2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.24

1 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 15:02:20.12 ID:n0CJgh9c0.net
折角大変な思いをして飴を貯めて進化させた!
それなのにクソ技で意気消沈
そんな事ありませんか?
皆の技ガチャ悲喜こもごもを聞かせてください
次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.16
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475063368/
【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.17
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475244684/
【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.18
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475369140/
【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.19 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475494596/
【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.20
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475642188/
【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.21
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475777375/
【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.22 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475977812/

前スレ
【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.23 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476166720/

638 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:52:46.95 ID:/BlEILl50.net
間違えた
>コイキングはある程度あげてからの方がいいとか聞くし
LVの低いコイキングは個体値を絞り込めないからある程度育てる、ってのなら分かる

639 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:52:52.69 ID:28YWgZNGM.net
俺カイリューガチャ95%以上0/5なんだけど可笑しくね?

640 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:55:40.58 ID:Yft1iz7wa.net
>>633
おぉ?それ初耳や
明日試してみるわ

641 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:55:42.10 ID:xx+99BZg0.net
http://i.imgur.com/f0XxcVQ.jpg
こいつを進化させるかどうかずっと悩んでる

642 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:57:15.27 ID:4Sq1y5Lu0.net
>>638
なるほどねー勉強になります

http://imgur.com/rwBo39L
毒虫だった😭

643 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:01:09.01 ID:/BlEILl50.net
>>641
そのままでもいつどんな形で実装されるかわからないトレードのネタにはなりそうだな
人に譲る気がないのなら進化させない理由がない
飴も砂もそんなにあるんだし

644 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:14:55.49 ID:JT2iEw2T0.net
>>639
申し訳ないが可笑しくて笑っちゃうで

645 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:23:35.15 ID:xx+99BZg0.net
>>643
ずっと寝かしといてもしょうがないしやっぱ進化させるべきか
流れ見てやってみよう

646 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:25:26.26 ID:28YWgZNGM.net
>>644
きっと俺のはカイリュウ外れ垢なんだよ
今日はカビゴン93舌破壊捕まえたし、カイリュウ以下垢なんだよ

647 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:36:21.96 ID:d/B1D1UI0.net
TLによって技の確率が変わるって本当なのか?
前か前々のスレに鋼の出やすいレベル帯と息吹の出やすいレベル帯があって5レベル周期で変わるって言ってたような気が

648 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:38:28.01 ID:h1is7dOf0.net
コンパン3連発、当たりが何か分からないが
http://i.imgur.com/vNoU3xN.jpg
http://i.imgur.com/uZr6bAJ.jpg
http://i.imgur.com/Rw8I0o6.jpg

649 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:48:32.72 ID:h1is7dOf0.net
真ん中だけ、当たりっぽい
http://i.imgur.com/9D5tIVm.jpg
http://i.imgur.com/Q1FKJik.jpg
http://i.imgur.com/2kStbKw.jpg

650 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 04:07:49.35 ID:qhzeNV1I0.net
>>647
根拠もソースも無いしガセやろ

651 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 04:09:23.25 ID:h1is7dOf0.net
アフィ寝てるんで、そっとレス
ポッポからのづばさでうつぼうふうナッシング
野良ピジョン限定だよ
http://i.imgur.com/ti6Ur1Q.png

652 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 04:28:41.46 ID:fpNbji2na.net
>>633
対カイリューなら吹雪だろ

653 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 05:05:06.63 ID:z/mXwJEA0.net
個体値がね…

654 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 06:38:30.25 ID:XZ8TJ+L4a.net
3連いってみっか
http://i.imgur.com/vb0GR9o.jpg
http://i.imgur.com/QBg4SBf.jpg
http://i.imgur.com/yhBnFbl.jpg

655 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 06:45:03.88 ID:kUQKH7bta.net
>>654
終わってるわ
http://i.imgur.com/abGwSeA.jpg
http://i.imgur.com/82CjaAl.jpg
http://i.imgur.com/Jkz98Un.jpg

656 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:05:30.02 ID:cNyMZ0IE0.net
念力種 思念種育てて置物にしてるけど、相手にしたら厄介だなと思うよ

657 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:51:27.22 ID:iKZ1f4Oga.net
進化した時の技って最初から決まってるって結論出てたんじゃね?
修正前のいぶき持ちコイキングとか、ルアーで出たポケモンは進化した技が同じとか...
ルアーの件でポケゴ速攻でやめた奥さんのアカウント貰っとけば、、と思った

