2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.39【23区外】

1 :ピカチュウ(3段) (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/22(土) 15:57:06.35 ID:kRxbiYZaa.net
!extend:on:vvvvv:100:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

▼関連スレ
東京23区 情報交換 Lv.104 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477041196/


▼参考サイト
ポケモンGO 東京都多摩地区まとめ
http://pokemontama.game-info.wiki/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970が宣言して立ててください VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured


前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.38 【23区外】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476822117/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

203 :ピカチュウ (ワッチョイW f4cd-xWHK):2016/10/23(日) 10:14:30.15 ID:MIGElk130.net
>>187
井の頭死んだかなぁ
昨日1時間いたけどミニリュウ4匹ハクリュー3匹拾えたよ
多分反対意見出るだろうけど出現数絞られた感じはない、サーチ無いから単純に出てても拾い辛いんだと思ってる
川沿いに住んでるけど相変わらず前と同じぐらいの頻度で右下に表示されるし

204 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-CGyA):2016/10/23(日) 10:17:28.96 ID:Kld8B+9g0.net
>>202
規約違反だよ
他にも通報してくれた人いたけど今でもちらほら見るから効果なし

205 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-CGyA):2016/10/23(日) 10:19:26.14 ID:Kld8B+9g0.net
>>203
良い時の1時間をもって変わらないって言われてもな
元から時給5も厳しかったのにサーチ死んで死亡

206 :ピカチュウ (ワッチョイW 59f6-vevC):2016/10/23(日) 10:23:38.65 ID:niDcwQC90.net
昨日は多摩中央と武蔵国分寺に行って楽しかったな〜

今日はどこ行こうかな(´・ω・`)

207 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-ZhIK):2016/10/23(日) 10:25:30.45 ID:k7HkAgrSa.net
井の頭公園はソース変更前でさえ時給2〜7でかなり不安定な湧きだったから1時間じゃなんの参考にもならんよ

208 :ピカチュウ (ワッチョイW 59f6-vevC):2016/10/23(日) 10:34:18.96 ID:niDcwQC90.net
決めた!
卵孵化目的にあてもなく歩くことにする
国立の一橋大の通りが雰囲気良くて好きなんだよね

209 :ピカチュウ (ワッチョイW fee0-aXcG):2016/10/23(日) 10:36:35.07 ID:MVJoV9RN0.net
武蔵国分寺ガーディなのか、行ってみよう

210 :ピカチュウ (ワッチョイW 80e0-YT5Q):2016/10/23(日) 10:42:05.13 ID:4FEupj8p0.net
>>198
多摩中央の外周歩道はゆっくり歩くと15分
ちょうどソースから現れて消えるまでの時間
サーチ無くても4周するともれなく外周ポケモン全て取れる
休憩なしになるけどね
綺麗な公園だからお天気の良い日は気持ちよい

211 :ピカチュウ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 10:47:32.27 ID:5NTmsFtzd.net
>>203
同じく昨日井の頭公園行ったけど1時間半くらいでハクリュウ2体(1体は影のみでとれず)とミニリュウ4体湧いてた。
近所なんでよく行くが以前と湧きが変わってはいない感じ

212 :ピカチュウ (スップ Sdb8-vevC):2016/10/23(日) 10:53:16.06 ID:hexcE6nhd.net
時給に関しては探し方で個人差がありそうな感じ

213 :ピカチュウ (ワッチョイW 5943-YT5Q):2016/10/23(日) 10:54:29.28 ID:pm7Y9UdZ0.net
>>187
>>203
井の頭はムラが有りすぎる、1時間半位いて1〜6匹と日と時刻によって全然違う
三鷹駅〜万助橋間の上水沿いも同じ感じ

214 :ピカチュウ (ワッチョイW f4cd-xWHK):2016/10/23(日) 10:59:10.53 ID:MIGElk130.net
サーチが一般的になる前の井の頭公園もミニリュウ時給は今と似たようなもんだった

