2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ガチで人が減ってきた Part.2

1 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 01:21:16.19 ID:7YRJXGT+p.net
町中で見ないのはもちろん、近所のジムの常連メンバーも見なくなってきた
レスも減ってるし

コイン集めやすくて良いかなと思ったけど寂しいし誰もやってないゲームのコイン集めてもなぁ

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476538083/

291 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 13:58:37.61 ID:uUxdmzMX0.net
>>290
それはその人の遊び方次第でしょ
砂ならとにかく欲しいからポッコラでもなんでも出るならありがたいし、ラッタ、プクリン、ドククラゲあたりでジム攻略するのも楽しいけどな

292 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 14:06:41.44 ID:vBmYhjZ50.net
>>291
それが楽しい人間は多くないから人が激減したって話をしてるだけだが
何が楽しいかは人それぞれで当たり前

293 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 14:13:50.45 ID:JF7CWoaa0.net
>>290
その辺りだってプログラマーの手すら借りなくても戦闘すらパラメータ調整だけでかなり改善できるのにね
寿命が縮むレベルの欠点だと本人たちが理解できてないから手を入れないんだろうけど
ここまでレベルデザイン出来てないゲーム久々に見た

294 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 14:14:37.65 ID:lfv7VZ2Ha.net
深刻な雨不足

295 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 14:26:33.38 ID:LCimAtI3d.net
ジムをやめて今のジムの場所にジムトレーナーを配置して倒したらボーナスで何か貰えるにしたら
チーターも目立たなくなるし皆やることができるとおもうんだがなー

296 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 14:34:03.01 ID:nNEf7Tif0.net
っていうか金銀いつ追加すんの?する気ないの?
タイミング的にはぽつぽつコンプする奴が出てきたあたりでやんなきゃいけなかったと思うけど

297 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 14:37:34.46 ID:lfv7VZ2Ha.net
金銀追加ない可能性もあるんだよな?
欠番を追加しておしまいっていう可能性。

298 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 15:05:26.24 ID:yl3YfcR70.net
ポケセンとか育て屋とかそんなのが追加される話もあったねえ
再来年くらいかな

299 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 15:20:56.93 ID:rsVJWtFR0.net
Ingressってまだ機能追加されてるの?
ポケモンGOも同じ道を辿ると思うんだけど。

300 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 15:29:42.12 ID:BEmniiiEa.net
>>299
放置

301 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 15:35:02.74 ID:2AxQoL5Ia.net
放置ならこっちも放置の可能性高いな
困ればポケからイングレスに誘導すればまだ暫く潤うし、慌てて動く必要も無い

302 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 15:36:50.26 ID:rsVJWtFR0.net
それじゃおそらくポケGOのコンテンツで”ぼくらのかんがえたおもしろいいちげー”を作る気は無くて、
別のコンテンツでグレードアップした位置ゲーを出すと思っておいたほうがよさそうだね。

303 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 15:38:08.22 ID:rsVJWtFR0.net
それじゃおそらくポケGOのコンテンツで”ぼくらのかんがえたおもしろいいちげー”を作る気は無くて、
別のコンテンツでグレードアップした位置ゲーを出すと思っておいたほうがよさそうだね。

304 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 16:21:33.16 ID:owAVFyKiM.net
>>299
日本語音声対応あたりが今んとこ最後の更新かな

305 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 16:54:51.18 ID:QzlzyHoIp.net
>>292
レアが欲しい、強いポケモンをジムに置きたい
そんな単調な遊び方しかしないやつは適当に課金したらやめてくれて構わないってだろ
いらないユーザーなんだよw

306 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 18:08:50.65 ID:N7EVRJ610.net
減ったけど今までが異常なだけで適切な人数になってきた
これでいいんだよ

307 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 18:11:58.77 ID:nNEf7Tif0.net
今の人数で安定するという前提ならそうだけど
現在進行形で減り続けてるんじゃね

308 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 18:18:41.37 ID:TT/lYQ0GM.net
ポケモン探しじゃなくて、じっと出てくるの見続けないと偶然影を見たところで探す時間はないからな。
そして、ビルでGPSが飛ぶと近くにいるポケモンは真っ白。時間ロスでさらに探すのは困難。

309 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 18:41:10.71 ID:OwN74G+d0.net
最初からすげー人数だったからあとは減るだけ
ただ他のゲームだと未だに増えてイベントしてるのがよくわからん
そのうちスマホ所持数越えるだろ

