2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 千葉県総合 Lv29

1 :ピカチュウ(6段) (スッップ Sdb8-bMSv):2016/10/20(木) 22:27:43.56 ID:l7qYY8jAd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時「!extend:on:vvvvv:1000:512」を一つ足し、三行にしてください。

ポケモンGOの千葉県内の情報交換スレです

次スレは>>970
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
スレが建っていない時は減速しましょう

前スレ
ポケモンGO 千葉県総合 Lv28
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476277235/
関連スレ
ポケモンGO 千葉ポートタワー Lv.8
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476886924/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

284 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 13:42:20.88 ID:b76ud30Dd.net
(ワープしてただけだったわ…)

285 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-xWHK):2016/10/22(土) 13:51:40.54 ID:av/uYXC0d.net
>>281
喜んでもらえて嬉しいっす
今も張り付いてるが、アリーナよりスクエアの方がよさそう

子供の応援で、ちょいちょいしか確認できないが、影はよく出てますよ〜

286 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-xWHK):2016/10/22(土) 13:51:58.54 ID:av/uYXC0d.net
>>281
喜んでもらえて嬉しいっす
今も張り付いてるが、アリーナよりスクエアの方がよさそう

子供の応援で、ちょいちょいしか確認できないが、影はよく出てますよ〜

287 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-CGyA):2016/10/22(土) 13:52:02.87 ID:yk2YqbULd.net
県庁の川沿いはミニリュウよく出てたが、昼間は全くなし

288 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-YT5Q):2016/10/22(土) 14:15:48.98 ID:JkDtJ2eq0.net
幕張海浜公園何も出なかった
海沿じゃなくて駅からバーベQから庭園まで行った
海沿いのほうが出るのか?

289 :ピカチュウ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/22(土) 14:38:13.84 ID:6T5d6Zszr.net
いまマリンスタジアムのとこにラッキーがいるー!

290 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-xWHK):2016/10/22(土) 14:42:20.37 ID:Vr2ecQkup.net
海沿いの方の幕張海浜公園はワンリキーでますよ。さっきも3とりました。マリンスタジアムのほうが

291 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c20-vevC):2016/10/22(土) 14:43:49.32 ID:ulKMiaIO0.net
>>285
アリーナは中に多く出るからだね
県内ではタマタマの巣の報告は知っている限り初です
非常に助かります!

292 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/22(土) 15:16:22.78 ID:ZQjli30tp.net
海浜幕張のワンリキーはQVCマリンフィールドあたりですか?
ピーゴのソースはある程度生きてます?

293 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-YT5Q):2016/10/22(土) 15:24:47.13 ID:JkDtJ2eq0.net
海沿いのほうか
ベイタウン民だから明日また行く

294 :ピカチュウ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/22(土) 15:28:45.22 ID:6T5d6Zszr.net
>>292
マリンスタジアムのほうの入り口からジムが2つ並んでいるところあたりを中心に出てます。

チャリで移動しながらですが、時給5くらいかな。

295 :ピカチュウ (ワッチョイW 9d0b-aZE5):2016/10/22(土) 15:50:40.88 ID:wtLLNHBM0.net
チャリで移動しながらって片手にスマホ持ってるの?
それともGOplus使ってる?

296 :ピカチュウ (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/22(土) 15:52:59.90 ID:kXtM0Uwed.net
稲毛イオン前にポリゴン

297 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/22(土) 16:00:26.72 ID:ZQjli30tp.net
>>294
ありがとう

298 :ピカチュウ (ワッチョイW 3f58-YT5Q):2016/10/22(土) 16:03:18.10 ID:2//YzLzT0.net
>>261
自己レス
結局お昼を挟んで、2時間30分で5匹
その他目ぼしいのはミニリュウ2匹、ルアー湧き?ギャラドス、ナッシー、ニャース、ブーバー、イーブイ多数

