2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京23区 情報交換 Lv.103

1 :ピカチュウ(4段) (ワッチョイ a805-9S67):2016/10/20(木) 19:16:49.88 ID:piIZdHde0.net
!extend:on:vvvvv:100:512
!extend:on:vvvvv:100:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

次スレは>>950が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>950付近では書き込まないように
出現するポケモンのテンプレは>>2-5 あたり(情報随時受付中)

FAQ
Q. 図鑑埋めたい・○○が欲しい
A. だいたいお台場
Q. レベリングの虫鳩鼠
A. 日比谷公園4点か錦糸公園、新宿中央公園
Q.二重ソースって?
A.30分おきに同じポケモンが連続で湧くスポット(二重ソースでも2回目が違うレアケースもあり)
※最初の湧きで捕まえるorタッチして逃がすと2度めは沸かない
Q.同じタイミングで捕まえたポケモンはCP同じ?
A.技構成と個体値は同じ、TLが違うとCPはバラバラ
Q.ロングポケソースって?
A.出現から30分間消えないレアポケソース、通常は15分、ルアーわきは3分
Q. 天気どう?
雨雲の動き - 日本気象協会 tenki.jp
http://www.tenki.jp/lite/radar/
Q. 充電したい
モバイラーズオアシス
http://oasis.mogya.com/
電源カフェ
http://dengen-cafe.com/
Q. Wi-Fi
Wi-Fi スポット情報/東京の観光公式サイトGO TOKYO
goo.gl/FY25pq
都内フリーWi-Fi(都バスWi-Fi等とも提携)
http://www.wifi-tokyo.jp/ja/
Wi-Fi入る公園(全域ではないので詳細要確認)
http://www.wifi-tokyo.jp/ja/list.html
Q. 交通関係
お得な乗車券 | 東京都交通局
goo.gl/MNAUSq
東京・自転車シェアリング広域実験(千代田区・中央区・港区・江東区)
http://docomo-cycle.jp/tokyo-project/
レンタサイクルガイド | 東京23区一覧
http://rentabike.jp/index_jp.html

前スレ
東京23区 情報交換 Lv.102
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476877067/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

410 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-aXcG):2016/10/21(金) 00:19:35.20 ID:K6NSwcNI0.net
明日あたり夢の島にガーディ取りに行こうかと思うけどどんなもん?
あと海渡った辰巳の方は巣じゃないんかな。

411 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-CGyA):2016/10/21(金) 00:20:13.62 ID:UGPn/Ermd.net
>>407
短時間しか居れなかったんで数は書けませんけど湧きは良い感じかと
少なくとも前のイワークの時(時給5前後?)よりは多いと思います
旧芝離宮のケーシィはソースが少ない分時給は減ると思います

412 :ピカチュウ (ワッチョイ bae0-9S67):2016/10/21(金) 00:22:24.04 ID:EM48F2GN0.net
>>409
そう?夏の雲公園で何組かの中〜老年夫婦でやってるの見かけたけど、ほんわかした雰囲気だったぞ

413 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/21(金) 00:22:26.58 ID:poKnGvbld.net
>>410
このスレ夢の島で抽出してみたけど足りない情報がわからん
グルメとか?

414 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-g63e):2016/10/21(金) 00:22:39.94 ID:yN7Lmu1da.net
>>408
入り口3ヶ所あって、高田馬場方面以外の2ヶ所は距離あるから見に行かなかったよ 49分から9分まで見きれてないのもあるかも

415 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-YT5Q):2016/10/21(金) 00:23:43.68 ID:/KvVKxuT0.net
>>178
ありがとう!今日の仕事帰りが楽しみだ

416 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-vevC):2016/10/21(金) 00:24:06.52 ID:qHdOuXah0.net
>>411

情報ありがとうございます
城北中央公園は自転車確保などで難易度高そうなので
浜離宮行ってみようかなあ

417 :ピカチュウ (ワッチョイ df09-Egwc):2016/10/21(金) 00:25:48.04 ID:lhxUsnd00.net
>>414
情報ありがとうございます
さらに取れる可能性もあるとか、期待しちゃいますねぇ
公園の横でプリンも湧くみたいですし、これは明日から混みそうですね

418 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-CGyA):2016/10/21(金) 00:29:03.34 ID:UGPn/Ermd.net
>>416
まあ浜離宮行くならもうちょい足を伸ばしてお台場行っちゃえば同時にバラエティ豊かなのが湧いてますけどね

419 :ピカチュウ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/21(金) 00:30:30.69 ID:d6b28AYar.net
コイルは湾岸だのこないだは水元だっけ。西側の人は大量にとれるってあまり無かったんじゃない?

