2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ガチで人が減ってきた Part.2

290 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 12:45:48.83 ID:vBmYhjZ50.net
>>288
チートやサーチアプリもどうでもよくはないが寿命を縮めてる主な原因は

・鳩鼠虫草だらけで1日3時間以上やってもレアは1ヶ月に一度影がでるかでないか
しかも探しても見つからない
・ジムのポケモン固定化とマンネリ化、戦闘もジムもレベル上げももはや作業

291 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 13:58:37.61 ID:uUxdmzMX0.net
>>290
それはその人の遊び方次第でしょ
砂ならとにかく欲しいからポッコラでもなんでも出るならありがたいし、ラッタ、プクリン、ドククラゲあたりでジム攻略するのも楽しいけどな

292 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 14:06:41.44 ID:vBmYhjZ50.net
>>291
それが楽しい人間は多くないから人が激減したって話をしてるだけだが
何が楽しいかは人それぞれで当たり前

293 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 14:13:50.45 ID:JF7CWoaa0.net
>>290
その辺りだってプログラマーの手すら借りなくても戦闘すらパラメータ調整だけでかなり改善できるのにね
寿命が縮むレベルの欠点だと本人たちが理解できてないから手を入れないんだろうけど
ここまでレベルデザイン出来てないゲーム久々に見た

294 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 14:14:37.65 ID:lfv7VZ2Ha.net
深刻な雨不足

295 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 14:26:33.38 ID:LCimAtI3d.net
ジムをやめて今のジムの場所にジムトレーナーを配置して倒したらボーナスで何か貰えるにしたら
チーターも目立たなくなるし皆やることができるとおもうんだがなー

296 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 14:34:03.01 ID:nNEf7Tif0.net
っていうか金銀いつ追加すんの?する気ないの?
タイミング的にはぽつぽつコンプする奴が出てきたあたりでやんなきゃいけなかったと思うけど

297 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 14:37:34.46 ID:lfv7VZ2Ha.net
金銀追加ない可能性もあるんだよな?
欠番を追加しておしまいっていう可能性。

298 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 15:05:26.24 ID:yl3YfcR70.net
ポケセンとか育て屋とかそんなのが追加される話もあったねえ
再来年くらいかな

299 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 15:20:56.93 ID:rsVJWtFR0.net
Ingressってまだ機能追加されてるの?
ポケモンGOも同じ道を辿ると思うんだけど。

300 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 15:29:42.12 ID:BEmniiiEa.net
>>299
放置

301 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 15:35:02.74 ID:2AxQoL5Ia.net
放置ならこっちも放置の可能性高いな
困ればポケからイングレスに誘導すればまだ暫く潤うし、慌てて動く必要も無い

302 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 15:36:50.26 ID:rsVJWtFR0.net
それじゃおそらくポケGOのコンテンツで”ぼくらのかんがえたおもしろいいちげー”を作る気は無くて、
別のコンテンツでグレードアップした位置ゲーを出すと思っておいたほうがよさそうだね。

303 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 15:38:08.22 ID:rsVJWtFR0.net
それじゃおそらくポケGOのコンテンツで”ぼくらのかんがえたおもしろいいちげー”を作る気は無くて、
別のコンテンツでグレードアップした位置ゲーを出すと思っておいたほうがよさそうだね。

304 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 16:21:33.16 ID:owAVFyKiM.net
>>299
日本語音声対応あたりが今んとこ最後の更新かな

305 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 16:54:51.18 ID:QzlzyHoIp.net
>>292
レアが欲しい、強いポケモンをジムに置きたい
そんな単調な遊び方しかしないやつは適当に課金したらやめてくれて構わないってだろ
いらないユーザーなんだよw

306 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 18:08:50.65 ID:N7EVRJ610.net
減ったけど今までが異常なだけで適切な人数になってきた
これでいいんだよ

307 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 18:11:58.77 ID:nNEf7Tif0.net
今の人数で安定するという前提ならそうだけど
現在進行形で減り続けてるんじゃね

308 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 18:18:41.37 ID:TT/lYQ0GM.net
ポケモン探しじゃなくて、じっと出てくるの見続けないと偶然影を見たところで探す時間はないからな。
そして、ビルでGPSが飛ぶと近くにいるポケモンは真っ白。時間ロスでさらに探すのは困難。

309 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 18:41:10.71 ID:OwN74G+d0.net
最初からすげー人数だったからあとは減るだけ
ただ他のゲームだと未だに増えてイベントしてるのがよくわからん
そのうちスマホ所持数越えるだろ

310 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 18:58:15.02 ID:1wocvFuxd.net
位置偽装は技術的に防ぐの難しいし、位置ゲーはそれ前提で作らないとあかんね。
ただ、ポケモンってコンテンツを使っちゃったし、次使えそうなのはディズニーキャラクター位かな?
まあ、位置ゲーは一気にオワコンになっちゃったね

311 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 19:31:37.83 ID:rZ2mpNl7p.net
>>310
>位置偽装は技術的に防ぐの難しいし

なんでそう思ったのか知らんけどそこまで難しくないぞ

312 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 19:34:44.37 ID:LCimAtI3d.net
>>311
今でも位置偽装が蔓延してるんだから難しいんじゃないか?
なんせツールなんてなくても位置偽装できちゃうしさ

313 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 19:45:35.15 ID:1wocvFuxd.net
>>311
仕組みとしてざっくり言うと、携帯から送る情報だけで位置を完璧に管理するのは無理って事。
ただ、位置偽装が多くて普通のユーザが居ないならビックデータとしても、タイアップの集客ツールとしても役に立たないけど
今の所はその心配もなさそうなんじゃね?サービスは日本だけじゃないし、2〜3年は持つでしょ。

314 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 19:49:11.25 ID:rZ2mpNl7p.net
>>312
別のスレでも書いたけど(ポケGOで主に行われてるタイプの位置偽装なら)実際は判別するのそこまで難しくないよ
蔓延してるのは単にNIAのプログラマーの技量不足

