2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ガチで人が減ってきた

1 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:28:03.18 ID:H09m24p2a.net
町中で見ないのはもちろん、近所のジムの常連メンバーも見なくなってきた
レスも減ってるし

コイン集めやすくて良いかなと思ったけど寂しいし誰もやってないゲームのコイン集めてもなぁ

43 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 00:45:39.25 ID:QX8HYhOE0.net
寒い中無理して外出しても辛いだけだしな
これからの季節はあったかい室内でぬくぬくゲームしてた方がしあわせ

44 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 00:46:17.10 ID:7vLYmd8la.net
冬はやらないことを見越して
ログインボーナスでボール配布
そしたらなんとか春まで延命出来るだろうな
改悪ばかりする運営に機転効くかが問題

45 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 00:47:02.11 ID:CMKj/oH70.net
>>2
モンストやってるやつは公私混同してるやつ多すぎ
仕事中にモンストの話するのほんと辞めてほしい
LINEで参加メンバー募れるんだよな確か
職場でグルチャして馴れ合いとか厨房かと
絶対やらんわそしてスレチだなすまん

46 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 00:52:42.28 ID:ozjVXKHl0.net
TL20前後の奴がジムに増えてきたが
あれって、複垢だろうなw

47 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 00:53:52.04 ID:Mh3RcXNR0.net
うーん…
個人的には、もうちょっとこの場所・時間に行けば
これが出るってのが表に出てれば、というところかな。

48 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 01:01:28.86 ID:YqgS4Avl0.net
サーチ死んでガチャゲーやり直したけど辛い
面白いのないかなぁ

49 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 01:05:21.84 ID:sUZ/pnA90.net
このアプリの無秩序なアップデートと突き放しっぷりを見てると、
日本のソシャゲってすごいおもてなし精神で運営してるんだなって
思える。

50 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 01:11:43.74 ID:l9wsFk100.net
>>20
天保山も最盛期並みにいた
もうこういう特定スポットに行く以外はゲームになってないからな

51 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 01:12:22.18 ID:/DZn8xTNd.net
寒いなかゲームやりたくないもんな。
散歩だって億劫だ。

52 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 01:16:23.95 ID:Mh3RcXNR0.net
もうちょっと、場所によって出るポケモンの差をつけても良い感じがする。
あとたまに色違いとか出てくれば面白いけどな。

53 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 01:16:28.12 ID:secUnjiPd.net
>>47
そーそれ、ある程度明確な目的地に歩くのが楽しかった。今だとウロウロしなきゃだから、やる気がせんわ

54 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 01:20:35.57 ID:p95dGzk7d.net
俺らリアルマゾゲーの先駆けなんだぞ 誇りをもて
街中で白い目で見られよーが関係ねぇよそんなん
リーマンがOLが堂々とスマホ掲げてポケモンGOやる俺様を羨望と不安の眼差しを向ける
(大丈夫ですか ここじゃマズイですよ)と

コソコソなんかやらねぇよタコ

俺たちこそ自由の尖兵だ 心臓を捧げろ

バカやろうぜ!

たけしも言ってるじゃねーか

時代にテメーを変えられるな!と

55 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 01:24:08.59 ID:p95dGzk7d.net
厨房も舐められてんじゃねーぞ

チャリ乗りながら「かかってこいよカス」つってツバはいてにげていいんだから

我慢するこたあねー

わあったー?

