2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラプラス総合スレッド

1 :ピカチュウ:2016/10/17(月) 15:25:35.23 ID:gaMZkcWi0.net
ポケモンGoの華にして最レアキャラであるラプラスについて
出現情報とか交換しましょう

277 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 19:19:09.96 ID:lskVnwPT0.net
>>268
両方持ってるけどいぶき使うとつぶて無理絶対

278 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:26:35.32 ID:1tp9GCw6M.net
両方持ってるけどいぶき礫両方使えるよ。個性と思って楽しんでいる。次は礫波動も強化しようかな

279 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:39:25.60 ID:2FMPcqS50.net
>>268
うむ。カイリュータワー更地にする時、やむをえず防衛用のつぶ冷ビ使うけど、普通に複数抜きできて逆にビックリする感じ。鋼と違って抜群取れるから遅さにイラつかなければ礫でも問題ない

280 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:44:19.28 ID:5+4BREkV0.net
96%のいぶふぶとつぶふぶ居るけど
どっちも変わらん

281 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:55:16.47 ID:uXERAkJEd.net
うp

282 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:56:42.19 ID:lskVnwPT0.net
うp

283 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 22:21:20.12 ID:jgOV7MEP0.net
10キロ卵から初めてラプラスが生まれたんですが礫、冷ビってジム攻撃に使えますか?強化しようか迷い中です

284 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 22:26:23.23 ID:4ZavB//g0.net
>>283
卵からなら個体値高いから 攻撃じゃなくても防衛で使えるっしょ

285 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 22:36:20.48 ID:JFkWq8Bg0.net
>>283
冷凍ビームでカイリューが氷に包まれカチンコチン
使えますよ

286 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 22:44:21.91 ID:ZJoqnYtDp.net
理想の組み合わせはあれど、技1だけで十分すぎるほど戦えるから

287 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 23:30:36.61 ID:ghwWWLse0.net
ていうかはどう以外当たりだから
なお、俺のレベル10個対値トップレベルは飴が大量に必要でCP2000が果てしない

288 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 23:35:23.89 ID:9N34/r2x0.net
>>283
すぐ使いたいなら強化してもいいけど、気長にもう1、2体待ったら?
卵産レベル20をCP2500まで育てるのに飴50個でも足りないよ

289 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 01:13:09.15 ID:rxcnoyMz0.net
>>283
ジム攻撃は厳しいんでないか
しかし長い目で見て防衛用に育てても良いと思うけどな
金銀来ても防衛力トップはラプラスから変わらんと思うし

290 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 01:50:25.97 ID:d+f2p4xC0.net
近くに海のない田舎民だが影を見たこともないし、毎日卵何個孵しても10キロ卵は1ヶ月以上出てきてない
この有様だから初期に唯一出た礫波動CP1000くらいから強化して今では主力アタッカー
卵産礫冷ビなんて何の迷いもなく育てるわ

291 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 04:24:12.77 ID:UWZQhndda.net
>>277
こういうのもカイリューの胃袋信者と似てる

292 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 04:28:31.69 ID:UWZQhndda.net
てか、いぶきカイリュー、舌舐めカビゴンとかと比較すると
こおりのいぶきって威張るほど動作早くないよな
つぶてとどんぐりの背比べだろ

293 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 04:53:27.37 ID:YtAaVseN0.net
1番良くて卵産礫吹雪71だったから育てず1600台のままバトルして
モッサリ感といいカイリュー1匹半しか届かなくて思ってたより弱いなーって印象しかなくずっと放置してた
でももう高個体に会える気がしないしこのスレで礫も使えるよって言われてる様なので
なけなしの飴で2000まで上げた
めっちゃ強いw 3000カイリューサクッと三人抜きしやがったよ
いぶ波動カイリューいぶ波動ギャラ伊吹雪パルシェンジュゴンとこのラプラスでカイリュータワー楽になったわ
このスレのおかげでラプラス愛に目覚めて早速相棒はラプラスにしたよ

294 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 04:56:04.36 ID:42o7Sr050.net
はいカビゴンタワー

295 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 05:01:14.06 ID:dlTgUy6+p.net
礫は防衛にしか使えないね
もっさりしすぎだよ
息吹吹雪か息吹れいとうビーム以外は残念ながら外れだね

