2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 30戦目 【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 07:49:22.30 ID:eD0XycmI0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>950以降で有志が勢いに合わせて必ず宣言してから建ててください

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち6匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 29戦目 【防衛】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1477057524/

280 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:31:10.78 ID:+BMruP+Na.net
>>277
CP2323あるよ…
馬鹿にできないよね…

281 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:33:17.87 ID:wHFJOfr6a.net
>>275

そんなゲームっていうのは
ひたすらミニリュウだけを集め続けるだけのゲームなで結局個体値も上限があるからある程度で均衡する。

そんなクソみたいなゲーム変態しかやらねーって。俺つえーの気分もユーザー多いなかで味わうからいいんだよ。
一部の変人だけが競い合ってるゲームお前、やりたい?

282 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:33:46.75 ID:+LhgydbHd.net
>>280
ナッシーにボコられる未来しか見えない

283 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:34:34.36 ID:aNlcN/Wo0.net
ジムにカイリューしか置けないゲームにはならないと思うよ
全部カイリューになったら必然的にタワーがすぐ潰されるようになるから今みたいにカビラプやナッシーやシャワーズ混ぜたタワーが基本形になるだろう
複垢追い出しでカイリュータワーに変貌していくのは今でもあるし、これからもあると思うけどね
ただ個体値修正でこれ以上カイリュー量産できなくなったから今のバランスで落ち着くよ

284 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:36:41.20 ID:NLptMycpH.net
お前らそんなにカイリュー嫌いなら好きなポケモンで倒したらさぞ気持ちええやろ笑

285 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:37:22.85 ID:FgNLH2PK0.net
たしかに今はミニリュウの飴が貯まらなさすぎる。
それが普通といわれれば、そうなんだろうけど。

強化するためにTLが足りませんって今は言われてるけど、そろそろ
次のTLになるが、TL上がった分、追加で強化するために必要な
ミニリュウの飴が足りない。。

286 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:38:48.07 ID:wHFJOfr6a.net
>>283
種族値が違うからどうしたってカイリューだけになるんだよ、考えればわかる。
すぐ潰れるから、カビとラプラスも入るってのはお前の希望的観測な。お前、先鋒が3200のカイリューで2900のラプラス置くために自分のジム必死でトレーニングするか?

287 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:40:16.86 ID:IAWp7NUf0.net
そうなってから騒ぐかやめればええやん
今のカイリュー叩きはちゃうやろ

288 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:43:25.97 ID:aNlcN/Wo0.net
>>286
そういうジムはすぐ潰れるしまたリセットされてカビラプタワーが出来るでしょ
カイリュータワーが脆いってのは周知されてるのに、タワーが潰れたら元も子もないという点に考えが及ばずカイリューしか置かない奴だらけにはならない
今でもカイリュータワーって最初からカイリュータワーな訳じゃなくて、複垢追い出しを重ねた結果徐々にそうなっていくでしょ
それは今も今後も変わらないし、そのための個体値修正があった
カイリューしか置けないゲームになる!と吹聴してる奴らはカイリュー憎しでわざと極端に騒いでるだけ
もうジムバトルは今のバランスで煮詰まってるんだよ

289 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:43:36.55 ID:wHFJOfr6a.net
>>286
加えて、
だからそうならないように、ラプラスとかとCPを横並びにとか、入ったもの順にしようとか
カイリューを禁止にしようとか
そういう意見が出てるんだよ。

たまご孵化してミニリュウ以外ハズレのゲームとかユーザー呼び込めないって

っていうか、サーチ使ってたやつどれだ

290 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:44:51.98 ID:aNlcN/Wo0.net
ジムの防衛力を犠牲にしてでも自分が生き残るためにカイリュー置くか、それともカビラプを置いてジムを強化した方が得か
そういうのを今のジムのメンバーなんかと照らし合わせて考える駆け引きもジムバトルの醍醐味だし、運営もそれを想定してゲームバランス設計してる
心理戦的にはCP順ってのは一番奥が深いんだよ

291 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:46:00.40 ID:wHFJOfr6a.net
ごめん。途中でおくってしまったわ

っていうか、サーチ使ってたやつどれだけいてると思ってんだ、ここでこんなジムにしようって言ってるやつの半数以上もサーチ使ってたんじゃないか、想像でしかないし答えは出ないけど

292 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:47:16.32 ID:V7z6qmQB0.net
いっそのことHPもカイリューにステ振って
ああカイリューは攻守共に一番強いのねって
やればタワーの上に振ってくる仕様も許せるだろう

