2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.39【23区外】

1 :ピカチュウ(3段) (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/22(土) 15:57:06.35 ID:kRxbiYZaa.net
!extend:on:vvvvv:100:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

▼関連スレ
東京23区 情報交換 Lv.104 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477041196/


▼参考サイト
ポケモンGO 東京都多摩地区まとめ
http://pokemontama.game-info.wiki/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970が宣言して立ててください VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured


前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.38 【23区外】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476822117/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

316 :ピカチュウ (ラクッペ MM39-YT5Q):2016/10/23(日) 19:20:48.81 ID:HLnT87QnM.net
元から活躍難しいんですが

317 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 19:25:18.53 ID:pH9SWe0Ja.net
>>228
10は全く出なかったよ。ほとんど2キロ

318 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 19:28:33.68 ID:yPSE2/Xea.net
>>317
行ってきたけど俺の方も2ばっかりだった

319 :ピカチュウ (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 19:29:32.21 ID:46pVO7gSd.net
>>304
今週行ったときは、ルアー沸きが主だったよ
初上野だったけど、いつもはあんなものじゃないの?

320 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 19:31:12.00 ID:pH9SWe0Ja.net
>>318
多摩中央公園に行く日は、有料孵化装置をストップさせておいた方がいいな。卵取らないように。

321 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 19:34:08.73 ID:yPSE2/Xea.net
>>320
回転率で考えれば5よりマシとも考えられるけど10が出ないなら回転させても意味ないからねえ

322 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 19:35:29.33 ID:pH9SWe0Ja.net
>>321
俺も10貯めてるから、今はやっと5個。

323 :ピカチュウ (ワッチョイW 9e9f-CGyA):2016/10/23(日) 19:38:13.00 ID:ZVkS6zCB0.net
普通に出たけど…
まあ中身ストライクだったが

324 :ピカチュウ (ワッチョイW 19cd-YT5Q):2016/10/23(日) 19:40:05.61 ID:CvNhtklX0.net
>>285
俺も今日行ってきた
2時間居て9体しか取れなかった
帰宅後進化させたら見事にじならし…
また行くようだわ…

325 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 19:45:45.78 ID:yPSE2/Xea.net
>>295
このメインストリートと多摩湖線の間の山中であることは間違いないです
(ちなみにこの通り付近や子ども広場はワンリキーほとんど出ず、山中がほとんど)
http://i.imgur.com/2l5hFp0.jpg

326 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 19:46:14.74 ID:+4c81YONa.net
町田、109の真下にポリゴン。
まだ居るかも。

327 :ピカチュウ (ワッチョイ dfb3-AIfR):2016/10/23(日) 19:49:56.90 ID:CzoCDq/P0.net
>>305>>306
詳しく有難うございます
来週行くつもりなのでその辺り注意します!

>>307
同じ時間帯にルアー炊いてくれた方ですかwガーディ×2のうち
1匹お世話になったかもですw

328 :ピカチュウ (ワッチョイ dfb3-AIfR):2016/10/23(日) 19:55:18.54 ID:CzoCDq/P0.net
>>325
追加でありがとうございます
メインストリートと多摩湖線の間の山中のところの舗装されてない細い道は日中じゃないと無理ですねw

自分が夜18時〜19時辺りに行った時は
公園北ジム53分ソース×2、公園芝生ロータリー北側トイレ付近×1
遊具付近×1、メインストリート宅地池付近×2、公園南側メインストリート23分ソース×1
23分ソースより数メートル南出口付近×1で捕まえました

329 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 19:59:36.02 ID:yPSE2/Xea.net
>>328
1時間でそんなに!
私は日頃の行いが悪いようです…

330 :ピカチュウ (ワッチョイ 59f6-AIfR):2016/10/23(日) 20:04:33.99 ID:niDcwQC90.net
都内はピゴサ復活しつつあるね
多摩も近いうちに復活するかもな

めちゃくちゃうれしいわ

またダッシュしたい

331 :ピカチュウ (ワッチョイ f5e1-tsrf):2016/10/23(日) 20:05:44.75 ID:ti4D7RLV0.net
>>20
土日と午後参戦してきたけど「おっ、これは!」てのは
今日2:30頃正門近くでナッシーぐらいかな。
でも、パドック→馬券売り場→観戦の王道プラス寄り道
してれば引っ切り無しに何かしら出てくるのは
西の方からバイクで1時間かけてくるおいらにとっちゃ
絶好のポケモンスポット。
で、昨日パドックの安田記念のおっさんの銅像から拾った
たまごでラプラスget。馬券も土日プラス収支言う事なし!!
そう、帰りの信号待ちで野生のシャワーズ捕まえたw

