2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラプラス総合スレッド

1 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 15:25:35.23 ID:gaMZkcWi0.net
ポケモンGoの華にして最レアキャラであるラプラスについて
出現情報とか交換しましょう

2 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 15:34:17.84 ID:F3OfKTw9M.net
大阪の天保山が羨ますぃ

3 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 15:34:32.94 ID:PFz8DAId0.net
保守

4 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 15:36:41.22 ID:+Vc9sSA9d.net
出るのが絶望的な場所もあるクソモンス

5 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 15:36:49.21 ID:Wj2s3zYr0.net
お台場は現在54時間現地捕獲報告なし

6 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 15:36:57.06 ID:pcTP8gw+0.net
保守

7 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 15:51:41.92 ID:gaMZkcWi0.net
地域ごとに

8 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 15:53:09.65 ID:ZDu90l9jM.net
とりあえず東雲、辰巳あたりの実績あるポケソースは影見たら知らせるよ。
働いてるから夕方〜夜に限るけどね。

9 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 15:56:33.59 ID:Os9VPGlw0.net
内陸情報希望
小岩駅前とか舎人ライナー小台(おだい)駅前とか
今気がついたけど足立区小台に出たのって「お台場」のダジャレか?!

10 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 16:11:29.93 ID:SBSz0al8p.net
田舎の俺にしたら都市伝説とか伝説ポケモンじゃないかと思うぐらいのポケモンだわ

11 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 16:16:55.85 ID:e8yGxbWPd.net
これは24時間、終わらない恋の物語――
24時間、プレイヤーと一緒にいられるリアルタイムクロック機能を搭載した
コミュニケーションゲーム「ラブプラス」「ラブプラス+」「NEWラブプラス」「NEWラブプラス+」のスレです

「NEWラブプラス+」(2014年3月27日:発売中)
小売価格:税抜5,700円(ダウンロード版 税抜5,200円)  CERO年齢区分:C(15才以上対象)
公式サイト:http://www.konami.jp/products/newloveplus_plus/
「NEWラブプラス」(2012年2月14日:発売中)
小売価格:6,980円 CERO年齢区分:C(15才以上対象)
公式サイト:http://www.konami.jp/products/newloveplus/
「ラブプラス+」(2010年6月24日:発売中)
小売価格:4,800円(ベストセレクション 1,980円) CERO年齢区分:C(15才以上対象)
公式サイト:http://www.konami.jp/products/loveplus_plus/
「ラブプラス」(2009年9月3日:発売中)
小売価格:5,800円(ベストセレクション 1,980円) CERO年齢区分:C(15才以上対象)
公式サイト:http://www.konami.jp/products/loveplus/

sage推奨(メール欄にsageと記入)・ラブプラス×講談社(漫画版)・攻略本(=禁書)・同人誌・動画サイト・割れ・人気投票・vita・アニメ化の話題は荒れる元なので厳禁
※次スレは>>970を踏んだ人が立てる
※アフィブログ転載禁止

■プレイに関する質問は下記スレへ
ラブプラス 質問・攻略スレ Part31
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gal/1399375929/

■大規模規制に合わせ、したらばに避難所的なものを用意しました。規制されてる方もそうでない方もご自由にどうぞ
板TOP http://jbbs.livedoor.jp/game/49304/
※前スレ
【KONAMI】ラブプラス 874日目【3DS & DS】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gal/1467456522/

12 :.:2016/10/17(月) 16:21:00.38 ID:eQ3PwIPG0.net
ラプラスは乱獲により絶滅危惧種になりました

13 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 16:24:35.15 ID:I6fv97naa.net
紋別にラプラス

14 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 16:25:34.52 ID:SBSz0al8p.net
水場にカビゴンぐらい出現率でだせて

15 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 16:26:25.34 ID:y1bBF63A0.net
湧き方変わってたとしても、地域で1日2回とかだから、「近くにいるポケモン」
でキャッチするのは難しいだろうねー。

16 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 16:28:23.57 ID:RbLMbVMK0.net
>>12
それか、、、

17 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 16:56:22.06 ID:PKPdT0LZd.net
これだけは言っておく
100km一緒に歩いても背中に乗れない

18 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 16:57:42.93 ID:RVxmyK1Z0.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/I7TNwXwYjl