310 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 18:58:15.02 ID:1wocvFuxd.net
位置偽装は技術的に防ぐの難しいし、位置ゲーはそれ前提で作らないとあかんね。
ただ、ポケモンってコンテンツを使っちゃったし、次使えそうなのはディズニーキャラクター位かな?
まあ、位置ゲーは一気にオワコンになっちゃったね

311 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 19:31:37.83 ID:rZ2mpNl7p.net
>>310
>位置偽装は技術的に防ぐの難しいし

なんでそう思ったのか知らんけどそこまで難しくないぞ

312 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 19:34:44.37 ID:LCimAtI3d.net
>>311
今でも位置偽装が蔓延してるんだから難しいんじゃないか?
なんせツールなんてなくても位置偽装できちゃうしさ

313 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 19:45:35.15 ID:1wocvFuxd.net
>>311
仕組みとしてざっくり言うと、携帯から送る情報だけで位置を完璧に管理するのは無理って事。
ただ、位置偽装が多くて普通のユーザが居ないならビックデータとしても、タイアップの集客ツールとしても役に立たないけど
今の所はその心配もなさそうなんじゃね?サービスは日本だけじゃないし、2〜3年は持つでしょ。

314 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 19:49:11.25 ID:rZ2mpNl7p.net
>>312
別のスレでも書いたけど(ポケGOで主に行われてるタイプの位置偽装なら)実際は判別するのそこまで難しくないよ
蔓延してるのは単にNIAのプログラマーの技量不足

315 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 19:53:47.51 ID:LCimAtI3d.net
>>314
その技術不足のプログラマーに頼らないといけないから難しいんだろ?
判別できたとしてもbanしないんだし

316 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 19:56:03.72 ID:1wocvFuxd.net
>>314
どうせ標高ガー、移動速度ガー、携帯基地局ガー、とか言うんだろうけど
その辺もイタチごっこになって根本的対策取るの無理でしょ。
今だって、ポイントポイントで常識的に移動できる範囲で定点移動してる位置偽装とか
パケット送る20秒毎に標高経度緯度いじってれば見分けつかないんだぜ

317 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 19:59:05.92 ID:rZ2mpNl7p.net
>>315
それは難しさの意味が違うだろw
こっちは>>310の「位置偽装は技術的に防ぐの難しいし」に対して「技術的に防ぐのは難しくないよ」って趣旨の指摘をしただけだぞ

318 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 20:02:31.80 ID:rZ2mpNl7p.net
>>316
いやだから判別できるんだっての
頼むから自信満々で噛み付いてこないでくれ

319 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 20:06:49.53 ID:LCimAtI3d.net
>>317
それはポケモンGOというゲーム抜きでの話だろ?
ポケモンGoありきで話そうや

320 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 20:13:07.72 ID:rZ2mpNl7p.net
>>319
むしろポケモンGOというゲームでの話だ
ちゃんと読めそういう文章で書いてるから

てかそろそろ煽り目的になってるだろw

321 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 21:23:25.99 ID:vBmYhjZ50.net
>>305
レアが欲しい、強いポケモンをジムに置きたいユーザーだけじゃなく
雑魚ポケやお気に入りのポケモンをジムで使いたい、ポケモンそれぞれの個性(多彩な技、すばやさのステータスなど)を活かしたい
ってユーザーも完全に置いてけぼりだよ

むしろ単調さを楽しめる少数派のニーズしか満たせてない現状だから人が急激に減ってるわけだが
それは本来ナイアンが提供するを言ってたはずのゲームのあるべき姿からはかけ離れてるんだよw

322 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 21:25:30.38 ID:vBmYhjZ50.net
×提供するを言ってたはずのゲーム
○提供すると言ってたはずのゲーム

323 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:10:02.51 ID:Gki1GFN80.net
もう誰もいないw

324 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:10:42.61 ID:ahlcnKVM0.net
アプデきたわ

タマゴの模様はかえるまでの距離によって異なることをウィロー博士が発見しました。
- 各ポケモンの情報画面にポケモンタイプのアイコンが追加されました。
- Pokémon GO Plusに電池残量低下インジケーターが追加されました。
- マイナーなテキスト修正。

325 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:46:21.96 ID:AN2W4TqR0.net
あーいっつもこうだよ!
俺が目をつけたものは決まって短命に終わったり駄作扱いされる
ブームに乗ったとしても一気にオワコン化したり回収やリコール騒ぎになっちゃう
まったくいやんなっちゃうぜ!じゃあな!

