2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ガチで人が減ってきた

1 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:28:03.18 ID:H09m24p2a.net
町中で見ないのはもちろん、近所のジムの常連メンバーも見なくなってきた
レスも減ってるし

コイン集めやすくて良いかなと思ったけど寂しいし誰もやってないゲームのコイン集めてもなぁ

380 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 18:57:30.02 ID:GHBTKMfC0.net
>>358
で、復垢使ってTL高い人のカイリューで埋め尽くされていく

381 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 19:06:22.16 ID:SK0hylSga.net
>>379
その手のガチゲーは一部のバカがウン千万レベルの課金をしてくれて売上が伸びる場合もある
が、一部が課金して周りを突き放すスタイルはポケGOの目指すスタイルではないな

382 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 19:28:24.93 ID:eRVbQVHqa.net
近所のジムは一昨日までCP高いカイリュウを置くのが主流だったけど昨日くらいからカビゴンばかりになってきた
ジム戦が激しくなってきて鋼カイリュウも駆り出されてるのか

383 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 19:30:32.14 ID:eRVbQVHqa.net
あ、投稿先間違えたわw
スレチすまんです

384 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 19:38:40.06 ID:aAuKJaA80.net
>>382
カイリュー弱いからでしょ
3体4体抜けて時間もかからないサービスタイムだもん

385 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 19:53:20.82 ID:YKIov2mY0.net
そういえばもう3日機動してなかったな

386 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 20:31:05.11 ID:3ueDfekgd.net
>>148
はぁ
貴方はどこまで行っても鳩げっ歯蝙蝠虫で喜べていいですね
電気系メダルスカスカでも楽しいんでしょうね羨ましいよ

387 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 20:34:08.46 ID:n2MF3P+I0.net
ジム落とすとどこからともなく置いていく20ちょいの人多すぎ

30くらいが当たり前になった今、25も行ってないすごくライトな層はジム戦も出来ないし
空き室に放り込むしかないんだろうけど

プレイヤー間のモチベーションがもう全然違っててゲームとしては先がないなと思ったり

388 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 20:42:51.95 ID:Y71KS/k80.net
>>387
そんなこと言わないでさ
まったりいこうよ

389 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 20:48:24.88 ID:6SLERP1e0.net
お祭りってさ人がいるから楽しいんだよね
若い人から老人まで楽しめていたと思う
もう二度とこない夏の思い出だったかな

390 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 20:55:38.58 ID:DohSkB8u0.net
都会だと普通にやってる奴ら多いんだけど…
天保山とかユニバって今でもサーチ使えるでござるの巻
始めっから息してない田舎もんは知らんけどな

391 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:00:10.28 ID:7mlnkfdod.net
やってるのは出るスポットにいく人くらい

392 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:10:07.01 ID:j912p20Sd.net
オタクは個体値がどうなったとか、そんな会話してばかりだからノーマルな人間は嫌がってやめてくよ。

393 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:11:43.30 ID:/+FUkjcz0.net
有名スポット行くと腐るほど居るな
その辺でやってるやつはまず居ない

394 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:16:51.23 ID:Lw12lLBY0.net
最終的に何がしたいわけこのゲーム
捕まえて戦わせるだけ

395 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:21:12.45 ID:ou3/L2z2p.net
田舎のジム戦は悲惨なことになってきたぞ
もともと強い縄張り意識にトレーニングしやすくなった環境が加わってリアル陣取りになってきた
落として奴を発見したら、カメラやライトで威嚇
不意をつかれて落とされてしまったジムは翌日から見張りがつく始末
まじ笑えねえ

396 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:26:30.50 ID:cz/Z04Mf0.net
>>395
怖いよ。バカなんじゃネーの。たかがゲームで。

397 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:27:00.37 ID:Aqr5yGrL0.net
ひぇぇ
そこまでしてコイン欲しいのか

398 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:27:07.58 ID:1renZpV30.net
そんな奴おらんやろ

399 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:29:51.46 ID:cz/Z04Mf0.net
ジム1匹1万だとリアルファイトだな。

千円でもなるか?

