2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ガチで人が減ってきた

1 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:28:03.18 ID:H09m24p2a.net
町中で見ないのはもちろん、近所のジムの常連メンバーも見なくなってきた
レスも減ってるし

コイン集めやすくて良いかなと思ったけど寂しいし誰もやってないゲームのコイン集めてもなぁ

76 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:39:32.30 ID:bmFIbqHUp.net
>>73
ほんこれ
あと友達との対戦

77 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:42:16.20 ID:PVFTfOBr0.net
進化とレベル上げの飴システムとサーチ機能皆無
この2つがクソゲー足らしめてる要因ですわ

78 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:53:11.41 ID:Xr+JZjMCd.net
歩けない奴を何とか歩かせるためのウォーキングアプリだって事に気づいたんだろ
減って当然

79 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:54:06.75 ID:VgBguToG0.net
サーチ死んでもポケソースあんじゃんって他人事みたいに鼻ほじってたけど、今回のアプデでポケソース変更のうわさまであって一人戦慄してる

80 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 02:54:24.52 ID:YIgKzNAl0.net
アメはまだいい。問題はほしのすなだ。
あれのせいで大半のポケモンは育てられないし。

81 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:08:35.74 ID:z74TSG/Pd.net
大半のポケモンがろくに使わず終わるは

82 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:13:35.08 ID:xW3iNK7ar.net
一生懸命に図鑑埋め、強化、ジムでトレして設置したのによく簡単に辞めれるよな
アプリ終了なら解るが勿体無いわ

83 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:17:28.69 ID:VgBguToG0.net
辞める人の大半が、スーパーボールが解禁する前に辞めるよね

84 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:22:00.58 ID:IaDL8JRja.net
既にストアで、72位まで順調に落ちているな。
スーパーマリオランが来て一気にそっちに話題を奪われて消えるか。
もう、モンストや白猫プロジェクト、パワプロ辺りに乗り換えた奴も周りには多い。

85 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:22:56.23 ID:IaDL8JRja.net
>>79
ポケソース変わっているよ。さいたま市内だけどね。

86 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:24:01.86 ID:IaDL8JRja.net
>>82
ジム周りに、塗装工擬きの茶髪のDQNしか居ねえからさ。ジムは近寄っていない

87 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:24:42.85 ID:OTxCpFW9M.net
>>20
平日は減ってるし夜中も減ってる
レーダー使えなくなったやつらがお台場に来るしかなくなってるだけだ

88 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:27:22.59 ID:VgBguToG0.net
>>85
地方民の頼み綱がこのザマか、卵だけ孵化してろってことか

89 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:29:52.82 ID:7vLYmd8la.net
>>84
白猫は8月中旬でやめたけど戻る気しないな
石は減らすわ、余計な作業要素を増やしすぎてだるい

90 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:31:49.89 ID:IaDL8JRja.net
>>88
玉子の孵化装置に課金しろ、赤球に課金しろって言う運営の強い意志を感じるね。

91 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:35:28.74 ID:IaDL8JRja.net
Minecraft、白猫プロジェクト辺りは良さが分からなかったが、ポケモンGOよりも数段マシに見える。

92 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:37:36.32 ID:VgBguToG0.net
>>90
まあ星の砂は無いし、孵化を通さないと七割近くのポケモンは進化どころか育成すら困難だし妥協するわ…
つかそれくらいしないと、図鑑どころかジムすら太刀打ち出来ないし

そらプレイヤー減りますわ

93 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:37:39.81 ID:yWvkp0Z40.net
>>45
チャットで悪口言われてるパターンだな
付き合いで入っとけよ

94 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:41:15.98 ID:OTxCpFW9M.net
白猫はなぁ、昔はよかったがいまはだめだわ

95 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:46:57.44 ID:VgBguToG0.net
白猫は今年の春からいきなりシブくなった上に、限定ガチャ出しすぎて貴重感が全く無くなった

