2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【まな板の上のくくさま】P-GOサーチ専用スレ Part26

1 :ピカチュウ(8級) (ワッチョイ 215c-AIfR [126.62.69.232]):2016/10/20(木) 09:48:28.10 ID:TAGsxaJR0.net
ここはP-GOサーチについて語るスレです

≪最近の更新情報≫
!extend:on:vvvvvv:1000:512
2016/10/08
ハレー彗星の影響により出現中情報が正常に表示されません。
先日のコイルアップデートも根本的には解決しておらず、同時に2つの問題が生じているため復旧はいまのところ無理です。
ポケソース情報(出現記録→ポケソース表示)のみでご利用ください。


【P-GO SEARCH 公式】
https://pmap.kuku.lu/

【P-GO SEARCH 使い方】
https://magical.kuku.lu/?num=100

【サービスステータス】
http://status.aquapal.net/

※前スレ
【停滞するハレー彗星】P-GOサーチ専用スレ Part25
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476474600/

次スレ立てる際には文頭に下記を追記して下さい
!extend:on:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

403 :ピカチュウ (ワッチョイW b2cd-vevC [111.110.41.49]):2016/10/22(土) 08:44:37.17 ID:SW8LR8IN0.net
ソース消えた消えたって言ってる奴は沢山いるが
検証して証明している奴はいない

404 :ピカチュウ (ワッチョイW d77f-vevC [116.0.230.165]):2016/10/22(土) 08:53:50.49 ID:cCl4tG3J0.net
近所歩いた感じだと、古いソースも生きてて、新しいのが増えた感じ。

405 :ピカチュウ (ワッチョイ 215c-ECoa [126.83.198.80]):2016/10/22(土) 08:59:43.87 ID:ltY33W3N0.net
>395
ワロタ。
仕事のほとんどがサーチ潰し。
しかも、やりたいことの1割しかできていないとかいってるが
実は「やりたいことがあっても能力がなく1割しかできない」ってのが正確だろ。
なにせ「相棒」「メダルと獲得率の関連付け」ぐらいしかやってないし。

406 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-vevC [126.253.161.147]):2016/10/22(土) 09:40:29.81 ID:sH3+IiSAp.net
>>397
それだなw
騙された

407 :ピカチュウ (ワッチョイ 215c-AIfR [126.130.132.2]):2016/10/22(土) 10:26:50.27 ID:5LSeoWqL0.net
さすがにもうFPMの解析詐欺に期待してる奴いないでしょ
最初の週末詐欺の時点で絶対無理だと思ったわ

408 :ピカチュウ (アウアウ Sae5-U8Zd [106.154.100.45]):2016/10/22(土) 10:28:32.96 ID:vIbgFxola.net
Googleマップに出現中のポケモンが表示されるようになってる

409 :ピカチュウ (ワッチョイW 19e1-YT5Q [118.7.158.43]):2016/10/22(土) 10:36:03.24 ID:X4kp0VMZ0.net
あるはずのポケソースがピゴサで消えてる

410 :ピカチュウ (ワッチョイW f5d9-YT5Q [210.191.174.130]):2016/10/22(土) 10:41:00.32 ID:kk3PR88z0.net
>>408
コレが一番いいよねプラグイン追加でリアルタイム表示グーグルさんよろしく
で、FPMマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

411 :ピカチュウ (ワッチョイW 80e0-YT5Q [125.14.228.161]):2016/10/22(土) 10:44:08.06 ID:skeOu72N0.net
ピゴサのソースが消えてるね
(実際のソースは残ってる)
位置と湧く時間はまだ使えると思ったけど
正確性に欠けると却って混乱するから
使い物にならなくなるなぁ

412 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-oec0 [49.98.173.110 [上級国民]]):2016/10/22(土) 11:06:11.68 ID:Ur9oUNd5d.net
・ポケソースを廃止してポケモンは各自ランダムに出現させる
・隠れているポケモンの表示廃止
これでツールも要らないし、地域格差もなくなるだろ

413 :ピカチュウ (ワッチョイW e05c-CGyA [221.16.98.226]):2016/10/22(土) 11:19:15.62 ID:2dkIQVjj0.net
>>412
隠れてるポケモンの表示すらしなくなったら、ポケゴ開く事すらしなくならね?