315 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 19:53:47.51 ID:LCimAtI3d.net
>>314
その技術不足のプログラマーに頼らないといけないから難しいんだろ?
判別できたとしてもbanしないんだし

316 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 19:56:03.72 ID:1wocvFuxd.net
>>314
どうせ標高ガー、移動速度ガー、携帯基地局ガー、とか言うんだろうけど
その辺もイタチごっこになって根本的対策取るの無理でしょ。
今だって、ポイントポイントで常識的に移動できる範囲で定点移動してる位置偽装とか
パケット送る20秒毎に標高経度緯度いじってれば見分けつかないんだぜ

317 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 19:59:05.92 ID:rZ2mpNl7p.net
>>315
それは難しさの意味が違うだろw
こっちは>>310の「位置偽装は技術的に防ぐの難しいし」に対して「技術的に防ぐのは難しくないよ」って趣旨の指摘をしただけだぞ

318 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 20:02:31.80 ID:rZ2mpNl7p.net
>>316
いやだから判別できるんだっての
頼むから自信満々で噛み付いてこないでくれ

319 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 20:06:49.53 ID:LCimAtI3d.net
>>317
それはポケモンGOというゲーム抜きでの話だろ?
ポケモンGoありきで話そうや

320 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 20:13:07.72 ID:rZ2mpNl7p.net
>>319
むしろポケモンGOというゲームでの話だ
ちゃんと読めそういう文章で書いてるから

てかそろそろ煽り目的になってるだろw

321 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 21:23:25.99 ID:vBmYhjZ50.net
>>305
レアが欲しい、強いポケモンをジムに置きたいユーザーだけじゃなく
雑魚ポケやお気に入りのポケモンをジムで使いたい、ポケモンそれぞれの個性(多彩な技、すばやさのステータスなど)を活かしたい
ってユーザーも完全に置いてけぼりだよ

むしろ単調さを楽しめる少数派のニーズしか満たせてない現状だから人が急激に減ってるわけだが
それは本来ナイアンが提供するを言ってたはずのゲームのあるべき姿からはかけ離れてるんだよw

322 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 21:25:30.38 ID:vBmYhjZ50.net
×提供するを言ってたはずのゲーム
○提供すると言ってたはずのゲーム

323 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:10:02.51 ID:Gki1GFN80.net
もう誰もいないw

324 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:10:42.61 ID:ahlcnKVM0.net
アプデきたわ

タマゴの模様はかえるまでの距離によって異なることをウィロー博士が発見しました。
- 各ポケモンの情報画面にポケモンタイプのアイコンが追加されました。
- Pokémon GO Plusに電池残量低下インジケーターが追加されました。
- マイナーなテキスト修正。

325 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:46:21.96 ID:AN2W4TqR0.net
あーいっつもこうだよ!
俺が目をつけたものは決まって短命に終わったり駄作扱いされる
ブームに乗ったとしても一気にオワコン化したり回収やリコール騒ぎになっちゃう
まったくいやんなっちゃうぜ!じゃあな!

326 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:48:43.18 ID:nNEf7Tif0.net
>>324
どうでも良すぎでワロタ

327 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:50:32.09 ID:XbMlFc2H0.net
>>325
おう、また明日な

328 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:54:47.22 ID:x5M25ly40.net
>>324
人減らしたいようにしか思えない

329 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 23:00:37.25 ID:Uns7a90+0.net
自宅から見通せる範囲に100カ所くらいポケストがあるんだが、
以前は夜ともなれば見渡す限りの桜吹雪だったのに、今夜は一カ所もルアーが掛かっていない。
いよいよダメかも分からんね。

330 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 23:06:30.56 ID:o376oJGv0.net
卵の模様なんて一目見りゃわかるだろ
博士のくせにどんだけ時間かかっとんねん
無能かよ

331 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 23:11:38.68 ID:0CBEkRPx0.net
>>225
じゃあ手始めにソニックブーム出してみろ

332 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 23:22:26.46 ID:dCiPYf2Ip.net
>>329
都会民は死ね

333 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 23:59:20.62 ID:XbMlFc2H0.net
>>329
どこのメトロポリスだよw
そもそもそんな数表示できんわ

334 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 00:32:06.21 ID:gjNlf/iH0.net
某新宿区のベッドタウンだけど数えてみたら85個だった

335 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 01:05:29.17 ID:+2UsB8GTd.net
>>318
自信満々に判別できる(キリッ)て言われても
何を根拠に自信満々なのやらw
そんなに位置偽装を広めて欲しくないのか?
判別つくならいずれBANされるんだし使いたい奴は使えばいいんじゃないの?
つーか、ポケスト数個しかない田舎なら使わないでプレイするより
使って短期間でも遊んでBANされたほうがまだ楽しめるバランスがおかしいわ

336 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 01:07:04.48 ID:gWfkbbC80.net
やっとイベントがきたぞ
http://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/halloween2016/

337 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 01:27:47.24 ID:SDIAIut/a.net
なんかパッとしないイベントだなw

338 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 01:30:55.75 ID:F5QaIS1t0.net
>>324
無能無能無能
せっかく大ヒットしたのに・・・延命する気なさすぎ
海外でも不満でまくってるらしいな

339 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 01:50:32.47 ID:Qi2mHnTVa.net
>>336
今でも嫌がらせレベルで出て来るズバット、ゴルバットの出現率が高くなるのか。
完全な嫌がらせじゃん。

340 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 02:11:34.28 ID:d9iO8erSd.net
ボール投げが上手くなるね。

341 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 02:36:53.44 ID:8uOpgEHJ0.net
ポケスト回す→無反応なので入り直す→
色は変わってないのにすでに取ったことになってる

みたいな感じで、追加要素以前に
基本動作すらまともにできていないしな、このゲーム

342 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 03:06:58.10 ID:+27cs169p.net
>>336
イベントって言っても大半の人間がイベントの開催を知りようがないよなこれ

343 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 05:56:34.46 ID:lZ1j0VyM0.net
飴2倍で特定のポケモン出現アップってまぁまぁなイベントだと思うぞ
スリーパーはまだ進化後埋めれてないので俺は嬉しい
月2くらいでやってくれんかなこういうの

