2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラプラス総合スレッド

1 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 15:25:35.23 ID:gaMZkcWi0.net
ポケモンGoの華にして最レアキャラであるラプラスについて
出現情報とか交換しましょう

184 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 11:49:30.43 ID:1We9xOvqa.net
今日あたりお台場行くかね
10キロの出も復活してる可能性あるし
先週は5キロ祭りで課金意欲を削りまくってくれたわ

185 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 14:29:57.35 ID:RX4f2pOT0.net
>>183
ラプラスもってないので冷凍ヤドランたまに使ってましたわ

最近は胃袋カイリューが複数できてほとんどのジムを落とせるようになったので活躍してないけど

186 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 16:03:17.87 ID:cA6dqwHb0.net
ラプラスのヒレ可愛いな。鳴き声もプニャーと可愛い。

187 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 16:21:15.09 ID:eHuhWdhX0.net
なんかしらんけど合併したらしい
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/59805/

188 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 17:37:21.50 ID:Fy8TGagMp.net
昨日大阪南港で出た10km卵がラプラス礫吹雪だった。

189 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 17:59:56.62 ID:rH16AQ1d0.net
出現情報交換もして、個体の話もすればええやん
「◯◯」はカスみたいな言い方辞めれば良いだけ
ラプラスキチガイは全ての個体を愛するぜ

190 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 18:14:15.97 ID:N1qh4wPZ0.net
CP900台から育ててるいぶふぶ2400台になった
今週卵からつぶふぶといぶ冷ビお迎えしました
攻防兼用で育てるならいぶき冷ビ?

191 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 18:15:25.96 ID:/FzsUQl50.net
カビゴンの飴足りなくなったから欲しいけど200キロ連れ歩いたラプラスが可愛くて外せない
なんで外したら歩いた距離消えるんですかね…

192 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 18:21:12.85 ID:7KBnH/MF0.net
>>190
その選択ならどう考えてもつぶふぶだろ

193 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 18:33:28.82 ID:01EwqCjZd.net
>>190
冷ビも硬直長いから自分はふぶき

194 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 18:42:26.14 ID:8ryKT9BFa.net
900から2400か、苦労がしのばれるな

195 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 18:45:19.27 ID:Y8E1huPNa.net
吹雪はオーバーキル過ぎてなあ
スキもでかいからカイリュー想定したら
ビームの方が良い
スキが少ないから避けながら戦えるしダメージのムダがない
吹雪はハズレだよ

196 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 18:47:41.74 ID:izqrrici0.net
>>191
直近の飴貰った分までは消えないでろ
さっさと変えろよ

俺は300km共に歩んだラプラス変えてないけど

197 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 18:48:41.27 ID:fS+qop8Wa.net
>>195
同じ意見でレイビ派だけど、吹雪はハズレではないでしょ。

198 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 19:10:31.65 ID:RnKQDBJR0.net
実用性とかどうでもいいから吹雪が欲しい

199 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 19:13:06.98 ID:6aedJuVg0.net
冷ビもそこまで悪い性能ではないが吹雪の性能が良すぎる
それでもあえて冷ビの利点を挙げるならば
・2ゲージ技である。相手の技2に対して柔軟にカウンター可
・硬直が少しだけ短い。カイリューの波動→鋼間に冷ビが入る。吹雪でも可能だが安定しない
 あと、甘い入力で龍の息吹間に冷ビを打っても息吹を2発くらわない
・硬直の割と早い段階で相手へのダメージが入るのでトドメを刺すのは優秀
 鋼翼間に打ってもトドメを刺せば次の鋼翼はくらわない
 ふぶきは硬直が終わった後に相手に着弾するので、硬直の間にあがきのドラクロなどを打たれたらそのままダメージを受ける

これ以外は吹雪が優秀だな
 

200 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 19:13:24.34 ID:3ANZ/hxE0.net
カイリュー相手だと吹雪2発、冷ビ3発で残り1発分威力65が無駄にならない
冷ビの硬直がバトルに与えるマイナス要素って吹雪と比較しても目くそ鼻くそレベルの差だし
そもそも吹雪みたくダメージ反映の遅れもない
タワー攻略だと硬直のロスよりオーバーキルのゲージロスのが気になるわ