今日の湧きは前スレの通り、プラネタリウム前から市役所側の東屋近辺が多かった
自転車も多少いたが、一応歩行者優先で、この程度の大きさなら歩きで充分カバー可能

玉の補給はしやすいが、プラネタリウム工事中なのでトイレが無い

一時の浜町公園、牛久大仏と比較し1/2-1/3と言ったところです

299 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c20-vevC):2016/10/22(土) 16:55:39.51 ID:YvTlHRYE0.net
過去
足利フラワーパーク毎時12匹以上
現在
手賀沼は報告見る限り平均1か2匹
あとは個人の判断

それとポケソースだけど巣が変わってからまたpが情報を消失してる
今の段階でもいいからスクショを撮る事を強くオススメする

300 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 16:58:34.42 ID:MrYBzN85d.net
手賀沼、カブトだった頃は30分に4〜5匹いけたけどな

301 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/22(土) 17:04:52.28 ID:fXL8GcRha.net
最近は千葉駅周辺によくフシギダネが出るんダネ

302 :ピカチュウ (ワッチョイW dfe0-T5/N):2016/10/22(土) 17:12:17.01 ID:LjhLt9q60.net
手賀沼ヒトカゲの巣とか完全にガセ
2時間半いて影も見てないわ
というかゴルダックごときで人だかりができるようなところいかんわ
やっぱり日比谷かお台場行くわ
田舎なんか行くもんじゃない

303 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-vevC):2016/10/22(土) 17:25:29.58 ID:Igk1aSWFd.net
>>302
民度高く保たれるので底民度な方はご退去どうぞ^^

304 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/22(土) 17:25:43.85 ID:mT6IsiOTd.net
本日、手賀沼親水広場13:20〜14:50
到着した瞬間に2体get
そっから14:50まで1体も出ず
図鑑コンプしたからすぐ撤退したけどこれは巣って言えるかな?
はずれの時間だった?

305 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-xWHK):2016/10/22(土) 17:30:50.77 ID:DOUDv5yl0.net
手賀沼親水公園9-13時居ました。ヒトカゲ7匹出ましたが、はじめの1時間は湧かず。1130-1230辺りでやっと湧いた。
GOがはじまってから、柏松戸我孫子でヒトカゲが出るスポットは今まで無かったので、現在の手賀沼親水公園の出現率でも「出る」方だと感じます。(柏ふるさと公園もいまいちだったかな)

浜町公園のヒトカゲと比較すると物足りなさすぎな気持ちはわかりますが、この感じでも巣だと感じます。

306 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-xWHK):2016/10/22(土) 17:32:41.56 ID:KiFdLceYa.net
ゴルダックで人だかりとかはまじ?w
なんか可愛いな😁

307 :ピカチュウ (ワッチョイW 9d74-YT5Q):2016/10/22(土) 17:34:37.02 ID:uLFins0D0.net
サーチが使えない今となっては情報は貴重
レポしてくれている方々お疲れ様です

308 :ピカチュウ (ワッチョイW 1949-V/oM):2016/10/22(土) 17:37:35.46 ID:MHSIyr290.net
>>305
時給2切るとかキツいなw

ポートタワー座ってるだけでもそのくらい出るぞ。

309 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-xWHK):2016/10/22(土) 17:54:45.60 ID:DOUDv5yl0.net
>>308
本当はポートタワー行きたい 笑
けど行けないから、様子見がてら近場で初登場のヒトカゲを集めに行きました。
公園自体は歩きやすいし、極端に離れた場所にいなければ湧いてから取れます。
ウォーキング兼ねて、目当てのものが湧いたら今日はツイてるなって穏やかな気持ちで挑める方はいいかも。

ポートタワー、お台場みたいなイメージを求める人には手賀沼親水広場は手応えも物足りなさすぎと感じると思います。

サワムラーを取りたいのですが、シーンに行かずイクスピアリで取れますかね?
ポートタワーのがいいですか?

