2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.39【23区外】

1 :ピカチュウ(3段) (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/22(土) 15:57:06.35 ID:kRxbiYZaa.net
!extend:on:vvvvv:100:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

▼関連スレ
東京23区 情報交換 Lv.104 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477041196/


▼参考サイト
ポケモンGO 東京都多摩地区まとめ
http://pokemontama.game-info.wiki/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970が宣言して立ててください VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured


前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.38 【23区外】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476822117/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

62 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-Rm6L):2016/10/22(土) 18:40:19.94 ID:/Y/x1Eh7a.net
>>51
別人ですよ
昨日武蔵国分寺公園で10km卵2つ拾ったうちの1つ目
たぶん図書館新築してる方で拾ったやつ
もう1個は霧の噴水かもだけど温め中

63 :ピカチュウ (ワッチョイW 11c4-vevC):2016/10/22(土) 18:42:09.78 ID:Sgpoe3y+0.net
>>59
甚五郎は美味いよ!
あと量多いw

その他国分寺はムタヒロかな
スタ丼本店もいいけどチェーン展開してるので割と食えるとこ多いので

64 :ピカチュウ (ワッチョイW f4cd-YT5Q):2016/10/22(土) 18:42:34.84 ID:vcKj6vmB0.net
>>61
行くからには10頭位捕まえたいよね〜。
2-3時間いればウインディ作れる訳だし、しばらく巣が変わらないで欲しいね。

65 :ピカチュウ (ワッチョイW baf5-vevC):2016/10/22(土) 18:45:05.78 ID:ygP0Kr7r0.net
武蔵国分寺公園はチャリがあればラッキーとかプテラカビゴンもワンチャンあるからなあ
園内ってより西国分寺から南だけど
今日は小金井公園行ったけど明日は武蔵国分寺公園行くかな

66 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-Rm6L):2016/10/22(土) 18:55:47.78 ID:/Y/x1Eh7a.net
ガーディー1時間で10でした
ほとんど池の周辺
あの池カワセミが来るんだよ

67 :ピカチュウ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 19:11:37.38 ID:dYZl7VkXd.net
>>66
ポケモン民、ワライカワセミに笑われる

68 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/22(土) 19:13:21.03 ID:baCQ0mmga.net
こんな低く雲が掛かってましたっけ?
なんか霧みたい
http://i.imgur.com/HH4lUyk.jpg

69 :ピカチュウ (ワッチョイ 59f6-AIfR):2016/10/22(土) 19:32:04.54 ID:Eji9piSr0.net
今日は2キロ卵からヒトカゲ2匹、カメ、タネ、ピカチュウが孵った
5キロからもシェルダー2匹、ワンリキー、コイル

素晴らしい一日だった

70 :ピカチュウ (ワッチョイW 80e0-YT5Q):2016/10/22(土) 19:35:10.31 ID:skeOu72N0.net
>>67
カメラ持ちのおっさんからするとカワセミはラプラスくらいのレア

71 :ピカチュウ (ワッチョイ 59f6-AIfR):2016/10/22(土) 19:36:38.31 ID:Eji9piSr0.net
>>67
多摩中央公園はカモが沢山いてかわいいよ

72 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-PtLO):2016/10/22(土) 19:56:47.14 ID:mgQt4Q4ca.net
>>48
残念ながら西国には胸はって薦められる見世のはないな

73 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/22(土) 20:05:49.12 ID:SRX+562Vp.net
(チラ裏)
井の頭公園の橋のたもとにある売店横でロックなオッチャンの演奏聞いていたら、一歩も動かずにミニリュー3体ゲット

16:00過ぎに30分あまりで3連続だったので、お礼の意味でオッチャンに投げ銭してきた

井の頭公園は100周年イベントかなんかで人多かったがトレーナーもソコソコいてルアーも盛ん

以前に比べて個体値低いのが残念だわ

http://i.imgur.com/Mb5E17X.jpg

74 :ピカチュウ (アウアウT Sa76-Wz8B):2016/10/22(土) 20:08:01.11 ID:3TH9Rp/pa.net
武蔵野公園から少し上った野川でネギなしカモに餌づけしてるおばさんいたわ