414 :ピカチュウ (ワッチョイW f409-HsEx [113.32.90.77 [上級国民]]):2016/10/22(土) 11:22:14.43 ID:vSmijR8F0.net
お、完全復活きたな

415 :ピカチュウ (スププ Sdb8-YT5Q [49.96.41.96]):2016/10/22(土) 11:26:10.06 ID:uuR7Z75wd.net
ポケモン、出現しては消滅じゃなく、半日から一日のスパンでリアルタイムで移動させてやればいいのに

416 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-mmQV [182.249.246.21 [上級国民]]):2016/10/22(土) 11:38:01.39 ID:oXyY2Hv6a.net
>>395
それな
なぜかゲーム性の向上ではなく
サーチアプリ潰しと戦ってる

それがユーザーの減少に繋がることも知らずに
正義感だけ振りかざして課金の収益さえ二の次というww

417 :ピカチュウ (ワッチョイ 36be-Cn95 [115.179.85.118]):2016/10/22(土) 11:44:01.35 ID:DpmFk3hc0.net
ジョン半毛は引責辞任してCEOの椅子はくくさまに譲れ

418 :ピカチュウ (ワッチョイW f28d-YT5Q [175.179.133.176]):2016/10/22(土) 11:44:50.80 ID:wrJdS4a80.net
住んでる地域にもよるのかも
近所の川で軽くミニリュウ狩りしてきたけどソースはすべて正確だった
もちろん家の周りもソース通り

都区内の都心に近い場所

419 :ピカチュウ (ペラペラT SDb8-Cm2F [49.105.41.145]):2016/10/22(土) 11:58:13.06 ID:jaARyvzJD.net
ユーザーが減るだの課金が減るだの、運営からしてみたら大きなお世話だw
既に散々設けたからな。不正ユーザーが減るのはメリットでしかない。

420 :ピカチュウ (ワッチョイW 22db-39xq [223.133.1.25]):2016/10/22(土) 11:58:39.23 ID:siBn0t3w0.net
なんかようやく禁断症状おさまってきてピゴサない生活に慣れてきた
3週間目だからタバコやめたときと同じくらいの期間だな

421 :ピカチュウ (オッペケ Sr89-IXeA [126.211.22.31]):2016/10/22(土) 12:06:34.93 ID:fq+5d5yar.net
ポッポコラッタ芋虫しか探せないピゴサとか面白そう

422 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.139.90]):2016/10/22(土) 12:15:44.03 ID:lb6QteiMd.net
ポケGOはSafetyNetの試験アプリと化している

423 :ピカチュウ (スップ Sdc8-YT5Q [1.66.104.218]):2016/10/22(土) 12:26:47.25 ID:9dadsavVd.net
>>418
都心は良いけど俺の住んでる田舎はソース8割は消えたわ
スクショ撮ってたから照らし合わせて見てる

424 :ピカチュウ (スフッ Sdb8-YT5Q [49.106.208.74]):2016/10/22(土) 12:54:04.23 ID:JJZPzKPpd.net
>>419
マックやソフバンみたいなスポンサーで稼ぐのが本来のビジョンだったんだと思うよ
そのためには無課金でも課金でもいいからとにかくユーザーが多い方がよかった
でも、今や急速なユーザー減少に加えて迷惑、トラブル等ネガティブなイメージが強くなってスポンサーも手を上げない
店舗がポケストになったところで客が増えるわけじゃないしな

サーチでもなんでもいいからレアポケモンをコンスタントにgetさせて、ショップで砂さえ売っときゃ課金も増えるだろうけどな

425 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMb4-vevC [61.205.95.20]):2016/10/22(土) 13:02:09.70 ID:AJISHhJlM.net
いずれ飽和するのは目に見えてる。飽和しない方法を考えるべきだった。

