2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その17 【ホウオウ】

1 :ピカチュウ:2016/10/14(金) 20:38:40.98 ID:LzR/cA8m0.net
京都府内のポケモン情報を交換しましょう!

■日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/

次スレは>>980の人が建てて下さい。

前スレ
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その16 【ホウオウ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475676053/

183 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 17:58:54.56 ID:ruacj7RMM.net
一つのジムには同じモンスター置けない仕様にならんかな
右見ても左見てもカイリューばっかりでつまらん

184 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:00:07.00 ID:qraYyfvg0.net
>>168
2時間かけて哲学の道&白川一往復で
ミニリュウ30匹以上楽に集められた時期に比べると…
当時はミニリュウなんて水辺ならどこでもってスルーされた
個体値100%のミニリュウ3匹もこのルートで捕獲

>>165
今朝の南禅寺明るくなる直前にはヒトカゲいつものようにいたよ
横を通ったらかくれに反応あったので
5分で2匹とガーディー1匹でさっさと退散
それ以降変更あったのかな

一番獲れた時は2時間で6匹

185 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:01:51.39 ID:RWUyd6xn0.net
円山公園に乱獲しに行くぞ

186 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:08:49.11 ID:jgHmF0Xxd.net
>>183
全てはCP順になるのが原因。脱落しない様に上層に置きたがるからな。

先着順に上層になる仕様にしたら色んなモンスターが配置されると思うぞ

187 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:12:20.37 ID:LSPSPmNg0.net
>>168
崇仁がさいつよw

188 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 18:18:07.96 ID:fT1tHcKR0.net
>>186
これはあるよなあ
これのせいでジムレベル上げに貢献する気もないまま低レベルジムにぽんぽんカイリュー置いていく奴らが増える

189 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:17:07.15 ID:UbvTBYEXd.net
>>182 聞いてくれょぅ。。。

190 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:21:36.80 ID:BJAETBde0.net
どうせイーブイやろ

191 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:25:11.89 ID:UbvTBYEXd.net
>>190 ちゃうよ。。。

192 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:34:35.04 ID:HLmtrsiI0.net
カイロスネタは飽きたからもういいよ

193 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:36:55.31 ID:JTexYp750.net
>>167
虚構新聞のそのネタを思い出したw

http://kyoko-np.net/2009031101.html

>>170
「琵琶湖疏水感謝金」だね。

http://www.47news.jp/localnews/kyoto/2015/03/1_18.html

194 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 19:37:04.53 ID:UbvTBYEXd.net
>>192 ちゃうよ。。。

195 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 20:14:34.91 ID:6uSqgvUu0.net
イワークかな?

196 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 20:19:54.09 ID:LTdseRAO0.net
>>194
お前のタマゴから何が出てもどうでもいい興味なし

197 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 20:24:58.42 ID:uDV9K9T5d.net
カビゴン ストライク カビゴン カビゴン でした。
もう びっくり。。。

198 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 20:39:02.45 ID:oZ4HzZkg0.net
タマゴから今更カビゴンが出てきたわ

78点で頭突き破壊、、、弱い、なんだかなぁって感じ
まぁ茶色いのが出るよりかはマシか

199 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 20:43:27.37 ID:JN67PVOh0.net
昆虫は全般的にクッソ弱いのに10kmタマゴから出てこられたらかなわんな
なんで2種類もいるんだか
カビの方が飴になるだけマシ

200 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 20:49:53.81 ID:0qVfDpcLa.net
>>5
7本松仏光寺のピカチュウの公園が分からないのですが、四条を下がったところの大きめの公園のことですか?
あと、まだこの場所は生きてますか?

201 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 20:50:47.08 ID:ef5B/i0/K.net
京都はカビゴンそこら中で湧くからな
ピゴサ使ったことない俺ですら5匹もゲットしてる
サーチで通知という糞卑怯な手段とってたヤツならカビゴン相棒にするまでもないだろう

202 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 20:54:04.89 ID:HLmtrsiI0.net
>>193
「滋賀の分際で京都や大阪に逆らおうとした態度が不愉快。最近人口上昇率や世帯増加数が全国トップクラスにのぼったことで軽くうぬぼれたのではないか。」


面白杉内?