326 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:48:43.18 ID:nNEf7Tif0.net
>>324
どうでも良すぎでワロタ

327 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:50:32.09 ID:XbMlFc2H0.net
>>325
おう、また明日な

328 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 22:54:47.22 ID:x5M25ly40.net
>>324
人減らしたいようにしか思えない

329 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 23:00:37.25 ID:Uns7a90+0.net
自宅から見通せる範囲に100カ所くらいポケストがあるんだが、
以前は夜ともなれば見渡す限りの桜吹雪だったのに、今夜は一カ所もルアーが掛かっていない。
いよいよダメかも分からんね。

330 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 23:06:30.56 ID:o376oJGv0.net
卵の模様なんて一目見りゃわかるだろ
博士のくせにどんだけ時間かかっとんねん
無能かよ

331 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 23:11:38.68 ID:0CBEkRPx0.net
>>225
じゃあ手始めにソニックブーム出してみろ

332 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 23:22:26.46 ID:dCiPYf2Ip.net
>>329
都会民は死ね

333 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 23:59:20.62 ID:XbMlFc2H0.net
>>329
どこのメトロポリスだよw
そもそもそんな数表示できんわ

334 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 00:32:06.21 ID:gjNlf/iH0.net
某新宿区のベッドタウンだけど数えてみたら85個だった

335 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 01:05:29.17 ID:+2UsB8GTd.net
>>318
自信満々に判別できる(キリッ)て言われても
何を根拠に自信満々なのやらw
そんなに位置偽装を広めて欲しくないのか?
判別つくならいずれBANされるんだし使いたい奴は使えばいいんじゃないの?
つーか、ポケスト数個しかない田舎なら使わないでプレイするより
使って短期間でも遊んでBANされたほうがまだ楽しめるバランスがおかしいわ

336 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 01:07:04.48 ID:gWfkbbC80.net
やっとイベントがきたぞ
http://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/halloween2016/

337 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 01:27:47.24 ID:SDIAIut/a.net
なんかパッとしないイベントだなw

338 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 01:30:55.75 ID:F5QaIS1t0.net
>>324
無能無能無能
せっかく大ヒットしたのに・・・延命する気なさすぎ
海外でも不満でまくってるらしいな

339 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 01:50:32.47 ID:Qi2mHnTVa.net
>>336
今でも嫌がらせレベルで出て来るズバット、ゴルバットの出現率が高くなるのか。
完全な嫌がらせじゃん。

340 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 02:11:34.28 ID:d9iO8erSd.net
ボール投げが上手くなるね。

341 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 02:36:53.44 ID:8uOpgEHJ0.net
ポケスト回す→無反応なので入り直す→
色は変わってないのにすでに取ったことになってる

みたいな感じで、追加要素以前に
基本動作すらまともにできていないしな、このゲーム

342 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 03:06:58.10 ID:+27cs169p.net
>>336
イベントって言っても大半の人間がイベントの開催を知りようがないよなこれ

343 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 05:56:34.46 ID:lZ1j0VyM0.net
飴2倍で特定のポケモン出現アップってまぁまぁなイベントだと思うぞ
スリーパーはまだ進化後埋めれてないので俺は嬉しい
月2くらいでやってくれんかなこういうの

344 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 06:55:56.20 ID:Z92ItzjJ0.net
>>288
ゲームそのものが薄っぺらい

345 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 07:36:08.25 ID:X+9wk5zva.net
過疎

346 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 08:40:24.46 ID:q8CFB9h/0.net
はよ
新しいポケモン増やせ

347 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 08:46:30.82 ID:Jz+OESJn0.net
>>329
郊外なのでそこまでポケストはないが、
それでも9月頃までは駅前と公園は深夜でも延々ルアー焚かれていた。
今は土日の夜でもほぼ無、あっても単発。
たまにやめる前の在庫処分なのか
えらく適当な場所で焚かれているのがかえって寂しい。

348 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 08:51:16.81 ID:Gv2ENQA/p.net
イベントっていっても普段と特にやること変わらないよね
既に飽きてる人にとってはどうでもいいイベント

349 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 09:32:50.49 ID:5x7Xt2Ub0.net
ハロウィンコスのカビゴンは出ませんか?(´・ω・`)

350 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 10:19:51.94 ID:JY0AFjuZa.net
日本みたいに季節限定だして集金ガチャやればいいのにな
イラスト数枚だけでアホみたいに儲かるだろあれ