中野の哲学堂とか地味にわいてた時はあったけど

420 :ピカチュウ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/21(金) 00:30:57.81 ID:trB0L2b+r.net
>>271
時間によるで

421 :ピカチュウ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/21(金) 00:31:53.37 ID:trB0L2b+r.net
>>383
20時代はおったで!

422 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-vevC):2016/10/21(金) 00:33:50.42 ID:MlMrg9Fz0.net
>>409
そんなの見たことないわ

423 :ピカチュウ (ワッチョイ b1fa-Cm2F):2016/10/21(金) 00:34:30.69 ID:y8ZXEV380.net
代じゃなくて台だよ
 
年齢をあわらす代以外、数字は基本的に台だから

424 :ピカチュウ (ワッチョイW 5d9f-vevC):2016/10/21(金) 00:35:19.79 ID:t/yk3Qsb0.net
錦糸町の人だかりに向かってお前ら帰れ!とか叫んで回ってた爺さん、
中華マッサ営業のババアにも中国に帰れって毒づいてたけど、構ってもらって
結果的に懐柔されて、ボディタッチとかしてちょっと嬉しそうでワロタ

425 :ピカチュウ (アウアウ Sa76-YT5Q):2016/10/21(金) 00:35:37.26 ID:ue5hWdP7a.net
>>243
イワークは南よりちょい真ん中あたりのルアーから1匹だけ出た。
トレーナー数人だったからさっさと引き上げたよ。
ワンリキーの頃の賑やかさが懐かしい。

426 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/21(金) 00:35:58.99 ID:aIEsQIkTa.net
カブトの巣ってないですかね
今日新宿中央行くつもりだったけど昨夜のシャッフルで急遽ケーシィに変更したんですよ
ケーシィには満足したけど1日遅かった…

427 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-vevC):2016/10/21(金) 00:37:50.50 ID:wNTigB1E0.net
>>404
北側にイワークが出るソースが何ヶ所かと、南側でストライクが出るソースが何ヶ所かで間違いなさそう。(前スレに載ってた北側のスクリーンショットは55分と57分のとこ?)

428 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/21(金) 00:40:00.78 ID:/NutfctGd.net
>>426
今のところ都内では報告されてないね
近隣県のスレを見てきたところ神奈川スレで
鶴見の三ツ池公園はカブトの巣って報告が上がってる

429 :ピカチュウ (ワッチョイ 22b0-AIfR):2016/10/21(金) 00:40:28.76 ID:Ti3+7Lv90.net
>>286
このHPによると北の丸公園の19日の夜はまだピカチューって書いてあるけど
まだ変わってないよね?
誰か知ってる人いますか?

430 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/21(金) 00:40:53.06 ID:iMMlioWpd.net
>>325 ピカチュウ (ワッチョイW 8dcd-YT5Q) sage 2016/10/20(木) 23:19:53.72 ID:xDpUXSGF0
>>328 ピカチュウ (アウアウ Sae5-YT5Q) sage 2016/10/20(木) 23:23:09.00 ID:7MsKDdoza

自演してポケゴ叩きwwww
暇やなー

431 :ピカチュウ (ワッチョイ 3ff5-AIfR):2016/10/21(金) 00:45:46.18 ID:tyRSFLIq0.net
北の丸ロコンかな?

432 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-Zl3t):2016/10/21(金) 00:45:49.61 ID:GxxUbMY40.net
北海道スレ雪で全く次元の違う話してて草

433 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-xWHK):2016/10/21(金) 00:46:16.20 ID:WQz10I5Y0.net
新宿中央公園と代々木公園行ってきた。
シェルダーは一周しただけで6匹。
ガーディは1時間以上ねばったけど3匹で高個体値はなし。
代々木は歩いた方が取れると思う。

噴水付近で休憩してたら、ポケモンしてる人たちをキモい集団って大声で言ってる大学生グループがいたんだけど、
私服で渋谷門から噴水に向かってダッシュ繰り返して、自転車、ランニング、犬の散歩、ただの通行人の邪魔してて危なっかしかった。

