2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナッシーが強すぎる件 5

1 :ピカチュウ:2016/10/20(木) 21:42:45.08 ID:Xvgx/HGfa.net
ナッシーが強すぎるのか弱すぎるのかよくわからないスレはこちら


※前スレ
ナッシーが強すぎる件 4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476246440/

951 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 09:25:05.79 ID:LDzl44hU0.net
>>950
8Fまでのカイリュー消費は3体ぐらい?
全避けでも2体じゃ無理だよね?

952 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 09:32:36.40 ID:AQXzmCeM0.net
>>951
そうですね
大抵3体やられて4体目で10抜きという感じ
外的アクシデント(電話、通知、通行人等)がなければ5匹目が出ることはありません

953 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 09:50:25.36 ID:WDO6MSwDM.net
ナッシーはCP高いけど防御全くだけ
火ポケに瞬殺
強化する価値なし

954 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 09:59:23.40 ID:ZPCSRhuo0.net
>>953
その理屈だとカビゴン以外はゴミだなw

955 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 10:00:55.56 ID:IugkhVNAa.net
>>954
圧倒的HPがあるからね
ポケGOではHPこそ正義
しかし個体値妥協はHPのみ

956 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 10:08:53.77 ID:8qwJRKPWa.net
>>954
ラッキーの立場は、ジムに置くと、
相手も嫌がるが、同色からも嫌われる、
何がラッキーなのか分からない。

957 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 11:02:53.48 ID:HzRUgA2w0.net
>>953
全くってことはないだろ
絶対的有利なはずの火ポケもけっこう削られるやん

958 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 11:43:56.39 ID:ScDn05rf0.net
炎タイプは技の性能が悪い、耐久力がないという弱点があるからな
対ナッシーはウインディですら気を付けないとかなり削られることがある
何で大文字は着弾あんなに遅いんだよ、威力の割に破壊光線並の硬直があるとかおかしい

959 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 11:50:34.26 ID:OzvkJVaop.net
最近熱風の方がいいんじゃないかと思うようになってきた

960 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 11:53:32.61 ID:HzRUgA2w0.net
確かにねっぷうの方がいいな

961 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 11:57:48.43 ID:ki7ogr64a.net
>>960
かえんほうしゃにしようよ

962 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 12:05:52.21 ID:Yszi10cQ0.net
一応言っとくが熱風も威力75〜90内ではトップクラスの着弾の遅さだぞ その中でも優秀なドロポンエッジ暴風と比べたら笑えない弱さ
どうせ遅いなら文字の方が良い 熱風持ちなんて使うならさざめき持ち虫の方がずっと良いよ

963 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 12:21:05.20 ID:oBv2IR/va.net
火炎放射ディスってんじゃないよ!

964 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 12:40:06.61 ID:GGUbDQ5J0.net
ナッシー対策はカイリューとウィンディーならどっちが楽?
普段カイリューで倒しているんだけどハロウィン中にウィンディー作ろうか悩んでる

965 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 14:20:17.60 ID:cmFM+Yy90.net
暴風以外技1で殴ったほうがマシ

966 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 16:51:36.04 ID:SaU8iP6mp.net
>>846
つばさでうつ連打で2技だけ避ける特攻だよ
時間掛かる訳ないじゃん
ウインディで二枚抜く方が避け避けで時間掛かるだろ。知ったかすんなよ

967 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 16:52:16.07 ID:ESoJG/c1a.net
次スレ作ろうとしたけどホストエラーで出来ない(^-^;
誰か頼む(^人^)

968 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 17:01:05.46 ID:SaU8iP6mp.net
>>846
ついでにナッシーの1/2のCPのウインディで二枚抜けるのかよ
貰える名声/時間でも低CP軍団で倒した方がずっとコスパ良いわ

969 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 18:52:14.41 ID:5s/UZZqb0.net
>>964
残念ながらCPに差が有りすぎでカイリューが圧勝
ジム攻略は主役はラプラス ゴミ掃除・カビ掃除にカイリュー ラプ掃除にカビゴン
それ以外は必要ない

970 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 18:58:47.09 ID:2zAij0HsM.net
シャワーズには種爆

971 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 19:25:12.06 ID:CT1DZQ8iE.net
>>969
CP差w
せめて種族値出せよ
ラプカビの攻撃力知ってんのかよw

972 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 19:53:46.43 ID:5s/UZZqb0.net
>>971
オマエこそCPの意味判ってないなぁw
攻撃力高くてもその他がクズならクズなんだよw
ブースターに砂を注ぎ込めクズ

973 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 20:14:28.97 ID:hKYi21xf0.net
>>972
はい!わかりました!
http://i.imgur.com/Vo3A78v.png

