2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 大阪府 Lv67

1 :ピカチュウ(5級) (ワッチョイW 53d2-YT5Q [112.71.143.89]):2016/10/21(金) 21:20:45.66 ID:gPStbFxm0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ建て時に !extend:on:vvvvv:1000:512をコピペして三行になるようにしてください。
次スレは>>920が立てること。反応無ければ>>950
※大阪府内のポケモン出現情報等を語るスレです。現在の固定スポット一覧は2016/10/21時点のものです。
※実況される方は冒頭に地名を書くようにしてください。
※固定湧きの多い公園を見つけたら報告しましょう。(特に生息地の異なるポケモンが湧く場合。)
※報告時は何時間で何匹とれたかも明記してください。
※ポケソースの方は非常に詳細な地点と分単位での報告をお願いします。
※数名の検証で確定したら載せましょう。
※夜間は十分に注意してください。禁止区域(団地内等)には立ち入らないように。 道交法やマナーは守りましょう。(路駐や23時から28時の間に子供を見かけたら通報しましょう。お互いにマナーアップを図りましょう。)
※他の方の特徴を書き込んだりするのはやめましょう。

※関連スレ
【天保山】ポケモンGO 大阪実況スレ Lv80【ダッシュ路駐ポイ捨てJSB声掛け駄目ゼッタイ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477019220/

※前スレ
ポケモンGO 大阪府 Lv66 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476831572/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

59 :ピカチュウ (スフッ Sdb8-vevC [49.104.44.147]):2016/10/22(土) 01:37:29.17 ID:m14QxVM2d.net
>>51
>2のやり方で実況スレみたいにやってみようと実験中
もう30人以上いるよ
みんな乗り遅れるなー


スレ立てが近くなったら[ほいこれな]と改変テンプレをスッと差し出すイケメンがいるかもしれない

60 :ピカチュウ (ワッチョイ 3e45-+mmL [123.230.230.60]):2016/10/22(土) 01:37:33.57 ID:zMfB8kbV0.net
>>49
野球場の周りですね、サンクスです
ライチュウに進化させたいピカチュウが手持ちにないので近いうちに行ってみます

61 :ピカチュウ (ワッチョイW 9602-Km3c [211.124.250.62]):2016/10/22(土) 01:41:34.75 ID:RviHZ6aW0.net
前スレで西船場公園かゴースの巣か?とあったが多分違うと思う
でもカイロスやピジョンが出たり珍しいのは出たりする場所かもしれない

62 :ピカチュウ (ワッチョイ 53b5-cyPE [112.68.163.207]):2016/10/22(土) 01:43:31.48 ID:30sy5C4u0.net
高槻の大型ショッピングセンターでピッピ3、プリン3、ゼニガメ2、ガーディ1、ラッキー1、その他雑魚90分の成果です。
ほとんど歩かないで取れました。
今日の最後は自宅近くでカビゴン。
また明日。

63 :ピカチュウ (ワッチョイW 9602-Km3c [211.124.250.62]):2016/10/22(土) 01:45:49.25 ID:RviHZ6aW0.net
大阪市福島区の金蘭会高校の北西の浦江公園でヒトカゲが1匹ずつ3回出現した
下福島公園はイワークが3匹出たので確実
上福島公園では不確定だがタッツーとプリンが1匹ずつ出たからどちらかかもしれない

64 :ピカチュウ (ワッチョイ b46d-l6JH [49.251.172.13]):2016/10/22(土) 01:46:36.95 ID:R9QH7II60.net
鶴見緑地の様子
http://i.imgur.com/OllglOD.jpg

予想通り何の巣かわからん感じやったで
あの池でラプラス出ればええのにな

65 :ピカチュウ (ワッチョイ 19b0-Cm2F [118.110.37.68]):2016/10/22(土) 01:48:16.54 ID:HGAQvxN60.net
高槻の大型ショッピングセンターってカインズか?
ジャスコもといイオンか?
イオン近くの檜尾川辺りはサーチあったころカイリューやらカビゴンよく沸いてたけど今どうなんだろ

66 :ピカチュウ (ワッチョイW 4076-vevC [61.192.112.17]):2016/10/22(土) 01:48:48.20 ID:qvg+bXxv0.net
服部緑地のジム、ナッシーばっかりになってるな

