2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その18 【ホウオウ】

1 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 17:43:50.20 ID:Tjf+jpFfF.net
京都府内のポケモン情報を交換しましょう!

■日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/

次スレは>>980の人が建てて下さい。

前スレ
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その16 【ホウオウ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475676053/
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その17 【ホウオウ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476445120/

529 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 23:25:51.34 ID:q38VjL//a.net
やはり円山はスリープ出まくりなんですね。
ついでにゴースも出まくりなら嬉しいのですがね〜
後、ニャースやカラカラやガラガラも頻度が増えてたら嬉しいです?

530 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 23:37:36.16 ID:xwnc6MA70.net
>>528
それはある。だから自分はできるだけポケソースが多い場所を選ぶ。

531 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 23:40:02.22 ID:RzMkA1Mp0.net
日課の黄色ジム潰し行ってくるか

532 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 23:47:57.13 ID:mTWlpGt/0.net
弱い者いじめしたらあかん

533 :ピカチュウ:2016/10/26(水) 23:50:45.14 ID:rUFG8CBCa.net
南座のジムにTL37の人いるけどもうそんなレベルまでいけるもんなのか

534 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 00:13:48.02 ID:DtbLuSso0.net
>>529
さっきまで円山にいました。スリープはもちろんルアー焚きはゴース、ゴースト、カラカラ、ガラガラは頻繁に出てましたよ。

535 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 00:13:52.92 ID:u6U/u90f0.net
>>501
小さい公園の2つとその裏手?のチイサナ踏み切り渡った先の1つ。
公園待機で2つ回すのが効率的かな?
駅のやつも10キロ出るけどEV出るw

536 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 00:18:29.28 ID:W/6dGUuWa.net
>>529
ありがとうございます!
ゴース系とカラカラとか出るなら遠征してみようと思います!

537 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 00:27:19.96 ID:kQmWnL2Pp.net
>>533
いるねぇ
俺も今日みて驚いたわ

538 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 00:28:07.49 ID:eSg7IK6k0.net
>>533
完全無課金効率プレイのみの俺が今32
卵垂れ流しや泡マラ駆使してるような連中なら普通に可能だろう

539 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 00:37:58.81 ID:s5IVI0wA0.net
ミニリュウを期待してるみたいだけど
水ソースもゴースに入れ替わってるから
出現率が格段に落ちてるよ。

540 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 00:49:09.88 ID:r0CB8aGN0.net
>>539
西本願寺付近で今日何度か出撃してたよ

541 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 00:52:26.48 ID:eSg7IK6k0.net
木屋町も結構ミニリュウ沸いてたな
言うほど出現率落ちてるとも思えん

542 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 00:55:25.47 ID:r0CB8aGN0.net
今も西本願寺付近にミニリュウいるわ

543 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 00:57:20.04 ID:HNYzysUQ0.net
ミニリュウは出現率落ちてないと思う
こないだのソース変更後と今とでは変わってない

544 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 01:10:15.72 ID:K07VaWYO0.net
>>533
もうTL40に達してる人もちらほらいるのに何を言ってんだか

545 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 01:11:24.82 ID:a/O/m8RS0.net
TL40もおるからな

明日三条とか円町あたりに行くけどなんかええのおるかな〜?

546 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 01:15:40.55 ID:dQnkR+UFK.net
誤った疑惑もあったけど1960は不正だと思う

547 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 01:41:25.90 ID:uT0YpnzT0.net
1960の話すんなよ
付け上がるだけだろ

548 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 01:42:29.46 ID:zEfXnDRIa.net
哲学の道行ってきたけどオバケと鯉とアヒルしかいない
ミニリュウに会いたい

549 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 02:15:57.87 ID:QLGWakAvd.net
>>548
22時頃に通ったけどミニリュウ3体だったわ

550 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 02:22:31.34 ID:v1t620LE0.net
木屋町から白川沿いを2時間ウロウロしてミニリュウと出会わなかったわ