400 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:33:19.44 ID:AK2rh8dIa.net
人減ったとはいえジムがすぐやられてなかなか20コインもらえない

徒歩

401 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:42:41.26 ID:gz2BXF/H0.net
コイン目的じゃなくタワーを保持している優越感

402 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:43:37.82 ID:6SLERP1e0.net
有名スポットでも少ないよ
お台場なんか潮風、船着き場以外はまともにポケGOやってる人いない
元々人はいる場所ではあったから居るようにみえるのかも

403 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:47:15.02 ID:3ueDfekgd.net
架空のタワーに優越感…
本気で怖い思考だ

404 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:48:55.49 ID:ou3/L2z2p.net
>>398
田舎でも大抵の場所は問題ないんだけどね
ちょっとアレな地域に行ってみるとわかる

405 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:52:02.74 ID:d8gRGxnB0.net
>>395
近所の交番、ケーサツに相談しろ。被害届出せ、こちらが写真取れ。以上

406 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:54:06.88 ID:AK2rh8dIa.net
>>395
やべえ

407 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:57:37.29 ID://mnkWCMa.net
>>218
今ごろ正論を見つけた
ゲームでもスポーツや鬼ごっこなんかの外でやるゲーム

408 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 22:06:09.53 ID:LXHZmew90.net
田舎じゃなくてもアレな場所はジムが全く育ってなかったりする

409 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 22:23:54.93 ID:AYVXfJMCd.net
車のライトで威嚇は最初の頃あったな。そいつらがいまでもしてるかはしらないが

410 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 22:27:42.85 ID:UbZi1bY+0.net
ポケコイン集めても買うものがないことに気づいたww

411 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 22:34:59.93 ID:pNm7fWS10.net
最近ボーナスもらうためだけにしか起動してないかも

412 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 22:36:18.66 ID:Tqrtdjqa0.net
ジムに待機の自転車中国人
虫にも蚊にも負けず、ホントに何時も居る
ジム戦やってる素振りもないけど
誰かがジムを落としたら
便乗して置いてるみたいだ
自転車でポケスト少ない地域だけど
アイテム節約に頑張ってるよ

413 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 22:37:13.31 ID:6H1OxYfTp.net
うーんもう良いかな
孵化装置に課金しまくって10キロ卵出すために5キロ卵を孵化させまくるってなんかおかしいって今更ながら気付いたわ
ピゴサ潰されなくても一緒だったんだろうな

運営はマジで無能過ぎる
飽きられる前に次から次へと新しい要素入れなきゃ
これから寒くなって外出ようって気がなくなるのに
このままお終いだろうな
みんなが居なくなった頃にアップデートしても遅いんだよ

414 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 22:42:36.10 ID:kj1Sc0+la.net
>>413
これから寒くなるから外に出る頻度は上がるとおもうけどな。
暑い中やる方がまじで無理。
夏なんかいろんなとこ行きたくてもとこも行く気にならんかったけど、
寒くなってきたのでやっと動きやすい季節になるよ。
外走るとちょうどいい感じのあったまり方するからね。

415 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 22:48:28.26 ID:qP4/7/+xr.net
西日本は冬で丁度いい

416 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 22:49:15.10 ID:j912p20Sd.net
雪国は外歩けない位積もるし。関東は風が強いし。暑いほうが楽なのは分かるが、全体としてはややマイナスだろうな。

417 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 22:51:06.77 ID:RyXFhiLoa.net
負荷装置もいらんし30到達したらたまごもいらんね

418 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 22:52:44.49 ID:hlD5/vGNd.net
冬でも外にでようと思えるポケモンがでていないから出ません

419 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 22:54:20.66 ID:h0s7H5pxd.net
>>239
ソシャゲとか安い遊びで金持ち気取りとか可愛そうな奴やなぁ

420 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 22:56:32.28 ID:sWMz6Dkla.net
だってサーチできなのに寒い中歩くのみんな嫌に決まってるだろ

421 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 22:57:22.53 ID:UbZi1bY+0.net
>>389
そうそう、夏の思い出。
カビゴン出たーって笑顔で多くの人が集まって、歓声上がったりしてとみんなと共有できて楽しかったですね。
リリース時の活気を取り戻すことは無理だと思いますが、でも、冬休みに期待したいですね。

422 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 22:58:40.62 ID:ETHyDlc50.net
ジム監視してる奴ってたかが数十円の為に張り付いて必死になってんの?