もちろん吹雪はジュゴンとか未強化ラプラスで格上カイリュー相手するのには必須

201 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 19:16:49.95 ID:N1qh4wPZ0.net
うお、意見分かれてるw
両方卵だからlv20でつぶふぶが72%
いぶ冷ビが82%
いぶふぶは野生のこれまたCP900台の個体値95がいるんで育てるなら卵よりこっちか?
使い勝手に好みがあるみたいなんで両方使ってみて考えてみる
サンクス

202 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 19:22:43.76 ID:6aedJuVg0.net
>>201
いぶき/ふぶきがいるならさすがにつぶて/ふぶき育てた方がいいんじゃないか?
もちろん置物専用だが
上で冷ビの性能は悪くないと言ったが良くもないからな

203 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 19:23:02.21 ID:RnKQDBJR0.net
>>201
絶対95いぶふぶ
俺なら相棒何キロでも歩く

204 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 19:26:25.50 ID:6aedJuVg0.net
あ、いぶふぶ育ってないのか…
それなら俺も>>203と同意見

205 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 19:28:43.65 ID:/FfFirX60.net
>>190
スゲーな。マジで頑張ったんだな

206 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 19:31:50.71 ID:2w0FTHMha.net
いろいろ理屈書いてる人いるけど

いぶふぶ>つぶふぶ>>いぶ冷ビ>つぶ冷ビ>>はどう=飴

っていう序列は大きな仕様変更でもない限り変わらないと思うぞ

207 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 19:33:56.87 ID:RnKQDBJR0.net
はどう飴とか言わないでくれ…
cp上のカイリューいぶきだけでも二体は倒せるぞ

208 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 19:35:20.31 ID:/FfFirX60.net
なるほど、息吹きだけでもいいんだな。

209 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 19:39:03.39 ID:izqrrici0.net
>>206
いや。いぶき冷ビ>つぶふぶ だから

210 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 19:40:46.95 ID:77Ojm3OB0.net
>>191
トータルの距離数は継続する。
消える距離は飴を取得出来る5Kmの範囲内のこと。

211 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 19:42:13.99 ID:fS+qop8Wa.net
>>206
いや、攻撃と防衛で違うから。

212 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 19:42:26.50 ID:ywnJBHN2a.net
>>209
いや、お前 いぶきレイビしか持ってない雑魚やんw

213 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 19:47:31.25 ID:6aedJuVg0.net
>>209
それは人によって意見が分かれるところだと思うぞ

吹雪は相手への着弾が遅いことを除けば破格の性能だよな
硬直は冷ビとそこまで変わらないのに威力90て
まぁタイプは別だが吹雪と同威力でさらに硬直が短く、相手への着弾が遅くないドロポンはもはや壊れ性能

214 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 19:49:50.33 ID:N1qh4wPZ0.net
ごめん間違い ストックしてるCP900台はつぶふぶ
いぶふぶは育ったんでちょっとお休み
2体目考え中
ストックみんなCP三桁なんだよな
卵産だと試しやすいんでみんなの意見参考にします

215 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 19:50:42.17 ID:bMSDdlx+0.net
ふぶきはダメージ100以上の大技の中でもDPS1位だからな
最強技といってもいい

216 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 19:50:48.16 ID:VF+zkKyia.net
ジム戦での立ち回り・プレイヤーの癖、用途の違いがあるから何が一番ってのは決まらんよ
ふぶきが一番君も、レイビ優秀君も、どちらも合ってて間違いではない

ただし波動 おめーはダメだ

217 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 19:52:18.57 ID:KAwY7BMiH.net
全てのラプラスが愛しいぜ

そんなこんなでお台場来たわ

218 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 19:54:34.36 ID:6aedJuVg0.net
あ、ふぶきって威力100かw
なおさら壊れ性能だわ

219 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 19:58:27.16 ID:KAwY7BMiH.net
通知はラプラス以外切ってある

記念の10体目来い

220 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 20:01:04.00 ID:bMSDdlx+0.net
ただぶっちゃけ言っちゃうとカイリューキラーすんのも息吹鋼どういう技構成でも技を避けられる胃袋カイリューが1番安定感あるし抜ける枚数も変わらんと思うけどどうよ?