434 :ピカチュウ (ワッチョイ 3ff5-AIfR):2016/10/21(金) 00:46:55.72 ID:tyRSFLIq0.net
>>286
芝公園の田代まさしでふいたw

435 :ピカチュウ (ワッチョイW 95cd-+8gU):2016/10/21(金) 00:50:04.05 ID:jb+/NQXz0.net
>>429
今日行ったけどロコンに変更。ピカチュウはいなかったよ
50分で7匹ほどゲットして帰宅。

436 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/21(金) 00:50:30.61 ID:P1jyddAmd.net
自分も戸山公園、23時頃〜

西早稲田駅23:00頃〜帰りは新大久保0:20着で帰って来たけど行って何だかんだ時給7!

南側はほぼ捨てていいかなー?

はい 多分週末は混みますなー

437 :ピカチュウ (ワッチョイW 22f5-qRPx):2016/10/21(金) 00:50:57.93 ID:75ELnisF0.net
葛西エリアの情報助かるわ
左近川は確かにコイルっぽいな
かつてオムナイトで賑わった
レクリエーション公園(野球場)は
ピッピになった感じ。
両方とも元々湧き数は多くない公園だから
レアなポケモンじゃないと
巣の扱いにはしなくていいレベルだな。。

438 :ピカチュウ (ワッチョイW 3fde-vevC):2016/10/21(金) 00:52:26.99 ID:j29USPfQ0.net
>>428
あざーす
巣が欲しい…

>>433
そんな事言ってたのか
奇声上げてて怖いから寄らなかった
連れも怖がってたけどポケモンやってる人多かったよね

439 :ピカチュウ (ワッチョイ e009-DKq+):2016/10/21(金) 00:55:46.29 ID:lEBRY5Fx0.net
>>436
南側は橋の辺りに出る

440 :ピカチュウ (ワッチョイW 11e0-YT5Q):2016/10/21(金) 01:12:54.89 ID:ukikknvT0.net
>>437
かつてエビワラーの巣だった富士公園とかどうなってんだろうね。

441 :ピカチュウ (ワッチョイW b2cd-IXeA):2016/10/21(金) 01:16:05.37 ID:O879e0lN0.net
馬事公苑がどうなってるか気になる

442 :ピカチュウ (ワッチョイW 5d09-vevC):2016/10/21(金) 01:16:15.79 ID:cIqnlesi0.net
六義園は変わらず?

443 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c39-YT5Q):2016/10/21(金) 01:17:02.63 ID:ewgHWJhF0.net
所用で高円寺に行きます。
周辺のお勧めルートがあれば教えてください。
蚕糸の森公園はもう巣ではないのでしょうか?
やっぱり桃園川緑道沿いですか?

444 :ピカチュウ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/21(金) 01:18:26.75 ID:trB0L2b+r.net
池袋西口にドガース

445 :ピカチュウ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/21(金) 01:19:40.80 ID:trB0L2b+r.net
>>442
前スレの情報によればヤドンかもしれん

446 :ピカチュウ (ワッチョイW 959f-oDUU):2016/10/21(金) 01:19:46.77 ID:6ZroPPnN0.net
戸山公園のpgo ポケソースは信頼度は高いね センター周囲と広場中心に毎時10分〜40分台が湧くスタート
50分〜00分台は湧きが止まるから、明治通り沿いの通路へ移動かな 陽だまりの丘方面はそんなに湧かないから捨ててもいいかも
うまく立ち回れば ピカ時給15〜20は行けると見たよ あと馬場方面の入口付近 海城高校方面も捨てていいと思う

447 :ピカチュウ (ワッチョイW df09-CGyA):2016/10/21(金) 01:21:14.65 ID:WH+hLOsi0.net
南と東捨てたら暇すぎるよ
時間3回位だし普通に見に行く
明日もいくわー

448 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/21(金) 01:22:23.21 ID:xqSto7Nyp.net
戸山公園ダラダラチャリで2h18/20
CP高い2匹に逃げられたw
20分代〜40分代の30分間は隠れているポケモンに常にピカチューいる感じだね
50分代に突入すると急に暇になる。
ルアーが2本焚かれててルアー湧きが内2匹かも
http://i.imgur.com/OWAJChN.jpg