215 :ピカチュウ (ワッチョイW 80e0-YT5Q):2016/10/23(日) 11:01:47.08 ID:4FEupj8p0.net
>>212
あとは滞在時間だろうね
近所のドブ川で15分でミニリュウ4匹
捕まえたことあるけど
普段は時給1程度
湧きがランダムだから一時間居て時給と言われても偶然なのかも知れない
色んな人からの情報を参考に自分で
検討するしか無いと思う

216 :ピカチュウ (ワッチョイ 229f-jouN):2016/10/23(日) 11:03:49.68 ID:tEULxukL0.net
>>208
そう、そういう考え方が本来のこのゲームの楽しみ方だよね。
まぁそういう俺は今からパウワウ狩りに多摩中央公園行くんだけど。

217 :ピカチュウ (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/23(日) 11:06:20.63 ID:FQh27Hxqd.net
>>203
井の頭はまだそれなりにミニリュウ出てくるよな
ポケモンやってる人も多いわ

218 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 11:18:26.26 ID:qxT6IF1sa.net
>>206
俺も
午前1時間多摩中央公園
午後2時間武蔵国分寺公園

219 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 11:23:18.40 ID:qxT6IF1sa.net
さてと狭山公園に向かうか
昨日はウインドブレーカーでちょうどいいくらい寒むかったが、今日はちょっと暑いな
ワンリキー飴あと52(13体)
2時間で集めたい

220 :ピカチュウ (スップ Sdb8-vevC):2016/10/23(日) 11:25:10.84 ID:hexcE6nhd.net
>>219
半袖の人多いw

221 :ピカチュウ (ワッチョイ 88b3-AIfR):2016/10/23(日) 11:29:31.51 ID:R399KBAB0.net
>>219
狭山公園は縦に距離があるから3時間は掛かるかもしれない

222 :ピカチュウ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/23(日) 11:30:41.60 ID:iYnpDdWVr.net
狭山公園カビゴンでてるけどとごかわからん
宅部池のあたり

223 :ピカチュウ (ブーイモ MMc5-vevC):2016/10/23(日) 11:37:59.00 ID:IH8sv+FpM.net
>>222
奥の芝生エリアは?

224 :ピカチュウ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/23(日) 11:42:36.47 ID:iYnpDdWVr.net
>>223
結局わからなかった…

取れた人いたらおめでとう!

225 :ピカチュウ (ワッチョイ 88b3-AIfR):2016/10/23(日) 11:44:05.86 ID:R399KBAB0.net
宅部池あたりだと芝生のソース、林の中のソース、堤防上のソース、公園南側のソース
全部入るから大変だな

226 :ピカチュウ (トンモー MM6d-Tua/):2016/10/23(日) 11:47:21.10 ID:CoqFNZcaM.net
昨日も狭山公園カビゴン出たけど、道挟んだ隣の住宅当たりだったよ
一時間前には同じ辺りでナッシーも見た

227 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-AsLM):2016/10/23(日) 11:50:23.87 ID:i1EeQnuqp.net
三鷹大沢、明大明治付近の野川でギャラドス捕獲、ハイドロポンプ、活躍は難しい

228 :ピカチュウ (アウアウ Sa76-YT5Q):2016/10/23(日) 11:54:30.80 ID:5HLQgCyla.net
これから多摩中央行くんだけどあの付近に10卵出るポケストある?

229 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-BEM8):2016/10/23(日) 12:01:30.76 ID:zeUryXcFa.net
>>228
私の拾ったのは2と5
どちらかと言うと2が多くて驚いた

230 :ピカチュウ (ワッチョイ 19f5-AIfR):2016/10/23(日) 12:01:58.69 ID:W0xkouU70.net
多摩中央公園のポケストの卵からベロリンガ孵化した。場所は不明。

231 :ピカチュウ (ワッチョイW 36ae-vevC):2016/10/23(日) 12:02:05.31 ID:Xib/FTSw0.net
>>228
ポケストによって10km卵出やすいとかのデマ信じちゃってる人?

