2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京23区 情報交換 Lv.102

1 :ピカチュウ(8段) (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/19(水) 20:37:47.05 ID:3E9CEG4kr.net
!extend:on:vvvvv:100:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

次スレは>>950が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>950付近では書き込まないように
出現するポケモンのテンプレは>>2-5 あたり(情報随時受付中)

FAQ
Q. 図鑑埋めたい・○○が欲しい
A. だいたいお台場
Q. レベリングの虫鳩鼠
A. 日比谷公園4点か錦糸公園、新宿中央公園
Q.二重ソースって?
A.30分おきに同じポケモンが連続で湧くスポット(二重ソースでも2回目が違うレアケースもあり)
※最初の湧きで捕まえるorタッチして逃がすと2度めは沸かない
Q.同じタイミングで捕まえたポケモンはCP同じ?
A.技構成と個体値は同じ、TLが違うとCPはバラバラ
Q.ロングポケソースって?
A.出現から30分間消えないレアポケソース、通常は15分、ルアーわきは3分
Q. 天気どう?
雨雲の動き - 日本気象協会 tenki.jp
http://www.tenki.jp/lite/radar/
Q. 充電したい
モバイラーズオアシス
http://oasis.mogya.com/
電源カフェ
http://dengen-cafe.com/
Q. Wi-Fi
Wi-Fi スポット情報/東京の観光公式サイトGO TOKYO
goo.gl/FY25pq
都内フリーWi-Fi(都バスWi-Fi等とも提携)
http://www.wifi-tokyo.jp/ja/
Wi-Fi入る公園(全域ではないので詳細要確認)
http://www.wifi-tokyo.jp/ja/list.html
Q. 交通関係
お得な乗車券 | 東京都交通局
goo.gl/MNAUSq
東京・自転車シェアリング広域実験(千代田区・中央区・港区・江東区)
http://docomo-cycle.jp/tokyo-project/
レンタサイクルガイド | 東京23区一覧
http://rentabike.jp/index_jp.html

前スレ
東京23区 情報交換 Lv.100 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476589955/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
東京23区 情報交換 Lv.101 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476707704/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

667 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/20(木) 14:53:12.59 ID:1N6HhglJa.net
>>659
マジか?
これから向かうわ!

668 :ピカチュウ (バックシ MM40-YT5Q):2016/10/20(木) 14:53:25.80 ID:NLcF9HPPM.net
>>651

光が丘一周半してアーボ5匹+常に影。
他めぼしいものはなし...

669 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-vevC):2016/10/20(木) 14:54:18.94 ID:i7ZiebTY0.net
>>656
こういうあまり湧かない情報はまとめの備考に入れて良いと思う
(定期湧き)とか(少)とか

670 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 14:56:45.17 ID:UAu6HrZda.net
代々木公園
ケーシィよく出てくれてます
auだとところどころ電波悪いです、、、
http://i.imgur.com/8kNlBnW.jpg

671 :ピカチュウ (ワッチョイ 17d4-AIfR):2016/10/20(木) 14:58:03.76 ID:81Af4nAT0.net
>>670
そのジムの周り妨害電波でてんじゃね?ってくらい電波おかしい。
DoCoMoだけど。

672 :ピカチュウ (アークセー Sx89-YT5Q):2016/10/20(木) 14:58:15.21 ID:LjPaOwq9x.net
猿江は巣から外されたまま
木場北はオムナイトで確定。広場の周りを歩いてるだけでOK

673 :ピカチュウ (ワッチョイ 3ff8-ECoa):2016/10/20(木) 14:58:17.72 ID:x1a1k1aJ0.net
>638
横網町公園はプチ巣で、
タイミングによってはゼロ、だいたい1〜2、3〜4も居ればラッキーくらいなんで。
わざわざ狙って行くほどでも。

674 :ピカチュウ (ワッチョイW 19cd-YT5Q):2016/10/20(木) 14:59:15.02 ID:A1RPV0ij0.net
>>671
電波妨害は重罪だったとおもうがリアルジム防衛でやってる奴居るかもな

675 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-xWHK):2016/10/20(木) 15:01:23.47 ID:G3H6NiqIa.net
戸山公園可愛いすぎw
http://iup.2ch-library.com/i/i1727920-1476943219.jpg