96 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:50:19.67 ID:IaDL8JRja.net
とはいえ、今更パズドラはなぁ。

97 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:53:55.26 ID:sgbuOqqy0.net
スマホアプリ版の勢い上位
シャドバデレステ黒猫FateGO白猫
あとドラクエFF系
好きなのどうぞ

98 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 03:59:10.12 ID:GKugZl+wp.net
うちのところは年配が多くてスマホゲーといえばツムツムくらいしかない
ポケゴは話のネタになるから続けてる感じ

99 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 04:03:46.86 ID:01xmOmklx.net
白猫見切った奴がポケゴーやってんじゃないの
未だに白猫とかやってるやつおるん

100 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 04:05:17.59 ID:VgBguToG0.net
始めるなら白猫はハマりそうだがな、現象を知るまでは…

101 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 04:48:03.78 ID:mq/M6hnea.net
配信開始以降、ニコ生でずっと無課金プレイを生放送している将棋生主がいるな。

102 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 04:49:53.34 ID:mq/M6hnea.net
白猫プロジェクトは、配信開始以降、ニコ生でずっと無課金プレイを生放送している将棋生主がいるな。

103 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 04:55:37.88 ID:b5se2Vghd.net
ドラクエGO出るまで我慢してやるしかない
もう退路は断たれているのだ

104 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 05:04:14.01 ID:2o9klyaba.net
ソシャゲはゲーム枠じゃなくパチンコ枠やし

105 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 05:34:31.26 ID:qFx5X35p0.net
>>28 うん。142種類集めてやめるはずが続けてる。健康にいいからな。

106 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 05:43:00.36 ID:mb0/Rn7S0.net
みんな止めてなくてジム戦やってるだけ。
ホントに止めて人減って欲しい。

107 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 05:48:34.56 ID:XNLqzhw5a.net
今までが人多すぎたんだよ。
海外のブームに押されて、やってた奴がほとんどだよ。
始まりがピークだったんだよ。

108 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 05:50:36.85 ID:VdQVwaAe0.net
騒動が起きるくらいってのは完全にキャパオーバーだからな
ここからはたいして減らないくらいが理想だが、そらはまあ無理か
あと暑い時期過ぎたら一気に寒くなりすぎ

109 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 06:07:04.86 ID:c9gbyUCL0.net
騒動期はむしろ死んだふり(嘘引退)してたわ
オレの中では閑散期からのスタートが効率的で最高だな



110 :402:2016/10/16(日) 06:11:42.42 ID:7wvvS0xbM.net
いままで1日だってなかったのに、ジムに置いたのが5日帰ってこない
相当減ってんだろな
40km制限で更に減るわ

111 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 06:14:21.69 ID:c9gbyUCL0.net
公園散歩やウォーキングのネタとして始めた頃に原点回帰しただけって考えればいいと思っている

ポケモンgoのお陰で埼玉を開拓出来たり、10km以上/日をひたすら歩くようになれたのは進歩じゃないかな?

112 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 06:28:09.65 ID:7wvvS0xbM.net
>>111
人それぞれだからそういう楽しみもあるだろうけど、そんなんじゃ一生かかってもラプラスやエビサワはおろかカビゴンにだって出会えない
レアソース付近の人間のみがのんびり歩きながらウハウハするゲームだよ

113 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 06:45:46.97 ID:meLgZgGc0.net
>>42
春はスギ花粉で人が減る

自分は秋の花粉症で長時間外にいられない

114 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 06:48:14.50 ID:ckxcWWH6a.net
いつも満開だった公園でルアーが焚かれなくなった

115 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:00:20.99 ID:hFJrv1az0.net
でもガチャゲーには戻れん

116 :111:2016/10/16(日) 07:04:40.31 ID:c9gbyUCL0.net
嘘引退とは言ったが、カビゴンとカイリュー、ナッシーはしっかりと居るよ
あと、ギャラドスだけは無駄に7匹持ってるわ
(今日にでも8匹目来ると思うけど)