332 :ピカチュウ (ワッチョイ b182-ECoa):2016/10/23(日) 20:08:47.20 ID:GbHLDMcw0.net
>>3,>>4
>>244で報告したので一部被るが

桜ヶ丘公園 コイル
記念館口駐車場→記念館→(山道)→西中央口→記念館口駐車場を徒歩でぐるぐるして
1時間で4匹ゲット、2匹見つからず
山&森で暗くなるの早そう。
↓こういう階段とか山道アリ
http://i.imgur.com/j9h4m0s.jpg

鶴牧東公園 ゼニガメ
1時間で3匹(うち1匹逃げられた)
巣と言ってもソースの数は少なそう
http://i.imgur.com/ztwSAcY.jpg

333 :ピカチュウ (ワッチョイ 59f6-AIfR):2016/10/23(日) 20:09:54.28 ID:niDcwQC90.net
桜ヶ丘公園は公園というよりただの山だからな

334 :ピカチュウ (JPW 0He5-vevC):2016/10/23(日) 20:16:18.46 ID:N6ORe5SUH.net
>>330
GO raderのデータパクってるだけ
GO rader自体が脱獄アプリでデータ拾って共有してるから、ピゴサがGOraderのデータ反映してもサーチ範囲が広がることはありえない

335 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-ZhIK):2016/10/23(日) 20:22:44.37 ID:eFjum8Pha.net
radarはギリギリ井の頭公園まで拾ってくれることもある程度で多摩は基本的に使えないからな
ピゴサが元気な頃も井の頭ミニリュウはほとんど拾ってくれなかった

336 :ピカチュウ (ワッチョイW 368d-xWHK):2016/10/23(日) 20:28:48.92 ID:iwAGWWV10.net
>>301
ギター弾いて熱唱していたオッさんじゃなくて❓
そいつなら 1時から わいが帰る時まで5時間ぐらい歌ってたで。

337 :ピカチュウ (ワッチョイ 59f6-AIfR):2016/10/23(日) 20:30:44.27 ID:niDcwQC90.net
>>334
なんだそうなのか・・・ガックリ

338 :ピカチュウ (ワッチョイ 59f6-AIfR):2016/10/23(日) 20:48:45.61 ID:niDcwQC90.net
丸がバントかぁ やるねえ

339 :ピカチュウ (ワッチョイ 59f6-AIfR):2016/10/23(日) 20:49:14.83 ID:niDcwQC90.net
誤爆スマン

340 :ピカチュウ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 20:58:07.12 ID:BQDQshHzd.net
自宅にエビワラー出た!

341 :ピカチュウ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 20:59:13.98 ID:BQDQshHzd.net
昨日はカモネギが出たしこれって俺んちレアソース化してんの?

342 :ピカチュウ (ワッチョイ 59f6-AIfR):2016/10/23(日) 21:04:09.74 ID:niDcwQC90.net
>>341
いいなあ
俺ん家はポッポコラッタオニスズメだよ・・・

343 :ピカチュウ (ワッチョイ fc9f-Cm2F):2016/10/23(日) 21:11:49.64 ID:RsXG+qd40.net
>>234
うわあ。到着したの30分後だった。

今日は競馬場の馬場の上にラフレシアがいた。

344 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-PtLO):2016/10/23(日) 21:33:07.69 ID:smh2eB1ua.net
>>342
うちなんかビードルばっか
しかも逃げるw

345 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/23(日) 21:48:36.55 ID:/hsrd+sba.net
武蔵国分寺公園、ぐるっと1周でガーディ3匹カイロスさん5匹

346 :ピカチュウ (ワッチョイ 59f6-AIfR):2016/10/23(日) 21:59:01.66 ID:niDcwQC90.net
最近はクラブとかトサキントあたりが沸いただけでイラッとするわ

347 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9f-vevC):2016/10/23(日) 21:59:29.31 ID:Vja4Sghu0.net
>>341
うちに新しくできたポケソースでもカモネギ出たよー!