676 :ピカチュウ (ワッチョイ 17d4-AIfR):2016/10/20(木) 15:02:05.99 ID:81Af4nAT0.net
>>674
タップしてよく見てみ?
サンドかもしれんぞ。

677 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-Oc0U):2016/10/20(木) 15:02:26.21 ID:0ZFSnFDKd.net
祖師谷公園オムナイトは
東屋定点湧きですよ

678 :ピカチュウ (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/20(木) 15:02:29.09 ID:wBKAKqoed.net
>>668
はぁ(クソデカため息)
初期のガーディに戻して

679 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/20(木) 15:03:44.74 ID:26cLPFgTp.net
ビックマックにプテラ

680 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-oDUU):2016/10/20(木) 15:04:31.48 ID:MoAuYlG4p.net
現地確認完了 鶴巻南は特定の巣ではない 毎時50分台に定期湧き 6.7体
中身はバラバラ カイロス サンド タッツー等 報告以上ですw

681 :ピカチュウ (アークセー Sx89-YT5Q):2016/10/20(木) 15:06:48.54 ID:aKEvuDVtx.net
>>398
週末行こうと思ってたのに。ヒトカゲどこ行った?

682 :ピカチュウ (アウアウ Sae5-aZE5):2016/10/20(木) 15:07:24.50 ID:gMWsZE0Ba.net
渋谷うらやま

683 :ピカチュウ (ワッチョイ e00b-l6JH):2016/10/20(木) 15:09:19.98 ID:NLlTb9bF0.net
>>681
現状、巣と言えるヒトカゲの生息地は千葉東京共になし。
発見報告もとむ・・・

684 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c39-YT5Q):2016/10/20(木) 15:12:39.14 ID:RM3MCFaf0.net
>>675
あーたまらん
早く行きたいけどしばらく都合がつかん!

685 :ピカチュウ (ワッチョイ dff8-AIfR):2016/10/20(木) 15:16:07.42 ID:g3Q0cAbI0.net
タマタマの巣モトム

686 :ピカチュウ (オッペケ Sr89-m6KT):2016/10/20(木) 15:16:56.57 ID:dqzdOEB/r.net
帰りに光が丘と夏の雲は確認しに行ってくるが、アーボとパウワウがガチなら、低いモチベが更に低下、いや無くなるで…

石神井公園と三宝寺池はどーなん?

三宝寺池は2つ前コイルだったから、ジョギングがてらよく行ってたんだがなぁ

687 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 15:20:21.87 ID:movdb8yta.net
>>659
本当?スクショあったらお願い致します

688 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-CGyA):2016/10/20(木) 15:20:56.86 ID:YQhq54E/d.net
>>659
嘘は良くない

689 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/20(木) 15:23:21.63 ID:Jx4Vlxckp.net
戸山公園、ピカ様ぜんぜん出てこない

690 :ピカチュウ (ワッチョイW 3f8d-YT5Q):2016/10/20(木) 15:23:39.28 ID:hHLGUMYI0.net
オマイラ騙されるなっていうか反応するなよ
だからガセが絶えないんだよ
スルーしようね

691 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-vevC):2016/10/20(木) 15:25:24.07 ID:DwWiDiEyd.net
>>646
馬場で美味い串焼き食ったけどどこだったかな
あと西早稲田駅の上に美味そうな焼肉屋があるが入ったことない

692 :ピカチュウ (JPW 0H81-YT5Q):2016/10/20(木) 15:25:52.23 ID:mqPJQXDYH.net
http://imgur.com/dhmrdmc.jpg
池袋2匹のイワークお出迎え

693 :ピカチュウ (ワッチョイ 9e5c-tsrf):2016/10/20(木) 15:26:34.61 ID:QlKkFcSK0.net
巣の変更情報(10/20暫定)

イワーク: 西池袋公園、大島小松川公園
オムナイト: 木場公園(北)
ガーディ: 夢の島公園、新宿中央(南)
ケーシィ: 代々木公園、お台場潮風公園
コイル:城北中央公園
サンド: 浜町
シェルダー: 新宿中央(北)
スリープ: 錦糸公園、隅田公園(西) 、板橋南部公園
ドードー: 日比谷公園
ナゾノクサ: 木場公園(南)
パウワウ: 飛鳥山公園 、夏の雲公園
ピカチュウ: 戸山公園(明治通り西側)、横網町公園
ピッピ: 中野四季の森公園
マダツボミ:芝公園
メノクラゲ: 駒沢公園
ロコン: 北の丸公園