56 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 01:45:00.95 ID:m3lk6xEg0.net
>>7
一つはここんとこずっと土日がぐずついた天気だったこと
行動しないとどうにもならないゲームだから、出掛けない、出かけられない日が続くと
だんだん面倒で開かなくなるらしい

あとはゴープラス格差
めんどくさくてもコイキング狩ってる横でブーガチャで終了してることへの不満

57 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 01:47:16.60 ID:utfRfw+H0.net
寒くて外に出たくないんだよな

58 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 01:48:01.47 ID:SN2JI79Zd.net
人が減ったからかタワーに置くと以前に比べて長持ちする(当社比)

59 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 01:50:09.25 ID:Mh3RcXNR0.net
どこに○○が出るとか情報がハッキリあれば、好きな奴はそこに行く。
何もなければ、ちょっとウロウロしただけでは目的のものはgetできないし、面倒でプレイしなくなる。
世の中そんな暇人ばっかじゃないし、今のバランスではユーザに負担をかけ過ぎ。

ガチでやる気あるユーザ以外はやめていいよってか?

60 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 01:54:31.52 ID:utfRfw+H0.net
家の中で出来ること増やして欲しいよね

61 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 01:58:29.02 ID:IWNNJ9+Ld.net
ネーミング見るとまたチーター増えた?
人が減ったからチーターが目立つようになったのかな?

62 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:03:50.08 ID:m0Dx2zpzd.net
むしろジム増えたら活発になってジム置き3つがやっとだわ
駅前なのもあるが、ジム6つ有ると絶えず狼煙上がってるよ

63 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:04:03.60 ID:d/B1D1UI0.net
運営にとってはまだ人多すぎって言う考えなんだろうな
鯖強化に目を向けないとはとんだ考えの会社だ

64 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:07:37.79 ID:Mh3RcXNR0.net
人多すぎ、と思ってるからなのか?
個人的には、ただゲーム作りのノウハウがないだけだと思うけど。

65 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:09:51.84 ID:FtcaXAa6d.net
>>60
これだなあ
クエスト的なもので卵ガチャ引けるとかお遊び欲しいわ

出来るのはポッポマラソンと博士送りとパラメータ計測…

66 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:10:58.40 ID:FtcaXAa6d.net
>>64
うん、どうやったらこの世界観とコンセプトでクソゲーに出来るかみたいな
こだわりを感じるレベルw

67 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:11:39.18 ID:fe1yLXUo0.net
家では他ごとするから勘弁してや

68 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:13:59.04 ID:Mh3RcXNR0.net
ポケソースが家にあれば、ボールさえ溜めておけばgetできる。
ポケソースがなくても、一定時間たつと出現する、とか実装してくれればな。

69 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:17:33.70 ID:em4psKqB0.net
ピゴサは駄目、車も駄目、レア湧きソースの偏り解消も駄目、となれば、行き場なくなって、お台場にますます人増えるな

70 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:18:41.56 ID:QcU4fatOd.net
クエストとかくっさいガチャ課金ゲー風のはいらんわ

71 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:23:25.63 ID:z/mXwJEA0.net
暇つぶし要素は増やして欲しいな
でなきゃ本格的に人減るぞ

72 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:31:27.27 ID:saTrFhcZ0.net
今地道にやってる人も、今後何かしらの良アプデがあるからっていう漠然とした期待からなんじゃないの?
もしくは今手を止めたら置いていかれるかもっていう不安?

73 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:34:35.82 ID:JT2iEw2T0.net
手持ちのポケモン同士の対戦を実装すべき
家に居ても楽しめるし、ジム挑戦してみたくなるだろうし
傷薬集めに歩くしで誰も損しないと思う

74 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:35:11.27 ID:EF8VD3u10.net
まあ定期的にバージョンアップしてるって言ったって
毎回システム回りをちょっといじるだけなので
実質なにも追加されないまま放置されてるのと同じだし

75 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:39:17.09 ID:t0NuTkgR0.net
っていうかいまだにクソゲーポケモンGOやってるやついんの?

