい地域やチームもあるんだな
かわいそう

994 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:54:41.04 ID:8d/anb5Qa.net
うちの地元は黄色が頑張ってるけどな
全部更地にするけど

995 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:54:48.72 ID:s7UOJwisd.net
壊されなくなった→なえてやめていく人続出だからなぁ
いっぱい配置してる人はそれでいいけど

996 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:55:18.45 ID:XU7qdSlN0.net
更地マンから自ジム防衛するマンにジョブチェンジした人多いと思う
そのほうがコイン安定するし

997 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:59:39.33 ID:RxQVkgpNa.net
>>992
一回ご破算だな

998 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:00:27.49 ID:n/pAx1he0.net
課金してるから毎日10コインでいいわ、と思ってしまう。
防衛で名声あげるより解体で経験値稼ぎたい派の更地マンだわ

999 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:01:57.59 ID:8d/anb5Qa.net
砂目的だよ普通は。金で補えるものは要らない

1000 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:03:10.85 ID:4DH7tjwba.net
レベル10乱立→過疎化

総レス数 1000
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200