ポイントは防衛弱いのに圧倒的なCPで上に振ってくること
ゲームを根本からつまらなくするクソ仕様

293 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:47:45.89 ID:aNlcN/Wo0.net
最後に言っておくと強いポケモンが決まってるのが面白くない、俺のお気に入りが活躍出来ないからクソ!と言ってる奴はポケモン自体辞めた方がいい
これ本家からそういうゲームだから

294 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:48:27.19 ID:IAWp7NUf0.net
カイリュー弱いからジムがやわらかくなっていろんなポケモンと戦う機会増えるんやぞ!
カビゴンだらけのジムが増えたら更地化される機会もぐっと減るはずや
だからカイリューは神や

295 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:49:38.63 ID:lD2Nrhn50.net
自らカイリュー縛りするしか無いよ
サーチと同じで1度楽するとすげえ使いたくなるけど

296 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:49:47.51 ID:WxrHM/nId.net
>>294
これはあるよな
カビゴンがCP最強だったら
3000超カビゴンタワーができるんだぜ
こんなジム更地マンの俺でも落としたくないわ

297 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:51:49.66 ID:wHFJOfr6a.net
>>288
だからそれはお前の希望的観測だろ?

現状のシステムでは、どうしたってカイリュータワーになるのは明らかなんだけど。
カビラプ置いたとしても複垢で結局カイリューだらけになるんだったら最初から高個体値カイリュー置くようになるんだよ。

だから複垢しにくいようなシステムをとか意見が出てくるんだよ。

298 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:53:50.29 ID:wHFJOfr6a.net
>>293
そもそもそんなこと言ってるやつは一部の精神的キッズだけだし、そういうやつは本当にやめるタイプだわ

299 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:54:31.44 ID:IAWp7NUf0.net
でもそれもお前の悲観的推測やろ
俺はピーク過ぎた感じするわ

前よりカイリューよりカビゴン置いてる人の方が増えてる感じするわ
じわじわカイリューがタワーを侵食してくるけどある程度増えたとこで更地化されてるからちゃうかな
カイリューよえーじゃん!ってもうみんなにバレてるからやろなー
それで均衡とれてるんやで

300 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:56:58.58 ID:wHFJOfr6a.net
>>299
悲観の観測じゃない。
そうなるシステムだって言ってんだよ。そうなるシステムなのは明らかだろ

301 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:57:06.46 ID:IAWp7NUf0.net
おいおい!
そう考えたらカイリュー置くやつも複垢で追い出して置くやつも
ジムの新陳代謝に貢献してることになるやんか!
すごいな世界の循環って!

302 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:57:12.36 ID:lD2Nrhn50.net
どう見てもカイリュータワーは増え続けてる
脆くなろうがなんだろうが上に置くのが正義だからな

303 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:59:37.11 ID:IAWp7NUf0.net
先の話したらまだ高CPポケモン他に出てくるし
カイリューだっていつか駆逐される側やで

304 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:59:40.95 ID:gLt7a7Ls0.net
>>290
全員がそれを考えてくれるなら確かに面白いんだけど、
残念なことに何も考えずにカイリュー置く人がいるんだよなぁ…
んで、最初は考えていた人でも「どうせ追い出されるし」って考えてカイリュー置くようになって現状だと思うよ

305 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 14:59:53.98 ID:wHFJOfr6a.net
で、結局カイリューしか置けないジムがほとんどになって、たまごからカビゴン出ても嬉しくないゲームになる未来ってヤバくね?って話しなんだけどわかんないんだろうなー

306 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:01:02.27 ID:8YRNWF7/a.net
カイリュー置くの止めてカビゴン置いても
カイリューに押し出されるんだよ
だったら最初からカイリューおくしかないんだよな

307 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:01:03.49 ID:V7z6qmQB0.net
後さっき良いこと言ってた奴いたけど
これ陣取りゲームで本当にチームを競わせたいなら
むしろ安定してないとダメ
今のは敵も見方も敵で奪い合いしてるだけで
陣取りゲームでも何でもない

308 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:01:25.67 ID:V7z6qmQB0.net
>>305
その通り

309 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:02:14.76 ID:wHFJOfr6a.net
カイリューをジムに置けなくなった方が、ゲームそのものの魅力が減らないという理屈で書いてるから。嫉妬というのは大きく見誤ってたと納得してくれるかな