449 :ピカチュウ (ワッチョイ 11e0-Wkik):2016/10/21(金) 01:24:10.87 ID:zLfIgJTl0.net
代々木公園と新宿中央公園、連荘で行ってみた。
代々木公園はうまく歩けば結構捕まえられそうだけど、
新宿中央公園はガーディもシェルダーもなかなか出てこないね。
代々木公園でおこうを焚いたらいきなりカメックスが出てびっくりした
(CPはかなり低かったので、すぐ飴にしちゃったけど)。

450 :ピカチュウ (ワッチョイ 4de0-9S67):2016/10/21(金) 01:26:15.22 ID:kWuMsfzd0.net
日暮里南公園行って来た
ゼニガメ時給4でした
湧きはイマイチだけど小さい公園なので
真ん中辺りをうろうろ歩いてればOKなので疲れない
http://i.imgur.com/9FRIv9A.png

451 :ピカチュウ (ワッチョイW 959f-oDUU):2016/10/21(金) 01:26:32.61 ID:6ZroPPnN0.net
ピカの巣の割には たまーに通常湧きで高個体値出るね 戸山公園は
いち早く昼間に出かけて、3匹目で高個体値ゲット 案の定、一番嬉しいスパーク雷のライチュウ出来上がりましたw

452 :ピカチュウ (ワッチョイW 368d-YT5Q):2016/10/21(金) 01:26:41.77 ID:eCCycC1e0.net
海苔今週行けてないけどニドラン♂になったのか
持ち回りなんだろうけどもうちょいレア欲しかったな

453 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/21(金) 01:27:12.25 ID:MG4qGhYzd.net
>>443
蚕糸の森はタマタマになっていたような
タイミングによるんだろうけど
蚕糸の森はそこまで湧き良くないイメージ

桃園川はミニリュー出るけど最近渋い
でもポケストップも多いし
水ポケモンはかなり湧くから歩くにはいいと思う

454 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-xWHK):2016/10/21(金) 01:29:16.96 ID:WQz10I5Y0.net
>>438
今日はポケモンやってる人多かったね。
代々木公園行きやすいから、人が増えてきてうれしい。
道が交差するところでダッシュ繰り返してるから
子どもとぶつかりそうになった時はヒヤッとした

455 :ピカチュウ (ワッチョイW 9df5-w2wu):2016/10/21(金) 01:32:21.77 ID:WUiihZuU0.net
戸山ピカ
40分ぐらいからの東側のソースもちゃんと廻れよな
来てくれるぞ
http://i.imgur.com/QNt40UY.jpg

456 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-vevC):2016/10/21(金) 01:39:13.92 ID:qHdOuXah0.net
>>455

あそこは日の暮れはじめでも薄暗くてちょっと気味が悪かった
浮浪者も増え始めていたし

あの辺りに裸のVHSテープが捨てられていなかった?
暗い中で見つけたので貞子でも出てくるんじゃないかと思って大分ドッキリしたw

457 :ピカチュウ (ワッチョイ b445-AIfR):2016/10/21(金) 01:40:07.67 ID:lwCWKzHe0.net
戸山公園トイレが古い
小便が外からまる見えだしw

458 :ピカチュウ (ワッチョイ 8dfa-JsXh):2016/10/21(金) 01:41:22.92 ID:X6E5t9Hk0.net
和田堀一帯巡りのレポ

・ポケモンの沸きは多くなっている感じがした
・定点沸きがあるのかよくわからず
・以前よりいろんな種類のポケモンが沸く

取れたもの(レアもの)
野球場:なし
ワンパク広場:なし
釣り堀周辺:パウワウ、ロコン、ゴース
児童交通公園周辺:ガーディ、ヒトカゲ
五日市街道:ケーシィ、ガーディ

川沿い:ミニリュウ、ゴース、カブト、オムナイト、水ポケ、虫ポケ

459 :ピカチュウ (ワッチョイ dfcd-FwZz):2016/10/21(金) 01:42:17.36 ID:vBFVPTqH0.net
>>455
箱根山で遭難しかけたのはナイショだ

460 :ピカチュウ (ワッチョイW 959f-oDUU):2016/10/21(金) 01:43:05.72 ID:6ZroPPnN0.net
贅沢は無用w 集中して何日かでピカ金メダル達成 トイレ事情くらいは我慢しなさいw

461 :ピカチュウ (ワッチョイ b445-AIfR):2016/10/21(金) 01:50:47.68 ID:lwCWKzHe0.net
ピカチュウだいすきクラブ300ってあらためてきっついなw

462 :ピカチュウ (ワッチョイW df09-CGyA):2016/10/21(金) 01:50:51.22 ID:WH+hLOsi0.net
マップにいるピカチュウほんとかわいい
一回よく見たらコクーンだった

463 :ピカチュウ (ワッチョイW df9b-YT5Q):2016/10/21(金) 01:50:58.34 ID:cvPNIlRm0.net
>>458
レポサンクス!
ここんとこミニリュウ激減したと思ったんだけど、復活した?
それとも、激減したまんまだけど捕れなくはない…くらいの感じ?