76 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:39:32.30 ID:bmFIbqHUp.net
>>73
ほんこれ
あと友達との対戦

77 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:42:16.20 ID:PVFTfOBr0.net
進化とレベル上げの飴システムとサーチ機能皆無
この2つがクソゲー足らしめてる要因ですわ

78 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:53:11.41 ID:Xr+JZjMCd.net
歩けない奴を何とか歩かせるためのウォーキングアプリだって事に気づいたんだろ
減って当然

79 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:54:06.75 ID:VgBguToG0.net
サーチ死んでもポケソースあんじゃんって他人事みたいに鼻ほじってたけど、今回のアプデでポケソース変更のうわさまであって一人戦慄してる

80 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:54:24.52 ID:YIgKzNAl0.net
アメはまだいい。問題はほしのすなだ。
あれのせいで大半のポケモンは育てられないし。

81 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:08:35.74 ID:z74TSG/Pd.net
大半のポケモンがろくに使わず終わるは

82 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:13:35.08 ID:xW3iNK7ar.net
一生懸命に図鑑埋め、強化、ジムでトレして設置したのによく簡単に辞めれるよな
アプリ終了なら解るが勿体無いわ

83 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:17:28.69 ID:VgBguToG0.net
辞める人の大半が、スーパーボールが解禁する前に辞めるよね

84 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:22:00.58 ID:IaDL8JRja.net
既にストアで、72位まで順調に落ちているな。
スーパーマリオランが来て一気にそっちに話題を奪われて消えるか。
もう、モンストや白猫プロジェクト、パワプロ辺りに乗り換えた奴も周りには多い。

85 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:22:56.23 ID:IaDL8JRja.net
>>79
ポケソース変わっているよ。さいたま市内だけどね。

86 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:24:01.86 ID:IaDL8JRja.net
>>82
ジム周りに、塗装工擬きの茶髪のDQNしか居ねえからさ。ジムは近寄っていない

87 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:24:42.85 ID:OTxCpFW9M.net
>>20
平日は減ってるし夜中も減ってる
レーダー使えなくなったやつらがお台場に来るしかなくなってるだけだ

88 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:27:22.59 ID:VgBguToG0.net
>>85
地方民の頼み綱がこのザマか、卵だけ孵化してろってことか

89 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:29:52.82 ID:7vLYmd8la.net
>>84
白猫は8月中旬でやめたけど戻る気しないな
石は減らすわ、余計な作業要素を増やしすぎてだるい

90 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:31:49.89 ID:IaDL8JRja.net
>>88
玉子の孵化装置に課金しろ、赤球に課金しろって言う運営の強い意志を感じるね。

91 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:35:28.74 ID:IaDL8JRja.net
Minecraft、白猫プロジェクト辺りは良さが分からなかったが、ポケモンGOよりも数段マシに見える。

92 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:37:36.32 ID:VgBguToG0.net
>>90
まあ星の砂は無いし、孵化を通さないと七割近くのポケモンは進化どころか育成すら困難だし妥協するわ…
つかそれくらいしないと、図鑑どころかジムすら太刀打ち出来ないし

そらプレイヤー減りますわ

93 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:37:39.81 ID:yWvkp0Z40.net
>>45
チャットで悪口言われてるパターンだな
付き合いで入っとけよ

94 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:41:15.98 ID:OTxCpFW9M.net
白猫はなぁ、昔はよかったがいまはだめだわ

95 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:46:57.44 ID:VgBguToG0.net
白猫は今年の春からいきなりシブくなった上に、限定ガチャ出しすぎて貴重感が全く無くなった

96 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:50:19.67 ID:IaDL8JRja.net
とはいえ、今更パズドラはなぁ。

97 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:53:55.26 ID:sgbuOqqy0.net
スマホアプリ版の勢い上位
シャドバデレステ黒猫FateGO白猫
あとドラクエFF系
好きなのどうぞ

98 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:59:10.12 ID:GKugZl+wp.net
うちのところは年配が多くてスマホゲーといえばツムツムくらいしかない
ポケゴは話のネタになるから続けてる感じ

99 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 04:03:46.86 ID:01xmOmklx.net
白猫見切った奴がポケゴーやってんじゃないの
未だに白猫とかやってるやつおるん