296 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 05:07:09.51 ID:ErkwiEzza.net
>>295
またいぶき冷ビ信者分かりやすすぎ

つぶてとかふぶきをディスってるのってたいていいぶき冷ビ信者だから

297 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 05:13:09.18 ID:ErkwiEzza.net
俺はちゃんといぶき冷ビもある程度強化して実際使ってみて言ってるからな
http://i.imgur.com/MVvtDNR.jpg

残念ながら、冷ビ信者がいくら頑張っても
いぶきふぶき>つぶてふぶき>>いぶき冷ビって序列は変わらないよ
てか冷ビも普通に強いのに、ふぶきがそれ以上に強すぎるんだよね

298 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 05:32:16.57 ID:42o7Sr050.net
こんな深夜まで凄いな

299 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 05:42:05.05 ID:Z8+cBIOo0.net
ええねん
おれにはプクリンがおるからええねん
ええねん
おれにはジュゴンがおるからええねん

ラプラスもラッキーも大嫌いや

300 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 06:13:44.94 ID:ydjT/vP+0.net
ジュゴンも飴貯めるの大変

301 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 06:44:34.21 ID:8B+Oa1mhd.net
パルシェンのHPがもうちょい高ければ普通に使えるんだけどね

302 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 06:50:40.84 ID:DGyvpB/Y0.net
みんな自分の持ってるラプラスを、我が子のように愛してるんだよ。

303 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 06:52:38.40 ID:ydjT/vP+0.net
>>301
パルシェンを育てるか悩んでるんだけど、対カイリュウ戦で価値なしかな?

いぶふぶラプラス(強化完了)
いぶふぶジュゴン(飴不足)
いぶふぶパルシェン

を持ってます。

304 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 07:24:29.75 ID:XCJ63vFU0.net
個体値91%以上のいぶきふぶきジュゴンって凡庸なラプラスよりも希少かもしれん

305 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 07:28:09.76 ID:FfEG6Fqn0.net
息吹吹雪ラプラスやっと2600まで強化したけどまじ連れ歩き大変だった
次は卵産1600息吹冷ビを強化しようと思ってたけど気が遠くなるな
カビゴンの飴もほしいしどうしよ
カビゴンラプラスがめっきり卵から出なくなったからなぁ

306 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 07:38:47.03 ID:8B+Oa1mhd.net
>>303
火力的には息吹吹雪ラプラスと大差ないけど、避けても削りが痛いし、吹雪使うと確実に1発もらうのが痛い
トレで1000稼ぐには最適だけどジムのカイリュー連戦はキツいね

307 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 07:43:15.48 ID:ydjT/vP+0.net
>>306
了解です。ありがとう。
パルシェンは戦力外決定〜

308 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 08:46:25.98 ID:5HQqVjUCa.net
ラプラス難民なんだがこの前奇跡的に野生のラプラス捕まえた
レベル15の息吹吹雪、個体値77なんだけど強化して良い?先の事考えて保留?

309 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 08:57:55.99 ID:dqpOfP080.net
個体値ってようは種族値にプラスアルファされる数値でしょ
もとから強いポケモンは強いんだから技さえ当たりなら普通の強さねでも育てるね
ラプラスなんて選ぶだけ持ってるヤツなんてほとんどいないでしょ

310 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 09:00:14.05 ID:c9Q/yUBZd.net
TL20以下且つ82%以下は卵産があるから理想技じゃないなら飴だなぁ理想技でも保留だけど

311 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 09:04:45.68 ID:XCJ63vFU0.net
>>308
そのラプラスを完全に上回る個体を手に入れることが出来るのはいつだろうね
それまでに砂と飴(ラプラス相棒前提)はどれくらい貯まってるだろうね

312 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 09:06:08.59 ID:qUEXur7Qd.net
少し前に卵から産まれたラプラス
個体値も技もクソだわ

http://i.imgur.com/ZUfnrra.png

313 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 09:06:46.31 ID:4nEOVci+0.net
ラプラス難民のくせに次考えるとか余裕ありすぎてマジ難民なおいらにしたら贅沢過ぎる悩み

314 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 09:11:07.29 ID:rVqa5UKca.net
>>308
つか強化出来るの一回だよね、
相棒にすると飴貰えるけど、
100個貯まるまでガマン、
いつか会えるラプのために。

