2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 千葉県総合 Lv29

1 :ピカチュウ(6段) (スッップ Sdb8-bMSv):2016/10/20(木) 22:27:43.56 ID:l7qYY8jAd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時「!extend:on:vvvvv:1000:512」を一つ足し、三行にしてください。

ポケモンGOの千葉県内の情報交換スレです

次スレは>>970
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
スレが建っていない時は減速しましょう

前スレ
ポケモンGO 千葉県総合 Lv28
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476277235/
関連スレ
ポケモンGO 千葉ポートタワー Lv.8
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476886924/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

531 :ピカチュウ (ワッチョイW 8d76-vevC):2016/10/23(日) 17:42:17.72 ID:+ysudx6z0.net
印旛沼公園、15時から16時の1時間でガーディ8匹捕まえた
最初に教えてくれた方ありがとう

532 :ピカチュウ (ワッチョイW 46fd-Dbcl):2016/10/23(日) 17:45:01.53 ID:GoRE90rD0.net
>>526乙です

最っとも左側の58で出ましたか!?

私が捕った時はミニ手賀沼の左側、青空広場の芝生から、取れていたので、08の左下あた りのイメージです。

挿入画像の「遊歩道」がエントランス広場から覗いた水の館(左上)とふれあい広場の写真。この舗装路を行たり来たりすれば水の館入ロ19以外のヒトカゲは現れます。
逆に言うと、「遊歩道」を往復して現れなければ水の館入ロ19にいるということですね。

533 :ピカチュウ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 17:47:07.59 ID:4jG3Kjfod.net
お台場や天保山に限られるけど、ピゴサが少しだけ復活。
泥の人、今のうち。

534 :ピカチュウ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/23(日) 17:52:33.98 ID:UTpWmjIqr.net
浦安市総合公園はナゾノクサの巣になってた。時間10匹
ウインディ出たのに取れなかった。

535 :ピカチュウ (ワッチョイW fc80-vevC):2016/10/23(日) 17:59:10.45 ID:CBrEmYAP0.net
ピゴサ復活
くくさまあ

536 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/23(日) 18:05:06.05 ID:H+w1qYHya.net
>>532
いえ、自分は手賀沼にはまだ行ったことなくてスレの情報をまとめてみただけです
スマホのお絵描きツールで作成したのでかなりソースの位置がズレてると思われます
画像拡大しながらテキスト挿入するアプリ無いかな〜

537 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/23(日) 18:14:10.14 ID:V+nNKs1Ga.net
>>530
カビゴン出たの?!

538 :ピカチュウ (ワッチョイW 68b3-CGyA):2016/10/23(日) 18:15:20.43 ID:PrSC4zxI0.net
ピゴサ潰れる前は五井西、塩見通りがコンプできる勢いだったけど、最近どうなのかな?
この前はニョロボン捕まえたけど、範囲広すぎて今日は会えなかった

539 :ピカチュウ (ワッチョイW 3fd3-vevC):2016/10/23(日) 18:16:16.79 ID:H22p0deU0.net
手賀沼ソースまとめ凄い、、、ハンパないですね!今日行ってきましたが、3時間で10匹くらい。ただ、出現時間にムラがある模様。ソースの数からして仕方ないか。

540 :ピカチュウ (ワッチョイ dfe9-0ZmQ):2016/10/23(日) 18:18:09.78 ID:wjM1kyTb0.net
天台スポーツセンターにいったけどゴースに1匹も遭遇しなかった。。。
時間帯が悪かったようだ。
0〜30分のあたりによく出てるのかもしれない。

541 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f0b-YT5Q):2016/10/23(日) 18:39:01.39 ID:QgWSgOxD0.net
>>538
今日ぶらっと流したがカイリキーやらヒトカゲやら今まで通りレア湧いてる
それとあの辺り青の高層ジムばかりで10階建て1時間がかりで潰したが直ぐに青が奪い返しに来てた
一番下のCPが2400位だったんで9階で力尽きたw
俺もまだまだだな

542 :ピカチュウ (ワッチョイW fcec-xWHK):2016/10/23(日) 18:42:25.60 ID:vrN7XOZM0.net
ピゴサ駄目駄目だ。
五井周辺は楽しかったね。エリア広いからサーチ無いと無理だけど

543 :ピカチュウ (ワッチョイW f5fb-vevC):2016/10/23(日) 18:46:49.64 ID:HOyPhbes0.net
市川橋渡った江戸川河川敷でビリリダマ4体/30分。

