2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カビゴンをゲットしに行ったら誰も取りに来て無かった時の悲しみ

1 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 20:31:34.61 ID:18A67Vki0.net
みんなで分かち合おうぜ・・・カビゴンも少し寂しそうに見えるよな・・・

2 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 20:37:59.28 ID:cmUjfZH70.net
逆に嬉しいやろ

3 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 20:39:47.76 ID:lCxS70zW0.net
だが舌舐め地震

4 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 20:40:12.87 ID:8LGVby5HK.net
カビゴンは自宅に出るので四体目

5 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 20:43:40.68 ID:8LGVby5HK.net
自宅に出るからいらない 現在四体目!

6 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 20:44:20.21 ID:L7pSMk0Sa.net
カビゴンを取りに行って、カバゴンによく似た彼女をゲットしたのですね。

7 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 20:44:43.88 ID:L7pSMk0Sa.net
>>5
どこ?張り込むよ

8 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 20:46:26.92 ID:WgMELU450.net
カビゴンに限らずレアに遭遇したら周りキョロキョロするよなw

9 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 20:47:56.89 ID:iFQ0m06h0.net
「ハハッ!やったぞカビゴンだ!なぁついに俺たちはやったんだ!」

ーしかし振り返った>>1の先には誰もいなかった。
仲間たちは>>1にカビゴンを取らせるため自ら犠牲となったのだった。

10 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 20:50:17.28 ID:HDLi7V7Bp.net
まずどこに沸いてるかわからんし

11 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 20:52:49.83 ID:703yIj2Xd.net
錦糸町はカビゴン来ても誰も動かないって聞いてホントかよって思ったが
今日修行中にカビゴン来たけどほんとだった

12 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 20:56:11.69 ID:si5sUVeS0.net
うちの近所直線100mくらいのところ
2日連続同時間帯
初日は1人いたけど2日めオレだけ

13 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 20:57:55.12 ID:SZMjhli80.net
さっき影出てたけどめんどくさいから放置したわ

14 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 20:59:17.69 ID:HYh6p43a0.net
ぶっちゃけもう誰も来ない

15 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 20:59:33.80 ID:b2pjh+nx0.net
さっき一番近くに出てたから家の周りをウロウロしたのに発見できず。あー、面倒

16 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 21:01:45.99 ID:NG7J5PIA0.net
そもそもウチの田舎近辺ほとんどプレイヤーおらん
昨晩超久しぶりにカビゴン出たけど当然俺だけ独占です

17 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 21:02:30.34 ID:eZRdvESNd.net
ピゴサ死亡してから7回影出て4回遭遇し3体捕獲
全てぼっち

18 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 21:02:32.89 ID:/WS623Z90.net
本来このゲームの意図したであろうことは

「おいカビゴンがいるぜ」
「本当かい,僕はトム」
「俺はジョニーだ いようピカチュウだぜ」
「なんですってカビゴン? まあ本当」
「君は?」
「ナンシー よろしくね」

っていうアメリカンなコミュニケーションだろうな
我が国の国民性では無理なことだった
どこでも黙々とやっている
子供が時折「ゴースいた!ゴースいた!!」という程度

19 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 21:09:15.10 ID:T8DvMwkl0.net
ピゴサ死んでからは出会ってないなぁ。
毎日近所で出てたんだけど。

20 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 21:24:25.73 ID:17sSgwU70.net
自宅から10mほどのポケソースに定期的に湧くけど
これまで俺以外に取りに来てる奴見た事ないな

21 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 21:37:35.80 ID:MAqDXgxH0.net
>>1
だったら大声でカビゴン叫べよ

22 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 22:33:51.48 ID:77qYtZoQa.net
何故かポケモン目的じゃなく買い物行くついでなんかに起動させてると遭遇する

23 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 22:48:05.26 ID:FIuhpwI30.net
>>22
わかる。
俺もローソンとマツキヨでカビゴン出たことあるわ

24 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 23:04:19.15 ID:3LgrFZWor.net
平和でいいじゃないか
マップ系のツール死んでから
家の近くでハクリュー取ったけど誰一人来なくて
平和になったなと痛感したわ

25 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 23:09:33.47 ID:u7k+Mg7w0.net
ピゴサ全盛期の休日くらいしか人来なかったな

26 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 23:12:14.61 ID:U5h2gtQk0.net
>>24
それは平和じゃなく終焉っていうんや

27 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 23:20:43.20 ID:Ty6eNSxv0.net
>>15
右下の隠れてる順番と距離は関係ないんだけど(´・ω・`)

28 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 23:28:26.58 ID:Bnvdu3jL0.net
自宅周辺ソースのところには出なかったので、ソースの表示が消えた以前にヒトカゲがでたところを思い出してダメもとで行ったらカビゴンがでた。当然…誰もいない。しかしかなり困難だわ…

29 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 23:46:30.61 ID:b2pjh+nx0.net
>>27
えっ、そうなの(^_^;)
ずっと勘違いしてた。
ありがと〜

30 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 23:51:49.33 ID:dFcXG+8Q0.net
いやあるでしょ