75 :ピカチュウ (アウアウT Sae5-0OtH):2016/10/22(土) 20:27:13.74 ID:WJtmLnjia.net
>>69
羨ましい… その卵運を分けて欲しいよ…
俺なんてカイロス二連続にイーブイ二連続だよ…
やる気無くなって孵化装置課金してたけど今はやめちゃった
2卵からは虫ばっか出るし…

76 :ピカチュウ (ワッチョイW 1927-IXeA):2016/10/22(土) 20:58:01.74 ID:2xpbJ46K0.net
青梅市にリアルカビゴンいるとはなw

77 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/22(土) 21:05:19.63 ID:BuC55KgPp.net
武蔵国分寺公園時給8でした
円を回っていれば大体拾える感じでしょうかね
周りに面白そうなスポットもなくウォーキングのための公園って感じでしたw
広すぎないので効率は悪くないと思いました。
歩いて国分寺駅前で食べて帰ります。
有難うございました。

78 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/22(土) 21:12:15.91 ID:dDnHD493a.net
19:30ごろかな、高幡不動のモノレール駅の辺りを車で通ったら、カイリューが隠れてた

79 :ピカチュウ (ワッチョイW 368d-oM4Y):2016/10/22(土) 21:13:28.83 ID:wKk+e25R0.net
ボールが底ついたのでポケスト回しに日野中央公園行ったんだけど、2時間バス停近辺をうろついてサイホーン4頭捕獲、全て評価は最低ランク
巣と言うには弱いかな
でも飴欲しかったから嬉しい

80 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 21:13:35.00 ID:HmrLgaZad.net
神代植物公園で初カビゴン遭遇するも、誤ってゴプラボタン押しちゃった…

81 :ピカチュウ (スップ Sdb8-vevC):2016/10/22(土) 21:17:38.72 ID:hBU1R5Ytd.net
>>73
ロックなおっちゃんまだ半袖です?
そーいやバイオリンの方はまだいらしてるんでしょうか?
ラピュタ良かったなあ

82 :ピカチュウ (スップ Sdb8-R0ST):2016/10/22(土) 21:34:16.41 ID:h/8125mxd.net
明日、尾根緑道行こうと思ってるんだけど駐車場ってある?チャリで行くの結構遠いんだよな

83 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/22(土) 21:36:59.89 ID:H45Auckhp.net
>>81
オッチャンは今日はカントリーっぽい感じのファッションでした
曲目は普段通りでしたが、人が多いので投げ銭もかなり集まってたようです

野外ステージ前でバイオリン弾いてる方は今日もいましたよ

84 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/22(土) 21:38:04.24 ID:H45Auckhp.net
>>81
長袖のカントリー風シャツでした

85 :ピカチュウ (ワッチョイW f2cd-YT5Q):2016/10/22(土) 21:50:40.50 ID:yB4GzAox0.net
そういえば、多摩中央公園でチェロ演奏してる人いたな

86 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-xWHK):2016/10/22(土) 21:54:46.96 ID:c3E6aLcN0.net
>>82
近くにほとんどないけど近い順に
タイムズ小山ヶ丘第3 60分200円 MAX700円 8台 (24時間)
タイムズ多摩境 60分200円 MAX700円 18台 (営業時間7時〜22時)
都立小山内裏公園 駐車場 無料 23台(9時〜17時)

かなり遠いけど安いところ
タイムズ町田小山 60分200円 MAX500円 6台 (24時間)
多摩パーク上小山田町 60分200円 MAX500円 (24時間)

探せばまだ有ると思う

87 :ピカチュウ (ワッチョイ fee0-jouN):2016/10/22(土) 21:59:29.54 ID:D67MoG/M0.net
西国ガーディー
ポケソースどうり出てたね。
ズリ-スーパーメインで700超えからハイパー使用
空き時間に南側で道具集めしてました。