544 :ピカチュウ (アークセー Sx89-YT5Q):2016/10/23(日) 18:53:20.03 ID:W3scmo0Hx.net
>>537
噴水?河童?のところに出たよ。高個体値だったけどCPめちゃくちゃ低かった

545 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-vevC):2016/10/23(日) 18:56:09.92 ID:oG1m9wQrd.net
>>543
市川橋今度はビリリダマか

546 :ピカチュウ (ワッチョイ d7e0-V7I1):2016/10/23(日) 18:56:10.96 ID:0n8FLHOV0.net
みんなどこでボール集めてるん?

547 :ピカチュウ (ワッチョイ 1974-AIfR):2016/10/23(日) 19:02:13.96 ID:nn2xK2qp0.net
ボールうんこみたいにあるけど傷薬がポロポロうんこみたいにない

548 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f5c-vevC):2016/10/23(日) 19:04:24.46 ID:cdQvagqH0.net
彦猿師匠のカイリュー置き。何故だろう。

549 :ピカチュウ (ワッチョイW 3ee1-CGyA):2016/10/23(日) 19:09:55.44 ID:sExPTBHm0.net
手賀沼行って来た、たしかにヒトカゲ出るねー
3体も逃げられて捕まえられたのは2匹…
まぁでもミニリュウ2匹とベトベター1匹捕まえたしプラマイ0かな

行くなら使い古したスニーカーで行け
芝生がぬかるんでる所多すぎる、片足がくるぶしまで
泥にハマって凄く萎えて危うく帰りそうになったわ
あと犬連れも多いから気をつけろよ、
黒ラブに飛びつかれて怖かったしパンツも汚れた

550 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/23(日) 19:12:37.70 ID:H+w1qYHya.net
>>548
漏らしたのか……俺も行く時は替えのパンツ持って行くわ

551 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-xWHK):2016/10/23(日) 19:21:27.40 ID:RhmuHST9d.net
漏らしたのか〜
卵、ポケストから2キロが5連続なんだけど10キロどころか5キロも出ないなんて

552 :ピカチュウ (ワッチョイW fccd-vevC):2016/10/23(日) 19:23:32.60 ID:J8okPdTq0.net
手賀沼親水公園 トイレなくない?オムツ必須だなあ

553 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f20-4Sft):2016/10/23(日) 19:29:02.51 ID:D9l+eh2o0.net
おじいちゃんばっかりだな

554 :ピカチュウ (ワッチョイW 3ee1-CGyA):2016/10/23(日) 19:29:02.99 ID:sExPTBHm0.net
ちげーよ!漏らしてねーよ!
パンツって下着のパンツの事じゃない!
��←こっちの方が黒ラブに飛びつかれて汚されたの
飼い主のオッサンはすんません〜って逃げてった

555 :ピカチュウ (ワッチョイW 68b3-CGyA):2016/10/23(日) 19:45:45.08 ID:PrSC4zxI0.net
>>541
ちなどこらへん重点的に回ってる?
おいらはむげん反対のファミマ中心に青柳公園までいったり、臨海球場行ったりしてるけど、今日は会えなかった

556 :ピカチュウ (ワッチョイW 95e1-vevC):2016/10/23(日) 19:47:48.55 ID:rmOUm6f20.net
>>554
今はズボンのことをパンツっていうからややこしいよね
そろそろ服装も考えて行かないとダメだね
風邪引く

557 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/23(日) 19:55:25.57 ID:H+w1qYHya.net
千葉県浦安市北栄1丁目3−58 ギャラドスあと10分くらい

558 :ピカチュウ (ワッチョイ edde-5qFG):2016/10/23(日) 20:09:36.26 ID:GY5wZvTC0.net
ギャラドス欲しいな。佐倉だから無理。

559 :ピカチュウ (ワッチョイW 8e56-xWHK):2016/10/23(日) 20:12:13.96 ID:tCUbavw70.net
19時20分頃、山王神社にプテラだって
うちの方にも出てくれないかな

560 :ピカチュウ (ワッチョイW 46fd-hRor):2016/10/23(日) 20:14:02.66 ID:GoRE90rD0.net
>>536
そっかそっか、じゃぁやっぱり58ソースはミニ手賀沼東側の沼沿いの路が正解だね。