426 :ピカチュウ (ワッチョイW 22db-39xq [223.133.1.25]):2016/10/22(土) 13:02:24.62 ID:siBn0t3w0.net
>>424
ここでハンケが1時間くらいしゃべってる
別にオレらがにゃんテックの心配をしてやる必要はなさそうだ
http://www.recode.net/2016/10/4/13166612/john-hanke-niantic-pokemon-go-recode-decode-podcast-transcript

427 :ピカチュウ (ワッチョイ f589-l6JH [210.236.70.107]):2016/10/22(土) 13:03:32.88 ID:A9/4SDGu0.net
>>423
同じく田舎住みでソース7割方消えてる
2週間前にとったスクショと比べてるけどヒゴサの表示が消えてるだけで実際のソースは残ってる
ポケモンを取る人が少ないソースほど消えてる感じがする

428 :ピカチュウ (アウアウ Sae5-YT5Q [106.154.111.91]):2016/10/22(土) 13:05:54.50 ID:fI/HuA0ua.net
>>408
ほんとに?

429 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-brhe [49.98.153.146]):2016/10/22(土) 13:16:17.18 ID:M7r9VsBqd.net
すでに600億ドル以上売り上げたそうだし、運営的には違反ツールを放置しておく理由は無いんだろうね

430 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-brhe [49.98.153.146]):2016/10/22(土) 13:21:24.18 ID:M7r9VsBqd.net
6億の間違いだった
売上はもう気にしていないにしても他の事にも力を入れてほしいものだ

431 :ピカチュウ (ワッチョイW 1906-vevC [118.237.100.69]):2016/10/22(土) 13:21:39.44 ID:wWdZ4yW40.net
>>429
6兆円かーすごいなー

432 :ピカチュウ (ワッチョイW 22db-39xq [223.133.1.25]):2016/10/22(土) 13:26:47.44 ID:siBn0t3w0.net
>>430
強く同意

利益の伸びのピークはとっくに終わったけどまだこれからリリースする国とかもあって年内の売上見込10億ドルとか言ってるし

早くPVみたいにしてほしいな

433 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-lF6N [153.229.166.149]):2016/10/22(土) 13:28:21.91 ID:DeRMnoUp0.net
>>403
スクショとかで証明はできないけど、
近所の公園にソースが3つあったのが、1つに減ってた。

434 :ピカチュウ (スフッ Sdb8-YT5Q [49.104.8.164]):2016/10/22(土) 13:34:03.95 ID:G7RYrPxNd.net
>>429
稼いだかもしれないけどにゃんテックの信用はがた落ちだけどな

435 :ピカチュウ (ワッチョイW e05c-vevC [221.102.83.98]):2016/10/22(土) 13:37:16.96 ID:AbEHf3xm0.net
売り上げ6億なんかじゃまだまだだろ。
ポケモン使用の契約がどうなってるか知らんが全部が利益じゃないだろ。

436 :ピカチュウ (ペラペラT SDb8-Cm2F [49.105.41.145]):2016/10/22(土) 13:38:01.90 ID:jaARyvzJD.net
別に不正ユーザーに信用してもらわなくても大丈夫だってさ。
600億売り上げた企業だしw

437 :ピカチュウ (スフッ Sdb8-YT5Q [49.104.29.24]):2016/10/22(土) 13:41:39.99 ID:wbGirSBcd.net
>>434
社会的なコンプライアンスを高めるためにはサーチアプリを潰す必要がある
君らみたいなサーチアプリ中毒者の信用なんぞ全く価値はないわけだから
サーチアプリなくてもポケモンを楽しむユーザーは多いからね

438 :ピカチュウ (アウアウ Sae5-EZCX [106.181.121.240]):2016/10/22(土) 13:43:02.88 ID:dT4zR4CWa.net
これがなくなってから、ポケモン人口が6割以上減った気がする。
公園がガラガラ

439 :ピカチュウ (アウアウ Sae5-EZCX [106.181.121.240]):2016/10/22(土) 13:43:45.19 ID:dT4zR4CWa.net
俺はボチボチやってるけどね

440 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-lF6N [153.229.160.81]):2016/10/22(土) 13:44:44.37 ID:cXVpA20o0.net
>>437
TLいくつ?