67 :ピカチュウ (ワッチョイW 9602-Km3c [211.124.250.62]):2016/10/22(土) 01:50:50.55 ID:RviHZ6aW0.net
福島区5丁目16番地の公園はポッポが一度に3匹出て1時間後にも3匹出た

68 :ピカチュウ (ワッチョイ 53b5-cyPE [112.68.163.207]):2016/10/22(土) 01:54:10.65 ID:30sy5C4u0.net
>>65
イオンです。

69 :ピカチュウ (ワッチョイW 68b5-Upk2 [101.141.131.57]):2016/10/22(土) 01:59:12.17 ID:Pc68TE1e0.net
>>66
テニスコート横西口の青ジムのことやろうけどタマタマやで

70 :ピカチュウ (オッペケ Sr89-dk6I [126.200.0.188]):2016/10/22(土) 01:59:59.82 ID:PYQ4HJttr.net
鶴見緑地プール周辺ナゾノクサがかなり居るから巣の可能性大
画像up出来んけど、もうちょい調査してみます

71 :ピカチュウ (ワッチョイW 17e0-CGyA [180.221.62.47]):2016/10/22(土) 02:04:33.56 ID:zbrnBKRt0.net
>>55
定期的にまとめてくれる人が現れるならそれがベストやけどさ

72 :ピカチュウ (ワッチョイW 59b5-YT5Q [182.164.54.116]):2016/10/22(土) 02:32:06.67 ID:6PNTx1je0.net
また巣の変更あったのか
ヒトカゲの巣
ワンリキーの巣
ケーシイの巣

73 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-vevC [126.253.166.214]):2016/10/22(土) 02:42:56.60 ID:in9QTCs0p.net
下福島公園イワークの巣だ!

74 :ピカチュウ (ワッチョイW bace-jeO5 [119.24.65.159 [上級国民]]):2016/10/22(土) 02:55:44.97 ID:h20Afepq0.net
>>63
浦江は時給3匹?

75 :ピカチュウ (ワッチョイ 407c-+mmL [61.201.123.171]):2016/10/22(土) 04:51:17.93 ID:BXdCJMor0.net
>>39
早さを求めるなら御堂筋線一択

>>56 >>58
USJのカウントダウン花火が見えるよ

76 :ピカチュウ (アークセー Sx89-0/Oa [126.167.186.78]):2016/10/22(土) 05:11:48.84 ID:L8E/WjTRx.net
>>2
アプリ捕ったけど英語ばっかで使い方が全くわかんないや

77 :ピカチュウ (アウアウ Saea-a74E [27.93.162.186 [上級国民]]):2016/10/22(土) 05:45:53.20 ID:5ecCq5lWa.net
■10ヵ所以上
大阪市北区 扇町公園 ズバット
大阪市中央区 大阪城公園 ヒトデマン
大阪市西区 靭公園 ヤドン(公園東側) カラカラ(公園西側)
大阪市東住吉区 長居公園 パラス
大阪市天王寺区 天王寺公園 ルージュラ
大阪市淀川区 淀川河川公園西中島地区 ポニータ
吹田市 万博記念公園 ヒトカゲ
豊中市 服部緑地 タマタマ
豊中市 豊島公園

大阪市淀川区 ニッセイ新大阪ビル公園 イーブイ
大阪市淀川区 十八条東公園
大阪市西淀川区 御幣島東公園
大阪市旭区 城北公園
大阪市都島区 蕪村公園
大阪市都島区 淀川河川公園(毛馬閘門東)
大阪市都島区 毛馬桜ノ宮公園 カイロス
大阪市北区 大淀中公園
大阪市北区 豊崎西公園
大阪市北区 中津公園
大阪市北区 中之島公園
大阪市北区 南天満公園 ワンリキー
大阪市北区 滝川公園
大阪市北区 与力町公園
大阪市北区 スカイビルの北の公園 ロコン
大阪市福島区 上福島公園
大阪市福島区 下福島公園 イワーク
大阪市福島区 上福島北公園
大阪市福島区 鷺洲中公園
大阪市西区 江戸堀東公園
大阪市西区 新町南公園
大阪市港区 八幡屋公園 シェルダー
大阪市中央区 難波宮跡公園
大阪市中央区 中大江公園
大阪市中央区 北大江公園
大阪市浪速区 難波北公園
大阪市生野区 巽公園
大阪市住之江区 住吉公園 ケーシィ
高槻市 高槻城跡公園
茨木市 西河原公園
吹田市 千里北公園
吹田市 江坂公園
吹田市 アメニティ江坂
豊中市 大門公園
枚方市 山田池公園
枚方市 淀川河川公園三矢地区
枚方市 淀川河川公園枚方地区 エレプー
枚方市 淀川河川公園太間地区 アーボ
枚方市 香里ヶ丘中央公園
寝屋川市 寝屋川公園
大東市 深北緑地
東大阪市 花園中央公園 ピカチュウ
堺市 大泉緑地 ズバット
堺市 金岡公園 マンキー
堺市 大仙公園 カラカラ、エレブー
堺市 白鷲公園 タッツー
堺市 大浜公園 ルージュラ
堺市 鳳公園
岸和田市 中央公園 サンド