310 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-xWHK):2016/10/22(土) 17:55:55.90 ID:DOUDv5yl0.net
>>309
間違った、シーには行かずです。

311 :ピカチュウ (ワッチョイW 1949-V/oM):2016/10/22(土) 17:58:45.01 ID:MHSIyr290.net
コンプしてるからどーでもいいんだよ。
ただ
置物ラプラス
置物リザードン
だから、強くしてえ

312 :ピカチュウ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/22(土) 17:59:35.76 ID:6T5d6Zszr.net
>>295
ほんとはダメだけど、スマホ片手にチャリです。。。

よゐこは真似しないように。

313 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-CGyA):2016/10/22(土) 18:14:03.88 ID:1mGj0q/ka.net
行田公園はイワークの巣っぽいな

314 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 18:14:33.93 ID:NDC9A4Oyd.net
チャリに付けるスマホホルダーおすすめよ
バイクに付けてる人もいたな

315 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-CGyA):2016/10/22(土) 18:14:43.10 ID:1mGj0q/ka.net
イワークじゃなかったイシツブテ

316 :ピカチュウ (ワッチョイW 36de-sGd/):2016/10/22(土) 18:20:53.19 ID:aCjGXdKm0.net
>>314
自分も欲しいな
オススメありますか?

317 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-uZU6):2016/10/22(土) 18:26:31.51 ID:gowGzcYpd.net
手賀沼クソすぎだろw
時給2なんて巣とは言えないな

手賀沼のクソ田舎の情報なんて誰得なんで書き込むなよ。ポートみたいに隔離するぞ

318 :ピカチュウ (ワッチョイ 19e1-9S67):2016/10/22(土) 18:37:03.66 ID:OT1GjY0o0.net
千葉公園、フシギちゃんはありがたいがモチベが上がらない。
ピカチュウのときといいガーディのときといい、短命だよね千葉公園。

319 :ピカチュウ (ワッチョイW 8ef9-lrOB):2016/10/22(土) 18:47:47.86 ID:9RY84zZa0.net
津田沼ユザワヤのジムの裏あたりヒトカゲ

320 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 19:05:39.87 ID:NDC9A4Oyd.net
>>316
詳しくないけど俺は安さで選んだね
Owltechの自転車用スマホケースがヨドバシで2180円と安かったから買ったわ

321 :ピカチュウ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/22(土) 19:11:43.96 ID:cdYqduJ7r.net
浦安弁天ふれあいの森公園
スリープさんの巣になってた。

322 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-BEM8):2016/10/22(土) 19:14:24.78 ID:fQSHOCFu0.net
>>317
わざわざ隔離するとか言うことでもないけどな
知りたい人もいるんだからさ

323 :ピカチュウ (アウアウ Sae5-vevC):2016/10/22(土) 19:19:32.60 ID:qBgV6F5ga.net
千葉公園、池もあることだしミニリュウの巣になってくれればいいのにな

324 :ピカチュウ (ワッチョイ b2cd-5qFG):2016/10/22(土) 19:28:20.98 ID:/Tx3PeDt0.net
巣でなくとも、ミニリュウそのものの出現率上げた方がいいと思う
いくらなんでも低すぎやしないかと

325 :ピカチュウ (オッペケ Sr89-hRor):2016/10/22(土) 19:30:24.83 ID:Js8Rj4eAr.net
手賀沼遊歩道報告です。
曙橋で駐車。自転車で親水広場まで流してこんな感じです。思い出すまま。ぼうけんノートは後半だけで前半はなくなった(涙)

往路
ミニリュウ 2
ピカチュウ 2 (岡下 2)
タマタマ 3
マダツボミ 3

親水広場 (滞在約1.5 時間)
ヒトカゲ 4 (ロスト1)
カラカラ 1
オムナイト 1
ミニリュウ 1
ゴルバット 1

復路
ピカチュウ 3 (岡下2 五下1)
ミニリュウ 2
サンド 1
オムナイト 1

往路復路は移動がメインで待ち伏せ無しです。行き当たりばったりw

326 :ピカチュウ (ワッチョイW dfe9-5E/g):2016/10/22(土) 19:33:44.04 ID:9mgsT7XR0.net
手賀沼親水公園、夕方2時間弱で2匹だった
>>138が書いてくれた沼側2点で出た
けっこう広いし見逃してるのもあると思う