232 :ピカチュウ (スップ Sdc8-vevC):2016/10/23(日) 12:11:20.01 ID:Wo6kXETDd.net
今、武蔵国分寺公園にぴったり1時間やってきた。
ガーディ6匹、最高は83%

233 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-v97w):2016/10/23(日) 12:18:20.13 ID:XfGjw5aMa.net
久しぶりに小山内裏の近く通ったけどかなり過疎ってたわ、ヒトカゲの時はすごかったのにな

234 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 12:21:15.98 ID:SEZV4PUva.net
府中競馬場パドック裏にカビゴン

235 :ピカチュウ (ワッチョイ 88b3-AIfR):2016/10/23(日) 12:23:57.36 ID:R399KBAB0.net
>>231
通勤往復、職場その周辺で歩きスマホ見られたくないから地元でしかポケゴやってない
TL17まで家周辺ポケスト産卵100%の時は1度として10km卵出なかったよ
巣巡り始めたら10km卵取れるようになった
でもまだ3個だけどね
だから出る場所出無い場所はあると思ってる派

236 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 12:31:41.98 ID:Q1ZQ1Ua8a.net
狭山公園到着
ミニリュウのお迎えがありました

237 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-0zpG):2016/10/23(日) 12:41:27.18 ID:1+1KToM8d.net
今回多摩の巣の入れ換えがあって、真っ先に行こうと思ったのが多摩中央公園と武蔵国分寺公園なのだが、スレ見てるとその話題で盛り上がってるのを見てるとみんな欲しいものは一緒なのねってのがよくわかる(^^;

238 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 12:41:48.71 ID:Q1ZQ1Ua8a.net
狭山公園
風が通り抜けて気持ちいい

239 :ピカチュウ (ワッチョイW 11c4-vevC):2016/10/23(日) 12:44:28.71 ID:CdyzzH7Y0.net
>>237
秋留台公園も人気になるかなと思ったんだけどフーディンは持ってる人多いのかなあ?

240 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-0zpG):2016/10/23(日) 12:49:00.15 ID:1+1KToM8d.net
ケーシイは住んでる場所によっては代々木公園行っちゃう人もいるとおもう
渋谷あたりは23区でも近いし

241 :ピカチュウ (ワッチョイW 11c4-vevC):2016/10/23(日) 12:50:34.44 ID:CdyzzH7Y0.net
>>240
なるほどねー

242 :ピカチュウ (ワッチョイW d7e0-YT5Q):2016/10/23(日) 12:52:13.39 ID:ko4z2ZAK0.net
さっき境川沿いをランニング中2連チャンでミニリューゲット!
初ミニリューなんで嬉しいわ

243 :ピカチュウ (ワッチョイW 11c4-vevC):2016/10/23(日) 12:53:01.45 ID:CdyzzH7Y0.net
>>242
おめでとう〜

244 :ピカチュウ (ブーイモ MM6d-YT5Q):2016/10/23(日) 13:01:29.05 ID:1dUTtoQlM.net
桜ヶ丘公園はコイルの巣だな

245 :ピカチュウ (ワッチョイW 11c4-vevC):2016/10/23(日) 13:02:38.01 ID:CdyzzH7Y0.net
>>244
待ちわびてました!ありがとう〜

246 :ピカチュウ (ワッチョイW 1927-IXeA):2016/10/23(日) 13:03:35.20 ID:KanBE5lx0.net
コイル情報ほしくて23区スレみたけど、沢山の巣があっていいな

247 :ピカチュウ (ワッチョイW 11c4-vevC):2016/10/23(日) 13:07:54.93 ID:CdyzzH7Y0.net
そういえば武蔵国分寺公園行く人は時間空くと思うので空いた時間で姿見の池行ってお参りしてくるといいよ
すごいいいとこ(付近にポケスト多数)
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/smp/shisetsu/kouen/1005195/1004231.html

