2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その18 【ホウオウ】

1 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 17:43:50.20 ID:Tjf+jpFfF.net
京都府内のポケモン情報を交換しましょう!

■日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/

次スレは>>980の人が建てて下さい。

前スレ
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その16 【ホウオウ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475676053/
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その17 【ホウオウ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476445120/

116 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 16:07:13.13 ID:QCeqXU0C0.net
晒されたクチからすると、疑われたことに対してはメチャクチャ腹立ったけど晒されたこと自体はそんな抵抗ないな
でも確かに名前晒して目立つ行為をするこっちがバカだったな
一応人通りが少ない深夜や早朝にやってるけど、あんな往来で長時間ずっとポチポチやってたらそりゃ不審者だわ

あそこはeoのWiFiが入るんで通信エラーが起きないのよ
LTEの通信量も節約できるしマクドナルドのジムと同じで長時間やるのにちょうどいい
また暇があれば狙うから近所の小学生プレーヤーごめんな!ww

117 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 16:10:02.77 ID:xDHyNRzg0.net
>>114
ガチでタワー潰しをやってたら薬は全然足らんよ

118 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 16:17:48.37 ID:QCeqXU0C0.net
えー足りるよー
2棟も3棟も潰すつもりなら話は別だが、複数狙うと薬よりそもそも時間が足りない

119 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 16:23:59.90 ID:QCeqXU0C0.net
傷薬は全然足りるが元気のかけらは足りなくなる場合がある
回避バグで避けたのに死んで、謎交代と謎復帰を繰り返すうちにホントに死ぬから
巷では破壊光線が一番弱いとされているが、全回避余裕組からすると破壊光線が一番厄介

120 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 16:25:39.68 ID:xDHyNRzg0.net
>>118
1日1個ではそりゃガチとは言えんやろ
すごい以下の薬はいつも無くなる状態
満タンが100個あっても3つ潰すと30個ぐらいになる
なるべくかけらを消費しないようにしてるので余計に薬が必要になるってのもあるけど

121 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 16:38:32.72 ID:wZjYYiPG0.net
結構好評だったみたいだな

ポケモン、ゲットし放題に来場者も「わんさか」 京都・宇治
http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20161023000023

同実行委が毎秋開くイベントで、今年は「ポケモン取り放題」とうたって企画した。
主催者発表によると、過去最多の3万5千人が訪れたという。
 ポケモンが現れる5カ所の「ポケストップ」(ゲームを有利に進めるアイテムがもらえる場所)では、
若者や家族連れがスマホを手に画面を見つめていた。

122 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 16:41:57.05 ID:3k7vH31Q0.net
>>83
なんで次のスレのタイトルが宇治になるねん
茶でも摘んでろ

123 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 16:43:13.67 ID:3k7vH31Q0.net
>>83
>>85
後、自演するなよ

124 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 16:44:07.93 ID:U25Cmy9zF.net
しかしスレタイの金閣寺 全く話題の出ない場所だよな

125 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 17:03:56.39 ID:8iksrG9E0.net
>>113
ややこしかったみたいでゴメン、長岡京市の光明寺です。

今日は2時間ほど居てちょいレアはカイリュー、ウツボット、オムナイト、ドガース、ゴース×2の成果でした。
あとイーブイは詳しく数えてないけど10匹以上は取れたかな。

126 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 17:08:18.51 ID:xDHyNRzg0.net
全然関係ないけど、昔キカイダーに光明寺博士ってのが出てきたな

127 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 17:16:14.86 ID:SnTcwQMCd.net
>>125
カイリュー個体値と技はどないでしたか?

128 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 17:23:14.68 ID:wZjYYiPG0.net
>>124
始まったとき、とりあえず各都道府県の有名な場所をスレタイに入れてた名残だな

129 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 17:30:34.37 ID:N0x694z70.net
カイリュータワー潰してくれって言った途端に1週間くらいジム維持してた俺のカイリューが帰ってきたんだが

130 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 17:32:06.09 ID:BebnFSn/0.net
とにかく黄色タワーは駆逐してほしい

131 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 17:49:38.63 ID:uy3DhVk/0.net
悲報 京都は大阪より田舎

おいおい
大阪天保山はピゴサーチ復活したというのに
京都はまだピゴサーチ使えないのかよ
これだから田舎は困るわー

132 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 17:55:02.33 ID:U8/CoM3qa.net
天保山マジで復活しててワロタ
京都も期待してええのかね?