344 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 06:55:56.20 ID:Z92ItzjJ0.net
>>288
ゲームそのものが薄っぺらい

345 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 07:36:08.25 ID:X+9wk5zva.net
過疎

346 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 08:40:24.46 ID:q8CFB9h/0.net
はよ
新しいポケモン増やせ

347 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 08:46:30.82 ID:Jz+OESJn0.net
>>329
郊外なのでそこまでポケストはないが、
それでも9月頃までは駅前と公園は深夜でも延々ルアー焚かれていた。
今は土日の夜でもほぼ無、あっても単発。
たまにやめる前の在庫処分なのか
えらく適当な場所で焚かれているのがかえって寂しい。

348 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 08:51:16.81 ID:Gv2ENQA/p.net
イベントっていっても普段と特にやること変わらないよね
既に飽きてる人にとってはどうでもいいイベント

349 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 09:32:50.49 ID:5x7Xt2Ub0.net
ハロウィンコスのカビゴンは出ませんか?(´・ω・`)

350 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 10:19:51.94 ID:JY0AFjuZa.net
日本みたいに季節限定だして集金ガチャやればいいのにな
イラスト数枚だけでアホみたいに儲かるだろあれ

351 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 10:29:59.49 ID:yTZoNelUM.net
むしろアバターにハロウィンビキニコスとかをだな

ゲーマーゲート?知らんち

352 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 10:37:05.95 ID:gbLD9pL5a.net
              ,,-''´ ̄ `ヽ、
             /       \
              ./              ',
             ,'   -..,,__      _ .',
              |         ´  ` l
              |  ( ● )   ( < ) .|
             l            l   ,,..-''"  ̄ ̄ `゙''-..,,
           ',  .(  人  )  .,'  /     ,,..-‐-.、 `ヽ
             ',   `t´ー`T´  ./ . / '⌒ヽ          .ヽ
      ._,,..-‐<l_l_l_/ヽ    ̄ ̄   /-,,_/ ( > )    ( ● )     ',  
    /           `''-..,,___,,..-''   l                 l      __
   /                /     |    (  人    )     .|   __,.-<./
   |      ,-、             ',    `T´  `゙''T´      /   /‐-ヽ |
   l      |__|__               /ヽ    .`''―‐''′     ,,-'′ ├‐  /
  /    // ‐-)            |  `''-..,,_    __,,..-‐''"´| ̄ `ヽ.〈   /
  / ___/_ノ  ‐-}            |               |  ..|    ∨  .|
 l/        ‐-}              |ヽ/          |   .l    /   |
 |      / ̄                 | ,'         ,,-''   ,' ヽ, .,'    |
 ヽ _,,..-''l"                   | .|         /    l   ', .|    |
      .|                    | .|         | l    /   〉|    /
        l               l .|            7 / ///    ,' ヽ

                クソスレにて 2016年

353 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 11:12:17.26 ID:+27cs169p.net
>>347
すごくよくわかるわ
このゲームはルアーからも閑散ぶりに気付かされる

354 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 12:19:41.76 ID:GtBILcS8d.net
もう先がないゲームだし、最後に位置偽装とBOTスナイプに手を出して
近所のジム荒らしまくるか

355 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 12:29:28.91 ID:ZyS49ZKQa.net
外国人、特にアメリカ人を呼び込んで日本でイベントをやるなら、ハラキリ、サムライ、忍者、イエローキャブのポケモンが必須だな。

356 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 12:30:17.77 ID:UBvIHs7Xa.net
オワモンowa

357 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 12:30:40.19 ID:4RT1Uaj+0.net
ゲイシャとスシ忘れてんぞ

358 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 12:51:37.74 ID:9m/s0mrU0.net
>>38
速度規制が抑えられてるならいいじゃないか

359 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 13:00:52.49 ID:JKUNlVQ00.net
避難所人すくない
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/59805/

360 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 13:08:19.20 ID:O7mThYMn0.net
徐々に技の名前やマイナーなポケモンの名前を忘れてきた。

361 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 13:26:10.85 ID:FYmIzspEp.net
飴の量とポケモンの出現率調整したイベント程度じゃ離れていった人達は戻ってこないだろうなぁ
飽きてる人は玉投げウォーキングそのものに飽きてるわけだし

362 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 13:38:53.68 ID:J0R1ovOW0.net
アメが増えただけでゲームそのものは何も変わってないからなあ。
逆にバグ増えて快適プレイにはほど遠く、醜くなってる始末。

363 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 13:39:07.27 ID:Z92ItzjJ0.net
ここまで全てが粗雑な作業ゲーってなかなか無い

364 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 14:15:50.81 ID:S70sA19Bd.net
ガチ勢にはありがたいイベントだがライト層にはどうなんだろ
そもそもイベント知ってるかな

365 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 15:11:22.78 ID:Q0iOAR0r0.net
ライト層はズバット、ゴルバットが多いなと思いながらボールを無くしてしまう

366 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 15:39:29.32 ID:y/AsiIrL0.net
>>364
先週98%ミニリュウ捕まえた俺には最高のイベントだわw
原付で夜中徐行祭りや!!

367 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 16:46:28.58 ID:1/5WF/GY0.net
東京23区の端だけど、ジムが前にも増して過疎ってきた。
前までは平日の通勤時間帯以外でも結構流動性があったけど、今はそれも無くなった。
赤青でも1匹しか入居してないことも多い。
週末に作られたタワーも、前なら平日に上がったり下がったりしたけど今は10固定。

368 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 16:59:28.73 ID:IYL6BxEF0.net
>>274
これ何処?ルアーの感じ6箇所触れるのか
ちょい移動で8箇所行けるし近いなら行きたいなw

369 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 18:18:54.01 ID:sRn9p/Bta.net
ジムは外でやらなきゃならないってのがそもそもめんどくさい
家に帰ってピゴサ待機くらいがちょうどよかったんだろう

370 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 22:42:00.92 ID:LhKk9mg70.net
家でやる用に位置偽装前提で本垢とは別チームの複垢を作ったけど、こっちが本垢かっていう
くらい使ってる。
もともと他の色の気にくわない奴を潰す用途で作ってそれでしか使ってなかったけど、今は
暇つぶしに家で寝っ転がりながらタワージムを作ったりしてる。

371 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 23:12:52.95 ID:P7gDIUfK0.net
又夜中に位置偽装が来てタワー10階にしてる
誰でもトレーニング出来る様になってから
何処見ても同色のタワーだらけ

372 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 23:15:01.22 ID:QThv2OMqp.net
アホとチーターしか残らんわ

373 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 02:35:00.13 ID:UxKc8jaLa.net
>>370
因みに、何色?