鯉は大量、あとはヤドンコダック多め
ミニリュウ1だった
人も多かったけど、子ども連れや中年夫婦、犬の散歩とのんびりしてていいね
ただ日が落ちると真っ暗だから懐中電灯必須

まったり組には良い場所だと思うよ

327 :ピカチュウ (オッペケ Sr89-hRor):2016/10/22(土) 19:35:04.73 ID:Js8Rj4eAr.net
>>303
民度の高いカラーミな方がいらっさるのでw 手賀沼周辺だけのスレをたてた方がよいかもですね。

根本的に都内や千葉市周辺と手賀沼周辺のやり方は違うように思う(笑)

328 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-YT5Q):2016/10/22(土) 19:38:30.48 ID:Bf2Q2tQi0.net
というか手賀沼以上に盛り上がるような巣が無いんだよね

329 :ピカチュウ (オッペケ Sr89-hRor):2016/10/22(土) 19:45:07.73 ID:Js8Rj4eAr.net
>>326
同じような時間にいたね。
水の舘入り口が最初のヒトカゲだから、ちょっと早いかな。左側のあづまや前もとったよ。
不思議なのは影が出て2周したのだけれど見つからず、他の人に聞いた その人と彼女さんのスマホには影が出ていない。彼らも不思議がっていたよ。

330 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/22(土) 19:48:35.56 ID:yoctRYHpa.net
二重ソースの二回目だってだけでは

331 :ピカチュウ (オッペケ Sr89-hRor):2016/10/22(土) 19:51:00.61 ID:Js8Rj4eAr.net
>>328
周遊コースで探せば有るように思う。曙橋ではカピゴンでるし、蓮の群生地ではオムナイトやヒトカゲを捕った。手賀沼温泉では行くとけっこう準レア捕れるし、ふるさと公園だってある。

要するにサイクリング感覚で遊歩道を廻る感じです。

332 :ピカチュウ (オッペケ Sr89-hRor):2016/10/22(土) 19:54:49.88 ID:Js8Rj4eAr.net
>>330
かなぁ?
一応出たのは全部逃がさないで捕ったのだけれど⁉

333 :ピカチュウ (ワッチョイW 9d74-YT5Q):2016/10/22(土) 20:03:38.37 ID:uLFins0D0.net
>>317
そう思うなら行かなきゃいいだけ
これだけ盛り上がってるんだから手賀沼情報を有益と思っている人も多いのでは?

>>327
自分は千葉市だけど手賀沼情報いいと思いますよ
近くに行くことがあったら寄ってみたい
ミニリュウ欲しいし

334 :ピカチュウ (ワッチョイW 9d0b-aZE5):2016/10/22(土) 20:07:05.55 ID:wtLLNHBM0.net
なるほどチャリにスマホホルダーか
俺もそれでやってみよう
地図の代わりにもなるしサイクリングは健康的だね

335 :ピカチュウ (ワッチョイW 36de-BJes):2016/10/22(土) 20:13:27.95 ID:aCjGXdKm0.net
>>320
サンキュー、これかな
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=B00D1M5CKM

336 :ピカチュウ (ワッチョイW 9d0b-aZE5):2016/10/22(土) 20:18:01.26 ID:wtLLNHBM0.net
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01DKB7MNI/ref=oh_aui_i_sh_pre_o0_img?ie=UTF8&psc=1

俺こっち買った
クーポンで300円引き
宣伝みたいでスマヌ

337 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-xWHK):2016/10/22(土) 20:33:07.39 ID:DOUDv5yl0.net
スマホホルダー、ドンキで買いました。便利です。

338 :ピカチュウ (アークセー Sx89-YT5Q):2016/10/22(土) 20:34:31.54 ID:zvcO87hfx.net
ポニータ
https://youtu.be/Irp-nDshveE

339 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 20:44:35.48 .net
>>302
ふーん(笑)