ギャラドスの集団リンチ戦法が意外と通用していて地元では落とせないジムは無い位に成ってる

117 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:05:53.47 ID:wa+L83sFd.net
なんか文句言ってる奴らはこのゲームを勘違いしてるみたい
「ポケモンをする時間」を作ってポケモンをしてる奴らな
でも本来(楽しみ方は勝手だということはわかってるが)このゲームは、ゲームをする時間と日常生活をする時間を分けない、
つまり日常生活とゲームを混ぜちゃうのがコンセプトじゃないかと感じる
それはAR技術の導入に見て取れるんじゃなかろうか
「普段街中を歩いてる時にポケモンが現れたら楽しいよね」っていうのね

ウォーキングや散歩の途中でも良し通勤通学の行き帰りの途中でも買い物のついででも良し、
休憩のフトした時に見てみると近くにポケモンの気配がして探しにいったり、仕事や用事の帰りに時間がちょっとあるからポケストのあるところへちょっと回り道をしたり(時間のある時に郵便局に寄ったりする感覚)

図鑑コンプしたりレアを集めて強化したりってのもそれが目的ではなく日常生活を送る中で道端で色んな花が咲いているのを見ながら花に詳しくなっていくようなもの
花でなくても祠やお地蔵さん巡りでもなんでもいいけど
みんな日常生活にそんな小さな楽しみ方をする余裕がなくなってきている中で、新たな楽しみがひとつ加わったのがポケモンじゃないかしら

一応ゲームだからジム戦なんて遊びの要素も一応あるけどさ
しゃかりきにそればっかり目指すのもねえ
あくまでも日常生活の中でちょっと余裕のある時に条件が揃えばやって見てもいい感じ
人気のあるソフトクリーム屋に並ぶようにね

もちろん楽しみ方は自由だから花集めやソフトクリーム屋制覇を目指したっていいんだけどさ
そしたら飽きるのも早いし諦めるのも早いわな

どこにどんな花が咲いてるかわからないから発見が面白いか、植物園みたいに案内図を見て全部の花を見るのが楽しいか
植物園に慣れたから自分で見つける楽しさを失ってしまった奴もいるようだけど

118 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:06:20.49 ID:lg4dbwM20.net
なんか文句言ってる奴らはこのゲームを勘違いしてるみたい
「ポケモンをする時間」を作ってポケモンをしてる奴らな
でも本来(楽しみ方は勝手だということはわかってるが)このゲームは、ゲームをする時間と日常生活をする時間を分けない、
つまり日常生活とゲームを混ぜちゃうのがコンセプトじゃないかと感じる
それはAR技術の導入に見て取れるんじゃなかろうか
「普段街中を歩いてる時にポケモンが現れたら楽しいよね」っていうのね

ウォーキングや散歩の途中でも良し通勤通学の行き帰りの途中でも買い物のついででも良し、
休憩のフトした時に見てみると近くにポケモンの気配がして探しにいったり、仕事や用事の帰りに時間がちょっとあるからポケストのあるところへちょっと回り道をしたり(時間のある時に郵便局に寄ったりする感覚)

図鑑コンプしたりレアを集めて強化したりってのもそれが目的ではなく日常生活を送る中で道端で色んな花が咲いているのを見ながら花に詳しくなっていくようなもの
花でなくても祠やお地蔵さん巡りでもなんでもいいけど
みんな日常生活にそんな小さな楽しみ方をする余裕がなくなってきている中で、新たな楽しみがひとつ加わったのがポケモンじゃないかしら

一応ゲームだからジム戦なんて遊びの要素も一応あるけどさ
しゃかりきにそればっかり目指すのもねえ
あくまでも日常生活の中でちょっと余裕のある時に条件が揃えばやって見てもいい感じ
人気のあるソフトクリーム屋に並ぶようにね

