2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】 ポケモンGO Lv502【ポケゴ】

1 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 14:04:48.43 ID:N2edSgpZM.net
extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして三行になるようにしてください。

■日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/

■内閣サイバーセキュリティセンターからポケモントレーナーのみんなへおねがい
http://www.nisc.go.j...eminder_20160721.pdf

ポケモンGO 質問スレ Lv38
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476415751/

次スレは>>900が宣言してから建てる
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください

周りの人も減速したり>>900にスレ建てを促してあげてください

荒らしと荒らしが建てたスレはNGするかスルー
sage推奨
Android
https://play.google....ianticlabs.pokemongo

iOS
http://itunes.apple....p/pokemon-go/id10945


前スレ
【NIA】 ポケモンGO Lv501【ポケゴ】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476974364/

613 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 10:35:25.13 ID:dO+kP5Lq0.net
未完成品と言いつつ3ヵ月もバグ放置&サイレント下方修正
良かったことと言えば相棒システムくらいでメダルボーナスや捕まえた場所表示なんかは最初から付いてて当然のレベル
未だにやってる奴はおかしいと言われ顔真っ赤にして叩きまくるユーザー層
人が離れるのも当然ですわ

614 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 10:36:45.64 ID:f7643TMu0.net
>>611
その3点に絞る根拠は?

615 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 10:36:50.51 ID:4FEupj8p0.net
>>596
お散歩ソフトだからなぁ
日本のソシャゲとは違う
ガチャイベントは糞だからいらない

616 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 10:38:41.05 ID:az1QCa1jx.net
>>615
ガチャないと田舎のやつが辛いだろ
未だにカイリュー作れてないし

617 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 10:38:53.59 ID:D3wBXyIj0.net
>>614
>>613

618 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 10:39:40.35 ID:ZTkvWsfR0.net
むしろアプデを繰り返す毎にバグを増やすから
これ以上は余計な事しなくていいです

619 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 10:40:39.35 ID:ba+ZekG7d.net
精神科通いの紋別くん、四六時中ホラ吹いてる暇があればカイリューくらい作れますよw
http://hissi.org/read.php/pokego/20161023/YXoxUUNhMWp4.html

620 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 10:43:47.72 ID:TNwgt01Td.net
ソシャゲのガチャなんか詐欺同然やぞ

ガチャで高確率でレアが出るといいつつ内部確率変更せず若しくは確率下げるとか当たり前


他のプレイヤーもいるよう見えるだけで実はCPUとか当たり前

621 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 10:44:34.28 ID:ROPCR5x30.net
>>596
いまだにねこあつめやってるやついるんだからいいじゃないか?普通に考えてってあんたが普通じゃないから

622 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 10:48:09.69 ID:bDU61DZ4p.net
ガチャなんか要らんがメタモンか三鳥イベントくらいしろ
今のままでいいなんて言ってるのは一部のアスペルガーだけだ
大多数のユーザーはイベントを待ち望み、待ちくたびれて離れていってる

623 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 10:49:28.84 ID:05RaPb5oa.net
今ってサーチアプリ使えないの?
一ヶ月ぶりに復帰したんだが

624 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 10:50:03.57 ID:omKi1mtV0.net
システムの更新は、日本最後で良いよ。
今度欲しい機能は、ミッションかな。
週一のメールでミッションが来て、達成すると飴貰える機能。

625 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 10:50:54.85 ID:6hntOmhQp.net
>>621
ゲーム性が全く違うねこあつめと比べるのはおかしいだろ
アホなん?

626 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 10:51:27.23 ID:ZTkvWsfR0.net
>>596に同調したのが紋別とは笑えるw
やっぱり頭おかしい者同士波長が合うんだろうな

627 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 10:53:20.07 ID:5mWIrc470.net
Hit-Point が「ポケあつめ」作ってくれんかな

628 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 10:54:52.17 ID:3A8u2ldj0.net
>>616
ミニリュー卵からでるガチャあるだろ

629 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 10:57:33.71 ID:ts2kwO1B0.net
サーチと偽装が無くなるまでイベントやらない気がするは
つまり醤油

630 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:01:29.11 ID:RTzm2eTQa.net
気づいたらコラッタの飴が5000超えてた
http://i.imgur.com/az83ABd.jpg

631 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:05:34.16 ID:f7643TMu0.net
>>630
すげーな
マラソンすれば20万XPか