家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/BXDYIFSaGb

19 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 17:00:04.28 ID:kKJ/8NDfa.net
出現場所は漁港や埠頭が多いってことでいいのかな
あと時間帯も気になる
レアポケは正時あたりで出やすい印象だけどラプラスもそうなのかどうか

20 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 17:12:44.90 ID:y9DAbypwM.net
フル強化まであと350km
今日もチャリで稼ぐか…

21 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 17:12:54.02 ID:pPXQX89M0.net
埋立地に出現し易い

22 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 17:23:00.46 ID:3eJ6ZuX+6.net
卵産ならなんとか出てきた

23 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 17:25:28.27 ID:/WMmzogW0.net
足立区のラプラス出現のとき2ch見てたけどさ
営業のリーマンがピゴサの通知で駆けつけて書き込んでたんだけどさ
あんなところにラプラスが出るなんてシンジラレナーイ場所だし
発見したのが出現した直後だったし
つめかけた地元民が10人ぐらいだったと報告してたけど
そんなに都合良くいくのかな
ピゴサの出現記録には確かに出ていた
ニャンが意図的に大衆操作をしたような気がしなくもない
ニャンが面白半分に

24 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 17:38:18.70 ID:kui2eRHp0.net
あとラプラスで図鑑埋まるのに、会えずに1ヶ月が過ぎた

25 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 17:47:44.86 ID:2gF3+QHa0.net
たまごから孵った

26 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 17:55:52.41 ID:hGIzzcn00.net
>>12
お台場のラプラスは既に絶滅した模様

27 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 17:56:42.83 ID:UPAAOcbUa.net
ニャンは群衆心理の実験でもしてるというのはあり得る

28 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 18:11:15.70 ID:PubvdGyr0.net
昨日卵から4匹目が出た。
いずれも個体値低めで技もアレだがだがカイリューキラーとして重宝してるよ。
ピクシーやリザードン作る方がよっぽど苦戦したよ。

29 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 18:54:03.25 ID:aWJL2S420.net
http://i.imgur.com/FxkpaoJ.jpg
卵産ずっと連れ歩いてんのに最大強化までいかない
プラスに転じないと次の相棒選択できないじゃん

30 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 18:56:14.71 ID:tsnY17zo0.net
オレのいぶきふぶきラプラス
個体値サイテーのダメダメなヤツだけど
なんとかCP2000まで強化してカイリュー用に重宝してる
相性のいい相手に特化すれば個体値気にしなくてもいいと思う

31 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 19:09:14.12 ID:9saOjtCDa.net
>>30
そうなの?俺も個体値サイテーのラプラスで強化は見送ってたんだが案外関係ないのかね

32 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 19:11:01.64 ID:/vHL3z2z0.net
もう卵に賭けてる

33 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 19:21:46.15 ID:UuvNcU/Dd.net
卵から出てもCP1700くらい、飴20個突っ込んでもCP2000以下、卵から3回はラプラス引けないと攻撃でしか使えなくね?

34 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 19:23:47.35 ID:TCEW3+jk0.net
今日はツイッターや他でも10`からラプラス出た報告多い気がする
プログラムから乱数を出させると同じ数字が連続して出る事があるから
卵割れたリクエストのタイミングでラプラスが連続して出た可能性あるかもな
今度試してみるか

35 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 19:26:41.44 ID:TCEW3+jk0.net
>>33
攻撃しかしないからラプラス軍団を構築してる

36 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 19:28:56.87 ID:tsnY17zo0.net
>>31
自分の場合手持ちの2900台の息吹カイリュー三体(胃袋1、息破壊2)と
二体のそれぞれCP1950と2650鋼カイリューでトレーニングして出した結果だよ
納得いくまでジムで試してみるといいよ

37 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 19:35:53.87 ID:GmoSKd0E0.net
>>19
東北では山ででるぞ

38 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 19:45:18.81 ID:PubvdGyr0.net
>>34
やっぱりそういうのあるのか。
俺は5キロ卵4つ同時孵化した時に最初の2つが続けてポリゴンでビビった。
以後ポリゴン出ずいかにレアかがわかった。

39 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 20:14:08.66 ID:9saOjtCDa.net
>>36
成る程、ありがとう。
俺も試してみるよ。