374 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 02:35:51.37 ID:UxKc8jaLa.net
>>372
Ingressは、基地しか残っていないな

375 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 06:19:23.31 ID:xoOq6NNid.net
ジム防衛優遇しすぎで高層ビルばかり
崩すにも大量の薬が必要でエラーじゃやる気にならんわ、トレーニングも楽ですぐ復活するし
何がみんながジム楽しめるようにだ、無能運営

376 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 06:41:06.32 ID:madUZ/a30.net
崩すときは人数いれば一瞬だぞ

377 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 07:01:08.72 ID:J1R94Shcd.net
プレイ人数少ない田舎じゃ無理でしょ
できるならやってるし

378 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 07:05:15.10 ID:madUZ/a30.net
友達くらいいるだろ

379 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 07:07:55.68 ID:3T3UN/0ad.net
飽きてる人多いからやってません
運営擁護乙やなぁ

380 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 07:18:01.87 ID:4GdkDSyA0.net
初代世代って30歳前後だろ?
仕事や家事に忙しい年頃なのにそう毎回都合よく行動ともにできるんもかなー

381 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 07:26:43.57 ID:bgW69ARJd.net
友達(複垢)

382 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 07:36:50.65 ID:76IgbzIid.net
位置偽装する大きな理由は地域格差だからしょうがないね
なんせ田舎は位置偽装する以外に遊べないんだからBAN上等にもなりますわ

383 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 08:38:32.19 ID:IoYOLK/aa.net
俺がポケゴしてるって知って、知り合いの唯一の若い女の子の反応
7月末・友達みんなしてるけど私は〇〇の追っかけだから関係ない
8月中旬・お母さんがやってるけど少し面白いよね
9月上旬・友達みんなやめてる
9月下旬・まだやってるのw爆笑ww
昨日・え!まだやってるの?(^^)ニコニコ
なんか「かわいいおっさん」に昇格した模様

384 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 08:41:05.97 ID:kUs0YKyc0.net
高齢者だけが残っていてマジ怖いのよ

385 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 09:18:21.09 ID:o2qBEAkla.net
高齢化社会だからな

386 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 09:50:21.18 ID:PB6YubcEd.net
アプデ来たと思ったら、どうでもいい
図鑑のエフェクトとか。アホなんじゃ?

387 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 11:11:51.71 ID:0mInFv7K0.net
>>378
東京だけどみんなもう興味無くなっちゃってるのよ
自分自身つまらないと思ってるものにムリヤリ付き合わせるわけにもいかないし

388 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 13:23:26.56 ID:6a9L1Ljf0.net
そのわりには最近サーバに入れなくて弾かれること多くなったがなあ
ホントに人減ってる?

389 :615:2016/10/26(水) 14:16:10.14 ID:+SqnMpInd.net
2ちゃんでやってない煽り見るけど今日のハロウィンイベントの盛り上がり見ると結構やってんな。

サーチあぷりも復活してるしな。

390 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 15:51:48.68 ID:nztGobf7p.net
>>388
街に出て周り見れば一目瞭然だと思うけどな
東京ならさすがにお台場とかならそこそこ見るけどもう代々木公園ですらほとんど見ない
でもまぁそれがピンとこないほど>>388の周りにやってる人がいるんなら別に良かったじゃない

391 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 17:10:09.72 ID:g2tcUlC0H.net
サーバーに弾かれて入れないなんて初日だけだわ

392 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 17:53:02.57 ID:xx6y5aRDd.net
位置偽装で自宅に居ながらどこでも出来るのに
わざわざ外で恥ずかしい思いしてやってる奴はアホだわ
正規厨って呼ぼうぜ

393 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 18:02:43.07 ID:YNel3LvGa.net
私は高齢です

394 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 19:06:21.00 ID:eVnLILya0.net
そういえば電車とかで移動した後に起動すると待ちが長かったり入れなかったりすることが増えた気がする。
初期のブームが過ぎたのでサーバのリソース減らしてるんじゃないかと思った。

395 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 19:41:18.63 ID:nztGobf7p.net
>>394
それはありえるよな
ただ個人的には速度規制強化や余計なサーチ対策処理やらに伴って不具合起こしてるだけのような気もしてる

普通に考えたら>>394の推測が正しいんだけどそれくらいNIAは信用できないw

396 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 19:44:20.59 ID:+5fRrjYP0.net
今日は久々に公園がにぎわってたw

397 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 20:12:47.31 ID:3wQIL9gz0.net
>>396
ハロウィン効果があったようで何より
この期間だけでも少しはにぎわってくれるといいよね

398 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 21:05:11.51 ID:u/apwiAZa.net
>>369
それな
ピーゴ潰されてからポケゴやってる友達本当にいなくなったわ

399 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 22:04:23.94 ID:NxrRjuIU0.net
うちの周辺はイベントで盛り上がってるな
やってる人は、皆考えることが同じで、人気スポットに集まってくるな

400 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 22:07:36.04 ID:+5fRrjYP0.net
ゴース出すぎですぐ飽きそう
せっかくの飴倍イベントなのに、ゴースの飴ばかりあっという間に200個溜まったw

俺にとってはひたすらラプラスを連れまわして歩くイベントになりそうだ

401 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 22:47:40.59 ID:VpgIGzzja.net
位置偽装&複垢でジム占拠して何が面白いのかわからんな。自慢できる訳でもないのに
もはやまだPokeGoやってるだけで恥ずかしいところにきてるのに

402 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 23:21:20.38 ID:zNqJidTF0.net
今夜は久しぶりにそこかしこでルアーが舞ってるな。ハロウィン祭りで戻ってきた人もいるようだ。

403 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 23:52:19.78 ID:IoYOLK/aa.net
>>402に質問なんだが、
ウチの地域は田舎なのか今日もルアーなんて見なかった
どうせルアー焚いてもゴースばかりだと思ってるんだが、ルアーでのゴース率はどうだった?