632 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:05:58.12 ID:omKi1mtV0.net
>>630
たんパンこぞうのレベル教えてください(^人^;

633 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:06:32.24 ID:Q+jfJsLk0.net
ドラゴンボール並のインフレだな

634 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:07:41.67 ID:/jWER4a50.net
>>596
歩き回るには今がいい季節なのになー

635 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:09:39.89 ID:lD2Nrhn50.net
5000でたったの20万て
32超えると経験値の感覚もおかしくなるな

636 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:13:47.71 ID:RTzm2eTQa.net
>>632
まだ173
捕獲数は1651

637 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:19:49.59 ID:omKi1mtV0.net
>>636
情報ありがとうございます(^o^)
鼠捕まえても丸々太って、捕まえるの止めようかと思っていました。
ボールが大切な田舎では無駄だと判ったので
CP見て捕獲判断します(つд`)

638 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:19:56.60 ID:Jg0B4s1j0.net
エレブーやブーバーのデザインは今みても良いなぁ。10キロ卵から出るんだからもうちょっと強くてもよかった。
てか、10キロ勢て一部を除いて妙に弱くね?

639 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:23:50.23 ID:RTzm2eTQa.net
クソ鼠の逃亡率ひで
http://i.imgur.com/OlyetA4.jpg

640 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:25:27.15 ID:XtU9S/Rc0.net
サーチが死んだので、心機一転、粘土でカビゴンを作りました。
http://i.imgur.com/mY7cMVB.jpg
http://i.imgur.com/DYdAtEG.png

641 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:29:37.40 ID:QlcjZziC0.net
>>640
和んだw

642 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:32:27.55 ID:aj/GbPlm0.net
>>638

ラプラス 複数カイリュー相手最強
カビゴン 防衛最強
エレブー 対ギャラドス最強
ルージュラ ナッシー&カイリューその他名声上げ用
ブーバー 他のほのおポケモンの劣化
イワーク 圧倒的ゴミ。ハガネール待ち。
ミニリュウ カイリュー用。
イーブイ 個体値高くても野生でLV高いやつ捕まえたほうが良い
ストライク ナッシー名声上げ用。
カイロス ゴミ。
カブト カイリュー等の名声上げに使えるけどこおりポケモンの劣化。
サワムラー ゴミ
エビワラー ゴミ
オムナイト 対ほのおトップクラス。
ラッキー 名声上げ用。
プテラ イケメン。

643 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:34:11.72 ID:/e8h65uF0.net
10月からのアップデートは
月2回の大型アップデートになる!

って話はどこにいったんだろう・・・
江ノ島のポケモン特需も終っちゃったな

644 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:34:56.91 ID:x1YUknFJ0.net
進化マラソンすんのもだるくて飴ばっか溜まっていく

645 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:35:41.16 ID:VOAI8ceq0.net
>>642
おいおいカイロススレの動画見てこいよナッシー3抜きも可能なんだぞ

646 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:41:42.72 ID:N0x694z70.net
最近またポッポコラッタコイキングが捕まえにくくなった気がするわ

647 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:41:57.70 ID:aj/GbPlm0.net
>>645
カイロスはれんぞくぎり、むしのさざめきのストライクの完全劣化だから仕方ない。
カイロスとストライクは本気出せばナッシー4抜き出来るからな。

648 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:43:47.00 ID:TNwgt01Td.net
>>629

まぁやるとしたら、全国のポケモンセンターで期間設けて1匹配布あとは相棒で飴稼ぐパターンで良いのでは。この期間はサンダーとかで

649 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:44:21.11 ID:AvyMzhBSd.net
ミニリューようやく飴125きたけど、現状で一番強いのが攻撃15防御12体力14
行くべきか我慢すべきか

650 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:45:18.80 ID:/S8SBUid0.net
まあ実際飽きてるしゲーム性が完全にクソなのはわかる。せっかくポケモンなのにもったいない

651 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:47:01.45 ID:aj/GbPlm0.net
>>649
ミニリュウのレベルが高ければ余裕で進化させる。
20レベルすらいってないなら出るまで耐える。

カイリュー 15/15/15 攻210、防御180、HP156
カイリュー 15/12/14 攻210、防御177、HP155

652 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:51:05.62 ID:bA0gI+h20.net
>>642
苦労してブーバー育てて砂もつぎ込んだのにウインディの方が強いんだよな(´;ω;`)