自転車あるほうが楽だよ。

88 :ピカチュウ (ワッチョイ d795-AIfR):2016/10/22(土) 22:03:11.79 ID:/3WwaUQ20.net
昭和公園行って見たけど閑散具合ハンパ無いなぁ
ピカチュウの時は夜でも人は居るわ路駐が居るわだったのに…
まぁポケGO出る前に戻ったのが正しいんだろうけどさ

89 :ピカチュウ (ワッチョイW 4d43-xWHK):2016/10/22(土) 22:06:32.77 ID:eGLp4LzK0.net
国分寺中央公園ですが、確かにほぼピゴサ通りに出てはいるのですが、北園の41のソースは重なっても出てなかったように思います。

また、00と41のソースの間で少し00寄りの辺りにピゴサにないソースを確認しており、そこにガーディが出ていました。
円を周回してると見落とすかと思うので要注意です。後は見逃し、見落としなく、ゆっくり周回してても15分以内で消える前に捕獲可能な良い湧き方だと思います。
自分はスタートしたタイミングが良かったのか時給10近く出たように感じます。
おこう炊いてた30分で七匹くらい捕まえて、少し湧き止まってまた後続湧いてという感じでした。
おこうやルアーからは正直ガーディは期待出来ないかと思います。おこうからはゴルバットが出たくらいです。

何回か卵空き出来ましたが、噴水周りの二個からは10km出ないか5kmでした。
入り口のジムを挟んだ南園の入り口のポケストと、雑木林の入り口みたいな名前のポケストから10km出ました。
雑木林からは5km.5kmと続けて引いてたので回さないでおこうと思ってたらうっかり回した3回目で10kmお土産出ました。

90 :ピカチュウ (ワッチョイW 4d43-xWHK):2016/10/22(土) 22:08:36.54 ID:eGLp4LzK0.net
>>89
ちなみに00と41の間のソースはその周りのソースが赤く出てる状態の時間ではなかったです。
45〜55の間くらいに出現してるソースだと思います

91 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/22(土) 22:13:50.58 ID:BzO2UTJ1a.net
多摩川中央公園はまだ誰も確認していないのかな?近所だから明日ちょっといってこようかなぁ
期待はしてないけど行ったらここで報告します

92 :ピカチュウ (ワッチョイW fee0-aXcG):2016/10/22(土) 22:16:13.23 ID:UbLyK5l30.net
吉祥寺の南郵便局のジムはヤバい。

1週間くらい全く数値すら変動ないな、と思ってたから今日触ってみたんだ、、、そうしたら、、、

93 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-PtLO):2016/10/22(土) 22:18:43.18 ID:VHwl5rRna.net
それからどしたの?

94 :ピカチュウ (ワッチョイ 8190-ECoa):2016/10/22(土) 22:21:28.26 ID:+fvMdVah0.net
>>91
前スレ989参照
カラカラだったよ

95 :ピカチュウ (ワッチョイ fee0-tsrf):2016/10/22(土) 22:21:39.30 ID:PEPuFrrC0.net
武蔵国分寺公園 ガーディ 1時間5〜6 
多摩中央公園 パウワウ 1時間5〜10
両方行ったけどこんな感じかな
多摩中央公園は広いしソースが1個1個離れてるので10匹近い波がくると半端なく疲れる
武蔵国分寺公園は狭くてとりやすくて疲れないのだが、沸きがとまると暇
あとポケストないので玉の補充がきつい
高個体はパウワウ82%以上2匹 ガーディ0でした
以上

96 :ピカチュウ (ワッチョイW 215c-YT5Q):2016/10/22(土) 22:21:49.07 ID:uVa+UNbd0.net
>>91
時給8
20とってきた
ナッシーもいたが俺は逃げられた