40 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 20:30:38.26 ID:kFKh9rXh0.net
技はやっぱ「いぶき」「ふぶき」が良いのかな
上にもあったけど、この組み合わせだと固体値関係なくCP1700もあればカイリューぶっ倒せる
個人的な印象だと、「つぶて」は遅い
「はどう」は普通
「ビーム」はグラフィック格好良いし、まあまあ速いし良いじゃん
って感じ

41 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 20:34:16.02 ID:pPXQX89M0.net
早々ラプラス厳選できるもんでもないし個体値に固執しないで早いとこ育ててラプラスを堪能した方が楽しいと思うよ
後に高個体良技ラプラス手に入れても育て済みのラプラスが消えるわけじゃなし、300kmぐらい歩けばいいさ

42 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 20:41:04.26 ID:NXao0e5Z0.net
ふぶきラプラスを諦めるとしたらどのラプラスを育てたらいいかアドバイスをくれないか?

A いぶき 冷凍ビーム 15 12 10
B いぶき 冷凍ビーム 12 13 12
C つぶて 冷凍ビーム 14 12 14

43 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 20:53:22.41 ID:YQlPUyI6M.net
B一択
礫は論外
攻撃防御なぞ誤差範囲
重視すんのは息吹であることが第一
その次がHP

44 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 20:58:30.67 ID:fQBMhuHZa.net
C一択、別に礫、レイビでカイリュー複数倒せる程強いしジムにも置けるCが1番需要ある!。

45 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:02:34.52 ID:D6jFZq1xd.net
A一択
やっぱり攻撃が最大の防御
何より最高の攻撃力を誇るラプラスを操っているという優越感

46 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:03:44.02 ID:pPXQX89M0.net
>>40
攻めは息吹吹雪が頭1つ抜けてる、吹雪がダメージ入る判定遅い代わりに吹雪のダメ入る前から自分動けるからかわすなり追撃なりできる
でもカイリュー狩るって意味ならどれでも狩れる、礫だとかわし難いから2枚抜き以上は怪しいかな

防衛は全回避で挑むとこっちの技1によっちゃ息吹の間に技いれるスパンが1発分ズレるタイミングができてその時被弾し易いけどゲージ技飛んでくる率は減る、礫だとその逆
ゲージは氷2種ならどっちもアリ、強いて言えば連射してきて被弾する事ある冷凍ビーム

回避に関しては俺が下手くそなだけかもしれない

47 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:13:13.51 ID:YiZtVFq20.net
ついにお台場は約60時間現地捕獲報告なし

48 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:17:17.67 ID:1vbJdF8h0.net
そういやお台場にいる人が捕獲されてたね

49 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:32:53.07 ID:KhgIwyhG0.net
>>42
ジム破壊でカイリュー狩るために強化するのか
防衛で息吹カイリューからジムを守るために強化するのか
カイリューが置かれたジムの名声上げるためにラプラス使うのかどれ?

個人的にはCを防衛用に最大強化
ABをそのままで名声上げに使う
攻撃はABC

なんでもかんでも強化しちゃったら名声上がらないからな

50 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:38:56.46 ID:uJtPJEiZ0.net
CP2桁の個体値ゴミでいいからラプラスくれ

51 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:40:51.92 ID:v/MDXEml0.net
そして>>42はCPのおっきなラプラスを選んだ

52 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:41:25.93 ID:AK2rh8dIa.net
2/100ラプラスだったよ
たまご

53 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:41:52.95 ID:L6U/BrHY0.net
いぶきもつぶてもDPSEPSあんま変わらないし
いぶきは理論上のDPSEPSで撃ち続けるのが難しいし
どっちでもいいと思うけどね

54 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 21:49:34.28 ID:1vbJdF8h0.net
>>53
いぶきふぶきとつぶてふぶき持ってるけど全然違うよ

55 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 22:06:57.69 ID:HN2JMdina.net
>>42
ガチでジムやるならC一択

ただ自慢したいならAかな

56 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 22:12:27.05 ID:kFKh9rXh0.net
>>46
参考になるわーありがとう

ラプラスはよける姿が最高にかわいいぜ
ヒレをパタパタさせて飛ぶさまがたまらん

57 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 22:15:56.86 ID:nO8GJ6bQ0.net
ラプラスがまだ無い人の渇きって半端じゃないんだな
60時間以上もお台場でラプラス待ちしてたら
薄汚れてコジキと間違われないの?