340 :ピカチュウ (ワッチョイW 8ef9-lrOB):2016/10/22(土) 20:44:40.67 ID:9RY84zZa0.net
津田沼ユザワヤのジムの裏あたりまたヒトカゲ
34分からのソース

341 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 20:48:43.65 .net
親水公園
明日の13時くらいからルアー刺しまくろうかと検討中

需要がなければ行かないが

342 :ピカチュウ (ワッチョイW 1720-vevC):2016/10/22(土) 20:50:06.44 ID:+KyPBE+V0.net
隔離するほどでもない
実況するなら勘弁だけど

343 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-gTYX):2016/10/22(土) 20:52:49.05 ID:ydy/W8ZM0.net
>>317
むきになってネガキャンしてるあたりがカワイイなw
おまえが隔離されろ

344 :ピカチュウ (ワッチョイW 3617-YT5Q):2016/10/22(土) 21:06:51.41 ID:jJQpFhZt0.net
手賀沼いってきました。情報くれたかたありがとうございます。
ギャラドスがルアー湧きしたときはざわつきましたw
自分は見事にドロンされました orz

345 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 21:21:39.41 ID:NDC9A4Oyd.net
>>335
それだね

346 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 21:42:18.42 ID:8MUkyrvJd.net
スマホホルダー買ったらまさかの幅が合わなくて変な位置に取り付けた俺みたいなのもいるから気を付けろよ

347 :ピカチュウ (ワッチョイ 9f0d-AIfR):2016/10/22(土) 21:45:55.11 ID:trYh9kx40.net
ちょっと前の中山競馬場ルージュラ並のパンチは欲しいよな
明日様子見てくるかなw

348 :ピカチュウ (ワッチョイW e009-fqSh):2016/10/22(土) 21:56:08.54 ID:N42AhRO80.net
>>341
自分もそれくらいの時間に行きます!

349 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-xWHK):2016/10/22(土) 22:08:31.02 ID:KiFdLceYa.net
ギャラドスなんて湧いてもCP2000以下ならスルーだはw

350 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 22:08:56.20 .net
>>348
うん
親水公園は楽しいよね

特に千葉北西部では珍しいし

351 :ピカチュウ (ワッチョイW 46fd-Dbcl):2016/10/22(土) 22:33:58.30 ID:jhe3MkLN0.net
>>350
ポートタワーのようにルアー炊いて待ち伏せるのも楽しいけど、手賀沼の醍醐味はヤッパリ自転車で周遊が良いかもね。今日用事で少しっきゃ手賀沼に行けなかったけど、ここ見ながらそう思った。都会でするポケゴーと田舎でするポケゴーは違うんじゃないかと。

例えば自転車
良識ある都会派トレーナーは自転車でポケコーなんて!?と思うかもだけど、車が一切来ない遊歩道では許容されるし、公共施設としてのレンタルサイクルもある。むしろ、広範囲のサーチが必要な田舎のポケゴー自転車はマストかもしれない。

ってなんか理屈ぽいねww

352 :ピカチュウ (ワッチョイW 1949-V/oM):2016/10/22(土) 22:39:09.82 ID:MHSIyr290.net
攻撃15固定なくなった、がっかりギャラドスなんか出るだけめいわく。

初期ポートタワーで狩ったりゅうのいぶきギャラドスは神

353 :ピカチュウ (ワッチョイW 46fd-Dbcl):2016/10/22(土) 22:50:07.81 ID:jhe3MkLN0.net
もいっこ言っちゃえば、女の子w

都会でのポケゴー感覚で一人で来ている女の子。
今日も散見されたけど、街灯の無い、薄暗い公園の一人歩きは如何なものかと思うわけです。
まあ、大勢人がいるので安全っちゃ安全だけど、カピゴン体型のチンピーラもいるっちゃいるので、老婆心ながらw

354 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/22(土) 22:54:18.45 ID:tiZ02S3Ba.net
ピゴサ亡き今レアだけが目的ならポートで一日中座り込んでりゃいいし、レジャーも含めて楽しみたいなら色々巣巡るのもいいわな
といっても肝心の巣がどうなってるかわからんとこが多いんですけどね