653 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:54:40.93 ID:GAn2Znt50.net
初心者にジム戦やるなら52000なら1匹目を2回、50000なら1回を推奨して
カイリュータワー作成を手伝って貰おう
カイリュータワーになったとこで崩してあげたら喜ばれる

654 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 11:57:58.83 ID:aj/GbPlm0.net
>>652
ブーバーンが今くれば最強になるのだ。
ウインディのステータスの方が高いように見えるけど
このゲームはこのクラスのポケモンになると攻撃種族値が高い方が強い。

ブーバーン 攻236/防178/HP150 CP2798
ウインディ 攻230/防180/HP180 CP2974

現時点のほのおタイプは、
ウインディ=>リザードン>ブースター>ブーバー>ギャロップ>キュウコン

655 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:02:59.97 ID:fOIKni0y0.net
ウインディとリザードンは技構成がキツくてなぁ
まともに戦えるヤツ1匹作るだけでも大変だ

656 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:03:13.53 ID:f1PwyKe+r.net
これはやばくね?
https://youtu.be/8qkB2LFIeQQ

657 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:06:44.26 ID:Iv6xM6hUd.net
リザードン15/15/10が翼、大文字になったからナッシー倒すマンとして活躍してもらうわ

658 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:09:42.43 ID:/8sLyWOP0.net
赤く燃えたつリザードン〜
ツバサでうつに大文字〜
みるみるとけて舞い散った〜
翼奪われカイロスは〜
墜ちて生命を失った

659 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:09:42.68 ID:ZTkvWsfR0.net
>>656
最後の顔でフイタw

660 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:14:18.37 ID:dy6stbAIM.net
>>656
板違い死ね
しかもそいつの乳首見えてる動画持ってるし

661 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:16:58.02 ID:QPG8Fv3p0.net
なぜまともに使える電気ポケモンは1匹もいないのか

662 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:19:29.16 ID:aj/GbPlm0.net
>>654
リザードン1/6ガチャ頑張れ。

ほぼ最強構成(CPU相手)のこのパーティ目指してるけど、
まだ一匹も出てなくて辛い。シャワーズ?そんなやつ知らない。

フシギバナ(つるのムチ、ソーラービーム)
リザードン(つばさでうつ、だいもんじ)
カメックス(みずでっぽう、ハイドロポンプ)
カイリュー(りゅうのいぶき、はかいこうせん)
カイリュー(りゅうのいぶき、ドラゴンクロー)
ラプラス(こおりのいぶき、ふぶき)

663 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:23:23.66 ID:1+1KToM8d.net
田舎にポケスト増やして、ポケモンの沸きを田舎も都会も均等にすれば以前の活気が戻るのに、なぜやらないのだろうか…
まぁ簡単のようでむずかしいのだろうが

664 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:30:43.81 ID:8mjLiyIn0.net
俺はこんな感じだ。

フシギバナ(はっぱカッター、ソーラービーム)
リザードン(ひのこ、だいもんじ)
カメックス(みずでっぽう、れいとうビーム)
カイリュー 全種類所持
ウィンディ(かみつく、だいもんじ)
ラプラス (つぶて&いぶき、れいとうビーム)

665 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:31:09.96 ID:vWLNQPijd.net
>>663
沸き数にかんしては都会も田舎もかわりない
ポケストップにかんしては増やしてほしい

666 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:33:12.88 ID:fuGHEAVT0.net
もう30までレベル上げできる人しか残ってないかな
ジム戦ろくに遊べるのがその辺りからと見てアンインストールしたべ
何も変わらずか

667 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:38:13.36 ID:/8sLyWOP0.net
俺の周りの奴は8割ぐらいやめたな
ここからが本番って感じだな

668 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:44:35.24 ID:YHzjJsDeM.net
ジムやってるやつだけ残ってるからジムは楽にばらん

669 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:47:15.13 ID:f9UnjpSK0.net
>>663
わきはほぼかわらん
とにかく田舎は道具が足りない
バックに課金した上で週一で補給の旅にでないとプレイができない

670 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:48:50.24 ID:QPG8Fv3p0.net
>>669
なんで嘘いうの?