78 :ピカチュウ (アウアウ Saea-a74E [27.93.162.186 [上級国民]]):2016/10/22(土) 05:46:47.46 ID:5ecCq5lWa.net
あぼーんされたw

79 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-xWHK [182.251.251.14]):2016/10/22(土) 05:59:10.82 ID:puqVC12Ba.net
さっきテレビでポケモンGOは中高年に人気なんだって
確かに若者より中高年の方が多い気がする
ここにいる人もそう?俺はちなみに中高年真っ只中

80 :ピカチュウ (ワッチョイ ed1b-NmjZ [202.213.144.29]):2016/10/22(土) 06:15:30.56 ID:e3baBL9f0.net
万博記念公園
まず前スレの391にお礼を言いたい。
言い尽くされているかもしれないけど、普通に見ても楽しいけど
狩だけなら、太陽の塔周辺とお祭り広場の往復だけで十分、
時給10はいく。
週末はお祭り広場でイベントで、テント・遊具にステージがあるので
うろつくには気を付けて。
ピカチュウはどこにいたのか、分からなかった。
2匹置いて来たら、20時、23時頃に帰ってきて
チーターっているんだなと変に感心した。

81 :ピカチュウ (ワッチョイ 68b5-MQP9 [101.142.147.193]):2016/10/22(土) 06:49:32.22 ID:yiAH0zS/0.net
泉大津、自転車であてどなくぶらぶらしてるだけでもレアポケモン手に入るかな?

82 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-vevC [182.251.249.17]):2016/10/22(土) 06:49:45.96 ID:77qYtZoQa.net
自分は大学生やけど、同回の友達も先輩も辞めてしまって寂しい...

83 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-0jJE [182.251.245.5]):2016/10/22(土) 06:56:45.34 ID:IVE3w2wca.net
今日は土曜やで
エンジョイエコカード600円日や。
地下鉄とバス乗りまくってネズミと鳥と捕獲してや。
ワイはいぶきカイリュー軍団とふぶきラプラスで赤ジム潰し楽しむわ。

84 :ピカチュウ (ワッチョイW f5f5-vevC [210.132.206.22]):2016/10/22(土) 07:06:49.40 ID:/8ZLgXTt0.net
>>77
難波宮跡公園はフシギダネ

85 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-0jJE [182.251.245.5]):2016/10/22(土) 07:13:36.33 ID:IVE3w2wca.net
巣の変更あってから川沿いにやたらと恋キングとヤドンとコダックに出会うわ。

86 :ピカチュウ (ワッチョイ 68b5-UYwu [101.142.162.44]):2016/10/22(土) 07:30:21.70 ID:Z/90wpwP0.net
>>79
じじばばと孫とかの組み合わせも良く見る
この前じい様が孫に雑魚とらせて
レアはじいちゃんにまかせろってやってたのに笑った

87 :ピカチュウ (ワッチョイ 1cfb-VTD/ [153.176.53.57]):2016/10/22(土) 07:42:00.91 ID:mFznNtkW0.net
天保山きしょいのしかいなかった ぶつぶつ言ってるやつなんなんだ?
頭おかしいとしかおもえん。

88 :ピカチュウ (ワッチョイ 96f6-9S67 [211.133.94.214]):2016/10/22(土) 07:48:13.12 ID:zGrDbLlc0.net
朝のお散歩で南天満公園通るんだけど、今朝は6:40〜7:00のあいだに
ワンリキー四体遭遇三体キャッチ。
天神橋から天満橋のあいだの短い距離だったけどいいかんじ。

89 :ピカチュウ (スププ Sdb8-YT5Q [49.96.41.96]):2016/10/22(土) 07:50:31.27 ID:uuR7Z75wd.net
巣で個体値高いポケモンって出てる?