423 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:03:11.95 ID:1renZpV30.net
クルマ使ってポケスト巡ってる奴とかな

424 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:09:17.55 ID://mnkWCMa.net
カイリュウもラプラスもカビゴンもギャラドスもプテラまだだし、ラッキーやワンリキーもプクリンもまだ
ピカチュウがまだ
TL25になったばかりでまだまだこれからって感じ

ジムも対戦の仕方がわかってやっと慣れて来て面白くなって来たところ
奥は深そうだ
進化や強化も考えないとな

ツール使って早くレベル上げたり早くモンスター集めたりしたらそりゃ飽きるのも早いわ
簡単に達成しちゃって目標達成っていうご褒美をいくつも失うのも早いしね
さらにツールが取り上げられたら残されたご褒美もなくなっちゃってさ

楽しみを先に置いておいてまったりとやってたからまだまだ楽しめそう

425 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:11:53.84 ID:IPtaTKCI0.net
7月末、近所の大きめな公園には、ざっと100人を超える人がポケスト間を歩き回り
ルアーの刺さったポケストにたむろし
1つあるジムにCP4桁に達したポケモンを投入して誇らしげにしていた

さっき月明かりに誘われて、件の公園に行ってみると、公園には俺一人だった。月はとても綺麗だった。

426 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:13:16.71 ID:nOh3EreE0.net
>>49
プレイヤーの方を見てくれてる感じがあるよな

427 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:15:10.74 ID:nOh3EreE0.net
>>88
ポケストが少なくてその卵すら取れないからな
田舎は

428 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:15:10.89 ID:aAuKJaA80.net
>>424
それ全然やってないだけやで

429 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:24:29.05 ID:DohSkB8u0.net
ようそんなにネガれるな
すげーよお前らどんだけ好きなんだよこのゲームw

430 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:28:57.02 ID:5NS/p3tA0.net
>>428
それが普通のペースなんだと思うよ
マスに向けた製品はキチガイだけを満足させるようには作らないのが普通だよ

431 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:29:49.53 ID:pxsSsjUK0.net
売り上げのランキングが落ちないのは、やはりこのゲームも一部のヘビーユーザーが突出して課金してるからという理解でいいのかな?

432 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:30:56.75 ID:RyXFhiLoa.net
まだ課金しとるやつアホやで

433 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:31:51.83 ID:DfC6Kz4J0.net
むしろ課金し始めた

434 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:32:06.37 ID:lyBhVrglr.net
>>430
現状満足してる層がいないんですが

435 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:33:52.50 ID:DfC6Kz4J0.net
開発スピードが遅いのはしゃあないとしても
下方修正ばっかなのはどうにかならんのかなあ

436 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:36:21.63 ID:Aqr5yGrL0.net
自分は初日からやってTL23
普通に社会人やってたら一日巣に張り付くなんて無理だしそんなもん
ただ今回のジム改変でモチベだだ下がり中

437 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:39:07.66 ID://mnkWCMa.net
>>434
まぁ満足してるよ
満足しない人がやめようが基本関係ない、一人でやるゲームだしね
他人との競争なんてものを勝手に自分の脳内に自分からつくりださなきゃ問題ない

438 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:41:50.70 ID:FWcRMheQp.net
一人でやるゲーム(チーム戦)

439 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:45:57.83 ID://mnkWCMa.net
チームはでかすぎてね

440 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:46:00.04 ID:EieuWI+Vd.net
一人でやるゲーム(でもスレみて書き込んでます)

441 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:47:02.60 ID:j912p20Sd.net
公園でやるのは良いとして。道路でやってると、少し目立つようになってきた。もう、終わりだな。

442 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:47:16.24 ID:tNwnA3isp.net
たび重なる改悪もキツイが、人が減ったのが一番キツイな
やっててさみしくなる(>_<)

443 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:47:30.35 ID:D9AFHtoiE.net
>>431
yes! 高須院長

444 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:49:48.56 ID:0hg8Hdxga.net
何を目指してやってるのか分からなくなってきた

445 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:50:26.28 ID:Of0Q/N5n0.net
>>395
イングレスみたいにポケGOでもエリアボスが現れ始めたか…

446 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:52:07.85 ID:tNwnA3isp.net
>>425
近所の公園はリリース翌日には100人以上の人が集まって夜中には警察まで来てたな
それも1ヶ月後には10人程度になって、2ヶ月後には1人もいなくなってたよ
ジムあるけど今はポッポでも一晩持つ

447 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:53:09.10 ID:KPhnMfqw0.net
そりゃあジムレベル7以上の赤ジムばかりになれば青も黄色もやらなくなるよ