310 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:02:58.01 ID:IAWp7NUf0.net
俺は今でもピカチュウ出てきたらピカチュウ出てきたで!
って友達にゆーてまうで
なんかテンションあがるやん

311 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:03:44.28 ID:wHFJOfr6a.net
>>307

わかってくれる人が居てよかったぜ

312 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:07:29.94 ID:IAWp7NUf0.net
今はカイリューだらけちゃうし今後は高CPポケモンも増えるし
なにを悲観してるんやろってゆーてるんやけどな
今多いのはカイリューだけじゃなくてカビゴンナッシーもやろ
そいつらにいっさい叩きがないのがおかしいねん

313 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:07:58.34 ID:/O6Mq6WId.net
cp順じゃなくて置いた人順にすればええんやないの
どっちにしろ崩されるんだから好きなの置けた方がええわ

314 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:09:55.19 ID:aNlcN/Wo0.net
これ以上カイリューの絶対数は増えないでしょ
現状高個体値カイリューの入手はほぼ不可能だし
カイリュー置けるのも修正入る前に巣に通ってカイリュー集めてた奴の特権みたいなもんだ
だからここから更にカイリューが増えるのは心配しなくていいし、今高個体カイリュー持ってる奴を妬むのはお門違いってだけだ

315 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:11:03.89 ID:HVEeAyMcd.net
>>307
陣取りゲームだよ。
奪い合いしてるのはルール上当然だろう。

いかに安定させるかがカギ。
人的物量作戦を実行しているところが安定も、していて陣取りゲーム勝者だ。

お前ら単独でガンがったところで大して意味はない。

316 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:11:06.92 ID:wHFJOfr6a.net
>>314
マジでずっこけるくらいアホだな。
絶対数は増える一方だろ

317 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:12:57.92 ID:KbTQLsh00.net
減らんしな

318 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:14:46.90 ID:V7z6qmQB0.net
>>312
カビゴン、ナッシー、シャワーズ、ウインディ、ラプラスは
選択肢を広げる方向だから
少なくとも今のカイリューだけよりは

今後はそんな簡単な話じゃなくてカイリュー作れない後発が
興味失って過疎る可能性もある
どっちにしてもまだ熱心にやってる女の大半はもう何ヶ月かすれば
ほとんどが興味失ってるだろう
その時カイリュー複数持つ古参が俺つえええしてるだけなら
ますます廃れ行くだけ

319 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:15:31.53 ID:V7z6qmQB0.net
>>315
奪い合いつて陣じゃなくて、今は席だから
全然陣取りゲームじゃない

320 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:15:33.56 ID:wHFJOfr6a.net
算数が出来ないことをそれ以上の表現で表さないといけないくらいの恐るべきバカだったな。
バカの方が幸せとはほんとよく言ったもんだ。

321 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:16:41.75 ID:IAWp7NUf0.net
>>318
カイリューだけちゃうのになんでカイリューだけなんや
んで一生アプデこんかったら俺はカイリューゲーにならずとも辞めるわ

322 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:19:47.03 ID:V7z6qmQB0.net
>>321
タワーの上の方は事実上カイリューだけだよ
駅前とかの攻防が激しいとこもカイリューねじ込み多し
すぐ色変わるから目立たないだけ

323 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:20:02.55 ID:wHFJOfr6a.net
>>319
TLが少ないうちは椅子取りゲームに見えるかもしれないけど、自分でタワーを増やすようなったり、取られたタワー取り返すようになると陣取りゲームに変わるんだぜ。
そうなってくると、ジムバトルをする真髄、醍醐味がわかる。

324 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:20:55.52 ID:wHFJOfr6a.net
>>321
カイリューがバランス崩壊させてる一番の因子だからそうなってるんだよ

325 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:21:05.16 ID:g98aZLZa0.net
イングレスは陣取りゲームだが、ポケモンは違う。
そこは勘違いしちゃいけない。

326 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:21:27.50 ID:HVEeAyMcd.net
>>314
まだ進化させてないS&AレベルのハクリュウCP1300以上を数匹持ってる。
CP1,200台も入れたら10匹超えるぞ。
もちろんミニリュウの飴も日増しに増えていってるけど何か?