441 :ピカチュウ (ワッチョイW 1906-vevC [118.237.100.69]):2016/10/22(土) 13:46:43.18 ID:wWdZ4yW40.net
むしろお台場はガセに騙されて集まったり右往左往が増えとるが

442 :ピカチュウ (ペラペラ SDb8-YT5Q [49.109.71.222]):2016/10/22(土) 13:46:54.23 ID:AogR4HXWD.net
運営様にbanされてないだけ有り難く思えってことか。

443 :ピカチュウ (ワッチョイW b11a-YT5Q [14.193.192.59]):2016/10/22(土) 13:53:15.34 ID:e9JwRttb0.net
>>437
コンプラ言うならソースの見直しが先だろ
他人の敷地を勝手にイベント会場にしといてよく言うわ

444 :ピカチュウ (ワッチョイW 22db-39xq [223.133.1.25]):2016/10/22(土) 13:59:48.76 ID:siBn0t3w0.net
>>437
別にハンケはそんなこと考えてない

サーチアプリ→ゲームの楽しさを損なうからキライ

bot→サーバーに不可がかかるからツブす

SkipLagged→bot使ってデータ集めてたからbotツブしたら勝手に終わった

ピゴサ→そんなの聞いたこともない、SkipLaggedからデータ引っ張ってた?は、知らんわ

てなかんじ?

445 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-CGyA [182.251.251.14]):2016/10/22(土) 14:03:25.52 ID:puqVC12Ba.net
サーバーに負荷がかかるからBOT潰しをするためにダミー処理を増やしてユーザーに負担をかけるって頭おかしくね?

446 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-lF6N [153.229.160.81]):2016/10/22(土) 14:05:25.65 ID:cXVpA20o0.net
>>443
あ、もしかして、
サーチ潰しって、そうした問題ソースの存在を「見えなくする」ためかも?

手作業で問題ソースを削除していくことができないので、
存在してても「見えなければ」問題も発生しないだろう、と。
根治ではなく、対処療法で誤魔化したのかな?

447 :ピカチュウ (ワッチョイW 22db-39xq [223.133.1.25]):2016/10/22(土) 14:10:44.89 ID:siBn0t3w0.net
>>446
おおっ!
するどい
それが目的かも

448 :ピカチュウ (ワッチョイW b2cd-vevC [111.110.41.49]):2016/10/22(土) 14:11:39.01 ID:SW8LR8IN0.net
>>433
だからそれは単なる体感
本当にソースが減ったのかどうかは
複数人で数時間かけて検証して初めて言えること

449 :ピカチュウ (ペラペラ SDb8-YT5Q [49.109.71.222]):2016/10/22(土) 14:11:51.88 ID:AogR4HXWD.net
>>445
運営からすると、それは不正ユーザー撲滅のために仕方ない対処だった、だな。

450 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-lF6N [153.229.160.81]):2016/10/22(土) 14:16:45.89 ID:cXVpA20o0.net
>>447
ソースの配置ってプログラムで行ってるんだと思うんだよね、あの数だし。
例えば、
・ストップの半径○kim内に△個配置する
・地図データの川に沿って配置する
・地図データの橋周辺に集中配置する
・地図データの公園に集中配置する
みたいなプログラム上のルールを作って自動配置。

なので、「ここを削れ」「私有地を削れ」と言われても、
地図データに公有地なのか私有地なのかの区別がなければ、
削除も自動化できない。

だから「とりあえず見えなければいいんじゃね?」みたいな。

妄想だけどw

451 :ピカチュウ (ワッチョイW 22db-39xq [223.133.1.25]):2016/10/22(土) 14:17:08.14 ID:siBn0t3w0.net
>>449
たぶんこの時だけGoogleにヘルプ頼んで一気にたたみかけたんだろ
にゃんテックのシステムと70人程度の社員では手回らなかったろうから