もちろん楽しみ方は自由だから花集めやソフトクリーム屋制覇を目指したっていいんだけどさ
そしたら飽きるのも早いし諦めるのも早いわな

どこにどんな花が咲いてるかわからないから発見が面白いか、植物園みたいに案内図を見て全部の花を見るのが楽しいか
植物園に慣れたから自分で見つける楽しさを失ってしまった奴もいるようだけど

119 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:06:26.45 ID:reDLZZlir.net
なんか文句言ってる奴らはこのゲームを勘違いしてるみたい
「ポケモンをする時間」を作ってポケモンをしてる奴らな
でも本来(楽しみ方は勝手だということはわかってるが)このゲームは、ゲームをする時間と日常生活をする時間を分けない、
つまり日常生活とゲームを混ぜちゃうのがコンセプトじゃないかと感じる
それはAR技術の導入に見て取れるんじゃなかろうか
「普段街中を歩いてる時にポケモンが現れたら楽しいよね」っていうのね

ウォーキングや散歩の途中でも良し通勤通学の行き帰りの途中でも買い物のついででも良し、
休憩のフトした時に見てみると近くにポケモンの気配がして探しにいったり、仕事や用事の帰りに時間がちょっとあるからポケストのあるところへちょっと回り道をしたり(時間のある時に郵便局に寄ったりする感覚)

図鑑コンプしたりレアを集めて強化したりってのもそれが目的ではなく日常生活を送る中で道端で色んな花が咲いているのを見ながら花に詳しくなっていくようなもの
花でなくても祠やお地蔵さん巡りでもなんでもいいけど
みんな日常生活にそんな小さな楽しみ方をする余裕がなくなってきている中で、新たな楽しみがひとつ加わったのがポケモンじゃないかしら

一応ゲームだからジム戦なんて遊びの要素も一応あるけどさ
しゃかりきにそればっかり目指すのもねえ
あくまでも日常生活の中でちょっと余裕のある時に条件が揃えばやって見てもいい感じ
人気のあるソフトクリーム屋に並ぶようにね

もちろん楽しみ方は自由だから花集めやソフトクリーム屋制覇を目指したっていいんだけどさ
そしたら飽きるのも早いし諦めるのも早いわな

どこにどんな花が咲いてるかわからないから発見が面白いか、植物園みたいに案内図を見て全部の花を見るのが楽しいか
植物園に慣れたから自分で見つける楽しさを失ってしまった奴もいるようだけど

120 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:08:31.27 ID:25KZgRSB0.net
なんか文句言ってる奴らはこのゲームを勘違いしてるみたい
「ポケモンをする時間」を作ってポケモンをしてる奴らな
でも本来(楽しみ方は勝手だということはわかってるが)このゲームは、ゲームをする時間と日常生活をする時間を分けない、
つまり日常生活とゲームを混ぜちゃうのがコンセプトじゃないかと感じる
それはAR技術の導入に見て取れるんじゃなかろうか
「普段街中を歩いてる時にポケモンが現れたら楽しいよね」っていうのね

ウォーキングや散歩の途中でも良し通勤通学の行き帰りの途中でも買い物のついででも良し、
休憩のフトした時に見てみると近くにポケモンの気配がして探しにいったり、仕事や用事の帰りに時間がちょっとあるからポケストのあるところへちょっと回り道をしたり(時間のある時に郵便局に寄ったりする感覚)

図鑑コンプしたりレアを集めて強化したりってのもそれが目的ではなく日常生活を送る中で道端で色んな花が咲いているのを見ながら花に詳しくなっていくようなもの
花でなくても祠やお地蔵さん巡りでもなんでもいいけど
みんな日常生活にそんな小さな楽しみ方をする余裕がなくなってきている中で、新たな楽しみがひとつ加わったのがポケモンじゃないかしら