658 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:59:46.43 ID:pKH3wOEh0.net
同じところで取ったイーブイがブースターとシャワーズに分かれてしまったりはするよ
これは無関係なのかもだけど

659 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:04:01.45 ID:/BlEILl50.net
どんな技が来ても捨てるところがないのがナッシーのいいところ
でも優良個体にはずつきソラビが来てほしい…

660 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:14:47.10 ID:gHfp8bIZd.net
>>609
おれも卵からラプラス4体(息吹吹雪2、息吹冷ビ1、礫冷ビ1)出てトレーニング用の未強化息吹冷ビCP1600台以外の3体はフル強化するよ 今のとこ息吹吹雪1と礫冷ビがMAX2500台 残り息吹吹雪1がCP2000台で育成中 あとCP500上げるのに強化約12回、飴50ちょいだから250km連れ歩き

661 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:48:41.00 ID:PnZK04s40.net
おはよう
いってみます!
http://i.imgur.com/OKIiIp9.jpg
http://i.imgur.com/fPYoOhk.jpg

662 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:52:50.97 ID:PnZK04s40.net
あーあ…
http://i.imgur.com/LuEJqfe.jpg
http://i.imgur.com/ebbk07t.jpg

663 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:53:22.33 ID:w8vUYF1o0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるので確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html

664 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:03:06.08 ID:acGMx/mn0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1035593.png

カイリュー対策チャレンジ

665 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:05:29.55 ID:acGMx/mn0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1035596.png

ハハッ

666 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:17:05.81 ID:MFtiQfqp0.net
http://i.imgur.com/XtOJlGx.jpg

じゃれつくを見たことないので
はたく、じゃれつく希望でいきます!

667 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:19:14.95 ID:MFtiQfqp0.net
http://i.imgur.com/EQf1MP9.jpg

こんな子に育てた覚えはない!

668 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:38:32.82 ID:iKZ1f4Oga.net
>>658
それルアー湧きしてないんじゃね?
ルアーかどうかピゴサで見ないと分からんよね
今はそれも確認出来なくなったか、、

669 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:40:00.74 ID:ydPoeFFq0.net
>>665
カイリュー対策ならシードラがおすすめだよ。自分が持ってるのは、、、

タッツー 100個体×1
シードラ(鉄砲・ドロポン) 97個体×1、84個体×1
シードラ(りゅうのいぶき・ふぶき) 93個体×2、88×個体×1

上記の2パターンが出ればおk。
ドロポン持ちはほのおポケ相手にトレ専用。
いぶき・ふぶき持ちは、カイリュー相手にトレしたり、ジム攻撃したり。
CP低いからジム置きは出来ないけど、トレに攻撃に大活躍してくれる。
CP低いのを利用してトレでのサブ要員にも使える汎用性の高さがあるよ。

カイリュー対策なら、ピクシーやプクリンと違って鋼だろうと息吹だろうと関係ないし、ラプラスよりも速いから避けやすい。
1000前後のシードラがCP2500程度のカイリューをなぎ倒していくのは爽快だよ。

670 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:48:33.03 ID:pKH3wOEh0.net
>>662
ギャラドスはカイリューキラーとして役に立つんじゃないの?

671 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:51:00.26 ID:pKH3wOEh0.net
>>668
ルアーじゃないよ
ストップのない神社にいたイーブイだったから

672 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:51:27.26 ID:S3P/6zu20.net
>>668
マップ表示中の足下に対象ポケモンの丸がピンクだったらルアー
白だったら普通、ピンクの煙だったらおこう
これしかないな 捕獲した後はわからない

673 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:51:48.76 ID:pKH3wOEh0.net
>>668
ごめんルアー限定の話なのか

674 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:56:42.81 ID:6MfLCfOv0.net
シードラ自体当たりが引かないんですけど(´・ω・`)

675 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:58:51.11 ID:6MfLCfOv0.net
http://i.imgur.com/FprDnAl.jpg
ゴルダックいっぱい溜まったけど
水冷凍水ドロポ以外は捨てていいかしら

676 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:00:04.15 ID:ZF+URPoV0.net
http://i.imgur.com/g0CtmTD.jpg
http://i.imgur.com/i9lDBXW.jpg
http://i.imgur.com/wX7eDHe.jpg
http://i.imgur.com/i6WuWBx.jpg