90 :ピカチュウ (ドコグロ MM9c-YT5Q [133.204.108.97]):2016/10/22(土) 08:03:57.42 ID:lkqA87vGM.net
出る
もう個体値は低い固定も高い固定も存在しない

91 :ピカチュウ (ワッチョイW 5db5-ZA0V [58.189.252.217]):2016/10/22(土) 08:08:04.10 ID:7BkrGJpr0.net
>>64
鶴見緑地レポありがとう〜
何回か行ってるけど、何の巣か確かによくわからないね。夜入れないエリアに巣があるのかも
また探ってみます

92 :ピカチュウ (ワッチョイW dfd7-YT5Q [124.101.137.9]):2016/10/22(土) 08:13:52.82 ID:OMlYPV4V0.net
>>81
こないだ細い路地でカイリューにいきなり遭遇したで
ベトベター ヒトカゲ カブトレベルのプチレアは割と出る

93 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-zx6N [126.24.178.187]):2016/10/22(土) 08:22:58.39 ID:kIxx+0yC0.net
浜寺公園がいつも空気なのはなんなの
近くに住んでるけどプレイヤーもほとんど消えたし

94 :ピカチュウ (ドコグロ MM9c-YT5Q [133.204.108.97]):2016/10/22(土) 08:35:52.96 ID:lkqA87vGM.net
浜寺はソース少な目、広くてチャリ推奨、ルアーポイントがラプラスポイントとは離れてる、対岸の方がソース多いし取れない
まあ天保山行くわな

95 :ピカチュウ (ワッチョイW 95d7-YT5Q [114.144.160.32]):2016/10/22(土) 08:45:19.75 ID:amKplbUS0.net
ボッチだけど今から支度して万博記念公園行って来る

96 :ピカチュウ (ワッチョイW fcb5-QgZU [121.85.138.111]):2016/10/22(土) 08:48:29.10 ID:yu9H0kOW0.net
昨日は泉大津の夜だけでラプラス3体出現。
1体見つけられんかったけど2体は捕獲できた。
天保山行かなくてよかったわ。

97 :ピカチュウ (アウアウ Sa76-vevC [119.104.60.160]):2016/10/22(土) 08:49:35.72 ID:OTqIZ1HJa.net
>>96
泉大津ってどのあたりがラプラスポイント?

98 :ピカチュウ (ワッチョイ b46d-l6JH [49.251.172.13]):2016/10/22(土) 09:01:22.25 ID:R9QH7II60.net
一日3体出現はサーチあるころでもほとんど見た事ないなぁ

99 :ピカチュウ (ワッチョイW decd-hfJd [27.85.114.148 [上級国民]]):2016/10/22(土) 09:06:22.14 ID:VsrxRuW60.net
>>98
泉大津、岸和田はそれ位出てたよ

100 :ピカチュウ (ワッチョイ f539-9S67 [210.132.195.217]):2016/10/22(土) 09:10:36.07 ID:AhwTaccT0.net
梅田でケンタロスガルーラを確か黄色ジムでみたのだがバリヤードも黄色の人?
図鑑登録だけしたいから天保山以外で頻繁に置いてくれてるとこないかな?

101 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-CGyA [182.251.251.35]):2016/10/22(土) 09:11:55.71 ID:cvtAzQMXa.net
>>95
俺も昼ぐらいには行くわ

102 :ピカチュウ (スププ Sdb8-YT5Q [49.96.41.96]):2016/10/22(土) 09:14:54.52 ID:uuR7Z75wd.net
>>90
少し前のアプデで個体値格差がなくなったのは知ってるんだけど、実際にピカチュウやひとかげの巣で高個体値ゲットできた人が居るのか知りたかったんだよ
まだ一体もゲットできてないもんで

103 :ピカチュウ (ドコグロ MM9c-YT5Q [133.204.108.97]):2016/10/22(土) 09:22:09.32 ID:lkqA87vGM.net
>>102
フシギダネの巣時代の大阪城で70%なら何匹も取ったぞ

104 :ピカチュウ (ワッチョイ 59b5-AIfR [182.165.179.121]):2016/10/22(土) 09:28:29.27 ID:MU1vKxjZ0.net
>>102
昨日万博で一匹だけ驚異的いた

105 :ピカチュウ (ワッチョイW 68b5-b1pf [101.141.32.133]):2016/10/22(土) 09:33:58.83 ID:nZzrSQdf0.net
明日南天満公園行ってワンリキー取りに行こうと思うんだが、回るルートとかどんなのがおすすめ?