327 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:21:53.50 ID:V7z6qmQB0.net
>>323
アプデ来てそういう方向に多少は変わったけどな
でも結局かさがジリジリ追い出しを図り
気がついたらカイリュータワーとかになってて
やっぱり席の奪い合いなのは変わらない

328 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:22:41.88 ID:HVEeAyMcd.net
>>319

最初から今まで陣取りゲームだよ。
たぶんこれからもな。

329 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:22:54.81 ID:IAWp7NUf0.net
>>322
目立たなきゃええんちゃう?
それに上の方だけならそれも問題ないやろ
タワー全部3000超えのカイリューでTL40最大レベルのカビゴンでもおけねーよ!とかちゃうやん
それに下にはカイリュー以外がいるんだから戦う方もカイリューとばかり戦わなきゃいけなくてつまらないとかもないやろ

この先高CPポケモンは増えるし別にカイリューカイリュー言う必要なくないか

330 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:23:29.21 ID:IAWp7NUf0.net
>>324
なんのバランスが崩壊してるんや

331 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:24:43.87 ID:lD2Nrhn50.net
カイリューカイリュー言われちゃなにかまずいん

332 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:25:27.76 ID:V7z6qmQB0.net
>>329
上の方のだけのジムも時間とともにカイリューが増えて結局カイリュータワーになる
その時は2500くらいあっても2800の糞みたいなカイリューに
軽々と追い出される
副赤が削りだしとか、位置偽装とか入ったらあっという間

333 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:26:08.51 ID:91pZr/Pu0.net
人的物量として見込めるビギナーを取り込むためのアプデだったけど、追い出されるのに気付いたらトレしなくなるよね

334 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:26:59.18 ID:V7z6qmQB0.net
>>333
今の仕様だと30弱ないとジムやる意味ほとんどないからな

335 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:27:46.64 ID:IAWp7NUf0.net
>>332
そういうジムもあるけど
実際周りの目視できるジム数えた人のカウントにはそんなバランス崩壊ないやん
全体で見てカイリュー設置数が大半を占めてるわけちゃうんやからな
今後ずーっとアプデなく続けばいつかカイリューだらけになるかもしれんけど
アプデない時点でもうそのゲームに魅力は感じんやろ?カイリュー以前に

336 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:28:11.85 ID:Huiy3Zck0.net
愉快犯が減って安定ジムが増えたおかげで勢力図っぽさは出てきたな。あ、ここタワー建てられたくないんだとか、複垢野郎のジムヘイト高いなーとか見てておもろい。

337 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:29:36.03 ID:uxCiSGPVM.net
少し離れた場所のジムがレベル4のときに昨日の朝置いて昼頃タワー化、
そのころ7番手にいたんだが今見たら次に押し出されるのは俺のナッシーになってる
ほかの色作った方がいいんだろうか

338 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:29:46.30 ID:V7z6qmQB0.net
>>335
いやもう上の方って言ってもタワーの半分以上はカイリューとか
いくらでもあるから
そしたらメンテなんてする事自体がばかばかしい
カイリュー置いてる奴は自分が追い出されるのを待ってるだけで
メンテなんてしないし

339 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:31:02.50 ID:wHFJOfr6a.net
>>327
な、だから早くナイアンテックには手を打ってもらって複垢で追い出すやつの対策をとって欲しい。
複垢のせいでジムバトルの本分が見えなくなってるユーザーが多い。
そのままやめちゃうなんてもったいないわ。

陣取りだと気付いてからは入ってたタワーが潰されても、再建さえしたら
自分がそのタワーにいなくても全然OKどっかのタイミングで入れたらOK。
自軍の戦力を減らすような追い出し行為はもっての他なんだよ本当は。
追い出してなけりゃそのエリアが拡大するケースもあったかもしれないし、遠征のやつに居てもらうより、地元の低CPのやつにジムを気にかけてもらった方がエリアの防衛力は高い。

だから複垢は自色程憎いわ

340 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:31:23.25 ID:WPgec2uj0.net
100m圏内に黄色ジムが3個立ってた
2個はすでに10レベ、7レベで後半4匹のカビゴンのが育つと厄介なので
潰してきた。
のしと破壊しかいないしマジムカつく

341 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:32:01.95 ID:PxiDfZ9O0.net
陣取りゲームっつーかニートが砂とコイン欲しさに席奪いあうゲームだよな

342 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:32:09.70 ID:IAWp7NUf0.net
>>338
そら目につくとこだけ言えばカイリューだけになるやろ
全体で見てへんかったら意味ない
俺はトレーニングでポケモン置く時にカイリュートレーニングすること滅多にないわ
数体抜きしてるけど大抵はカイリューのとこまではやらん
カイリューだらけなら俺の卵産ラプラスがちょうど良く活躍できてええんやけどな

