2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.39【23区外】

1 :ピカチュウ(3段) (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/22(土) 15:57:06.35 ID:kRxbiYZaa.net
!extend:on:vvvvv:100:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

▼関連スレ
東京23区 情報交換 Lv.104 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477041196/


▼参考サイト
ポケモンGO 東京都多摩地区まとめ
http://pokemontama.game-info.wiki/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970が宣言して立ててください VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured


前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.38 【23区外】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476822117/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

277 :ピカチュウ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 16:04:36.07 ID:TAJJDnISd.net
久しぶりわかぐさ公園来たけど大して何無さそうだね

278 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 16:05:30.55 ID:N0dr8cR7a.net
多摩中央のパウワウこの1時間で10匹かな

279 :ピカチュウ (エムゾネW FFb8-xWHK):2016/10/23(日) 16:09:34.10 ID:JoQ6eLssF.net
多摩でタマタマがよくでるとこないですかね?

280 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 16:09:44.95 ID:Q1ZQ1Ua8a.net
桜ヶ丘公園に行ったことないけど、多分狭山公園と似たような感じなのかな?
狭山公園もスズメバチ注意箇所あるし
山道、坂道、迷路道
ピゴサ赤丸宝探しが外れると範囲が広くて取り返せない

281 :ピカチュウ (ブーイモ MMc5-vevC):2016/10/23(日) 16:23:04.65 ID:9PEsFlhtM.net
トレーナーも怪力になってからカイリキーに進化する権利が貰えます

282 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-PtLO):2016/10/23(日) 16:25:48.18 ID:smh2eB1ua.net
>>279
立川通り流してればそこそこは出るよ

283 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 16:26:48.07 ID:Q1ZQ1Ua8a.net
>>281
ワンリキークラスの私ではまだ若僧と言うことですね

来週リベンジ出来るかな?
(雨からここ危ないし)

284 :ピカチュウ (ワッチョイ b2cd-aV7M):2016/10/23(日) 16:34:45.29 ID:n0XdN57B0.net
>>276
狭山公園は基本堤防の上に上がってはいけない。
堤防の取水塔のところに水生のソースがあり、ここにミニリュウなどが沸く。
そこよりさらに南側の公園から出たところのジムのところにカビゴンが沸いたりする。
巣として沸くところは主に堤防下の平地、宅部池(たっちゃn池)から入り口にかけて、
その奥の草原の広場。

自転車がなければ、堤防下と池から入口にかけて。
自転車があれば草原も含めて。
基本、堤防の上り下りをすると体力の消耗が激しくなる。

桜ヶ丘公園にいったことあるけど、駐車場から公園中央に入ると
そこからどの道を選んでもすぐに急峻な下り坂。平地がないイメージ。

285 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/23(日) 16:39:07.31 ID:YiHVW4Jyp.net
武蔵国分寺公園、湧き、範囲、雰囲気含め素晴らしいね!また来るわ

嚙みつく地ならしウインディが出来上がりましたけどね

286 :ピカチュウ (ワッチョイW dfa7-vevC):2016/10/23(日) 16:46:51.92 ID:hDI7cCut0.net
パウワウかなり出るな

楽な公園が巣になるまで待つのがいいのかも

287 :ピカチュウ (ブーイモ MMc5-vevC):2016/10/23(日) 16:50:09.01 ID:czPLPvbnM.net
小金井公園が1番楽かな

288 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 16:51:55.15 ID:Q1ZQ1Ua8a.net
>>284
おっしゃる通りですわ
ミニリュウに誘われて何度も昇り降りした分、下の平地(山道)のワンリキーを見失い、3〜4体時間切れで発見出来ず
今日グルグル隅々廻って迷路は解けたので、次回はワンリキーに専念!
(簡単に直線で行ける所が少ない)

289 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 17:21:39.67 ID:Q1ZQ1Ua8a.net
最近
小金井公園とか
多摩中央公園とか
武蔵国分寺公園とか
簡単な巣ばかり廻ってたんで、足と直感が鈍ってしまったか
今日は簡単に見つけて捕まえられる公園より全然面白かった、狭山公園

290 :ピカチュウ (ワッチョイW 59f6-vevC):2016/10/23(日) 17:25:59.52 ID:niDcwQC90.net
>>275
ワロタわ