106 :ピカチュウ (スフッ Sdb8-vevC [49.104.44.147]):2016/10/22(土) 09:47:29.46 ID:m14QxVM2d.net
>>76
俺のはiOSの言語設定英語にしてるのにDiscordアプリ内はほぼ日本語になってる
何が違うんだろ

107 :ピカチュウ (ワッチョイ 215c-AIfR [126.85.61.171]):2016/10/22(土) 09:48:15.60 ID:HDRNqg1X0.net
昨日住吉公園のしいたけ教えてくれた人ありがと
池にケーシーおらんかったけどミニリューげっと
ケーシーは1時間ちょっとで6匹
これ以上は自分の気力が続かないので無理
ソースの場所もわかってきたしまた行きます

108 :ピカチュウ (スフッ Sdb8-Q2tF [49.106.203.10]):2016/10/22(土) 09:50:29.70 ID:lovZ5Hhwd.net
105さん、ルートというほど広くないです。

109 :ピカチュウ (ワッチョイ b46d-l6JH [49.251.172.13]):2016/10/22(土) 09:55:45.90 ID:R9QH7II60.net
>>99
車前提のだいぶ広い範囲でならまぁたまにあったやろうけど
狭い範囲であったか?

110 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-Km3c [182.250.246.1]):2016/10/22(土) 10:04:56.38 ID:PKmv+t1Sa.net
>>74
ランニングしながら他の巣をまわったから時給は分からんわごめん

111 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-aXcG [126.245.201.192]):2016/10/22(土) 10:07:24.20 ID:2SFF186pp.net
浜寺公園にポリゴン。

112 :ピカチュウ (ワッチョイW fcb5-IXeA [121.81.229.189]):2016/10/22(土) 10:23:29.89 ID:kJPTDTUf0.net
朝からログイン出来ないけど俺だけみたいだな

113 :ピカチュウ (スププ Sdb8-YT5Q [49.96.41.96]):2016/10/22(土) 10:24:59.35 ID:uuR7Z75wd.net
>>103
ごめん、目が肥えちゃって70%程度じゃ高個体値と思えなくなってます

>>104
驚異的って判定なら80%超えくらいですかね
ピカチュウ150匹くらい捕まえてきたきたけどまだ1匹も出ず

114 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-0jJE [182.251.245.3]):2016/10/22(土) 10:30:13.55 ID:OP4r4Deca.net
>>103
ワイは大阪城で個体値100%捕獲したで。
捕獲した時にここでレスしたはず。

115 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-0jJE [182.251.245.3]):2016/10/22(土) 10:32:11.28 ID:OP4r4Deca.net
>>112
前に俺もログイン出来ない時にスマホ再起動させたらいけたわ。

116 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xWHK [49.98.170.99]):2016/10/22(土) 10:35:38.47 ID:GJbrDxRgd.net
太陽の塔の背中側方面のセグウェイ乗り場に
ヒトカゲ二体

117 :ピカチュウ (ワッチョイW 9efb-YT5Q [219.162.156.225]):2016/10/22(土) 10:46:48.04 ID:gjfVzev20.net
>>64
真ん中のラプラスの画像は鶴見緑地?

118 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-xWHK [182.251.250.6]):2016/10/22(土) 10:47:27.21 ID:WVehJiFVa.net
南天満公園
全くワンリキー出ない。コイキング様々なだけ。
今までの何かしらの巣なら、探さなくても歩くだけでゲットしまくれたもんだが。

119 :ピカチュウ (ワッチョイ b46d-l6JH [49.251.172.13]):2016/10/22(土) 10:50:03.87 ID:R9QH7II60.net
>>102
桜ノ宮で捕まえたピカチュウは高個体値多かったよ
いうことなしピカチュウライチュウあわせて8体おるわ

120 :ピカチュウ (ワッチョイ b46d-l6JH [49.251.172.13]):2016/10/22(土) 10:51:36.55 ID:R9QH7II60.net
ちなみにピカチュウはまだ見つけた100捕まえた78

121 :ピカチュウ (スフッ Sdb8-Q2tF [49.106.203.10]):2016/10/22(土) 10:57:21.81 ID:lovZ5Hhwd.net
万博記念公園来たのはいいのですか、広すぎなのでトレイン乗ってみます。