404 :.:2016/10/26(水) 23:57:16.52 ID:evgfrSzU0.net
デイリークエストも実装されるようだね。

405 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 00:04:35.00 ID:uAtWFXmod.net
他のカビゴン系のレアでてるのか?

406 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 01:02:06.58 ID:VE5sAZmpp.net
>>403
ルアーでもゴース祭りだ

407 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 01:15:29.26 ID:J17Svl44a.net
1日目は頑張ってゴースとゴーストにカーブボール投げまくってたけど
2日目以降ダルくなってくる。
飴もカビラプが孵化で出ないことには大した強化できないな。
相棒飴だけだと卵産カビラプ1体をジム起きできるレベルに仕上げられれば上等って感じ。

408 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 02:40:19.39 ID:hh2Eyg8mp.net
>>400,403,406,407
そこまでゴース祭りなんだ…
てかそれじゃ結局他のポケモンほとんど捕獲できないから飴倍にした意味無いじゃねえかよw下手すりゃそれ以上に遭遇率下がってるじゃんかw
運営の人たちは何なの?頭使うのが苦手なの?

409 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 02:43:38.35 ID:VE5sAZmpp.net
飴欲しいポケモンなんて限定されるんだからそれは別によくね?
本当に欲しけりゃ歩けデブってことだよ

410 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 02:57:28.87 ID:hh2Eyg8mp.net
>>409
よくないだろw
飴が倍貰えるからこそ遭遇率低いポケモンの飴も目当てに参加するんでしょうが
あるいは逆に倍効率のポッポマラソン狙いの人だって居たかもしれんし

411 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 03:05:48.01 ID:9S3we7UBM.net
個体値とか調べてた自分が恥ずかしい
救いは交通費とかも含めて
課金一切してないこと

412 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 03:15:31.09 ID:QnUCRQrd0.net
>>410
だからそんなに飴欲しいなら相棒連れて歩けばいいって話じゃん
本当に遭遇率が低いポケモンなんて片手で足りる程度しかいないわけなんだし
ほとんどのポケモンは場所選べば育成に困らない程度にちゃんと出てくるでしょ

413 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 03:42:45.71 ID:hh2Eyg8mp.net
>>412
ごめん
なんか自分の説明が悪いのか趣旨が噛み合えてなさそうだからいいや

414 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 04:04:19.43 ID:P5NkGG110.net
飴の獲得量を2倍にしといて、出現するポケモンは8、9割はゴースで偏りすぎ。それじゃあ何のための2倍なんだよ!

って話?

415 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 04:45:10.95 ID:JeU8IOh1a.net
全くだな
ポッポとコラッタでいいよな

416 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 04:54:37.75 ID:hh2Eyg8mp.net
>>414
そうそう、大筋でそれそれ
8、9割かは知らんけど

417 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 05:19:00.87 ID:VFYzZjzG0.net
レアポケの巣に行くか孵化装置を買えってことなんだろう
今となっては開発者メッセージが空しいな…

418 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 05:45:44.27 ID:hh2Eyg8mp.net
>>417
空しいよな…
ただ足跡機能廃止してサーチツールも潰してる運営の立場からすると
「レアポケの巣に行かせる」なんて選択肢は存在しない筈なんだよな
定期的にテーブルが書き変わる現状で何処にレアポケが集中して湧くかなんて本来知り得ない情報なんだから
…やっぱ孵化装置買えってことかw

419 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 06:12:47.36 ID:rFW8bI8c0.net
孵化装置課金しようと思ったがやっぱやめた ラプラスに1万の価値はないわ というかこのゲームに

420 :615:2016/10/27(木) 06:29:30.60 ID:klCScxlS0.net
>>418
レアスポットはFPMを見た限り、ゴースは少かったな。

ポッポちコラッタが置き換わった感じ

421 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 06:35:50.45 ID:OvjQtB2Kd.net
>>408
そういう嫌がらせだから

422 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 08:44:21.80 ID:xI3HaoSMa.net
>>402←こういうのは何?
エアプの盛り上げ屋みたい

423 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 08:48:51.58 ID:RrCYIA4Q0.net
ゴース以外が欲しければ巣に行けってことか

424 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 09:39:06.32 ID:RrCYIA4Q0.net
周り見たらジムが青のレベル10で埋め尽くされてた。
青贔屓といいジムレベル上げ簡単過ぎといい
ゲームバランスもっと考えろや。

425 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:01:34.62 ID:NYZuypA60.net
>>422
業者

426 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:16:03.18 ID:svF+4xao0.net
>>423
巣もゴースなんじゃね?
水ポケソースは侵食されてないっぽいが

427 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:21:04.08 ID:VKg3KQvS0.net
>>424
いや、うちのほうは真っ赤っかなんだが。
運営が色を贔屓してるのではなく、偏りがでるシステムが問題なんだと思うが。

428 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:35:51.36 ID:tCnhsem00.net
今頃プッシュ通知来てたけどナイアンティックバカなんだなと改めて痛感した

429 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 14:26:25.79 ID:FxoL9uB/a.net
地元スポットのんびり歩いてるけど相変わらずやってる人いない
ジムも動き無し

430 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 14:41:38.84 ID:vjIzBtQ5p.net
渾身の初イベントがこれじゃなぁ
配信から今までイベントなんて全く考えてなくて、ハロウィン近いし売り上げも落ちてきたからやっつけで企画したレベルの出来

431 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 15:37:22.68 ID:Pbq4UaOp0.net
>>430
いつもなら実装メドすら立ってないことまで口にするのに今回はギリギリまで告知なかったもんね
本当に急遽企画した内容だったんだろうなぁ

432 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 17:06:52.94 ID:HHRNC/cd0.net
コイキングとポッポとケーシィは一匹ずつ見つけた

433 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 20:03:46.97 ID:adL+AJLX0.net
>>401
PokeGoやってるだけで恥ずかしいから表でやらないで
位置偽装して自宅でやってんじゃないの?

