2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナッシーが強すぎる件 5

1 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:42:45.08 ID:Xvgx/HGfa.net
ナッシーが強すぎるのか弱すぎるのかよくわからないスレはこちら


※前スレ
ナッシーが強すぎる件 4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476246440/

657 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 22:15:09.88 ID:rHzqA+wX0.net
だから>>425を見てみなって

658 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 22:17:31.76 ID:UsSrAqsC0.net
ナッシーは次の下方修正最有力候補だからガッツリ育成してる奴らはまとめて氏ねや

659 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 22:23:04.73 ID:pyWJmjYK0.net
バナよりウツボットのが強いやん

660 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 22:25:49.79 ID:ekDyE0+m0.net
>>657
頭突きとつる鞭ほぼ同じだね
ソラビはかなり差がある

661 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 22:27:56.24 ID:ouVsoJACM.net
ナッシーと脳死連打で撃ち合って勝つのめっちゃ難しいな


662 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 22:28:57.80 ID:ouVsoJACM.net
ウィンディ以外ではおらんな
ブースター打ち負けるし、虫は論外

663 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 22:29:37.19 ID:ouVsoJACM.net
ピジョットだとどうなるんやろ
それでもCP差ありすぎて無理か

664 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 22:30:36.91 ID:UsSrAqsC0.net
>>663
CP500上のナッシーと相打ちのレベル

665 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 22:33:42.02 ID:aPoa/gfnM.net
>>425のフシギバナってLv40まで育ててもHP138ってマジ?

666 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 22:42:43.03 ID:P5NkGG110.net
ゆーてカイロス、ストライク、パラセクトがどうにかするっしょ

667 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 22:49:53.51 ID:Jc+O++060.net
トレーニング用に卵産進化させだけのプクリン数体CP1200前後わ使ってるが、
CP倍以上のナッシー相手にHP多いから多少被弾しても余裕で勝てるわ
はたくとじゃれつくが優秀、一発被弾覚悟で破壊でもいい
マジカル社員はウンチ

668 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 23:07:28.34 ID:6QZ978/A0.net
>>425の表ってどうやって見るの?

669 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 23:27:13.20 ID:spB3f5xOr.net
あくまで攻撃のみ比べた場合

脳死連打
ウツボ>ナッシー>バナ

全避け
バナ>ウツボ>ナッシー

670 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 23:30:51.86 ID:RCu2P+F/a.net
防衛のナッシーは技2は何でもいいが技1はねんりきだなー
最初の2連で結構減らせるゾ
個人的には技2も半減されにくいサイキネが好きだが

671 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 23:56:20.04 ID:hpmHuxRd0.net
サイキネは一番うざいね いつの間にか食らってる
ソラビが一番避けやすくて好きだわ

672 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 00:05:37.19 ID:pLa0ZcHC0.net
>>671
サイキネナッシーにはルージュラでいこ

673 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 00:17:28.05 ID:GtRbwOAna.net
たまにシャワーズのトレーニングはつるソラのバナかモンジャラが至高みたいな感じで言ってる人みるけど、むしくいソラビのパラセクトの方が普通に強いからな
弱点突いてないのにんなわけあるかい!って思うかもしれんが使ってみればわかる

674 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 00:20:21.83 ID:cE2WV74Ea.net
モンジャラはちょうどいいCPが数揃うのがいい
タマゴ産がちょうど1000弱で2000〜のシャワーズ相手に稼げる
技1もそこそこ避けないとやられるが、複数いけるようになったし

675 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 00:25:56.10 ID:5hN6jIYO0.net
サイキネ ラグやばい。大概メッセージも無しで撃ってくる。相性等倍になりやすい。クソ痛い。

種爆弾  パターンが読めない。開幕三連発したらもう撃ってきたりする。
       かと思えば体力半分以下になるまで撃ってこなかったりする(そして後半連発してくる)
       ラグと合わさるといつの間にか撃たれている