100 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 04:05:17.59 ID:VgBguToG0.net
始めるなら白猫はハマりそうだがな、現象を知るまでは…

101 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 04:48:03.78 ID:mq/M6hnea.net
配信開始以降、ニコ生でずっと無課金プレイを生放送している将棋生主がいるな。

102 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 04:49:53.34 ID:mq/M6hnea.net
白猫プロジェクトは、配信開始以降、ニコ生でずっと無課金プレイを生放送している将棋生主がいるな。

103 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 04:55:37.88 ID:b5se2Vghd.net
ドラクエGO出るまで我慢してやるしかない
もう退路は断たれているのだ

104 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 05:04:14.01 ID:2o9klyaba.net
ソシャゲはゲーム枠じゃなくパチンコ枠やし

105 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 05:34:31.26 ID:qFx5X35p0.net
>>28 うん。142種類集めてやめるはずが続けてる。健康にいいからな。

106 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 05:43:00.36 ID:mb0/Rn7S0.net
みんな止めてなくてジム戦やってるだけ。
ホントに止めて人減って欲しい。

107 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 05:48:34.56 ID:XNLqzhw5a.net
今までが人多すぎたんだよ。
海外のブームに押されて、やってた奴がほとんどだよ。
始まりがピークだったんだよ。

108 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 05:50:36.85 ID:VdQVwaAe0.net
騒動が起きるくらいってのは完全にキャパオーバーだからな
ここからはたいして減らないくらいが理想だが、そらはまあ無理か
あと暑い時期過ぎたら一気に寒くなりすぎ

109 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 06:07:04.86 ID:c9gbyUCL0.net
騒動期はむしろ死んだふり(嘘引退)してたわ
オレの中では閑散期からのスタートが効率的で最高だな



110 :402:2016/10/16(日) 06:11:42.42 ID:7wvvS0xbM.net
いままで1日だってなかったのに、ジムに置いたのが5日帰ってこない
相当減ってんだろな
40km制限で更に減るわ

111 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 06:14:21.69 ID:c9gbyUCL0.net
公園散歩やウォーキングのネタとして始めた頃に原点回帰しただけって考えればいいと思っている

ポケモンgoのお陰で埼玉を開拓出来たり、10km以上/日をひたすら歩くようになれたのは進歩じゃないかな?

112 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 06:28:09.65 ID:7wvvS0xbM.net
>>111
人それぞれだからそういう楽しみもあるだろうけど、そんなんじゃ一生かかってもラプラスやエビサワはおろかカビゴンにだって出会えない
レアソース付近の人間のみがのんびり歩きながらウハウハするゲームだよ

113 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 06:45:46.97 ID:meLgZgGc0.net
>>42
春はスギ花粉で人が減る

自分は秋の花粉症で長時間外にいられない

114 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 06:48:14.50 ID:ckxcWWH6a.net
いつも満開だった公園でルアーが焚かれなくなった

115 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:00:20.99 ID:hFJrv1az0.net
でもガチャゲーには戻れん

116 :111:2016/10/16(日) 07:04:40.31 ID:c9gbyUCL0.net
嘘引退とは言ったが、カビゴンとカイリュー、ナッシーはしっかりと居るよ
あと、ギャラドスだけは無駄に7匹持ってるわ
(今日にでも8匹目来ると思うけど)

ギャラドスの集団リンチ戦法が意外と通用していて地元では落とせないジムは無い位に成ってる

117 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:05:53.47 ID:wa+L83sFd.net
なんか文句言ってる奴らはこのゲームを勘違いしてるみたい
「ポケモンをする時間」を作ってポケモンをしてる奴らな
でも本来(楽しみ方は勝手だということはわかってるが)このゲームは、ゲームをする時間と日常生活をする時間を分けない、
つまり日常生活とゲームを混ぜちゃうのがコンセプトじゃないかと感じる
それはAR技術の導入に見て取れるんじゃなかろうか
「普段街中を歩いてる時にポケモンが現れたら楽しいよね」っていうのね