インタビューでもヤバいときはGoogleにシステムバックアップしてもらったとか言ってるし
http://www.recode.net/2016/10/4/13166612/john-hanke-niantic-pokemon-go-recode-decode-podcast-transcript

452 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-lF6N [153.228.102.21]):2016/10/22(土) 14:24:07.16 ID:PLFGLDnk0.net
>>448
いや、滑り台とブランコ、砂場があるだけの小さな児童公園みたいなとこなんで、
これまではピゴサのソース情報通り「○○分」「××分」「△△分」に出ていたものが、
1時間いても「○○分」の1つしか出なくなった。

453 :ピカチュウ (ワッチョイW f5fb-vevC [210.136.250.164]):2016/10/22(土) 14:25:01.53 ID:BUxsCSA00.net
>>420
小生も震災で家族や友達無くした時もその位で落ち着いたよ。
人間の脳なんてそんなモンなんだろな。
脳が新陳代謝するかは知らないが、3週間で全部違う細胞に置き換わったんじゃマイカと思うほどだったよ。

454 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-CGyA [182.251.251.14]):2016/10/22(土) 14:35:36.86 ID:puqVC12Ba.net
スルー検定3級(配点5点)

455 :ピカチュウ (ワッチョイW b2cd-vevC [111.110.41.49]):2016/10/22(土) 14:35:57.46 ID:SW8LR8IN0.net
>>452
多分その体験は真実なんだろうけど
君1人だけでは君がソフトbanとか40キロ制限とか
何らかの障害にあっていた可能性を否定出来ない
だから複数人で確認しないと断定は出来ない

456 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-lF6N [153.228.102.21]):2016/10/22(土) 14:36:44.50 ID:PLFGLDnk0.net
>>450 >>452 自己追記(ID変わってしまった……)

というのは、ポケGOの地図を見ていて気付いたことがあって、
地図の道の太さ表示が実際とは逆になってるんだよね。
太い道路は狭く表示して、細い路地を太く表示してる。
ああ、交通量の少ない道を選ばせたいんだろうな、と。

なので今回のソースシャッフルでも、
・住宅街の中の狭い公園のソースは減らす
みたいな配置自動化ルールを付け加えたのかな?と。

457 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-lF6N [153.228.102.21]):2016/10/22(土) 14:42:15.64 ID:PLFGLDnk0.net
>>455
> 君1人だけでは君がソフトbanとか40キロ制限とか
> 何らかの障害にあっていた可能性を否定出来ない

歩いて行って、ベンチに腰掛けてやってるので速度問題はないし、
TLが26しかいってない(苦笑)位置偽装もできないユーザーなので、
ほぼ間違いないとは思う。

ただGPSの「ズレ」は起きうるので、完全な検証になってないはその通り。

458 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f5c-aXcG [60.130.125.99]):2016/10/22(土) 14:44:21.80 ID:x79/LUOt0.net
>>456
道の大きさそれ機種のせいつかくそ運営のせいだけど
古い機種はバグったまま放置
新しい機種は最初の頃のようにでかい道路はでかく
住宅街の細い道は細くなっとる、だいぶ前からね

むしろ逆に危ねえだろ
細い道だから車少ないから裏路地進もうとしたら
激しい通り出て危ないだけだろが

459 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-lF6N [153.228.102.21]):2016/10/22(土) 14:46:32.05 ID:PLFGLDnk0.net
>>458
> 道の大きさそれ機種のせいつかくそ運営のせいだけど
> 古い機種はバグったまま放置
> 新しい機種は最初の頃のようにでかい道路はでかく
> 住宅街の細い道は細くなっとる、だいぶ前からね

そうなんか? 知らんかった……。

460 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-lF6N [153.228.102.21]):2016/10/22(土) 15:01:36.46 ID:PLFGLDnk0.net
Android 4.4.2だからか。