351 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 10:29:59.49 ID:yTZoNelUM.net
むしろアバターにハロウィンビキニコスとかをだな

ゲーマーゲート?知らんち

352 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 10:37:05.95 ID:gbLD9pL5a.net
              ,,-''´ ̄ `ヽ、
             /       \
              ./              ',
             ,'   -..,,__      _ .',
              |         ´  ` l
              |  ( ● )   ( < ) .|
             l            l   ,,..-''"  ̄ ̄ `゙''-..,,
           ',  .(  人  )  .,'  /     ,,..-‐-.、 `ヽ
             ',   `t´ー`T´  ./ . / '⌒ヽ          .ヽ
      ._,,..-‐<l_l_l_/ヽ    ̄ ̄   /-,,_/ ( > )    ( ● )     ',  
    /           `''-..,,___,,..-''   l                 l      __
   /                /     |    (  人    )     .|   __,.-<./
   |      ,-、             ',    `T´  `゙''T´      /   /‐-ヽ |
   l      |__|__               /ヽ    .`''―‐''′     ,,-'′ ├‐  /
  /    // ‐-)            |  `''-..,,_    __,,..-‐''"´| ̄ `ヽ.〈   /
  / ___/_ノ  ‐-}            |               |  ..|    ∨  .|
 l/        ‐-}              |ヽ/          |   .l    /   |
 |      / ̄                 | ,'         ,,-''   ,' ヽ, .,'    |
 ヽ _,,..-''l"                   | .|         /    l   ', .|    |
      .|                    | .|         | l    /   〉|    /
        l               l .|            7 / ///    ,' ヽ

                クソスレにて 2016年

353 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 11:12:17.26 ID:+27cs169p.net
>>347
すごくよくわかるわ
このゲームはルアーからも閑散ぶりに気付かされる

354 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 12:19:41.76 ID:GtBILcS8d.net
もう先がないゲームだし、最後に位置偽装とBOTスナイプに手を出して
近所のジム荒らしまくるか

355 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 12:29:28.91 ID:ZyS49ZKQa.net
外国人、特にアメリカ人を呼び込んで日本でイベントをやるなら、ハラキリ、サムライ、忍者、イエローキャブのポケモンが必須だな。

356 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 12:30:17.77 ID:UBvIHs7Xa.net
オワモンowa

357 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 12:30:40.19 ID:4RT1Uaj+0.net
ゲイシャとスシ忘れてんぞ

358 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 12:51:37.74 ID:9m/s0mrU0.net
>>38
速度規制が抑えられてるならいいじゃないか

359 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 13:00:52.49 ID:JKUNlVQ00.net
避難所人すくない
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/59805/

360 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 13:08:19.20 ID:O7mThYMn0.net
徐々に技の名前やマイナーなポケモンの名前を忘れてきた。

361 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 13:26:10.85 ID:FYmIzspEp.net
飴の量とポケモンの出現率調整したイベント程度じゃ離れていった人達は戻ってこないだろうなぁ
飽きてる人は玉投げウォーキングそのものに飽きてるわけだし

362 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 13:38:53.68 ID:J0R1ovOW0.net
アメが増えただけでゲームそのものは何も変わってないからなあ。
逆にバグ増えて快適プレイにはほど遠く、醜くなってる始末。

363 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 13:39:07.27 ID:Z92ItzjJ0.net
ここまで全てが粗雑な作業ゲーってなかなか無い

364 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 14:15:50.81 ID:S70sA19Bd.net
ガチ勢にはありがたいイベントだがライト層にはどうなんだろ
そもそもイベント知ってるかな

365 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 15:11:22.78 ID:Q0iOAR0r0.net
ライト層はズバット、ゴルバットが多いなと思いながらボールを無くしてしまう

366 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 15:39:29.32 ID:y/AsiIrL0.net
>>364
先週98%ミニリュウ捕まえた俺には最高のイベントだわw
原付で夜中徐行祭りや!!