203 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 20:56:36.20 ID:uDV9K9T5d.net
>>198 おぉ カビゴン流行ってるな

204 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 20:57:02.18 ID:tYaMeZaD0.net
赤だけじゃなくて青タワーも多いし「黄色なんて人権ないからアカウント消した方がいいよ」なんて言ってた頃が嘘みたいに黄色のやばいタワーもあるね

205 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 21:09:11.84 ID:moj1t3260.net
>>200
1ヶ月以上前の情報だし100%死んでる

206 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 21:38:59.14 ID:l6i3fGm/d.net
>>200
死んでるよ

今はここがいいんじゃないか?
>>15
古市の横
19時と21時は沸いてた

207 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 21:47:44.39 ID:q4EF8oxB0.net
名声上げるのにナッシー相手はストライクで捗る
昆虫が弱いとか意味不明
息吹カイリューやカビゴンで名声上げてんの?w

208 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 21:50:42.13 ID:uDV9K9T5d.net
>>207 最近 虫 に目覚めた。 パラセクトとかええね

209 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 21:56:05.21 ID:q4EF8oxB0.net
パラセクト技がいいよね
ラプラスが最下層にきている時はカブトプスで名声上げ
1匹ではなかなか倒せないからCPの低いブーバーとかドククラゲとかオムスターを並べる
ピジョットラッタもかなり使える

カビラプ当たりだけどこのゲームはそれだけじゃなかったんだと気付いたわ
ジムを高層にするには不向き
ジム破壊と防衛には役立つけど

210 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:09:33.67 ID:5BLf1HBZ0.net
>>209
一匹倒すのにそれだけ頭数使うと
回復が大変だろうに。

211 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:11:42.82 ID:kgfF7wzz0.net
ジム破壊楽しいな

212 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:16:20.84 ID:q4EF8oxB0.net
>>210
まぁそれは京都だからな
薬やら欠片なんて捨てるほどあるじゃん

213 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:17:20.20 ID:JN67PVOh0.net
華頂大学の前でウィンディに行き会ってびっくりした
直前に見たかくれているポケモンには表示されてなかったので
個体値はたいしたことないがCPが2295と高く、早速即戦力としてナッシー2体ジムを大文字焼きにしたよ
ガーディ集めるのは無理だと思ってたところだったのでラッキーでした

214 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:18:54.40 ID:fT1tHcKR0.net
ウインディ

215 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:19:10.50 ID:JN67PVOh0.net
うん、わかってるから責めないで

216 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:19:21.15 ID:q4EF8oxB0.net
それいいな
野良は最初から強化されてるのも出るから助かる

217 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:24:28.01 ID:5BLf1HBZ0.net
俺もスタメンのウィンディは円山産の野良だな。
71%かみつく大文字。

嵐山産のウィンディも3体居るけど
土木作業員。

218 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:27:35.74 ID:kgfF7wzz0.net
なんだかんだ言って河原町通りと烏丸通り、御池通りと四条通りの中を歩き回ればレベル上げは早いな
ポケストも異常に多いし

219 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:29:25.88 ID:moj1t3260.net
三条通りもいいぞ
ジムがないのが痛いが

220 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:34:51.54 ID:2eHqdwt50.net
西寺周辺、見渡す限りのジムを青と赤に占拠されてたけど、黄色どこに行ったん?

221 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:37:00.79 ID:33yV8smF0.net
山科駅周辺はなんもないですかね

222 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:37:25.04 ID:6uSqgvUu0.net
>>220
さらに南で頑張ってるで

223 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:37:45.84 ID:q4EF8oxB0.net
アメリカ「青が7割!?赤黄で青に対抗しよう!」
陰湿日本「黄色が少数?多勢でイジメまくろうぜ!」

224 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:42:49.91 ID:2eHqdwt50.net
>>221 赤と青のタワーが乱立してたような
>>222 サンクス なんとなくだけど、それ引っこ抜いたらもう復活しなさそう

225 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:43:29.11 ID:bScSGh530.net
カビゴンが15人になった・・・ いくらなんでも多すぎだな・・・・リストラしたほうがいい?

226 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:47:52.04 ID:5BLf1HBZ0.net
>>225
サーチが復活しなきゃ貴重なトレードの玉だぞ。
温存しておいたほうがいい。

俺は30匹養ってる。

227 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:57:49.39 ID:o8uLKH6q0.net
goPlusが改悪ぽい。残念

228 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:04:06.47 ID:2eHqdwt50.net
太秦のshikabane近辺が今どんな状況かわかる人いますか?

229 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:04:11.98 ID:JTexYp750.net
>>227
何があった?