348 :ピカチュウ (ワッチョイW b2cd-CGyA):2016/10/23(日) 22:07:09.25 ID:p8DGJygX0.net
>>341
連続でベドベター出た。
嬉しいが、排水口が心配になった。

349 :ピカチュウ (ワッチョイW 1927-YT5Q):2016/10/23(日) 22:19:24.76 ID:hZ07MbuU0.net
>>342
うちもいつもはズバットだけどね。

350 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-ZhIK):2016/10/23(日) 22:20:36.76 ID:yc2KQA7ha.net
終電で来て始発走るまでパウワウ狩ろうかと思ってるんだけど多摩中央公園って夜も問題なく探索できそう?

351 :ピカチュウ (ワッチョイW df09-CGyA):2016/10/23(日) 22:21:26.87 ID:LDkmQiVl0.net
小金井公園ですらレーダー載せる人いないしピゴサ復活してもカビゴンは無理そうだなー

352 :ピカチュウ (ドコグロ MMf4-YT5Q):2016/10/23(日) 22:27:07.49 ID:3YwKu3NNM.net
>>336
いや、ティーラウンジの方から大池挟んで芝生広場に向かって同じこと何度も叫んでたヤツ
「今日の朝ごはんはパンを食べました!」とかいうの
ソイツがいる間は気味悪くてそっちの方近づけんかったわ

353 :ピカチュウ (ワッチョイ 59f6-AIfR):2016/10/23(日) 22:29:11.55 ID:niDcwQC90.net
>>350
いけるんじゃね
街灯とかあるか知らんから懐中電灯あったほうがいいかもね
寒くなってきたから気を付けてな

354 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-PtLO):2016/10/23(日) 22:31:58.40 ID:smh2eB1ua.net
高幡不動駅ニドクイン

355 :ピカチュウ (ワッチョイ 3fb5-AIfR):2016/10/23(日) 22:37:21.78 ID:1iI6BW4J0.net
>>341
うちは、ズバットとポッポばかりなんだけどたまにキュウコン、ポニータ、ニャース

356 :ピカチュウ (ドコグロ MMf4-YT5Q):2016/10/23(日) 22:38:51.15 ID:3YwKu3NNM.net
>>350
街灯は大丈夫
だけど防寒対策はちゃんと冬装備で行くべき
夜は10度前後まで冷え込むし、風も強め

357 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9f-vevC):2016/10/23(日) 22:52:15.84 ID:Vja4Sghu0.net
>>355
そういえばニャースも来たことある!
きょうはプリンも来たー。ここ2〜3日近所で見かける。小金井公園から追われてきたのだろうか。

358 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-EZCX):2016/10/23(日) 23:01:48.51 ID:Lr517EHw0.net
>>301
>>336
金曜日にはウクレレで中島みゆき歌ってた人がいた
パンを食べましたっ!はいなかったけどw

359 :ピカチュウ (エーイモT SE8d-KwfW):2016/10/23(日) 23:04:13.25 ID:l7JXOJ4jE.net
>>336
21時頃行ったらギター侍いたでwww
8時間も歌い続けてて喉大丈夫なのかねえ

360 :ピカチュウ (ワッチョイW 4093-xWHK):2016/10/23(日) 23:04:53.26 ID:RWHDkWVl0.net
>>350
北東に行く時と、大きい池の周りで僅かな段差があるから、足元には気をつけてね。

361 :ピカチュウ (エーイモT SE8d-KwfW):2016/10/23(日) 23:05:16.28 ID:l7JXOJ4jE.net
武蔵国分寺公園下側は定期カイロスの巣っぽい

362 :ピカチュウ (ワッチョイ d7e0-LEWi):2016/10/23(日) 23:11:40.37 ID:erhf76OE0.net
>>350
場所により真っ暗だけど、
パウワウ出るとこは街灯があるから大丈夫

363 :ピカチュウ (アウアウ Sa76-YT5Q):2016/10/23(日) 23:12:38.84 ID:e5vY2kOsa.net
多摩中央は金曜日に漫才の練習してるグループいたし今日叫んでたのも漫才か劇の練習(発声)だと受け止めていたけどヤバい人だったのかね

364 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-NJIp):2016/10/23(日) 23:13:04.68 ID:rVWj5/uY0.net
今日は狭山公園しあわせたまご二個分あるいてワンリキー5匹とミニリュウ3匹でしたw

365 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c39-vevC):2016/10/23(日) 23:14:11.58 ID:vHR7apxP0.net
>>350
水際は柵がないからスマホガン見してると落ちるかもw