343 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:32:39.13 ID:wHFJOfr6a.net
>>330
ゲームのだよ、ずっと言ってるだろ
>>305見てくれ

344 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:32:45.82 ID:V7z6qmQB0.net
やっぱり置いた順が良いかもな
で後から入った奴には置いたときに貰える砂が少し多いとかにして
前の方でもそれなりに置く意味は持たせてやればいいんじゃないだろうか

345 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:33:42.31 ID:IAWp7NUf0.net
>>343
今そんな状況じゃない
今後は高CPポケモンも増える

未来がカイリューだらけならポケモン追加もない寂しい未来なんでやめて正解

346 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:33:46.23 ID:HVEeAyMcd.net
>>334
TL30付近の協力者を募れる人が勝者になれる。
現実の企業でも有能な社員が集まれば強い。
資本力が物言う世界なんだよ。

347 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:33:47.05 ID:PxiDfZ9O0.net
>>339
まぁ複垢は防ぎ用がないだろうから複垢のメリットないゲームにするしかないわな

348 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:35:19.13 ID:7x6zT5/gd.net
>>340
レベル10ジム破壊は有能

349 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:35:56.99 ID:V7z6qmQB0.net
>>346
それやると新参者がいなくなって過疎るだけだから
ゲームは社会と違うの

350 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:36:17.15 ID:rH49zv360.net
>>267
嫉妬民の感想です

351 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:36:23.43 ID:wHFJOfr6a.net
>>347
レベル9〜10の幅を10000もたせたり
防げなくともやれることはあるはずなんだけどな

352 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:36:23.96 ID:HVEeAyMcd.net
>>337
ナッシー追い出されたら、強化するチャンスじゃないか。
私の持ってるナッシー軍団は、ジム出張中ばかりで戻ってこないからCP低いままだ。
半分が2,200台。
2,400まで上げたいのになあ。

353 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:39:18.41 ID:HVEeAyMcd.net
>>349
新参者がいなくなっても、ゲームは続くよ。
もちろん企業間競争でも同じ。
市場占有率(シェア率)を上げる為に創意工夫しながら資本力を増強する。

354 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:40:35.71 ID:GAn2Znt50.net
今日も青のレベル10を5箇所くらい49500にしてきた
カイリュージムにするのが目的だけど
初心者も少し頑張れば置けるから優しいね

355 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:41:40.35 ID:IAWp7NUf0.net
>>354
俺も通りすがりでもとりあえずやれることはやりたい欲張りやから
49000とか49500とかのジム量産してるわ
移動しながらだとエラー出るのが大体その辺やからなー

356 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:41:45.88 ID:PxiDfZ9O0.net
ジム追い出される順番もCP低い順じゃなくてジムに置いてる数が多いやつから出てくと面白いのに

357 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:45:08.38 ID:wHFJOfr6a.net
>>345
そんな状況がもう間も無くきてるんだよ
で、リリースしてこのわずかな期間でポケモン追加しないといけない現状は
本来のポケモンのコンテンツパワーから考えたらめちゃくちゃ異常だと思う。
本家のポケモンはシリーズ毎にある程度の期間で愛され続けてたんだろう、
初代しかやったことないけど、シリーズが今まで続いてるんだからおそらくそうだろう。

俺が任天堂の人間だったら
ナイアンテックにコンテンツを食い潰されてると思うだろうな。
リアルにこの案件の任天堂の責任者は左遷されてもおかしくないくらいの、
コンテンツの無駄使いをされてる

358 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:45:48.44 ID:IAWp7NUf0.net
>>357
まだカイリューよりカビゴンの方が設置数多そうやけどなー
カビゴンゲーつまらんわー

359 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:46:01.19 ID:EXQJJSucd.net
>>353
そこは現実と同じで客を集められなくなったら終わり

360 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:47:56.03 ID:Huiy3Zck0.net
低TLでも500削りで敵ジム弱体化に貢献できるんだなそういや

361 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:49:49.25 ID:wHFJOfr6a.net
>>353
新参者がいなくなったら結局、一部の人間が残ってその中で下の方から
俺つえーも味わえなくなってどんどんユーザーが離れて、ユーザーが離れ出すと加速度的に誰もやらないゲームになっていくと思うけどどうかな。

362 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:50:28.95 ID:IAWp7NUf0.net
ライト層なんてカイリュー層までたどり着けず
カビゴンナッシーとばかり戦ってるんやろなー
かわいそうやわーつまらんわー