バグが放置されてるんなら、
機種変しないとそのうちポケGOできなくなりそうだな……。

461 :ピカチュウ (ワッチョイ 8182-9S67 [222.5.78.228]):2016/10/22(土) 15:09:24.65 ID:IR18Dliu0.net
俺のiPhone6s plusも古い機種になっちまったんか…
7なんか買えないぜ

462 :ピカチュウ (ワッチョイW fc76-SiCx [121.2.2.117]):2016/10/22(土) 15:21:44.89 ID:PSO5qjyz0.net
まるっきり同じiPhone6sでも地図表記が違うんでダウンロードした時になんらかの誤差が生じてるでは?因みに両方ともに基本的な更新はしています。
週末詐欺で無いといいですね。
ピゴサも復活して欲しいなー

463 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.253.40]):2016/10/22(土) 15:22:11.17 ID:1mGj0q/ka.net
割りと有り得そうな推論でワロタ

464 :ピカチュウ (オッペケ Sr89-YT5Q [126.204.56.244]):2016/10/22(土) 15:38:11.31 ID:yBlAC+GFr.net
>>403
家で9あったソースが1つになりましたおかげでボール拾いしなくてすむけど。

465 :ピカチュウ (ワッチョイW e05c-vevC [221.57.131.5]):2016/10/22(土) 15:49:56.23 ID:HeZbm/Ka0.net
うちの近くもソース減ったけど、前と同じソースにポケモンは沸いてるんだよな
ソースデータ更新されてるって聞いてたけど全然機能してない

466 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q [182.250.246.200]):2016/10/22(土) 15:55:23.25 ID:dmCr+1DEa.net
夜一人勤務になる牛丼屋が強盗に狙われまくったことあったじゃん
その時ゼンショーは利益削って人件費に回して二人勤務にしたわけじゃん
それを例えば店員ひとりのまま「店内に入れるのは1人までです!外で並んでてください!強盗対策でしかたないんです!怨むなら強盗を!」って真っ当な顧客に迷惑かけてたらどーよ
今のニャンチックはそれ
真っ当な顧客の電池消費激しくしてどーすんだよ。不正ユーザしか残らんぞ

467 :ピカチュウ (スププ Sdb8-YT5Q [49.96.40.53]):2016/10/22(土) 15:56:55.10 ID:QTxER8nYd.net
巣がなくても満遍なくチャンス増えるならいいけどなあ
近所はミニリュウが出る川ぐらいしか面白味がない

468 :ピカチュウ (ワッチョイ dfc1-9S67 [124.155.108.175]):2016/10/22(土) 16:14:15.73 ID:7fC5wLZW0.net
>>459
XperiaZ5のオイラも細い道が激太で幹線道路が脇道の細さなんだが・・・

469 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.175.80]):2016/10/22(土) 16:14:39.05 ID:nei7wjszd.net
>>437
うまく位置偽装をやって
未だにBANされずに楽しんでるよ!

470 :ピカチュウ (ワッチョイW fc76-SiCx [121.2.2.117]):2016/10/22(土) 16:26:54.22 ID:PSO5qjyz0.net
無能な運営にはなんの期待も出来ない。イベントなんてそもそもする気無いだろ?
ソース変更も単にプログラムしてたのが普通に起動したに過ぎない。
チート対策も情報漏洩が発覚するとヤバイからやったに過ぎない。
その内大量の個人情報が漏洩して大問題になってハンケ退陣して任天堂が受け継いで立て直しに奮闘するんだと
想像してみた。笑

471 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.253.44]):2016/10/22(土) 16:31:17.97 ID:nLTKiqQpa.net
>>468
俺はちゃんと道の太さ反映されてるけどな
何が原因なんだろうね
2chMate 0.8.9.6/Sony/SOV32/6.0/DT

472 :ピカチュウ (スフッ Sdb8-YT5Q [49.104.8.164]):2016/10/22(土) 16:42:28.14 ID:G7RYrPxNd.net
ただ単ににゃんテックが次のゲームだしたらどうなる?
ってことだよ
少なくとも俺はやらない

473 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-vevC [126.21.134.49]):2016/10/22(土) 16:48:42.78 ID:bD25zehC0.net
>>464
「取れるポケモンが少なくなった」ってのと
「ソースが減った」ってのは必ずしもイコールじゃ無いんだが
何でみんな自分の環境も検証せずに
ソースソース言うかね?