122 :ピカチュウ (ワッチョイ 88b5-AIfR [133.155.243.176]):2016/10/22(土) 10:58:22.76 ID:L3dZJrBx0.net
メダル獲得すると捕獲率かなり上がるの?
ルージュラ獲りに行くか迷う。

123 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-0jJE [182.251.245.3]):2016/10/22(土) 11:00:15.50 ID:OP4r4Deca.net
>>118
今おったで天満橋近くの鈴木クリニックに。

124 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-vevC [182.250.253.1]):2016/10/22(土) 11:02:48.07 ID:fs0bDO0La.net
万博お祭り広場、ヒトカゲの影はあるのに鳩鼠しかエンカウントしない

125 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.243.4]):2016/10/22(土) 11:03:45.78 ID:z+wA8YFFa.net
万博記念公園。ぜんぜんヒトカゲ出ないけど。三十分過ぎたが3匹。乱獲してる人はレーダーありきなのか?

126 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.243.4]):2016/10/22(土) 11:04:33.23 ID:z+wA8YFFa.net
>>124
同じく

127 :ピカチュウ (スフッ Sdb8-a2l4 [49.106.202.124]):2016/10/22(土) 11:05:00.92 ID:N1FiCcCTd.net
俺も万博記念公園向かってるんだが、そんなに広いのか
初めてだしピサゴないしPLUSポチポチしながら孵化&飴メインで10kmか15kmくらいブラブラできれば良いかな

128 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xWHK [49.98.170.99]):2016/10/22(土) 11:06:24.08 ID:GJbrDxRgd.net
中央口入って右側を少し歩いたところヒトカゲ

129 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xWHK [49.98.170.99]):2016/10/22(土) 11:08:02.27 ID:GJbrDxRgd.net
中央口入ってすぐにもいたわ

130 :ピカチュウ (ワッチョイ 17fb-kcLf [180.54.217.49]):2016/10/22(土) 11:09:24.94 ID:L4OcroNk0.net
淀屋橋駅のちょっと南、淀屋橋郵便局のあたりにさっきまでナッシーが。
ポニータに構ってる間に消えちまったっぽいけど……

131 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xWHK [49.98.170.99]):2016/10/22(土) 11:09:45.20 ID:GJbrDxRgd.net
中央口入って左側すぐにもいたわ。

132 :ピカチュウ (ワッチョイW fcb5-IXeA [121.81.229.189]):2016/10/22(土) 11:10:14.83 ID:kJPTDTUf0.net
>>115
ありがとう再起動でいけたわ

133 :ピカチュウ (ワッチョイW b4f8-xWHK [49.250.1.79]):2016/10/22(土) 11:13:33.82 ID:m4qgBfdM0.net
中央入口のヒトカゲって同じ個体がそれぞれの場所でヒットしてないやろな?
何百メートルかわ検知するみたいやけど。

134 :ピカチュウ (ワッチョイ fcb5-A7+C [121.86.17.59]):2016/10/22(土) 11:16:24.39 ID:/OE2Oh0Y0.net
万博スレになってるがな

135 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xWHK [49.98.170.99]):2016/10/22(土) 11:17:52.06 ID:GJbrDxRgd.net
太陽の塔の背中側の道、背中見て右手にナッシー

136 :ピカチュウ (ワッチョイ 68b5-5qFG [101.141.131.57]):2016/10/22(土) 11:18:07.74 ID:Pc68TE1e0.net
服部緑地は何も考えずに自転車で公園ぐるぐる回ってるだけでタマタマ時給18だった
ついでにゴーストとナッシーも捕れた
ただ土日は人多いから自転車は気をつけて運転した方が良い

137 :ピカチュウ (ワッチョイW 4011-YT5Q [61.46.250.11]):2016/10/22(土) 11:18:46.52 ID:Hq0yqDXB0.net
>>87
それが気になってる時点で…

138 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.243.4]):2016/10/22(土) 11:20:01.50 ID:z+wA8YFFa.net
>>135
サイコキネシスだったべ

139 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-vevC [182.250.253.1]):2016/10/22(土) 11:20:18.72 ID:fs0bDO0La.net
世界の森とパビリオンの間にヒトカゲ

140 :ピカチュウ (ワッチョイW fcb5-vevC [121.80.192.5]):2016/10/22(土) 11:20:43.93 ID:kD2C4/Gk0.net
万博あんまりなんか…