366 :ピカチュウ (ワッチョイW dfcd-YT5Q):2016/10/23(日) 23:15:00.79 ID:HNsYDc800.net
>>233
ヒトカゲ➡ロコン➡コンパン➡巣消滅 だからな

367 :ピカチュウ (ワッチョイW dfcd-YT5Q):2016/10/23(日) 23:15:41.28 ID:NkXpXPZq0.net
よみうりランドはピッピの巣だった
あとイーブイも多かった

368 :ピカチュウ (ワッチョイW fee0-aXcG):2016/10/23(日) 23:18:40.39 ID:MVJoV9RN0.net
>>361
一応下のエリアは国分寺公園で名前が違う模様

369 :ピカチュウ (ワッチョイ f4b3-AIfR):2016/10/23(日) 23:21:04.92 ID:Eqb5sw980.net
昼間西国分寺駅近くの内藤橋辺り通った時初プテラの影
必死に探したけれど発見できなかったのが悔しかったなぁ

370 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-CGyA):2016/10/23(日) 23:27:50.91 ID:Kld8B+9g0.net
このカビゴンどうやってとんのよ
http://i.imgur.com/gKp2zhT.jpg

371 :ピカチュウ (アウアウ Sae5-vevC):2016/10/23(日) 23:28:06.48 ID:A/8JOBwZa.net
しあわせたまご2個分って1時間ってこと?

372 :ピカチュウ (ワッチョイW fee0-aXcG):2016/10/23(日) 23:28:53.32 ID:MVJoV9RN0.net
>>370
桟橋があんだろ、ボート乗りゃすぐ

373 :ピカチュウ (ワッチョイW fee0-aXcG):2016/10/23(日) 23:29:47.58 ID:MVJoV9RN0.net
たまご使って歩くとか金持ちだな、、、
経験値的にもうまくない場所なのに、!、

374 :ピカチュウ (ワッチョイW d795-vevC):2016/10/23(日) 23:34:41.40 ID:yGymWKee0.net
あれってポッポマラソン用かと思ってた

375 :ピカチュウ (ワッチョイW fee0-aXcG):2016/10/23(日) 23:37:27.07 ID:MVJoV9RN0.net
>>374
ポケソースとポケストップが絶えず取れるとこならまだいいが、狭山公園は、、、

376 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-CGyA):2016/10/23(日) 23:37:38.09 ID:Kld8B+9g0.net
たまごは進化専用だよね
でもTL30超えたらたまごは全く使ってないわ
あげるメリットも大してないし何よりこれよりあげるとちょっと恥ずかしいし

377 :ピカチュウ (アウアウ Sa27-vevC):2016/10/23(日) 23:38:53.28 ID:+XgL1AxCa.net
多摩地区でベトベターが出やすい所ってありますか?

378 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c39-9S67):2016/10/23(日) 23:40:13.35 ID:V7WcP6Dn0.net
今日の11時ごろから14時半まで秋留台公園でケーシィ狩り。
前スレの方のマップとアドバイスを参照して時給3〜7位でした。
1時間ごとに波があって、11時は3匹、12時は7匹、13時はまた3匹みたいな感じ。
あと12時15分ごろバラ園の中央でカビゴン。初カビゴンだったのでかなり焦りました。
したなめはかいのまずまずでした。

379 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-CGyA):2016/10/23(日) 23:41:40.96 ID:Kld8B+9g0.net
>>377
平地属性で夜に出やすいんじゃなかった?
立川駅周辺は割とよく出る

380 :ピカチュウ (ワッチョイW fee0-aXcG):2016/10/23(日) 23:42:23.34 ID:MVJoV9RN0.net
>>376
ジムで稼いだコインで今も500で8個を買って補充してるわ。結局はレベル大事だからな、今後も追加あるとして。

381 :ピカチュウ (アウアウ Sa76-YT5Q):2016/10/23(日) 23:45:31.64 ID:e5vY2kOsa.net
ベトベタドガーは駅前ならどこでも見かけるイメージ

382 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-CGyA):2016/10/23(日) 23:47:03.05 ID:Kld8B+9g0.net
>>380
まじかあ
リア友や同僚に今でも軽く引かれてるからこれより上はできるだけゆっくり上げたいわ

383 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-NJIp):2016/10/23(日) 23:51:49.48 ID:rVWj5/uY0.net
>>371
一時間です

>>373
嫁さんが部下とTL争いしているので歩くときは常にたまごですw

384 :ピカチュウ (ワッチョイW f563-YT5Q):2016/10/23(日) 23:52:34.24 ID:uagSejYH0.net
>>383
卵ってその卵じゃないでしょ

385 :ピカチュウ (スップ Sdc8-vevC):2016/10/23(日) 23:52:48.30 ID:QfYK4Or9d.net
>>377
武蔵国分寺公園に行く時に関戸橋渡って中河原駅の手前辺りでとって帰りにもとったよ
定期湧き?