677 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:04:04.90 ID:yGAby3ew0.net
シードラはキングドラに進化したらみず/ドラゴンタイプになるんだよな
カイリューと違ってひこうがないからバンギラスのいわも痛くないし、ドラゴン技を一致で使えるし、
色んな場面で活躍しそうだな
今、シードラの技ガチャ失敗しても飴にしないほうがいい

678 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:04:11.46 ID:ZF+URPoV0.net
http://i.imgur.com/y0P19Pt.jpg
http://i.imgur.com/7Bv1AuQ.jpg
http://i.imgur.com/VFNFE3E.jpg
http://i.imgur.com/XfJ2H6e.jpg

679 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:04:37.14 ID:pZDNLmVha.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1725799-1476579808.png

温めていた98%、いきます

680 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:06:58.71 ID:N2w5NUkH0.net
>>679
ひのこかえん

681 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:11:00.56 ID:iKZ1f4Oga.net
>>672
ルアーだとそこにいるから分かるな
>>673
こっちの書き方が悪かったかも(^-^;スンマセン

682 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:12:11.69 ID:gUv2O9O30.net
>>679
ドラクロドラクロドラクロ

683 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:16:46.96 ID:WojIRGJJ0.net
>>679
はよ

684 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:17:01.71 ID:4EPzK9dt0.net
>>306 です。
本日リトライするでやんす!
今度こそ”ひのこ/だいもんじ”を!!

http://i.imgur.com/AebKvzQ.jpg

685 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:18:35.65 ID:pZDNLmVha.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1725804-1476580662.png

これは…

686 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:19:12.35 ID:rDC/wrP30.net
https://imgur.com/a/d64tI

687 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:19:36.62 ID:N8yFYiAi0.net
予告忘れてた
http://i.imgur.com/3vgqEOt.jpg
http://i.imgur.com/dEuq4ST.jpg

688 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:20:18.40 ID:WojIRGJJ0.net
>>685
おじさん一押し!

689 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:21:48.78 ID:YJHS1gzN0.net
>>685どうなの?実際これは…
俺もこのリザードンなんだが

690 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:22:40.08 ID:2m5M6M/j0.net
なんちゃってシャワーズって
使い道あるの?
http://i.imgur.com/1Znu8IF.jpg
http://i.imgur.com/whSz0fJ.jpg

691 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:24:23.10 ID:WojIRGJJ0.net
>>690
それガチャ違う

692 :684:2016/10/16(日) 10:25:52.51 ID:4EPzK9dt0.net
来週そこそこ個体が手に入ればまたチャレンジします(´;ω;`)
http://i.imgur.com/L4D60cw.jpg

693 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:28:18.99 ID:pZDNLmVha.net
ポケモンすごいマンのおじさんに自慢します
あとは育成用の飴と砂か

694 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:28:36.57 ID:/E8Ud+Zv0.net
>>685
リザードンは翼火炎の方が大文字より良いよ
対ナッシーを想定すると大文字だとサイキネや種ばくが避けられず防御やHPの低いリザードンは一発で瀕死状態になる

695 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:30:18.52 ID:B2aIMMecd.net
>>694
そうなんだ!?ちなみに、対ナッシーの場合の技1は?

696 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:31:49.86 ID:/BlEILl50.net
>>690
何か言ったかね?
http://i.imgur.com/4QdnIPj.png
http://i.imgur.com/4PSUqJI.png

スターミーは同じ構成引けなかった…

697 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:39:29.18 ID:OGYk5fJy0.net
タマゴ産の高個体値らしきのをガチャする人はやめた方がいいで。
無論ミニリュウ、カビゴン、ラプラスは除くが。
ポケモンにはポケモンレベルってのがあってタマゴ産はレベル20で固定
野生はレベル30まで出る。このレベル30が実質使えるレベルで解放されるのがTL30。
ポケモンレベル20→30でで必要なもの
ほしのすな 約75000
飴 75
タマゴ産安易に進化させてたら砂がいくらあっても足りないし、そもそも使えるレベルにするまでさらに約20匹分の飴がいるからその中にタマゴ産を上回る奴もいるかもしれない。
育てたいポケモンがいて必要な飴が125個なら200個、50個なら125個の段階で進化が正解
これなら技ガチャ外してもまだ飴もあるから次のモチベーションも保てるし、当たり技ならほしのすなの計算だけで間に合う

698 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:48:27.97 ID:tJ+tWbl1d.net
>>697
新要素来るまでやることなくて砂も飴も捨てるほどあるから、卵産に砂飴注ぎ込むことは全然気にしないわ
たかが砂10万

699 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:49:41.50 ID:wHdxWav/M.net
ウインディ4連続かみつく地ならししだた
技固定としか思えない…

700 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:50:51.22 ID:FWrLPtCr0.net
20匹取ったぐらいで高個体値高CPのやつがホイホイ出るならその通りだけどね

高個体値は運だが砂とアメは稼げるのよ?