434 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 21:44:09.72 ID:hmMZovX/d.net
10km卵の報告多いが全くでない件
業者か?

435 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 21:55:39.77 ID:bEGUjPtFd.net
10kmでラプラスでた!と書けば課金してもらえるからな

436 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 22:18:38.53 ID:byccYy6Q0.net
50個以上出ない時もあれば一日で2個出るときもある。
割っても最高評価じゃないイーブイ出るけどな!

437 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 22:23:42.74 ID:su5vHPkr0.net
10kmタマゴ出てるよ
ブーバー・ブーバー・イーブイ・イーブイ・ストライク

5kmだけでなく10kmタマゴも課金孵化装置を使う価値が無い

438 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 22:33:52.91 ID:HHRNC/cd0.net
>>435
そうなのか思わず人生で初課金して孵化装置買っちまったわ…

439 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 22:46:40.25 ID:P5NkGG110.net
エレブー、ブーバー、カイロス、ストライクが水増しされているからな
それを掻い潜って更に抽選を行うからまあ当たるワケないわな

440 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 22:48:11.77 ID:iTAuzCvP0.net
新作発表されてモンハンクロスやり返したくなった
そろそろ落ちそう

441 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 22:54:00.16 ID:LKbiMn1fd.net
10kmは7%なのか

442 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 22:58:12.48 ID:nOoLBnVnp.net
>>441

イベント中はもっと減っている感じ
60個孵化させて1つも出てこないもんw

443 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 23:27:09.94 ID:F/8HKNNZa.net
>>442
俺もそんなもんかな

444 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 23:37:18.30 ID:YYycaGF80.net
課金して買った孵化器に2kmを入れて、10kmを無限孵化器に入れてしまった
器具の消耗を考えたら、逆にすべきだったな・・

445 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 23:49:11.07 ID:ehcEs5Ija.net
>>425
本当だ
昨日と今日のこのスレのレス全然違う
しかし一日だけしか雇わないなんてやる気無さすぎで草

446 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 00:42:25.19 ID:JsuNSa8op.net
>>441-443
そう具体的に聞くとかなり少ないな
しかも10kmの中身だって更にピンキリなのに

447 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 01:00:59.91 ID:cW+dMhEAd.net
相棒の飴4倍の影響かポケモントレーナーが
めっちゃ多いだが、

徒歩、マラソン、自転車で公園が埋め尽くされて
歩きにくいんだが。

448 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 01:09:17.55 ID:CA/GKRhJp.net
>>434
サワムラーとプテラだったんだよ
言わせるな恥ずかしい

449 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 01:40:43.89 ID:hhV9mx150.net
ハロウィンイベントは大好評でユーザー数の回復に寄与しているものの
特にラプラスは出現率0.006%と低すぎる

450 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 05:39:36.76 ID:/t1CnsyO0.net
>>449
それくらいだからこそ希少価値がある
自分の周囲では自分を含め3人卵で生まれたけどな

451 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 06:07:27.65 ID:EtTN8Ooj0.net
俺最初に割った10kmからラプラスが出たんだけど、あれは奇跡だったのか。

452 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 06:38:59.55 ID:UBwBiEJ3d.net
最初なら大盤振る舞いされてただけよ
今報告されてるのは業者によるウソもありそう
スクショもないし

453 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 07:15:10.67 ID:8Zc3Xl/90.net
>>445
一日だけハロウィンイベントで盛り上がって
一日でみんなまた飽きた、それだけのことだろう
実際おとといは久々に通勤時に通る公園がスマホいじる人間で賑わっていた
昨日はまた元に戻ってた

454 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 09:31:37.76 ID:D/W3xa490.net
1日だけでよかったなこのイベント

455 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 09:46:30.14 ID:3UZURQkMF.net
俺も最初の10キロ卵がラプラスだったわ
それ以来ゴミしかでてない

456 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 12:27:22.75 ID:Dpwn5iL6M.net
このゲーム普段が旨味なさすぎる
イベ中はアメ2倍だからみんなチャリ漕ぎまくったり歩きまくったりするだろうけどけど終わったら燃え尽きる人続出な予感

457 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 12:46:16.06 ID:1hABcpLzp.net
イベント開始時に、10kmタマゴ3つ持ってたが、沢村、海老原、カイロスだった。
もう燃え尽きた。

458 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 17:40:09.18 ID:/t1CnsyO0.net
減った人はいらない人だからそのまま消えてかまわない

459 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 17:55:48.15 ID:k3CJsYOgd.net
>>458
業者ならそういうよな

460 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 18:38:59.43 ID:XhA0IrX5p.net
人が減る通り越してポケストップ減るまできた@田舎

461 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 18:42:52.20 ID:PBrpZwND0.net
「みんなで盛り上がれて楽しかった」
「まわりがやってないとやるのが恥ずかしい」
そういう声も目立ったゲームだから人が減るのは困るし、何より寂しいよね
せっかく一生懸命捕まえて頑張って育てて、それでやっとジムに乗せたポケモンなのに誰も見てくれなかったらやっぱり虚しいよ

462 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 20:27:24.46 ID:Z0sYarDL0.net
別に会話を交わさずとも、一緒に巣で同じことやってる
っていう、あの一体感が楽しかったのにな。
どんどん一部のオタクしかやらなくなってくる。

463 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 20:31:49.62 ID:8Zc3Xl/90.net
今回のイベント期間がなまじ相棒ポケで手に入るアメ4倍なことで
イベント終わった後急激に歩く気が減退して、そのままフェードアウトする奴が出そう