386 :ピカチュウ (ワッチョイ 9e5c-AIfR):2016/10/23(日) 23:53:48.70 ID:k3GqRlSC0.net
たまご25個セット買ったが使い切れるか不安だ

387 :ピカチュウ (アウアウ Sa27-vevC):2016/10/23(日) 23:56:27.74 ID:+XgL1AxCa.net
>>379
夜の立川駅周辺だと呑み屋へGOになりそうです。(笑)

388 :ピカチュウ (ワッチョイW fee0-aXcG):2016/10/23(日) 23:56:56.79 ID:MVJoV9RN0.net
>>386
俺なら1ヶ月半くらいでなくなるペース

389 :ピカチュウ (アウアウ Sa27-vevC):2016/10/23(日) 23:58:24.28 ID:+XgL1AxCa.net
>>385
あっ家から近いです。ローソンの辺りかと思うので今度から注意するようにします。

390 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-NJIp):2016/10/24(月) 00:00:33.08 ID:ENuIc9WI0.net
>>384
しあわせたまごです。
孵化器も常にフルですがw

391 :ピカチュウ (ワッチョイ 9e5c-AIfR):2016/10/24(月) 00:00:46.42 ID:mEx1TApD0.net
>>388
まじですかΣ 今レベル31だけどポッポタマゴしか使わないからなぁ

392 :ピカチュウ (ワッチョイW f563-YT5Q):2016/10/24(月) 00:01:35.59 ID:Sg6QObAJ0.net
>>390
ごめんレスしたあとにこっちが勘違いしてた事に気付いた
すごいねどんだけしあわせタマゴ持ってるんだよ……

393 :ピカチュウ (ワッチョイW d795-vevC):2016/10/24(月) 00:02:20.42 ID:TxZM2GE/0.net
>>384
いや、その卵らしいぞ

394 :ピカチュウ (ワッチョイ b2cd-AIfR):2016/10/24(月) 00:04:05.44 ID:jY+mxi7Y0.net
55%LV30ミニリュウをカイリューにしたらCP大体いくつになるか
わかる方いませんか・・・?

395 :ピカチュウ (ワッチョイ 5395-AIfR):2016/10/24(月) 00:06:09.21 ID:OjVsU8/W0.net
>>370
カビゴンダッシュだ
捕れる

396 :ピカチュウ (ワッチョイ 5395-AIfR):2016/10/24(月) 00:07:33.56 ID:OjVsU8/W0.net
>>377
府中の駅周辺で何匹か捕ったよ
そういえば聖蹟桜ケ丘とか多摩市ではベトベター見かけなかったなァ

397 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-CGyA):2016/10/24(月) 00:16:06.36 ID:ouoILi9w0.net
>>394
CP2833

398 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f5c-YT5Q):2016/10/24(月) 00:22:01.13 ID:VPBrKx4g0.net
武蔵野郵便局のジムが10タワーになってる!!

399 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-CGyA):2016/10/24(月) 00:23:57.80 ID:ouoILi9w0.net
俺なら絶対進化させないわ
TL30ポケモンレベルMAXでCP2904
TL31でCP2951
TL32でCP2998
3000超えるのTL33だよ

400 :ピカチュウ (ワッチョイW 199f-EZCX):2016/10/24(月) 01:02:01.86 ID:IKMNTIss0.net
この前巣が変更になった日に井の頭公園に行ってミニリュウ時給4ぐらいだった。
なんやかんや言ってもミニリュウ取れると嬉しいし必要なので、明日も行ってこようかと。
3時間はいると思うので追って報告するよ。飽きたら武蔵国分寺公園みるね

401 :ピカチュウ (ワッチョイW 11e0-YT5Q):2016/10/24(月) 01:15:16.01 ID:AIT2kXJD0.net
10キロタマゴが連続でミニリュウだった
ただ併せて50個超えの飴玉持参なので
ラッキーと思いながらミニリュウも飴にした