ウォーキングや散歩の途中でも良し通勤通学の行き帰りの途中でも買い物のついででも良し、
休憩のフトした時に見てみると近くにポケモンの気配がして探しにいったり、仕事や用事の帰りに時間がちょっとあるからポケストのあるところへちょっと回り道をしたり(時間のある時に郵便局に寄ったりする感覚)

図鑑コンプしたりレアを集めて強化したりってのもそれが目的ではなく日常生活を送る中で道端で色んな花が咲いているのを見ながら花に詳しくなっていくようなもの
花でなくても祠やお地蔵さん巡りでもなんでもいいけど
みんな日常生活にそんな小さな楽しみ方をする余裕がなくなってきている中で、新たな楽しみがひとつ加わったのがポケモンじゃないかしら

一応ゲームだからジム戦なんて遊びの要素も一応あるけどさ
しゃかりきにそればっかり目指すのもねえ
あくまでも日常生活の中でちょっと余裕のある時に条件が揃えばやって見てもいい感じ
人気のあるソフトクリーム屋に並ぶようにね

もちろん楽しみ方は自由だから花集めやソフトクリーム屋制覇を目指したっていいんだけどさ
そしたら飽きるのも早いし諦めるのも早いわな

どこにどんな花が咲いてるかわからないから発見が面白いか、植物園みたいに案内図を見て全部の花を見るのが楽しいか
植物園に慣れたから自分で見つける楽しさを失ってしまった奴もいるようだけど

118 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:06:20.49 ID:lg4dbwM20.net
なんか文句言ってる奴らはこのゲームを勘違いしてるみたい
「ポケモンをする時間」を作ってポケモンをしてる奴らな
でも本来(楽しみ方は勝手だということはわかってるが)このゲームは、ゲームをする時間と日常生活をする時間を分けない、
つまり日常生活とゲームを混ぜちゃうのがコンセプトじゃないかと感じる
それはAR技術の導入に見て取れるんじゃなかろうか
「普段街中を歩いてる時にポケモンが現れたら楽しいよね」っていうのね

ウォーキングや散歩の途中でも良し通勤通学の行き帰りの途中でも買い物のついででも良し、
休憩のフトした時に見てみると近くにポケモンの気配がして探しにいったり、仕事や用事の帰りに時間がちょっとあるからポケストのあるところへちょっと回り道をしたり(時間のある時に郵便局に寄ったりする感覚)

図鑑コンプしたりレアを集めて強化したりってのもそれが目的ではなく日常生活を送る中で道端で色んな花が咲いているのを見ながら花に詳しくなっていくようなもの
花でなくても祠やお地蔵さん巡りでもなんでもいいけど
みんな日常生活にそんな小さな楽しみ方をする余裕がなくなってきている中で、新たな楽しみがひとつ加わったのがポケモンじゃないかしら

一応ゲームだからジム戦なんて遊びの要素も一応あるけどさ
しゃかりきにそればっかり目指すのもねえ
あくまでも日常生活の中でちょっと余裕のある時に条件が揃えばやって見てもいい感じ
人気のあるソフトクリーム屋に並ぶようにね

もちろん楽しみ方は自由だから花集めやソフトクリーム屋制覇を目指したっていいんだけどさ
そしたら飽きるのも早いし諦めるのも早いわな

どこにどんな花が咲いてるかわからないから発見が面白いか、植物園みたいに案内図を見て全部の花を見るのが楽しいか
植物園に慣れたから自分で見つける楽しさを失ってしまった奴もいるようだけど