474 :ピカチュウ (オッペケ Sr89-YT5Q [126.204.56.244]):2016/10/22(土) 17:04:47.27 ID:yBlAC+GFr.net
>>473
ピゴサが生きてる時はソースの時間になると同じ場所で沸いてましたが、今は1時間に同じ場所で1匹しか沸かないので、ソースがなくなったって事で良いと思いますが

475 :ピカチュウ (ワッチョイW fc76-SiCx [121.2.2.117]):2016/10/22(土) 17:16:32.35 ID:PSO5qjyz0.net
勘違いされてる人が多いみたいなんで

ポケモンgoアプリ→ソース変更(多分定期変更)

ピゴサ→作者不在により更新は0 但しプログラムに定期変更対応組んであった為にたまにソース変更が更新された様に見えた

ポケモンgoアプリ→ソース新規プログラムによる定期変更

ピゴサ→作者不在の為 プログラム対応不能にて実際のソースは現時点であてにならない。

こんな感じでは?

476 :ピカチュウ (スップ Sdb8-YT5Q [49.97.98.109]):2016/10/22(土) 17:30:06.94 ID:rxcjnLPMd.net
>>460
メモリ不足の方では?

477 :ピカチュウ (スップ Sdb8-YT5Q [49.97.98.109]):2016/10/22(土) 17:31:29.75 ID:rxcjnLPMd.net
>>466
おっ、おう!

お疲れ。

478 :ピカチュウ (ワッチョイW bac1-YT5Q [119.230.44.175]):2016/10/22(土) 18:09:04.08 ID:MyySJqD/0.net
自宅周辺に表示されるポケソースが激減してる
他の場所はそうでもないのに何故だ

479 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.141.52]):2016/10/22(土) 18:11:53.54 ID:KDTUK+VTd.net
>>474
ポケソースは一時間に一回沸きが基本ですよ?

480 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.141.52]):2016/10/22(土) 18:13:00.15 ID:KDTUK+VTd.net
>>473
ほんまに理解してる人がいないってことだよね
流行りにのってソースソースいいたいだけやしね(笑)

481 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.141.52]):2016/10/22(土) 18:15:17.96 ID:KDTUK+VTd.net
>>478
偶然だろうな

482 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-YT5Q [126.159.206.33]):2016/10/22(土) 18:30:04.35 ID:z5AMbhnp0.net
>>479
自宅で1時間に9ヵ所から沸いていたのが、1時間に1ヶ所だけになったって事です。友人宅は変わらない様ですが、場所によるんですかね。

483 :ピカチュウ (ワッチョイW f28d-YT5Q [175.179.133.176]):2016/10/22(土) 18:32:27.06 ID:wrJdS4a80.net
>>460
4.4.2だけど道路は普通だぞ

484 :ピカチュウ (ワッチョイW f5d9-YT5Q [210.191.174.130]):2016/10/22(土) 19:08:51.64 ID:kk3PR88z0.net
>>469
偽装アプリ何使ってる?

485 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-IXeA [182.251.247.19]):2016/10/22(土) 19:12:19.60 ID:IN+CqP72a.net
ふーん、粉飾してまでねえ
実際は火の車なんだろうな

486 :ピカチュウ (ブーイモ MMc5-CGyA [202.214.198.139]):2016/10/22(土) 19:19:33.55 ID:Y2slp0buM.net
芦屋公園の最南の3つ固まったポケスト全てにおっさんがルアーを焚いてくれていたけど
ビリリダマ、コイル、シェルダー、ディグダ、ゴース、ケーシィ、ベトベター、ヒトカゲ、ガーディ、ミニリュウ、ストライク、ルージュラなど
なんでも出てきてまるで羽田空港みたいだった