561 :ピカチュウ (ワッチョイW 46fd-hRor):2016/10/23(日) 20:21:02.32 ID:GoRE90rD0.net
>>552
西側東側両方にあるよ。
水の舘が改修工事中で使えないので工事が終わるまでこの二つを使うっきゃない。

西側 第二駐車場の簡易トイレ
東側 釣り堀の先ポケストップの所

気がつかなかったの!?
っていうか誰かに聞けば良かったのに

562 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c20-uZU6):2016/10/23(日) 20:55:47.49 ID:6WLeBF4V0.net
千葉公園で2時間半滞在したんで需要あるかわからんがレポするわ
結果は2時間半で
フシギダネ17
フシギソウ1(ルアー)
ミニリュウ2
だった。ポケソース変更によりソース完全に変わったと思ってたけどそうでもなかったな。沸く時間とかも体感あんま変わってなかったし。

ガーディの時行ってた人は大体時間帯で回り方把握してると思うからとり逃がす事はほとんど無いと思う。個人的に感動したのはミニリュウが定点で1時間おきに一匹沸いたこと。前はあんなに出なかったのに嬉しいサプライズだったわ

563 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/23(日) 21:04:08.75 ID:0MhO9AJcd.net
サーチなくなりカビちゃん求めて早2週間……
今日もだめかとさっき家で起動したらカビゴン!!!
まじ驚いた!レアソースでもなんでもなかったのに!
市原です!

564 :ピカチュウ (ワッチョイW 68b3-CGyA):2016/10/23(日) 21:28:17.77 ID:PrSC4zxI0.net
>>563
わお、参考までにどのへんですか!

565 :ピカチュウ (ワッチョイ 401b-AIfR):2016/10/23(日) 21:30:40.78 ID:hL5pOgJt0.net
>>160
昼間、長津川行ってきた
ルージュラ、外周ひとまわりして2匹とれた

566 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f5c-xWHK):2016/10/23(日) 21:45:02.38 ID:bKsG/CZz0.net
手賀沼
15時頃から30分滞在でヒトカゲ3匹
水辺だから結構寒い。長く滞在するなら羽織る物があった方がいいかも

567 :ピカチュウ (ワッチョイW 1960-vevC):2016/10/23(日) 21:50:05.47 ID:19YtDshb0.net
>>563
うちの近所も今までレア湧きソースとか無かったのにこの3日間
「かくれているポケモン」でカビゴンが5回位出てる。
そのうち3体ゲット。
低CP飴要員でも嬉しいよね。

568 :ピカチュウ (ワッチョイW dfde-CGyA):2016/10/23(日) 22:13:44.99 ID:Yx0ncrXo0.net
>>562
ミニリュウは池のどの辺ですか?
なかなか集められなくて

569 :ピカチュウ (ワッチョイ ed8f-NUea):2016/10/23(日) 22:27:34.51 ID:SV9SDT6t0.net
15時45分頃から1時間半ちょいで、ヒトカゲ2、ミニリュウ3、ヤドラン1、って感じでした
ヒトカゲは時間帯でけっこうムラがあるみたいですね

>>549
水の館の工事の影響で水がたまりやすくなっているようですね
水がたまっている所の西側はロープ張ってあるのと注意書きを見ましたが、
道の東側から歩いてくる方を何人か見かけたので、そちらにはなかったのかな

我孫子市のサイトに手賀沼親水広場迂回路の案内が出てました
https://www.city.abiko.chiba.jp/event/shisetsu/mizunoyakata.html
手賀沼親水広場迂回案内図
https://www.city.abiko.chiba.jp/event/shisetsu/mizunoyakata.files/2016.10.7.pdf
今後行かれる方、特に日が落ちてから行かれる方は気をつけてください

570 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/23(日) 22:27:44.81 ID:0MhO9AJcd.net
>>564
八幡宿と五井の間の線路沿いです。ポケソースですらなかったのに⁉
>>567
やはり!なんなんでしょうね?5回も出るとはすごいなぁ!私も期待して待ってます!