355 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/22(土) 22:54:28.45 ID:2oGmba3ca.net
>>243
参考までに
10分でこんなもんです

http://i.imgur.com/jOfrV0G.jpg

356 :ピカチュウ (スップ Sdc8-U3rk):2016/10/22(土) 23:07:02.21 ID:jGrtMrxDd.net
青葉の森で約2時間歩きまわってサイホーン5匹
サーチアプリないと宝探しゲームだわ
歩き疲れた

357 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/22(土) 23:43:43.28 ID:FgkuJUyBa.net
手賀沼はもうちょっとソースがあればな
あと夜は少し光が欲しい
こないだの満月の時は明るくて良かった

358 :ピカチュウ (ワッチョイW 9d0b-YT5Q):2016/10/22(土) 23:47:20.74 ID:DqmTQrD+0.net
>>351
自転車は一つの手段だとおもうよ
プラスとスマホホルダー用意するなら

359 :ピカチュウ (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/22(土) 23:52:50.16 ID:0rt/sYBid.net
成田山は何かの巣になった?
寺社は巣の設定やめたのかな
成田山だけど特にマナー悪かったから苦情きて、とかではなさそうだが

今日軽く見て回った限りコラッタとキャタピーの巣になってた

360 :ピカチュウ (ワッチョイW 1949-V/oM):2016/10/23(日) 00:09:38.28 ID:Q5Es8Zb80.net
スマホ、チャリはやめたほうがいい。
30キロで人轢いたら死ぬんだぞ。
死ななくても重い障害残したら一生終わるぞ。

人が歩いてるとこでチャリでラクしようとすんな。

361 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 00:11:28.58 ID:leSbJhUCa.net
乗っても10キロ以下なんじゃというのは野暮か

362 :ピカチュウ (ワッチョイW 95cd-vevC):2016/10/23(日) 00:16:29.05 ID:T2Q9Mbku0.net
今日、親水広場でチャリに突っ込まれそうになったよ。
お前だよ、お前!
ほとんどの人が歩いてるのに、狭い歩道でスマホ片手のチャリはやめろ!

363 :ピカチュウ (ワッチョイW 36de-FQ8o):2016/10/23(日) 00:20:36.69 ID:EikwlzMn0.net
今日、美浜区内のジム一つ更地にしようと思うけど
どこか希望ある?

364 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/23(日) 00:22:43.33 ID:uor/VVd6d.net
稲毛海浜公園の赤タワー群

365 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 00:27:00.05 ID:5I8fSp/od.net
チャリ破壊しても許すわ 釘刺せば一発だろ

366 :ピカチュウ (ワッチョイ ed8f-VTD/):2016/10/23(日) 00:27:39.94 ID:GgS5BmvO0.net
稲毛海岸の赤おさまってきたけどさ、
最近うざいのは「真砂公園」と「真砂一郵便局」だからやっちゃってくれw

367 :ピカチュウ (ワッチョイW 36de-FQ8o):2016/10/23(日) 00:27:44.08 ID:EikwlzMn0.net
あそこ散歩のおばちゃんとか参加してくるから結構手強いよね

368 :ピカチュウ (ワッチョイW f4cd-CGyA):2016/10/23(日) 00:28:35.56 ID:swg5Upj70.net
>>363
花見川沿いに10レベル赤ジムがずっと崩されずに建ってた気がするからあれでいいんじゃね

369 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-CGyA):2016/10/23(日) 00:29:32.65 ID:N0/vNKbga.net
>>366
最近ってあそこはずっとじゃん

370 :ピカチュウ (ワッチョイW 9d74-YT5Q):2016/10/23(日) 00:30:30.79 ID:Wi8Hs9YY0.net
スマホチャリは危ない
バイブで通知来るようにして操作する時、画面を見るときは止まってやって欲しい
某有名スポットで何回もぶつけられてるわ

371 :ピカチュウ (ワッチョイW 36de-FQ8o):2016/10/23(日) 00:31:14.73 ID:EikwlzMn0.net
医科歯科大付近か海浜公園ね

372 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/23(日) 00:32:37.80 ID:uor/VVd6d.net
>>371
何色なの?