363 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:52:43.46 ID:g98aZLZa0.net
10ジムの500削りで貢献できるのは、そのジムがカビラプ中心のガチタワーの場合に限るけどね。
それ以外だと、利敵行為でしかない。

364 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:53:53.25 ID:wHFJOfr6a.net
>>358
いや現状も多分カイリューの方が多いし
そもそもミニリュウ集めりゃつくれるというアドバンテージがある分カイリューの方がどうしたって多くなるんだって少しは考えろよ

365 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:54:10.73 ID:IAWp7NUf0.net
>>364
少しは数えろよ

366 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:56:25.24 ID:wHFJOfr6a.net
>>365
数えなくたってわかる。
ジム全部の設置がカビゴンの方が上回ってたら
土下座でも焼き土下座でもしてやるよ

367 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:57:23.83 ID:GAn2Znt50.net
>>363
んなことはない
偶然49500を見かけた奴はトレーニングしてなるべく強いのを置こうとするだろ
そうすると攻める力が減るわけ
で、追い出された奴はタワー見に来るだろ?
そしたら既に埋まってて時間の無駄になるわけ
10個のタワーでやれば10人が無駄な時間を使うわけだ
塵も積もればだよ

368 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:58:13.40 ID:IAWp7NUf0.net
>>366
少なくともこのスレ内カウントではカビゴン勝利やぞ
俺も少し数えてみようか?今から駅前行くしちょうどええやろ

369 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:59:01.79 ID:FRhX1fkn0.net
カイリューは、もっと入手難易度上げてよかった。ちょっと育てただけで、他のポケモンのCPぶち抜くからな。そりゃみんな置物用に集めるわ。

370 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 15:59:41.99 ID:IqkNJmdBd.net
>>272
お疲れ様でした

371 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 16:00:04.19 ID:91pZr/Pu0.net
今見えるジムで多いのはカイリュー9、カビ6だったな。

372 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 16:02:41.01 ID:wHFJOfr6a.net
>>368
まぁ、とりあえずデータ集めがんばってくれよ
俺には何のメリットもないから俺は何もやらん。データ集まったとて俺の勝ちはゆるがないし、データ集める時点で大変なのになんでやるかね。せめで100ジムくらいは調査してくれよな。

373 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 16:05:27.41 ID:IAWp7NUf0.net
>>372
勝ち負けなんかこれ
お前はゲームを良くしようっていう一心で意見を出し続ける大変すばらしい人物ちゃうの

374 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 16:05:52.09 ID:9BlYfxhf0.net
うちから見える2つのジム、9階と10階 上から
カイリュー30** カイリュー29** カイリュー28** カイリュー27** カビゴン24** ラプラス23** ナッシー22**シャワーズ22**ウインディ18**

カイリュー30** カイリュー28** カイリュー27** ナッシー26** シャワーズ23** カイリュー22** カイリュー22** ラプラス22** ナッシー21** ギャラドス21**

375 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 16:08:10.32 ID:wHFJOfr6a.net
>>373
いや、カイリューが多いかカビゴンが多いかおの勝ち負けね。絶対カイリューの方が多いんだってば

376 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 16:10:06.26 ID:IAWp7NUf0.net
>>375
かおの勝負は俺の負けやな
俺ブサメンやし

377 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 16:11:37.08 ID:EXQJJSucd.net
まあカイリューよりカビが多いってそれもまたカビ産地とかちょっと特殊な地域だろ

378 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 16:13:37.27 ID:htfbdLY6a.net
http://www.4gamer.net/games/335/G033525/20161007017/SS/004.jpg
こいつら見飽きたわ・・・

379 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 16:13:37.54 ID:wHFJOfr6a.net
そもそもの作りやすさもカイリューが上回ってて加えてカイリューの方がCPを上げやすく
TLレベルのキャップもカイリューの方が高CPになることを考えてもなおのことカイリューの方が多くなるんだけどなんでわからないかな。

380 :ピカチュウ:2016/10/23(日) 16:13:51.48 ID:g98aZLZa0.net
>>367
攻めを考える奴は、攻め用のポケモンは置かないから攻める力は減らない。
普通はポケモンが帰ってきたからといってわざわざ見に行かない。
10ジムの500削りはカイリュー置かせてカビラプ追い出しさせる以外は、そのジムを強固にする手助けにしかならんよ。

総レス数 1000
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200