2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ガチで人が減ってきた

1 :ピカチュウ:2016/10/15(土) 22:28:03.18 ID:H09m24p2a.net
町中で見ないのはもちろん、近所のジムの常連メンバーも見なくなってきた
レスも減ってるし

コイン集めやすくて良いかなと思ったけど寂しいし誰もやってないゲームのコイン集めてもなぁ

804 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 10:11:03.35 ID:r9YT2FG2a.net
ウィジェットで相棒と卵距離だけ稼がせてくれたら嬉しいな
もしくは起動中の画面ロック

805 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 10:12:00.46 ID:/00a0FXRM.net
ずっと右下の影とか見てないわ

806 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 10:19:15.17 ID:kj4XQHjy0.net
>>721,768が言ってることがやっと理解できた
ジムに10体までしか置けないってことか

807 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 10:30:26.99 ID:Z535hRfia.net
>>802
それくらい放置プレイのソシャゲっぽいライト寄りでもいいよな
今だとガチ向けなのかライト向けにしたいのかすげー曖昧

808 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 10:33:25.62 ID:7HRnY+xoa.net
ボーナスくれないだけで何匹でも置けるだろエアプかよ
http://i.imgur.com/0mRvTQ1.jpg
http://i.imgur.com/0zFTC6Z.jpg
http://i.imgur.com/SSRvuPX.jpg

809 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 10:36:56.31 ID:RHu74mwR0.net
NHK スマホとPCから受信料でプロバイダー代行徴収案も出る
2015.03.02 07:00

 いまNHK局内では、新たな受信料の料金体系について「“頭の体操”が行なわれてい
る」(幹部局員)。ネット利用者からの受信料徴収を想定した言葉だ。
「若い世代を中心に増えている『テレビはないけど、インターネットが使える世帯』は、
地上波のみの受信料である月額約1300円よりも少し安くしてはどうかという案がある。
1000円くらいなら若者でも払えるのではないかという仮説だ。
『テレビもあって、ネットも使える世帯』は衛星放送も見られる受信料と同じ2230円か、
それとも新聞社には宅配版に加えてネット版を申し込むとプラス1000円かかるサービスが
あるから、それに倣ってプラスアルファしてもいいか……といろいろな案をいう人がい
る」(同前)
 この“頭の体操”では、徴収を他人任せにする検討まで行なわれている。例えばネッ
ト利用者を捕捉すること自体が難しいから、プロバイダーに代行徴収してもらって、一括
で支払ってもらうのがいいのではないか──というものだ。
http://www.news-postseven.com/archives/20150302_306822.html

810 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 10:55:31.51 ID:gbhaDhLnd.net
このゲームで一番積んでるのはもう新規でやる奴がいないこと
最初の衝撃とポケモンというタイトルからスマホゲームに手を出す層はみんな一回はプレイしてる
金銀追加されたところで騒がれるのは一週間

811 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 11:00:30.21 ID:7HRnY+xoa.net
そんなん言ったら今更パズドラ等を始める奴いないしイベントやらキャラ追加やらも一切話題になってないわ

812 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 11:10:29.10 ID:s293NUjU0.net
先日10人ぐらいの飲み会でポケGOの話したら
自宅でカビゴンゲットしたヤツ以外全員やめてた

始めてすぐやめたヤツは最初にもらったボールがなくなったらやめたそうだ
「もらえるぞ」と教えたけど反応は薄かった

813 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 11:12:56.08 ID:sGmysWc30.net
サンとムーンきたらポケモン好きなやつはそっちやるよな

814 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 11:48:15.69 ID:9WUMg9UH0.net
これさ、近くにいるポケモン無意味じゃね?
ポケソースと照らし合わせたら順番適当過ぎる。
近くにいるポケモンは廃止にして
半径200mに沸いてるポケモン表示して
ポケモンはある程度ソース円周を動き出す
近付かないと捕獲出来ないとかにしたら
無理ラプとかでも望みあるしまだ延命してたかもな

815 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 11:50:07.21 ID:piuy6zW80.net
「城とドラゴン」を勧められて最近やってみたけど
課金して追いつける話じゃない
肥やし確定

816 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 11:54:37.54 ID:9WUMg9UH0.net
>>814
追記
それでおこうの効果が現表示ポケモンを
近くに誘き寄せるにしたら問題無かったな