会えなかったらそいつを強化しまくる。

315 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 09:11:55.05 ID:5HQqVjUCa.net
>>310
卵産が次いつ来る?技は?個体値は?って考えが無限ループしてる
かと言ってコイツにぶっ込むのも躊躇うしモヤモヤが止まらないメンヘラ女子状態突入

316 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 09:19:31.64 ID:JRZdqJOKd.net
まぁ好きなようにすればいいよw
俺だったらポケモンGOに飽きる前に手持ちのラプラス育ててジムで「俺ツエー!!」したいけどね。

317 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 09:26:31.08 ID:5HQqVjUCa.net
>>311
確かにね
この性格なんで砂も貯めてばかりですわ
色んなポケモン強化したりして楽しんでる奴が羨ましい

318 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 09:28:18.02 ID:5HQqVjUCa.net
>>313
次の事ばかり考える性格も考えもんだぞ
今を楽しめ無い

319 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 09:30:31.90 ID:rVqa5UKca.net
>>315
強化しても使えないだろう現状、
相棒にしてれば、飴たまるし、
左下にラプがいる、この幸せ感。

野良なんて奇跡、孵化するのを待ちなさい、
いるかいないかの違い、相棒にできて飴貰える、
歩けば歩くほどに、5キロきついけど、
でも確実に貰える充実感。

ラプが居ないとこれが出来ないのだよ、
0と1の差がでかい。

320 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 09:31:58.20 ID:5HQqVjUCa.net
>>314
以前出た卵産の波動がいるからずっと相棒にしてる
おかげで飴は70個貯まった
100個で区切りつけて駄目ならコイツと心中するよアドバイスありがとう

321 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 09:38:16.69 ID:32jgg+lWd.net
誰がなんと言おうがうちのラプラスが一番かわいい

322 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 09:39:47.48 ID:wsSaogNb0.net
>>293
おめ
礫で上下に破片散らして、頃合いみて吹雪でボーン
全然強いよ
カイリューのHPがガンガン減ってくの見てて爽快

323 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 09:42:44.35 ID:wsSaogNb0.net
>>299
プクリン好きならラプラスもきっと好きになる
丸っこいフォルムに淡い色のカラーリング
そのうちきっと君の仲間になるよ

324 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 09:46:20.85 ID:rVqa5UKca.net
>>321
うん一番まともな意見。
ほっこりした。

325 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 09:57:57.81 ID:vVP25NDC6.net
礫/吹雪と息吹/冷ビを比べてる奴がいるが、なぜいきなり総合性能の話をするのかわからない
最適な使用用途が異なるから意見が割れるのは当然でしょ
カイリュー1、2体を早く倒したいなら火力の関係で礫/吹雪、3体以上を安定して倒したいなら息吹/冷ビだろ
火力と継戦能力(≒回避能力)をどちらを重視するかは人によって異なるから一概にどちらが上とは言えないと思う
現状あまり議論が尽くされていないのだから、あえて総合性能に言及するなら
息吹吹雪>礫吹雪≒息吹冷ビ>礫冷ビ>息吹波動>礫波動
じゃないか?

326 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 10:01:18.03 ID:wdJr4oT60.net
相棒として500km一緒に連れて歩いたラプラス
>>17にもあるけど、500km歩いても背中に乗せてくれないw

327 :325:2016/10/21(金) 10:02:58.26 ID:vVP25NDC6.net
あ、攻撃時の話ね

328 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 10:10:44.71 ID:ilBKRToT0.net
本当はジム防衛したいから
鍛え上げた自分のラプラスを置きたいけど
こうカイリューだらけのジムだと
手放せない

一度置いたら5日ぐらい帰ってこなくて
嬉しかったというより困ったから

329 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 10:47:35.42 ID:rVqa5UKca.net
>>325
だからレアのレアだし、
カイリュウならまだ分かるけど、
技厳選とか、出来ないわけで。

野良で取った、孵化した、
技クソだな飴、とはいかないラプだけは。

数匹持って居てどっち強化しようか、悩むなんて、
贅沢すぎる。

技厳選とかさ、無理だよ。レアだから。

330 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 11:07:48.02 ID:+qGS4DhBp.net
連れて歩いて飴稼いでるCP700が一番でかい顔してるわ
我が家では。