701 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:51:11.15 ID:NzLkuIJ30.net
個体値の妥協ラインを決めつつ進化させてあたりを引いたら
そこから育てるか考えるレベルでしょ
レベル20以上かつそのラインを上回る野生なんかそうそう出てこない
出てもわざがクソなら終了だし

702 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:51:22.25 ID:j8HmoeoZ0.net
リザードンやブースターを使うのに必要なのは
わざ構成では無く、愛情でしょうな

703 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:51:33.93 ID:/BlEILl50.net
良個体で良技が引ければ後は単に量の問題だからね
ゴプラで捕った砂とゴミ個体から採った飴でいいんだから気楽なもんだ

704 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:52:22.36 ID:yGAby3ew0.net
卵産が結局100%に一番近いんだよなあ
今いる一軍メンバーの100%、みんな卵産だわ…

705 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:54:02.51 ID:yGAby3ew0.net
>>701
まあ、これなんだよね
技ガチャ成功がスタートライン

706 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:55:15.17 ID:ZF+URPoV0.net
ゴプラで砂?

707 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:55:18.91 ID:/E8Ud+Zv0.net
苦労して作ったベトベトンがした舐め&ヘドロだったんだが育てるか悩んでる。個体値は96。
砂はある程度有るけど育てるべきかな?

708 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:55:46.01 ID:xx+99BZg0.net
卵産の良個体をアメにするなんて・・・

709 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:55:47.76 ID:qoqJEhIy0.net
>>697
そりゃわかるけど、山住みの人はパウワウ・シェルダーとか卵産しか厳しいんじゃね?

710 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:58:22.82 ID:c6NW4hWz0.net
ベトベトンの最適技1はどくづきだけどかなり遅いから
使いやすさで言ったらした舐め
ゴミ投げとヘドロは大差ないからヘドロでもいいよ

711 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:58:26.90 ID:/BlEILl50.net
>>706
いちいち丁寧にボール投げるのも面倒な奴にポチポチして稼いだ砂ってことね
複数のルアーが日中常時焚かれているようなところだとポンポン捕まる

712 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:58:58.68 ID:GD4+0fXf0.net
>>692
きっと人がいいんだね()

713 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:02:18.93 ID:n0p3E4OC0.net
>>707
俺は舌なめダストをLV30まで育てたよ
ナッシーとのどつき合い上等で使ってる

714 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:04:39.43 ID:L3hwopIza.net
行くで
http://i.imgur.com/tLKonaz.jpg

715 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:07:29.95 ID:/BlEILl50.net
>>714
マジカル社受けしなさそうなCPだね
期待できそう

716 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:07:33.61 ID:wHilOZnxd.net
ほしのすな 飴/累計
20←タマゴ産
2500砂 2個 / 45000砂 56個
21
2500砂 2個 / 50000砂 60個
22
3000砂 3個 / 56000砂 66個
23
3000砂 3個 / 62000砂 72個
24
3500砂 3個 / 69000砂 78個
25
3500砂 3個 / 76000砂 84個
26
4000砂 4個 / 84000砂 92個
27
4000砂 4個 / 92000砂 100個
28
4500砂 4個 / 101000砂 108個
29
4500砂 4個 / 110000砂 116個
30←野生で出るMax
5000砂 4個 / 120000砂 124個

かなりやり込んだけど結論としては個体値厳選が必要なのはカイリュー、カビゴン、ラプラス、ナッシー、ウインディまで
イーブイ、御三家とか一応個体値は調べるが結果として最もCP高いものを進化が正解。
強化全くしてないCP2300の評価Cランクシャワーズが3000胃袋や2700カビゴンに混じってスタメン入り

717 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:07:49.80 ID:L3hwopIza.net
はたくこいや!
http://i.imgur.com/sjwy2aN.jpg

718 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:09:37.30 ID:L3hwopIza.net
次!
http://i.imgur.com/BMxCkxH.jpg

719 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:10:45.91 ID:ZF+URPoV0.net
>>711
俺のゴプラ飴は持ってきてくれるけど砂は持ってきてくれないけど不良品?
expとポッポを集める機械だと思ってた