無法地帯じゃんww

291 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 17:32:37.45 ID:Ok2P6QxJa.net
こいつ、横入りな。

http://i.imgur.com/FJi6k2r.png

292 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 17:36:18.43 ID:Ok2P6QxJa.net
横入りされたジムは、壊したくなるな。
複アカ作るかな。

293 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-BEM8):2016/10/23(日) 17:39:19.48 ID:Lr517EHw0.net
>>279
羽村も西友裏から神明神社往復してれば必ず拾える
神社にはナッシーが四股踏んでたりも

294 :ピカチュウ (ワッチョイ d7e0-AIfR):2016/10/23(日) 17:43:45.56 ID:RrAI0mi10.net
ピゴサのあった頃の狭山公園
住宅街またいでるんだな、ザバッーの音に反応するとお風呂か(○´ω`○)ゞ

295 :ピカチュウ (ワッチョイ dfb3-AIfR):2016/10/23(日) 17:44:18.05 ID:CzoCDq/P0.net
>>253
このワンリキーが沸いていた舗装されてない小道はどこら辺ですか?
南北メイン通り(舗装されているところ)より堤防に上がる道?
それとも西武多摩湖線線路寄りでしょうか?
夜に行った時に見つけられなかったところかも

296 :ピカチュウ (ワッチョイW b182-YT5Q):2016/10/23(日) 17:46:46.30 ID:GbHLDMcw0.net
>>251
今日昼過ぎには満車だったよ。
記念館近くの駐車場ね。

297 :ピカチュウ (ワッチョイW fee0-aXcG):2016/10/23(日) 17:49:34.62 ID:MVJoV9RN0.net
武蔵国分寺公園行ってきたけど湧き数とポケストップにかなり不満がある。
小金井公園とか都内と比べたらダメか、、、

298 :ピカチュウ (ワッチョイ fee0-tsrf):2016/10/23(日) 17:54:24.33 ID:IC1y2OJq0.net
同士よ
ピゴサ復活しつつあるぞーーー
喜べーーー
カビダッシュするなよ(`・ω・´)

299 :ピカチュウ (ワッチョイW f578-YT5Q):2016/10/23(日) 17:55:18.28 ID:UvQDnrDs0.net
>>294
スレ違いですが。
今さっきピゴサが一部復活しましたよ。

300 :ピカチュウ (ワッチョイ dfb3-AIfR):2016/10/23(日) 18:01:04.21 ID:CzoCDq/P0.net
武蔵国分寺公園15時〜17時滞在、トレーナー30〜40人程うろうろw
ガーディー15時台はコンスタントに沸いて7匹
1匹発見できず取り逃がし
16時台沸きが止まり2匹
あと滞在中ルアー炊いてくれた人のお陰で2匹ゲットw
合計11匹ゲットでウインディにできました
ルアー炊いてくれた方ありがとー

事前に沸きムラがある情報書いてもらってたので
16時台の沸き2匹は覚悟してたので満足な結果です

301 :ピカチュウ (ドコグロ MM9c-YT5Q):2016/10/23(日) 18:06:03.67 ID:+wAvOcn5M.net
多摩中央公園の池んとこで叫んでる奴いるけどナニ?w

302 :ピカチュウ (ワッチョイ dfb3-AIfR):2016/10/23(日) 18:09:00.34 ID:CzoCDq/P0.net
pgoサこっちのほうまだ全然ですね
新ソース位置更新無し
23区のほうみたいですね

303 :ピカチュウ (ワッチョイ fee0-jouN):2016/10/23(日) 18:09:08.21 ID:g+N8fH7q0.net
>>272-274
16時頃に一ノ宮の交差点と宝蔵橋の間にカウンタックが7台止まってた
その後、爆音とともに四谷橋方面に行ったよ。

304 :ピカチュウ (ワッチョイ 5395-AIfR):2016/10/23(日) 18:17:59.95 ID:kT7C4fRP0.net
不忍池ワロタ
一匹もミニリュウ湧いてねぇ
サーチで見えてなかったからって絞り過ぎ

305 :ピカチュウ (ワッチョイW f2cd-YT5Q):2016/10/23(日) 18:26:34.57 ID:+fFqGqQ70.net
>>295
撮影時刻が13:26でした
池の先の山道だったと思うので
23のところかな?
http://i.imgur.com/9P0BFFX.jpg

あと46は連続して2回湧きました
(13:46と14:46)
http://i.imgur.com/wavF2P0.jpg

306 :ピカチュウ (ワッチョイW f2cd-YT5Q):2016/10/23(日) 18:28:04.30 ID:+fFqGqQ70.net
>>305
あっ、22のところかもしれません

307 :ピカチュウ (アウアウ Saea-YT5Q):2016/10/23(日) 18:28:59.33 ID:rPILRdyaa.net
>>300
モジュールが役に立ってなによりだよ(地ならしウィンディを眺めつつ)

308 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-aXcG):2016/10/23(日) 18:40:05.49 ID:riYcpHfRd.net
武蔵の森 カビゴンどこだ?