331 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 12:23:32.59 ID:vVP25NDC6.net
>>329
いや、俺は別に状況に応じて技構成の違うラプを使い分けろ、って言ってるわけじゃないんだが…
もちろん、そうできれば理想だが
技構成によって適切な戦い方が違うから、それぞれに合った戦い方をした方が活躍できるというようなことが言いたかった
極端な話息吹/吹雪持ってる人は攻撃用に礫/吹雪、息吹/冷ビを新たに育てる必要性は薄い(防衛用というならあり)

332 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 12:30:10.02 ID:ilBKRToT0.net
ラプラス倒すには何が一番いいと思う?
他色ジム攻略の際でCPは2000〜2200ぐらい
ラプラスの技の種類は全て氷で

技1は殆ど避けない、技2は冷Bは大丈夫だけど
吹雪と対戦経験の記憶がないので避けれるか未知数

炎はウィンディいるけどナッシー戦で使う
格闘はカイリキーがいるがCP1600以下で厳しそう
自分としては舐め/破壊のCP2500カビゴンしかいないと思ってるが

333 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 12:38:13.85 ID:x8FsFqLsd.net
>>332
電気

334 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 12:38:35.27 ID:edLcr6d/p.net
>>332
海外サイトではフシギバナ、カイリュー、ウツボ、ナッシーとなっている。
草抜群なんだな一応。

335 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 12:42:01.00 ID:u7aFFoZr0.net
なんかしらんけど合併したらしい
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/59805/

336 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 12:43:11.89 ID:GBZfiG4Er.net
今池西公園はよはよ

337 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 12:43:37.86 ID:ilBKRToT0.net
レスありがとう
>>333
電気だと1800超えサンダースがいるけど、打たれ弱くてね
避けスキルに自信ない俺だと危ないw
>>334
草って氷技からも抜群じゃなかったっけ?
カイリューってのもね・・・力で押し切る感じか

338 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 12:45:56.31 ID:vVP25NDC6.net
>>332
技1避けるなら草タイプも選択肢に入るが、避けないとなると炎タイプ、カビくらいかなぁ
相性の上では電気や格闘、岩(地面を複合していることが多いので避けないならおすすめできない)もあるがこのタイプのポケモンは総じて汎用性が薄い
やはり技1避けないならウィンディかカビで挑むのがいいかな
ただ防衛ラプの耐久は異常で、連打しても長期戦必至だから避ける練習はした方がいいぞ(特に礫ラプ)

339 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 12:50:02.44 ID:x8FsFqLsd.net
>>337
火力で挑むならソラビナッシーかな

340 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 12:50:37.84 ID:luJ1FSJcd.net
>>337
攻めなら、高CPカミ文字ウィンディ2匹作るのが一番解決に早そうだけどね。
舐めカビゴンを対ナッシーに使ってウィンディを対ラプラス用に温存でも良いし。問題ないんじゃない?

341 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 12:53:12.20 ID:6z+8EX5md.net
>>297
お前の主観はどうでもいい
好きなの黙って使ってなさい

342 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 12:53:53.56 ID:ilBKRToT0.net
>>338
ありがとう
ご意見もっとも、10体抜き9体抜きする時は
汎用性が必要だよね

ラプラスだけならウインディなんだけど
ナッシーが2体もいるとそっちに使うので
ブースターもいるけどこちらも打たれ弱いよね・・・
カビゴンで行くしかないみたいだね

避ける努力してみようかと思うけど
ラプラスが防衛でいることが殆どないんだよ
ジムにおいて自分で練習するしかないか

343 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 13:07:13.88 ID:nEfgvHor0.net
息吹&冷凍ビームってタワー攻略用だけでなくゲージ貯まる速さ考えると礫よりも防衛に良い
総合性能としては個人的にこの型が一番だと落ち着いた

もちろん吹雪の突破力はいわずもがなだけどね
用途次第っしょ

344 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 13:10:12.92 ID:fZJeG4HDd.net
つぶてはカイリューいぶき相手に1発毎しか当てられないからテンポ悪い
ドラクロまれに食らうし