一応ゲームだからジム戦なんて遊びの要素も一応あるけどさ
しゃかりきにそればっかり目指すのもねえ
あくまでも日常生活の中でちょっと余裕のある時に条件が揃えばやって見てもいい感じ
人気のあるソフトクリーム屋に並ぶようにね

もちろん楽しみ方は自由だから花集めやソフトクリーム屋制覇を目指したっていいんだけどさ
そしたら飽きるのも早いし諦めるのも早いわな

どこにどんな花が咲いてるかわからないから発見が面白いか、植物園みたいに案内図を見て全部の花を見るのが楽しいか
植物園に慣れたから自分で見つける楽しさを失ってしまった奴もいるようだけど

121 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:09:51.97 ID:apmYpK1/0.net
長いよ

122 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:10:16.45 ID:wa+L83sFd.net
なんで連投?
すまん

123 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:12:21.22 ID:XMiqPEyd0.net
な まで読んだ

124 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:15:52.74 ID:0i0IO/LQ0.net
語りキモイ。
クソゲーはクソゲー。

125 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:16:10.82 ID:jkqiPpdB0.net
>>116 ギャラドスの噛みつきはスピード早いので、相手の技もよけれるし、アタッカーとしては凄い使えるよね

126 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:16:38.21 ID:dgBkBEzux.net
https://youtu.be/g5v54skm5LY

127 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:16:43.81 ID:VX3VeQak0.net
>>117
画面凝視してないといかんしスマホの電池はモリモリ減ってくし
いちいちバイブで呼ばれて出会うモンスターは雀芋虫鼠ばかりでストレス溜まるし
日常生活に適さないんじゃないですかね
サーチのおかげでかろうじてゲームとして成り立ってたのが崩壊しただけ
今はサーチで捕まえたモンスターで細々とやってるがこれからガンガン人減るよ

128 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:17:17.07 ID:Q3ehusf+0.net
なげーよ

歩くついで、買い物行くついで、出掛けるついでにやってるから俺は不満無いけど。今日は箱根熱海にでも行こうかな

129 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:17:57.31 ID:mc4wuSg90.net
逆だわ
まだまだ人多すぎる
都会だがジム占拠しても一瞬で奪い返される
もっとやめてくれていいんだよ

130 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:22:21.76 ID:RGuwqf5Ra.net
>>129
お台場ですら7階建て建ってるのにどこ住んでるんだよwwww

131 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:23:55.45 ID:jpmQoJWfd.net
>>130
今は7建てがあっという間にできますから

132 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:27:59.94 ID:I9a3KeY10.net
広告うたないソシャゲだから人増やす気なんて最初からないよな

133 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:28:05.03 ID:FkhNqxC20.net
日常生活に溶け込ませるのがコンセプトなら最前面起動強制は絶対改善しないとダメだろ。
廃人以外の普通に生活している人間はポケのためにバッテリーを残したりしないし、わざわざプラスを買って持ち歩いたりもしないと思う。

134 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:31:59.84 ID:AO/WWrVva.net
バッテリーの減りがはやーいっていっても普通のソシャゲも食いはそこそこ早いよな
一日持つかどうか微妙なところ

135 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:35:04.26 ID:7rleODu10.net
地域格差作りまくり、湧きポイント差別化で何が日常生活だよ
アホか?頭悪すぎ

136 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:37:50.45 ID:Mh3RcXNR0.net
行動範囲にポケソースがある人、ない人で差は出てくるよな。

137 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:40:00.91 ID:a8YZO8VSa.net
人が減ってきたらなおさら
黄色ジムの存続がキツい

138 :111:2016/10/16(日) 07:49:34.86 ID:c9gbyUCL0.net
地元が茨城で千波湖からアクセスがそれなりに良いのと、都内からの買い物の帰りで上野に毎回立ち寄っているのが恐らく原因www

139 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 07:52:34.55 ID:vGLchtJ00.net
公園をチャリでベルを鳴らしながら疾走するジジィが消えて散歩しやすくなった