464 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c39-YT5Q):2016/10/21(金) 01:52:05.94 ID:ewgHWJhF0.net
>>453
ありがとうございます!
桃園川緑道沿いをまったり歩きます。

465 :ピカチュウ (ワッチョイ 11e0-Wkik):2016/10/21(金) 01:57:33.21 ID:zLfIgJTl0.net
しかし、日比谷公園どうしちゃったんだろ。
ズバットの次がドードーなんて。
確かに最近ドードーは少ないけど、まあいらないよね。
個人的にはワンリキーかマンキーの巣になってほしい。

466 :ピカチュウ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/21(金) 01:59:15.78 ID:4VIDNr9fd.net
遭遇するとびっくりするほどかわいいから
アニメで主役に選んだ人さすがだなと思う

467 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/21(金) 02:00:38.00 ID:Xdjptxnjd.net
雑魚巣のわりに夜になると人が突然増える日比谷

468 :ピカチュウ (ワッチョイ 8dfa-JsXh):2016/10/21(金) 02:01:15.05 ID:X6E5t9Hk0.net
>>463
出は良くない
2時間で5匹だった

469 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-YT5Q):2016/10/21(金) 02:01:59.04 ID:74S50JfF0.net
猿江ズバットかも

470 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f5c-YT5Q):2016/10/21(金) 02:02:29.90 ID:LoH4OwFQ0.net
アニメの脚本は首藤剛志

だね。
ミューツーを孤高のキャラにしたのもこの人。

471 :ピカチュウ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/21(金) 02:05:42.49 ID:+ypxFNrfr.net
>>462
コクーンわろた
あるある

472 :ピカチュウ (スップ Sdc8-0zpG):2016/10/21(金) 02:05:58.03 ID:AgNXA4Red.net
みんな笑ってください

1ヶ月たって初のピカチュウが卵から産まれた なんか泣けてきたよ

技はどちらも最高だしcpも高い

コメントもよさげ

何個2q玉子孵したかわからないくらい

嬉しくて書き込みしましたとさ

473 :ピカチュウ (ワッチョイW 959f-oDUU):2016/10/21(金) 02:05:58.74 ID:6ZroPPnN0.net
日比谷周辺は コンスタントに大物カビのポイントだから侮れないw

474 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-vevC):2016/10/21(金) 02:06:54.60 ID:qHdOuXah0.net
>>471

俺はサンドと見間違う
あと背中を向けたヤドンたピッピをよく間違えるw

475 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/21(金) 02:08:32.92 ID:ernrPSwcd.net
渋谷とか品川とかのズバットいっぱいいるとこだと
あれこれズバットだっけゴルバットだっけ…ってなる

476 :ピカチュウ (ワッチョイW 959f-oDUU):2016/10/21(金) 02:09:38.97 ID:6ZroPPnN0.net
プリンとプクリン ピッピとピクシー どうも他のポケモンと比べて、飴でもなかなか博士に送れないw
図鑑に置いておきたくなるわw

477 :ピカチュウ (アークセー Sx89-YT5Q):2016/10/21(金) 02:10:35.84 ID:HY9U8TyOx.net
>>472
笑わないよ超めでたいじゃん!
初ピカチュウおめでとー。

私も今度10キロ卵もらったら絶対エビワラー孵すんだ…

478 :ピカチュウ (ワッチョイW 40e0-vevC):2016/10/21(金) 02:11:42.59 ID:nUGqAkJl0.net
>>459
山手線内最高地区だ
空気も薄いし遭難することとある

479 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-oDUU):2016/10/21(金) 02:12:14.40 ID:smTI/Ohzp.net
カイロス 「やぁ お待たせ!」www