309 :sage (ワッチョイ 4de0-tsrf):2016/10/23(日) 18:42:01.50 ID:RGjURy+y0.net
武蔵野公園に行ってきました
1時間で5二ドラン♀
右下に出るもゲットできなかったのが3匹でした

310 :ピカチュウ (ワッチョイ fee0-jouN):2016/10/23(日) 18:42:10.09 ID:g+N8fH7q0.net
>>308
どこにいる?

311 :ピカチュウ (ワッチョイW 9df5-v0ye):2016/10/23(日) 18:47:04.41 ID:UEubYU7k0.net
横入りで文句言うバカは、野球で相手に盗塁されたらブチ切れそう

312 :ピカチュウ (ワッチョイW fee0-aXcG):2016/10/23(日) 18:50:06.09 ID:MVJoV9RN0.net
>>311
変化球投げるやつは卑怯

313 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-aXcG):2016/10/23(日) 18:50:15.63 ID:riYcpHfRd.net
>>310
武蔵野の森と野川公園の境ぐらい
ASIJぐらいで影消えました

314 :ピカチュウ (ワッチョイW dee0-YT5Q):2016/10/23(日) 19:01:30.75 ID:Lv99fWhZ0.net
>>311
例えが違うぞ
ホームラン打ったのに打点と得点は違うやつについたってれべるだろ

315 :ピカチュウ (エムゾネW FFb8-YT5Q):2016/10/23(日) 19:10:23.64 ID:+1YyX2ydF.net
聖蹟、明神橋通りの動物病院の向かい辺りに活躍難しいイワーク

316 :ピカチュウ (ラクッペ MM39-YT5Q):2016/10/23(日) 19:20:48.81 ID:HLnT87QnM.net
元から活躍難しいんですが

317 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 19:25:18.53 ID:pH9SWe0Ja.net
>>228
10は全く出なかったよ。ほとんど2キロ

318 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 19:28:33.68 ID:yPSE2/Xea.net
>>317
行ってきたけど俺の方も2ばっかりだった

319 :ピカチュウ (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 19:29:32.21 ID:46pVO7gSd.net
>>304
今週行ったときは、ルアー沸きが主だったよ
初上野だったけど、いつもはあんなものじゃないの?

320 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 19:31:12.00 ID:pH9SWe0Ja.net
>>318
多摩中央公園に行く日は、有料孵化装置をストップさせておいた方がいいな。卵取らないように。

321 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 19:34:08.73 ID:yPSE2/Xea.net
>>320
回転率で考えれば5よりマシとも考えられるけど10が出ないなら回転させても意味ないからねえ

322 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 19:35:29.33 ID:pH9SWe0Ja.net
>>321
俺も10貯めてるから、今はやっと5個。

323 :ピカチュウ (ワッチョイW 9e9f-CGyA):2016/10/23(日) 19:38:13.00 ID:ZVkS6zCB0.net
普通に出たけど…
まあ中身ストライクだったが

324 :ピカチュウ (ワッチョイW 19cd-YT5Q):2016/10/23(日) 19:40:05.61 ID:CvNhtklX0.net
>>285
俺も今日行ってきた
2時間居て9体しか取れなかった
帰宅後進化させたら見事にじならし…
また行くようだわ…

325 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 19:45:45.78 ID:yPSE2/Xea.net
>>295
このメインストリートと多摩湖線の間の山中であることは間違いないです
(ちなみにこの通り付近や子ども広場はワンリキーほとんど出ず、山中がほとんど)
http://i.imgur.com/2l5hFp0.jpg

326 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 19:46:14.74 ID:+4c81YONa.net
町田、109の真下にポリゴン。
まだ居るかも。

327 :ピカチュウ (ワッチョイ dfb3-AIfR):2016/10/23(日) 19:49:56.90 ID:CzoCDq/P0.net
>>305>>306
詳しく有難うございます
来週行くつもりなのでその辺り注意します!