448 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:57:35.00 ID:DbwauXxDK.net
>>425

始めたのが8月中旬、ポケスト4つの狭い公園に行ったら
人が100人以上ウジャウジャいて唖然とした思い出
夜で外から中が全く見えない暗さ、入ってみたらウジャウジャ

巣の公園に行けばまだ多少人はいる、田舎有名スポットで
8月の1/4くらい、サーチ潰された直後から一気に減った

歩きゲームだから飽きる諦める人が多いのは当然だけど
サーチの有無はかなりデカいね、運ゲームすぎて馬鹿らしくなる

449 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:59:26.04 ID:khx9JCIQ0.net
ポケモンやってると思われるの恥ずかしくて、道はこっちかな?ありゃこっちか?ん?逆か?とか言いながらナビ使ってる程でやってるわ。

450 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 00:00:00.74 ID:W8H7sj/M0000000.net
>>447
こちらは青ジムが多い。黄色ジムが(ほぼ)ないのは何処でも共通?
黄色救済こないかね。

451 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 00:00:45.25 ID:o3Q+PzUX0.net
旧市街地の中心部にあるお宮で連日深夜まで桜舞ってた頃が懐かしいな
宮内のジムは常に電気や煙が舞っていた
今は位置偽装や複垢がジムを占拠し、日中はほぼ無人で夜の早い時間や休日にたまに自分以外のプレイヤーを見るだけに

452 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 00:01:16.55 ID:JgdWk8YTa.net
ジム戦もポケモン探しも一人でやってるしね
誰かが置いたポケモンだけどやる時は対人じゃないし

453 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 00:06:54.81 ID:LnpY6okD0.net
図鑑、残るはラプラスのみ
ポケモンへの愛情でここまでやってきたけど、運営への怒りを覚えることだらけで悲しいわ
リリースした頃はただひたすらにわくわくして、こんなことになるなんて思わなかった
サンムーン発売までになんとしてでも図鑑完成させたいな

454 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 00:09:50.17 ID:LnpY6okD0.net
もはや早く図鑑完成させて落ち着きたい
そういう人らを繋ぎ止める為にレア出現絞ってるんだろうけどさ
そのやり方どうなのよって事ばかり
でもポケモンはずっと好きだったから、画面開くとやっぱり楽しくて
なんだか悲しい

455 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 00:11:22.09 ID:2b7qi8t8p.net
>>434
不満が出るほど強く求めてる層がいないことには商売にならんだろ、ばかもの
不満を言わないものは満足してるか、去る

456 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 00:12:27.95 ID:o3Q+PzUX0.net
ラッキーでねぇ…

457 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 00:13:27.42 ID:xs0aoedZ0.net
そりゃ、
サーチ潰しばっかりしてポケモン集めさせないし
ジムはチーターだらけだし
ちょっと公園で散歩ついでに遊びたい程度の
ライトユーザーは居場所ないわな
やめるだろ

458 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 00:19:06.63 ID:qvEIttyN0.net
>>455
そんなあえて本気を出さないでいるみたいなこと言われても

459 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 00:33:02.90 ID:magpxDER0.net
>>394
ジム以外にも使い道欲しいよな。
何か景品と交換するとか。

460 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 00:51:00.32 ID:eRRHfYXfd.net
↓最初
ふか装置フル稼働ルアー張り付きポケモンの巣巡り

図鑑終わって便利になってきたサーチでラプラスカビゴンミニリュー高個体値集めカイリュウ技ガチャしてたとこに攻撃15固定終了

しかたないから野生高CPと高個体値強化用飴あつめしてたとこにサーチ終了

しかたないからTL上げるためにゴープラスで雑魚収集アイテム集め泡マラソン用ポケモンみつけてジムでトレーニングしてたところにゴープラス速度規制トレーニング改変

やること無くなり未コンプ組が騒いでやってなか無感情でルアー張り付き
↑いまここ

461 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 01:04:17.90 ID:eRRHfYXfd.net
そーいや週末ルアーもやってなかったわ
移動中ゴープラス使ったのとネットで状況みてただけだった
↑いまここ

462 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 01:09:18.67 ID:E6pwF76Bd.net
図鑑完成したんでもっぱらジム専
一月前はパパパっと埋まったジムが中々埋まらん

463 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 01:13:30.28 ID:pzWx0SBR0.net
>>400
走れメロス!!