480 :ピカチュウ (ワッチョイW e0f5-8L2I):2016/10/21(金) 02:15:24.46 ID:VINic3sE0.net
さっき2匹目のプテラでた
ラッキー欲しかったなあ

481 :ピカチュウ (ワッチョイW 9df5-YT5Q):2016/10/21(金) 02:15:45.31 ID:uJywHF8T0.net
>>450
ポケストはそこそこあるのにね。
ピカチュウ→アーボ→ディグダ→ポニータ→ゼニガメかな。
何らかの巣にはなるんだよなそこ。

482 :ピカチュウ (スップ Sdc8-0zpG):2016/10/21(金) 02:16:17.99 ID:AgNXA4Red.net
ありがとう

まさかこんなに時間がかかかるとは思いませんでした

まさかカビゴンより後になるとはね

つぎはラプラス産まれないかな

483 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-jouN):2016/10/21(金) 02:16:21.92 ID:Z9W3jXa90.net
>>424
錦糸町駅前の汚物率は異常
消毒

484 :ピカチュウ (ワッチョイ dfa7-O+Vp):2016/10/21(金) 02:18:34.75 ID:gW5Rgz1C0.net
>>443
蚕糸の森は前にカブトだった頃に張り付いてたけど湧きは悪い
ポケスト・ソースともに多い桃園川緑道おすすめ
北南ともに公園は全然ダメ、意外と駅前だけウロウロしててもそれなりに

485 :ピカチュウ (ワッチョイ fd45-7LPj):2016/10/21(金) 02:20:07.93 ID:T2DptXub0.net
戸山公園、ポケソースの数を誰でも見れるのに盛るなよな
15時間いて122匹湧いた、見逃しはないハズ
時間帯によって10とか5とかになるけど
逃げられるの加味して時給7〜8匹だと思う

486 :ピカチュウ (アークセー Sx89-YT5Q):2016/10/21(金) 02:21:27.45 ID:HY9U8TyOx.net
>>479
くんなwwwww

ウソです、驚異的なカイロスなら来てもいいよ。
そこら中にいる癖に高個体値カイロス率の低さハンパない。

487 :ピカチュウ (ワッチョイ dfa7-O+Vp):2016/10/21(金) 02:24:28.52 ID:gW5Rgz1C0.net
>>458
交通公園、いつも開いている時間に行けなくて
川沿いだけ通るんだけどヒトカゲ見た事無い
外からでも取れますか?

488 :ピカチュウ (ワッチョイ fc5e-VTD/):2016/10/21(金) 02:31:52.80 ID:kY6EtItz0.net
不忍池スレ覗いたら22時〜0時の2時間でミニ13ハク1湧きしてるってさ
全然終了して無くて安心したよ

489 :ピカチュウ (ワッチョイ 8dfa-JsXh):2016/10/21(金) 02:34:51.82 ID:X6E5t9Hk0.net
>>487
交通公園のソースは外からでも届くよ
ちびっこの自転車練習場なので中には入らずいつも外回って取ってる

今回の巣変更後はヒトカゲソースというより炎系ソースになってるような気がする
まだ確証は無い

490 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-CGyA):2016/10/21(金) 02:39:13.34 ID:pr9YEhORp.net
隠れてるカモネギ@恵比寿駅前

491 :ピカチュウ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/21(金) 02:41:09.63 ID:trB0L2b+r.net
池袋西口にベトベター

492 :ピカチュウ (ワッチョイW b11a-YT5Q):2016/10/21(金) 02:41:24.90 ID:y/A8ioz70.net
>>485
ピゴサと比べてどおでした?
ソース増えてる?

493 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-CGyA):2016/10/21(金) 02:42:43.39 ID:pr9YEhORp.net
カモネギ逃げられたけど恵比寿西口サンマルクのところだった

494 :ピカチュウ (ワッチョイ dfa7-O+Vp):2016/10/21(金) 02:44:42.78 ID:gW5Rgz1C0.net
>>489
ありがとうございます!!
これからは閉園後でも交通公園外周ぐるっと回ってみます

495 :ピカチュウ (ワッチョイW ed56-YT5Q):2016/10/21(金) 02:47:12.58 ID:2dwMyqQp0.net
新宿中央行ったけど、これはまた過疎るわ。
南側のガーディは魅力だが湧きが少な過ぎるし誰もルアー使わない。
北側はシェルダー自体に魅力無いしディグダやカブトより少なく感じた。