571 :ピカチュウ (ワッチョイW ba76-vevC):2016/10/23(日) 22:47:01.77 ID:/97CkJFR0.net
>>508
どこ?
時間あるとき更地にするよ、ユーカリ臼井間は青強いよね

572 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMb4-CGyA):2016/10/23(日) 22:56:35.30 ID:s/FzY/8MM.net
手賀沼親水広場きた。
2時までのココスと3時までのラーメン屋があるから
腹減っても安心だな。

573 :ピカチュウ (ワッチョイW d7e9-Jxv9):2016/10/23(日) 22:59:24.48 ID:DU0q6OFK0.net
手賀沼ってソースからソースまでの距離ってどのくらいある?
ジョグしながらゴプラ反応したら止まって確認位のペースでできるかしら

574 :ピカチュウ (ワッチョイ f4cd-Cm2F):2016/10/23(日) 23:00:26.18 ID:GeS/jX+E0.net
松戸市 栗ヶ沢公園
かつてディグダが湧いてたが、その後水辺も暗渠もないのになぜかコイキング湧きになり
10/6の巣変更でエレブー湧きに、10/20の巣変更で今度はパウワウに
ソースの追加削除はなく以前と同じ29、47、50、53、56の5ソースの内から時給2〜3出る感じ

今日は丸1時間いて4体回収で帰ってきました

575 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c20-YT5Q):2016/10/23(日) 23:19:20.90 ID:RHlwWNXt0.net
>>573
ソース適度に少ないからジョグ向きだけど昼必須。街灯ないので夜は無理。当初のミニリュウソース時代、ジョグついで週末夜に乗り込んで消化不良に終わりました。

576 :ピカチュウ (ワッチョイ e00b-l6JH):2016/10/23(日) 23:46:44.10 ID:pPCgU8VC0.net
>>571
青が強いっていうか青の偽装複垢野郎が多いわ
ユーカリ駅でぐるっと周りを見ればその青ジム見えるよ
俺の知ってる偽装野郎とは違うから何とも言えんが

577 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMb4-CGyA):2016/10/24(月) 00:02:50.91 ID:bzj7znvIM.net
手賀沼親水広場で1時間、5kmタマゴを一から孵化させた
コイキング5 ヤドン4
コダック2 ゴルダック1 ヒトカゲ1
カイロス2 鳩鼠虫など18

578 :ピカチュウ (ワッチョイW 1949-V/oM):2016/10/24(月) 00:07:00.26 ID:nWZnfJg40.net
わかた手賀沼行く価値ナシ。

579 :ピカチュウ (ガラプー KK6d-CZ8I):2016/10/24(月) 00:17:57.19 ID:0u/nr++EK.net
巣の変更から数日、寝る前のジョギングついでに様子見てたが
松戸の21世紀の森と広場イワークの巣だと思う
以前はニャースの巣でどちらも沸きは少なめ

580 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/24(月) 00:21:25.67 ID:gxYSzXuma.net
親水公園は元より>>2で下に配置されてるとこだし遠方からわざわざ来たりガチ勢が来るようなとこではないよ
近所の人らがふらっと来たり、道の駅に寄ったついでに行ってみたりする感じ

581 :ピカチュウ (ワッチョイW d7e0-YT5Q):2016/10/24(月) 00:22:12.72 ID:z2MBuLZa0.net
道の駅周辺も結構レア出てたよね

582 :ピカチュウ (スップ Sdc8-uZU6):2016/10/24(月) 00:44:02.34 ID:bqRhkmK7d.net
手賀沼なんて効率悪すぎて賢いやつは誰も行かないよ

千葉でまともにポケモン取れる所なんてポートタワーか千葉公園だしな

583 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f5c-vevC):2016/10/24(月) 00:45:13.22 ID:HktyIgFS0.net
ここ数日長津川親水公園で捕まえたルージュラの場所

http://i.imgur.com/QDAnhkY.jpg


複数回捕まえた所もあるので結構出ると思う

584 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f5c-vevC):2016/10/24(月) 00:47:14.33 ID:HktyIgFS0.net
>>565
よかったですね〜

585 :ピカチュウ (ワッチョイW 1949-V/oM):2016/10/24(月) 00:48:50.17 ID:nWZnfJg40.net
>>583
ここミニリュウ、カビゴンも出るよね。

氷タイプ捕まえやすくなるから、ルージュラ狩ろうかな

586 :ピカチュウ (ワッチョイ fd45-OUy2):2016/10/24(月) 00:49:03.42 ID:IlHyx0VY0.net
>>571
ミニストップと公園の間を志津方面に向かった右側の公園
以前から何度か挑んだけどすぐに追い出された
今は見事な強力カイリュータワーになってたのでスルーしてる