345 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 13:23:54.26 ID:vVP25NDC6.net
>>342
余計なお世話かもしれないがラプラスの技1間に入るウィンディ、カビの技は
氷の礫に対してはかみつく、したなめ5発、炎の牙3発
氷の息吹にたいしてはかみつく、したなめ4発、炎の牙2発(3発入れても大丈夫という報告もあるが、牙持ちの
ウィンディを持っていないので検証できていない)
しっかり入力すればウィンディの火炎放射は礫間に入れることが可能
(→https://www.youtube.com/watch?v=WKWavJVyy9A 下手で何発か被弾してるが勘弁してくれ、かみつくも4発しか入れていない)
開幕2連撃は無理に技を入れない方向で。慣れてきたら開幕に2発入れたり2連撃の間に1発いれたり
あと3発目も早いからかみつく、したなめの入れる回数も上記の数−1でOK

346 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 13:25:47.20 ID:JRZdqJOKd.net
>>332
俺はラプラス、ナッシー用にフル強化ウィンディを2体、未強化のウィンディを2体確保してる

347 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 13:46:46.33 ID:3o8Vp2sWa.net
>>341
主観じゃなくて実際の人気の話なんだがね
卵でも野生でもふぶきが出るとみんな大喜びだけど冷ビが出ると微妙扱いされるのは確かなわけでね

俺個人はむしろ、ふぶきと冷ビの強さはそんなにはないと思ってるし、自分が好きなのを使えばいいと思ってる派なんだけど
この手の収集ゲームでは人気=価値なんだから、いぶふぶ>つぶふぶ>>いぶ冷ビ、だと言ってるだけ

人気=価値がふぶきのが上なんだから、ふぶきをディスって冷ビ推す人の書き込み見ると、ふぶきを持ってない人の妬みなんだろうなとしか思えない

348 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 13:50:11.78 ID:WFKtoEhR0.net
大きなお世話だけどカイリュー手に入ったらそんなにウィンディ育てても後悔するかも

349 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 13:54:51.15 ID:JRZdqJOKd.net
>>348
いぶきカイリューも4体いるよ

350 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 13:54:51.49 ID:vVP25NDC6.net
347に聞きたいのだが、実用なら347は火力派?回避能力派?
平たく言うと礫/吹雪派?息吹/冷ビ派?(息吹吹雪は無しの方向で。これがあるとこれ一択になるw)
確かに人気も重要な要素だな
俺は>>325に書いたように実用にしか目がいってなかった

351 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 14:04:30.76 ID:ilBKRToT0.net
>>345
避けが上手!しかも火炎放射は小回り効いていいね
自分は面倒臭いの駄目なんでラプラス1枚抜いて
半分ぐらいHP残ればいいと思ってる

牙大文字も持ってるけど噛み大文字に慣れてるので
使用感がイマイチで強化しなかった
ウインディ不足の時はカビゴン・ブースターで
ラプラスと戦うよ

味方にすると頼もしく敵にすると厄介だねラプラスは

352 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 14:13:47.32 ID:3o8Vp2sWa.net
>>350
実用なら、はどう以外ほぼ誤差派でそれぞれに利点があると思う

いぶき→相手の技を避けやすい
つぶて→攻防どちらでも強い
ふぶき→DPS最強クラス
冷ビ→小回りが効く

353 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 14:18:54.09 ID:vVP25NDC6.net
>>352
なるほど、参考になった
ありがとう

354 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 14:20:47.95 ID:JRZdqJOKd.net
>>352
冷ビって意外と硬直長くない?

355 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 14:22:07.14 ID:XCJ63vFU0.net
はどうじゃなくてドロポンだったらなー
でもそうだったらウインディの立場がなくなるか

356 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 14:24:43.06 ID:lJetD6MEM.net
対ラプラス最強ウインディはかみつく、かえんほうしゃなわけか。

357 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 14:34:14.36 ID:vVP25NDC6.net
>>356
いや、恐らく牙/火炎ウィンディの方が早く倒せて、且つ全回避可能
しかも牙/火炎の技構成の方が回避にリスクのある火炎放射の発動回数を抑えられる(相手への総与ダメに占める火炎の割合が低い)
俺が>>345の動画でかみ/火炎のウインディを使ってるのは牙/火炎ウィンディをもってないからなんだ…

358 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 14:40:17.57 ID:lJetD6MEM.net
>>357
大変参考になったよ。ありがとう。