248 :ピカチュウ (ワッチョイW 11c4-vevC):2016/10/23(日) 13:09:22.78 ID:CdyzzH7Y0.net
ごめん姿見の池じゃなくて真姿の池
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/smp/shisetsu/kouen/1005195/1004229.html

249 :ピカチュウ (ブーイモ MM6d-YT5Q):2016/10/23(日) 13:16:08.15 ID:1dUTtoQlM.net
>>245
おう!
ソース気にせずテキトーに1時間で真ん中へん2周と記念館あたりすこしぶらぶらしてコイル4匹ゲット。見つからなかったのが2匹。
そのほかたまたまだろうけどワンリキーとイワーク1匹ずつ。
(桜ヶ丘公園)

250 :ピカチュウ (ワッチョイW 11c4-vevC):2016/10/23(日) 13:18:09.30 ID:CdyzzH7Y0.net
>>249
ひゃっほー
今度はちゃんとストレッチしてから行くことにするわw

251 :ピカチュウ (ワッチョイW 11c4-vevC):2016/10/23(日) 13:19:32.89 ID:CdyzzH7Y0.net
ところで最近の桜ヶ丘公園は駐車場混んでる?

252 :ピカチュウ (ワッチョイ b2cd-V7I1):2016/10/23(日) 13:25:51.37 ID:pOO9g94+0.net
八王子の小宮公園確認してきたけど特にめぼしいのいなかった。
八王子は巣なんもなくなっちゃったなー。

253 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 13:30:01.15 ID:Q1ZQ1Ua8a.net
狭山公園散策中
http://i.imgur.com/RpGdD0G.jpg

254 :ピカチュウ (ワッチョイW 3e79-/p15):2016/10/23(日) 13:33:19.52 ID:JLUNvttC0.net
>>203
巣のような湧き方を期待する人には
物足りないんでしょうね
2時間滞在でミニ8ハク1
地元的には充分でしたよ
百祭の催しもの見ながら
秋の公園散策ヽ(´ー`)ノ秋だね

255 :ピカチュウ (ワッチョイW 1927-IXeA):2016/10/23(日) 13:35:36.17 ID:KanBE5lx0.net
>>253
怖い

256 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 13:36:18.46 ID:Q1ZQ1Ua8a.net
狭山公園10km卵ゲット

http://i.imgur.com/wBH23nK.jpg

257 :ピカチュウ (ラクッペ MM39-YT5Q):2016/10/23(日) 13:46:02.31 ID:kDrN70W0M.net
ケーシィは生活圏でそこそこ出てるから諸々気にしないなら今すぐにでも出来るな
ちなみに八王子住み

12時すぎから武蔵国分寺公園行ってきた
1時間弱で9ガーディ
最初の45分で8ガーディだった
天気もいいから多かったのかなw
やっぱりバタッと止まる時間あるから30〜50分くらいひっきりなしに出る時間を経験したらさくっと切り上げるのも手かと
時間もピゴサなしでも何回か行けば覚えられるかも

258 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/23(日) 13:58:54.95 ID:YiHVW4Jyp.net
武蔵国分寺公園の南は何も出ないんけ?

259 :ピカチュウ (ワッチョイ fd45-4GUU):2016/10/23(日) 14:02:55.97 ID:QA3guIG20.net
スレチだけどケーシィは今代々木公園でめっちゃ出てる
フーディン持ってない人は遠征してみるといいかも

260 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-YT5Q):2016/10/23(日) 14:07:07.07 ID:537Rk4ys0.net
>>254
皆が言ってるのは最悪その二時間でも2〜3匹がありえるようになってしまったからかと…
ミニリュウの巣どこかできてくれー

261 :ピカチュウ (エーイモ SE76-YT5Q):2016/10/23(日) 14:08:15.41 ID:+o9uaygCE.net
近所にピゴサに載ってないレアポケソースができたっぽいが特定できん…
カメックスやフシギバナがリストに見えるのに