587 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMb4-CGyA):2016/10/24(月) 00:50:01.10 ID:bzj7znvIM.net
手賀沼親水広場でもう30分2.5km粘った結果
コイキング6 鳩鼠虫5
コダック1 ゴルダック1 ニョロモ1
雑魚が少ないのと補給以外に良いところ無し

588 :ピカチュウ (ワッチョイ 9e5c-RsiC):2016/10/24(月) 01:16:21.43 ID:xYAHswp30.net
>>402ですが、結局10kは1662のラプラスでした。まだ強化していませんが、
A判定でした。次も10kと期待したのですが、5kの卵でした。そんなにうまく
いきませんね。ただ、八千代の辺でも自転車でグルグル回って距離稼げば、
卵は稼げますし、時々ポートタワーに行けば十分という気がします。タワー
に行ってもレアなものは殆ど遭遇しませんし…
話は変わりますが、モンスターボールって173個で一杯になって、ボケスト
ップで出て来なくなってしまうんですね。買ったことはないので、買った
場合は異なるのか知りませんが、グルグル自転車で回っている者としては
残念です。私は、子供の代わりに仕事から帰った夜間出歩いていますが、
ようやく26のレベルが見えてきました。八千代の近辺の方、頑張りましょ
う。

589 :ピカチュウ (ワッチョイ 6a41-jouN):2016/10/24(月) 01:26:51.00 ID:wvYPZciy0.net
市原 君塚中央公園 踏切付近にカビゴン

何分までかは不明です

590 :ピカチュウ (ワッチョイ fd45-OUy2):2016/10/24(月) 01:40:26.74 ID:IlHyx0VY0.net
>>588
モンスターボールが173個で一杯?
そんな事はあり得ないですよ
普通に道具が一杯になってるだけじゃないんですか?
卵産は評価上から2つまでが必ず出ます(あなたの見てるのだとSかA)
ちなみにラプラス出たのは八千代で捕った10km卵ですか?
羨ましいです
自分ももうすぐTL26
ジムの人はTL28くらいが多いですね
TL32以上のツワモノもチョロチョロ出てますね
早くTL上げたいけどなかなか厳しいですね

591 :ピカチュウ (ワッチョイW 19cd-vevC):2016/10/24(月) 03:24:38.34 ID:aNtg4Vgz0.net
>>588
スレはお前の日記帳じゃないからチラシの裏かSNSにでも書いててくれ
文章が読みづらいし情報としても何の足しにもならん

592 :ピカチュウ (ワッチョイW 3ee1-BkKA):2016/10/24(月) 05:54:39.52 ID:Bc7czoqX0.net
東京都内の一部で探索地図が復旧したようだ
千葉は当分無理か

593 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/24(月) 06:00:53.78 ID:dcB0pJ20d.net
サーチも初動は様子見した方がいいかもね
人が少ない時に目立った動きするとコイルさんに目をつけられるかも
当面は家で巣の探索くらいがいいかもね

594 :ピカチュウ (ワッチョイW 1166-D0d1):2016/10/24(月) 06:22:43.05 ID:gTDMSwzf0.net
船橋運動公園にサイホーン。市川の大慶園にルージュラいます。

595 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMb4-CGyA):2016/10/24(月) 06:58:42.59 ID:MOdxQmWpM.net
>>587だが昨夜の手賀沼遊歩道(親水広場〜五本松公園南)2.8km30分
コイキング9 コダック8 ミニリュウ1
ヒトカゲ1 カイロス1 クラブ2 ヤドン1
ニドラン♀1 パラス1 鳩鼠虫18
ポケストップほとんど無いので親水広場で補給必須
誰ともすれ違わずに鯉飴化と孵化作業はできたがそれ以外で良いところ無し

596 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMb4-vevC):2016/10/24(月) 07:21:10.44 ID:Rdt3X8WKM.net
>>561
東側は行かなかったので気づかなかったが、西側駐車場に確かに簡易は設置されているが、使えそうになかった@土曜日日中

597 :ピカチュウ (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/24(月) 07:36:06.21 ID:HOoq5uzCd.net
西船あたりポリゴン。

598 :ピカチュウ (ワッチョイW 46fd-hRor):2016/10/24(月) 08:13:12.82 ID:CkFzHYt60.net
>>573

599 :ピカチュウ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/24(月) 08:22:27.82 ID:Ui4kO6Lfd.net
千葉はピゴサ使えるのはディズニーくらいか
深夜だったが相変わらずラプラスは出てるみたいだ