31 :ピカチュウ:2016/10/22(土) 23:56:34.83 ID:jjAeb/530.net
>>21
住宅街の中心で、カビゴンを叫ぶ
尚深夜にて通報された模様

32 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 00:04:42.40 ID:9HQIz4uR0.net
>>30
ねーよ

33 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 00:16:28.41 ID:5gV0tvID0.net
影って、トレーナーのストレス製造機だよな
だから、みんな最初から無視する

34 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 00:39:08.97 ID:F5gLPHfc0.net
レアコイル取りに行ったら誰もいなかったことがある

35 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 00:44:50.45 ID:2Ic81G1hr.net
近くにフーディン湧いとる。
もう持ってるし面倒だから取りにいかないが。

36 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 01:08:20.29 ID:TczQn70M0.net
>>34
そりゃレアコイルじゃな…

37 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 01:10:28.19 ID:lziZqhFz0.net
夢と魔法の国に行ったら自分以外あまりスマホいじってる奴がいなかった時の悲しみ

38 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 04:31:39.25 ID:VS1i5B1v0.net
サーチある時→住宅街の狭い道に車がきて大渋滞
サーチくなってから→深夜の住宅街にひっそり湧いても誰も来ない上に自力で見つけた喜び
やっぱサーチない方がいいわ

39 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 05:38:43.15 ID:rH49zv360.net
>>37
さすがにみんな黒いネズミと茶色い熊目当てだろうからね
スマホいじりまくってたら嫌われそう

40 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 07:20:22.87 ID:MbnlH2Vv0.net
朝4時に影が見えたから捕獲してきたわ
ゴミゴンだったけどな

http://i.imgur.com/30OffCQ.png

41 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 07:21:36.53 ID:QEGAul4W0.net
>>40
むしろcp10サンドのがいいやん
泡マラ用アタッカーの可能性すらある

42 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:15:12.30 ID:aAMlscyEp.net
サンドじゃ泡マラ無理だよ
いけそうに思えるけどな

43 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 12:17:20.09 ID:QBMJBMfqa.net
昨日もそうだった

来たのは偶然黄色タワーを破壊していてカビゴンが表示された
赤1人と青の自分一人だけ

44 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:23:26.39 ID:IJpJT1t4a.net
>>39
茶色い熊?ああ睡眠熊かな?

45 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:36:07.96 ID:D4T/SmDP0.net
ディズニーですらもはや誰もやってないからなw
ルアーもほとんど焚かれてない

46 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 16:52:08.58 ID:fvEAr+8N0.net
近所のソースに沸いたから捕りに行ったが、
逃げられた…
一人寂しく肩を落としてショボーンな姿を
誰にも見らないのは、助かるが…
ちょい寂しい。

47 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 17:13:17.89 ID:LTKwWA7b0.net
自宅近く2分くらいの場所で暴風雨の中、カビゴン確保。当然誰もいない。

目黒川で雑魚CPカビゴン出たときは100人くらい集まってたのに

48 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 19:23:27.83 ID:yOlGl8dsa.net
>>47
そこって、どこ?暴風雨なんて関東地方では降って無いようだが。

49 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 19:28:40.68 ID:Y3fnZE1k0.net
>>9
ええ話やな…ぐすん

50 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 19:30:11.30 ID:lH2ScGAX0.net
http://imgur.com/lirKELG.jpg
http://imgur.com/EQq55kb.jpg
真夜中の静まりかえった田舎道、一人カビゴンと対話するのがワイの楽しみ

51 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 19:33:38.62 ID:Y3fnZE1k0.net
>>44
黒いねずみは?

52 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 19:38:29.63 ID:pH9SWe0Ja.net
>>48
ちょっと前だよ。台風や雨ばかりだった月。

53 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:09:08.33 ID:PGgw1Ggm0.net
>>50
CP高いなおいw
しかし夜中の3時ってw

54 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 20:18:10.79 ID:msiKqQ6fa.net
AR切り替えて欲しいわ
田舎道のカビゴンきっと素敵よ

55 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 22:20:47.88 ID:yOlGl8dsa.net
>>51
黒いネズミと言えば、コラッタだろ?

56 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 02:13:18.79 ID:n5S3scVTa.net
ハハッ

57 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 02:23:59.82 ID:Wpfpx3mud.net
ピゴサないんだからそりゃ取りにいけねーわ

58 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 03:02:04.24 ID:7YmmeqHZ0.net
>>54
夜間に田舎道でARにしても真っ暗なだけだぞ

59 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 03:49:25.49 ID:SjhsT4YB0.net
>>54
このソースを見つけるのは大変だったわ
http://i.imgur.com/MYhbFfo.jpg
http://i.imgur.com/ueh1pUG.jpg

60 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 04:20:22.35 ID:2fwoiWZ40.net
>>59
素晴らしいw

61 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 05:32:45.11 ID:xvtzM/t+0.net
>>59
すげー田舎だな。夜は暗闇だろ

62 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 05:34:36.47 ID:mop2Ja7K0.net
>>31


63 :ピカチュウ:2016/10/24(月) 06:48:59.14 ID:JSF8/x9Ta.net
夜中に行ったら怪我しそうね
でもジムが近くに見えるから
孤独感薄いわ

総レス数 72
14 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200