133 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 17:57:03.24 ID:wZjYYiPG0.net
関西だと、大阪の天保山、南港、USJ付近だけ復活しているな
京都の円山公園と嵐山亀山公園の復活、はよ

134 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 17:57:14.06 ID:uy3DhVk/0.net
>>132
ゴレダのデータ引っ張ってるみたいだから、
お前らが人BOTとして歩かないてゴレダにデータ乗せないとダメなんですけどねw

135 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 17:57:23.83 ID:mRg58Iem0.net
kohji118俺もよく見るわ
ニット帽のイケメン細マッチョ
クソ暑い真夏の最中にもニット帽かぶってたハゲ
この人ソロなのに更地にした後も竜巻ギャラドス置いて後続の人のために自トレしたり、涙ぐましい努力をしてるから、
俺がありがたく倒し返して努力を水泡に帰させてる

136 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 18:05:58.20 ID:3Ze2Yoh80.net
>>127
125では無いけれど今日光明寺で取ったカイリューはいぶき破壊、個体値普通、CP2300。カイリュー1体しか持ってなかったので即戦力(*⁰▿⁰*)

あと、とにかくピッピが良く取れる。
ほぼ常時影が表示されてる。

137 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 18:16:24.93 ID:SvgrS86D0.net
前みたいに少しずつ復活していくみたい

138 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 18:19:29.90 ID:U8/CoM3qa.net
>>134
あーそのパターンかぁ
京都程度の賑わいじゃちょい厳しいな

139 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 18:35:58.14 ID:/w1wbAqk0.net
>>125 1日1回は出るのかな? 自分は昨日の朝にカイリュー捕まえました

140 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 18:49:46.84 ID:8iksrG9E0.net
>>127
個体値は53%で技はりゅうのいぶき、はかいこうせんでした。
>>136
14時半頃に出たやつですよね?俺のはCP245でしたよ笑
>>139
わりとカイリューは出やすいみたいですけど、それ以外はあまり良いの出てないのでカイリューが出ないとハズレですよね。

141 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 18:50:00.27 ID:QCeqXU0C0.net
>>135
ハゲてねぇよwwww

晒しに抵抗ないと言いはしましたがほんと勘弁してくださいゴメンナサイ

142 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 18:54:01.73 ID:YaiY6wm+0.net
東山の五条から七条にかけて黄色の10階だてジムが多すぎる。青チームのワイ一個つぶすから赤もガンバレ‼

143 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 18:55:59.77 ID:t8rkQA8Ud.net
ぴーごが台場だけ復活してる件

144 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 18:56:49.05 ID:/w1wbAqk0.net
>>136 何時ごろ出現しました?

145 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 18:58:06.78 ID:/w1wbAqk0.net
>>140 自分イーブイ好きなので良いです。あとピクシーも育てようかなという気になりました。

146 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 18:59:34.67 ID:1Ak5bp2Sd.net
>>136
>>140

ありがとうございます。近くなので次の休みに行ってみます
天保山とどっち行こうか悩みますが

147 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 19:11:09.71 ID:kjbikeWu0.net
>>141
イケメンってとこは否定しないのかよwww

148 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 19:32:47.28 ID:xDHyNRzg0.net
>>142
円山公園も黄色に占領されてるから潰しておくれ

149 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 19:37:33.35 ID:qt4+yLkd0.net
円山公園の藤棚の3点ストップって前から水ソースのポケモン湧きまくってたっけ?今日コイキングやコダックがアホみたいに湧いてたんだけど。全体的には水、山、平地ソースみたいな感じだけど。

150 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 19:44:45.07 ID:Yr4S/7Gza.net
前からあそこはコイキングだらけな気が

151 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 19:54:50.77 ID:cKRR/f/U0.net
洛西、境谷東団地にラッキーが出た。ボール1発で逃げられたウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
そこのソース、結構いいのん出るからまた出てくれないかな…

152 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:03:05.31 ID:N0x694z70.net
ルアーって10匹連続似たソースのポケモンが出るでしょ
今回が水ソース回だっただけで

153 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:11:56.95 ID:3Ze2Yoh80.net
>>140
>>144
136です。14時半出現でした。山門入って左側、紅葉エリアの門のあたり。

>>146
天保山ほどはレア出ないと思いますが宜しければ。

154 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:19:15.23 ID:/6BPHWIv0.net
>>152

それマジ?