367 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 16:46:28.58 ID:1/5WF/GY0.net
東京23区の端だけど、ジムが前にも増して過疎ってきた。
前までは平日の通勤時間帯以外でも結構流動性があったけど、今はそれも無くなった。
赤青でも1匹しか入居してないことも多い。
週末に作られたタワーも、前なら平日に上がったり下がったりしたけど今は10固定。

368 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 16:59:28.73 ID:IYL6BxEF0.net
>>274
これ何処?ルアーの感じ6箇所触れるのか
ちょい移動で8箇所行けるし近いなら行きたいなw

369 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 18:18:54.01 ID:sRn9p/Bta.net
ジムは外でやらなきゃならないってのがそもそもめんどくさい
家に帰ってピゴサ待機くらいがちょうどよかったんだろう

370 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 22:42:00.92 ID:LhKk9mg70.net
家でやる用に位置偽装前提で本垢とは別チームの複垢を作ったけど、こっちが本垢かっていう
くらい使ってる。
もともと他の色の気にくわない奴を潰す用途で作ってそれでしか使ってなかったけど、今は
暇つぶしに家で寝っ転がりながらタワージムを作ったりしてる。

371 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 23:12:52.95 ID:P7gDIUfK0.net
又夜中に位置偽装が来てタワー10階にしてる
誰でもトレーニング出来る様になってから
何処見ても同色のタワーだらけ

372 :ピカチュウ:2016/10/25(火) 23:15:01.22 ID:QThv2OMqp.net
アホとチーターしか残らんわ

373 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 02:35:00.13 ID:UxKc8jaLa.net
>>370
因みに、何色?

374 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 02:35:51.37 ID:UxKc8jaLa.net
>>372
Ingressは、基地しか残っていないな

375 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 06:19:23.31 ID:xoOq6NNid.net
ジム防衛優遇しすぎで高層ビルばかり
崩すにも大量の薬が必要でエラーじゃやる気にならんわ、トレーニングも楽ですぐ復活するし
何がみんながジム楽しめるようにだ、無能運営

376 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 06:41:06.32 ID:madUZ/a30.net
崩すときは人数いれば一瞬だぞ

377 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 07:01:08.72 ID:J1R94Shcd.net
プレイ人数少ない田舎じゃ無理でしょ
できるならやってるし

378 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 07:05:15.10 ID:madUZ/a30.net
友達くらいいるだろ

379 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 07:07:55.68 ID:3T3UN/0ad.net
飽きてる人多いからやってません
運営擁護乙やなぁ

380 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 07:18:01.87 ID:4GdkDSyA0.net
初代世代って30歳前後だろ?
仕事や家事に忙しい年頃なのにそう毎回都合よく行動ともにできるんもかなー

381 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 07:26:43.57 ID:bgW69ARJd.net
友達(複垢)

382 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 07:36:50.65 ID:76IgbzIid.net
位置偽装する大きな理由は地域格差だからしょうがないね
なんせ田舎は位置偽装する以外に遊べないんだからBAN上等にもなりますわ

383 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 08:38:32.19 ID:IoYOLK/aa.net
俺がポケゴしてるって知って、知り合いの唯一の若い女の子の反応
7月末・友達みんなしてるけど私は〇〇の追っかけだから関係ない
8月中旬・お母さんがやってるけど少し面白いよね
9月上旬・友達みんなやめてる
9月下旬・まだやってるのw爆笑ww
昨日・え!まだやってるの?(^^)ニコニコ
なんか「かわいいおっさん」に昇格した模様

384 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 08:41:05.97 ID:kUs0YKyc0.net
高齢者だけが残っていてマジ怖いのよ

385 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 09:18:21.09 ID:o2qBEAkla.net
高齢化社会だからな

386 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 09:50:21.18 ID:PB6YubcEd.net
アプデ来たと思ったら、どうでもいい
図鑑のエフェクトとか。アホなんじゃ?

387 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 11:11:51.71 ID:0mInFv7K0.net
>>378
東京だけどみんなもう興味無くなっちゃってるのよ
自分自身つまらないと思ってるものにムリヤリ付き合わせるわけにもいかないし

388 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 13:23:26.56 ID:6a9L1Ljf0.net
そのわりには最近サーバに入れなくて弾かれること多くなったがなあ
ホントに人減ってる?

389 :615:2016/10/26(水) 14:16:10.14 ID:+SqnMpInd.net
2ちゃんでやってない煽り見るけど今日のハロウィンイベントの盛り上がり見ると結構やってんな。

サーチあぷりも復活してるしな。

390 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 15:51:48.68 ID:nztGobf7p.net
>>388
街に出て周り見れば一目瞭然だと思うけどな
東京ならさすがにお台場とかならそこそこ見るけどもう代々木公園ですらほとんど見ない
でもまぁそれがピンとこないほど>>388の周りにやってる人がいるんなら別に良かったじゃない

総レス数 522
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200