ソラビ   避けても痛い。あまりの高威力に死亡判定回避バグに陥りやすい。


どれも嫌だわ…

676 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 00:39:51.89 ID:sHYgktlp0.net
種爆はパターン読めなくても自キャラの攻撃回数を基準にすれば判別出来る
サイキネは判別出来てもラグって当たる
ソラビは終盤に判定バグ食らうと交代ループで余計に食らう

ナッシー技2の種爆はハズレ

677 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 00:41:48.03 ID:0jnoYln40.net
>>673
モンジャラが至高なのは2/3で技ガチャ成功という出現率に反する揃えやすさ ウィップもシャワーズのゲージ技カウンターを回避できる速さがあるため有効
他の草枠は大体技ガチャ成功率1/6か1/3だからこれは大きい
あとトレならフシギバナじゃなくてフシギソウで十分

678 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 00:46:56.37 ID:CA/GKRhJp.net
今ならゴーストかゲンガー使い捨てでトレーニングしろよ

679 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 00:57:55.51 ID:eXjGfEmd0.net
どんなに湧いてもゲンガー使い捨てはムリ・・・

680 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 03:08:42.34 ID:6AOeZjyZd.net
なぜ

681 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 07:15:57.37 ID:uKZAQVMBd.net
>>677
うちのモンジャラ師団は勢力を拡大し14体を数えるまでになった

682 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 07:36:36.44 ID:rHpC53UWd.net
5km卵5個割ったらタマタマ2回出た
これでまた強化できる!

683 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 08:08:35.18 ID:rOtlEBbCa.net
CP2500超えのタネ爆なんか置くなや!!ジムレベラゲが地獄なんじゃ!!!
>>675
ナッシーにハズレなし!

684 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 08:24:34.80 ID:TXibpml90.net
外れゲンガーで1500上げてねじ込んできた
ヘドロ以外は飴じゃー

685 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 08:26:11.24 ID:sowoNNTGd.net
シャドークローは意外と強い

686 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 08:41:50.75 ID:g9jedfKap.net
なんで種爆が避けられないのか全然わからない

687 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 08:42:36.51 ID:eXjGfEmd0.net
ゲンガーのシャドーボールってタイプ一致でエスパー抜群だけど
それでもヘドロ爆弾のほうがいいの?
ナッシーはヘドロ爆弾も効くからともかく、
ヤドラン、フーディン、スリーパー、スターミー、ルージュラにはボールのほうが良くね?

688 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 08:48:43.86 ID:Vbg3wXLq0.net
シャドークローのほうがDPS上らしいからそれが事実ならシャドーボールは撃つだけ無駄になる

689 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 08:50:35.62 ID:xLMELTWid.net
http://i.imgur.com/fNTOThY.jpg
ゲンガー1800vsナッシー2500でこんなものらしい

690 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 08:57:12.41 ID:bi8yQj5/0.net
>>637
技2くらい回避しろよ

691 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 09:01:20.62 ID:eXjGfEmd0.net
>>689
ほぼ同じレベルでこの差は酷いってかナッシーの凶悪さが際立つ
ヘドロウェーブは削除されたけどこれデータ古くね?

692 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 09:18:33.40 ID:sL8S82I0d.net
大してHP高いわけでも無い防衛ナッシーの1/3
ほんまつっかえ…

693 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 09:57:33.40 ID:XtqTO9oVr.net
winがついてるナッシーは大抵ソラビ
避けやすい避けにくい痛い痛くないはあっても、倒されるまでいくのはソラビくらいのもんだろう

694 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 10:25:12.08 ID:oGv5zOZ6p.net
>>693
winが付くの

695 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 10:38:22.80 ID:PCKC5ve/0.net
>>689
これ%とかカッコ内の数字は何?
どうやって見るの?