817 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 12:01:00.77 ID:+QFSICc9p.net
>>766
晒しage

818 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 12:07:30.33 ID:U/Va3zdG0.net
ココが書き込み多いうちは,まだまだ

819 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 12:08:35.58 ID:nUQrjhHR0.net
電池食いすぎで興味が少しうせた時点でアプリを立ち上げなくなった(´・ω・`)

820 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 12:11:52.90 ID:Q+tsR4sc0.net
iPhoneのアプリ整理した時にポケゴをクソゲーフォルダに入れてから起動してない
やっぱり目に止まる所に置いとかないとなぁ

821 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 12:15:57.47 ID:4EQSvLuvd.net
同じのばかりでつまらない、と言って辞めた同僚に
便利なのあるよ!とサーチアプリ教えた時も反応悪かったな。
本家知らない人は、ポケモンに未練なんてない。
女の子だって、ピカチュウ可愛いでやってただけ。
一度離れたライトユーザーは、もう戻ってこないよ。
スマホゲームなんて腐るほどあるんだし。

822 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 12:20:20.76 ID:Obq/r25ld.net
そのうちバックグラウンドで遊べるようにならないかな

823 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 12:25:11.03 ID:Q+tsR4sc0.net
>>822
ナイアン「GO+買ってね^^」

824 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 12:27:35.36 ID:gItVXY9pa.net
腐るほどあるソシャゲで遊んでるのはポケゴだけだな。白猫もパズドラもモンストもアンスコしちゃったし、ガチャあるゲームはやらなくなったな〜

825 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 12:31:11.93 ID:24yOEPKNd.net
>>805
右下レーダーヒントにポケモン探すゲームだぞ?

826 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 12:33:45.65 ID:9EvihSLi0.net
若い奴でやっている奴をマジで見かけない。
アクティブの平均年齢は40歳近かったりしてなw

827 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 12:36:57.85 ID:z/xioRYsp.net
>>825
まーた兵庫のドヤ顔講釈野郎が沸いてきたか
エアプは黙ってろよ雑魚

828 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 12:38:05.16 ID:PCpexLChd.net
ソシャゲ初めてで意外とハマったっておっさんプレイヤー多そう

829 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 12:38:24.12 ID:24yOEPKNd.net
>>827
だって暇なんだもん(笑)

830 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 12:41:36.32 ID:s293NUjU0.net
>>828
羽田空港行ってオッサン率の高さに驚いた
ユニクロ前にズラーッとソロオッサンが並んでいて壮観だった

831 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 12:42:11.07 ID:uFAi4z0sd.net
>>795
あの影ってプレイヤーにストレス溜める効果しかないよな

832 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 12:43:12.24 ID:gItVXY9pa.net
台場だと家族連れ、高齢夫婦、シングルおっさん、シングルおばさん、年いってんだかいってないんだかわからんおじおば、若いカップル、若者の集団の順だな

833 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 12:43:22.81 ID:czY8xAFMa.net
右下の並び順がランダムな時点で探させる気ないだろ
頃合い見て並びを変えて「お、近づいたか?」と思わせて実は距離関係ないとか嫌がらせセンスありすぎ

834 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 12:43:29.70 ID:gG4Hj7Xna.net
辛気臭いおっさんしかやってない

835 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 12:48:42.68 ID:kb98LlT2a.net
プレイヤー層がパチンコ客と被ってる

836 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 12:49:42.20 ID:/9VJHCM90.net
それは否定しない

837 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 12:51:33.98 ID:uJkiWkLBa.net
これのおかげでパチンコ辞めれました!

838 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 13:02:59.08 ID:zhqGYkICa.net
>>826
アラフォーのリーマンがやってるのよく見るし、おじいさんも多いから平均年齢にすると45くらいじゃないかな?w

839 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 13:04:56.99 ID:8CYMteKta.net
おまえら改悪ばかり見てるからダメなんだよ
最近の改良を見てみよう
ポッポやコラッタ等ザコの低CPが増えて楽になったよな
※プラスの捕獲率上げるためです

840 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 13:10:23.40 ID:8CYMteKta.net
すなわち、プラス発売したら捕獲率がクソだから直しました、と
これは運営には戦略も何も無い証明
全てが場当たり的で、何も練ってないからこうなりましたって