追加される方はあいうえお順にモンスター載せてください

694 :ピカチュウ (ワッチョイ 9e5c-tsrf):2016/10/20(木) 15:27:38.74 ID:QlKkFcSK0.net
ごめん,貼り間違えた


巣の変更情報(10/20暫定)

アーボ: 光が丘公園
イワーク: 西池袋公園・少、大島小松川公園
オムナイト: 木場公園(北)
ガーディ: 夢の島公園、新宿中央(南)・少
ケーシィ: 代々木公園、お台場潮風公園
コイル:城北中央公園
サンド: 浜町
シェルダー: 新宿中央(北)
スリープ: 錦糸公園、隅田公園(西) 、板橋南部公園
ドードー: 日比谷公園
ナゾノクサ: 木場公園(南)
パウワウ: 飛鳥山公園 、夏の雲公園
ピカチュウ: 戸山公園(明治通り西側)、横網町公園・少
ピッピ: 中野四季の森公園
マダツボミ:芝公園
メノクラゲ: 駒沢公園
ロコン: 北の丸公園

追加される方はあいうえお順にモンスター載せてください

695 :ピカチュウ (ワッチョイ d790-l6JH):2016/10/20(木) 15:27:43.57 ID:9AuOT7ml0.net
.



ガセを流す人が最悪の人生を歩みますように

696 :ピカチュウ (エムゾネW FFb8-vevC):2016/10/20(木) 15:28:53.86 ID:n5h3aqHiF.net
新宿駅でポリゴンが見えるんだけど、どこいるかわからぬ。

697 :ピカチュウ (ワッチョイ 8195-AIfR):2016/10/20(木) 15:30:53.42 ID:hxTcdDwy0.net
熱出しながら体育の日に大島小松川公園行っておいて良かったw
リザードンまで行けたし、一応ヒトカゲ難民は免れた
ただ強化用の飴が全然ないからヒトカゲの巣情報お待ちしております

698 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-Wguf):2016/10/20(木) 15:32:02.60 ID:b9ee1jmBp.net
>>686
光が丘はアーボヶ丘、夏の雲はパウさんで確定だから行かなくてよしw

ちなパウワウは8、東の通路の11、20で湧いてた
10分ちょいで3匹

699 :ピカチュウ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/20(木) 15:33:06.70 ID:UvDle2Cbd.net
>>698
夏の雲はまとめて出るけどインターバルなげえんだよなあ

700 :ピカチュウ (アークセー Sx89-YT5Q):2016/10/20(木) 15:33:34.13 ID:LjPaOwq9x.net
フシギダネとゼニガメはそこらじゅうで湧いてるけどヒトカゲだけ湧かない不思議

701 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-cxmB):2016/10/20(木) 15:34:43.93 ID:C6g0Jkpma.net
>>462
出ない。ポリゴンは馬場駅前ルアーでなら2回見たことある。

702 :ピカチュウ (ファミマW FFf7-YT5Q):2016/10/20(木) 15:34:53.77 ID:UBzVjQqQF.net
>>646
成蔵
とんかつのイメージが変わる。
超人気だから時間を選ばないととても入れない
はなび
台湾まぜそば草分けの暖簾分け
辛味が強くて量も多め。追い飯がうまい
ひまわり
理工生馴染みの定食屋。
肉じゃががうまい
ラミティエ
コスパ最高のフレンチ。値段そこそこでうまくて量が多い。戸山公園からはそこそこ距離があるから注意
俺の空
ラーメンは好みによるしそこらへんは無限にあるから俺の空に限らず好きなとこ行けばいいよ。少し歩くけどやまぐち、渡なべもオススメ
まぁ早稲田通りまで行けば店は無数にあるから困らんと思う

703 :ピカチュウ (ワッチョイ 6829-8HT4):2016/10/20(木) 15:41:24.24 ID:baV3EFs70.net
疲れたので早々に切り上げて帰ってきてしまった。とりあえず調査報告

・城南島海浜公園
プリン→ニョロモで確定。元々通常でも湧きやすいので時給10以上
トレ用プクリンのためにプリン乱獲しに行ったら一匹もいなくてワロタ…ワロタ…

・大井ふ頭中央海浜公園
ガーディ→プリンで確定。個人的にはめっちゃ助かったけどガーディ求めに来たと思われる
トレーナーさんたちが困惑してらしたぞ。時給は相変わらずチャリあれば10以上