359 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 14:59:21.23 ID:3o8Vp2sWa.net
>>357
あれ本人の動画だったのかw
他のやつも見たけど技避け安定しててうまいな

360 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 15:28:25.26 ID:vVP25NDC6.net
>>359
そう
次は息吹/冷ビのラプラスで動画を作ろうと画策してる
でも、需要あるかなぁ…

361 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 15:29:19.73 ID:ilBKRToT0.net
とか言ってたら卵かえって
ガーディーの飴が66個になったw

牙火炎が出ますよ〜に・・・
進化は夜します

362 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 16:41:07.53 ID:LkzTBtzvd.net
初めてのラプラスが卵から孵化しました。
嬉しすぎて、やったことなかったジムを今日からはじめます。

363 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 19:04:28.77 ID:spvqMzG70.net
>>362
おめでとう、ジムは最初は技2だけ避けて後は連打でやってみるといい

息吹/冷ビで割といい動画撮れた
鋼翼間氷の息吹4発入れ&ゲージ技使って全避け
ただ俺が>>199に書いたトドメの件を盛り込めなかったのが唯一の心残り
うpした方がいいかな

364 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 19:25:49.62 ID:cJ/hvJlod.net
ラプラスcp2600超えのを2体作れた^_^

365 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 19:48:40.56 ID:x8FsFqLsd.net
>>354
長い

366 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 20:33:49.25 ID:OeY1SdWCp.net
対カイリューでラプラスよりカイリューの方が
早く倒せるのでは?と思うのですが

367 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 20:41:23.72 ID:6cz6YqL4M.net
>>366
同意。
ラプラス足りずに仕方なくカイリュー当てたら結構良かった。息吹なら一方的に殴れるね。鋼はダメだった。。。

368 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 20:56:54.97 ID:h6NPZWy00.net
ラプラスからカイリューに攻撃した場合飛行ドラゴンの両方の弱点を突けるので1.56倍ダメージ
カイリューからラプラスには等倍
火力がどう見ても違うよ

痛いから回避しまくりだと時間かかるすると技2が増え回避しても1/4ダメージ受けるのでやはり厳しい
やはりラプラスは対カイリュー最強兵器です

369 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 20:57:12.53 ID:pVD5EJtjp.net
>>366
それはない。相手カイリューCP3000
こちらラプラスいぶふぶCP2400、カイリュー胃袋CP2950でもラプラスの方が余裕で早いし、強い。
ラプラスはマジでカイリューキラーCP2600くらいまで育てたら相当強いはず。

370 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 21:06:11.05 ID:x8FsFqLsd.net
>>369
最初言われてるほど強くないじゃんと思ってたけど2600↑まで上げたらほんとに強かったw

371 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 21:07:04.05 ID:spvqMzG70.net
俺が>>363で言及している動画を見返すと、息吹/冷ビで全避けしてcp2750カイリューが31秒程度で倒せてるな
息吹/吹雪で連打したら20数秒で倒せるだろう

372 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 21:09:43.04 ID:I/kmGK1Np.net
>>363
是非宜しくお願い致します!

373 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 21:13:11.45 ID:ydjT/vP+0.net
ラプラスは2600まで育てなくても、カイリュウ簡単に狩れるよ。

もう1匹のラプラスに飴使った方がいいよ。

374 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 21:16:34.09 ID:rxcnoyMz0.net
俺もラプいぶふぶも胃袋もってるけどどっちもそこまでスピード変わらんし、被ダメも変わらんと思うぞ
カイリューは確かにこおり4倍弱点だけど、攻めカイリューなら圧倒的な攻撃力とりゅうのいぶきの強さでそこの差は埋まる
ドラクロならラプラスの技2と違って絶対被弾しないから被ダメも抑えられるしな

375 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 21:20:39.28 ID:wglrNJ/F0.net
>>373
高CPラプラスをジムに置きたいやんw

376 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 21:22:02.26 ID:QCO52t7N0.net
もう1匹のラプラス…??
いないわ

377 :ピカチュウ:2016/10/21(金) 21:25:17.03 ID:8B+Oa1mhd.net
ポケモンレベルが同じならラプラスの方が早いとは思うけど、ミラーもドラゴン技が相性抜群になるから凄い勢いで削れる(元々最高DPSなのに更に1.25倍になるからね)

総レス数 1000
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200