841 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 13:16:58.08 ID:VW5xXXIJ0.net
レベル上げが単調だしね

842 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 13:22:07.48 ID:pJouEo300.net
いつも昼休みにいく場所に全然人がいないからいかなくなった
もしまた面白くなったときのためにコイン集めのジム戦と通勤中のプラスポチポチしてるだけ
もう面白くはないんだな
でもこれやめるとまたFX始めてすっちゃうからとりあえず続ける

843 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 13:27:00.57 ID:3p+hFzewa.net
>>798
近所に韓国限定のポケモンが置かれていた。

844 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 13:29:14.83 ID:3p+hFzewa.net
>>819
電池減りを気にするなら、このアプリのバックグラウンド通信の制限と、モバイルネットワークの利用の制限とをやると改善するよ

845 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 13:31:31.74 ID:O5+v6W2xM.net
おっさん率すげぇよな
自宅に帰りたくないのかなんなのか

846 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 13:33:19.98 ID:ksZC0p/d0.net
>>845
帰っても誰もいないしな

847 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 13:36:34.43 ID:kb98LlT2a.net
じっと画面を見つめてひたすらレアを待つってのはパチンコと変わらないからね

848 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 13:40:02.41 ID:YOt88khr0.net
図鑑のミュウが影になってるんだけどいつ見つけたんだろ?

849 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 13:43:48.53 ID:/9VJHCM90.net
やってることはパチンコや釣りと同じ
優良スポットを見つけて、待機・徘徊の繰り返し

850 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 13:44:29.28 ID:PgNyjP3y0.net
>>833

ほんとそれ!

851 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 13:44:58.16 ID:PgNyjP3y0.net
>>848
ジムで見てしまったんじゃないの

852 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 13:45:00.62 ID:gxVZ4yr+0.net
>>117
同感だね。
徒歩または自転車以上の速度で移動距離をカウントできたり、サーチアプリのお陰でゲームを楽しむスピード感が意図する以上にあがってしまった。
本意でなくても、便利になった環境から不便に戻るには不満も出るよね。
のんびり楽しめるユーザーだけでも残ればいいんじゃない?
個人的にはオジサンの健康促進面ではありがたいw

853 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 13:48:46.48 ID:/9VJHCM90.net
>>848
図鑑ってカイリューまでしかなくない?

854 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 13:49:00.56 ID:kb98LlT2a.net
下方修正するならするでいいんだけど、こそこそサイレント修正するのがセコい

855 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 14:09:40.85 ID:tYMpNLsma.net
ポケゴちゃうで
愛人と連絡取ってるだけやで

856 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 14:11:14.07 ID:4b6PwEI30.net
一時のブームの人数が異常だったから減るのは当然だが
3カ月でここまで激減してると1年後にはどれだけの人間が残ってるかだね
のんびり楽しむってもオンラインゲームは一定人数以下になって赤字になると配信停止や鯖の縮小もありうる

だから普通ソシャゲ業者は宣伝やら顧客の維持やら課金誘いに必死なんだが
ingress見ててもナイアンはそのあたりの努力する気はもともとなさそう企業だし
だからこそ倒産→コンテンツ頓死って可能性も十分ある
もちろん初動のプレーヤー人数が多かったし減っても金銀出すくらいまでは保つだろうな
ただまあ仕様に文句言う人間がいなくなったときが終わりのときだ

857 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 14:12:11.94 ID:BMZ8uYZJa.net
バッテリー切れたとか言い訳に使えるから廃れないで欲しい

858 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 14:19:17.65 ID:nq2zmvJGa.net
なんなら地方のゆるキャラ集めでもいいし
マップも簡略化してくれて構わない

859 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 14:23:56.08 ID:PgNyjP3y0.net
ピゴサー終わってすっかり卒業。。

でも夜中捕獲に急行するの危ないって
心配してた主人はよろこんでるうw

860 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 14:28:05.04 ID:2XMXDddGa.net
サーチが出来ないんじゃ
たまごっち以下の糞ゲーですね

861 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 14:29:22.44 ID:jTsmrwYxp.net
>>851
ジムで、って言っても海外かどっかでミュウリリースされてるの?