隠れているポケモンの精度はなんとかならんかね
目の前にいるのにリストの3番目とか

262 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-vevC):2016/10/23(日) 14:14:24.43 ID:GmhjXKqud.net
岩手スレが落ちてしまいました
自分では建てるの不可能だったので代わりに優しい方建ててくれると嬉しいです

↓タイトル
【復興国体大成功】ポケモンGO 岩手県 LV6【感動をありがとう】

↓本文
!extend:on:vvvvv:1000:512

ここはポケモンGO岩手県スレです(転載は禁止)
次スレは>>970が立てて下さい
スレ立て不能の場合は連絡を
踏み逃げと思われる場合は有志が宣言後立てて下さい
次スレが立ったら落ちないよう20レス程度まで保守協力を
スレ立ての際はこのテンプレの1行目の文字列が2行になるようコピペをして立てて下さい

※前スレ
【国体】ポケモンGO 岩手県 LV5【終了】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476402806/

263 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 14:14:44.43 ID:Q1ZQ1Ua8a.net
狭山公園
ソースがまばらでアップダウン、北へ南へ
こりゃきついわ
1時間半で5ワンリキー(T_T)

264 :ピカチュウ (ワッチョイ 179b-boQN):2016/10/23(日) 14:22:57.44 ID:uwAcjeEz0.net
東大和南公園
アーボの巣になってた orz

265 :ピカチュウ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/23(日) 14:35:57.72 ID:iYnpDdWVr.net
狭山公園
多摩湖の堤防の南の端のほうのとこのジムのあたり
ピゴサ27分と多分29分ソースかな
ミニリュウ2出てるよ

266 :ピカチュウ (ワッチョイ b2cd-V7I1):2016/10/23(日) 14:47:04.99 ID:pOO9g94+0.net
まとめwikiだけど編集自由とはいえ他人が作ったwikiに日記上げるのすげーなーと思った俺w

267 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-9S67):2016/10/23(日) 14:52:26.10 ID:FPKEXnYr0.net
多摩中央公園はパウワウに変わって以来、ポケGOやっている人増えたなー。
日曜の今日は親子連れとか多かった。自分はポケスト回っているだけだけど、パウワウが出てきて時給6位。

268 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 14:52:55.15 ID:CQUmLJ/5d.net
立川smbc前
カビゴンしたのし普通

269 :ピカチュウ (ワッチョイ b2cd-aV7M):2016/10/23(日) 15:20:47.19 ID:n0XdN57B0.net
>>222
たぶんそれ園外、ピゴサが使えていたころは、堤防南側のジムのあたりに出ていた。

270 :ピカチュウ (ワッチョイ b2cd-aV7M):2016/10/23(日) 15:23:05.47 ID:n0XdN57B0.net
あと、地元に人には宅部池では通じませんw
たっちゃん池で通じます

271 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/23(日) 15:27:41.78 ID:AanudAJzp.net
>>256
このボケストから3時間ほどいて10km2個出たことある

272 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/23(日) 15:56:49.12 ID:oydwEzm2p.net
多摩中央公園パウワウ時給6〜7匹。もう帰る。

しかし多摩センターの街は酷いな。
スーパーカーの爆音とギャラリーが集まってるので見てみたら、駅前通りでチキンランしてた。
それとも何かのイベントなの??

273 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 15:57:31.66 ID:RTzm2eTQa.net
多摩センター駅前すごい人集まってるけど今日何かやってんの?