551 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 02:52:12.76 ID:QLGWakAvd.net
805 ピカチュウ sage 2016/10/27(木) 02:28:48.31 ID:MP0W/QxV0
【FPM最新情報】
FPMは数日間サービスを休止します
理由はニャンテックがコイル警備員の監視能力をより強化したのでその問題を解決する為です
何故ハロウィーンイベが終わるまで待てなかったかというとスキャンの為のボットがこのコイル警備員の強化によってBANBANBANされまくっているからです
もしFPMを一時的に休止しなければ大部分のボットが数時間でBANされスキャンがどんどんどんどんどんどん遅くなっていた事でしょう
FPMがこの問題を解決(ハッシュ関数のリバース)出来たらもっと多くのボットを使用する事が出来ますし
取る前に個体値や技構成を見る事も出来るようになるかもしれません
なのでお行儀よく待っていて下さい
FPMは今から数日間は集中して作業するため沈黙しますがより良くなって戻ってきます

552 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 02:52:57.31 ID:YwShG8g20.net
川沿いを中心に4時間半ほど歩いた結果
祇園白川で2匹
哲学の道で1匹とハクリュー1匹(逃げられた)
高瀬川で1匹
東福寺駅西で1匹

553 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 05:39:34.51 ID:K1Ugra900.net
飴2倍の効果は凄まじいな
昨日だけでコイキングの雨が800個貯まった…
これでミニリュウ湧いてくれりゃあなあ…

554 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 07:30:27.99 ID:tSCsVw8m0.net
京都市内のジム、減ってないか?

555 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 07:53:32.36 ID:dTf6YD9d0.net
俺の知ってる限りでは減ってないけど、具体的にどこのジム?

556 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 08:37:51.25 ID:t+EiggSh0.net
減ったり増えたり

557 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 08:51:13.25 ID:0yr1UsUF0.net
>>539
普通に崇仁地区から五条通りまで高瀬川沿いを歩いたけど、
アホみたいにコダック・ヤドン・コイキングが出まくったぞ。
で、たまーにミニリュウ。
で、ポッポは一回しか出なくて、コラッタは全く出なかった。

あと、崇仁小学校前を通りかかった時に
上手い具合にトレーナーのアバターが東にズレて歩行してくれたので
例のエレブーを取れた。

558 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 09:26:10.52 ID:LHp/vqEWd.net
下鴨病院裏の高野川河川敷で初めて野生のハクリューゲットした!

559 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 09:35:28.83 ID:3GvL5ZBLa.net
今日天保山遠征しようかと思ってたけどサーチ死んだのか。寝坊してよかったぜw
つーかサーチ見てて思ったんだが天保山てそこまでレアでてる?
パウワウとワンリキーが羨ましいな程度で他は何とでもなる連中ばかりに見えた
ポリゴンとラプラスがそこそこ出るっていう風にもみえないし
案外木屋町でミニリュウ狩ってた方がいいのかも

560 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 09:40:35.36 ID:87lNeU41M.net
>>559
手の届かない葡萄

561 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:00:02.83 ID:r0CB8aGN0.net
>>558
西本願寺付近によくいるよ

562 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:22:07.65 ID:2REA02fsa.net
カナート洛北隣地、H2O商業開発へ
パチンコ店計画ホテル跡

H2Oリテイリングが取得したホテル跡地とイズミヤが運営するカナート洛北

京都市左京区の複合商業施設「カナート洛北」に隣接するホテル跡地を、スーパー「イズミヤ」や阪急百貨店などを傘下に持つ
エイチ・ツー・オー(H2O)リテイリンググループが取得したことが18日、分かった。
同社は今後、カナート洛北と一体的に商業開発を進めるとしている。

 左京区高野西開町の更地約6300平方メートルで、H2Oリテイリングの不動産管理子会社、
H2Oアセットマネジメント(大阪市)が8月に取得した。購入額は明らかにしていない。具体的な活用計画は未定だが、商業施設を開発する方針という。

 現地では2012年まで、ソラーレホテルズアンドリゾーツ(東京都)が宿泊施設「ホテル アバンシェル京都」
(旧ホリデイ・イン京都)を営業し、飲食店や物販店も入居していた。施設の閉鎖後、パチンコ店の進出計画が持ち上がり、周辺住民がまちづくり団体を組織して反対運動を展開していた。