496 :ピカチュウ (ワッチョイW 3f9f-vevC):2016/10/21(金) 02:49:40.73 ID:c2Q+aLS60.net
>>495
南側は確かに湧きが少ないからきついね。
北にいいのが湧いてればね。

497 :ピカチュウ (スフッ Sdb8-vevC):2016/10/21(金) 03:19:38.59 ID:DJ8sC4kMd.net
なんか今回東京渋そうやね
今週末は大阪遠征オススメするわ
天王寺公園はルージュラ、万博公園は昼間しか開いてないけどヒトカゲがおもっくそ湧くで
もう見たくなくなるぐらい

498 :ピカチュウ (ワッチョイW 3fde-vevC):2016/10/21(金) 03:25:09.92 ID:j29USPfQ0.net
ヒトカゲ裏山
でも戸山ピカチュウと代々木ケーシィは大放出だな
週末混みそう

499 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/21(金) 03:26:42.33 ID:mqmzrP7va.net
サイコカッターサイキネのユンゲラー作ってミューツー戦の練習でもするか

500 :ピカチュウ (ワッチョイW fcb3-CGyA):2016/10/21(金) 03:32:06.54 ID:oVM1E7HL0.net
>>499
そう思わないとフーディンはモチベ上がらんなw
ゲンガーもそうだけど収集労力に見合わない激弱っぷりで泣ける

501 :ピカチュウ (ワッチョイ 1963-l6JH):2016/10/21(金) 03:36:39.86 ID:GeimYSwH0.net
ゼニガメの巣は何気に貴重
何気ない場所で案外出るけど集中して取れる場所が無いし
せっかく高個体値のゼニガメ取れたのに飴が無い

502 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-CGyA):2016/10/21(金) 03:38:08.23 ID:Ef54+7XZ0.net
夢の島ホントに凄い
ガーディ30分で10体いける

503 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f9f-Ij+v):2016/10/21(金) 03:42:58.19 ID:0YMMSEIO0.net
交通公園は昼間もアレだが夜は正門前が2階食卓や横の台所から丸見えなので、かくれてるポケモン表示にめぼしいの出るまでは近場のベンチで休みながらコイやミニリュウ釣りに励む事にしてる。

504 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/21(金) 03:43:11.28 ID:7ZsnIQkQa.net
水道橋東口のマックのジム、取ろうと思ったら最下位がケンタロスで潰せないw

505 :ピカチュウ (JP 0He5-AIfR):2016/10/21(金) 03:44:39.49 ID:6AVyDENHH.net
ヒトカゲは大宮第三公園で出るから23区でも北側の人ならそこそこ行きやすいんじゃない?
ちなみに隣の大宮第二公園がガーディみたいで火メダル狙うにもいいかもしれん

506 :ピカチュウ (ワッチョイW fee0-vevC):2016/10/21(金) 03:52:16.04 ID:T8gkJ8De0.net
大宮公園ってマジで僻地にあるじゃん
小山内裏のがまだアクセスよかったくらい

507 :ピカチュウ (ワッチョイW 5d09-wXan):2016/10/21(金) 04:06:34.12 ID:yXfuobg40.net
戸山、自分は9.5時間で79匹捕獲8匹逃げられでした。

立ち回りはこんな感じでやりました。ご参考に。
・12分に南端の3,12分をチェック。西部の14分と右下だけでポップ有無の判別がつくよう、できるだけ時間通りに移動。
・次に東端の9,17分をチェック。
・29分以降に南端の29分をチェック。ポップ判別有無の為、なるべく右下にピカチュウいない状態が望ましい。
・43分以降に東端の36〜43分をチェック。
・上記の移動以外はスポーツセンター前で待機。
・上記の南端,東端以外のソースのポップは、スポーツセンター前待機時に全て右下に表示可能な範囲に収まるレベルなので、南端東端間移動時やスポーツセンター前待機時に適宜回収。
※スポーツセンター前待機だけでもそれなりの時給は出ると思われます。

508 :ピカチュウ (ワッチョイW b4d7-xWHK):2016/10/21(金) 04:09:37.61 ID:5n8mIQ9w0.net
夢の島カビゴン

509 :ピカチュウ (ワッチョイW b4d7-xWHK):2016/10/21(金) 04:10:45.81 ID:5n8mIQ9w0.net
バーベキュー広場のポケストの先

総レス数 1000
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200