696 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 11:02:19.22 ID:0jnoYln40.net
>>688
流石にシャドボの方がDPSは上
つっても伸びは僅かだから相手が単エスパーでもヘド爆取ったほうが良い
ヘド爆はねんりきにはギリギリ挟めるのが大きい

697 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 11:04:55.63 ID:0jnoYln40.net
>>695
この条件でのダメージ量
ちなみに切り捨てではなく四捨五入しているので一部間違っているというオチがある

698 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 11:08:42.58 ID:2WIlfuYR0.net
>>686
タネ爆避けてこっちも技2だ→再度タネ爆弾

699 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 11:24:53.80 ID:ggTOZKe70.net
ソラビは打ってくる前に
緑色の泡が出てくるからわかりやすい

700 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 11:54:03.27 ID:uCGLuXmV0.net
レベル7 個体値151415 思念タネ爆ナッシー育てる価値あるかね?
飴は巣が近くにあるからいくらでも調達可能。

701 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 12:06:11.52 ID:eXjGfEmd0.net
>>700
無い
砂が無駄すぎる

702 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 12:16:59.95 ID:cSKxX6Ssa.net
砂使う覚悟あるなら育てるべき

703 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 12:20:48.72 ID:cSKxX6Ssa.net
防衛には念力と思ってたけど
どうせ大して性能変わらんし攻めと併用すること考慮したら思念のが良い気がしてきた
なお既に念力サイキネに砂注ぎ込んだ模様

704 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 12:24:17.47 ID:sHYgktlp0.net
>>700
どうしても高個体値ナッシーじゃなきゃ嫌だと言うなら育てれば良いけど
他に砂使いたいポケモンいるだろ?

個体値気にせず高レベルのタマタマ捕まえて進化させれば
砂使わず即戦力でお得なのがナッシーの特徴だと思ってる

705 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 12:27:55.56 ID:iRwOjZp9r.net
まぁ育てず取っておけば砂が余る時がくるかもな

706 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 12:33:51.67 ID:uKZAQVMBd.net
俺は育てるけど多分少数派

707 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 12:34:59.31 ID:RYmh7djNd.net
思念の方が戦ってて嫌だな。
念力は慣れれば技の間隔が長すぎて楽。
なんだかんだ言ってソラビナッシーの避けバグが一番嫌だ。

708 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 12:42:42.79 ID:RYmh7djNd.net
もしも置物だったら野生最高PLか、近いやつにちょい砂使って量産した方がよくない?
でも、CP100違うと三階分ぐらい違うときがあるから個体値はこだわった方が良いのかな。

709 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 12:43:42.01 ID:fk6lac+bd.net
>>703
そもそもナッシーは防衛専用でいいのではないか?攻めはカイリューがいればそれでいい。

710 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 12:48:18.56 ID:uCGLuXmV0.net
>>704
他に育てたいポケモンか…
礫吹雪ラプくらいしかいないんだよなぁ。
今更カイリュー育ててジム置くのもつまらんし。
ジム攻略のメンツは大体揃ったし他はトレで使いそうだから中途半端にあげてもしょうがないしなぁ…

711 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 12:49:22.03 ID:uCGLuXmV0.net
レベル7 個体値151415 思念タネ爆ナッシー育てる価値あるかね?
飴は巣が近くにあるからいくらでも調達可能。

712 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 12:51:40.29 ID:ElYhoCtLd.net
>>710
礫か
残念ハズレだ

713 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 12:52:21.33 ID:uCGLuXmV0.net
同じの書き込んでしまったスマソ。

置物用だから個体値拘りたいってのはあるかな。
最近じゃCP2500超えてこないと置く気になれんしな。

714 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 12:57:34.07 ID:uCGLuXmV0.net
>>712
息吹は息吹でいるからいいんだ。

礫ラプも置物用なんだけどね。
ジムに置いてあるラプって息吹と礫はどっちが戦いにくいのかね?