274 :ピカチュウ (ワッチョイ 6ad0-JWxt):2016/10/23(日) 16:01:24.25 ID:lLajAgWE0.net
これかな?スーパーカーフェス2016in多摩センター
http://tamapon.com/2016/10/10/supercarfes2016intamacenter/

275 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/23(日) 16:03:15.40 ID:oydwEzm2p.net
何だ、合法的にやってんのか!
ならいいや、許すww

276 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 16:04:10.81 ID:Q1ZQ1Ua8a.net
狭山公園ギブアップ
難易度高杉
何度この階段を昇り降りしたか
3時間で9ワンリキー、2ミニリュウ
カイリキーへの最後の難関ですわ

http://i.imgur.com/7dtICDM.jpg

277 :ピカチュウ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 16:04:36.07 ID:TAJJDnISd.net
久しぶりわかぐさ公園来たけど大して何無さそうだね

278 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 16:05:30.55 ID:N0dr8cR7a.net
多摩中央のパウワウこの1時間で10匹かな

279 :ピカチュウ (エムゾネW FFb8-xWHK):2016/10/23(日) 16:09:34.10 ID:JoQ6eLssF.net
多摩でタマタマがよくでるとこないですかね?

280 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 16:09:44.95 ID:Q1ZQ1Ua8a.net
桜ヶ丘公園に行ったことないけど、多分狭山公園と似たような感じなのかな?
狭山公園もスズメバチ注意箇所あるし
山道、坂道、迷路道
ピゴサ赤丸宝探しが外れると範囲が広くて取り返せない

281 :ピカチュウ (ブーイモ MMc5-vevC):2016/10/23(日) 16:23:04.65 ID:9PEsFlhtM.net
トレーナーも怪力になってからカイリキーに進化する権利が貰えます

282 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-PtLO):2016/10/23(日) 16:25:48.18 ID:smh2eB1ua.net
>>279
立川通り流してればそこそこは出るよ

283 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 16:26:48.07 ID:Q1ZQ1Ua8a.net
>>281
ワンリキークラスの私ではまだ若僧と言うことですね

来週リベンジ出来るかな?
(雨からここ危ないし)

284 :ピカチュウ (ワッチョイ b2cd-aV7M):2016/10/23(日) 16:34:45.29 ID:n0XdN57B0.net
>>276
狭山公園は基本堤防の上に上がってはいけない。
堤防の取水塔のところに水生のソースがあり、ここにミニリュウなどが沸く。
そこよりさらに南側の公園から出たところのジムのところにカビゴンが沸いたりする。
巣として沸くところは主に堤防下の平地、宅部池(たっちゃn池)から入り口にかけて、
その奥の草原の広場。

自転車がなければ、堤防下と池から入口にかけて。
自転車があれば草原も含めて。
基本、堤防の上り下りをすると体力の消耗が激しくなる。

桜ヶ丘公園にいったことあるけど、駐車場から公園中央に入ると
そこからどの道を選んでもすぐに急峻な下り坂。平地がないイメージ。

285 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/23(日) 16:39:07.31 ID:YiHVW4Jyp.net
武蔵国分寺公園、湧き、範囲、雰囲気含め素晴らしいね!また来るわ

嚙みつく地ならしウインディが出来上がりましたけどね

286 :ピカチュウ (ワッチョイW dfa7-vevC):2016/10/23(日) 16:46:51.92 ID:hDI7cCut0.net
パウワウかなり出るな

楽な公園が巣になるまで待つのがいいのかも

287 :ピカチュウ (ブーイモ MMc5-vevC):2016/10/23(日) 16:50:09.01 ID:czPLPvbnM.net
小金井公園が1番楽かな

288 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 16:51:55.15 ID:Q1ZQ1Ua8a.net
>>284
おっしゃる通りですわ
ミニリュウに誘われて何度も昇り降りした分、下の平地(山道)のワンリキーを見失い、3〜4体時間切れで発見出来ず
今日グルグル隅々廻って迷路は解けたので、次回はワンリキーに専念!
(簡単に直線で行ける所が少ない)

289 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 17:21:39.67 ID:Q1ZQ1Ua8a.net
最近
小金井公園とか
多摩中央公園とか
武蔵国分寺公園とか
簡単な巣ばかり廻ってたんで、足と直感が鈍ってしまったか
今日は簡単に見つけて捕まえられる公園より全然面白かった、狭山公園