119 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:06:26.45 ID:reDLZZlir.net
なんか文句言ってる奴らはこのゲームを勘違いしてるみたい
「ポケモンをする時間」を作ってポケモンをしてる奴らな
でも本来(楽しみ方は勝手だということはわかってるが)このゲームは、ゲームをする時間と日常生活をする時間を分けない、
つまり日常生活とゲームを混ぜちゃうのがコンセプトじゃないかと感じる
それはAR技術の導入に見て取れるんじゃなかろうか
「普段街中を歩いてる時にポケモンが現れたら楽しいよね」っていうのね

ウォーキングや散歩の途中でも良し通勤通学の行き帰りの途中でも買い物のついででも良し、
休憩のフトした時に見てみると近くにポケモンの気配がして探しにいったり、仕事や用事の帰りに時間がちょっとあるからポケストのあるところへちょっと回り道をしたり(時間のある時に郵便局に寄ったりする感覚)

図鑑コンプしたりレアを集めて強化したりってのもそれが目的ではなく日常生活を送る中で道端で色んな花が咲いているのを見ながら花に詳しくなっていくようなもの
花でなくても祠やお地蔵さん巡りでもなんでもいいけど
みんな日常生活にそんな小さな楽しみ方をする余裕がなくなってきている中で、新たな楽しみがひとつ加わったのがポケモンじゃないかしら

一応ゲームだからジム戦なんて遊びの要素も一応あるけどさ
しゃかりきにそればっかり目指すのもねえ
あくまでも日常生活の中でちょっと余裕のある時に条件が揃えばやって見てもいい感じ
人気のあるソフトクリーム屋に並ぶようにね

もちろん楽しみ方は自由だから花集めやソフトクリーム屋制覇を目指したっていいんだけどさ
そしたら飽きるのも早いし諦めるのも早いわな

どこにどんな花が咲いてるかわからないから発見が面白いか、植物園みたいに案内図を見て全部の花を見るのが楽しいか
植物園に慣れたから自分で見つける楽しさを失ってしまった奴もいるようだけど

120 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:08:31.27 ID:25KZgRSB0.net
なんか文句言ってる奴らはこのゲームを勘違いしてるみたい
「ポケモンをする時間」を作ってポケモンをしてる奴らな
でも本来(楽しみ方は勝手だということはわかってるが)このゲームは、ゲームをする時間と日常生活をする時間を分けない、
つまり日常生活とゲームを混ぜちゃうのがコンセプトじゃないかと感じる
それはAR技術の導入に見て取れるんじゃなかろうか
「普段街中を歩いてる時にポケモンが現れたら楽しいよね」っていうのね

ウォーキングや散歩の途中でも良し通勤通学の行き帰りの途中でも買い物のついででも良し、
休憩のフトした時に見てみると近くにポケモンの気配がして探しにいったり、仕事や用事の帰りに時間がちょっとあるからポケストのあるところへちょっと回り道をしたり(時間のある時に郵便局に寄ったりする感覚)

図鑑コンプしたりレアを集めて強化したりってのもそれが目的ではなく日常生活を送る中で道端で色んな花が咲いているのを見ながら花に詳しくなっていくようなもの
花でなくても祠やお地蔵さん巡りでもなんでもいいけど
みんな日常生活にそんな小さな楽しみ方をする余裕がなくなってきている中で、新たな楽しみがひとつ加わったのがポケモンじゃないかしら

一応ゲームだからジム戦なんて遊びの要素も一応あるけどさ
しゃかりきにそればっかり目指すのもねえ
あくまでも日常生活の中でちょっと余裕のある時に条件が揃えばやって見てもいい感じ
人気のあるソフトクリーム屋に並ぶようにね

もちろん楽しみ方は自由だから花集めやソフトクリーム屋制覇を目指したっていいんだけどさ
そしたら飽きるのも早いし諦めるのも早いわな

どこにどんな花が咲いてるかわからないから発見が面白いか、植物園みたいに案内図を見て全部の花を見るのが楽しいか
植物園に慣れたから自分で見つける楽しさを失ってしまった奴もいるようだけど

121 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:09:51.97 ID:apmYpK1/0.net
長いよ