155 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:01:52.44 ID:8BpOkATx0.net
>>146
紅葉の季節になると入山料取られるし駐車場も使えなくなるから注意ね。
今年は11月12日から12月4日まで紅葉シーズン。

まあ紅葉シーズンはJR東海のそうだ京都に行こう。でも出たから人多くてポケモンできないかも(笑)
紅葉参道の紅葉トンネルは一見の価値はあるが。

とチャリで行ってる地元民が薦めておきます(笑)

156 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:47:09.45 ID:zXuvoGSs0.net
>>151
場所と時間くわしく

157 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 21:56:43.91 ID:+Xoqr9v40.net
>>155
元徒歩圏地元民としては、行きたくてたまらなくなってきたw
紅葉のトンネルは一見の価値あるよね

158 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:01:19.66 ID:DoNuginFa.net
西京極今かロコンとり頑張ります、
また、報告します!

159 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:05:24.16 ID:lNMd9qrn0.net
京都でポケモンが途切れる事なく出続け、砂を稼げて、しかも、レアもチョイチョイ湧くスポットって、西は光明寺、東は円山公園周辺が安定してるよな!

160 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:08:09.70 ID:qt4+yLkd0.net
>>152
でも昨日行った宇治の3点ポケストップは永遠とポッポコラッタばかりだったけど。なんか条件があるんかな

161 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:20:14.17 ID:YaiY6wm+0.net
>>158
がんばれー。個人的には反時計でまわった方が効率よかったよー。公園の北西に30、40分台のポケソースがあって南西40後半、50分台のポケソースがあった記憶。ワイは徒歩やったけどチャリのおっさんスイスイとっとたわ。

162 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:41:27.99 ID:DoNuginFa.net
>>161
途中経過です!
ガーディ×2 ロコン×2
反時計回り出回ってます!

163 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:05:38.82 ID:aYTa5VtC0.net
昨日行ってきた自転車のおっさんです
キュウコンは作ってきたけど
ガーディは見なかったわ裏山

164 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:32:23.01 ID:QCeqXU0C0.net
40分で2匹かー、効率悪いな
やっぱ西京極はソース少ないな、ディグダもコイルもちゃんと集めとけば良かったよ
ダグトリオやレアコイルができる見通しが全く立たない

165 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:51:16.44 ID:HORn9Afb0.net
仕事先に向かったら急にポリゴン沸いて焦った!
しかし思いがけないとこで普通に取れるもんなんやね

166 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 23:56:17.23 ID:SIFGdnxtp.net
ポリゴン、どこにいたのですか?

167 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 00:02:14.32 ID:tHQSLRa6a.net
>>164
最終報告
ガーディは初めの二匹だけ!
ロコン×11匹 途中からロコンが出なくなって
ラッタ、モルフォン、ウツボットなど進化系が
出てました!

168 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 00:03:48.26 ID:GV+/UQ/I0.net
コイルって結構タマゴから出るぞ
頑張れ

169 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 00:31:45.43 ID:2IwoW0Et0.net
今日の昼間に河原町のマルイ付近の交差点でトレーナーぽい人が慌ただしく信号渡ってたからなんだと思ったらカビゴンが圏内に映ってた。人めちゃ多かったからスルーして帰って来たけど。ピゴサ機能停止以来だったからちょい嬉しかったわ。

170 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 00:42:13.62 ID:lqX0pE0g0.net
住宅地にフーディンいたのに誰もいなかった…
サーチないとこんなもんなのかポケGO自体が廃れてるのかゲンガーくらいみんな持ってるのかどれだろ

171 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 00:53:38.25 ID:hLClF2nm0.net
>>166
京阪山科駅の近くのとこで取りました。
休みの昨日は宇治のイベントでレア期待して張り付いたもののポッポコラッタばかりで
仕事でたまたま行った先にレア…
皮肉なもんですわ

172 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 01:09:15.35 ID:73dJjFcSx.net
171さん。
山科ですか。今度山科駅周辺行ってみます。情報ありがとうございます(#^.^#)

173 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 01:12:10.66 ID:hLClF2nm0.net
>>177
サーチが無いとそんなもんじゃないか
常に近くに居る3匹以外で気付かないことも多いし

174 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 01:15:29.63 ID:hLClF2nm0.net
>>172
野生で見たの初めてだから出るかどうかわかりませんが…
出会えることを祈ります。