58 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 22:21:37.19 ID:xHtvjqkA0.net
お台場に60時間現れていないだけで、60時間待機してる人はいないはず。多分。

59 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 22:25:52.33 ID:kFKh9rXh0.net
まあ自分は水曜日から毎日午前2時まで待ってるが・・・
心は折れたぜ

60 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 22:28:56.97 ID:xIJ/1DOM0.net
全盛期はラプラス待ちでヒルトンやグランドニッコーに
一週間立て篭ってるキチガイもいたけどな

61 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 22:35:45.73 ID:kFKh9rXh0.net
グランドニッコー泊まったわ・・・

62 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 22:46:05.05 ID:k9bBl24ka.net
>>60
俺の初ラプラスはヒルトン駐車場入口だったなぁ

サーチなしでラッキーも同じ日に取れた

63 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 22:56:10.03 ID:kFKh9rXh0.net
>>62
先週の月曜日?

64 :42:2016/10/17(月) 23:03:00.49 ID:NXao0e5Z0.net
>>49
・後々、あめを無駄遣いしたと後悔したくない
・ジムで強いといいなぁ
くらいしか考えていませんでした。

>>43
>>44
>>45
>>55
レスありがとうございました。

65 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:05:46.86 ID:AVH13vvFr.net
トレード機能搭載されれば
ヤフオクでお安く買えるんでしょ?

66 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:05:49.04 ID:k9bBl24ka.net
>>63
いや、8月12日だね

67 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:07:01.84 ID:kFKh9rXh0.net
おおー

68 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:07:53.44 ID:yjBGaAUO0.net
>>34
卵孵化のポケモンって卵獲得時点で中身決まってるって聞いたけどどうなん?

69 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:35:35.38 ID:AVH13vvFr.net
>>68
10kmたまごたまってからまとめて孵したら
cp滅茶苦茶低いのいたから間違いない

70 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:42:47.21 ID:FtPOP7OC0.net
防衛の礫って礫と礫の間に火炎放射入れて避けれちゃうから
ウインディで遣るときはカモになっちゃうし息吹の方が嫌だけどな

71 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:48:16.79 ID:k9bBl24ka.net
>>68
ケンタロスなどの卵は、その国のポケストを回さないといけないみたいだから産地が重要なんでしょう

72 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:51:06.92 ID:KhgIwyhG0.net
その情報はホントなの?
そもそもカモネギなんて卵から出なくね?

73 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:54:33.51 ID:JlO5HIKA0.net
カモネギ1回だけ孵化した事ありますよ

74 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:56:31.01 ID:VCAPa4eN0.net
>>68
林試の森行った数日後に2連続でイシツブテが孵ったから産地説は本当だと思った

75 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:56:50.08 ID:KE5mDXfb0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

76 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 23:59:05.92 ID:KhgIwyhG0.net
>>73
そうなんだ
自分は卵から全て孵化してたと思ってた
カモネギだけまだということになるわ・・

77 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 00:02:15.39 ID:HN0dQ4Osa.net
>>72
ええ、作った人がそうツイートしてましたから…名前忘れたけどw

78 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 00:09:36.48 ID:rwhNuQGE0.net
獲得時点で中身が決まってるだけじゃなくて
獲得するポケストによって出やすいのがいるってことなん?
つうことは、ラプラスは海辺や川沿いのポケスト回した方が良いのか

79 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 00:13:24.99 ID:Y2ctpFNV0.net
https://twitter.com/johnhanke/status/779080018437742592

80 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 00:17:51.18 ID:HN0dQ4Osa.net
>>78
陸ソースと水ソースでは確率が異なるかもしれないですね…推測にしか過ぎませんが

ルアーラプラスの湧くポケストと湧かないポケストで違いもありますし

81 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 00:18:51.96 ID:8HNdtPpt0.net
10km卵から3回ラプラスが孵ったけど
3つとも、ラプラスは全く発見された実績がない場所だったよ。

82 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 00:19:16.64 ID:HN0dQ4Osa.net
>>79
あっ、なんかすみませんw

83 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 00:19:25.48 ID:xs0aoedZ0.net
運営はそんなに図鑑コンプさせたくないのか