230 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:12:02.25 ID:o8uLKH6q0.net
>>229
本スレみてきて
速度出すとポケモンゲット出来なくなったらしい

231 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 23:16:32.80 ID:ldj3DwH2d.net
kebapishu
うぜえ

232 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 00:37:28.52 ID:V91F3/lva.net
梅小路公園の巣消えたな

233 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 00:57:56.94 ID:hLYfUrvna.net
東福寺駅にカビゴンいますわ

234 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 01:13:07.56 ID:1GW25RQk0.net
>>130
おじさん、今日は羅城門のみでタワー作ってもないわ
どうしたのかな

235 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 01:14:27.10 ID:km8Sk2VW0.net
>>218
100円循環バス何周もすれば距離も稼げるし、ポケストップもかなり
回せるし。昨日3周乗りました。

236 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 01:18:44.12 ID:vq3KeaDLK.net
京都は黄色のチーターが多すぎる
黄色の人数は少ないのに

237 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 01:33:24.26 ID:KBJ+XNn10.net
10月入ってからやらなくなったんだけどメダルボーナスの恩恵はいかに?
微々たるもんなの?

238 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 01:36:21.64 ID:Rxo/VJT1a.net
夏に100円巡回に乗ったけど、2周が限界だったわ
時間調整の停車や混みすぎて動かない時が憂鬱
予備バッテリーを付けてても電池は有限だしな

239 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:24:11.90 ID:wW5WQS8k0.net
206系統がポケストも結構あって
京都駅、八坂神社、二条城付近と
レアの巣を通過するけど
キチガイみたいに飛ばしまくるから
ペナ発動で距離が稼げない。

240 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:27:50.07 ID:6W2wBQsP0.net
赤ジム潰してたら車複数来て威嚇されたわ
確かにジムの入居者全て似たようなDQNっぽいのばかりだったわ
赤にしなくてホントに良かったわ
京都は深夜に赤に変わるけどあんなのが多いのだろうな
横取りも赤ばかり
車がつけられるジムは要注意な

241 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:30:09.37 ID:cNl4wBRk0.net
オラついてるよな市バス

242 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:49:16.17 ID:VHu/J3Wn0.net
>>213
大阪城にガーディ取りに行きなよ(笑)

243 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:01:56.20 ID:UlgFoFnKa.net
市バスは信号ギリギリだと普通に赤信号無視するからビビる

市内の少し外れ行ったら普通にレベル10のジムあるんだな中京区回転早すぎ

244 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:11:30.00 ID:KBJ+XNn10.net
効率的なポケスト回収スポットってどこ?
烏丸三条通りから東に進むと信号無くてポケスト密集してるからよく来るんだが

245 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 05:33:45.96 ID:WYUvj5wq0.net
近所が真っ黄色になってる
夜中によくもまあ

246 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 06:02:30.53 ID:2nHdfITda.net
滋賀の天保山にポリゴンが出たってよ

247 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 06:06:29.32 ID:jkqiPpdB0.net
>>246 どこや?

248 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 06:11:42.98 ID:2nHdfITda.net
>>247
柳が崎な。

249 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 06:13:15.33 ID:jkqiPpdB0.net
>>248 あり さっそく遠征やな

250 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 06:14:31.98 ID:2nHdfITda.net
柳が崎なんて前からラプラスプテラポリゴンくらいは三日に一回は出していたぞ。

251 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 06:16:02.19 ID:8VgeaKoO0.net
>>244
東福寺界隈と本町通をグルグル回ってたら余裕。
ポケモンGOと違ってingressだと4回ハックでバーンアウトしちゃうけど、
ポケモンGOなら5分挟みさえすれば無限ループ出来る。

252 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:46:08.68 ID:inflwgYL0.net
滋賀滋賀うっせえよ
ポリゴン欲しいなら大阪行くわ

253 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:51:49.41 ID:0MBOPy410.net
赤ジムを潰すゲーに切り替えました

254 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:11:35.75 ID:Q55ELe3h0.net
青のほうが多くね?

255 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:45:54.00 ID:8VgeaKoO0.net
東大路通の泉涌寺道交差点で信号待ち中にカビゴンゲット。
ホント、京都市内ならどこにでもいるのな。

256 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:51:41.85 ID:w8vUYF1o0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるので確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html

257 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:05:36.91 ID:kxUtOyyt0.net
リザードンはだいもんじよりドラゴンクローの方がええな
つばさでうつ・ドラゴンクローでカイリュー殺すマンになった方が役立つ

258 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:11:23.32 ID:9adpE7H30.net
今日桃山城いくけどポケモンおるやろか?
確認してくるわ

259 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:28:41.59 ID:BDWLez5Ja.net
市バスって以前は時々事故を起こしたり、運転手がどなったりしてたけど、最近はそういうのは激減したのかな?