175 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 01:50:04.33 ID:be9740aR0.net
京都市内にポリゴンが野生で出るんだな
今まで5kmタマゴを100個は孵したと思うがポリゴンもベロリンガだけは一度も見たことないよ

176 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 02:37:21.67 ID:kWPp+dvo0.net
>>156
亀レスごめん。
洛西中央通りの交差点とこの境谷東団地の1番角っこ、歩道橋あるとこな。
時間は夜の7時半前、毎時18分〜と24分〜のソースがあるとこ。

ちな、そこから対面の公園の角っこ毎時20分からのソースは、今はストライクが日に何回も出てる。ストライクの前はピッピ、その前はスリープがよく出てた。

177 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 02:42:33.46 ID:5j1Q888H0.net
レアの巣だけP-GOが復活したみたいだから
コンプまだの人は今のうちに天保山に行ったほうがいいかも。

チート垢の情報を掠め取る方式でデータを採取してるらしいから
チート垢の寄り付かない場所のデータは更新されない。
今の京都なんて論外だしね。

178 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 08:53:42.57 ID:ZwUfgPujM.net
>>176
アリ*:・(*-ω人)・:*ガト

図鑑コンプできたら一杯奢る

179 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 10:29:07.99 ID:cjwmeypx0.net
京都市内も高層タワーが増えてきたな

180 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 10:56:21.17 ID:DnQlh+rua.net
ポリゴンは卵800個近くかえしてやっとでたわ。ポリゴン出て図鑑揃ってから一気にモチベーション下がって休んでるけど、ポリゴンっていずれ進化すんだよな?飴集めこいつはつらいわ。

181 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 11:10:17.40 ID:43zZmo6X0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

182 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 11:36:56.50 ID:aRU7ncWtd.net
錦天満の近くにカビゴンとラフレシア

183 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 12:21:03.23 ID:iziVUEkMH.net
天保山にワンリキーとゼニガメがたくさん湧いてるなあ
カイリキー作るのにワンリキーのアメがあと83個も要るのに京都じゃちっとも会えない

184 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 12:46:43.70 ID:Gk6xjnVR0.net
大阪にお出かけするきっかけをポケモンGOが与えてくれてるのになぜ行かない?

185 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 12:57:55.96 ID:0Dk+TCRe0.net
無課金貫いてるとポケモンの為に遠征ってちょっと抵抗あるな
通勤の合間にPGOで少し遠回りしつつ集めてる時が俺には一番合ってたわ
まぁ我侭な話だけど

186 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 13:14:39.42 ID:N8fy4c7d0.net
いまだにポケモンやってる奴の財力なめるなよ
円山常連の中に売店で金落としてる奴見たことあるか?

187 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 13:35:09.16 ID:mmEjrhpb0.net
>>186
抹茶ソフトとグレープフルーツジュース買いました

188 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 13:35:49.64 ID:mmEjrhpb0.net
あ、俺常連ちゃうわ。すまん。

189 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 13:38:11.70 ID:Ss+LnjtT0.net
遠征に抵抗あるのわかる
楽しませてもらってるから課金そのものには抵抗ないけど、遠征してまでコンプするより、日々の小さな楽しみとして、長く続けたい

徒歩通勤が苦痛じゃなくなった、むしろたまご割る楽しみに変えてくれたのが最大の感謝ポイントだわ
通勤中に出るの乱獲しても10匹にもならない田舎だからコツコツ楽しみたい…

190 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 13:41:11.50 ID:+xzbl8/e0.net
わいも天保山いくんなら孵化装置買いたいなぁ。

191 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 13:46:58.56 ID:ZwUfgPujM.net
天保山なら孵化装置より
アイテムとポケモンの追加BOX買ったほうが良いぞ

192 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 13:55:05.94 ID:bdP7HG5or.net
ピゴサやFPMが復活してるのに京都に居る意味あるか?
天保山や万博に遠征行こうず。

193 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 13:58:29.38 ID:N8fy4c7d0.net
お前ら大好き1960がレベル37になってるぞ

194 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 14:14:38.13 ID:TqYRO5zO0.net
>>191
金があるなら孵化装置買った方が天保山行くよりマシって意味じゃないの?