221 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 20:05:40.12 ID:6aedJuVg0.net
>>220
俺は息吹/冷ビのcp2379ラプラスで2700〜のカイリュー4体抜き+5体目HP半分くらいまでやったがどうなんだろう
確かに気になるな
近くにカイリュージムないかな

222 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 20:08:11.07 ID:wPUCyFmTa.net
10kmたまご孵化40個弱でラプラス3体いるけど全部波動だ…
そしてどれもお台場産。さすがに3体目波動はショック過ぎ

223 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 20:12:01.24 ID:/FzsUQl50.net
>>196
歩いた距離リセットってゲージが切れるだけで歩いた距離は残ってるのか
非常に有益なことを聞いた、有り難う
…でも可愛くて変え辛い

224 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 20:30:12.62 ID:xbyvZoZza.net
アクアローソン前
捕獲

225 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 20:36:07.10 ID:xbyvZoZza.net
CP211
しかしルアー湧きばっかだな

226 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 20:39:33.40 ID:lNodIflD0.net
あなたにプラスのラプラス

227 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 20:45:31.51 ID:UcTVWGTya.net
>>222
波動に愛されてるな

228 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 20:59:47.41 ID:H9iXQLNw0.net
10キロ卵から三連続でラプラス出た奇跡
だけど高個体値の波動2体と息吹吹雪の個体値11/10/10とか…

229 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 21:06:34.13 ID:xbyvZoZza.net
今日はもう出ないか
船の科学館あたりにモジュール刺して撤退
しかし4本くらい同じ人が刺してたわ
いつかラプラスを呼ぶだろう

230 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 21:07:53.83 ID:VbPsBiFS0.net
ここはお台場スレじゃありません

231 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 21:09:49.65 ID:xe/2C+Ss0.net
>>228
その三個は同じ場所で手に入れた卵なの?
自分の卵産ラプラス二匹は両方自宅から少し離れた巣に遠征しにいったときのもの
しかも同じ日に手に入れたわけじゃなく一週間半くらい間が空いてる
サンプル少なすぎるし多分ついてただけだろうけど入手場所によって卵の中身にも偏りあんのかなと

232 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 21:17:25.10 ID:pHUpYd+ua.net
>>209
ありえねぇ
ふぶきへの妬み乙

233 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 21:37:19.95 ID:xbyvZoZza.net
おいおい出現情報だろが
ラプラスの話なら何でもいいんだよ

234 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 22:02:40.12 ID:6aedJuVg0.net
カイリュージムなかったや…

235 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 22:03:06.27 ID:4/36QHSQ0.net
卵の情報でもいいのなら
青梅産が三匹と北区産が一匹

236 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 22:10:18.97 ID:JVx5XViY0.net
>>235
青梅のどのあたりか教えてくれないか?

237 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 22:55:41.04 ID:I8tosgkv0.net
へー青梅で出るんだ
なんか美味しそうなラプラス

238 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 23:15:50.88 ID:fy7j4Arg0.net
個体値91%以上の非はどう4種を揃えた猛者はおらんかの?
現在達成度50%だけど個体値固定解除&サーチ潰しでこれ以上進められる気がまるでしない…

239 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 23:21:52.04 ID:6aedJuVg0.net
ちょっと実験してたんだが鋼翼間に氷の息吹4発入ることがごくまれにあるな
しかも入るかどうかを3発目打ってる最中に判断できる(3発目の中終盤に相手のカイリューが右手を上げなければ入れることが可能)
息吹が4発入るってことは礫も2発入る可能性があるが、こちらは判断のしようがないから回避するつもりなら1発で止めておいた方がいいな

240 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 23:24:23.17 ID:dBtWKkYP0.net
つぶては2,1,2,1で入るよ
はがねの回避受付時間かなり長いからタイミングで結構な差が出る

241 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 23:29:29.55 ID:6aedJuVg0.net
ほう、そりゃ初耳だな。礫にも見どころがあるな
ラプラスの回避動画は需要が薄いと思ってたが少し動画をとるモチベが出てきたな
音声も何も入ってない糞動画だが

242 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 23:29:31.84 ID:5uWfWjald.net
ラプラスはカイリューキラーとして輝く。
将来的にカイリューがCP3200超をマークしてくることは明らか。
冷ビのラプラスで火力は足りるのか?現在はオーバーキルとも評されるが、やはり吹雪ラプラスじゃないとあかんのじゃないか?