97 :ピカチュウ (ワッチョイW 2416-ZhIK):2016/10/22(土) 22:24:11.43 ID:20XGwlam0.net
>>92
触ってきた
すごいなwなんだこれは

98 :ピカチュウ (ワッチョイW fee0-aXcG):2016/10/22(土) 22:26:49.46 ID:UbLyK5l30.net
吉祥寺の南町郵便局だった。

戦闘始まった瞬間ネットワークエラー (このメッセージ初めて見た) で戦闘できず。
GPS が離れたとかもなく、エラーになる。

エラーだから変動なかったかのか、来て損したと思ったんだ。
何回かやって変わらないから、仕方なく帰ることに。

しかし本当の悲劇はその後だった、、、

99 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/22(土) 22:28:46.38 ID:BzO2UTJ1a.net
>>94
情報サンクス!
無駄足踏まずにすみました
巣カラカラかぁ…

100 :ピカチュウ (ワッチョイ fee0-tsrf):2016/10/22(土) 22:29:56.30 ID:PEPuFrrC0.net
桜ヶ丘公園と京王永山付近の公園の情報求む・・

101 :ピカチュウ (ワッチョイW 4d43-xWHK):2016/10/22(土) 22:30:18.70 ID:eGLp4LzK0.net
>>98
帰りに寄った風俗でまさかのカビゴン遭遇…

102 :ピカチュウ (ワッチョイW fee0-aXcG):2016/10/22(土) 22:30:52.74 ID:UbLyK5l30.net
いつも通り帰り道でアイテム整理で傷薬を全部捨てた。
その後、いい傷薬を全部捨てた。

そしたらなんと、捨てたはずの傷薬が復活した、、、さらに、、、

103 :ピカチュウ (ワッチョイW e095-vevC):2016/10/22(土) 22:37:42.15 ID:rjPdqN6y0.net
お前つまんないってよく言われるだろ

104 :ピカチュウ (ワッチョイW fee0-aXcG):2016/10/22(土) 22:39:56.59 ID:UbLyK5l30.net
やれば分かるけど結構焦るよ

105 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/22(土) 22:40:18.75 ID:BzO2UTJ1a.net
>>96
確認しに行ってくれた方かな?お疲れさんです
次は多摩川のたまちゃんにちなんでパウワウとかにしてくんないかな

106 :ピカチュウ (ワッチョイW fee0-YT5Q):2016/10/22(土) 22:40:31.78 ID:b0HgDtJa0.net
今日井の頭公園で14時半すぎくらいに捕まえたミニリュウが個体値100でしたcp300くらいでうーんって感じですが

107 :ピカチュウ (ワッチョイW 19cd-YT5Q):2016/10/22(土) 22:46:57.34 ID:aaoFiKhX0.net
>>102
1レスでまとめろアホ

108 :ピカチュウ (ワッチョイ 6ad0-JWxt):2016/10/22(土) 22:52:25.97 ID:RRFHm5le0.net
AndroidのGPSエラーかな?
そういう書き方誰も期待してないと思う

109 :ピカチュウ (ワッチョイ 9579-9S67):2016/10/22(土) 22:57:27.15 ID:xPKgejNb0.net
GPSエラーでどっか遠くに飛ばされたあげくにコイル警備員とかじゃねえの
そんなんだったらいちいちレス分けて書くことでもない

110 :ピカチュウ (アウアウ Sa76-YT5Q):2016/10/22(土) 23:02:00.25 ID:Npvg3phsa.net
初サワムラーが自宅周辺に出たから無事にゲットしたわ
午前中に出てたライチュウは出掛ける準備で探しに行けなかったけど

111 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/22(土) 23:02:28.02 ID:mw/BEgw/a.net
ヒトカゲが欲しいから戦車道行きたいんだが日曜は駐車場確保難しそうだから多摩中央公園でパウワウ狩りかな?