720 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:12:47.40 ID:ypesEPq2d.net
ナッシーとか個体値とか意味ないだろ
高cpのタマタマ進化させて技が良かったらそのままジムに置くだけ

721 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:13:23.25 ID:L3hwopIza.net
はい
http://i.imgur.com/DtaJhH5.jpg

722 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:14:53.17 ID:yXizBP99d.net
>>697といい>>716といい無駄に長文書く奴って中身スッカスカだよな
ぼくの考えたさいきょうのポケモンGOプレイ方法はチラシの裏にでも書いてて

723 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:16:29.83 ID:NzLkuIJ30.net
お気に入りで育てたいのを個体値厳選して
とりあえずジムに置いておきたいのは高CP
こうだろ

さすがに防衛向けにまですなは回せない

724 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:18:16.77 ID:FWrLPtCr0.net
>>722
遊びに効率求めて「○○が正解、それ以外は価値なし」とか言ってるやつは
自分で楽しみ方狭めてるのに気づかない可哀想な人なのよ

しかもその正解とやらはネットで見た借り物でしかないという

725 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:18:39.11 ID:yGAby3ew0.net
>>721
入社おめでとうございます

726 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:18:50.51 ID:lrgEo7a0d.net
>>707
>>710

ありがとう。個体値良かったから諦めきれずでした。
砂あるし育ててみます。

727 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:20:06.15 ID:OGYk5fJy0.net
>>720
1回の強化で上がるCPの目安
47
カイリュー
42
カビゴン
40
ウインディ、ナッシー 、ラプラス
38
シャワーズ
36
ギャラドス
35
フシギバナ、リザードン、カイリキ、ヤドラン、ベトベトン、ブースター
34
カメックス、ニョロボン、ウツボット

ナッシーなんかは1回の強化で40上がるから個体値は見てる。タマタマの巣もないしあんまり出ないから。
1番かわいいジュゴンなんて1回の強化でCP30しか上がらんから辛いとこや。

728 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:20:26.64 ID:4ysgSEAfp.net
個体値こだわるコレクターの気持ちも、高CP即戦力重視のジムやり込み派の気持ちも分かるわ。育て方要素も色々な価値観と観点があるからコンプしてもまだハマっちゃうんだろうな。

729 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:22:38.98 ID:yXizBP99d.net
ホント長文野郎は中身ねーな
TL30超えたら意味ない情報だろ、それ

730 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:24:30.94 ID:yGAby3ew0.net
TL30越えるとCP上昇半分になるからね…
TL40近くなるとさらにまた半分になるらしいし(未検証)

731 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:24:42.77 ID:wHilOZnxd.net
まあ正解ないのはその通りやが初期はカイロスとかの強化に砂ぶっこんで後悔してる奴だっているからこうしとけば間違いないってラインはあると思うけど

732 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:25:42.89 ID:yGtJJxdh0.net
そもそも今育てる必要性が全く分からんわ
高個体値で技パターン様々なのを
複数持っとくだけでええやろ
ジム戦なんて拾てきた低個体高個CPで十分やし
高CPそんな自慢したいんか?
今良くても対人来たらゴミ化するかもしれんやろ

733 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:25:45.31 ID:GD4+0fXf0.net
その時に必要な戦力だから育てた
その後もその時々の自分の状況によってやってる
それでいい

734 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:25:48.71 ID:dZHbhkyGa.net
個体値の攻撃防御HPは適当でもいいってのはある
ジムで使ってみると、ヘボ個体値の野良だって技さえ良けれ問題無いし
個体値で特に気にしてるのはCPレートかな

735 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:26:02.93 ID:jj7jpi1P0.net
もう卵はLv1で産まれろ
その代わり高個体で

736 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:26:08.34 ID:QGHjcIuAM.net
http://i.imgur.com/oOD0c0k.jpg
個体値低いけど野生高レベルなのでいってみる
泡ガチャ4連敗中…

737 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:26:16.80 ID:ZF+URPoV0.net
>>727
巣もなくてあまり見かけないなら尚更高cp進化でいいよ
TL30超えたら強化させても誤差みたいなもんだからナッシーみたいなジムの中盤に置く様な奴は個体値なんてどうでもいい

738 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:27:54.27 ID:S3P/6zu20.net
>>731
けども孵化させればほしのすなはガンガン出てくるわけだしねえ

総レス数 1000
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200