141 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xWHK [49.98.170.99]):2016/10/22(土) 11:21:16.54 ID:GJbrDxRgd.net
マルシェの中にヒトカゲ

142 :ピカチュウ (スフッ Sdb8-YT5Q [49.104.10.89]):2016/10/22(土) 11:23:33.67 ID:PeCh5dcad.net
万博到着1時間ヒトカゲ8匹ゲット
ルアー刺さってないし広すぎて疲れた

143 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.243.4]):2016/10/22(土) 11:24:25.36 ID:z+wA8YFFa.net
>>141
サンキュー 個体値いい

144 :ピカチュウ (スフッ Sdb8-YT5Q [49.104.28.205]):2016/10/22(土) 11:25:15.75 ID:iOMBEhG9d.net
万博きたが何故か強制終了が頻発する
へっぽこ端末やからアカンのか

145 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-xWHK [126.199.9.113]):2016/10/22(土) 11:25:29.64 ID:YU/WeWhap.net
田舎を多少救済はあるのかもしれん
茨木市駅に行くまでにミニリュウの影がでたし、みずほ銀行でカビゴンでた。普通したなめ破壊
まあ、驚くくらいのことやねん。
いつも鼠鳩芋虫蛾だから…

146 :ピカチュウ (スフッ Sdb8-Q2tF [49.106.203.10]):2016/10/22(土) 11:27:19.54 ID:lovZ5Hhwd.net
トレイン乗って西側回って4体ゲット。
レーダーにはずっと写ってましたが、遭遇は五体。

147 :ピカチュウ (ドコグロ MM9c-YT5Q [133.204.108.97]):2016/10/22(土) 11:28:45.43 ID:lkqA87vGM.net
一昨日は自宅周辺にカメックス、昨日はカビゴン
レア率上がってる気がしなくもない

148 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMb4-vevC [61.205.95.20]):2016/10/22(土) 11:29:51.43 ID:AJISHhJlM.net
もうポリゴン追い求めるのに疲れた。出なさ過ぎ。

149 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xWHK [49.98.170.99]):2016/10/22(土) 11:31:03.45 ID:GJbrDxRgd.net
モジュール三つの遊具側の無料休憩所にヒトカゲ

150 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-xWHK [126.199.9.113]):2016/10/22(土) 11:31:33.64 ID:YU/WeWhap.net
歩かずに捕獲なら扇町公園のカンテレ社屋前みたいなところだろうけど
万博公園は大阪城公園くらいには歩くよ。
もともと3キロ、5キロ、8キロのウオーキングコース設定があるくらい。
だけど外国人観光客はいないし、公衆トイレも他の公園よりよっぽどキレイ。
ペット不可。
私は火曜日に弁当作って万博参戦する。

151 :ピカチュウ (ワッチョイ 68b5-5qFG [101.141.131.57]):2016/10/22(土) 11:32:57.69 ID:Pc68TE1e0.net
ポリゴンは天保山のルアーにかけるか毎日ATCに通うしかないんじゃないかなぁ

152 :ピカチュウ (ワッチョイW fcb5-CGyA [121.86.24.52]):2016/10/22(土) 11:33:54.44 ID:z6TaeFNi0.net
パンピー多い土日は普通の公園でポケゴーやりにくいんだよたぁ
やはり週末は天保山に限るか

153 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-xWHK [182.251.250.45]):2016/10/22(土) 11:34:38.40 ID:pEf7kfTZa.net
万博楽しそうだな、ワイもいこかな

154 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.243.4]):2016/10/22(土) 11:34:48.10 ID:z+wA8YFFa.net
>>149
ありがとうございます。ゲットした。足跡にも出てなかったので助かる。

155 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-xWHK [126.199.9.113]):2016/10/22(土) 11:39:22.59 ID:YU/WeWhap.net
スマホでもスレたてできる?
万博スレ欲しいよ

156 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMb4-vevC [61.205.95.20]):2016/10/22(土) 11:40:08.37 ID:AJISHhJlM.net
>>151
毎週ATCうろついたけど、チャリに乗り過ぎておケツの皮がむけただけだった

157 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.243.4]):2016/10/22(土) 11:41:23.84 ID:z+wA8YFFa.net
万博 下の広場 ヒトカゲ

158 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.243.4]):2016/10/22(土) 11:42:12.65 ID:z+wA8YFFa.net
>>157
中華人民共和国なんとかの碑 のスポットがある所

総レス数 1000
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200