715 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 12:58:55.05 ID:mrGYpWAm0.net
>>709
近隣に水場がないとカイリューとか余るほどたくさん持てない
カビゴンとか削るのにナッシーの火力は魅力なんだよ

716 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 13:04:19.50 ID:sHYgktlp0.net
>>710
他育てきってるならそれ育てりゃ良いんじゃねえの
てかそこまでやってて聞く事かこれ

717 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 13:12:08.83 ID:uCGLuXmV0.net
野良で即戦力になるタマタマと出会えた事がないから悩んでしまったのかもな。

お騒がせしました。
育てる事にします。

718 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 13:21:02.54 ID:XtqTO9oVr.net
>>714
人による
ワイは全避けやから礫の方が攻撃間隔長くて楽やな
技1は全部食らっていくスタイルなら息吹の方が痛くないから楽やろ

719 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 13:37:31.75 ID:4AseDEdfa.net
最近ネット情報の影響なのか種爆ナッシーをジムでよく見掛けるが、避けが容易で高CPでも笑っちゃう程弱く、ボーナスステージ状態。

サイネキもアップデート以降は避け楽々。
流石にソラビは緊張するけどね

避け易さは端末に依るのか、避けてない人が多いのか

720 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 13:44:35.01 ID:HRWziQpad.net
>>719
避け方を知らないのがそれだけ多いんだろうな。
サイキネや種爆弾だけじゃなく吹雪や地震、泡も避けれない奴多いんじゃないか?
最初の頃はモーション、エフェクトとかコメント見て、一生懸命避け入力してたから気持ちは分かるがな。

721 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 13:53:32.93 ID:4AseDEdfa.net
相手のモーション停止+集中線を見てると簡単に避けられるよね。カイリュー並に楽ちん

722 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 13:58:28.63 ID:45vuf6dO0.net
サイキネが一番嫌かな。誤判定バグで勝手に交代透明ドタバタ劇に引っかかりやすい印象
ソラビはあんまないな。タネばくは引っかかるほど威力がない

723 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 14:03:20.84 ID:TXibpml90.net
スマホ変えたら避けるのが簡単すぎて呆れた

724 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 14:09:34.99 ID:RYmh7djNd.net
ソラビナッシーなら攻撃で使うの気持ちいいし、念力種爆は自分で使っててもなぁ…って感じだし。
だから置くのは念力種爆ナッシー。

725 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 14:11:40.11 ID:M2PHr8nla.net
置物なら念力種爆でいいやん。
その方が避けにくいから防衛には向いてる。

726 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 14:14:48.87 ID:Xi7vu8Tk0.net
ほんこれ >>724
種爆はCP上げて置物。ソラビを自家用。

727 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 15:15:22.33 ID:dwZeRb7aH.net
しかし最近はどこのジムも9→10→9→10ばかりで萎えるね
何をやってるのかは分かってるけど、そこまでしたいかね

728 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 15:17:28.64 ID:r/N+cM3z0.net
複垢はガンガン通報しようぜ

729 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 15:50:53.17 ID:4i+nd0j10.net
>>715
ナッシーでカビゴン削れたのか!盲点だったw
シャワーズはトレ要のCP持ってないからいつもスターミーでカビゴン倒してたよ
今度から低CPソラビナッシーも使ってみる!

730 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 16:19:52.61 ID:6AwTjKsY0.net
飴いらんから砂くれ
全部30以上に上げるの無理ゲー

http://i.imgur.com/xGkGNuP.png

731 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 16:39:47.24 ID:QiA81wzb0.net
自分は個体値90%以上でサイキネならレベル1からでも育てると思う

732 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 16:46:29.55 ID:ggTOZKe70.net
ナッシーではないが
CP600位のいぶきふぶきのラプラスを捕まえて
ようやくCP1200まで育った
ジムでCP2500のカイリューを倒せるようになった
2000越えまでは育てようと思ってる
地道に育てるのも結構楽しいぞ

733 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 16:48:32.00 ID:eg6BAtHk0.net
飴どれだけ要るんだよ

734 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 16:54:08.36 ID:QiA81wzb0.net
>>708
自分はタマタマこそ個体値に拘るポケモンだと思っている
CP900代〜800代でも個体値85%以下は飴ちゃん行き

735 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 16:57:58.85 ID:ggTOZKe70.net
他のラプラスを相棒にしてるから
気づかんうちに少しずつだが貯まっていくよ
たまに強化してジムで試してるわ