深夜に京都駅近くからチャリで帰ったけど何個か京都駅近くに黄色のジムがあって新鮮だったw

260 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:36:12.54 ID:/zLaunQc0.net
大文字山、前まで赤タワーだったのが青タワーになったなと思ったら、
チーターがBANされて色と名前の一部を変えただけだったわ

261 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:43:10.76 ID:Znt3xj6Za.net
桃山城最近朝7時からしか入れないから出勤前に散歩出来なくて行ってないわ。
桃山城まつりついでに行くの良いかもな

262 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:27:38.82 ID:o5lWxqJ50.net
>>255
カビゴンってポッポコラッタにまぎれて稀に登場するって感じがする
つまり京都市内はどこもポッポコラッタだらけということに・・・

263 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:36:43.02 ID:/zLaunQc0.net
>>231
何があったか聞いてもいい?
kebapishuWWWWとかいうネカマ垢でまたやらかしてるの?

264 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:40:01.04 ID:O4VntIAPx.net
京都はイマイチだなぁ
なんかいいとこないんか

265 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:42:10.83 ID:8VgeaKoO0.net
>>262
ミニリュウがコイキング・ヤドン・コダックに紛れて稀に登場するのと同じかな?

266 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:43:36.99 ID:VHu/J3Wn0.net
>>264
崇仁いこうや

267 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:49:13.54 ID:uo/nW9ryd.net
>>266
まだミニリュウ出るの?

268 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 10:52:58.74 ID:8VgeaKoO0.net
>>267
別に崇仁地区でなくとも川沿いならどこでも出る。
ただ、長く続く川でないと効率が悪いし、そういう意味で鴨川沿いと高瀬川沿いが浮上してくる。
そして、ポケストップが適度に連続している点で鴨川沿いより高瀬川沿いの方が有利。

269 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:07:58.24 ID:wW5WQS8k0.net
>>267
崇仁幼稚園の前辺りは川がトライアングル状になっていて
高瀬川の普通の場所よりポケソースが密集してるのよ。

んで一番大きいのは暴走タクシーが現れない部分。
マクドから五条までもそれなりに稼げるけど
タクシーが60km超えたスピードで爆走してて危ない。

270 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:13:02.49 ID:8w8T/JFi0.net
崇仁→泉涌寺→適当→崇仁→泉涌寺→適当→以下無限ループだけは勘弁してください。

271 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:13:50.76 ID:BinxZ+bdd.net
今南禅寺に来てるけどワンリキー全然いないぞ

272 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:14:04.59 ID:/zLaunQc0.net
哲学の道、水辺でもガーディがよく湧くようになったね
ポケストが少ないのが玉に瑕・・・

273 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:18:32.38 ID:tNkBPkLrd.net
>>271
ネタならもう少し探して見たら

274 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:31:55.82 ID:As3iIKSI0.net
>>253
俺も
Fランが集団でやってきてウザい

275 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:32:09.21 ID:htaFBUVLr.net
百万遍交差点マック裏の通りにあるミリオンという喫茶店を右折した道にカビゴン

276 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:44:50.70 ID:Znt3xj6Za.net
中書島あたりどっかにカビゴン
さっきもいたけどまだ表示出てる

277 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 11:52:38.31 ID:As3iIKSI0.net
まぁカビゴンはどこにでも出るから・・
ストライクとかの方がよっぽど嬉しい

278 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 12:07:30.22 ID:79k471Vid.net
あそこのハンバーグ旨いよな

279 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 12:30:43.00 ID:z74TSG/Pd.net
>>277
ストライク 金銀用に集めてるわ

280 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 12:37:24.63 ID:/zLaunQc0.net
ハンバーグといえば「とくら」だと聞いたことがある。そんなに美味しいの?

281 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 12:42:38.74 ID:9adpE7H30.net
桃山城行ってきた、レアキャラ無し
あっサンドパン1匹

282 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 12:45:32.54 ID:qjym1ysF0.net
通勤で木屋町よく通るが先斗町通った方が回収率高いな
鴨川沿いに出る事結構多いし木屋町からじゃ届かんわ
つーか四条マクドのポケスト密集地にルアー全然焚かれなくなったな…
マップツール潰すのはいいけど収益相当減っただろこれ

総レス数 1000
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200