402 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-YT5Q):2016/10/24(月) 01:17:27.58 ID:ICwqnb3A0.net
狭山公園はどう回るのが効率的かな
宅部池〜トゲトゲあたりを周回するのがいいかなと思うんだけど

403 :ピカチュウ (ワッチョイ b2cd-AIfR):2016/10/24(月) 01:38:26.29 ID:jY+mxi7Y0.net
>>397>>399
ありがとう
今日捕まえたミニリュウがそれ(Lv30 55%)で
これそのまま成長させたらどうなるかな、と

今ならタワー次第だと2833あれば上の方だけど
これからのこと考えたらやめとく

404 :ピカチュウ (ワッチョイ 366c-3P0a):2016/10/24(月) 01:41:49.23 ID:MmGpMPBv0.net
ラッキーって多摩地域でも出るのかねえ

405 :ピカチュウ (ワッチョイW b182-YT5Q):2016/10/24(月) 01:46:12.13 ID:kLwNGr2z0.net
10km卵が出るというポケストに卵8個状態で向かってたのにうっかり途中のポケストを回してしまって出てきた5kmで埋まってしまった…

406 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/24(月) 02:30:57.67 ID:bbTD7VUap.net
卵あるあるですな

407 :ピカチュウ (ワッチョイW 1927-YT5Q):2016/10/24(月) 02:37:39.35 ID:K7btWOI20.net
>>404
きょうと言うか昨夜(数時間前)、高尾駅近くに出ていました。
シルエットだけで取れなかったけれど。
初めて見たのでびっくりしたわ。

408 :ピカチュウ (アウアウT Sace-7LPj):2016/10/24(月) 03:03:40.57 ID:+8WqKtz5a.net
>>404
前に昭島駅前のモリタウンで出ましたよ。

409 :ピカチュウ (スップ Sdb8-vevC):2016/10/24(月) 07:01:37.86 ID:OikJv2vDd.net
>>404
私は未だに影すら見たことないけど噂だとどうやら出るらしい

410 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-YT5Q):2016/10/24(月) 07:02:56.58 ID:xvtzM/t+0.net
>>409
多摩で何匹も捕まえてる人いるよ。
俺はまだ0匹

住んでる場所によるんだろうな

411 :ピカチュウ (ワッチョイW b2cd-xWHK):2016/10/24(月) 07:25:01.68 ID:cHJoh4WX0.net
>>404
ラッキー小平に二回はでてる。
そのうち一回はゲットした。

412 :ピカチュウ (ワッチョイ 5395-AIfR):2016/10/24(月) 07:41:18.98 ID:OjVsU8/W0.net
>>402
狭山公園のワンリキーはポケソースが少ないからその分時給も少ない
20分系ソースと40分系ソースが大部分なんでそれをメインに回ったほうがいい
湧きムラもあるから20分は待ち時間が出来る
http://imgur.com/DNz3Ve4.jpg
2回通って合計3時間で9匹、時給換算で3匹だった
これは良い方だったのかもしれない
ピンクで囲ったところは自転車で回れて自分がワンリキー捕まえたポイント
山道は行ってない

413 :ピカチュウ (ワッチョイW e095-vevC):2016/10/24(月) 07:52:20.55 ID:EZ/sr/jY0.net
>>201
今朝も黄色が副垢泡マラやってて寝起き最悪だわ
玉川上水駅らへんな

414 :ピカチュウ (ワッチョイ b2cd-V7I1):2016/10/24(月) 08:01:57.70 ID:Xvd9q8lu0.net
350じゃないけど多摩中央公園深夜に行ってきたよ。
駅近くだからか深夜にも街灯ついたまんまなので懐中電灯必要なし。
トイレ複数あるし自販機もある。あとファミマが隣ってかほぼ公園内にある。
深夜は人あんまりいないから自転車で回るのにいいしかなり深夜向きの公園だと思った。
まあこれからの季節は寒いけどw

415 :ピカチュウ (ワッチョイW dfe0-vevC):2016/10/24(月) 08:05:37.02 ID:fPfDlebs0.net
以前黒目川周辺をおしえてくれたかたにお礼をいいたくて無事100飴超えました
ありがとうございます

416 :ピカチュウ (ワッチョイ ed9b-jouN):2016/10/24(月) 08:26:52.50 ID:fOvrZdip0.net
>>413

日曜早朝から黄色が不愉快な事を散々している

コイキング20とカビゴン2600で52000のタワーを作ってたよ。
夕方には元に戻ってたけど。

総レス数 1000
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200