・海苔
元々色々出る場所だし、行きと帰りにふらっと寄っただけなんでよくわからなかった
長時間滞在組に任せた

・平和の森(大田区)
これまた行き帰りのみだったが、その往復だけでニドラン♂8匹ほどゲット
ニドラン♂で確定っぽい。

・平和島公園
ここも巣としては湧きが多くないので一周したぐらいじゃわからんかった
別の人に任せた

余裕があれば鮫洲運動公園としながわ区民公園とかにも行きたかったが断念

704 :ピカチュウ (ワッチョイ f4cd-tsrf):2016/10/20(木) 15:41:52.42 ID:Yk1vcMRw0.net
ピゴサの番号わかりづらい

705 :ピカチュウ (ワッチョイ 9678-3NWI):2016/10/20(木) 15:42:31.36 ID:yk2TN7K60.net
蘆花恒春園(芦花公園)は、ちと不明。
20分間にポニータ5匹確認したが、その後30分間は全くポニータの影なし。
他の人の再確認をおねがいしたい。

706 :ピカチュウ (ワッチョイ ba43-9S67):2016/10/20(木) 15:43:14.64 ID:huWqRdJS0.net
アーボ: 光が丘公園
イワーク: 西池袋公園・少、大島小松川公園、中野区平和の森公園
オムナイト: 木場公園(北)
ガーディ: 夢の島公園、新宿中央(南)・少
ケーシィ: 代々木公園、お台場潮風公園
コイル:城北中央公園
サンド: 浜町
シェルダー: 新宿中央(北)
スリープ: 錦糸公園、隅田公園(西) 、板橋南部公園
ドードー: 日比谷公園
ナゾノクサ: 木場公園(南)
パウワウ: 飛鳥山公園 、夏の雲公園
ピカチュウ: 戸山公園(明治通り西側)、横網町公園・少
ピッピ: 中野四季の森公園
マダツボミ:芝公園
メノクラゲ: 駒沢公園
ロコン: 北の丸公園

中野区平和の森公園はイワーク
自販機のある方の入り口、池、ドッグランのあたりと範囲が狭い割によく出てくる

江古田はたぶんニドラン♂(少なめ)

光が丘はアーボだね

707 :ピカチュウ (ワッチョイ 215c-Cm2F):2016/10/20(木) 15:46:19.43 ID:PHRBN/bO0.net
篠崎公園にパウワウ出てた
確認はしなかったがグランドの方にはビリリダマっぽい

708 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/20(木) 15:46:35.80 ID:6x1OGeLXp.net
西郷山公園もカイロ巣だ
菅刈から上がってきたけど、菅刈はいまのとこ空振り

709 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/20(木) 15:47:35.42 ID:e7HQHzXGp.net
用事があるからぐるっと一周だけしたけど変わらずストライクの巣かも赤塚公園
http://i.imgur.com/A7MIva2.jpg
http://i.imgur.com/EjSv7wU.jpg

710 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-aXcG):2016/10/20(木) 15:47:49.59 ID:DSf2rMQ+p.net
大井埠頭着いたんで
とりあえず一回りしてみたけど
プリンっぽい。
もうちょっとぶらぶらしてみる。

711 :ピカチュウ (ワッチョイ 6829-8HT4):2016/10/20(木) 15:51:19.45 ID:baV3EFs70.net
アーボ: 光が丘公園
イワーク: 西池袋公園・少、大島小松川公園、中野区平和の森公園
オムナイト: 木場公園(北)
ガーディ: 夢の島公園、新宿中央(南)・少
ケーシィ: 代々木公園、お台場潮風公園
コイル:城北中央公園
サンド: 浜町
シェルダー: 新宿中央(北)
スリープ: 錦糸公園、隅田公園(西) 、板橋南部公園
ドードー: 日比谷公園
ナゾノクサ: 木場公園(南)
ニドラン♂: 平和の森(大田区)
ニョロモ: 城南島海浜公園
パウワウ: 飛鳥山公園 、夏の雲公園
ピカチュウ: 戸山公園(明治通り西側)、横網町公園・少
ピッピ: 中野四季の森公園
プリン: 大井ふ頭中央海浜公園
マダツボミ:芝公園
メノクラゲ: 駒沢公園
ロコン: 北の丸公園

とりあえず自分が確認した>>703分追加しとく

712 :ピカチュウ (アウアウT Sa76-AIfR):2016/10/20(木) 15:51:55.25 ID:F5iXZzs9a.net
>>706
中野区平和の森公園の情報ありがとう!