974 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 20:48:45.50 ID:xlrAfjJh0.net
だいもんじは仕上げ焼き以外にしか使わないからなあ
かえんほうしゃならねんりきの間に入れて回避に間に合う

975 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 21:45:05.05 ID:Yszi10cQ0.net
火炎放射はねんりきに挟めるが確定ではない
間隔が短い時に撃つと回避できないため3回に1回は喰らう

976 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 21:54:15.82 ID:XARaJq9xd.net
>>969
結局そういうメンバーですよね
カイリュー&カビゴン&ラプラスがいればいいや、という感じで…

977 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 21:57:05.24 ID:HdmCjl8U0.net
うんこ

ケンカすんな

ちんぽ

978 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 22:05:08.81 ID:ugDiu7qX0.net
ジム攻撃で言えばカイリュー以外にはラプラスよりシャワーズの方が強いがな
シャワーズの技構成はカイリューの次に優秀
ラプラスはカイリュー専門
カビゴン?アホか

979 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 22:13:26.03 ID:ESoJG/c1a.net
アホなので好んで使ってます(^-^)キャビゴン

980 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 22:15:09.26 ID:xlrAfjJh0.net
カビゴン今育ててるけどノーマル技は相性のアドバンテージが取れないから刺さる感じがないな

981 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 22:32:33.13 ID:ScDn05rf0.net
ぶっちゃけるとこのゲーム息吹カイリュー6体で基本的に固めてラプラスがいる時のみウインディかカビゴン入れる
これが結論だと思う。しかし、全員胃袋なら対ラプラス要員も入れなくていいかも
でも、これじゃすぐ飽きるし面白味もないな

982 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 22:42:48.51 ID:VNGcsJ0N0.net
>>981
攻撃6匹は同じポケモンを選べない
防衛は複数のジムに設置する場合同じポケモンを置けない
こうすればいろんなポケモンを使うようになって面白そうなんだけど

983 :ピカチュウ:2016/11/01(火) 22:45:10.19 ID:xlrAfjJh0.net
強化だけを求めたらそこに行き着くわな
日々強化してるんだから遅かれ早かれみんなそうなっていくんだがそこに行き着く前に飽きるだろう

984 :ピカチュ:2016/11/02(水) 00:02:08.32 ID:1HgHqbD90.net
ナッシーの技1ってどっちでもいいの?

985 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 00:22:18.85 ID:ZPTn7D/W0.net
ウインディとかぶっちゃけいらんよな

986 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 00:51:11.45 ID:/s+Z9yvL0.net
>>985
ゲーム性を感じなくてもいいなら伊吹クロ5体とラプラス1体で完成

今のバトル形式では対人戦なんて到底無理だから好きなポケモン育てて楽しんだもん勝ちなんだよね。

987 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 01:00:46.71 ID:r/igRvpsd.net
ウインディの価値って対ラプラスしか無いけど、その対ラプラスも言うほど強くもないよね
単に消去法でウインディなだけ、技も消去法で火炎放射なだけ、強いから使うのではなく、他に無いから仕方なく使う、それが牙火炎ウインディ

988 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 01:01:43.16 ID:PA78H/cna.net
>>985ウィンディ舐めるな滓!
( ^ω^)っうんこ

989 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 01:32:50.66 ID:fPs8hokD0.net
ジム全体の話ならジムスレでやれよ
ナッシー相手になめてかかる→痛え!→しかも避けづれえ!→ナッシー強すぎ
てな感じで建ったんじゃないのこのスレ

990 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 01:44:31.09 ID:fPs8hokD0.net
ともかく次スレ
タイトルミスった

ナッシーが強すぎる件 6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478018476/

991 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 02:11:02.94 ID:zCVIAnL80.net
>>989
そこから発展して今では話題は多岐にわたってる

992 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 03:29:27.54 ID:UGTkcYey0.net
ナッシー2800以上クラブから入会案内状がとどくよ

993 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 03:37:39.50 ID:UGTkcYey0.net
うめ

994 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 04:37:39.11 ID:sJDK3NCq0.net
ナッシーは運なしプレイヤーの救い
運やサーチがなくてもコツコツやればちゃんと強くなる

995 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 04:43:35.06 ID:xK152SYYd.net
そうかもな、俺がそうだもんな

996 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 04:44:54.46 ID:5wEkuBVia.net
>>990
おつ

997 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 05:45:33.68 ID:UGTkcYey0.net
梅の季節ですね。

998 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 07:12:32.07 ID:UT6pDtQad.net
寒くなりましたなあ
つ「うめ昆布茶」

999 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 07:32:01.90 ID:UGTkcYey0.net
昆布茶すぐ湿気るねん

1000 :ピカチュウ:2016/11/02(水) 07:34:49.51 ID:UT6pDtQad.net
>>999
そこでソラビですよ

総レス数 1000
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200