>>307
同じ時間帯にルアー炊いてくれた方ですかwガーディ×2のうち
1匹お世話になったかもですw

328 :ピカチュウ (ワッチョイ dfb3-AIfR):2016/10/23(日) 19:55:18.54 ID:CzoCDq/P0.net
>>325
追加でありがとうございます
メインストリートと多摩湖線の間の山中のところの舗装されてない細い道は日中じゃないと無理ですねw

自分が夜18時〜19時辺りに行った時は
公園北ジム53分ソース×2、公園芝生ロータリー北側トイレ付近×1
遊具付近×1、メインストリート宅地池付近×2、公園南側メインストリート23分ソース×1
23分ソースより数メートル南出口付近×1で捕まえました

329 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 19:59:36.02 ID:yPSE2/Xea.net
>>328
1時間でそんなに!
私は日頃の行いが悪いようです…

330 :ピカチュウ (ワッチョイ 59f6-AIfR):2016/10/23(日) 20:04:33.99 ID:niDcwQC90.net
都内はピゴサ復活しつつあるね
多摩も近いうちに復活するかもな

めちゃくちゃうれしいわ

またダッシュしたい

331 :ピカチュウ (ワッチョイ f5e1-tsrf):2016/10/23(日) 20:05:44.75 ID:ti4D7RLV0.net
>>20
土日と午後参戦してきたけど「おっ、これは!」てのは
今日2:30頃正門近くでナッシーぐらいかな。
でも、パドック→馬券売り場→観戦の王道プラス寄り道
してれば引っ切り無しに何かしら出てくるのは
西の方からバイクで1時間かけてくるおいらにとっちゃ
絶好のポケモンスポット。
で、昨日パドックの安田記念のおっさんの銅像から拾った
たまごでラプラスget。馬券も土日プラス収支言う事なし!!
そう、帰りの信号待ちで野生のシャワーズ捕まえたw

332 :ピカチュウ (ワッチョイ b182-ECoa):2016/10/23(日) 20:08:47.20 ID:GbHLDMcw0.net
>>3,>>4
>>244で報告したので一部被るが

桜ヶ丘公園 コイル
記念館口駐車場→記念館→(山道)→西中央口→記念館口駐車場を徒歩でぐるぐるして
1時間で4匹ゲット、2匹見つからず
山&森で暗くなるの早そう。
↓こういう階段とか山道アリ
http://i.imgur.com/j9h4m0s.jpg

鶴牧東公園 ゼニガメ
1時間で3匹(うち1匹逃げられた)
巣と言ってもソースの数は少なそう
http://i.imgur.com/ztwSAcY.jpg

333 :ピカチュウ (ワッチョイ 59f6-AIfR):2016/10/23(日) 20:09:54.28 ID:niDcwQC90.net
桜ヶ丘公園は公園というよりただの山だからな

334 :ピカチュウ (JPW 0He5-vevC):2016/10/23(日) 20:16:18.46 ID:N6ORe5SUH.net
>>330
GO raderのデータパクってるだけ
GO rader自体が脱獄アプリでデータ拾って共有してるから、ピゴサがGOraderのデータ反映してもサーチ範囲が広がることはありえない

335 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-ZhIK):2016/10/23(日) 20:22:44.37 ID:eFjum8Pha.net
radarはギリギリ井の頭公園まで拾ってくれることもある程度で多摩は基本的に使えないからな
ピゴサが元気な頃も井の頭ミニリュウはほとんど拾ってくれなかった

336 :ピカチュウ (ワッチョイW 368d-xWHK):2016/10/23(日) 20:28:48.92 ID:iwAGWWV10.net
>>301
ギター弾いて熱唱していたオッさんじゃなくて❓
そいつなら 1時から わいが帰る時まで5時間ぐらい歌ってたで。

337 :ピカチュウ (ワッチョイ 59f6-AIfR):2016/10/23(日) 20:30:44.27 ID:niDcwQC90.net
>>334
なんだそうなのか・・・ガックリ

338 :ピカチュウ (ワッチョイ 59f6-AIfR):2016/10/23(日) 20:48:45.61 ID:niDcwQC90.net
丸がバントかぁ やるねえ

339 :ピカチュウ (ワッチョイ 59f6-AIfR):2016/10/23(日) 20:49:14.83 ID:niDcwQC90.net
誤爆スマン

340 :ピカチュウ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 20:58:07.12 ID:BQDQshHzd.net
自宅にエビワラー出た!