112 :ピカチュウ (ワッチョイW fee0-aXcG):2016/10/22(土) 23:03:38.87 ID:UbLyK5l30.net
>>108
いや、iPhone だよ。
普通の GPS エラーとは違う。
全くぶれてないところだし。

青ジム、レベル8、37365/40000 で確認したところからで1週間全く変化なしだから変だと思ってた。

113 :ピカチュウ (アウアウ Sa76-YT5Q):2016/10/22(土) 23:04:21.83 ID:Npvg3phsa.net
もう続き書かなくていいよ
誰も期待してないから

114 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-PtLO):2016/10/22(土) 23:08:06.33 ID:v9Yg9+2za.net
気になるなら運営に通報

115 :ピカチュウ (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/22(土) 23:08:17.07 ID:c4NfI0WId.net
府中駅付近のカビゴンどこにでてる?

116 :ピカチュウ (アウアウ Sa76-YT5Q):2016/10/22(土) 23:14:39.60 ID:Npvg3phsa.net
おい今度はエビワラーわいてんぞ
どうなってんだよ

117 :ピカチュウ (ワッチョイW d7e0-YT5Q):2016/10/22(土) 23:16:12.85 ID:ts1Lxtn40.net
尾根緑道ヒトカゲいるんだ、明日行ってみるかなー、桜美林すぐそこだし。

118 :ピカチュウ (スップ Sdc8-xWHK):2016/10/22(土) 23:16:38.34 ID:uViTMHLEd.net
くるると再開発の間辺りカビゴン 府中

119 :ピカチュウ (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/22(土) 23:18:26.26 ID:c4NfI0WId.net
>>118
ありがとうございます

120 :ピカチュウ (ワッチョイW b182-vevC):2016/10/22(土) 23:21:29.94 ID:z8w4f0Xj0.net
カビゴンに嫌われてるのかいつも30分くらい前にいたところに出没したとスレで知る

121 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/22(土) 23:26:13.95 ID:mw/BEgw/a.net
>>116
場所大まかにどの辺?

122 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/22(土) 23:29:33.64 ID:BuC55KgPp.net
武蔵国分寺公園の帰りに卵から100%ガーディ出ました

123 :ピカチュウ (ワッチョイW 2206-vevC):2016/10/22(土) 23:31:51.61 ID:YQMcsOoX0.net
多摩中央公園だけど自転車で徘徊できる?
歩きでも余裕だったりそもそも自転車禁止であれば車で行くんだけど
家から行けないこともないんで効率いいのなら自転車で行こうと思ってる

124 :ピカチュウ (アウアウ Sa76-YT5Q):2016/10/22(土) 23:37:40.17 ID:Npvg3phsa.net
>>121
多摩境の坂下った辺り
もともと内裏近辺にはたまにエビサワ湧いてたらしい(のをピゴサの履歴で見た)けど

125 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/22(土) 23:41:39.81 ID:mw/BEgw/a.net
>>123
公園の外周の道はチャリOK、芝生の周りは不可って看板が出てるが無視してチャリ乗ってる奴はいる。そんなに広い公園では無いしパウワウが出る所はほぼ決まってるから車を3時間無料のクロスガーデンに停めて徒歩でOK

126 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/22(土) 23:43:51.93 ID:mw/BEgw/a.net
>>124
Tnx!

127 :ピカチュウ (ワッチョイW 59f6-vevC):2016/10/22(土) 23:49:04.11 ID:Eji9piSr0.net
正直、公園内チャリ乗ってる奴の神経疑うわ。
歩けよ。

128 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-aXcG):2016/10/22(土) 23:50:26.51 ID:5qFStx8Ga.net
歩きとか効率悪すぎて無理だわ。
都内の密集地でポケモン捕まえる方が間に合わないような場所でもない限り。

129 :ピカチュウ (ワッチョイW e095-YT5Q):2016/10/22(土) 23:53:37.20 ID:rm64Cedf0.net
需要なさそうだけど国立市矢川駅東の公園にサンド定期湧き
ポケスト10キロ出る