487 :ピカチュウ (ブーイモ MMc5-CGyA [202.214.198.139]):2016/10/22(土) 19:19:56.32 ID:Y2slp0buM.net
誤爆したすまん

488 :ピカチュウ (ワッチョイW 9d0a-CGyA [122.197.74.119]):2016/10/22(土) 19:21:55.88 ID:XWzkuhq70.net
おうありがたいと思ってるなら尻貸せや

489 :ピカチュウ (ワッチョイW 5359-xWHK [112.139.251.253]):2016/10/22(土) 20:15:25.45 ID:klMzB2OF0.net
サーチ復活しないかな。本当に今はつまらん。俺がコンプリートまであと2体って所で使えなくなるなよ。クソッタレ。

490 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 20:16:46.99 ID:Ylr1f1Y9S.net
>>484
アルミホイル巻いて帰るだけ
GPSが留まるんです

491 :ピカチュウ (ワッチョイ 36be-Cn95 [115.179.85.118]):2016/10/22(土) 20:17:15.93 ID:DpmFk3hc0.net
任天堂株主総会の時に内野んに圧力かけさせたるわ
内野んに出資しとるんやから言う事聞きよるやろ

492 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-lF6N [153.228.102.21]):2016/10/22(土) 20:17:38.32 ID:PLFGLDnk0.net
>>489
北米だのオージーだのの地域限定ってどうしたの?

493 :ピカチュウ (ワッチョイW f5d9-YT5Q [210.191.174.130]):2016/10/22(土) 20:18:52.76 ID:kk3PR88z0.net
>>490
それだとどれくらいの範囲ズレる?

494 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-lF6N [153.228.102.21]):2016/10/22(土) 20:20:52.75 ID:PLFGLDnk0.net
>>490
「GPS信号を探してます」とかにはならないの?

495 :ピカチュウ (ワッチョイW 5359-xWHK [112.139.251.253]):2016/10/22(土) 20:24:02.19 ID:klMzB2OF0.net
>>492
失礼、国内コンプリートね。

496 :ピカチュウ (ワッチョイ 215c-wSxp [126.62.69.232]):2016/10/22(土) 20:24:12.71 ID:Tw4K1Jbj0.net
寝る前にあと100mのタマゴをどうしても割りたくてWi-Fiに繋いだまま電子レンジ横に置いたけど全くブレなかった…

497 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 20:26:48.29 ID:Ylr1f1Y9S.net
>>496
Plusに繋いで選択バサミ挟んで放置

498 :ピカチュウ (ワッチョイW 17c1-vevC [180.39.6.62]):2016/10/22(土) 20:30:54.39 ID:3pGbvB2D0.net
100mなんてアプリ立ち上げたまま放置しておけばすぐじゃない?

499 :ピカチュウ (ワッチョイW 5932-SiCx [182.169.160.154]):2016/10/22(土) 20:35:39.94 ID:pWNKd44T0.net
>>496
振れば行ける。((o(^∇^)o))

500 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-lF6N [153.228.102.21]):2016/10/22(土) 20:40:15.12 ID:PLFGLDnk0.net
>>495
外人ポケモンは卵とかからは出ないのかな。
たまにジムにいるんだよね。

501 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 20:44:19.46 ID:Ylr1f1Y9S.net
>>500
運営が海外ポケモンは海外の卵からしか出ないと明言してるよ

502 :ピカチュウ (ワッチョイW 9d74-YT5Q [122.255.195.233]):2016/10/22(土) 20:44:46.90 ID:uLFins0D0.net
ピゴサ見たら自宅周辺のポケソースが消えてる
実際には増えてるんだけど
ピゴサ上にポケソースが残ってる所と消えた所の違いって何?

503 :ピカチュウ (ワッチョイW 3f39-vevC [220.106.236.213]):2016/10/22(土) 20:55:41.91 ID:9XSDG+jT0.net
あー、うちの周辺ピゴサ上で全滅したわ
全然なくなってないけど
今までの出現時刻の記憶を辿ってかくれているポケモンに表示されたやつを探しに行ってる

総レス数 1000
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200