341 :ピカチュウ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 20:59:13.98 ID:BQDQshHzd.net
昨日はカモネギが出たしこれって俺んちレアソース化してんの?

342 :ピカチュウ (ワッチョイ 59f6-AIfR):2016/10/23(日) 21:04:09.74 ID:niDcwQC90.net
>>341
いいなあ
俺ん家はポッポコラッタオニスズメだよ・・・

343 :ピカチュウ (ワッチョイ fc9f-Cm2F):2016/10/23(日) 21:11:49.64 ID:RsXG+qd40.net
>>234
うわあ。到着したの30分後だった。

今日は競馬場の馬場の上にラフレシアがいた。

344 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-PtLO):2016/10/23(日) 21:33:07.69 ID:smh2eB1ua.net
>>342
うちなんかビードルばっか
しかも逃げるw

345 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/23(日) 21:48:36.55 ID:/hsrd+sba.net
武蔵国分寺公園、ぐるっと1周でガーディ3匹カイロスさん5匹

346 :ピカチュウ (ワッチョイ 59f6-AIfR):2016/10/23(日) 21:59:01.66 ID:niDcwQC90.net
最近はクラブとかトサキントあたりが沸いただけでイラッとするわ

347 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9f-vevC):2016/10/23(日) 21:59:29.31 ID:Vja4Sghu0.net
>>341
うちに新しくできたポケソースでもカモネギ出たよー!

348 :ピカチュウ (ワッチョイW b2cd-CGyA):2016/10/23(日) 22:07:09.25 ID:p8DGJygX0.net
>>341
連続でベドベター出た。
嬉しいが、排水口が心配になった。

349 :ピカチュウ (ワッチョイW 1927-YT5Q):2016/10/23(日) 22:19:24.76 ID:hZ07MbuU0.net
>>342
うちもいつもはズバットだけどね。

350 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-ZhIK):2016/10/23(日) 22:20:36.76 ID:yc2KQA7ha.net
終電で来て始発走るまでパウワウ狩ろうかと思ってるんだけど多摩中央公園って夜も問題なく探索できそう?

351 :ピカチュウ (ワッチョイW df09-CGyA):2016/10/23(日) 22:21:26.87 ID:LDkmQiVl0.net
小金井公園ですらレーダー載せる人いないしピゴサ復活してもカビゴンは無理そうだなー

352 :ピカチュウ (ドコグロ MMf4-YT5Q):2016/10/23(日) 22:27:07.49 ID:3YwKu3NNM.net
>>336
いや、ティーラウンジの方から大池挟んで芝生広場に向かって同じこと何度も叫んでたヤツ
「今日の朝ごはんはパンを食べました!」とかいうの
ソイツがいる間は気味悪くてそっちの方近づけんかったわ

353 :ピカチュウ (ワッチョイ 59f6-AIfR):2016/10/23(日) 22:29:11.55 ID:niDcwQC90.net
>>350
いけるんじゃね
街灯とかあるか知らんから懐中電灯あったほうがいいかもね
寒くなってきたから気を付けてな

354 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-PtLO):2016/10/23(日) 22:31:58.40 ID:smh2eB1ua.net
高幡不動駅ニドクイン

355 :ピカチュウ (ワッチョイ 3fb5-AIfR):2016/10/23(日) 22:37:21.78 ID:1iI6BW4J0.net
>>341
うちは、ズバットとポッポばかりなんだけどたまにキュウコン、ポニータ、ニャース

356 :ピカチュウ (ドコグロ MMf4-YT5Q):2016/10/23(日) 22:38:51.15 ID:3YwKu3NNM.net
>>350
街灯は大丈夫
だけど防寒対策はちゃんと冬装備で行くべき
夜は10度前後まで冷え込むし、風も強め

357 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9f-vevC):2016/10/23(日) 22:52:15.84 ID:Vja4Sghu0.net
>>355
そういえばニャースも来たことある!
きょうはプリンも来たー。ここ2〜3日近所で見かける。小金井公園から追われてきたのだろうか。

358 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-EZCX):2016/10/23(日) 23:01:48.51 ID:Lr517EHw0.net
>>301
>>336
金曜日にはウクレレで中島みゆき歌ってた人がいた
パンを食べましたっ!はいなかったけどw