713 :ピカチュウ (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/20(木) 15:52:00.13 ID:8+fMwulwd.net
>>703
情報ありがとうございます。
今夜海苔にいくので確認してみます。

>>710
お疲れさまです。
個人的にプリンちゃんだと嬉しいです。

714 :ピカチュウ (ラクッペ MM39-YT5Q):2016/10/20(木) 15:52:51.60 ID:1/nB23/mM.net
代々木公園フシギダネも多い

715 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/20(木) 15:53:16.35 ID:yjZh4PiMp.net
>>691
>>702

情報ありがとうございます
ピカチュウ狩りに疲れたら何処か行ってみます

716 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-aXcG):2016/10/20(木) 15:53:48.23 ID:DSf2rMQ+p.net
大井埠頭プリンで確定っぽい
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00181737-1476946377.jpeg

717 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 15:55:59.86 .net
嘘スクショ用意しようにも夜行動が基本だから手元にあるSSじゃ加工できんなw
タマタマの巣がないのが痛すぎる

718 :ピカチュウ (ワッチョイ dfbb-9S67):2016/10/20(木) 15:56:14.33 ID:rQzCaEr60.net
>>703
まじサンクス

海苔周辺は今回も自分的にはイマイチだな〜
平和島公園は会社帰りに行ってみるかな・・・その前に調べる人でるだろうけど

719 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/20(木) 15:57:10.66 ID:RBXZFVvVd.net
>>705
お、近所なので仕事帰り立ち寄るわ
レポあざすー

720 :ピカチュウ (ワッチョイW 959b-aZE5):2016/10/20(木) 15:58:42.09 ID:3O1eNBRH0.net
>>646
成蔵、はなび、中本、メーヤウかな
成蔵とはなびが上にも書かれてて嬉しい

721 :ピカチュウ (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/20(木) 15:59:16.18 ID:8+fMwulwd.net
>>716
おぉ
SSまで張ってもらってサンクスです!

722 :ピカチュウ (アウアウ Saea-YT5Q):2016/10/20(木) 15:59:34.03 ID:Cy1kzynPa.net
代々木公園ケーシィはいるけど広すぎてらちがあかん

723 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/20(木) 16:01:25.72 ID:30S4P4Uba.net
外回りついでの短時間だから難しいだろうけど永池公園行ってみまーす

724 :ピカチュウ (アークセー Sx89-YT5Q):2016/10/20(木) 16:01:27.85 ID:LjPaOwq9x.net
清澄は両方とも巣じゃなくなったみたいだけど長時間検証は億劫だから誰か続き頼む

725 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-oDUU):2016/10/20(木) 16:02:00.50 ID:rJL9h5Mjp.net
代々木公園は朝一に第一発見者とて報告したから特定場所を参考にw

726 :ピカチュウ (ワッチョイW dfcd-RnAu):2016/10/20(木) 16:03:21.61 ID:vdwej02t0.net
>>703
報告ありがとうございます!
自分も城南島で集めたプリンずが技ガチャで残念な子達になってしまったので大井埠頭で集め直します!
ガーディも残ってくれたら最高だったんだけどなぁ。

727 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/20(木) 16:04:14.87 ID:30S4P4Uba.net
>>723
ごめんなさいスレ間違ったw

728 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 16:04:50.90 ID:gjN1w91Wa.net
>>671
docomoでも不安定なんですね、、、
ケツァルコアトルジムのあたりはたまに圏外になったりします
ケーシィの湧きは多いところなのでやきもちしますわ

729 :ピカチュウ (ワントンキン MMf7-aZE5):2016/10/20(木) 16:05:08.98 ID:E8+FKaRBM.net
鮫洲公園、林試の森、不動公園が気になるな
レポ無ければ夜中行ってみる

730 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/20(木) 16:05:43.02 ID:3By+9vBcp.net
足立区の公園の情報はまだないかな?
とりあえず夜になったら舎人ライナー沿い周ってくるか

731 :ピカチュウ (ワッチョイW 9693-8SCy):2016/10/20(木) 16:06:36.82 ID:UBj4JFdm0.net
代々木公園ケーシィ偵察してきた
エレブーよりは出てない感じ。