ほんの一時の盛り上がりと引き換えにさらに寿命縮めるイベントだったんじゃねーかな

464 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 20:54:45.28 ID:8j6UUNVq0.net
パズドラのスキルアップ2倍と同じようなもんだろう
あれもいつのまにか4倍くらいになってた気がする

465 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 21:25:16.91 ID:9m+Riu5Ua.net
パズドラみたいに頻繁にイベントをやるなら良いんだけどな

466 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 22:23:21.67 ID:7pkPEEv00.net
やっぱり冬は無理だなこのゲーム
今日ですらかなりきつかった

467 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 22:31:14.14 ID:81e6veb30.net
公式で半径2kmなら位置偽装できる公式ツール配ればいいのにね

468 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 22:32:45.86 ID:EtTN8Ooj0.net
>>466
発熱したスマホがカイロの代わりになるじゃないかw

469 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 22:50:35.51 ID:8Zc3Xl/90.net
夏は夏でよくやってたなって感じだけどな

もしリリースが半年ズレてたら
普通にみんな開始直後の1月、2月は歩き回って
快適な時期を過ぎたあたりで飽きも相まって「こんなゲーム夏に出来るわけねーだろ」って言ってそう

470 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 23:18:03.00 ID:wV41JTpjp.net
>>469
夏って実は厳しいのは日中だけなので遊べる時間は一日のうちでかなり長かったように思う
朝方と、あとは日が長いのも手伝って夕方から遅い時刻まで結構快適に楽しめた
さすがに日中は厳しかったがw

だからその仮定の状況になってたとしても
案外「出来るわけねーだろ」とまでは言われないんじゃないかなぁ…
もちろんその仮定の世界では改悪されてないことが前提だけど

冬はもうどうにもならん

471 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 23:19:08.92 ID:9TWR9/o50.net
夏はひたすら夜に外出してやってたわ。
冬は…昼間でも寒いか

472 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 23:31:31.63 ID:OImDxmvpd.net
地方と天気によるだろうね

>>459
それぎ逆じゃないの?
業者ならポケゴから自分のところに移ってきてほしいだろうし「人が減ってる」ってところを強調すると思うのよ

473 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 00:21:47.85 ID:DxAdG39l0.net
>>472
ナイアン万歳を業者にさせてる

474 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 00:32:25.07 ID:Pn/7caifd.net
>>473
穿ち過ぎじゃないの?
普通に考えれば減った減ったという方が他のゲーム業者だと思うぞ

475 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 01:02:04.59 ID:DxAdG39l0.net
>>474
何反射してんだ馬鹿業者

476 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 01:27:18.92 ID:0rdzB9dc0.net
まあ室内でもルアーが回ってる場所なんて
どこにでもあるでしょ。

寒い冬はそこに籠もってやればいい。

477 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 02:21:02.42 ID:i0dGpeKq0.net
>>471
同じく
今にして思えば何かのついでじゃなくて
わざわざポケモンGOやるための外出してたんだよね
夜の楽しみのひとつだったな

478 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 02:29:22.58 ID:OymFS2Oha.net
お盆休みにリアルJKの姪っ子と二人で深夜の公園を散歩したのも良い思い出。

まあ、祭りの日みたいに凄い人混みだったが。

479 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 02:44:06.30 ID:cZ0aGWzbp.net
>>478
気持ち悪いんだよ

480 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 03:01:11.83 ID:VCFW3ELrp.net
>>478
自分も似たような感じだったよ
人が多かったから深夜の公園なのに割と安心して散歩できたな
かと言って年頃の女の子一人じゃさすがに付き添わんと不安だったがw
夏と祭り感覚が手伝って深夜の散歩がそれだけで一種のイベントだったわな

481 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 03:14:53.51 ID:VCFW3ELrp.net
改めて思い返してみれば夏って要素はこのゲームのスタートダッシュにプラスに働いた気がする
心理面も含めてこの季節ならではの楽しい経験が多かったわ
何より夏休みがでかい

482 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 03:17:55.26 ID:SI8sgM2hd.net
でも楽しかった日々は忘れないよ
炎天下の中がんばった
ころんでも泣かなかった

483 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 03:23:24.35 ID:UykQ2ks9d.net
>>422

484 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 04:09:53.79 ID:Sm8hcOTpa.net
>>474
運営はWeb対策業者に金出して盛り上がってる風を装うのが普通
あとは課金誘導や小さなリーク(バトルのやり方やメダルの貰い方など説明)
他の悪評流すのは別料金で業界全体ではイメージダウンになるから普通はやらない

485 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 04:14:34.89 ID:Pn/7caifd.net
なるほど

486 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 04:47:03.35 ID:6FTlIkxl0.net
レア湧きエリアでも0時前後は俺しかいない
23時でギリギリ2人程度、これは想定できなかった
というか、よく考えたら、毎日ラプラスでてるわけで、
毎日頑張る必要性もないわなw

487 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 05:41:20.75 ID:T14V4/ir0.net
地味に続けてた妻もここしばらく起動してないようだ
俺と違ってこの手のヘイトサイトを見ない一般層ですら見切りをつけてきた認識を持った方がいいぞハンケ
認識したところで再開するかは別の話だけど

488 :478:2016/10/29(土) 05:57:41.08 ID:OymFS2Oha.net
すっかりおじさん離れしてなつかなくなった姪っ子にせがまれて深夜の公園に付き合わされたんだ。ポケモンスゲーって、感動した。

コダックってピカチュウなみに可愛いよね!って言ったら全否定された・・・

489 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 06:38:49.29 ID:OVeVmwZ2d.net
>>486
全くでないところと地域格差ありすぎだよな
運営が平等にださないのが悪いんだけど

490 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 06:44:32.47 ID:Zhu0dYFY0.net
女ってコダックやヤドンの可愛さを理解できない奴が多いよな

491 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 10:10:43.55 ID:iIlbCkcTa.net
寒くなってきて一気に情熱も冷めた
このタイミングで10kmたまご2つあるけどモチベあがらん