195 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 14:16:44.71 ID:aBTyZGHaa.net
ポケタンが京都は円山公園だけ復活しとるね
文字表示にかわってるけど

196 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 14:34:59.07 ID:N8fy4c7d0.net
explorerもかなり表示されるようになってるぞ
期待を込めて野良のカイリューに飴突っこんでやろうかな

197 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 14:51:22.94 ID:Rb+R+bn4a.net
宇治祭りのポケストップに出てきたレアモンスターの数々。
まさに京都の天保山だったな。
ガルーラに、バリヤード、ケンタロス、まさかのミュウまで。

Nintendoの新機種の発表にあわせてきたのか。
もう今日ポケモンGO始めましたって人までコンプリートしそうな勢いだった。

198 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 14:53:33.45 ID:87ejtBcf0.net
>>197
出しゃばるならもう少し面白い事言ったらどうだ?

199 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 14:56:51.64 ID:5m3NzUk0F.net
>>197
くっさ

200 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 15:11:20.83 ID:ZwUfgPujM.net
>>194
天保山ってそんな歩かないしなあ
モンスターはやたら出るんで拡張は必須だわ

201 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 15:12:46.21 ID:ZwUfgPujM.net
>>194
すまん
全然コメ読んどらんかったw

202 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 15:20:12.07 ID:7ZzpybviM.net
伏見住みの俺としては
天保山まで中書島から
片道670円で1時間ジャスト
あんまり遠征って気がしないんだよなあ
休日に+食事代で1日遊べるから
めっちゃ安上がりではある

203 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 15:25:07.70 ID:mmEjrhpb0.net
>>2
植物園
コラッタ
http://i.imgur.com/H2VTHVa.jpg

204 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 15:36:32.04 ID:pkNUxlsYM.net
>>202
気持ちはわかる、
まあ俺は仕事でATCに週2行くのであの辺は地元感覚なんだがw

205 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 15:47:06.77 ID:8dQsMRaQ0.net
>>164
天保山、ポートアイランド等行けばいらないくらいでてくるぞ。上でも言ってるように遠征も考えてみたら。ポケモンの為だけではなく、三宮ではの買い物やIKEAや海遊館などのついでにと考えてみたらどうかね。
当方も昨日まで瀬戸内芸術祭で高松に行ってきたが、高松も同様にコイルだらけだったよ。

206 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 16:09:24.46 ID:zjp2B/Uv0.net
行ったことが無い人は一度天保山に行って見るべき
レアポケもそうだけど、皆がポケGOしてるあの雰囲気はなんとも言えないぜ
ホントに時間が何ぼあっても足りないくらい楽しめるから
ただ地元でやるのがアホらしくなるかもしれないけどw

207 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 16:14:40.08 ID:NVbtiMHGd.net
伏見稲荷入口沢村

208 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 16:39:58.01 ID:ilL0abarp.net
>>206
確かに。地域格差かんじまくるね。ポケモンが出過ぎてボールの補給が追いつかない。ポケスポットもたくさんあるのに。レアも狙えつつも砂集めも捗るね。

209 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 16:44:29.31 ID:gtapJHFhK.net
光明寺ですら遠くて行かないのに天保山なんてとても

210 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 16:53:33.96 ID:pkNUxlsYM.net
>>209
京都スレでいうのもなんだけど
正直光明寺みたいな不便な所行くより
電車で寝ながら天保山行ったほうが楽
光明寺は地元専用だわ

211 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 17:01:44.35 ID:pkNUxlsYM.net
>>208
大覚寺とか世界遺産の境内でポケモン出来るのも凄い事なんやけどね
後少しレアポケ出てくれれば

212 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 17:11:41.77 ID:4jRykv0Tp.net
49500のジムがあったからポケモン置いて来たけど
側から見たら複垢にしか見えんな

213 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 17:16:33.12 ID:+gD4pO3f0.net
>>212
たまにそういうとこあるよね
あれなんだろ、他色が戦い挑んだものの電車の時間がきた、とか
思った以上にてこずるんで途中で放棄したとかかな

214 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 17:20:48.35 ID:gtapJHFhK.net
カイリューを置かせてジムの弱体化を狙ってる
カビゴンが複数いるジムはカイリューにカビゴンを押し出してもらう

215 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 17:28:33.64 ID:NsFX6oxR0.net
>>213
タワーあるところだと3色で同盟結べば他2色が一体だけ追い出してタワーに入居、ってできるな

216 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 17:31:15.40 ID:dRKu7Z9iF.net
>>213
ジムを弱体化させる目的 そのうちカイリューだらけになるから

総レス数 1000
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200