B地区の野外ステージとバスケコートの間、
土のサッカー場はコイルが出るようになっな気がする
ブーバーと同じ場所あたり

732 :ピカチュウ (ワッチョイ dfbb-9S67):2016/10/20(木) 16:07:51.09 ID:rQzCaEr60.net
御三家の巣が見つかってないのがなんとも・・・
ダネの巣かもってレスはあったけど

733 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 16:10:14.88 ID:7KOc4ZlPa.net
>>730
頼む、北鹿浜公園も

734 :ピカチュウ (ワッチョイW fcb0-YT5Q):2016/10/20(木) 16:16:37.37 ID:oeBc3lZs0.net
代々木、1時間で6。ハイズリ全力だったので逃走はなし
ソース結構変わってて運ゲーw

735 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-aXcG):2016/10/20(木) 16:17:57.97 ID:DSf2rMQ+p.net
大井埠頭そこらへんにいるぬこが可愛すぎて気が散ってしまったが
プリン時給8くらいはいけそう。

736 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c39-YT5Q):2016/10/20(木) 16:21:57.94 ID:RM3MCFaf0.net
ソース変更キツイな
街中でソース多いところだと目星もつけられない
右下に現れたのが範囲に入ったからなのか時間になったからなのか区別つかないし

737 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/20(木) 16:27:30.75 ID:/mbvqAJad.net
ヒトカゲは都内で巣とか定期湧きエリア無いなら
頑張って第三大宮公園行くしかないかなぁ

738 :ピカチュウ (ワッチョイW dfcd-RnAu):2016/10/20(木) 16:28:56.20 ID:vdwej02t0.net
>>729
鮫洲公園は前回くらいから何かに特化した巣ではなさそう。

強いて言えば今回からサンドが加わった気がするけどナゾノクサやブーバーも居候してるよね。古株のカイロスと折り合いついた子だけ残ったのかな、エレブーは早々出て行ったし。

739 :ピカチュウ (ワッチョイ dfbb-9S67):2016/10/20(木) 16:30:53.00 ID:rQzCaEr60.net
>>735
その話プリンよりぬこに惹かれるんだが・・・

740 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 16:31:37.41 ID:TKxB1xVBa.net
戸山公園広い。
効率的な周り方とかアドバイスない?

741 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 16:32:46.73 ID:8n2pwPita.net
ヒトカゲ、ワンリキー発見されないとこれからやる人きつそうだね

742 :ピカチュウ (ブーイモ MMb8-CGyA):2016/10/20(木) 16:33:09.66 ID:IT9qjPRzM.net
戸山公園西側のソースは変わっていない気がする。
3時間ちょいでピカチュウを29体捕獲した。

743 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 16:33:29.65 ID:gjN1w91Wa.net
>>740
>>5がいいですよ
スポーツセンターと明治通りを往復、
湧きが止まったら南まで足を運ぶ、
みたいなのが楽かと

744 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 16:34:51.67 ID:TKxB1xVBa.net
>>743
ありがとう。

745 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 16:35:49.42 ID:4GXkNaeba.net
>>741
台場にいくしかないな

746 :ピカチュウ (ワッチョイ 6829-8HT4):2016/10/20(木) 16:37:09.57 ID:baV3EFs70.net
>>739
昼時とか夜に目の前のファミマで食べ物買って大田スタジアム前のベンチで食ってごらん
モジュール炊いたのかってくらいすごい勢いで3〜5匹ぐらい寄ってくるからw

747 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 16:38:15.55 ID:EwedmK5ha.net
>>746
リアルニャースw

748 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 16:38:52.54 ID:8n2pwPita.net
>>745
台場ですらヒトカゲは激レアになりつつあるよ

749 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-vevC):2016/10/20(木) 16:38:52.77 ID:VLYZpgWwd.net
新宿中央南、北に行く途中通りすがりにガーディー1。
南のひっそりしたところにある水飲み場のところだったんだけど、
そこでここ10日くらいの間に良個体のハクリューもとったことある。
タイミングもあるだろうけど、意外と侮れない場所かも?
ちなみに北では30分くらいでシェルダー3。

750 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/20(木) 16:39:06.58 ID:2CE4k2gZa.net
>>646
早稲弁で質の悪いガッツリ揚げ物弁当を食いながら戸山公園をまわってほしい
俺か大学通ってた頃にあった珍味、ライフ、エルムがなくなってて悲しい。まだあれば是非言ってほしかった