862 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 14:33:48.32 ID:eiRSeEZNp.net
>>859
は?
夜中に捕獲しに行っても誰も心配してくれないんだが
なんなんだが
こんな気持ちにさせられるポケGOはやっぱりクソゲー

863 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 14:37:29.95 ID:mHJH7uzQr.net
>861
画像プリーズ

864 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 14:39:02.36 ID:xxU8eIYHa.net
おれの図鑑にはミュウスリーがいるっピ!

865 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 15:01:35.74 ID:i7jjKodq0.net
ポケGOが好きだから、余計イライラが溜まってしまう
ダウンロードしてすぐに飽きてしまうような、どーでもいいソシャゲなら
愚痴も言わずにハイさようなら、なんだけどね

866 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 15:02:24.03 ID:jTsmrwYxp.net
>>863
いや俺は>>848ではない
>>848に画像見せてもらいたい

867 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 15:19:34.06 ID:O5+v6W2xM.net
好きあらば自分語り

868 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 15:23:51.93 ID:6DCG4LM3a.net
田舎だとやってる人少ないから普通に不審者通報されそう

869 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 15:30:55.60 ID:Z/ivlLjx0.net
3キロほどチャリで行くとコンプ可な狩場なんだが
夜中とか、もう誰もやってないな
夕方から夜で居て2−3人、たまにレア物表示されると、
住民が1人2人家から飛び出してくるみたいな感じだわ・・・
基本、寒いし、沿岸部なんてそもそもが夜、暗い場所が多いので、
めちゃくちゃ寂しいw

870 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 15:32:22.94 ID:48ImWjL60.net
>>859
夜中のが安全やん
朝昼晩のが危ない。人もチャリもバイクも車も多い
夜中24時以降ならチャリならすげえ楽

結局昼間はどっから人出てくるかわからんからろくろく飛ばせんし

871 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 15:34:36.80 ID:X9yh/ha0a.net
北浦和公園で勘違いカップルが周りのピッピ刈りのトレーナーに見せつけながらヤリ始めていたのは今は良い想い出だな。

872 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 15:37:30.47 ID:EnvB4K1L0.net
>>841
単調でも理にかなってればコツコツやるんだがなぁ。

普通のゲームなら、レベルが上がると
経験値の多い敵を倒せるようになるから、
高レベルほどレベルアップまでの
必要経験値が増えるのは当然理解できる。

レベルが上がると雑魚ですら捕まえにくくなるわ、
捕まえた報酬が捕まえやすさに関係なく一律だわ、
それでいてレベルアップまでの必要経験値は
アホみたいに増大するわ。真性の馬鹿が作ってるとしか思えん。

873 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 15:47:14.73 ID:3gqzUcueM.net
ジムがチートばかりで萎えた

874 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 15:50:37.32 ID:5ylqHtrzM.net
サーチ潰されて近所徘徊がメインになったせいか、タワーの連中の縄張り意識が凄い
ingress より酷いことが起こってるんじゃないの?

お出かけって大切な要素ったわ

875 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 15:50:48.98 ID:S+EIun4xM.net
近くにいるポケモンって前は左上が近いやつじゃなかった?

876 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 15:52:28.82 ID:qsIeEll20.net
人が相変わらずいるのはいるんだけど
寒くなったのもあり車でさっと回ってすぐ帰る感じだな
ジムは週末以外あまり動かなくなってきた

877 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 15:55:43.00 ID:qsIeEll20.net
とか書き込んでたら2匹帰ってきたw
今日は暖かいもんなぁ

878 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 15:55:44.96 ID:CYY9j7Pmd.net
>>872
ネトゲやった事ないんだな
レベリングのバランスはこれでいいと思うよ
ただあげた後の恩恵は少なすぎる

879 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 16:01:09.15 ID:O5+v6W2xM.net
スタミナなしで時間さえあればレベルあげられるしこんなもんだろ

880 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 16:01:42.59 ID:yqOSHH5jd.net
>>878

他のネトゲなんかやられたら経験値持ってかれるしな

881 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 16:02:08.01 ID:deNUD4Zna.net
一日一回三十分で良いから見つけたポケソースが海山平地市街地工場地帯とかから好きな地形に合わせたものに変えれるとかやってくれると良いんだが

882 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 16:21:14.53 ID:Y2xpTqVp0.net
駅降りたら近くにガーディの陰が
でも駅から家までの間の以外の所に出ても追わないことにした
探し回るのもストレスだし