600 :ピカチュウ (ワッチョイW 46fd-hRor):2016/10/24(月) 08:35:46.11 ID:CkFzHYt60.net
>>573

>>425>>435 にヒトカゲ出現マップがあるよ。 石のオブジェ付近(青い丸)で張ってれば、今のところほぼ100%影は出る。

ネガティブテガヌマン(ネガテマ)が書いてるけど青丸から東側の中央の舗装路はちょっとぬかるんでるので、沼沿いの路が良いね。っていうか、東側は沼沿いで二ヶ所。

中央の舗装路も路肩の縁石ヒョイヒョイで全然問題はないんだけどね。ネガテマくんはカピゴンばりのおデブか(芝生に入って踝まで沈むってどんだけぇ〜w)、バランス感覚が衰えたじぃちゃんとプロファイルしてみたww

601 :ピカチュウ (ワッチョイW 46fd-hRor):2016/10/24(月) 08:48:46.62 ID:CkFzHYt60.net
>>588
レベルが上がる持ち物が増えるので、ボールの量も上限が厳しいですね。ジム戦をしないなら、薬とかカケラを捨てちゃって常に0にしておくとある程度は増えますね。

それとご忠告ですが、改行が多過ぎてスマホでは見辛い表示になっています。PCで書かれてるのかしら?

602 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-xWHK):2016/10/24(月) 08:49:22.55 ID:EMjC77nda.net
市原郵便局のジム凄いな。
オールカイリューで、一番下が2750だ。
何人かチーターも混ざってるのだろうか。

603 :ピカチュウ (ワッチョイW 36de-2jTc):2016/10/24(月) 08:51:27.14 ID:nwomCNY50.net
川が近くにあるから取れるっちゃ獲れる
サーチアプリ使用ってところかな

604 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/24(月) 08:53:39.54 ID:OC4erZ7Rd.net
自宅で取れるポケソースが新たに出現
しかし今まであったソースは消滅
ころころソースが変わるな

605 :ピカチュウ (ワッチョイW e00b-vevC):2016/10/24(月) 09:10:52.43 ID:C2FomzMV0.net
ピゴサが今度はgoradarからデータをパクってるだけだから東京の過密地じゃないと使えんよ
ディズニーすら完全じゃない
おまけにgoradarに反映されてから遅れてくるからルアー産が間に合わない
goradarある人はいらんな

606 :ピカチュウ (ワッチョイW e00b-vevC):2016/10/24(月) 09:12:50.08 ID:C2FomzMV0.net
>>602
ユーカリとほぼ同じ状況みたいじゃん
位置偽装か?

607 :ピカチュウ (アークセー Sx89-YT5Q):2016/10/24(月) 09:22:05.99 ID:Gvs4DyMKx.net
>>600
千葉総合はまともな方なんだから大人げない煽りやめろよ。くだらない

608 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f0b-YT5Q):2016/10/24(月) 09:27:00.31 ID:WTpT/sUr0.net
>>555
カイリキーはその青柳公園周辺
ヒトカゲは向かいの住宅街
この周辺はポケストが少ないから普段はあまり廻らない
いくらレアが湧いてもボールがなければ話にならないからな

609 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f0b-YT5Q):2016/10/24(月) 09:30:34.83 ID:WTpT/sUr0.net
>>602
今日見てくるわw

610 :ピカチュウ (ワッチョイW 46fd-Dbcl):2016/10/24(月) 10:06:27.88 ID:CkFzHYt60.net
>>607
すまぬ ちょつと事実と異なる針小捧大なカキコだったのでついw

以後自粛w

611 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-SRp9):2016/10/24(月) 10:19:30.50 ID:PDjBqlg3d.net
>>610
どうでもいいが草生やすな
見ててイライラする

612 :ピカチュウ (ワッチョイW 46fd-Dbcl):2016/10/24(月) 10:23:08.05 ID:CkFzHYt60.net
>>591
そうかな? >>588に情報は入っているぞ?

あなたのような読む人を不快にするカキコを自粛して欲しいのはオレだけか?

613 :ピカチュウ (スップ Sdc8-vevC):2016/10/24(月) 10:24:25.95 ID:6KcUttNwd.net
>>611
マジレスすると2chから離れた方が良いのでは?