751 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 16:39:20.09 ID:gjN1w91Wa.net
代々木公園から離脱しました
2時間で11匹ゲット、逃走1匹でした
ボールから出たら99%?逃走するから
ハイパーとズリのみは多めにいりますね

バードサンクチュアリ付近の電波不安定に悩まされました、、、
ぐるっと一周したら5〜6は固そうです

752 :ピカチュウ (ワッチョイ fe43-9S67):2016/10/20(木) 16:39:23.29 ID:iRBBjyAr0.net
戸山公園週末行きたくてストリートビューで散策してみたら
ホームレスの巣が多すぎてワロタ
今もこんなに居るの?

753 :ピカチュウ (ブーイモ MMb8-CGyA):2016/10/20(木) 16:39:32.81 ID:IT9qjPRzM.net
>>740
戸山公園西側でまんべんなくピカチュウが湧くので、全部をとろうとすると大変。
スポーツセンター前を中心に、ピカチュウがレーダーに出たらぐるっと歩く程度がいいかも。
時給6くらいを目指すのがよさげ。
スポーツセンター前から高田馬場駅方面の入口、北東、センター裏あたりを回ってスポーツセンター前で待機かな。

ポケソースなどを意識してピカチュウにまっすぐ向かう人はほとんどいない。自分が取りに行っても誰も来ないことがあるくらい。

754 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 16:40:47.59 ID:4GXkNaeba.net
>>748
でも進化系がでるから、飴貯めれない人は台場一択になる恐れ

755 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 16:42:19.44 ID:8n2pwPita.net
>>646
ラーメンなら渡なべ

756 :ピカチュウ (ワッチョイ 8195-AIfR):2016/10/20(木) 16:43:06.58 ID:hxTcdDwy0.net
清澄庭園もヒトカゲ消えたの?

757 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-CGyA):2016/10/20(木) 16:43:56.67 ID:YQhq54E/d.net
>>741
埼玉の狭山稲荷山公園がルージュラからワンリキーになったっぽい
そろそろ他県へ取りに行く事も考えなきゃいけないかも
というわけでルージュラ情報早く出ないかな

758 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 16:45:08.88 ID:8n2pwPita.net
>>754
確かにな
台場でラプラス、ラッキー待ちながらリザードンをワンチャンで狙った方がいいかもってくらいヒトカゲの湧きが異常に渋くなった

759 :ピカチュウ (ワッチョイW 84e1-vevC):2016/10/20(木) 16:46:16.02 ID:GahvaZmH0.net
>>680
乙。湧き時間のかたよりは前と一緒か。

760 :ピカチュウ (アークセー Sx89-YT5Q):2016/10/20(木) 16:47:02.28 ID:aKEvuDVtx.net
>>432
宜しく
>>476
神田川のミニリュウ変わってなければ良いけど

761 :ピカチュウ (ブーイモ MM6d-CGyA):2016/10/20(木) 16:48:03.28 ID:gAfapCGiM.net
よっしゃ戸山公園行くで

762 :ピカチュウ (ワッチョイ 3f90-zwZ/):2016/10/20(木) 16:48:04.47 ID:p6gRMywD0.net
城南島海浜公園おそらくニョロモの巣になったくさい、適当に歩いて時給7〜8で前回のプリン並みに取れる
オムナイト→マンキー→プリンときてニョロモかあ
ニョロボン作りに是非どうぞ!

763 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-YT5Q):2016/10/20(木) 16:50:07.33 ID:TttfOhTJ0.net
林試の森公園はフシギダネではないか?

764 :ピカチュウ (ワッチョイ 8ee1-AIfR):2016/10/20(木) 16:51:11.17 ID:C4X2D2/k0.net
王子の音無親水公園はピッピ

765 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 16:51:40.78 ID:4GXkNaeba.net
世田谷公園、さっきから目につくのはカイロスだけなんですが…
あと1時間いれば、何かがどっと湧くんだよね?

766 :ピカチュウ (ラクッペ MM39-YT5Q):2016/10/20(木) 16:52:37.14 ID:w3CB7CaOM.net
>>468
ごめん、今大量発生してた。でもさっきはいなかったのになあ。

767 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 16:53:16.96 ID:qjF4uKJqa.net
ゴースはまた大した巣はないのかな?

総レス数 1000
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200