736 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 17:09:30.41 ID:kwE6XCG5r.net
俺も野生のジュゴン拾ったらレベル9だったけど、86%いふぶきだったから進化用に集めてた飴突っ込んで育てたわ
技ガチャスレ見る限り、間違ってなかったと思ってる

737 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 17:16:45.54 ID:djDR9l2Ta.net
ジュゴンいぶふぶなら大当たりだね。

738 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 18:45:53.45 ID:dVWwGByDa.net
最近ジムの過半数はナッシーだな

739 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 18:50:14.78 ID:/uw56LdP0.net
>>734
ナッシー同士での熾烈なタワー争いがあるからな・・・
個体値にこだわりたいけどなかなか良個体でないよね

740 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 19:06:44.37 ID:g9jedfKap.net
いぶふぶのシードラならいるけど、こいつ氷じゃない

741 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 19:06:51.01 ID:EknLx/Jy0.net
ナッシーは技ガチャに外れがない唯一のモンスターだから
変な個体を進化させない限り飴が無駄になることがない

742 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 19:13:09.00 ID:AgufAa0f0.net
96%CP865のタマタマ進化させたら、CP2387ナッシーになりました。

念力たねばく
微妙…

743 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 19:21:04.23 ID:jBWctNRbd.net
それめっちゃ欲しいわ

744 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 19:33:10.12 ID:uKZAQVMBd.net
>>738
ナッシー対策にウインディもう一体作ろうかと思うんだけどめんどくさいんだよね…

745 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 19:33:42.31 ID:TXibpml90.net
俺もCP812のタマタマ拾ったけど2200前後になるかと思うと微妙
個体値もしょぼいし

746 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 19:40:11.20 ID:aVdXHkf30.net
卵産タマタマ611→1664ナッシー
Bランクなのでジムで負けたらアメ

747 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 19:49:19.92 ID:gFCOUWY2d.net
先行入力に変更されたころかなジムが軽くなったの
それまではソラビが必中技でしたわ

748 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 19:59:40.10 ID:pyl1xLbn0.net
>>744
ウィンディの大文字いいんだけど
置物にするとすぐ帰ってくる

749 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 20:01:02.93 ID:uKZAQVMBd.net
>>748
ウインディをジムに置いた事ないお
殴られたらかわいそうじゃん

750 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 20:06:49.33 ID:XhA0IrX5p.net
番犬としてジムに置かれた足腰の強いウインディ見ると何処まで耐えられるかチョッカイ出しちゃうよね

751 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 20:12:54.36 ID:pyl1xLbn0.net
ウインディはカイリュウの下位版だな
守護神っぽいルックスだけど無能番犬、攻撃専用

752 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 20:16:49.04 ID:1lPwDAyu0.net
ウィンディはみんな持ってるシャワーズで溶けるから仕方ない

753 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 20:19:57.45 ID:q0pa3j+i0.net
避けが苦手な人には、ジムにCP1000〜1500のブースター置いて、CP2000越えシャワーズでトレして避けの練習することをオススメする
最初は攻撃せずに避けるだけってのをやった方がいいかも
上の組み合わせだと、ほとんど攻撃しなくても勝てるし、ずっとただ避けるだけってのをやるにはもってこい

754 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 20:20:22.94 ID:eXjGfEmd0.net
でもじならしだったらそっとジムを閉じるよね

755 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 20:25:20.78 ID:aVdXHkf30.net
防衛のウインディくそ弱いよねw
見かけたらワイのニョロボンぶつけて瞬殺
500上のウインディでも3体は余裕で抜ける

756 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 20:35:31.08 ID:AgufAa0f0.net
ジムに置かれてる炎はぜんぶカモです
シャワーズでもギャラドスでもヤドランゴルダックスターミーでも倒せる

757 :ピカチュウ:2016/10/28(金) 20:44:09.74 ID:Cr/O7HuB0.net
>>756
ヤドンで…

総レス数 1000
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200