 カナート洛北は00年の開業。生鮮食品や衣料、雑貨、飲食など68店舗が入る。12年に三井不動産が土地と建物を取得し、
イズミヤが全館を賃借して運営している。約100メートル離れた東側には総合スーパーのイズミヤ高野店もある。
消費が多様化する中、H2Oが一帯の集客戦略をどのように描くのかが注目される。


あの4年間も更地のまま揉めてたの決着したのかスレ違いだがカナート高野繁栄しそう

563 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:23:44.34 ID:rsQehwLW0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるので確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html

564 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 10:59:45.45 ID:TzXF5xClp.net
>>538
TL1〜30までに必要なEX200万
TL30〜40に必要なEX2000万
1日10万ずつ稼いだとしても半年以上かかる

565 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:19:27.41 ID:87lNeU41M.net
まあ俺無課金〜って言ってても
サーチツール使ってる時点で
何の意味も無いけどなw

566 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 11:21:08.41 ID:uTlyT96sa.net
うだうだ言うやつは公式の使い方やヒントだけ見てやってろよ

567 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:19:12.04 ID:No/f0tW/H.net
こないだTL31になったけど30でもらったしあわせタマゴ×3のおかげだからなあ
今年中にTL34まで行けるかどうかってところだわ

568 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:36:55.03 ID:e4shWzGZd.net
で ハロウィンの間 正しい過ごし方は、カビゴンかラプラス相棒で ひたすら鴨川沿い歩いてミニリュウ探す?

569 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:44:22.21 ID:vz4PVEK70.net
植物園マジで無防備なJCだらけやな

570 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:45:19.15 ID:87lNeU41M.net
>>569
スクショも無しで

571 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:54:26.00 ID:w6MYEtbIa.net
>>569
貼れやボケ
貼ったら通報するけど

572 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 12:58:07.25 ID:BiuwioFV0.net
>>559
所詮天保山レアはルアー産がメインと言う事実wwwwww

573 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 13:06:59.91 ID:vz4PVEK70.net
>>570
絵描くのに夢中で全く気付いてへんのやろなw

574 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 13:11:08.82 ID:/OVdP7Ln0.net
ラプラス狙いなら、天保山より南港ATC付近の方が良いぞ
京都ならミニリュウ狙いで鴨川往復が相棒の飴も貰えてマシな場所っぽいが

575 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 13:43:33.82 ID:2REA02fsa.net
>>574
鴨川の道は京都貫いてるからな
go+ポチポチしながら走ってるとミニリュウ捕獲してること多いよな

576 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 13:54:58.34 ID:87lNeU41M.net
>>574
南港は自転車ないとキツイ

577 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 14:10:35.24 ID:No/f0tW/H.net
インテックスとATCの行き来で十分だから徒歩でいけるよ
サーチ使いの人には遠いんだろうけど今使えないわけだし
コスモスクエア駅裏の海岸にわりとレアが出るからそっちも狙うとしんどいかな

578 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 14:24:40.87 ID:vz4PVEK70.net
また大阪の話ししてんの?

579 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 14:27:08.23 ID:A5SW2nqIM.net
>>577
いやいや、歩きじゃしんどいわ、
その辺りがATCより天保のほうが、
人気ある理由の1つだわ。

580 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 15:40:30.77 ID:RK2ZYjkRd.net
今日醍醐寺のポケストからでた10キロ卵2つ連続でラプラス孵化したわ
たまたまだろうけど初期の頃もここのポケストからラプラスでてるしこれからはここで拾うことにする

581 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 15:46:23.35 ID:g0kwQf9mr.net
ゴースお腹一杯。
レアソースもハロウィンになってて固定湧き以外はレアポケ狙えなくなって改悪だなw

582 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 15:49:53.07 ID:azNog1I3M.net
>>580
醍醐寺のどの辺なん?

583 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 16:15:20.33 ID:3NlI+Ph6a.net
ポケストどこ?

584 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 16:29:57.25 ID:GW30HK9Za.net
おまえらラプラス!ラプラス!って必死かっ!!

で、どこのポケストよ?