243 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 23:33:43.17 ID:4/36QHSQ0.net
どこで捕ったか覚えでないんだよなラプラスの情報みると青梅になっている
おそらく青梅街道沿いの新町八丁目のスポットが4つ並んでるところと
そのすぐ近くのマックの2点スポットと西東京レーンのスポットだと思う青梅だとそこしかスポット回さない
そこで手に入れた10k卵なんて5、6こだろうからからかなりの確率だと思う今もそこで手に入れた10k卵を一つ温めてる

244 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 23:37:01.52 ID:pwS3/PxT0.net
ラプラスも間違えたんじゃないか?

「青海」と「青梅」、アイドルメンバーが間違えて公演に間に合わない珍事件発生
https://curazy.com/archives/152760 @CuRAZYcomさんから

245 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 23:47:00.92 ID:DBpvwgtv0.net
>>81
俺も同じだわ。生活圏的に陸地のソース周辺かと思われる。オカルトっぽいが、思い返すと神社で拾った卵だった気がする

246 :ピカチュウ:2016/10/19(水) 23:56:12.16 ID:DBpvwgtv0.net
>>239
相手の技1って等間隔じゃないっぽいよね。シャワーズの鉄砲の間に鞭が3発入る事もある。ちな鋼先輩にカイリューの息吹ぶつけると冒頭の2連撃の間に1発打てるよ

247 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:02:45.25 ID:0atLeX2Ud.net
野生で未強化cp1300台いぶき吹雪普通個体のラプラスと
タマゴ産未強化cp1668いぶき波動個体値文句無しラプラス

どっちを育てるのが正解なのかな?
いぶき吹雪で個体値高いラプラスを引く夢があったからどちらも強化しなかったんだけど
サーチが死んだ今となってはそんなの手に入る気がしないからどちらか強化しようと思うんだけど、どっちが正解なのか解らない…




http://i.imgur.com/0faOqBZ.png
http://i.imgur.com/dEugW7L.png

248 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:04:08.16 ID:0+lH7YS40.net
そういや小台にも出たんだよなw

盗撮犯も見に来るし、お茶目だな

249 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:05:53.03 ID:IpzYGlW40.net
>>247
その2匹ならいぶきふぶき
はどうにポケ権なし
じしんカビゴンと同じようなもの

250 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:06:28.78 ID:w+XrLfzXx.net
>>247
いぶきはどうがいいよ!
全部飴突っ込んじゃいな

251 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:07:07.28 ID:Ssa1qykZ0.net
龍のいぶきなら鋼翼相手に開幕3発→1発→4発→5発→技2→5発→…
氷のいぶきなら開幕2発→0発(1発入るが多少のリスクあり)→2発→3発→3発→…
という風に俺はやってた。要所で技2を挟む
開幕2連撃もそうだが3発目も通常より早い(思念ナッシーなどを相手にすれば顕著ですぐわかる)

252 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:14:16.89 ID:0atLeX2Ud.net
>>249
>>250
回答ありがとう
いぶき吹雪育てますw

253 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:20:50.91 ID:ogmVrCCq0.net
5日前から仕事でシドニーにきてます

仕事終わりにガルーラでも少し取れればラッキーと思っていたが、毎日2時間程度ポケモンGOやっているが、ガルーラはもちろんラプラスが5体も手に入った。
シドニー激アツです。
プテラ、カイリューは高頻度で手に入ります。
ただし個体値がかなり微妙!
国による差がありすぎるかな!

254 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:24:39.80 ID:RstGErMk0.net
いい仕事してそうでうらやま

255 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:37:04.19 ID:7Dgihtjxa.net
いぶきもりゅうのいぶきくらい早ければ良いのにな
劣化ほのおのキバなのが残念

256 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 00:55:47.00 ID:h3g6AXHi0.net
いぶきふぶき100%ラプラス持ってる人って、どのくらい居るのかな?

257 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 01:08:16.88 ID:JoYwOXJv0.net
>>253
いいなーラプラスそんなにでるんだ

258 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 01:43:36.89 ID:9Swi4RRnp.net
>>253
ええなあ!シドニーは5年前旅行したわ。
人が親切だよね!ポケモンとシドニー楽しんでくれ

259 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 02:06:12.64 ID:UKA7mD6ud.net
>>256
持ってます
みなとみらいでルアー湧きしたのを捕獲しました
但しCP600くらい

260 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 03:39:57.96 ID:0/gHTNyt0.net
確かにシドニー、さっき日本時間の1時ごろにラプラスとプテラが
同時に湧いてたね。go rader で確認した。

261 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 03:41:31.78 ID:Ovk4MUWg0.net
あくまで参考までに聞きたい

15-3-0ツブテ吹雪CP2100台

10-13-10ツブテ吹雪CP1600台

13-10-12息吹吹雪CP1600台

どれを育てる?