140 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:02:11.20 ID:9KSh4q6J0.net
サーチ系消えたら
全然歩かなくなりましたとさw

歩き回るより
ルアー焚かれてる多重ストップで
何時間も粘るほうが何十倍も特だもの。


卵?出ない出ないw

141 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:03:48.71 ID:UlRgkq8ra.net
たまごの真の価値はすなだろ

142 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:06:58.54 ID:g69HOY/o0.net
アンケートでは辞めた理由のダントツ1位が「バッテリーの消費が激しいから」

バッテリーをいくつも持ち歩いてないとまともにプレーできないというのが厳しい

143 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:11:59.41 ID:+Yq02MUna.net
静岡だとまだめちゃくちゃやってる
でも歩き目的じゃないやつがやめたのは多分そうだろうな
歩きのついでにできるゲームだからこれだけおもしろい
だから今やってる人の年齢層が初期より高めに感じるよ
俺も歩き要素がなかったらやってない
だか、ルアーのところで全く動かず狩ってるだけの人見ると意味がわからない
止まってやってておもしろいか?
ひたすら歩けよ

144 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:16:29.84 ID:SeNp4xH00.net
ジムエラーてやる気なくなってやめた人はいるだろう
ジムエラー直せや

145 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:17:53.46 ID:nGAACE/d0.net
以前はジムに置いても1時間持たなかったのに1日持つようになった
人が減っているんだろうな

146 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:24:30.97 ID:25KZgRSB0.net
>>145
田舎県の中堅都市だけど、1週間以上帰ってこないよ
市内中心部なのに

147 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:29:19.97 ID:iKZ1f4Oga.net
近所の往来が激しくジムに置いても長くて1時間のとこが一日以上帰って来なくなった
ジムの仕様変更もあるのだろうけど、気軽に置いてしまったうちのメイン返して欲しい

148 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:29:22.85 ID:wa+L83sFd.net
>>127
目につく花見る花全部雑草の小さい花だからってストレスたまる?
レアだなんだって期待するからじゃないのかな
最初からそんなもんだって思ってたら、ナゾノクサでもちょっと嬉しくなれる

サーチはいわゆる普通のゲーム化しただけですね
そういうのとは違うんじゃないかなってことですよ

149 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:32:53.72 ID:wa+L83sFd.net
>>135
日常生活には地域差があって地域それぞれに生活してるでしょ
そりゃアイスクリーム屋にも行きたいし買い物に行ったって置いてるものが違うから行きたいけど、ないならないなりにそれなりに楽しんでるんじゃないかな
田舎の何もかも全てが嫌で嫌でって人もいるだろうけど

150 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:36:50.04 ID:z+R8nOnm0.net
ボール投げて捕まえるだけだから飽きたんじゃないかなー

151 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:38:12.90 ID:cTZyviGm0.net
>>137
地元で黄色は絶滅危惧種指定だわ

152 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:45:06.48 ID:yG+DPgqjd.net
>>149
文が長いだけで結局何が言いたいのか分からんな
人に伝えたいならもっとまとめな

153 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:47:18.52 ID:bngJ3XnC0.net
バッテリーなんか10000の一個あれば一日出来るだろ

154 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:48:28.22 ID:+ip8Au/c0.net
人減ったってどこの田舎?それとも減ったことにしてガチャゲーに来てもらいたい業者?

155 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:49:48.36 ID:+Yq02MUna.net
ジムのアプデ入ってからどうみても黄色勢力ましたよ。
なんか、赤青タワー潰されまくって黄色の10タワー超増加した。
もちろん数だけで言うとまだ黄色が1番少ないけど、割合は相当増えたね。
自分は黄色だけど、そこらじゅうのジム見に行って黄色の8タワーくらいをほとんど10にしてきた。
あまり潰されず戻ってこないのが割とあるのでコイン安定でもらえそうだ。

156 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:52:03.25 ID:wa+L83sFd.net
>>152
日常生活にも地域差があるけどそれなりに楽しんでるだろ?