585 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 16:35:26.11 ID:TyRcVY290.net
伏見稲荷の噂の場所でタマゴ仕込んできた
稲荷児童公園、ライオン像、深草の地蔵尊のポケストで拾えばいいんだよね?

586 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 16:36:36.61 ID:sNNhl1YJ0.net
>>580
俺は別に要らないけどそう言う情報は共有した方がいいんじゃないかな
俺は別に要らないけど

ポケストどこ?

587 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 16:39:59.03 ID:GW30HK9Za.net
>>580
おれは卵の産地とか孵化した場所とか迷信というか都市伝説みたいなもんだと思ってるけどな
こんなもん完全に運だろ!



で、醍醐寺のどこだよ!いますぐ行くんだからはよはよ

588 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 16:54:31.89 ID:+VhLM8PZ0.net
醍醐寺いっぱいポケストあるだろがよ!

589 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 17:13:03.94 ID:mN2tXQZQ0.net
ここまでスクショなし

590 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 17:38:09.47 ID:GW30HK9Za.net
>>588
いっぱいあるから困ってるんだろがっ!
1個しかなきゃそこで回すわっ!

591 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 17:45:34.14 ID:u9Xhvkjo0.net
>>495
俺は京阪電車から届く3つだと思ってたけど

592 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 17:50:52.81 ID:azNog1I3M.net
>>591
線路挟んで2つと東側1つの3連ではないの?

593 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 17:58:55.28 ID:uT0YpnzT0.net
孵化距離も1/4にしてくれ〜

594 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 17:59:15.27 ID:w4nYg8h7p.net
ここか?
http://imgur.com/qtfIzTS.png

595 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 17:59:54.68 ID:azNog1I3M.net
>>593
来年のイースターまでまつよろし

596 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 18:00:20.72 ID:azNog1I3M.net
>>594
そうそう

597 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 18:00:32.30 ID:mN2tXQZQ0.net
>>592
かなり昔のスレ見る限り、
  ■
□□ □←この3つ

598 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 18:04:10.07 ID:RjSBq+ER0.net
市内を回って10タワーに7箇所入れたけど手持ちの駒が尽きたわ
まだ3000↑のいぶきカイリューが3体と2500↑のカビゴンが2体いるけどこいつらを入れるわけにはいかんからな
最近はジムのポケモンのCPが上がってきて2000程度ではすぐに追い出されちまう
長持ちさせるには2600は欲しい所だがもう入れる駒が無い

599 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 18:06:09.75 ID:uT0YpnzT0.net
>>595
第三世代まで増えてそうやな

600 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 18:07:44.06 ID:azNog1I3M.net
>>599
コンプせんうちに次の世代に行くのは嫌やなあ(´・ω・`)

601 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 18:09:34.04 ID:tt/Xu2g1p.net
イベントのおかげで飴がスイスイ貯まったw
京都市内と卵孵化で138匹。
ポリゴン、ラプラス、エビ、サワが残ったけど努力でどうこうなる問題じゃないから後はのんびりやろかな。

602 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 18:15:29.55 ID:vATHjLOya.net
西京極で今同じ人がルアー使いまくっててお祭り状態、西京極の全部のスポットにルアー使ってんちゃうかな??
まぁ湧いてるのほぼゴースやけどwww

603 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 18:16:57.13 ID:azNog1I3M.net
>>601
ポリは件の伏見稲荷のストップで3体産まれた
サワ、エビは地元のタマゴ
ラプだけまだなんだよなあ

604 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 18:20:06.73 ID:mN2tXQZQ0.net
ガルーラってジムで見たことあるやついる?