359 :ピカチュウ (エーイモT SE8d-KwfW):2016/10/23(日) 23:04:13.25 ID:l7JXOJ4jE.net
>>336
21時頃行ったらギター侍いたでwww
8時間も歌い続けてて喉大丈夫なのかねえ

360 :ピカチュウ (ワッチョイW 4093-xWHK):2016/10/23(日) 23:04:53.26 ID:RWHDkWVl0.net
>>350
北東に行く時と、大きい池の周りで僅かな段差があるから、足元には気をつけてね。

361 :ピカチュウ (エーイモT SE8d-KwfW):2016/10/23(日) 23:05:16.28 ID:l7JXOJ4jE.net
武蔵国分寺公園下側は定期カイロスの巣っぽい

362 :ピカチュウ (ワッチョイ d7e0-LEWi):2016/10/23(日) 23:11:40.37 ID:erhf76OE0.net
>>350
場所により真っ暗だけど、
パウワウ出るとこは街灯があるから大丈夫

363 :ピカチュウ (アウアウ Sa76-YT5Q):2016/10/23(日) 23:12:38.84 ID:e5vY2kOsa.net
多摩中央は金曜日に漫才の練習してるグループいたし今日叫んでたのも漫才か劇の練習(発声)だと受け止めていたけどヤバい人だったのかね

364 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-NJIp):2016/10/23(日) 23:13:04.68 ID:rVWj5/uY0.net
今日は狭山公園しあわせたまご二個分あるいてワンリキー5匹とミニリュウ3匹でしたw

365 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c39-vevC):2016/10/23(日) 23:14:11.58 ID:vHR7apxP0.net
>>350
水際は柵がないからスマホガン見してると落ちるかもw

366 :ピカチュウ (ワッチョイW dfcd-YT5Q):2016/10/23(日) 23:15:00.79 ID:HNsYDc800.net
>>233
ヒトカゲ➡ロコン➡コンパン➡巣消滅 だからな

367 :ピカチュウ (ワッチョイW dfcd-YT5Q):2016/10/23(日) 23:15:41.28 ID:NkXpXPZq0.net
よみうりランドはピッピの巣だった
あとイーブイも多かった

368 :ピカチュウ (ワッチョイW fee0-aXcG):2016/10/23(日) 23:18:40.39 ID:MVJoV9RN0.net
>>361
一応下のエリアは国分寺公園で名前が違う模様

369 :ピカチュウ (ワッチョイ f4b3-AIfR):2016/10/23(日) 23:21:04.92 ID:Eqb5sw980.net
昼間西国分寺駅近くの内藤橋辺り通った時初プテラの影
必死に探したけれど発見できなかったのが悔しかったなぁ

370 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-CGyA):2016/10/23(日) 23:27:50.91 ID:Kld8B+9g0.net
このカビゴンどうやってとんのよ
http://i.imgur.com/gKp2zhT.jpg

371 :ピカチュウ (アウアウ Sae5-vevC):2016/10/23(日) 23:28:06.48 ID:A/8JOBwZa.net
しあわせたまご2個分って1時間ってこと?

372 :ピカチュウ (ワッチョイW fee0-aXcG):2016/10/23(日) 23:28:53.32 ID:MVJoV9RN0.net
>>370
桟橋があんだろ、ボート乗りゃすぐ

373 :ピカチュウ (ワッチョイW fee0-aXcG):2016/10/23(日) 23:29:47.58 ID:MVJoV9RN0.net
たまご使って歩くとか金持ちだな、、、
経験値的にもうまくない場所なのに、!、

374 :ピカチュウ (ワッチョイW d795-vevC):2016/10/23(日) 23:34:41.40 ID:yGymWKee0.net
あれってポッポマラソン用かと思ってた

375 :ピカチュウ (ワッチョイW fee0-aXcG):2016/10/23(日) 23:37:27.07 ID:MVJoV9RN0.net
>>374
ポケソースとポケストップが絶えず取れるとこならまだいいが、狭山公園は、、、

376 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-CGyA):2016/10/23(日) 23:37:38.09 ID:Kld8B+9g0.net
たまごは進化専用だよね
でもTL30超えたらたまごは全く使ってないわ
あげるメリットも大してないし何よりこれよりあげるとちょっと恥ずかしいし

総レス数 1000
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200