464 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 01:26:19.64 ID:iBGoPmIB0.net
毎日何回もルアーたかれてた駅前ストップ
今日は1回だけ終焉かな

465 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 01:35:54.67 ID:JgdWk8YTa.net
>>458
本気出すとこか?

466 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 01:56:43.38 ID:MKX+5yn50.net
>>7
ぴごさーしか理由ないわ
影でても探せなくて逃すとかアホらしい

もともとこのブーム12月には消えて無くなると思ってた。
やってる人サラリーマン多いから。寒さにふるえながらはやらんだろうと。

467 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 01:57:46.66 ID:MKX+5yn50.net
>>466

でも12月まで持たなくて
あっけなく幕切れじゃ
自分ももう3日に一回しかやってない
影でて逃すと悔しいから見たくもないw

468 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 01:58:20.11 ID:IS6g2bbYp.net
なんか色々書いてるけど結局のところみんな飽きてきたんじゃないか?リリースからもうすぐ三カ月経つし。俺は少し飽きてきたわ。いや好きなんだけどね。この飽きをどう解消するか考えもんだわ。

469 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 01:59:15.47 ID:4OMQ4LQv0.net
40km規制がとどめって感じだな。

470 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 01:59:31.66 ID:GLCjuA1/d.net
もうプレイしてる人すくないわ

471 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 02:01:35.19 ID:4RRs4xCRd.net
ゲームに奥行きがないよな

472 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 02:01:47.69 ID:MKX+5yn50.net
>>468
ぴごさーがあったなら
まだ10分以内で行けるカビゴン捕獲に急行してるわ

一度あげた生活レベルは下げられないのよ(´Д` )

473 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 02:04:48.54 ID:IS6g2bbYp.net
>>471
そうなんだよ。奥行きがないわ。

楽しかった頃を思い出すと、持ってないポケモンやレア捕まえる、厳選した奴を育てる、ジムで戦わせる、ピゴサでダッシュする

これくらいしかないのよ。で、ある程度時間経って一通りやり終えちまって、なんの目新しさもないのよ。

474 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 02:06:06.64 ID:MKX+5yn50.net
土日ミニリュウとヒトカゲ出ると
オフィスから走ってってセコセコ捕まえてかいりゅーとリザードン作って
カビゴンいっぱい捕まえてラプラス卵で出してレベル27、図鑑は124で止まった

図鑑集めたかったなあ。。。

475 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 02:07:56.08 ID:MKX+5yn50.net
武道館にピカチュウ捕まえに行って
3時間粘ってライチュウ作った日が
ぴごさー最後の日やったわ

476 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 02:08:46.85 ID:h8vijjSU0.net
卵ガチャで図鑑をうめよう!

477 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 02:18:45.82 ID:C0PemIM0a.net
>>467
ID変わってないぞw
まぁいいけど
でも影出てんなら探せないことはないと思うけど
PGOのソースは残ってんだからその近くで出現時間になってるソースのどっかに出てるってことだろ
ならわかるじゃん
その探しかたもあるけどPGOのソース残ってんのはかなり有効だと思うんだけどなぁ
結局使えなくなったっても何が出てるかとか通知来なくなっただけのことだろ
レアが出てたソース回ってみたり色々できると思うんだけど
むしろ今がサーチ肯定派と否定派がお互い妥協できる状況なんじゃねーかと思うけどね
何が出てるかはわかんねーわけだしソース見て回るだけなら何の不正にもならないわけだしな使わない派だってポケソースぐらいの情報はわからんとがむしゃらに探しても見つかるわけないわけだし
運営の望んだ形じゃないにしろ今がポケゴの一番やりかった形なんじゃないかと

478 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 02:18:49.64 ID:7D8lCkx6M.net
>>469
それな
さらにジムトレ改悪で追い討ち
通勤時間帯も電車乗りながらポケスト回したりポケモン見つけたらタップしといて後で捕獲するの結構楽しみだったのに
誰かも言ってたけど開発スタッフにアスペルガー飼ってるんだと思う
ぼくのつくったさいきょうのりそうてきなげーむをアプデのたびにドヤしてるだけでユーザーを楽しませたり繋ぎ止める気はナイアンティック

479 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 02:20:16.93 ID:C0PemIM0a.net
まぁそれでも人が減ってるんだからやっぱり運営が一番馬鹿なんだろうけどねw

総レス数 1000
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200