492 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 10:17:15.15 ID:Tp33/zhi0.net
>>490
きっとスマホの画面が出来の悪い鏡に見えるからだよ

493 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 10:31:16.68 ID:QDoLYcsX0.net
ポッポ

494 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 11:11:07.56 ID:p6/nMV03d.net
>>490
うちの嫁はコダックが一番可愛いって言ってるけど

495 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 11:58:03.88 ID:RzWu9p1ud.net
うちの嫁ぇはカラカラが可愛いとさ

496 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 13:04:29.37 ID:BrSFygjV0NIKU.net
>>490
ヤドンって女芸人の大久保の雰囲気に似てるんだよ。

497 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 15:00:18.02 ID:g4rU2D2m0NIKU.net
まあ大久保の乳首は間違いなく濃い茶色だがな

498 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 15:03:05.07 ID:c1jIOQczHNIKU.net
想像させんなばか野郎

499 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 15:05:31.81 ID:y0TfuIoU0NIKU.net
逆にあの顔で桜色乳首は嫌だわ

500 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 15:17:59.08 ID:qnJUwNyq0NIKU.net
ヤドンが元AKB48の大島に見えるのだが…

501 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 15:42:00.19 ID:f8uqiSHh0NIKU.net
うちは一気に発熱して一気に冷めた自分が、コツコツ同じ温度感でやってきてる妻にネガキャン
してやめさせようとしてる。寒いのに公園とかの外出に付き合わされるの嫌だし。

それでもジムでのバトルをしたいようなので、位置偽装アカウント&端末でやらせてる。

502 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 15:44:50.55 ID:5+T4hhDvdNIKU.net
>>501
ほんまもんのクズやんけw

503 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 15:48:28.94 ID:nAUuxeoE0NIKU.net
流石に楽しんでる人に嫌がらせはやめなよ…

504 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 16:00:08.20 ID:CxqN5ZUAdNIKU.net
今日飴集め兼ねて海沿い散歩してたら、杖ついて歩いている老夫婦がポケモンGOしてたわ

それ以外も定年前後くらいのおじさんおばさんばっかで
中高生は普通に釣りとか砂浜でサッカーしてた

これはこれで健全な光景だと思った

505 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 16:16:57.77 ID:O5R6uhYhHNIKU.net
ガチで人が増えてきた
不忍
http://imgur.com/mUGF4e4.jpg

506 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 16:21:01.98 ID:FN2EzA4x0NIKU.net
不忍ってポケスト削除されたんやないんか

507 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 16:31:34.40 ID:O5R6uhYhHNIKU.net
寺の境内は削除された
それでもこんなに人がいる

508 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 16:33:31.67 ID:ccOATdL30NIKU.net
>>506
弁天堂の中だけ。池の周りは普通に捕れるよ。
午前中行ってきたけど>>505みたいな状態だった。
これでカイリュウ作れるぜ!

509 :ピカチュウ:2016/10/29(土) 16:56:53.48 ID:FN2EzA4x0NIKU.net
こういう時は東京住んでいなくてよかったと思う

510 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 00:42:30.37 ID:VRjLh5kq0.net
どうせハロウィンイベント終わったらみんなやめるんだろ。

511 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 01:00:46.17 ID:yem4CqtF0.net
クソアプデ強制で途轍もなく重くなった
これは新型機種を買わせようとするナイアンとソフバンの罠に違いない

512 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 03:39:05.35 ID:ll3cFUZe0.net
>>510
一旦やめるがすぐにクリスマスイベントが来るから
そのときまたやる

513 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 06:32:54.14 ID:0Qr78+i80.net
たとえば毎月第3日曜日をファン感謝デーにしてアメ増量・レア出現率向上とかやれば、
もう少し引き延ばせそうな気がする。

514 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 07:08:23.17 ID:DdNNW6qP0.net
このボケGOが自滅しかけてるおかげで、モンスト筆頭にしおらしくなってたクソシャゲ連中がまた調子に乗ってきたぞコラ
引っ搔き乱したんだからもう少し気合い入れろやクソハンケ
俺はもうやらんがな

515 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 09:40:29.75 ID:xMZj0J+u0.net
もうイベントの時だけがんばる季節トレーナーになる事にした(´・ω・`)

516 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 10:05:35.94 ID:x4RxrWFPr.net
>>511
お前の通信会社はソフトバンクしかねえのか

517 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 10:36:32.11 ID:7DwNHlLdd.net
イベントと言っても今回みたいなイベントじゃあなぁ…
特定のポケモン出現→ただしカビゴン等レアは減らします
飴二倍→ただしレアは
相棒飴距離→いいけど普段が多過ぎだと実感

こんな感じなら特にやる気にならん

518 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:44:37.07 ID:vmOcKUKP0.net
人が集まるところが徐々に限られてきている感じ。
もう東京だとお台場・上野・渋谷くらいしかガッツリプレイに適した場所はないんじゃないの。

昨日所用で日比谷公園を通りがかったけどルアーもそんなに出て無くて、熱心なプレイヤーは
いなかった。

519 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 11:48:27.24 ID:yZ38w0nxF.net
都内だけど寒すぎて早々に引き上げてきたわ
これ冬場は想像以上の苦行だな

520 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 14:45:47.00 ID:tYjLd7480.net
今日、ポケスト10近くある地元のスポット行ったが
ルアー一つも炊かれてなかった。テンション上がらなくて
結局、車から降りず帰って来てしまった。
地元県スレも、ジムで位置偽装がどうのといった
一部のマニアな話しか出なくなってるから
多くのライトユーザーは、もうやめてるのだろうな。

521 :ピカチュウ:2016/10/30(日) 20:38:11.88 ID:DuNIU30Y0.net
立ち上げ後高確率で重くなって固まる。林檎のバグ最悪。

522 :ピカチュウ:2016/10/31(月) 01:48:48.18 ID:kijwFqla0.net
まあ、室内で楽しめるスポットもあるし、冬はそういうところに溜まるんだろ

総レス数 522
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200