157 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:52:30.91 ID:DTrxelKXa.net
寒くなると動けなくなるのはカイロス

つまり減ったのはプレイヤーに扮したカイロスだったんだよ!!

158 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:56:49.65 ID:g69HOY/o0.net
>>153
そもそもたかがゲームのためにバッテリー買うのが圧倒的少数派だし
ウォーキング主体のゲームなんだからバッテリーなんか持ち歩いてたら邪魔

159 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:56:59.91 ID:V6PAUadpd.net
>>156
ゲームの中よりはやることあるから当然だな

160 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 08:59:50.81 ID:wa+L83sFd.net
>>159
そう
その一部に組み込むだけのタイプのゲーム
わざわざ他人に張り合ったりしてしゃかりきになるようなもんでもない
道端の草木を愛でるような程度で楽しめばいいのよ
しゃかりきになってもいいけどね

161 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:00:26.97 ID:jPMYkGvl0.net
たかがゲームで地域格差を強制されるところがクソって言われてるんだけどねw

162 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:04:08.99 ID:wa+L83sFd.net
>>161
たかがゲームなんだから別にいいじゃん
他のゲームは格差がなかったかもしれないけど、そんなはい誰でも平等ですってなもんじゃないと思うよ

163 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:04:10.21 ID:cTZyviGm0.net
>>157
つまらないからほんとにやめて!

164 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:04:31.79 ID:iKZ1f4Oga.net
助さんはおるかね?

165 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:05:05.45 ID:0i0IO/LQ0.net
>>155
赤と青、飽きて辞めてってるだけやで。

166 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:05:36.02 ID:jPMYkGvl0.net
>>162
うん、だからやる人減ってるんだろねw

167 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:06:27.60 ID:/L/Mbqi10.net
ジムに置いてるポケモンが何処行っても同じ種
運営はもっと早くサーチ系を潰しておくべきだったと思うわ

168 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:07:00.51 ID:6j4ifrIa0.net
子供と一緒にやってたけど子供が友達の影響でモンストやり出して
「パパも一緒にやって」って言うから渋々やってみたけどモンスト面白いw
ポケモンgoはもうやらないかも

169 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:07:30.79 ID:Mh3RcXNR0.net
差はあった方がいいと思うが。出るポケモンの種類とか、量とかでも。
これは移動を促すため。

ただ、どこの地域でも最低限のことはできるようにすることが望ましい。

170 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:07:35.27 ID:VX3VeQak0.net
>>153
発熱して充電止まる→3時間でスマホ終わる

171 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:08:12.35 ID:zDYm6j2ld.net
最近パズドラ復帰したぜ
明日出るシャンメンとかいうキャラマンモス可愛いから買う(^ω^)

172 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:08:50.11 ID:0JgTGo/rd.net
>>155
コイン稼いでも卵野生ともに改悪されてるみたいだから
アイテム手に入れても無意味な気がしてきた

173 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:10:22.76 ID:wa+L83sFd.net
>>166
うん
他のゲームみたいに思ってる人はやめるだろうね
うまく生活に組み込んで焦らずにやってる人はやっててみたいな
ま、元々そういうゲームだからそれでいいんじゃないかな
ピゴサで他のゲームのようなゲーム性にひきづりこまれて気づけなくなった人は可哀想だけどまあ仕方ないかな

174 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:11:25.39 ID:/L/Mbqi10.net
世界中でやらそうとしてるのに日本人好みに作る分けないだろ頭悪いんか
FPSとか色々な面で中途半端な奴らに人権ないでよ

175 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:12:22.49 ID:wa+L83sFd.net
>>169
最低限のこと
歩いてたら移動してたらたまにポケモンを見つける、みたいな

176 :ピカチュウ:2016/10/16(日) 09:12:30.17 ID:0JgTGo/rd.net
>>173
本当に何が言いたいのか分からないね君

総レス数 1000
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200