671 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:56:09.90 ID:/qvizPrR0.net
>>623
はい業者

672 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:57:13.08 ID:zcaLvZ+v0.net
6匹選択になったトレーニング泡マラと、その泡マラ妨害更地マンはどちらが勝ちますか?
以前は泡マラの方が速度早くて滞在時間が同じなら更地に出来なかったみたいだが、6匹選択によって時間かかるようになってもまだ泡マラ側の方が建設早い?

昨日近くにある黄色2本のツインタワーの内、1本を更地にしてもう1本に取り掛かっていたら更地にした方をジム主が泡マラ始めて…
気になりながらも2本目の方の途中でスマホ電池切れで断念帰宅、今はツインタワー両方復旧されてる('A`)
無駄な努力と思わされたら負け認めるみたいでしゃくにさわるからまた回復仕入れたらやる予定だが、
泡マラ側と解体側の速度によっては、泡マラ側を優先させた方がこちらとしても回復使わずに経験値貰えるなら美味いのかな?とか

673 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:57:32.66 ID:6Jy4uRzM0.net
田舎だけど始発駅のジムなのに戻ってくる気配なくて笑うわ
近所のジムは青黄は全滅、赤10タワーが乱立してる
休日しか出来んから何もしなくても防衛ボーナスはおいしい
大型アプデ、新ポケ追加で人戻ってくるまでおいしい思いさせて貰うわ
人戻ってくるかは分からんけどな

674 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:00:03.25 ID:AvyMzhBSd.net
配信日にダウンロードして、ずっとやり続けてやっと手にいれたカイリューが技くそだった

675 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:02:29.75 ID:8RsYLF2M0.net
メダルでの捕獲率上昇以上に下方修整かけてるだろニアカスくたばれ

676 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:09:10.30 ID:gQdo2+QP0.net
どのアップデートより先に田舎都会格差なんとかしてほしいよ
いくら都会の方が人多いとはいえ田舎冷遇でユーザー減ってしまっては元も子もないだろうに

677 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:11:07.14 ID:/S8SBUid0.net
>>673
戻ってこないやろうな、例えば半年ぐらい放置したゲームで、大型アップデートあっても戻らんやろ?一度心の中で旬が過ぎたら二度と戻ることはない。家ゲーは別だが

678 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:11:35.12 ID:bA0gI+h20.net
田舎のメリットってジムが崩されにくいくらいしかないからなあ

679 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:13:00.40 ID:pm7Y9UdZ0.net
>>613
なんでそんなに必死なの?

680 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:13:45.22 ID:GdLrKH2i0.net
>>676
もうおせーよ

681 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:14:26.48 ID:GAn2Znt50.net
都会のユーザー数>田舎のユーザー数なんだから都会優遇で当たり前

682 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:16:24.11 ID:GdLrKH2i0.net
>>681
田舎の金使うところがないやつは無事にモンストやFGOに課金しに戻ったから安心してええで…。
なんなら優遇された都民ですら飽きてるザマだしなどうしようもない馬鹿

683 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:17:21.07 ID:g9Lvhw3m0.net
>>681
馬鹿だろ
日本人口のどんだけが都会に住んでるおもてんね

684 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:17:55.79 ID:kgrqzczjM.net
近所の巣でテロ起きてて草

685 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:21:52.25 ID:TNwgt01Td.net
>>682
必死過ぎ

詐欺同然ガチャゲーとかあり得んわ

686 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:21:53.33 ID:6Jy4uRzM0.net
>>684
宇都宮かな?
メディアがポケGOと絡ませて報道するんやろなぁ

687 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:22:51.57 ID:uxgxj2Wid.net
何があったん?

688 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:22:59.25 ID:gQdo2+QP0.net
>>681
田舎の修正したら都会ユーザー減るとでも思ってんの?

689 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:23:44.73 ID:/S8SBUid0.net
てか都会のやつもあんまやってないんやろ?「お台場のヤツと同じになりたくない、そこまでのゲームじゃないし」って言ってたぞ

690 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:23:48.58 ID:Q+jfJsLk0.net
宇都宮 2か所で爆発音 3人搬送 1人は心配停止
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161023/k10010740941000.html


https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/14705167_1139736649437272_7960787561775890432_n.jpg

691 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:25:03.85 ID:v/pzbbVQa.net
ビリリダマの巣かな?