262 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 04:44:42.50 ID:n+d2LRZe0.net
礫吹雪2100はそれで戦力になる
それ以上飴は使わない
息吹吹雪1600に飴使いなはれ

263 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 06:16:30.93 ID:Ovk4MUWg0.net
>>262
なるほど!
Thanks!

264 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 06:19:21.15 ID:4SfDEDUB0.net
>>256
卵ガチャスレで出てる人いたよ

265 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 08:59:34.71 ID:vTZC/bVa0.net
ジュゴンのふぶきカイリューに当てても特段強い印象ないな
なんだかんだでCPゲーだから格上のラプラスなら冷ビでもふぶきでもどっちでもええんじゃね?

266 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 09:02:59.00 ID:8+fMwulwd.net
そうか?
吹雪は普通にカイリューをごっそり削るだろ
ただし冷ビの性能が悪いわけではない

267 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 09:31:27.06 ID:FByXhj6F0.net
礫弱冠遅いのに目をつぶれば普通に使える

個人的な弱点は破片がスゲー飛び散って画面見えなくするから、相手のゲージ技きたの
分からんくなる

268 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 10:10:37.87 ID:XTLPE0mna.net
つぶてもいぶきも性能自体はたいして変わらんよ
いぶきふぶきが人気あるのはカイリューの胃袋と同じで一種のブランドになってるだけ
胃袋、いぶきふぶきは動作が速くて一番使いやすい確かだけど
実際のバトルではカイリューいぶき波動、ラプラスつぶてふぶきとほぼ誤差だと思う

269 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 11:26:27.63 ID:gk2GfBSd0.net
つぶては発動時間が長いから嫌われてるんでしょ?
DPSはほとんど変わらないんだから、全避け狙ってない限り変わらん

270 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 12:07:35.64 ID:XGpcvcZO0.net
つぶてはどうだけど普通に強いぞ
わざなんていつ何が強くなって弱くなるかわからんしとりあえず個体値悪くなけりゃ育てるべきだと思うわ

271 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 12:57:45.00 ID:HkR9Fce40.net
礫波動はさすがにないわ

272 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 13:00:49.65 ID:vjDlVOoU0.net
礫波動に飴使うのはもったいない

273 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 13:00:51.87 ID:8+fMwulwd.net
ラプラスでは波動がさいつよになることはないだろうな。

274 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 13:08:48.58 ID:LbTNp+m+0.net
金銀実装後キングドラがジムに頻出すれば竜の波動ワンチャンと思ったけど等倍吹雪の方が強いじゃねーか
やっぱ竜波だけは飴か観賞用だな

275 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 13:32:39.08 ID:vjDlVOoU0.net
一緒に歩いて飴もらう用に最適

276 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 16:14:31.33 ID:qOAsqt/3d.net
もう卵から生まれる気しないんだよ!
カイリュー倒せないんだよ!

277 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 19:19:09.96 ID:lskVnwPT0.net
>>268
両方持ってるけどいぶき使うとつぶて無理絶対

278 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:26:35.32 ID:1tp9GCw6M.net
両方持ってるけどいぶき礫両方使えるよ。個性と思って楽しんでいる。次は礫波動も強化しようかな

279 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:39:25.60 ID:2FMPcqS50.net
>>268
うむ。カイリュータワー更地にする時、やむをえず防衛用のつぶ冷ビ使うけど、普通に複数抜きできて逆にビックリする感じ。鋼と違って抜群取れるから遅さにイラつかなければ礫でも問題ない

280 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:44:19.28 ID:5+4BREkV0.net
96%のいぶふぶとつぶふぶ居るけど
どっちも変わらん

281 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:55:16.47 ID:uXERAkJEd.net
うp

282 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:56:42.19 ID:lskVnwPT0.net
うp

283 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 22:21:20.12 ID:jgOV7MEP0.net
10キロ卵から初めてラプラスが生まれたんですが礫、冷ビってジム攻撃に使えますか?強化しようか迷い中です

総レス数 1000
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200