614 :ピカチュウ (ワッチョイ 9f0d-AIfR):2016/10/24(月) 10:25:19.68 ID:q5PNYmIz0.net
3000ちょうどくらいのカイリュー最近だと単品なら見るけどな
何体もって事になるとw

615 :ピカチュウ (ワッチョイ fccd-VTD/):2016/10/24(月) 10:33:43.11 ID:TTzXoTSM0.net
千葉県民のわたくしが昨日の夜に夢の島公園に行ってきました
20時頃から23時半ごろまでやってきました
ピゴサもある程度使えてカーディ56体とカビゴン1体ゲットできました
プッシュ通知も1回来ました
ピサゴ様々でした

616 :ピカチュウ (ワッチョイ fccd-VTD/):2016/10/24(月) 10:34:31.41 ID:TTzXoTSM0.net
↑ピゴサ様々でした

617 :ピカチュウ (ワッチョイ fccd-VTD/):2016/10/24(月) 10:34:31.51 ID:TTzXoTSM0.net
↑ピゴサ様々でした

618 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/24(月) 10:35:17.26 ID:zQUGLC+oa.net
最近ポッポが3匹に1匹くらい逃げるんだけど俺だけ?

619 :ピカチュウ (ワッチョイ fccd-VTD/):2016/10/24(月) 10:36:55.61 ID:TTzXoTSM0.net
>>618
わたくしはもっと逃げられます

620 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-Uwqv):2016/10/24(月) 10:42:26.18 ID:r9+UmgnHd.net
2キロ卵より5キロ卵から消費したほうが10キロ卵出やすいとどこかで聞いて、やってたら全部2キロ卵になったでござる…

621 :ピカチュウ (ワッチョイW 46fd-Dbcl):2016/10/24(月) 11:00:19.09 ID:CkFzHYt60.net
>>615
上野公園のミニリュー、TDLのパウワウの巣も表示されているね。車だとちょつと都内は難儀だけど行ってみるかな。

622 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/24(月) 11:06:08.84 ID:OC4erZ7Rd.net
ソースから湧くのは毎時同じ分のはずなんだが、1時間前とまわりのポケモンの数が違う
1時間前は0で今は5
どういうことなんだ

623 :ピカチュウ (ワッチョイW 46fd-Dbcl):2016/10/24(月) 11:08:32.75 ID:CkFzHYt60.net
>>620
2k、10kを無限で潰してすべて5kにしてか孵化装置を8個買う。5kを一気に孵化させたら全部準レアだった気憶ww

624 :ピカチュウ (ワッチョイ ed8f-VTD/):2016/10/24(月) 11:09:49.12 ID:XsoDR9tk0.net
仮に最初にゲットした何匹(何ヶ所)のうちのどれかが二重ソースとかででないんじゃん?

625 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/24(月) 11:13:11.07 ID:OC4erZ7Rd.net
多少の差異はあれど、5違うとなあ
二重やロングも含めて要検討かな

626 :ピカチュウ (ワッチョイW e00b-vevC):2016/10/24(月) 11:16:06.30 ID:C2FomzMV0.net
ユーカリ小竹小近くのジム周りカビゴンしたのし
ジム戦してたら反応あってびっくり

627 :ピカチュウ (ワッチョイ 3fb3-jouN):2016/10/24(月) 11:37:37.58 ID:ZbxvWL0+0.net
おいおまいら、fastpokemap使えるようになってるぞ。

ポートタワーとか手賀沼が観測できた

628 :ピカチュウ (ワッチョイW e00b-vevC):2016/10/24(月) 11:58:20.60 ID:C2FomzMV0.net
嘘乙

629 :ピカチュウ (ワンミングク MM40-vevC):2016/10/24(月) 12:12:10.09 ID:Dh+Xz280M.net
書き込めなかったが、一昨日の夕方、柏駅東口?高島屋モニュメントある方…の近くでポリゴン見つけた
なかなか自分の感と足で見つけるのは難しいね。サーチのソース見れば楽だったかな
早く公式でこっちの方角〜とか復活してほしいな。まあのんびりやるよ
ポケGOのおかげで散歩継続出来てるし、長い付き合いになりそう

630 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-gTYX):2016/10/24(月) 12:30:40.08 ID:olEk/5gPd.net
手賀沼親水広場行ってきた。
鳥の博物館駐車場は工事で使えず、五本松公園下の公民館駐車場は見つけられず…

ヒトカゲもピカチュウも捕まえられずに退散しました。

もう少し使い勝手が良ければいいんだけどなぁ。

総レス数 1000
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200