84 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 00:23:52.60 ID:HN0dQ4Osa.net
>>81
それはよく聞きますね、俺もそうでしたw
陸→低確率(1〜2%)、水→高確率(3〜4%)くらいの差だと思います

85 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 00:28:55.28 ID:6zHnmea30.net
いぶきとつぶてはどっちも使ってるけどつぶての方が効いてる感じがしていいわ
いぶきは速いだけでカイリュー以外に全く使えん

86 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 00:37:50.79 ID:SB0Ug1pM0.net
ラプラス初心者で申し訳ないが固体値は何使ってしらべてるの?
15までのヤツはどれだか分からない。
僕のは90%等と出る。

87 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 00:47:20.64 ID:auZ/060m0.net
野良捕まえたときにGoRadarの表記で見たのでなければ、色々ツールはあるけど正確に個体値測るのは難しい。
自分は長いこと26/15のナッシーが居て、結局CPの計算式をEXCELで作って、計算しやすい100%カイリューで検算してから攻撃と防御調べた。

88 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 00:58:30.18 ID:9XYl4UmQ0.net
>>79
おお、これで納得できた
自宅の前がイシツブテの巣だった時は卵からイシツブテ連発、
サンドの巣だった時は卵からサンドが連発してたから因果関係あると思ってた

89 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 01:06:51.57 ID:auZ/060m0.net
>>88
そんな狭い範囲のこと言ってないぞ。
日本で捕まえられないポケモンは日本のたまごからは出ないって言ってるんだよ。

90 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 01:12:33.77 ID:9XYl4UmQ0.net
>>89
ああ、本当だ
ハンケのツイートしか見ずに早合点してたわ

91 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 01:18:01.70 ID:IS6g2bbYp.net
交換機能ついたら

個体値64% CP2200くらい いぶきふぶきのラプラスと礫レイビのCP2500くらいの交換してくれる人いるかな

いぶふぶは95%のいるから防衛用で欲しいだが。

92 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 01:52:05.76 ID:SOtbxbMU0.net
礫はゴミ

93 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 02:28:22.01 ID:S/TtSZ7D0.net
>>42
C一択。少しでも個体値が高い奴を育てないと、自分のお気に入りのポケモンの画面を開いた時に
大事な大事なラプラスがナッシーやウインディみたいな雑魚キャラより下になるから。
これって相当気分悪くね?

なお、礫を必要以上に叩いてる奴はいぶふぶ原理主義者と、ふぶきを引けなかった冷ビ信者の雑魚なので無視でいいと思う
いぶふぶは確かに最強だがカイリューの胃袋と同じようなもんで
実際のバトルでは誤差程度なのに一種の最強ブランド信仰ができあがってるだけ

94 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 03:39:50.10 ID:aKV3Zcoy0.net
吹雪ラプラスと戦ったことがないけど
冷凍ビームは何度もあって
ほぼ避けられる

防衛用に冷凍ビームはイマイチな気がする

95 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 07:14:44.95 ID:wO9jIKEvd.net
>>93
結局自分のスタイルに合う合わんの問題だしね

96 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 07:35:33.63 ID:TQsMLMnr0.net
>>94
吹雪も避けやすいよ。
カイリューキラーと言うけど、こっちが攻めのときはあえて普通にカイリューで倒してる。
ミスって吹雪食らうと悲惨だけどな。

97 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 07:42:30.60 ID:J8GyK4P20.net
吹雪は避けるタイミングを知らない人のが多いだろうし防衛でも吹雪さいつよじゃね
冷ビはヤドランやらゴルダックやらで慣れてるからほぼほぼ避けられるだろう

98 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 08:32:03.62 ID:bNl/Alsp0.net
孵化組の一匹しかいない
こおりのつぶてりゅうのはどう
野良で出逢う事はないだろうからこれで充分だ

99 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 08:38:29.97 ID:1cZnML1ka.net
早まるな!りゅうの波動は強化する価値ない
たまごから産まれたらすぐフル強化できるようにアメを溜めておくべき

100 :ピカチュウ:2016/10/18(火) 09:42:45.25 ID:L0MICymQ0.net
台場のラプ出なくなったのかな
10`卵採取目的で台場に行ってみるわ
もし見つけても現地からは書き込まないので事後報告になる

総レス数 1000
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200