130 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f5c-SiCx):2016/10/22(土) 23:54:56.11 ID:4cztzpoa0.net
前原交番あたりにベロリンガわいてっぞ

131 :ピカチュウ (アウアウ Sae5-YT5Q):2016/10/22(土) 23:58:01.11 ID:6U9QvOwua.net
>>128
チャリが禁止されていない場所ならそれで構わん

132 :ピカチュウ (アウアウT Sae5-0OtH):2016/10/23(日) 00:03:06.26 ID:SIt88I3Ra.net
あのさ、純粋な疑問なんだがサーチアプリ無いのに自転車の方がいいってどういうことなん?
公園内なら歩いた方が楽じゃね?

133 :ピカチュウ (ワッチョイW 19f5-xWHK):2016/10/23(日) 00:03:53.98 ID:W0xkouU70.net
多摩中央公園2日目の感想。公園内のポケスト、ズリの実出にくいと思った。

134 :ピカチュウ (アウアウT Sae5-0OtH):2016/10/23(日) 00:04:24.95 ID:SIt88I3Ra.net
あ、別に公園内チャリをディスってるワケじゃないよ?
マナーちゃんとしてれば問題ないと思うし

135 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-EZCX):2016/10/23(日) 00:09:13.76 ID:Lr517EHw0.net
>>0123
自転車に乗りたくなるほどほど広くはないし、池手前で乗ったら
常連の比較的元気なお年寄りにどやされるかも

136 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 00:09:23.31 ID:ZlTt7LIza.net
需要あるか判らんが聖蹟桜ヶ丘からちょっと離れた春日神社の辺りにオムナイトとブーバーが出てる

137 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 00:18:42.74 ID:ZlTt7LIza.net
>>133
沸きが渋くなったな?と思ったら駅近くに行ってポケスト周りするとズリの実もボールも仕込めると思うよ

138 :ピカチュウ (スップ Sdc8-vevC):2016/10/23(日) 00:18:55.05 ID:Wo6kXETDd.net
武蔵国分寺公園の池のところのポケストから出た卵から92%したなめのしカビゴンが産まれた^^

139 :123 (ワッチョイW 2206-vevC):2016/10/23(日) 00:25:03.24 ID:ZLkcefwD0.net
どうもありがとう
今度車で行くことにします
ジュゴンは長池の時に3匹作ったが風ジェットジェットで絶望してた
ここで雪辱を晴らす

140 :ピカチュウ (ワッチョイ b2cd-V7I1):2016/10/23(日) 00:28:28.32 ID:pOO9g94+0.net
同じポケストばっか取ってると赤玉ばっかになる説があるね。

141 :ピカチュウ (ワッチョイ 88b3-AIfR):2016/10/23(日) 00:33:13.44 ID:R399KBAB0.net
同じポケストばっかで卵取ってたら一時出なくなったことはあった

142 :ピカチュウ (ワッチョイW d795-vevC):2016/10/23(日) 00:43:28.66 ID:yGymWKee0.net
家の目の前がポケストで毎日何回も回してるけどハイパーも10k多摩子もポンポン出てくるぞ

143 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/23(日) 00:45:01.84 ID:cCZbQmlAp.net
ボールが欲しい時にキズ薬だけのがっかり感ときたら

144 :ピカチュウ (ワッチョイW 8078-eA9q):2016/10/23(日) 00:46:18.69 ID:i2uOOeWY0.net
うちの目の前がポケストップだから毎日毎日回しまくってて、
今日も夕方からずっとこのポケストだけを回してるけど、ハイパーも満タンの薬も出てるよ。

145 :ピカチュウ (ワッチョイ d7e0-AIfR):2016/10/23(日) 00:54:24.21 ID:RrAI0mi10.net
プラス使ってると赤ボール足りなくなる、絞られてんのかな〜
赤ボールにしかプラスは反応しないから
青ボールが過剰に増えて困る、黄色ボールは安定のぼちぼち

146 :ピカチュウ (ワッチョイW 9e9f-CGyA):2016/10/23(日) 00:57:30.58 ID:ZVkS6zCB0.net
府中に行くんだけど、何か巣はありますか?