373 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 00:38:01.52 ID:3UT8JkAvd.net
スマホチャリの危ない奴を見つけたら今後の警戒のために晒して欲しいわ

374 :ピカチュウ (ワッチョイ ed8f-VTD/):2016/10/23(日) 00:41:23.43 ID:GgS5BmvO0.net
ずっと赤なんだ
余計いらねーな、そしたらw

あー、海浜公園の赤タワーもうざだね確かに
お化け怖くないならまじお願いしたい
まあおれは今日も密かにらぷ狩りにいくけん!

375 :ピカチュウ (ワッチョイW 1949-V/oM):2016/10/23(日) 00:43:40.57 ID:Q5Es8Zb80.net
スマホ、チャリは5万以下の罰金な。

ケーサツ呼んじゃえばいいんだよ。

376 :ピカチュウ (ワッチョイ 9e44-Cm2F):2016/10/23(日) 00:46:29.00 ID:C21OnjFM0.net
市原の青ジム10階建を倒壊させてきました。。
1階で既に2500オーバーだったから、結構時間かかった。
倒壊から20分後に見に行ったら2体目入ってたけど、
カレーだから朝には青に戻ってるんだろうなw

377 :376 (ワッチョイ 9e44-Cm2F):2016/10/23(日) 00:48:10.28 ID:C21OnjFM0.net
って書き込んでたら、もうライフがゼロになって戻ってきたw

378 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 00:52:55.45 ID:3UT8JkAvd.net
>>375
警察が来る前に逃げるから晒した方がいいと思う

379 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c20-YT5Q):2016/10/23(日) 00:54:53.81 ID:NuU5xJr30.net
ジム戦でもっと経験値入るようにして、ついでに砂も入るようにしたら固定化されないで動くと思うんだよね

なんでジムに置いてある防衛側にだけ砂もらえて攻撃側がもらえないのか

だからみんな相手のジム時間かけて崩すなら同じ時間かけて味方ジム高くして自分のポケモン置くんだよ
そしてカイリューだらけになる

380 :ピカチュウ (ワッチョイW 88b3-YT5Q):2016/10/23(日) 00:57:26.70 ID:aMFKDQ1u0.net
>>376
おつかれさん。
自分は更地にしたらポケモン置かずそのまま立ち去るようにしてるw
報復怖いしねw

381 :376 (ワッチョイ 9e44-Cm2F):2016/10/23(日) 01:05:15.62 ID:C21OnjFM0.net
>>380
そのほうが周りのカレー民にも迷惑かけないし、賢明だね。
明日は今日の青10階建の隣にあった青10階建てを壊すつもり。
カイリュージムばかりでつまらん。

382 :ピカチュウ (ワッチョイW 46fd-hRor):2016/10/23(日) 01:07:10.38 ID:GoRE90rD0.net
>>357
柏市の公園に比べて我孫子市の公園は確かに街灯もなく暗いよね。基本的にポケゴーがリリースされるまで夜に公園へ行くなんて考えもしなかったしね

383 :ピカチュウ (ワッチョイ fd45-OUy2):2016/10/23(日) 01:09:01.65 ID:NxP5w4010.net
マイナーネタで悪いけど
成田街道のユーカリのガソリンスタンドから臼井方面へ向かうスーパーまでの3つのジムが
ずっーーーと青10階で
何度崩してもすぐに10階に戻ってしまう
誰か手伝って欲しい

384 :ピカチュウ (ワッチョイ dfa7-AIfR):2016/10/23(日) 01:15:53.28 ID:CdabQwk+0.net
>>383
いくら崩そうがタワー復活するのはそのエリアは青が強いってことだろ
そういうとこはいくら攻めても無駄になるから
近場に赤タワー三つに囲まれてる青タワーあってレベル9だったから入居してきたがすぐに戻ってきたわ
よく青が建ってたなって思うくらい不思議だった

総レス数 1000
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200