883 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 16:28:03.51 ID:8CYMteKta.net
だからしあわせたまごなんて捨てろと言われてただろうが

884 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 16:28:57.94 ID:piuy6zW80.net
>>830
小中学生は携帯スマホ禁止ファミリーが多いのと
ゴールの無いゲームは30代以上に根強い人気が得られ
カード合成は飽き感もあるが、地味な課金にはホイホイ$注ぎ込む
おじ様おば様

885 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 16:30:53.84 ID:FQWFq8pv0.net
P GO SERACHというアプリを楽しんでいた

886 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 16:38:58.44 ID:NbTNz2iy0.net
ピゴサがあった頃、ヒトカゲの巣の某公園でみた笑った光景。

父母子の3人家族、
子「パパ、もうリザードン作れるくらい獲ったの?」
父「ちょっと足りないけど、今いるのを飴にすればな」
子「えー、ずるい」
母「そろそろ帰らない?」
子「あと3匹捕まえるまでヤダ」
母「(子が逃がしてばかりだったらしく)だからちゃんとズリの実使いなさいっていったでしょ!」
子「あ、あっちに出た!」(家族3人で急ぎ足)

こういう風景ももう見れないんだよね。

887 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 16:43:50.91 ID:24yOEPKNd.net
>>875
近くにいるポケモンはそうだったかもしれないけど、隠れているポケモンはちがうね

888 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 16:51:29.78 ID:6k0WaTfbd.net
だからピゴサあるうちにやっておきなさいってお母さん言ったでしょ!
まったくもう!

889 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 16:56:19.82 ID:i0IAk79O0.net
>>886
ピゴサが無くなってからだがトレーナーで賑わう公園で
子「ママ早く帰ろうよ。ママの作ったご飯じゃなきゃやだ。外で食べるのやだ。
  なんか買って帰るのもやだ」
母「いいかげんにしろよ。今帰ったら10:00(夜)だ」(は?今4:00ですがw)
子「(ギャン泣)」
っての見た。

890 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 16:59:57.00 ID:6qCNJTBg0.net
サーチが無くなったあの日がXデイ
ナイアンティックが自らを滅ぼした

891 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 17:05:24.47 ID:X9yh/ha0a.net
>>875
違うよ。

892 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 17:05:25.53 ID:CT6pNOUjH.net
パパはチートツール使ってたんだ

893 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 17:07:25.91 ID:zcBAmZeC0.net
オスギとがなくなって衰退したのは事実。
もう、やってると時代遅れになった

894 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 17:09:09.60 ID:X9yh/ha0a.net
>>889
午前4時に子どもを連れてゲーム?すごい親だな

895 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 17:13:07.04 ID:ziI+aP+k0.net
新種モンスタ追加されても
このまま返ってこないでほしいわ

896 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 17:16:34.16 ID:oCeEVqyi0.net
>>591
コンテンツ知名度頼み、PV詐欺、運営の酷さ
三拍子揃ったゾイドマテリアルハンターてあったなあ…

897 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 17:18:48.61 ID:E3KVdzaqa.net
>>892
チートツールすら使えないパパじゃ親失格だろ

898 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 17:22:22.52 ID:ILNACL49a.net
完全ブラックのマジコンが蔓延してた世の中で清廉潔白を気取ってたらハブられるわな

899 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 17:26:30.22 ID:l96cKjd30.net
ポケモンGOは本家でずっとサファリーパークにいるようなもんやな

900 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 17:30:06.20 ID:FPOWMqFl0.net
パークの見世物は俺らってか

901 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 17:44:23.05 ID:y8mHO0pap.net
>>847
いい例えだ

902 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 17:48:20.28 ID:QcgtTcrM0.net
ナイアンがアホだってみんな気付いたんだよ
サーチ潰す前にやることあんだろっていう

903 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 17:48:30.60 ID:t2iRkTRTr.net
>>287
お子ちゃまは任天堂製の親切丁寧なゲームやってればいいんだよ
マゾゲームやり続ける意味がわからん

904 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 17:53:34.12 ID:L3Oi9zHHM.net
>>889
子供がかわいそう、>>886の微笑ましさと比較したら尚更w

レアは運ガチャになったし、どうしたものか(-ω-;)

総レス数 1000
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200