290 :ピカチュウ (ワッチョイW 59f6-vevC):2016/10/23(日) 17:25:59.52 ID:niDcwQC90.net
>>275
ワロタわ

無法地帯じゃんww

291 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 17:32:37.45 ID:Ok2P6QxJa.net
こいつ、横入りな。

http://i.imgur.com/FJi6k2r.png

292 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 17:36:18.43 ID:Ok2P6QxJa.net
横入りされたジムは、壊したくなるな。
複アカ作るかな。

293 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-BEM8):2016/10/23(日) 17:39:19.48 ID:Lr517EHw0.net
>>279
羽村も西友裏から神明神社往復してれば必ず拾える
神社にはナッシーが四股踏んでたりも

294 :ピカチュウ (ワッチョイ d7e0-AIfR):2016/10/23(日) 17:43:45.56 ID:RrAI0mi10.net
ピゴサのあった頃の狭山公園
住宅街またいでるんだな、ザバッーの音に反応するとお風呂か(○´ω`○)ゞ

295 :ピカチュウ (ワッチョイ dfb3-AIfR):2016/10/23(日) 17:44:18.05 ID:CzoCDq/P0.net
>>253
このワンリキーが沸いていた舗装されてない小道はどこら辺ですか?
南北メイン通り(舗装されているところ)より堤防に上がる道?
それとも西武多摩湖線線路寄りでしょうか?
夜に行った時に見つけられなかったところかも

296 :ピカチュウ (ワッチョイW b182-YT5Q):2016/10/23(日) 17:46:46.30 ID:GbHLDMcw0.net
>>251
今日昼過ぎには満車だったよ。
記念館近くの駐車場ね。

297 :ピカチュウ (ワッチョイW fee0-aXcG):2016/10/23(日) 17:49:34.62 ID:MVJoV9RN0.net
武蔵国分寺公園行ってきたけど湧き数とポケストップにかなり不満がある。
小金井公園とか都内と比べたらダメか、、、

298 :ピカチュウ (ワッチョイ fee0-tsrf):2016/10/23(日) 17:54:24.33 ID:IC1y2OJq0.net
同士よ
ピゴサ復活しつつあるぞーーー
喜べーーー
カビダッシュするなよ(`・ω・´)

299 :ピカチュウ (ワッチョイW f578-YT5Q):2016/10/23(日) 17:55:18.28 ID:UvQDnrDs0.net
>>294
スレ違いですが。
今さっきピゴサが一部復活しましたよ。

300 :ピカチュウ (ワッチョイ dfb3-AIfR):2016/10/23(日) 18:01:04.21 ID:CzoCDq/P0.net
武蔵国分寺公園15時〜17時滞在、トレーナー30〜40人程うろうろw
ガーディー15時台はコンスタントに沸いて7匹
1匹発見できず取り逃がし
16時台沸きが止まり2匹
あと滞在中ルアー炊いてくれた人のお陰で2匹ゲットw
合計11匹ゲットでウインディにできました
ルアー炊いてくれた方ありがとー

事前に沸きムラがある情報書いてもらってたので
16時台の沸き2匹は覚悟してたので満足な結果です

301 :ピカチュウ (ドコグロ MM9c-YT5Q):2016/10/23(日) 18:06:03.67 ID:+wAvOcn5M.net
多摩中央公園の池んとこで叫んでる奴いるけどナニ?w

302 :ピカチュウ (ワッチョイ dfb3-AIfR):2016/10/23(日) 18:09:00.34 ID:CzoCDq/P0.net
pgoサこっちのほうまだ全然ですね
新ソース位置更新無し
23区のほうみたいですね

303 :ピカチュウ (ワッチョイ fee0-jouN):2016/10/23(日) 18:09:08.21 ID:g+N8fH7q0.net
>>272-274
16時頃に一ノ宮の交差点と宝蔵橋の間にカウンタックが7台止まってた
その後、爆音とともに四谷橋方面に行ったよ。

総レス数 1000
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200