2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 位置偽装してBANされた人が集まるスレ Part.6

124 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 14:05:47.23 ID:bx/zdM8V0.net
>>106
ハイハイ、日本語の定義はお前ん中の定義が正しいね。

BOT開発レベルの人に聞きたいんだけど、運営にデータ送るタイミングは
1・ポケモン捕まえた時
2・ポケスト回した時、アイテム(飴含む)を手に入れた時
3・アイテムをつかった時
4・ジムを開いた時
この4つの時で、運営に送るデータは
1・ゲームステータスの変更
2・現在の座標(緯度経度標高)
3・携帯電話の基地局とIP
この3つ以外には何かあるんだろうか?バックグラウンドで使っている
アプリ情報まで送ってるようなら、位置偽装勢はそのうち根絶やしだろうね。
逆に、たいした情報を送っていないなら派手なワープをしない限りはBANするのは無理だろう。

まあ、ナイアンの創業者にとってイングレスは自分が開発した思い入れの深いゲームで
ポケGOは上から押し付けられて金のために適当に開発したらたまたま大当たりした想定外だから
取締りの情熱とかも変わって当然だろうからね。
そのうち、ポケモン大好きなキチガイ社員を雇用して取締りとかやらせたらめちゃくちゃやりそうだけど
今は新しい事業開発にリソース割きはじめてるようだし、当分は安泰じゃない?

総レス数 132
25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200