147 :ピカチュウ (ワッチョイ 88b3-AIfR):2016/10/23(日) 01:01:48.27 ID:R399KBAB0.net
ディグダの巣どこかにないかな

148 :ピカチュウ (アークセー Sx89-xWHK):2016/10/23(日) 01:29:26.83 ID:M+K8eH2px.net
みんないいなぁ。
ラプラスポリゴン沢村海老原、大事なもんはひとつもゲットできてない。
10キロ卵もとんと出ないし、やさぐれてきたー。

149 :ピカチュウ (ワッチョイW b4f5-YT5Q):2016/10/23(日) 01:30:25.30 ID:1Q8S6BA10.net
小平中央公園産の卵からポリゴン・ラッキー・ラプラス・プテラが出た。
ポリゴン嬉しい!

150 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-YT5Q):2016/10/23(日) 02:38:45.61 ID:/t87DVa50.net
サーチ消えたから未入手レアポケを手に入れる方法がないよね
ジムも固定化されてるしやることなくなった

151 :ピカチュウ (ワッチョイW 11bf-xWHK):2016/10/23(日) 02:41:18.85 ID:TF2v23PO0.net
お前らいるのか?


いるなら小金井公園の江戸東京園と小金井カントリークラブの間の小道を夜走って話をしようじゃないか

152 :ピカチュウ (ワッチョイW fd9f-YT5Q):2016/10/23(日) 02:49:22.10 ID:0L5kSUjb0.net
>>151
アッーーー!!

153 :ピカチュウ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 02:49:39.07 ID:pHynbSUUa.net
>>151
昔は夕方ウォーキングしてたな。小便したくなると木陰で遠く見ながらやってたな。

154 :ピカチュウ (ワッチョイW 11e0-YT5Q):2016/10/23(日) 02:53:56.73 ID:TBfCiKq+0.net
あまり行かないと思うが、
東村山〜清瀬の空堀川を自転車でタラタラ走ったら1時間ちょいでミニリュウ6匹

東は柳瀬川との合流あたり、
西は秋津の先の島忠ホームセンターのあたり
2往復した

155 :ピカチュウ (ワッチョイW 11bf-xWHK):2016/10/23(日) 02:55:29.50 ID:TF2v23PO0.net
実際歩くとたいして怖くないんだよな。
江戸東京園の管理人も途中見えるしなw

156 :ピカチュウ (ワッチョイ fee0-jouN):2016/10/23(日) 04:06:39.46 ID:g+N8fH7q0.net
国分寺公園の円の外周は自転車OKだよ。
円の内側(芝のとこ)を走行しないで押して歩けば問題無いことを
管理事務所の方に聞いて確認したから。

内側に出た時は自転車を端に置き、歩いて行ってたよ。

園内禁止なのはスケボーだ。

157 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-OUy2):2016/10/23(日) 04:31:20.68 ID:GB+OVm4h0.net
多摩中央公園はパウワウ時給6程度
公園内はソースが少ないからパウワウが出ない時間が退屈

158 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp89-xWHK):2016/10/23(日) 05:43:20.45 ID:NISIOOU0p.net
今日も尾根緑道へ行くか、それとも狭山公園にするか…

159 :ピカチュウ (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 05:48:45.19 ID:Y5gkTAPHd.net
>>154
たまに夜中は清瀬付近で警官張ってるからチャリ勢は気をつけてね。

160 :ピカチュウ (スップ Sdb8-vevC):2016/10/23(日) 06:02:09.22 ID:hexcE6nhd.net
>>122
おお、おめでとう

161 :ピカチュウ (スップ Sdb8-vevC):2016/10/23(日) 06:06:08.16 ID:hexcE6nhd.net
>>156
外周は歩いてる人沢山いるから自転車でぐるぐるは控えた方がいいと思うよ

総レス数 1000
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200