122 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:10:16.45 ID:wa+L83sFd.net
なんで連投?
すまん

123 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:12:21.22 ID:XMiqPEyd0.net
な まで読んだ

124 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:15:52.74 ID:0i0IO/LQ0.net
語りキモイ。
クソゲーはクソゲー。

125 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:16:10.82 ID:jkqiPpdB0.net
>>116 ギャラドスの噛みつきはスピード早いので、相手の技もよけれるし、アタッカーとしては凄い使えるよね

126 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:16:38.21 ID:dgBkBEzux.net
https://youtu.be/g5v54skm5LY

127 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:16:43.81 ID:VX3VeQak0.net
>>117
画面凝視してないといかんしスマホの電池はモリモリ減ってくし
いちいちバイブで呼ばれて出会うモンスターは雀芋虫鼠ばかりでストレス溜まるし
日常生活に適さないんじゃないですかね
サーチのおかげでかろうじてゲームとして成り立ってたのが崩壊しただけ
今はサーチで捕まえたモンスターで細々とやってるがこれからガンガン人減るよ

128 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:17:17.07 ID:Q3ehusf+0.net
なげーよ

歩くついで、買い物行くついで、出掛けるついでにやってるから俺は不満無いけど。今日は箱根熱海にでも行こうかな

129 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:17:57.31 ID:mc4wuSg90.net
逆だわ
まだまだ人多すぎる
都会だがジム占拠しても一瞬で奪い返される
もっとやめてくれていいんだよ

130 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:22:21.76 ID:RGuwqf5Ra.net
>>129
お台場ですら7階建て建ってるのにどこ住んでるんだよwwww

131 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:23:55.45 ID:jpmQoJWfd.net
>>130
今は7建てがあっという間にできますから

132 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:27:59.94 ID:I9a3KeY10.net
広告うたないソシャゲだから人増やす気なんて最初からないよな

133 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:28:05.03 ID:FkhNqxC20.net
日常生活に溶け込ませるのがコンセプトなら最前面起動強制は絶対改善しないとダメだろ。
廃人以外の普通に生活している人間はポケのためにバッテリーを残したりしないし、わざわざプラスを買って持ち歩いたりもしないと思う。

134 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:31:59.84 ID:AO/WWrVva.net
バッテリーの減りがはやーいっていっても普通のソシャゲも食いはそこそこ早いよな
一日持つかどうか微妙なところ

135 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:35:04.26 ID:7rleODu10.net
地域格差作りまくり、湧きポイント差別化で何が日常生活だよ
アホか?頭悪すぎ

136 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:37:50.45 ID:Mh3RcXNR0.net
行動範囲にポケソースがある人、ない人で差は出てくるよな。

137 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:40:00.91 ID:a8YZO8VSa.net
人が減ってきたらなおさら
黄色ジムの存続がキツい

138 :111:2016/10/16(日) 07:49:34.86 ID:c9gbyUCL0.net
地元が茨城で千波湖からアクセスがそれなりに良いのと、都内からの買い物の帰りで上野に毎回立ち寄っているのが恐らく原因www

139 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:52:34.55 ID:vGLchtJ00.net
公園をチャリでベルを鳴らしながら疾走するジジィが消えて散歩しやすくなった

140 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:02:11.20 ID:9KSh4q6J0.net
サーチ系消えたら
全然歩かなくなりましたとさw

歩き回るより
ルアー焚かれてる多重ストップで
何時間も粘るほうが何十倍も特だもの。


卵?出ない出ないw

141 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:03:48.71 ID:UlRgkq8ra.net
たまごの真の価値はすなだろ

142 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:06:58.54 ID:g69HOY/o0.net
アンケートでは辞めた理由のダントツ1位が「バッテリーの消費が激しいから」

バッテリーをいくつも持ち歩いてないとまともにプレーできないというのが厳しい

総レス数 1000
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200