605 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 18:29:47.48 ID:reFzFzsK0.net
>>604
平安神宮で一回見たことある
多分外国人観光客

606 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 18:33:17.48 ID:azNog1I3M.net
ジムではないがスイス人に
京都駅前のHUBで見せてもらった事はある

607 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 18:36:55.49 ID:w4nYg8h7p.net
外人が日本でポケモンしてるとこ見たことないわ

608 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 19:08:14.76 ID:uGrJ/w+Z0.net
今ではもうみないな
初日にはドククラゲに遭遇して騒いでる外国人カップルもいたけど

609 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 19:09:10.45 ID:u9Xhvkjo0.net
ジム戦しないから最近全くコインゲット出来ないな。そんな長々とジムの前にいられない

610 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 19:35:58.00 ID:TdB9u23Cd.net
>>585
そこの10キロ……
http://i.imgur.com/bwT64t6.png

611 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 19:43:49.31 ID:afy7iCad0.net
誰か北野天満宮北側の黄ジム破壊してくれぇ
配置ポケモンがやっかいなうえに蚊の攻撃と野生動物の唸り声が恐ろしくて誰も手出し出来ない難攻不落ジムになってるぞ

612 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 19:46:40.28 ID:RjSBq+ER0.net
>>611
野生動物って何よ?
まさかリアルニャースじゃないだろうな?
あれは野生じゃなくて野良って言うんだよ
薬があったら壊しに行ってもいいんだがまず薬とかけらを集めないとなあ

613 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 19:49:32.64 ID:azNog1I3M.net
>>611
イベント中は時間勿体ないならなあ
場所は行ったらわかるん?

614 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 19:57:49.12 ID:s5IVI0wA0.net
あの公園いいよな、ベンチで寝転がってスマホで遊んでりゃ
あっという間に時間がすぎる。卵のチャージが終わるまで苦じゃない。

615 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 20:11:54.54 ID:afy7iCad0.net
行ったらすぐわかるぞ
一番上が1960のジム

616 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 20:12:25.28 ID:afy7iCad0.net
行ったらすぐわかるぞ
一番上が1960のジム

617 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 20:13:11.86 ID:afy7iCad0.net
連投しちったスマソ

618 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 20:27:06.95 ID:SQIf33760.net
それより赤タワーなんとかしてくれよ
少数派の青黄をいじめんなよ

619 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 20:29:23.45 ID:TyRcVY290.net
>>610
マジかー
俺のところには来てほしくないな

620 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 20:30:08.33 ID:dQnkR+UFK.net
黄ジムには必ず1960いるよな、紫明の3連ジムにも全部いる
しかもどこも更地からの第1では置いてない、いつも後乗り
位置偽装追い出しカイリューを隠すつもりがないみたい、開き直ってる

621 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 20:34:26.86 ID:dQnkR+UFK.net
>>618
黄は少数だけど、赤より青タワーの方が断然に多いよ
きっと自分の周りの住人にたまたま赤が多いとかだろう
勢力強いのは圧倒的に青
市内を幅広く駆けずり回ってみるとわかる

622 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 20:37:50.92 ID:uGrJ/w+Z0.net
1960はマジでどこにでもいるんだな
どんなおっさんなんだろう

623 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 20:42:22.79 ID:RjSBq+ER0.net
1960年生まれという事は56歳?

624 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 20:45:13.62 ID:DAjshUQc0.net
うちの周辺では見ないけどな
赤ばっかり
青は何やってんだよ
黄色が更地にしたジムを奪って3体置くだけですぐ赤に乗っ取られて
何がしたいのか判らんわ
わらわら湧いてくる数がいるのだから赤ジム壊せよ

黄色ジム壊して!とか言ってる>>611も青なんだろ?
依頼するなら自分のアカウント色ぐらい晒せよアホ
味方かどうかすら判らないのだから

625 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 20:47:10.64 ID:jTmAUaxta.net
イクローさんかもしれん

626 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 20:47:23.36 ID:RjSBq+ER0.net
>>624
北の方は青が圧倒的だな
俺がよく通る松ヶ崎界隈は青の10タワーばっかり

627 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 20:51:50.06 ID:DAjshUQc0.net
地域にガチの人がいるかどうかで決まるよな
黄色もそういう地域があってもいいと思うけど何で不正認定なのか未だに不明
青赤にもどこでも見かけるようなおかしな奴わんさかいるじゃん
単にめっちゃはまってやりまくってるだけだと思うけどなぁ

628 :ピカチュウ:2016/10/27(木) 20:56:40.61 ID:azNog1I3M.net
まあ1960がチーターで
ここ覗いては自分で擁護コメしてるのは
みんな知ってるけどね

総レス数 1000
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200