692 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:26:40.60 ID:2kWRrs+Xp.net
外でスマホいじる人は気持ち悪いと認識させた偉大なゲーム

693 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:28:29.64 ID:GdLrKH2i0.net
>>685
何が必死に見えるのかわかんねーけど、現状見ろよ。どこに賞賛のスレやレスがあるんだ?
この家ガチャ、技ガチャ、ソースガチャ、卵ガチャクソゲーよりマシしかも課金額が強さに全く反映されないゴミゲー

694 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:28:43.21 ID:Q+jfJsLk0.net
ワッチョイ無いからネガり放題だな
そしてポケモンユーザーは純粋な奴が多いから信じてしまうw

695 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:30:05.10 ID:uxgxj2Wid.net
最近できたヒトカゲの巣にいて良かった。

696 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:30:24.24 ID:TNwgt01Td.net
>>688
田舎でも都市部よりは少ないがポケストやジムはある

田舎と言うよりど田舎なんやろな

そんなところは配慮する必要ないわな

697 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:32:10.65 ID:lm4yzGNdp.net
>>693
最後の一行が全ての人多くない?
金詰んで人より優位に立ちたいって割とおっさんの考え方だよなw

698 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:32:23.00 ID:MIGElk130.net
田舎は高地ソース多いから長い目で見りゃバンギ系マンダ系ガブ系サザン系とかが
都会より高い割合で出て量は都会、質は田舎で総合的にトントンになりそう

699 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:33:34.06 ID:AGDig9Vl0.net
>>692
みんな仏頂面で下向いてるのがなんともな
子ども連れてみたけど、ただ歩くのなんてつまらなそうだし
熟年カップルのウォーキング用だな

700 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:33:51.64 ID:YjqVxVG7d.net
>>672
どっちが早いかまでは比べたことないから分かんないけど、泡マラで毎回6匹選ぶのは言うほど手間ではない

むしろメモリリークのバグが解消されたので前より快適まである

701 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:33:55.37 ID:5HLQgCyla.net
多少確率が高くても試行回数の暴力には勝てんよ

702 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:34:17.54 ID:TNwgt01Td.net
>>693

嫌ならやめたら良いやんw

必死過ぎるぞ。いつ迄ポケモンGOスレにいるつもりだよ


モンスト板でも行けよ。

703 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:35:12.69 ID:lLTVoA0y0.net
>>630
すげーな
おまえ

704 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:35:31.92 ID:xJZCrOAmp.net
>>692
気持ち悪い、かどうかは人次第だよ
可愛い女かイケメンがスマホ弄ってても何も気持ち悪くないだろ?そういうこと

705 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:35:51.84 ID:kNZC2+4G0.net
元ミニリュウの巣が爆発したらしいな
次は世田谷公園かな?

706 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:37:28.00 ID:gOKuGcDw0.net
金使って強くなれるなら金使うけどさ
使う価値が無いあん

707 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:38:17.42 ID:RTzm2eTQa.net
今偶然カビゴン見つけたけどくっそウキウキしたわ
この瞬間だけはサーチなくてよかったと思ってしまった

708 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:38:27.10 ID:EV4zF59z0.net
配信当初からテロとか心配されていたけどついに起きたか

709 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:39:09.84 ID:vWLNQPijd.net
>>670
嘘はいってないよ
沸き数は都会も田舎も大差ない
質もあんまかわらん
問題はアイテム
ストップをもっとつくって欲しい

710 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:41:46.56 ID:TNwgt01Td.net
>>706

金で戦力の差を作るつもりなら
運営も当初から何でもかんでも課金させるシステムにするやん。


ポケモンGOサービス開始から見てたら分かるやん余り課金させるようなシステムが無いだろ。

ボールはポケスト行けば手に入るし
薬やカケラもタダで手に入るし

711 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:44:29.18 ID:EV4zF59z0.net
>>709
実家がど田舎なんだが最寄りのポケストまで徒歩20分
ソースがとんでもなく少ないからポッポでさえ貴重
謎草で歓喜するレベル
君の住む田舎は恵まれてるほうだと思うよ

712 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:45:04.98 ID:GdLrKH2i0.net
>>702>>710
お前って本当にバカだったんだな
なんか…ごめん

こういうユーザーしか残ってないんだね

713 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 13:45:05.81 ID:6h4j+C4x0.net
>>711
業者は黙ってろ

総レス数 1000
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200