2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【停滞するハレー彗星】P-GOサーチ専用スレ Part25

1 :ピカチュウ(9級) (ワッチョイW 23cd-DI90):2016/10/15(土) 04:50:00.96 ID:VrMSry5O0.net
ここはP-GOサーチについて語るスレです

≪最近の更新情報≫

2016/10/08
ハレー彗星の影響により出現中情報が正常に表示されません。
先日のコイルアップデートも根本的には解決しておらず、同時に2つの問題が生じているため復旧はいまのところ無理です。
ポケソース情報(出現記録→ポケソース表示)のみでご利用ください。


【P-GO SEARCH 公式】
https://pmap.kuku.lu/

【P-GO SEARCH 使い方】
https://magical.kuku.lu/?num=100

【サービスステータス】
http://status.aquapal.net/

※前スレ
【停滞するハレー彗星】P-GOサーチ専用スレ Part24
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476196986/

次スレ立てる際には文頭に下記を追記して下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

664 :ピカチュウ (ワッチョイ 8b5c-2kT5):2016/10/18(火) 16:07:04.05 ID:cljEQMji0.net
>>657
スピードメーターの方が携帯のGPSよりも誤差が大きいのは常識。

何故かというと、マイナス誤差は絶対に許されない
(実際には時速100km出ているのに90kmと表示されたら安全上問題ある)ので、

実際の速度よりも10%程度速い速度が表示されるように調整してある
(実際には時速100kmしか出ていなくても、メーターは時速110kmぐらいを指している。)

なので、制限速度100kmの高速道路(関越自動車道など)だったら、メーター読みで110kmぐらいで走行してもスピード違反にはならないし、
取り締まりの方も10km未満のオーバーは原則として取り締まり対象外だから、メーター読みで 120km /h ぐらいまでなら出しても問題ない


あと、スピードメーターはタイヤの回転数をはかっているだけなので、純正タイヤ以外だと誤差が発生するような代物であって、その点でも信頼性が無い。
(ただし、実際の速度より10%程度速い速度が表示されるので、その場合でも危険やメーター読みでの走行で取り締まりの被害に遭うことがないようになっている)

665 :ピカチュウ (アウアウT Saff-8qPS):2016/10/18(火) 16:08:14.87 ID:F5M9H6Yla.net
>>657
GPSの衛星から受信してるデータは単なる現在の時刻
これを複数(3ヶ所以上)の衛星で受信して受信した時刻と現在の時刻の差を計算して座標を割り出す
理論上はミリ単位の誤差で位置を割り出せるが、実際にはGPSから出すデータには意図的に誤差が盛り込まれてる
その誤差を携帯基地局からの受信データで埋めてる
なお、スピードメーターが実際の速度より速い速度を指すのは、メーター指示を守ってさえいれば制限速度を超える事がないようにするため
別の言い方をすれば、速度取り締まりで取り締まりを受けた時にメーターの誤差が云々の言い訳をさせないため
メーター誤差がプラス方向にある時点で車検不適合だからね

総レス数 1000
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200